D40 ダブルズームキット のクチコミ掲示板

D40 ダブルズームキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:624万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.7mm×15.6mm/CCD 重量:475g D40 ダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D40 ダブルズームキットの価格比較
  • D40 ダブルズームキットの中古価格比較
  • D40 ダブルズームキットの買取価格
  • D40 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • D40 ダブルズームキットの純正オプション
  • D40 ダブルズームキットのレビュー
  • D40 ダブルズームキットのクチコミ
  • D40 ダブルズームキットの画像・動画
  • D40 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • D40 ダブルズームキットのオークション

D40 ダブルズームキットニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年12月 1日

  • D40 ダブルズームキットの価格比較
  • D40 ダブルズームキットの中古価格比較
  • D40 ダブルズームキットの買取価格
  • D40 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • D40 ダブルズームキットの純正オプション
  • D40 ダブルズームキットのレビュー
  • D40 ダブルズームキットのクチコミ
  • D40 ダブルズームキットの画像・動画
  • D40 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • D40 ダブルズームキットのオークション

D40 ダブルズームキット のクチコミ掲示板

(58397件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3129スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D40 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
D40 ダブルズームキットを新規書き込みD40 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ76

返信27

お気に入りに追加

解決済
標準

広角レンズについて

2013/06/27 01:55(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ボディ

スレ主 camera dogさん
クチコミ投稿数:72件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 cream* cream* 
当機種

ちなみに愛犬です^^

こんにちは、初めまして^^

私は去年NikonD40を中古で購入し、撮影を楽しんでいるものです。
現在新たに広角レンズを購入したくて資金作りをしています。

また購入したいレンズは決まっていて、
シグマの 10-20mm F4-5.6 EX DC HSM(Nikon用)を購入しようと思っています。

ただ初めて広角に手を出すため、これでどのような写真がD40で撮れるのか不安な面もあります...

主に撮っているのは、愛犬、風景、植物などです。

広角レンズがほしいと思ったきっかけは、
愛犬を手前において、ぐわんっと広い空も一緒にとって見たいと思ったからでした。

どなたか、D40で上記のレンズを使っているかた、
もしくはほかの広角を使っている方、お教えいただけますでしょうか?

広角のレンズで満足できるか不安で、魚眼も考えているのです...


ちなみに、まだ学生のため資金はためてからになります。
出きれば低いほうが...と思い、上記のレンズにたどり着きました。

よろしくお願いします!

書込番号:16299817

ナイスクチコミ!8


返信する
Ash@D40さん
クチコミ投稿数:1629件Goodアンサー獲得:65件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2013/06/27 06:05(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

シグマ01

シグマ02

トキナ01

トキナ02

camera dogさん、はじめまして。
D40 に Σ 10-20mm F4-5.6 HSM と、tokina AT-X 107 Fisheye を持っているものです。

詳しくはほかの皆さんにお任せしますが、上記2つのレンズで撮った最近(?)の写真4枚と、
かつて私が上のΣを買った際に喜び勇んで D40板に立てた駄スレを挙げておきます <(_ _)>
(実は私、もうすぐ出張に出かけるのでこの後、数日レスはできません:滝汗っっ)

広角って楽しいです!!(※重いスレなので表示に時間がかかります)
http://bbs.kakaku.com/bbs/00490711068/SortID=8795983/

Σ 10-20mm F4-5.6 HSM、D40で楽しむには今でもとてもいいレンズだと思います。
ただもうすこし資金面が許せば、今なら私、後継機の Σ 10-20mm F3.5 HSM をオススメです。

超広角、魚眼とも、扱いにクセがありますが、
出来上がりのイメージが持てるようになれば、とても満足できるものと思います。
ぜひ導入して、お楽しみください♪

書込番号:16300000

Goodアンサーナイスクチコミ!6


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 レースクイーンと合コン 

2013/06/27 06:07(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

D40にシグマ10-20持ってるけど、いま出先でカメラがない。
どうしよーーーーーーーーー。。。。
確かシグマの10-20には新しいのと古いのがあって、私のは古いのです。
10ミリは強ー烈なんだけど、とにかくゴーストは出まくりです。
逆光で少しでもレンズに直に太陽がかかると、絶対にゴーストでます。
で、強ー烈な広角だから、なかなか太陽から逃げられません。
ゴーストも味という人もいますが、このレンズ、あまり良いゴーストの出方じゃないです。
まさにムシメガネで紙に火をつける時に角度ずれちゃって焦点定まらないで苦労してる感じ。
あと、シグマの色味は冷たくかりっとしちゃうから、どっちかっていうと純正のほうが使い安いかもなー。
ASHさん、どうでしょ????

書込番号:16300005

Goodアンサーナイスクチコミ!7


Ash@D40さん
クチコミ投稿数:1629件Goodアンサー獲得:65件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2013/06/27 06:32(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ゴースト(10-20)

ゴースト(18-50)

ゴースト(18-50)

> ASHさん、どうでしょ????

