D40 ダブルズームキット のクチコミ掲示板

D40 ダブルズームキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:624万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.7mm×15.6mm/CCD 重量:475g D40 ダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D40 ダブルズームキットの価格比較
  • D40 ダブルズームキットの中古価格比較
  • D40 ダブルズームキットの買取価格
  • D40 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • D40 ダブルズームキットの純正オプション
  • D40 ダブルズームキットのレビュー
  • D40 ダブルズームキットのクチコミ
  • D40 ダブルズームキットの画像・動画
  • D40 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • D40 ダブルズームキットのオークション

D40 ダブルズームキットニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年12月 1日

  • D40 ダブルズームキットの価格比較
  • D40 ダブルズームキットの中古価格比較
  • D40 ダブルズームキットの買取価格
  • D40 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • D40 ダブルズームキットの純正オプション
  • D40 ダブルズームキットのレビュー
  • D40 ダブルズームキットのクチコミ
  • D40 ダブルズームキットの画像・動画
  • D40 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • D40 ダブルズームキットのオークション

D40 ダブルズームキット のクチコミ掲示板

(58397件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3129スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D40 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
D40 ダブルズームキットを新規書き込みD40 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ19

返信37

お気に入りに追加

標準

ズバリお聞きします!!

2009/04/02 23:59(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ダブルズームキットII

スレ主 hirobeeさん
クチコミ投稿数:120件

只今、真剣に悩んでおります。

多分、一度買ったらしばらく買い増ししたり、違うカメラにしたりは経済的に出来ないと思うので、大変悩んでおります。

D40 ダブルズームキットIIが○ー○デンキで2GBのSDカード、販売価格¥8,000-相当のケーズが付いて¥52,000-で販売してくれるそうです。

在庫品としては最後の一品のようです。

ただ、最近は、D60ダブルズームキットもお安くなり、上記の条件と、1万円以内の価格差しかないようですし、EOS Kiss X2 ダブルズームキットなども格安になって、条件的には大差がなくなっているように感じます。

いずれにせよ、安くなったとは言え、経済的に当方としては高い買い物になるので、慎重に考えております。

D60やEOS Kiss X2はスペック的にD40と比べて、かなり良い品かと思いますが、こちらの板など拝見しますと、単にスペックや機能で選んでよい物かとも考えます。

正直、自分の場合、他の電化製品など、多機能でもほとんどの機能を使いこなしていないので、機能だけでは選べないと思います。

デザインや触った感じではD40やD60が好みですが、これまた、機器である以上、それだけで選んでよい物かとも考えます。

こちらの板の書き込みを見ると、D40には、車で言えば、ハチロクのような、ただ、単に、スペックや機能だけではない魅力があるようですが、スペックや機能だけを考えると、かえって高い買い物ではないか?と感じてしまいます。

あと、一押しあれば、購入に踏み切ると思うのですが、新機種も安くなったこの状況で、本当に今となっては旧型のD40(失礼m(__)m)を買って本当に後悔しませんか??

書込番号:9340991

ナイスクチコミ!1


返信する
hiderimaさん
クチコミ投稿数:4511件Goodアンサー獲得:116件

2009/04/03 00:03(1年以上前)

D60ダブルズームキットかEOS Kiss X2 ダブルズームキットの方が幸せだと思います。

それと、カメラを始めるはじめの投資に過ぎないことをご了承ください。

書込番号:9341013

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/04/03 00:29(1年以上前)

600万画素(決して低すぎると言う意味ではない)のD40の方を好まれる方も多いですが、お話の内容から察するにX2がいいのではないでしょうか。

1.キャッシュバックで価格差解消。
2.2本のレンズが手ブレ補正付き。(これはD60も同じ)
3.撒き餌レンズのワナにはまり悶々とできる。

書込番号:9341145

ナイスクチコミ!0


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 D40 ダブルズームキットIIのオーナーD40 ダブルズームキットIIの満足度5 レースクイーンと合コン 

2009/04/03 00:35(1年以上前)

迷ってる以上、X2かD60が良いと思います。
D40って迷って買うような機種ではありません(決めうち専用機)。

書込番号:9341181

ナイスクチコミ!0


w650rsさん
クチコミ投稿数:994件Goodアンサー獲得:3件 Tokyo Street Photos 2010 

2009/04/03 00:36(1年以上前)

hirobee さん
こんばんは

予算的に余裕が無い時の買い物となれば、なおのこと慎重になることはよ〜く分かります。
D40、機能的にも最新の物と比べればデジ物の2年少し前のモデルですから数字的な部分はEOS Kiss X2 とかには劣ります。

ハチロクの喩えには確かに共感できる機種であるとは思います。
無駄な機能を一切省いた潔い貴重な600万画素機!
そこから出てくる画は新しい機種と比べても違い微々たるものと思います。
なので、自分の直感で気に入った機種を選択したものが良いと思います。

自分はD300も使いますが、D40とさすがに画素数その他機能こそ差はありますが、A4くらいのプリントアウトでは極端な違いは無いように思います。
なので購入当初はD40をサブとして買いましたが、いまやD300を差し置いてD40で撮る機会が多く、またとても楽しいです^^!

書込番号:9341189

ナイスクチコミ!1


70kara200さん
クチコミ投稿数:385件

2009/04/03 02:44(1年以上前)

hirobee さん

D40は予算的に余裕が無い時の買い物として
最適でもあり、また600万画素機のメリット
を味合うことが出来る貴重な機種でもあります。

でもたったの600万画素で動画も付いてないです
と思うんですよね。D90にいきましょう御迷いなら。


書込番号:9341545

ナイスクチコミ!0


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 D40 ダブルズームキットIIのオーナーD40 ダブルズームキットIIの満足度5 レースクイーンと合コン 

2009/04/03 04:24(1年以上前)

おっ、650さん、久しぶり♪
D40ってハチロクかなー。
それじゃーちっと古すぎてD40が可哀想な気もしますが。。。。
レビンのカタログ、郷ヒロミでしたね。
脱りまして、お邪魔しました。

書込番号:9341638

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1996件Goodアンサー獲得:8件 D40 ダブルズームキットIIのオーナーD40 ダブルズームキットIIの満足度5 愛機達の自由な旅 

2009/04/03 05:38(1年以上前)

個人的にですが、レンズキットを購入したら、後にその金額の二倍の投資(追加レンズ、三脚に外付けフラッシュなどなど)をしてしまいました。

もちろん個人差はありますが、デジイチの場合は予算は多少多めに考えた方がいいと思います。

特別な撮影をされない限りD40でも十分撮影出来ます。

機能が多い方が魅力的ですが、写真を撮る事だけを見ればD40にされても問題ありません。
また、これも個人的にはですが、D40は約二年前の型ですが他のメーカーも含め新型が出ても全く気になりません。
D40のフルモデルチェンジが出ても買い足す気持ちはありません。
壊れるまで使い倒すと思います。

要はデジイチで簡単に綺麗に撮れれば何でもいいわけです。
後は少しでも安く、好みの問題だけだと思います。

書込番号:9341693

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3873件Goodアンサー獲得:3件

2009/04/03 09:32(1年以上前)

hirobeeさん、おはようございます。初めてのデジイチ、何を購入するか、悩ましいですね。

>多分、一度買ったらしばらく買い増ししたり、違うカメラにしたりは経済的に出来ないと思うので、大変悩んでおります。

ということであれば、なおさらのことですね。

思うにデジイチは、最新の機種を購入するのが一番かと思います。そして、hirobeeさんの場合、当初予定どおり買い増し、買い替え等せずに長く使われたらよろしいかと思います。

また、機種の選択にあたっては、デザインの好みや触った感触は、とても大事ですね。

最新の機種を購入してもすぐに旧型になるのがこの業界の常ですので、新型からスタートを切りたいものです。

例年になく早かった今春サクラの開花宣言。寒気が逆戻りして遅くなりましたが、いよいよサクラ満開です。どうかいい選択をなさり、この春をお楽しみください。

書込番号:9342076

ナイスクチコミ!0


スレ主 hirobeeさん
クチコミ投稿数:120件

2009/04/03 14:40(1年以上前)

皆々様、いろいろなご意見ありがとうございます。
皆様の言われる事はそれぞれが適切なご意見かと思います。

なので、更に悩んでしまいます。^_^;

まず、出来るだけ新機種にした方がいいと言うご意見ですが、
家電品(デジカメが家電品かどうかは定かではないですが・・・)
は、日新月歩!当然、新しい機種の方がいいに決まっています。

家電品に限らず、車などもそうでしょう!