ゴースト、確かに出やすいですね。

でもまぁ、どんなレンズでも撮りようによっては出るには出るでしょうし、
出にくいように工夫して撮る、被写体でごまかす、割り切る、狙いとして入れてみる、
ってところで調整する感じでしょうか。

Σ10-20でのゴースト例がぱっと出なかったので、
10-20の1枚と、Σ18-50 F2.8 HSM でのものをとりあえず・・・

ってか、kawase302さん、もう私、出発しないと電車に乗り遅れそうでヤバイっす (;^_^A
なので、ご無沙汰していたところで申し訳ございませんが、いったん失礼します。
泊付き出張のため、復帰は数日後になります <(_ _)>

書込番号:16300040

ナイスクチコミ!5


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 レースクイーンと合コン 

2013/06/27 06:35(1年以上前)

げっ、ASHにさき越された。。。。。。
添付した写真で完全にASHに負けたって感じだよなー(誰が見ても)。

魚眼より広角のほうが良いよ。
絵作りが魚眼だと魚眼にしか見えないし使えないけど、広角だといろいろに使える。

D40。
こんなに簡単に使えるカメラはもう出ません(時代の趨勢)。
大切に使ってくださいね。

私もD40使ってるけど、こんなおっさんに使われより、可愛い学生さんに使われたほうがカメラは幸せなんだろうなー。
もし俺がカメラだったら、おっさんは絶対、やだ。

書込番号:16300046

ナイスクチコミ!8


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6580件Goodアンサー獲得:835件

2013/06/27 06:48(1年以上前)

おはようございます。

ハイ、ここの「四季彩」投稿スレッドで遊んでいるおっさんの一人です(笑)

そうですね。ここは広角を入手されるほうが良いかと思いますよ。
キットでも撮り方次第でしょうけど、広角にはかないません。

ただ、シグマと純正では色合いも異なって来るかと思いますので、作例を調べられてからでも遅くはないかと思います。

単なる風景や花なら、ここの投稿スレッドなどにもいっぱいあるんですけど……。

書込番号:16300064 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2013/06/27 06:56(1年以上前)

おはようございます

D40で広角をとなるとニコンのワイコン使うか
各社から出ている10-20や10-24、12-24などの広角ズーム使う人がほとんどでしょうし、シグマ10-20は以前人気のあったレンズなので良いと思いますよ

トキナーの10-17などの魚眼については面白いけど癖があるし、飽きやすいので普通の広角ズームで良いと思います

書込番号:16300076

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/06/27 07:32(1年以上前)

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000041292_10506012044&spec=101_2-1_3-1_4-1_6-1_7-1_8-1_9-1_10-1_11-1_13-1_14-1_15-1_16-1_12-1-2,102_12-1

12mmからで良ければ、トキナーのほうが少し安いです。

書込番号:16300143

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3922件Goodアンサー獲得:152件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 ワン達ニューレンズで 

2013/06/27 08:17(1年以上前)

camera dogさん
おはよ〜ございま〜す。

私もワンと一緒に広い景色を撮りたくて10〜24を常用して居ります。
勿論、たま〜にD40に装着する事もあります。
ただ…
D40だとワンに対してフォーカスが厳しかったので、D300の発売と共に飛び付き現在に至って居ります。
10mmクラスの超広角はダックス位の大きさのワンにも使い易いですし、ダイナミックな絵になると思います。
値段的にはトキナーかタムロンになってしまうのかと思いますが、太陽が直接画角に入ってしまう事の多い超広角では、やはり純正のAF−S10〜24がお勧めです。
フォーカスも早いですし、ボディーは買い換えてもレンズは殆ど一生モノ。
是非、AF−S10〜24を御検討下さい。

学生さんとは言え、昨今のお父さんより小遣いって多いんじゃないでしょうか。
うちの息子なんてアルバイト大臣ですし…(蛇足)

今、会社なので作例は載せられませんが、ワンと超広角って相性最高ですよ!

書込番号:16300234

ナイスクチコミ!3


Dragosteaさん
クチコミ投稿数:2370件Goodアンサー獲得:112件

2013/06/27 11:42(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

 魚眼レンズでのワンコの作例を載せておきます。
 私のはボディー内にレンズ駆動モーターが入っている機種なのでニコンの魚眼レンズが使えますが、D40でAFが使えるニコンの魚眼レンズはありません。
 魚眼レンズをもしご購入の際はサードパーティーからお選び下さい。
 ただ、特殊な写りですから、超広角レンズの方が一般向けとは思います。
 

書込番号:16300706

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38387件Goodアンサー獲得:3380件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度4 休止中 

2013/06/27 12:22(1年以上前)

当機種
当機種

D40+Sigma8-16mm

D40+Sigma8-16mm

無茶をすればSigmaといえどもご覧の通り。おまけにD40はCCDですから、溢れると超ゲイジツ的。
Tokina12-24mmDXIIとSigma8-16mmを使っています。

書込番号:16300813

ナイスクチコミ!4


スレ主 camera dogさん
クチコミ投稿数:72件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 cream* cream* 

2013/06/27 13:14(1年以上前)

Ahs@D40さん

早速の返信ありがとうございます!
作例も載せていただき、大変わかりやすく助かります。
私的には、魚眼の写真、いいなーって思ってしまいました...
やはり私が撮りたい写真は魚眼よりなのでしょうか...。

こちらのスレ、以前拝見させていただきました^^
なので、今回このレンズが候補にあがった次第です。

後継機ですね!視野に入れて考えようと思います!
出張前の忙しい時間にもかかわらず、お返事ありがとうございます!

書込番号:16300990

ナイスクチコミ!2


スレ主 camera dogさん
クチコミ投稿数:72件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 cream* cream* 

2013/06/27 13:18(1年以上前)

kawase302さん

出先にもかかわらずお返事ありがとうございます!

そうなんですか。。
ゴーストとは盲点でした...
今までどのくらい広角で撮れるか、だけを考えていたので、
違う視点から見ることも大切ですね><

下のAshさんの写真を見て、確かに出てるーッて思いました><

書込番号:16301007

ナイスクチコミ!1


スレ主 camera dogさん
クチコミ投稿数:72件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 cream* cream* 

2013/06/27 13:25(1年以上前)

Ash@D40さん

またまた作例ありがとうございます!
ゴーストとは盲点でしたので、大変参考になりました。

三枚目はちょっと考え物...ですね><;
うーーんっそっかそっか...また悩ましいですが、
資金つくりの間、たっぷり考えたいと思います!!

出張、頑張ってきてください。
お気をつけて!


書込番号:16301021

ナイスクチコミ!2


スレ主 camera dogさん
クチコミ投稿数:72件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 cream* cream* 

2013/06/27 13:35(1年以上前)

kawase302さん

Ashさんの作例大変参考になりました^^;
また悩ましくなってきました><

そうなんですよね、私も一度そのようなことを聞きました。
ただ、魚眼で撮った写真のほうが、
私がほしいと思った絵に近い、というか...
でも魚眼だと使い道も狭まる...

んーーーっ!悩みどころです...。
でも、買ったからにはたくさん使うつもりですので、
そしたら広角かなあ、とは思っております。

私もひょんなことから、この機種を買おうと思い、
実際に使ってみるとシンプルでなんて使いやすいんだ!
っと感動しました。

いつかほかのカメラを買ったとしてもこの子は残すと思います。

そんなそんな!私よりkawaseさんに使ってもらったほうが
カメラは幸せだと思いますよ^^
私は簡単なこの機種でさえ、使いこなせてあげれてません...^^;

書込番号:16301043

ナイスクチコミ!1


スレ主 camera dogさん
クチコミ投稿数:72件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 cream* cream* 

2013/06/27 13:40(1年以上前)

hinami4さん

おはようございます!
お返事ありがとうございます。

そうですね、私も金額だけをみて、
シグマに辿りついたので、
純正の写真などは比べたりしてなかったので、
もう少し候補になるレンズの写真を見てみようとおもいます!

スレッド、遡って見てみます><

書込番号:16301057

ナイスクチコミ!1


スレ主 camera dogさん
クチコミ投稿数:72件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 cream* cream* 

2013/06/27 13:44(1年以上前)

frank.flankerさん

おはようございます、お返事ありがとうございます。

シグマのレンズ、人気があったのですね!
少し安心しました。

魚眼はたしかに癖がつよいですよね。
私も感じてはいるものの、
実際に撮ったことがないので、
何とかなるのでは、と想像に掻き立てられていたので、
皆さんの意見は大変参考になります。

ありがとうございます!

書込番号:16301069

ナイスクチコミ!1


スレ主 camera dogさん
クチコミ投稿数:72件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 cream* cream* 

2013/06/27 13:48(1年以上前)

じじかめさん

こちらのレンズは初めて伺いました^^;
調べ不足ですね><

ただ私の求めている絵が、魚眼よりなので買うなら10‐20oにしてしまいそうです><
でも資金が追い付かなけば、こちらも全然ありですよね^^
大変参考になりました!

書込番号:16301084

ナイスクチコミ!1


スレ主 camera dogさん
クチコミ投稿数:72件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 cream* cream* 

2013/06/27 14:05(1年以上前)

ダイバスキ〜さん

おはようございます!
お返事ありがとうございます。

そうなんですね!
ワンと広い景色って、ほんとに憧れなんです^^

〉D40だとワンに対してフォーカスが厳しかったので、D300の発売と共に飛び付き現在に至って居ります。
というのはフォーカスが遅い、ということでしょうか?
それとも、ピントが甘いということでしょうか?
質問ばかりですみません...