ただ、例えば、車などは、いわゆるプレミアム価値!
例えば相当古い話ですが、箱スカやハチロク、軽自動車では、
ビートやカプチーノなどもそうでしょう!
ジムニーの古いタイプの型もそうでしょう!

時計などの世界でも、最新のロレックスより、古いロレックスの方が高価だったり、
電波式で太陽電池のGショックより、電池が切れたような、
初期型のGショックの方が数倍高かったりしますよね?

カメラの事は全くの初心者なので、さっぱりわかりませんが、
カメラの世界でも、そう言ったプレミア価値、マニア受けする機種、
伝説の機種などあるのでしょうか?

こちらの板を拝見させて頂くと、それに近いものを感じまして・・・
まあ、そう言った事は、現時点ではわからなく、希少価値が生まれてからの物だと思いますので、
どなたにもわからないでしょうが、少なくとも、そうゆう、可能性のある機種なのかな?と・・・

EOS Kiss X2 ダブルズームキットは現在1位ですし、使われている方の評価も高いのですが、
ただ、最近機能でお買い得みたいな感じで、どう良いのかあまり伝わってきません。

D60ダブルズームキットは、ボディは共通、当然、D40より、機能がいいはずなのに、
あまり評価されないのはなぜ?
感動的な写真がD40ほど撮れないと言う事でしょうか?

商品に対する満足感は、人それぞれだとは思いますが、最新機種を追いかけるようでは、
いつまでたっても満足出来ず、経済的にも許してくれません!

長く、愛着を持って使えそうなD40に魅力を感じたのはここの方ならわかると思いますが・・・

ただ、それも、あくまで人の話であって、デジ一初心者の自分にはわからない事だとは思いますが・・・

あ、あ、結局の所、まだ、結論は出ません!!

単刀直入に、皆さんが同じ状況でも、D40を選びますか??

何でそこまでとりこになっているのですか?

書込番号:9343005

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38419件Goodアンサー獲得:3383件 D40 ダブルズームキットIIのオーナーD40 ダブルズームキットIIの満足度4 休止中 

2009/04/03 16:51(1年以上前)

私はD60を先に購入、廉価なD40は後から追加しました。

D60のほうが機能的なことは誰しも認めるところです。
また、良く言われるD40の高感度特性の優秀さも、
発売当時としてはかなり良かった話が今日まで引き継がれて言われているに過ぎず、
大きくはD60と同一で、D40が僅かに見やすいかな程度のところです。
D40/D60いずれも最新のD90には高感度特性で太刀打ちできません。

D60の魅力については高機能の分、優等生的で面白くない一面があるのでしょう。これはD90にも言えることです。

D40の魅力は一にも二にもコンデジなみの価格にあります。
ここに登場されている方々の半数以上がセカンド・サード機として購入されていると思います。
もう一つ、小形軽量(コンパクト)なところはD60と同じですが魅力です。

プレミアム的なというと、Toyota 2000GTと同じで販売数量が少なく元々高価なものでしょう。
D40のような廉価大量生産品は該当しないと思います。Nikon SPのようなものが該当しますね。
ただし、D40でも元箱付その他付属一式揃えて未使用30年後ならひょっとして---。

私は、一台目であればD60をどちらかというと推奨していますが、
はっきり言って大差がないように思います。
まー、D40にしてもD60にしても、使ってなんぼのカメラですよ。

書込番号:9343395

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:3件

2009/04/03 17:05(1年以上前)

プレミア的価値かどうかは別にして10年先にデジイチの歴史が話題になったときD40は誰もが覚えている名機であると言っていいと思います。
でも、その頃にはもう使えないものになっていると思いますし、いずれは修理もできなくなります。
レンズキット2台買って1台は未開封のままとって置いたらどうですか?
と、同じことを考えました(^^;

書込番号:9343443

ナイスクチコミ!0


hiderimaさん
クチコミ投稿数:4511件Goodアンサー獲得:116件

2009/04/03 17:25(1年以上前)

MFカメラは値段が上がった機種はありますが、
AFカメラで、中古市場で値段が上がった機種を聞いたことがありません。

ましで、デジカメで、、、、ないと思います。
D1発売以前のデシタル1眼は何百万としてますが、今やゴミです。
それが、30年後には、もしかすると値段が上がってるかもしれませんが、、

一般ユーザー用の普及機でそれを心配する必要は無いでしょう。

ま、50年後にほぼ新品状態で、残していれば価値が上がるかもね?


デジカメって、消耗品だと思いますよ。

書込番号:9343502

ナイスクチコミ!0


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 D40 ダブルズームキットIIのオーナーD40 ダブルズームキットIIの満足度5 レースクイーンと合コン 

2009/04/03 19:32(1年以上前)

hirobeeさん>>
D40はハチロクの素のGT、D60はGT-APEXやGT-Vって感じじゃないですか??
私はラリー&ジムカーナ屋でしたので、リアがドラムブレーキの素のGTが良かったです(ディスクだとサイドターンできない)。
それとエンジン回転数感応式のパワステは、エンジン回すと重くなるというとても邪魔なものでした。
バケットシートなんてどうせ換えちゃうんだし。

ということでいろいろノリシロが多いのがD40じゃないかと。。。

書込番号:9343949

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:3件

2009/04/03 19:44(1年以上前)

こんばんわ^^
2週間前までhirobeeさんと同じように悩んでました。
価格差が無い、X2が人気がある、分かってました。
でも、それを差し置いてもD40買いました。
家電量販店も何店かハシゴして、実機を見て触って。
最後に悩んだのはD40とD60でしたね^^;

そんな評判のいいD40っていうのが、hirobeeさんも引っかかってると思います。
だったら、D60もきっといいはずってので自分は、D40と60で悩んだんです。
価格差も1万もないですから^^;
でも、なんで40を選んだかって言うと、hirobeeさんのように、何か性能的には低いかもしれないけど、そこに何か高性能機には無い魅力があるのではないか。
あとは、実際に手に触れた感覚っていうのでしょうか。
人のD40で撮った写真を見たりして。
それで、D40で十分じゃないか!って
余計な機能がついてないってのもシンプルなのが好きなんでポイントでした。


1万の差ですから、どちらを買われてもこの2機種で後悔はしないと思いますよ♪
標準ズームの18−55も手ブレ無くて困ったことは今のところないです!

型遅れかもしれませんが、デジカメよりは遥かに感動を与えてくれますよ。デジ一は。
自分にはハチロクとかって言うよりは、今までに気になってる気に入ってる車が、今でも売ってるって感じでしょうかね笑

結局D40と60を勧める形になりましたが、両方のカタログ読んで、これは別に無くてもいい機能だなぁって思ったら40でいいし、あって困らないっていうなら60でいいかと思います。
よほど大きなサイズで印刷することが無い限りそんなに違いはないはずです笑

私はD40で後悔はしていません^^
写真が好きになったのはコイツのおかげですから♪
他人の意見より自分が好きになったのをお選びくださいませ。
車買うのと同じですよ〜ハイパワーなのよりも非力でもNAのサウンドやレスポンスが好き。
そこにこだわるのは悪いことじゃないですw
長くなりましたが、永い相棒になる機種に出会えるといいですね^^

書込番号:9343987

ナイスクチコミ!0


fatmoonさん
クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:3件 D40 ダブルズームキットIIのオーナーD40 ダブルズームキットIIの満足度5 ゆん by D40 

2009/04/03 22:34(1年以上前)

hirobeeさん はじめまして

hirobeeさんのカキコミを読ませていただいて
逆に私の方から「ずばりお聞きします!!」なのですが(^^;)、

主にどういった被写体を撮影なさりたいのですか?
そして、撮られた写真をどのように鑑賞なさりたいのでしょうか?