最近、D40では犬撮りに限界があるというのを感じていて…
走っている最中の写真も連射ではついていけなくて(AF-C)
最近やっと置きピンのコツをつかんだかな?くらいになってきたんですが、
お金があれば、連射が早いものを..と思っているところです^^;


あはは、そうですね、私も大学3年の春くらいまでは
学生にしては結構なお給料をもらっていましたが、
今は就活中で、バイトは極力減らしているんです^^;
また、緊急の医療費以外(もちろん後から返しますが)、
愛犬にかかるお金は私が負担しているので(私が面倒を見るから!と宣言しましたので...)
わたしの自由に使えるお金はほんの少しです^^;

早く就職してしっかりしたお給料をもらいたいですが、就職できるのやら...不安でいっぱいです^^;

もし帰宅してからお時間があれば、作例を見せていただけますでしょうか?
かわいいワンちゃんも見たいです^^

書込番号:16301122

ナイスクチコミ!1


スレ主 camera dogさん
クチコミ投稿数:72件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 cream* cream* 

2013/06/27 14:11(1年以上前)

Dragosteaさん

わーー、やっぱり魚眼、好きです^^;
そしてDragosteaさんの書き込みで
Nikon D40にオート機能のあるレンズがないのを思い出した馬鹿者です...><;
そうでしたそうでしたないんでしたね...

やはりここは、超広角に1票でしょうか。
私も広角にしようかと決意が固まってまいりました。

書込番号:16301136

ナイスクチコミ!1


スレ主 camera dogさん
クチコミ投稿数:72件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 cream* cream* 

2013/06/27 14:15(1年以上前)

うさらネットさん

なんと!シグマの8-16mmなんてあるんですね...
作例もありがとうございます。
このくらいあれば、確かに満足できそうです。

まだまだ調べ不足感を感じます。
ありがとうございます!

書込番号:16301150

ナイスクチコミ!1


この後に7件の返信があります。




ナイスクチコミ98

返信22

お気に入りに追加

標準

いまだ現役、引退せず

2013/05/20 07:05(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ボディ

当機種
当機種
当機種
当機種

先日金沢八景の水族館に行ってきました。普段使っているD一桁機は重たいので避けて、ちょっと古いD40を持ち出しました。今となっては高感度に弱く、明るいレンズを持っておらず、しかもごみ取り機能などもないので、最近はあまり持ち出す機械もなかったのです。使ってみると、高感度ではちょっと画質のあれが目立ちますし、ちょっと設定など不便な面もありますが、気軽に使えて、なかなか良い感じです。今後使用頻度が増えそうな予感。この夏の海外旅行にはこれで決まり。

書込番号:16153689

ナイスクチコミ!17


返信する
Hinami4さん
クチコミ投稿数:6580件Goodアンサー獲得:835件

2013/05/20 08:06(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

いまだこれだけ撮れれば文句なし

これくらいのことも

場合によっては…^^;

ちと苦しい(汗)

おはようございます。
この下で、D40中心の投稿スレッドを展開している Hinami といいます。

水族館でのお写真、いずれもよく撮れていますね。
D40は外撮りしか使っていませんが、こうして見ると必要にして充分かと思います。

私もD1桁機を一応は持っていますが、出番が圧倒的に多いのはD40です。

上手くはありませんが、最近撮った画像を貼っていきますね。

書込番号:16153795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/05/20 09:19(1年以上前)

1年半ぐらい前にD7000ノサブ機として探した時は中古がなく、D3000を買いましたが
最近は中古の在庫もあるようですね。
そろそる、補修部品の確保が難しくなりそうですが・・・

書込番号:16153985

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:586件Goodアンサー獲得:25件

2013/05/20 10:33(1年以上前)

セカンドオピニオン、こんにちは。

お写真いいですね♪

自分は、今頃、D40を2台も買ったちょっと変わり者です(笑)
チョイ撮りのつもりで買ったんですが、使用してみると、これで十分のような…(^。^)y-.。o○


じじかめさん

D40の補修用部品供給は、2016年7月までですよ。
ちなみに、補修料金は中級機や上級機と違い、一律\12,000です。  

まだまだ使えると思います(*^_^*)

書込番号:16154170

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:586件Goodアンサー獲得:25件

2013/05/20 10:39(1年以上前)

セカンドオピニオンさん、「さん」抜け、大変失礼しました。

書込番号:16154179

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2834件Goodアンサー獲得:88件 D40 ボディの満足度5

2013/05/20 11:30(1年以上前)