このあたりの目的をはっきり意識した上で
「そのためにはどの機種がよいか」を考えるのがベストだと思います。
あとは持った感じとか、シャッター音とか
実際に触れることで得られる、ご自分の感覚も大事な要素だと思います。
どのカメラが名機だとか、プレミアだとか、
そういうのはずっと先になってわかるものですから
「時期」を逃さないようにしてくださいね☆

私はD90とD40を使用していますが
PC画面での鑑賞とL版印刷が主なので
私の目には画素数の違いは・・・感じられません(^^;)。
その違いがわかる(気になる)ようでしたら
画素数が高い方がいいのかもしれませんが・・・。

あと、買い増しは当分考えていないとのことでしたが
デジイチは基本的にレンズ交換によって
その性能がより発揮できるシステムですので
撮影対象によっては
オールラウンドのコンデジの方がよい選択肢になることもあります。
これも、なにを撮影対象にするかによるのですが・・。



書込番号:9344756

ナイスクチコミ!0


スレ主 hirobeeさん
クチコミ投稿数:120件

2009/04/03 22:37(1年以上前)

皆様、本当にいろいろなご意見ありがとうございます。

皆様のご意見を総合しますと、EOS Kiss X2は自分の中では候補から消えたのですが、
どうしてもD60とD40悩みます。^_^;

D60とD40の違い!

画素数→A4以上で印刷する事はないと思うのですが、素人考えでは、
例えば、リサイズした時でも、画素数が多い方で撮った方が綺麗なように感じるのですが・・・

手振れ補正→ないよりはあった方がいい!

触れた感じ・感触→変わらない?

高感度か否か→撮影は他の方がやっているのですが、ネットショップのページ作りをしていて、
いずれは自分でも撮影したいので、撮影するとすれば、室内撮りが多く、画像処理ソフトでリサイズしている。

どうしても共通点が多く、単に便利な機能が増えてよくなったD60の人気より、D40の人気が高い事が、
素人である自分には不可解でなりません。

またまた、車に例えて悪いのですが、昔、ドリフト族がスカイラインR32のハイキャスをわざとキャンセルして、
ドリフト出来る方がいい、と言うのと似た感じなのでしょうか?

車メーカーはどんどん、高性能、高排気量、でかいボディサイズにして、車を操る楽しさを
失わせて、スポーツカーの人気を低迷させた。
と、似たような感覚なのでしょうか?

その点からすると、基本的部分はD60もそれほどD40と変わらないのに、なぜ??

どんどん悩みが増してしまいます。^_^;

D40の場合、この在庫に限りある時期にこう言った悩みは大変です。







書込番号:9344776

ナイスクチコミ!1


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 D40 ダブルズームキットIIのオーナーD40 ダブルズームキットIIの満足度5 レースクイーンと合コン 

2009/04/03 22:52(1年以上前)

ほんと、どっちでもいいんじゃない。
そもそもD40とD60を併売してたのがマチガイみたいなもんだ。
どっちがマチガイかというとD40のほうがマチガイだったんでしょうねー。

書込番号:9344856

ナイスクチコミ!1


スレ主 hirobeeさん
クチコミ投稿数:120件

2009/04/03 23:05(1年以上前)

ほんと、どっちでも後悔はしなさそうで悩んでいるんです。

しかも、価格差は1万弱。

多いと見るか少ないと見るか・・・

書込番号:9344924

ナイスクチコミ!2


fatmoonさん
クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:3件 D40 ダブルズームキットIIのオーナーD40 ダブルズームキットIIの満足度5 ゆん by D40 

2009/04/03 23:15(1年以上前)

D40が発表された当初は
いろいろな賛否両論がありました。

AFポイントは3つだし
モーターレスでAFのレンズ制限があるし
当時ですら600万画素は「少ない」と思われましたし・・・
「これが売れるのか?」といった声も聞かれたように思います。

でも、使ってみたら・・・びっくり!
軽いし、扱いやすいし、何より安いし
おまけに高感度に強く、画質もいい!
それまでコンデジを使っていた方や女性にも大人気になり
デジイチが一気に普及するターニングポイントみたいな機種になりました。

D40の人気が根強いのは
そういった「記念碑」的な意味合いも大きいのではないかと思います。
この機種ほど
販売のbeforeとafterで評価が変わったものはないかもしれません。

ですから
今購入されるのであれば
まわりの人の評価や人気にあまりとらわれずに
hirobeeさんのニーズや感覚で選ばれたらいいと思いますよ。

書込番号:9344984

ナイスクチコミ!1


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 D40 ダブルズームキットIIのオーナーD40 ダブルズームキットIIの満足度5 レースクイーンと合コン 

2009/04/03 23:20(1年以上前)

そんなの、知らんがなー。
と、最後の最後に突き放してみる。

まぁ、手ぶれつきレンズをとるか、D40の高感度特性をとるかって感じでしょうか?
レンズはとりかえられるけど高感度特性はとりかえられないし、やっぱ最後に価値があるのは「高感度特性」じゃないかなー。
がちがちに比べて見なければわかりませんが、実際に使う際には"ふところ"が深いのはありがたいことです。

書込番号:9345007

ナイスクチコミ!0


この後に17件の返信があります。




ナイスクチコミ13

返信12

お気に入りに追加

標準

初心者 結婚式での撮影

2009/04/02 21:10(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ボディ

クチコミ投稿数:10件

週末、友人の結婚式に招待されています。

まだまだ、初心者なのですがD40で撮影しようと思っています。

純正の18-55mmレンズを使用するつもりなんですが、注意することやアドバイスありませんか?

いつも屋外での使用ばかりなので緊張しています。

書込番号:9339939

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/04/02 21:28(1年以上前)

なるべく近づいて、フラッシュを使えばいいと思います。

書込番号:9340032

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2559件Goodアンサー獲得:89件

2009/04/02 21:40(1年以上前)

とうくんさんさん、こんにちは。

>注意することやアドバイスありませんか?