あなたと夜と音楽とさん
D40の修理可能期間と料金の情報、ありがとうございます。

私はD40は発売と同時にサブ機として買いましたが、あまりの使いやすさにスナップ撮影の仕事のメイン機になっていました。
今でもプライベート用スナップ撮影やオークション商品の撮影に使っています。
これで十分ですよね。600万画素で十分。(RAWもあるし)

1〜2万円のコンデジなんか買うなら、D40買ったほうがホント良いと思います。^−^

書込番号:16154321

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:38387件Goodアンサー獲得:3380件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度4 休止中 

2013/05/20 12:29(1年以上前)

D40は3台持っている方も多いようです。私はそこまでのバカにはなりきれず2台。
気がついたらバカになっていた、なんてね----- なりそうを我慢。

昨日の浅草三社はD3+D600で行きました。D40 2台ではひ弱で押し出されそうで。
が、図々しくもx32(だったか)と書かれたピピッ、パシャという音のする機種使用の御仁に遮られて、D3かた無し。しょぼん。
横の白レンズのキヤノンおじさんは「前に三脚立てないでよう」と小声で嘆願。(^_^)

書込番号:16154468

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:586件Goodアンサー獲得:25件

2013/05/20 12:38(1年以上前)

うさらネットさん

>D40は3台持っている方も多いようです。

ん、そうなのか!

よし! さっそく程度のよいものを漁ろうかな?(笑) コレクターになりそうで…(汗)

書込番号:16154501

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2834件Goodアンサー獲得:88件 D40 ボディの満足度5

2013/05/20 14:20(1年以上前)

うさらネットさん
三社でD3+D600ですか。
体力ありますね。^^;
私は激しい撮影の時は壊れてもいい軽量なカメラを持って行きます。
そういうのにD40はピッタリと思います。

助手時代、例の宮出しバリケード内に居たことがありますが、危なくって(下手したら潰されて死にますよね^^;)、あんな中で重い高級機は使えないなぁと思いました。(宮入の時も同じく。)

一日、ぶらり撮る時も、私は出来るだけ軽量機で行きます。
体力維持の為にも。
予備ボディ(コンデジの時もあるくらい)も持って行けば大丈夫かなと。^^;
軽量機なら持って走り回れますし。(笑

書込番号:16154852

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:586件Goodアンサー獲得:25件

2013/05/20 17:04(1年以上前)

REALTマークの四駆^^さん

どーもです。
返信抜け、大変失礼しました。 

フリーカメラマンさんなんですね。 カッコイイ♪  宜しく(*^^)v

書込番号:16155276

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38387件Goodアンサー獲得:3380件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度4 休止中 

2013/05/20 20:03(1年以上前)

REALTマークの四駆^^さん

>三社でD3+D600ですか。体力ありますね。
ローカルなので、宮出しのあとの仲見世で待機です。でも、5時半から張っていましたが。
9時前には引き上げて朝食にしました。(^_^)

確かに危ないですね。日曜日も、神輿がよれて人垣が崩れましたよ。

書込番号:16155878

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:65件

2013/05/20 21:15(1年以上前)

当機種
当機種

電池ボックスから見たキット

FRISKにぴったり入ったコントローラーキット

以前どなたかがD40でタイムラプス撮影を簡便にする方法をこの掲示板に挙げておられましたね。それに啓発されて自分でもキットを購入して作ってみました。35秒間隔にセットして、30秒シャッターを開けるとそれなりに天の川も写りますので、これで夏休みの海外旅行中にタイムラプス撮影をして見ます。この赤外線コントローラーキットは本当にFRISKの箱に入りました。基盤を両面テープで箱に固定、その箱を乾電池ボックスに小さな平ねじで固定、これで持ち運びを含めた利便性が向上しました。ただし、飛行機に乗るときに荷物検査で時限爆弾の起爆装置か何かと勘違いされたら厄介なので、何らかの対策を立てておく必要があるかもしれません…

書込番号:16156204

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2355件Goodアンサー獲得:17件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 ひなパパ 

2013/05/20 22:46(1年以上前)

当機種
別機種
当機種
当機種

ワンコ撮りに活躍中

D600と

撮り比べ

購入直後のテスト撮影画像


セカンドオピニオンさん、初めまして。

D40、稼働率高いですよ。
昨年8月には、オーバーホールにも出して、シャッターユニットを交換して貰いました。
しかし、問題ないときに余計なことするもんじゃないですね。
2、3ヶ月後にAEが不安定になり、修理に出しました。
オーバーホールに出した直後の故障なので、再修理扱いで無償でしたけど。(^^;;

D40、発売が2006年12月でしたっけ。
もう6年半経ちますが、今でも十分使えますね。
それどころか、今時のカメラは画素数が多すぎて、後処理が面倒くさい 。。。

ちなみにニコン板で一番書き込みが多いのは、D40板なんですよ。

書込番号:16156686

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2834件Goodアンサー獲得:88件 D40 ボディの満足度5

2013/05/21 20:22(1年以上前)

>オーバーホールにも出して、シャッターユニットを交換して貰いました。
>問題ないときに余計なことするもんじゃないですね。

そうなんですよね。(笑
点検程度は良いんですけど(内緒で不具合を直してたりするし・・多分。^^;)。

あと、一度壊れた物は持病になって再発する可能性も高い気がします。
ストロボ(SB-800x二台)で経験済みです。
壊れたり調子が悪くなったら、その旨をちゃんと書いてヤフオクに出しましょう。^^
ちゃんとしたブランド(Nikon純正とか)なら、買ってくれる人が必ずいます。

あ、私のD40は発売直後購入で、今まで故障なしです。

書込番号:16159985

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2834件Goodアンサー獲得:88件 D40 ボディの満足度5

2013/05/27 10:46(1年以上前)

キツタヌさんの写真、いい写真だなぁ。^−^
描写も、このサイトで見る限り最新のカメラに劣らない。
ワンちゃんの写真はレンズは何ですか?
人形の写真も雰囲気Good!です。^−^

書込番号:16182690

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2355件Goodアンサー獲得:17件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 ひなパパ 

2013/05/27 22:49(1年以上前)

当機種
当機種

自慢のワンコです。

性格は、小悪魔ですけど。

REALTマークの四駆^^さん、どうもです。

> キツタヌさんの写真、いい写真だなぁ。^−^

そこまで褒められると照れますね。

> ワンちゃんの写真はレンズは何ですか?

タムA16Uですよ。
17−50mm/f2.8のVC(手ぶれ補正)なしです。
お値段2万円台半ばと、CP抜群のレンズですよ。
VC有りより2cm寄れる最短撮影距離27cmです。
しかもズーム全域というとこが、凄い。

うちのワンコとの散歩写真では、D40とこのレンズの組み合わせが一番多いです。
ここ2、3年、娘が写真を嫌がるので、ワンコの撮影で自己満足してます。

D600もワンコを撮るために購入したと言っても過言ではありません。(爆
D600購入に際し、D90はドナドナしましたが、D40はお残りです。(^^;;

書込番号:16185136

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2834件Goodアンサー獲得:88件 D40 ボディの満足度5

2013/05/27 23:40(1年以上前)

キツタヌさん

おっと、タムA16NUでしたか。
私も持ってます。^−^
というか、描写が良くてとても気に入っていて、仕事でかなり使ってます。
今さっきも仕事のデータ(人物スナップ)を見ていたんですが、「A16NU、綺麗だなぁ。。」と思ってたところです。
タイムリーです。(笑

A16NUって、ストロボとの相性も良いんですよね。
背景(の明るさ)と人物に当たったストロボのバランスが絶妙になるレンズなんですよ。

あとD600、私も使ってます。
同じような機材使ってますネ。^^;
最近、D7100も買ってしまいました。(D600より気に入ってます。^^)

>娘が写真を嫌がる

そういう年頃になってしまいましたか。(笑
好きなものを撮ればイイと思います。
ワンちゃん良いじゃないですか。
(お世辞じゃなく)写真に良さが出てます。^−^


書込番号:16185397

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:65件

2013/06/01 10:28(1年以上前)

娘の化粧前の写真を写すと、激しく怒られます。できるだけ自然な表情を撮影したいのでいきなりシャッターを押すのですが、アゲンストが怖い。肖像権の侵害だ、人権無視だ、などと怒鳴られるのです。辛い…

書込番号:16202003

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:5件 D40 ボディの満足度5 男子カメラ 

2013/06/02 13:40(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

買い戻しした「D40」+「AF-S 50/1.8」を連れ出し
西伊豆まで旅行してきたので画像を貼らせて頂きます!!
今回の旅行で思ったこと。。。やはり「D40」は最高ですね。
念のため「GX1」も連れていきましたが出番は
まったく有りませんでしたよ!!
通販で社外品のバッテリーグリップも購入したので
永遠に現役で使用していきたいと思っています♪

書込番号:16206688

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9635件Goodアンサー獲得:81件

2013/06/20 14:46(1年以上前)

当機種
当機種

D40 Nikkor 50mm

同左 

セカンドオピニオンさん 他 D40愛好者の皆さま

 今日は。まだこのボードは閉じられていないようですので、超遅ればせながら本日撮りたての季節の花をアップさせて下さい。
 
 PentaxのK7以降の機種に狙い目を定めつつも、Nikon D400デビューの噂に心をときめかせ、そして未だにNikon D40を愛用している、カメラなら何でも使いたいという定番のない私です。
しかし、このD40は、なぜか心にぴたっとくる色合いと風合いの画像が好きで、Nikon上位機D300s等を購入しても手放すことなく可愛がっております。