式の流れを事前に調査し、事前にベストなポジションに移動して撮影するとよさそうですね。

あとは、できるだけ近づいて撮影するように心がけるとよろしいかと思います。

ISO感度は800程度にセットすると良い結果が得られそうですね。

主に内蔵フラッシュを使用して撮影し、時にはフラッシュ無しで撮影すると変化があって良さそうですね。

書込番号:9340111

ナイスクチコミ!1


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2009/04/02 21:44(1年以上前)

結婚式で検索すると色々役に立つ情報を得られるでしょう。
出来ればPCで検索された方がよろしいかと思います。

書込番号:9340132

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:64件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 デジくるのデジタル家電情報館 

2009/04/02 22:06(1年以上前)

半年ほど前にD40+15-55mmで結婚式の撮影をしました。
そのときに感じたことをお伝えしておきますね。

結婚式やフラワーシャワーでは、基本的に「オート」で問題ありませんでした。
しかし、「プログラムオート」にして、フォーカスエリアを固定したほうが
思ったところにピントが合わせられます。

披露宴のときは、「プログラムオート」に変更して、
ホワイトバランスを変更しました。
(すいません、どのホワイトバランスにしたのか忘れてしまいました。)
「オート」で撮影したら、披露宴会場の雰囲気が表現できませんでした。
(オレンジがかった照明だったのですが、白っぽく写ってしまいました。)

すべての場面で気をつけたことは、花嫁さんの顔にピントを合わせて
(シャッター半押しして)からカメラを少し動かして構図を決めました。

と、こまごまと書いてしまいましたが、とにかく数多く撮影することが
一番かもしれませんね。

少しでも、参考になればよいのですが…

書込番号:9340263

ナイスクチコミ!1


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2009/04/02 22:15(1年以上前)

式全般の、撮影を依頼された訳では無いですよね、もしそうならお断りされた方が良いと思います。
そうでは無くて 招待されたので、D40を持って行って撮るのでしたら、何の問題も有りません。

いつもの様に、気楽に撮れば大丈夫です。外付けスピードライトが一番ですが内蔵フラッシュでも近づけば大丈夫です。
一眼を お持ちに成ると、皆さんから期待されますので、コンデジを持って行くのも有りと思います。

書込番号:9340312

ナイスクチコミ!1


fatmoonさん
クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:3件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 ゆん by D40 

2009/04/02 22:41(1年以上前)

とうくんさん こんばんは

カキコミの内容からして
式全体の撮影を依頼されたのではないと判断しましたが
それなら、
プログラムオートで、ISOを800くらいに設定して
構図などはお好きなように撮影なされば大丈夫だと思います。

他の出席者の方も
写真を撮られると思いますし
あまり緊張なさらずに、
「友達だから撮れる」リラックスした表情が残せるといいですね。

キットレンズでの撮影ということで
ポジション撮りが重要かなと思いますが
もし撮影を依頼された業者の方がいらっしゃる場合は
その方の撮影を妨げないような配慮も必要かと思います。

結婚式の撮影、楽しんでくださいね!

書込番号:9340464

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1113件Goodアンサー獲得:88件

2009/04/03 00:16(1年以上前)

とうくんさんさん、こんにちは。

私もリラックスして撮影される事が一番だと思います。
食事もしっかり、いただきましょう♪ ヾ(●´ω`●)
それと、遠慮せずに踏み込んで行っても良いとは思います。

SDカードの容量に余裕があれば、RAW+JPEGで撮っておかれた方が良いかもです。
やや、失敗と思える写真でもホワイトバランスやら、露出などRAW現像により救える写真があるかも知れませんので。
(付属のピクチャープロジェクトはRAW現像出来たのかどうか失念しましたが、
 二コンのサイトからViewNXをダウンロードされると良いでしょう)

んなこと分かってる、とおっしゃるなら、ごめんなさい。( ; ̄ω ̄)ゞ

書込番号:9341083

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:27件 カメラマンへの道 

2009/04/03 00:37(1年以上前)

厳しいようですが 屋内の式場での雰囲気ある一眼レフらしい写真となると無理があるかと
思います。 ストロボをがんがん焚いて 人物にあまり近づかずに撮れば
なんとかなりそうな気がしますが、先日に私も初結婚式撮影をしましたが
後日スライドショー製作予定での撮影だったので ISOをできる限りあげずに撮りましたが
刻々と変わる式場の明るさと人物の動き、出席者の撮影などで何度もカメラやストロボの設定を変更する羽目に・・・
キットレンズだと さらに大変になりそうなので 無難に”コンデジ風”を狙って撮るくらいの気持ちの方が 楽に撮れると思いますよ。

書込番号:9341194

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38419件Goodアンサー獲得:3383件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度4 休止中 

2009/04/03 17:09(1年以上前)

招待された上での撮影と言うことで。

1.WBを見るために必ず事前撮影して背面LCDでチェック。
2.メインは内蔵フラッシュ撮影。
3.雑感としてノーフラッシュ撮影、ISO800。WBが崩れると思いますので、WB条件を換えてトライ。
4.電池のチャージ忘れずに。
5.コンデジ所有であればサブで。

式次第を頭に入れておきます。室内で練習してから。

書込番号:9343462

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1113件Goodアンサー獲得:88件

2009/04/03 20:29(1年以上前)

とうくんさんさん、ごめんなさい。

私の認識不足でした。。。
実はD40はRAW+JPEGで記録する場合、JPEGがBASIC(圧縮率1/16)になってしまい、
撮って出しのJPEGの品質が低下します。

RAWはあくまで、予備のつもりの助言でしたので、(RAW+FINEのつもりでした)
RAWを前提に考えない撮影(未経験)でしたらJPEG(FINE)の方が枚数撮れますし扱いやすいかも知れませんです。

とうくんさんさん、ややこしい話になって申し訳ないです! (>_<)

老婆心ながら、レンズフードは内臓ストロボのケラレ予防で外しておかれた方が良いかもです。

書込番号:9344145

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2534件Goodアンサー獲得:25件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/04/04 16:27(1年以上前)

とうくんさんさん

招待客として気楽に個人的に撮影されるんですよね。
特に撮影を依頼されたわけではなく・・・

ご謙遜もあるかも知れませんが、初心者というご発言を信用して申し上げますと
ムードのある写真を撮るならばストロボは使用しないで撮る工夫をされれば良いと
思いますが、使用レンズのこともありますし、やはり気楽にオートでストロボ撮影されたら
良いかと思います。

ストロボ使用での注意点ですが、Panちゃんさんがおっしゃるようにフードは必ず外して
おく必要があります。画面下方中央に影が入る可能性が高いです。この影の修正はソフトを使
ってもなおりません。

とにかく気楽にバンバン撮ってきて下さい。
数撃てば当たる方式です。
私も先月、D40で結婚式の撮影をしてきましたが700枚弱撮影して、先方にお渡しできた画像は300枚ありませんでした。(笑)

書込番号:9347764

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2534件Goodアンサー獲得:25件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/04/04 16:29(1年以上前)

失礼しました!

週末って今日のことですね。
今頃、式も終っているかも知れませんね。
お恥ずかしい・・・

書込番号:9347778

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信26

お気に入りに追加

標準

初心者 SDカード速度について

2009/04/02 08:41(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 レンズキット

スレ主 miyadonさん
クチコミ投稿数:51件

ズームの件でお世話になりました。
このサイトで33000円まで下がったので注文しました。
本当はブラックボティが希望でしたがシルバーのみの在庫だったので妥協しました。
質問ですがSDHCとSDの2種類のカードがありますが どちらを選んでも連写に支障ありませんか?
このカメラの高速連写性能で高速メモリカードが必要なのかな?と疑問に思い質問させて頂きました。
皆さまはどのメーカーカードをお使いか参考に教えて頂けるとうれしいです。
よろしくお願いします。


書込番号:9337656

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1982件Goodアンサー獲得:228件

2009/04/02 09:27(1年以上前)

SDとSDHCでは転送速度の表記が違うので・・・D40でしたら、SDの80倍速以上・SDHCでClass6という表記のものなら問題ないと思いますよ。
D80でSDカードを使用していますが、Toranscendの512MB(80倍速)1GB・2GB(ともに133倍速)でそれほど不都合はありません。RAW撮り基本でさほど連射を多用しない撮影スタイルという事も関係しているかと思いますが(^^

SDカードはその生い立ちにより容量2GBで壁があったので、デジタルカメラの高画素化(=大容量化)に対応させるために上位規格としてSDHCが制定されました。その時に転送速度の目安として表記されていた転送倍率(CDの転送速度である150MB/sを基準としてその何倍か)の「最大値」を記載していた方式から、「新品時に保証する最低の数値」でクラス分けをする方式に変更したのです。
容量2GBまでがSDカード、容量4GBから32GB(32GBでSDHCは壁があります)がSDHC、という棲み分けになっています。いまだと2GBのSDか4GBのSDHCが最安値(実価格とコストパフォーマンスを並行して考えた時に)ではないでしょうか。