 今日はオールドレンズを装着して、小雨のなかをぼつぼつじっくり撮影してきました。
D40 : Ai Nikkor 50mm 1:1.4 すべて設定はマニュアル操作。EXIFファイルに数値が出ればいいですが・・・

 D40は、マニュアルであれオールドレンズが使えるのが楽しいです。
ずっと昔のフォルムカメラのように、ISO値を念頭に、シャッタースピードと絞りを設定し、(老境にありかつ視力の衰えつつある私にはファインダーは小さくて見づらいですが、カメラの補助機能を参考に)焦点を合わせてシャッターをそっと押し、控えめなシャッカっという音を聞き届ける瞬間が実にいい。

 これからもずっと大事に使っていくことと思います。

書込番号:16275250

ナイスクチコミ!3


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 レースクイーンと合コン 

2013/06/27 06:41(1年以上前)

40歳は働き盛りでしょう。
5000歳とか5200歳とか7000歳とか7100歳とか800歳とかとんでもねーし、3歳とか4歳とかじゃどうにもならないし。
600歳もどうかと思うよ。。。。

書込番号:16300052

ナイスクチコミ!2


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ86

返信33

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 単焦点レンズ

2013/05/10 23:51(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ボディ

スレ主 cnomamaさん
クチコミ投稿数:18件

単焦点で、出来るだけ明るくボケた写真が撮りたいのです。主に、子供を撮ります。

f1.4位明るいものが良いのですが、D40にベストな単焦点はどれになるのかオススメしていただけませんか?

よろしくお願いしますm(__)m

書込番号:16118988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2013/05/10 23:57(1年以上前)

撮影対象によるし
撮影者の好みでかわる

何をどう撮りたいですか?

書込番号:16119014

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2985件Goodアンサー獲得:107件

2013/05/11 00:02(1年以上前)

シグマの30mmF1.4をお勧めします。

http://kakaku.com/item/10505011368/


新型が出たためかなりお買い得になっています(新型は、ニコンマウントはまだ発売されていません)。
比較的安価なレンズで純正50mmF1.4もありますが、画角的には断然30mmです。

書込番号:16119036

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13996件Goodアンサー獲得:2251件

2013/05/11 00:07(1年以上前)

 お子様のポートレートとして、屋内なら24〜35ミリ程度、屋外なら距離にもよりますが40〜100ミリ程度が使いやすそうですが、ご自身の好みとか、撮影環境もありますので、ズームレンズをお持ちなら、過去の撮影データをチェックして、どのあたりをよく使っているか確かめて、、その焦点距離に近いものから選ぶのがいいと思います。

書込番号:16119060

ナイスクチコミ!2


BMW750さん
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:1件

2013/05/11 00:19(1年以上前)

こんばんは。

Nikonの35/1.8は屋内でも屋外でも使いやすくてオススメです。
(35/1.4はナノクリレンズで高価です)

書込番号:16119115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2667件Goodアンサー獲得:358件

2013/05/11 00:30(1年以上前)

cnomamaさんこんばんは。

ボケれば何でもいいならシグマ 30mm F1.4(旧)ですが、このレンズは600万画素のD40でも絞り開放近接撮影では解像感が無いです。1段絞ってF2で使いたい。ボケの綺麗さはニコン用30〜35mm単焦点レンズでは最高かも。円形絞りではないので点光源は8角形にボケます。
明るい単焦点レンズではピント精度も重要になってきますので純正の35mm F1.8 Gか50mm F1.4 G(F1.8 Gも)がオススメです。

書込番号:16119160

ナイスクチコミ!2


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2013/05/11 00:50(1年以上前)

お勧めというほどでもないですが、35mmF1.8Gが使いやすくてコスパがいいです。

開放だといまいちピリッとしませんが、ぬるめのお湯みたいで・・・そこが好き。

書込番号:16119240

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1083件Goodアンサー獲得:133件

2013/05/11 01:26(1年以上前)

>単焦点で、出来るだけ明るくボケた写真が撮りたいのです。主に、子供を撮ります。
>f1.4位明るいものが良いのですが、
>D40にベストな単焦点はどれになるのかオススメしていただけませんか?

ちょっとキツめのD40ですね。(ウイスキーで酔ってるので、気にしないで)

う〜ん。当方なら、ここは、豪快に選びます。

200mmF2、は、いかがでしょうか。子供の世界でファインダーが一杯になり。小さな子供も、遠くの子供も、コレ一本で、背景のボケた見事な写真が撮れます。

そして、将来、スレ主さまの、お子様が成長され、体操や陸上、バレーボールなどの国際競技に出場されたとき、あるいは、メンデルスゾーンコンテストで、バイオリンの世界で世界の頂点に立たれたとき、200mmF2は、素晴らしい働きをします。

スポーツの勝者をニコンは記録します。
科学の最先端をニコンは撮ります。
最新の情報をニコンは伝えます。
半導体、ダム測量、地震観測光学機器、社会を支えるレンズをニコンは作ります。

世界の全てにニコンがいます。Nikon D40。

あ〜。酔っちゃった。(ごめんなさい)

今日のシングルモルトは、パンの様な香りのオーヘントッシャン、軽く、香っていると気づかないピートが、モルトの甘さを引き出して、シングルモルトが酒であることを忘れさせます。富士山の水でツァイスアップ!。

ノンチェイサーでいただきました。

スレ主さまの、お子様の未来とニコンD40に乾杯!!