書込番号:9337750

ナイスクチコミ!1


スレ主 miyadonさん
クチコミ投稿数:51件

2009/04/02 10:22(1年以上前)

ばーばろさん
とても丁重に分かりやすく教えて頂きありがとうございました。
両カードの価格差も小さいですし2〜4ギガを複数枚購入を考えています。
しかしこんなに詳しいのはカードメーカーの方ですか?
とても参考になりました。
ありがとうございました。

書込番号:9337890

ナイスクチコミ!0


野野さん
クチコミ投稿数:1699件Goodアンサー獲得:41件

2009/04/02 10:51(1年以上前)

SDHCのクラス表記はデジカメの連写に限って言えばあてにならない
(クラスが高いからと言って連写に有利とは限らない)ので
カメラ雑誌のレビュー記事やネットの比較なども考慮したほうが良いですよ。

書込番号:9337970

ナイスクチコミ!0


バネラさん
クチコミ投稿数:1043件Goodアンサー獲得:77件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度5

2009/04/02 10:59(1年以上前)

当機種

カードリーダ付きで990円、一応、永久保証です

>このカメラの高速連写性能で高速メモリカードが必要なのかな?

い、いや、このカメラはデジイチの中では低速連写かと・・・
ですので、そんなに高速書き込みSDカードにこだわることはないですよ。

今なら「SDHC クラス6 4GB」くらいがお買い得じゃないでしょうか。
JEG撮りなら、2GBでも充分ですが、RAW+JEG撮りなら4GBのほうが余裕があります。

安心感を求めるなら、サンディスクか、その他国産です。
私はいろいろ使ってますが、トランセンド SDHC クラス6 4GB がおすすめかな。

書込番号:9337993

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/04/02 10:59(1年以上前)

安価で最大転送速度xxMB/sとか○○○倍速と言うものには、書き込み速度がガックリ落ちるものもありますので注意して下さい。
クラス表記のものは、読み書きの最低速度が保証されるので安心です。
SDでもクラス表記されたものがあります。

書込番号:9337996

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4947件Goodアンサー獲得:229件 D40 レンズキットの満足度5 NIS 

2009/04/02 11:08(1年以上前)

連写の際にはカードに直接書き込むのではなく、いったんカメラ内のバッファに記録してそれがフルになるとカードに書き込みを始めます。

つまりカードの性能はD40の仕様である約2.5コマ/秒という秒あたりの書き込み枚数には関係なく、連続連写可能枚数に違いが出るということになりますね。
一度に何枚までスピードが落ちることなく連写できるかということです。

例えば一度に4〜5枚程度の連写ということなら、カードの性能の違いは体感できないと思いますが、連続連写可能枚数が多いほどいいというのなら、実際の書き込み速度が速いカードにしたほうがいいということになります。

書込番号:9338027

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38419件Goodアンサー獲得:3383件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度4 休止中 

2009/04/02 13:00(1年以上前)

実使用上はMicro SD(ケータイ用の)+SD Adapterでも充分使えます。
現在市販のカード特性が、撮影する上でのボトルネックにはなりません。

書込番号:9338365

ナイスクチコミ!0


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度5 レースクイーンと合コン 

2009/04/02 15:41(1年以上前)

えーーー、シルバーかっこいいじゃーーーん♪

書込番号:9338792

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/04/02 16:59(1年以上前)

ニコンのデジ一で発売時期が近いD80では、カード別の書込み速度は
このようになっているようです。

http://www.robgalbraith.com/bins/multi_page.asp?cid=6007-8531

書込番号:9339011

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:414件

2009/04/02 17:10(1年以上前)

つい最近までD80でSDカードを使っていました。
D40ですと高速連写を・・・という性格のモデルでもないので、最速に拘る必要性はあまりないと思います。
但し、撮影後のデータをPCへ取り込む際は、Read性能が速い方が優位になってくるとは思います。
予算との絡みもありますが、個人的なお奨めは安価で高速な東芝の白いSD(HC)です。
Class6表記ですが20MB/sec程度のSpecだった記憶があります(実測でもそのくらい出ています)

書込番号:9339036

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件

2009/04/02 22:49(1年以上前)

別機種

ノーフラッシュで手振れ、スミマセン。

スレ立ての本筋から外れますが、やむを得ずシルバーを購入なさったとか。
私なんかシルバーが欲しくてD40を選んだんですよ。
塗装がはげたら下地の黒が出てきてみっともないんですけどね。
シルバーのレンズフードが無いのと似合うレンズが少ないのが玉にキズですね。
でも希少品だから将来は黒より高く売れるかも・・・。

書込番号:9340520

ナイスクチコミ!0


スレ主 miyadonさん
クチコミ投稿数:51件

2009/04/02 23:05(1年以上前)

たくさんのお答え アドバイスありがとうございます。連写のためではなくPCへの取り込みにメリットがあるかなとの助言で早めのカードを購入したいと思います。 色々見てみると後発のSDHCがSDより高速とは限らないんですね。 これからの参考にさせて頂きますのでよろしくお願いします。 この数日でD40レンズキットの値段が上昇していますよね。。。

書込番号:9340615

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/04/03 00:12(1年以上前)

私も使っています。
クラス6のSD。
http://kakaku.com/item/00522011296/
http://kakaku.com/item/00522011297/

書込番号:9341067

ナイスクチコミ!0


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度5 レースクイーンと合コン 

2009/04/03 04:03(1年以上前)

スローライフオジさん>>>>
ストラップが違うじゃ〜ん。
出し惜しみせず銀のストラップ使いましょう。
銀、なんかD40通みたいでかっこいいと思いますよ、MIYADONさん♪

書込番号:9341621

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:96件

2009/04/03 09:40(1年以上前)

Kawase302さん<<<
毎度です。
>ストラップが違うじゃ〜ん。
>出し惜しみせず銀のストラップ使いましょう。

おっしゃるとうり銀のD40には付属の銀のストラップが一番似合いますよねえ。
この写真を写した時はたまたまこのストラップだったんですよ。
私はレザークラフトが好きなのでカメラのストラップはそのカメラに合わせて
自作するんです。
気に入るのが出来るまで何本も作るんですが、友人に強奪されてしまうので
手元にはあまり残りません。
ちなみにストラップに最適な素材はこの写真のバックスキンです。
肩にぶらさげても滑りにくく、この点では純正より上です。
フリーマーケットでは安くて人気商品なんですよ。

スミマセン、また話が脱線しました・・・役立たずレスに反省・・・(汗)。
おあとがよろしいようで・・・。

書込番号:9342103

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1982件Goodアンサー獲得:228件

2009/04/03 11:12(1年以上前)

フィルムと違って使いまわしができるデジタルカメラのメディアですけれども、やはり消耗品であることには変わりがないわけで。特に、途中で一部消去するような使い方・・・デジカメでの使用でだと、ミスショットを消して撮影を続けるような・・・だと寿命は加速度的に短くなりますから。

確かに、「同じ金を出すなら」読み出し・書き込みが速い方がストレスは無いですけれども、倍の金額を払って60秒が30秒になるような差であれば・・・私なら安い方を買ってしまいますね(^^
5分が3分でも微妙かなぁ。10分が5分に縮まるなら高くても速い方にしますけど、そこまで大容量のメディアじゃないですし。。。

なもんで、私はメディアに2,000円以上をかけたことが無いです。そういう人の味方が Transcend (モデルチェンジすると極端に価格が下がるので、ワンモデル前の物を使う。一応、メーカー永年保証ですから)でしょうか。確かに数字上と実測の差が少なくないですが、そこまで極端に限界性能を求めていなければじゅうぶん実用的です。あとは GreenHouseとか、ここ(kakaku.com)では評判が芳しくないですが A-Dataとか。
初期トラブルだけチェックして、使っていて怪しくなったら買い増して、それまで使っていたメディアはフロッピー代わりにトラブっても差し支えない使い方にするって感じでしょうか。使用中のトラブルは、出る時は Sandisk でも Lexar でもトラブルが出ますし、出ない時は A-Data でも GreenHouse でもトラブりません。