書込番号:16119335

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1796件Goodアンサー獲得:352件

2013/05/11 01:49(1年以上前)

cnomamaさん、こんばんは。

もやっとしたご質問ですんで、解決するのに必要なことは
あふろべなと〜るさんのお聞きしていることが的を得ていると感じます。

写真へのアプローチにはいろいろあってよいかと存じますが、
拙のように古い人間は、撮りたい写真を決めるのには先ず
「どのような焦点距離で撮るのか」が大切に思うのです。。。。。(~_~;)

ボケ写真は、個人的には好きではありませんが、
(実は、ボケを排除した写真こそが一番という写真家も多いのです)
どの程度のボケ効果を期待されているのかもわかりませんので。。。。

例えば、
背景を多く撮り込んだ説明的な写真には広角系の方が良いのですが、
焦点距離が短くなると必然的にボケ効果は少なくなります。。。

逆に、
背景を整理して被写体を強調した写真には望遠系のレンズでしょうか。
焦点距離が長くなればボケ効果は大きなものになります。

>出来るだけ明るくボケた写真が撮りたいのです。

この「明るい写真」というのはレンズに依存するのもではありません。
単純にEV値の調節で明るい写真≒ハイキーの写真を撮ることができます。
つまり、絞りはどうであっても露光を多くする≒シャッター速度を遅くする、
で良い訳です。。。。
(これは被写体ブレなどを考えない乱暴な話ではありますが)(~_~;)

「ボケた写真」については、
長焦点のレンズがボケを得やすいということですが、
これも広角系のレンズでも工夫で何とかはなるものです。
(被写体を近くにする、背景を遠くする、などです)
(必然的に作画に制約が多くなり構図などに自由度は少なくなります)

とは言っても結局は、
効果としてのボケをどの程度求めているのかによるものでしょうか。

ただし「明るいレンズ」は、
シャッター速度を稼いだり、被写界深度を浅く取ったり(ボケる)に
「有利なレンズ」ではあります。

しかし、30oという広角レンズ(APS-Cでは標準ですが)は
ボケを作りにくいレンズであることも確かです。。。。(~_~;)

コストパフォーマンスを考えると50of1.4というレンズは
適度なボケ効果なら一番適したレンズかもしれません。
f1.8レンズでも、そこそこだと思います。

ただし、APS-Cでは換算75oですので、
やや中望遠の画角が狭いレンズですから、
ポートレート的な用法に向いているかもしれません。。。。

これより長い焦点距離の85o≒換算127.5oですと、
さらにポートレート用という性格が強くなりますが、
ボケ効果は大きくなります。
f1.4のレンズはお高いので、f1.8となりますが十分に思えます。。。

http://kingfisher.in.coocan.jp/boke/bokekeisan.html

で、ボケ効果を視覚的に見ることができますんで試してみてはいかがでしょうか。
ボケの4要素、@レンズの焦点距離、A絞りf値、B被写体までの距離、C背景の距離
を入れることによって背景ボケを見ることができます。

「機種」はニコンのAPS-C機(ここでは300Dを挙げています)でどうぞ。
(APS-C機はメーカーにより微妙にセンサーサイズが異なりますんで)

「ボケ写真」であるなら、
作画に制約がありがちな広角(APS-Cの標準)レンズでムリをして撮るより
先ほどの50of1.4から85of1.8の方が良いかもしれません。

日常使いやスナップでしたら30oでもよろしいかと。
この場合、説明的な背景に適度なボケなら何とかなるでしょうか。
(上のボケ計算機で試してみてくださいな)

とはいえ、まず、
お好みの、あるいは必要な焦点距離のレンズを選ぶことの方が良いような気もします。。。(~_~;)
お手持ちのズームで撮られた写真のデータを調べてみることも良いかと存じます。
そのうえで単焦点を選ぶの良いのではないでしょうか。

そして、お写真楽しんでくださいな。

書込番号:16119386

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1190件Goodアンサー獲得:44件

2013/05/11 01:59(1年以上前)

初めまして。

D40を選ばれているということは軽くて取り回しのよいカメラ・システムを
望んでおられると思います。ですから性能はよいものの、大きくて思いレンズは
除外して考えた方がよいでしょう。

F1.4までは明るくないのですが、35mmF1.8Gが軽くて取り回しがよいです。
私は、基本的に、これを