書込番号:9342370

ナイスクチコミ!2


carulliさん
クチコミ投稿数:2153件Goodアンサー獲得:60件 かるりのデジカメ雑記帳 

2009/04/04 06:06(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

シルバーの旧ダブルズームキット

D40+Ai45mmF2.8P

同じく附属レンズキャップ、フード、フィルター装着時

D40+Ai50mmF1.4S

miyadonさん、シルバーのD40レンズキットご購入おめでとうございます。

私はシルバーがあったからあえてD60ではなくD40を選びました。

購入して半年以上経ちますが、今でもシルバーにして良かったと思っています。

さて、SDカードの件は皆様のレスがたくさんありますが、私はサンディスクのExtremeIII(クラス6)の8GBとトランセンドのクラス6の4GB、それからトランセンドの2GBを使っています。

連写速度の遅く、しかもバッファ解放時も並列処理されるD40では書き込み速度はそれほど速くなくてもよさそうな感じがします。
私はRAW+JPEGでいつも撮影しているので、PCへの読み出し速度が速い方が便利だと思っています。
# 600万画素機なので、データ容量も小さくて助かりますよね。
# まあ、同じ600万画素でも私が使っているS5ProなんてRAW+JPEGで1画像30MBも使いますが・・・
# しかもS5Proは並列処理出来ないので、バッファ開放に30秒近く待たされたりします。(;_;)

SDカードは、クラス6であればよろしいんじゃあないかと思います。
信頼性ではSDカード規格を作ったパナソニックとサンディスクが一番なのかな?
# どちらも高価ですけど・・・


スローライフオジさん、
同じシルバー仲間で嬉しいですね。

自作のレザーストラップなかなかいいですね。
色は茶色系とかが似合うかも知れませんね。


折角、シルバーをご購入されたのなら、フィルターも是非、銀枠で揃えられてくださいませ。
私はケンコーのシルバー枠のMCプロテクターを2枚とC-PLフィルター1枚を買いました。
http://ec1.kenko-web.jp/item/2721.html
http://ec1.kenko-web.jp/item/2738.html

それから、純正フードHB-45は残念ながら黒だけですが、ネジ込み式でいいのなら、シルバーのUN(ユーエヌ)の52mmメタルワイドフード(シルバー) UN-5204があります。(^^ゞ
http://www.un-ltd.co.jp/products/camera/lens_hood/index.html#5211

レンズはやっぱりシルバーのAi45mmF2.8Pがカッコイイですよ〜!
あとは、Ai-Sレンズも案外シルバーボディに似合います。

書込番号:9346038

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:96件

2009/04/04 09:16(1年以上前)

carulliさん<<<
いいもの揃えてらっしゃいますねえ。
>同じシルバー仲間で嬉しいですね。
 ↓
はい、同感、共感。

>自作のレザーストラップなかなかいいですね。
>色は茶色系とかが似合うかも知れませんね。
 ↓
ありがとうございます。
黒以外にいろんな素材でいろんな色を揃えてネクタイを取り替える感覚で使ってます。
勿論茶色もありますけど、また友人に強奪されそうなので公開しない事にしてます。
私の作るストラップはステンレスの金具で本体に固定するので、折り返しが無く、
取替え簡単なのが好評なんです。

フィルターやフードにもシルバーがあるなんて知らなかった・・・さすがcarulliさん!
さっそく買わなくちゃ。(URLまで教えていただいて感謝感謝)

>レンズはやっぱりシルバーのAi45mmF2.8Pがカッコイイですよ〜!
 ↓
カッコイイですね〜!ベストマッチですねえ!
こんな刺激的な写真をモザイクなしで見せられたら、物欲と煩悩のかたまりみたいな
私なんかムラムラしますねえ・・・・うう、欲し〜い!

またまたスレ主さんのご質問と関係ない脱線話ばっかりでスミマセン・・・反省反省。

書込番号:9346348

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2009/04/04 09:51(1年以上前)

別機種

D50+ED28-200G

D50なら、フードまでシルバーな純正レンズ(AF ED28-200/3.5-5.6G)もAF使用可能ですが…(^^;)
シルバーなフードも、人気の花形フードですし…
※私がD40に続いてD50を買った理由です(爆汗)
それにしても、シルバーな DX ED55-200がみつかりません…(;_;)

…てことで、シルバー好きもたくさんおられますのでご安心を…?
夏、カメラが熱くならないし、バッテリも熱暴走しないから、意外と便利ですよ(^^;)

書込番号:9346454

ナイスクチコミ!1


スレ主 miyadonさん
クチコミ投稿数:51件

2009/04/04 11:31(1年以上前)

たくさんの返信ありがとうございます。星の数ほどあるデジカメの中で皆様がこの機種に対する熱い語りにそそのかされて購入した次第です(笑) 桜満開に近い横浜の空を眺めながら広島からの宅配便を待っています。 佐川急便さんや〜まだかの〜。。。


書込番号:9346779

ナイスクチコミ!0


この後に6件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

さようなら、そしてこんにちは!

2009/04/02 07:20(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ボディ

クチコミ投稿数:370件

ニコンダイレクトで思わずポチッとした物欲の権化です。
もともとD40購入のつもりがD60に取って代わり、レンズやら何やら購入。
自分なりに取り揃えたところでD40生産終了の報。
ウーンと唸りながらポチッとしてしまいました。(笑)
手元にはD60、D40とエントリー機が2台。
はてさてどうしたものかと思案中です。
幸いD60用に誂えたレンズが有る為、特段問題もなく仲良く付き合っていけるかな。
使用頻度の低いレンズの有効活用も図れ「一石二鳥だ」と思っているのは自分だけ?
何れにしても、こんにちは。そしてこれから宜しく。

書込番号:9337521

ナイスクチコミ!0


返信する
厨爺さん
クチコミ投稿数:2690件Goodアンサー獲得:65件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/04/02 07:26(1年以上前)

あーとすーさん おめでとうございます こちらこそ宜しくお願いします

この後の展開がいろいろ考えられて、とても贅沢な悩みですね。

書込番号:9337537

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4909件Goodアンサー獲得:135件 輝峰(きほう)のホームページ 

2009/04/02 11:02(1年以上前)

  >さようなら、そしてこんにちは!、、、、
  >ウーンと唸りながらポチッとしてしまいました。(笑)

  ⇒・ご購入、おめでとうございます。購入ペースが早いですね。
   ・まだこの「ポチッとしてしまいました」の感覚が私には経験できていません。
   ・こういう通販?でまだ買ったことがありませんので。
   ・でも、嵌まると、物欲権化では私もひけをとらなさそうなので怖いです、、(笑い)
   ・3年間でデジ一眼はヨドバシカメラで、1台(D200レンズキット)だけの少欲知足中です。

書込番号:9338004

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:370件

2009/04/02 12:25(1年以上前)

厨爺様、輝峰様有り難うございます。

厨爺様
妻から一言、「(カメラを買うへそくりが)有るなら私と子供の服でも買え〜ッ!」
でももう遅いのです。一からへそくりのやり直しなので・・・・・・。

輝峰様
もう此で打ち止めです。
きっと・・・・・・・
おそらく・・・・・・
たぶん・・・・・・・
取り敢えず・・・・・・
へそくりがたまるまで・・・・・・・
いえいえ給付金が出るまで・・・・・・(笑)

書込番号:9338242

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38419件Goodアンサー獲得:3383件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度4 休止中 

2009/04/02 12:39(1年以上前)

私もD60の後にD40購入です。
ちょっと使い分けに苦慮するところですが、普段は
D40+DX35 F1.8G
D60+Tamron 17-50 F2.8として、両機共に散歩用に最適です。
D40には、たまに非AiのNikkor-Q Auto 135mm F2.8です。

書込番号:9338285

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:370件

2009/04/02 12:58(1年以上前)

うさらネット様
有り難うございます。
D60にはTam24−75を現在付けっぱなしです。
で、Tam28−300o>Tam90o>Σ150−500と云った所です。
小生の場合、D40には出番控えめの18−55VR、55−200VRと云った所ですかね。

書込番号:9338353

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ボディ

スレ主 MT46さん
クチコミ投稿数:2755件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度4 撮影中 

こんばんは

http://shop.nikon-image.com/campaign/d40/index.html#3nen

本体価格34800円
ただ5000円のクーポンが付くので
実質29800円

レンズキットも39800円
5000円クーポン付で
実質34800円

しかも全て3年保証付き
しかもシルバーも有る模様です

メーカー在庫がは払拭ですが
ニコンダイレクトには潤沢に有る様ですね

それにしても販売店より安くて大丈夫なのでしょうか?

書込番号:9336879

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 MT46さん
クチコミ投稿数:2755件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度4 撮影中 

2009/04/02 00:29(1年以上前)

もいかして既出でしたらスミマセンでした

書込番号:9336893

ナイスクチコミ!0


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 レースクイーンと合コン 

2009/04/02 00:32(1年以上前)

ニコンダイレクトの5000円券。
これ、何に使いますか??

書込番号:9336908

ナイスクチコミ!0


厨爺さん
クチコミ投稿数:2690件Goodアンサー獲得:65件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/04/02 00:42(1年以上前)

>ニコンダイレクトの5000円券。
>これ、何に使いますか??

ニコンダイレクトでは高いですが、予備バッテリーとかレンズフードなんかはどうでしょうか

書込番号:9336949

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/04/02 01:13(1年以上前)

メインのD700買う時の足しにされてはいかがでしょうか・・・

書込番号:9337071

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/04/02 09:32(1年以上前)

さすが!・・・(?)

書込番号:9337771

ナイスクチコミ!0


sa55さん
クチコミ投稿数:1110件Goodアンサー獲得:2件 今日もはれ 

2009/04/03 14:58(1年以上前)

ニコンダイレクトの5000円券。
これ、何に使いますか??

と言うかヨドバシとかでも使えるんですか?それなら意味あるけど。
ニコンダイレクトでしか使えないのなら、またここで高い買い物をしなければならないスパイラル。

書込番号:9343055

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信13

お気に入りに追加

標準

コンデジからデジイチへ

2009/04/01 18:07(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 レンズキット

クチコミ投稿数:19件

D40買いました!デビューしました!

4年半前に購入したIXY50の電池のヘタりと
カメラ自体の調子が悪いのとで、そろそろ買い替えを考えて
候補としてIXY920ISを考えていたのですが、
コンデジ並みの価格を見てデジイチもありかなと思い…
D40の書き込みを読んだのが運のつき、
皆さんのD40愛の熱さに感化されてしまいました。

ここの書き込み情報を参考に
レンズキット(31,300円@キタムラ天神店)他はネット購入で
サンディスクSDカード2枚、kenkoプロテクタ、ブロア、トレシー、カメラバッグを揃え
予算いっぱいの4万を数百円オーバーしましたが
初めてのデジイチを購入できました。

娘(2歳)を撮るのが目的なので、早速休みの日に公園でデビュー!
シャッターラグも短く(無く)て、思うがままにシャッターが切れる
撮影自体楽しいですし、撮影結果にも大満足!
写りもコンデジ(4年半前モデル)とは雲泥の差にビックリ。
期待通りの写りの良さに感動し、誰が撮ったの?
この子はモデル?ポスター、グラビアいけるんじゃないの?
というくらい親バカがスイッチオン!加速しました!(^^;
当初購入に難色を示した嫁も写真の出来具合には大満足!
4万円の投資に見合うものとして、納得してました。
(でも嫁は未だIXY920に未練があります。)

子持ちの親の皆さんで、デジカメの買替えを考えている方は
次はコンデジよりデジタル一眼の購入を強くオススメします。
(初めてのカメラはコンデジがいいと僕は思いますけど)

子供の保育園や学校も考えると
必然的に次はズームレンズがいるなぁと思って
ズームレンズのお値段をみてみると…
う〜ん、ちょっと無理して他社の
kissX2のWZ(キャッシュバック中)やE520のWZ、K-mのWZから
選んでも良かったのかなぁと正直思ったりしました…。

最近は、お金もないのに
18-200VRレンズか、シグマの18-200(または、間もなく発売の18-250)
を購入するつもりで研究しています。
他に35mmの単焦点やSB-400にも興味がでてきたりと。

本格的に趣味にするには、
金銭的に厳しいので、私に難しいのは分かってるんですけど
皆さんの書き込みを読むと
色んなレンズで撮って見たくなりますね。
いやー、デジイチって楽しいですね!!
みなさん、情報提供をありがとうございます
これからも参考にさせていただきます(^-^)
長文駄文失礼しました。嬉しくて書かずにいられませんでした!

書込番号:9334876

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/04/01 18:10(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
いい買い物をされたようですね。
喜びと感動が伝わって来ます。
食物をしまつしてもレンズを買ってしまいそうな雰囲気が漂っていますね。

書込番号:9334893

ナイスクチコミ!1


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件 D40 レンズキットの満足度5

2009/04/01 18:22(1年以上前)

当機種

北九州市八幡西区にて

Wallece & Gromitさん

D40、よかでしょ?(博多弁)

>D40の書き込みを読んだのが運のつき

地獄の扉を開けてしまいましたね。(笑)
エンマ様といっしょに楽しみましょう。

書込番号:9334932

ナイスクチコミ!1


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度5 レースクイーンと合コン 

2009/04/01 18:54(1年以上前)

D40、ご購入、おめでとうございます。
いまさらD40の良さを語るつもりはありません。
次に他機種にステップアップすると、またまたD40の良さを発見します。
長く使えますよ。
望遠。
私は純正70-300VRか55-200VRをおすすめします。

で、シグマVSニコンの18-200チンコ対決、じゃないガチンコ対決です。
機材はD40!
http://bbs.kakaku.com/bbs/10503511500/#9189460

書込番号:9335046

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:64件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度5 デジくるのデジタル家電情報館 

2009/04/01 18:54(1年以上前)

Wallece & Gromit さん、
ようこそ、D40の世界へ。

自分もD40を初めて使用したとき、コンデジとの違いに感動しましたよ。

これから、お子さんが成長して動きが激しくなったときに
デジ一にして良かったとさらに感じると思いますよ。

D40ライフを満喫してくださいね。

書込番号:9335047

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2009/04/01 19:19(1年以上前)

>レンズキット(31,300円@キタムラ天神店)他はネット購入で
サンディスクSDカード2枚、kenkoプロテクタ、ブロア、トレシー、カメラバッグを揃え

 レンズプロテクター等はキタムラ天神が安いと思いましたがネットの方でいい所がありました?
 キタムラ天神は小物も結構安いと思います。


 次はDX35mmF1.8が楽しいと思います。

書込番号:9335148

ナイスクチコミ!0


てつD2Hさん
クチコミ投稿数:480件Goodアンサー獲得:3件

2009/04/01 19:40(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
kawase302さんの言われるように手放すと激しく後悔するカメラです^^;
僕もまた買い戻すつもりです。
楽しいD40ライフをお送りください♪

書込番号:9335229

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38419件Goodアンサー獲得:3383件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度4 休止中 

2009/04/01 21:09(1年以上前)

気軽に使えるD40購入、おめでとうございます。

スピードライト購入は出番の頻度を考えると後に回して、
暫くは内蔵でケラレに注意しながら運用、
ご予算をレンズに回されたほうが良いでしょう。

書込番号:9335654

ナイスクチコミ!0


fatmoonさん
クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:3件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度5 ゆん by D40 

2009/04/01 21:31(1年以上前)

Wallece & Gromitさん はじめまして☆

ご購入おめでとうございます!
Wallece & Gromitさんのカキコミから
D40でお子様の写真を撮られた喜びがひしひしと伝わりました。
私も2年前に当時2歳の娘を撮影するために
D40でデジイチデビューをして、すっかりはまってしまい
今はD90を愛用しています。

ズームレンズであれば
VR55-200mmだとお値段もリーズナブルです☆
もちろん、VR18-200mmには
レンズ交換をしなくても1本ですませられる便利さがありますし
私の屋外での常用レンズになっています。

また、お子様が2歳ということで
それほどお子様から離れて撮影されることも少ないのであれば
明るい単焦点レンズをオススメします。
最近発売された35mmF1.8は評判もとてもいいです。
室内でノンフラッシュで被写体ブレのない
しかも背景がきれいにぼけた写真が撮れる・・・。
「デジイチで感動!」の第2章が
Wallece & Gromitさんをお待ちしています(^^;)。

書込番号:9335772

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:545件Goodアンサー獲得:19件 ワン! 

2009/04/01 23:14(1年以上前)

Wallece & Gromitさん、こんばんは。

>本格的に趣味にするには、金銭的に厳しいので、私に難しいのは分かってるんですけど

レンズキットのみで十分本格的な趣味になると思いますよ。

私は約2年経ちますが、未だにレンズキットを使いこなせていません。
背景を適当にボカして誤魔化す手法が使い難いので、ユーザーの感性や技術が直接的に結果として表れます。

ナイスな写真表現が出来るよう、頑張って使い倒して下さい。

書込番号:9336437

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2009/04/01 23:15(1年以上前)

おめでとうございました。
「キヤノンとかでもよかったかも…」とお書きですが、スレ主様の選択は間違っていません。

キヤノンとニコンの両方を使っています。レンズは圧倒的にキヤノンのほうが多いですが、
「本当にきれいに撮りたい」時は、ニコンを持ち出します。

キヤノンには安いレンズが多くあります。しかし、悪いけど「値段相応」です。
「絶対後悔しない」レンズとなると、6桁の「Lレンズ」を買うしかありません。

対してニコンは、どれもこれも結構なお値段がしますが、
画質的にはキヤノンの「Lレンズ」と大きく違わないような、高性能「EDレンズ」がたくさん揃ってます。
キヤノンで広角から望遠まで全てLレンズなんてことすると、50万コースですが、
ニコンはEDレンズがそこそこの値段で結構揃ってるんで、20万〜30万できっと揃うでしょう。

VR ED70-300 がおすすめですが、無理なら VR ED55-200 でも結構いけますよ。
私も↑は高くて買えないので(^^;)、こっちを↑持ち歩いてます。

中古に抵抗なければ、キタムラのネット中古などもいかが?
全国各地のレンズが、近くのキタムラで現品を確認してから買えますよ。

書込番号:9336443

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2009/04/02 18:30(1年以上前)

いやぁ〜、一晩で10もの「いらっしゃいませ」歓迎レスが付いて
これまたホントに感激です。ありがとうございます。
地獄の扉の向こうには満足度という天国へのステップがありますよネ?(^_^;

先輩の皆様の一言一言を見てD40にフォーリンラブしたんですが、
D40は実売価格の安さはもちろん
皆さんがおっしゃる、今だ色あせない性能、今後も…であるというのも
背中を強く押してくれた購入動機のひとつです。
実際使用してみた第一印象も先に書いたとおりでして
バリバリ「よか」カメラでした!全然後悔してないです。

レンズ買えなくとも立派な趣味として
娘の成長と同じくデジイチユーザーとして成長ができるように
D40ライフを楽しみたいと思います。
コンデジを買い替え検討中の、特にちっちゃい子をお持ちのお父さん方!
いらっしゃいましたら
あなたも是非デジイチD40の世界へお越しください!
今ならニコンダイレクトでお安く買えます!

キタムラ天神店ですが、実は知人に買いに行ってもらったんです。
送料含めても、安いもんですから。
直接お店に買いに行くことができたら一番良かったんですけど…。
聞くところによると、その時お店の人からSDカードは大丈夫ですか?やら
なんやら聞かれたみたいで対応も良かったようです。
自分で直接こんなお店で買ってみたかった。
現在住まいの近くにもキタムラはあるんですが、田舎の郊外店だからか
他の量販店も含め、小物の単品購入ではネットが安かったです。
SDカードは安心評価の高いサンディスクの黒を探したのですが
複数枚購入だと送料込みでもデジ.オンさんが一番お買い得でした。(並行輸入品でないし)
その他はカメラドームさんとアマゾンです。アマゾン以外の2店は対応良かったです。
アマゾンは評価が激しいですが、僕は問題なかったです。

なるほどスピードライトは後回しでレンズに投資した方がいいですよね!
チビちゃんは日ごとに動きが活発になってきてますので
ズームレンズが候補になりそうです。
でも動きの少ない2歳未満の子を単焦点で撮ったら
イイ感じで相当可愛く写るんでしょうね〜。

ズームレンズだと一番欲しくなるのはVR18-200o。
18-200oはとっても便利そう。
でも値段からみても、皆様のご意見どおり
僕に現実的なのはVR55-200o。
VR18-200oは「35oF1.8」+「55-200oVR」の新品を2つ足してもお釣りがきますもんね〜。
早速ニコン、シグマのガチ対決の板を参考にさせていただきました。
シグマ18-200oも良さげですから、値段からもこっちになりそうかも…
とにかく来年の入園式まで1年間ふりかけご飯で頑張らなきゃ(^^;

キタムラのネット中古、全国のレンズが近くの店で確認できるってスゴイですね。
参考にします!中古でも全然抵抗無しですから。
大きく見たらニコンのレンズって安いんですね。
デジイチ初心者、ニコン買ったばかりの僕には、とっても心強いお言葉でした。

なんか、また駄文になりましたが
歓迎してくださった皆様へ御礼の返事です。ありがとうございました。

書込番号:9339319

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2009/04/02 23:33(1年以上前)

私は信頼しています。>キタムラネット中古
と〜きどき「なんで?」ってのもあるんですが(汗)、おおむね各店で査定のばらつきもあまりなく、
安心して取り寄せができます。

注意しないといけないのは、シルバーレンズと高級白レンズ。
シルバーレンズでも、フラッシュ撮影してますから、真っ白なんですね(苦笑)。
「これ、白いから高級そう♪」とレンズ素性も知らないまま注文して、
「なんじゃこりゃ」とキャンセルしたことが1度だけあります(^^;;;;;;;;)
※実際に、取り寄せてキャンセルになったことは、3度ほどあります。敗率5%ってとこかしら(汗)。

「実際に現物を確認してからお買い上げください」といえど、片っ端から取り寄せて「ダメダメ」の連続では、
そのうち取り寄せができなくなってしまう可能性もあります。
せっかくキタムラさんのご好意で、無料で取り寄せが可能なわけです。
ネット上で十分吟味をしてからご注文されますよう…

書込番号:9340823

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:25件

2009/04/04 13:12(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

D40レンズキット

D40レンズキット

D40レンズキット

改めて…

☆☆☆「いらっしゃ〜い(^^)/」☆☆☆

書込番号:9347144

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「D40 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
D40 ダブルズームキットを新規書き込みD40 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D40 ダブルズームキット
ニコン

D40 ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年12月 1日

D40 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <165

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング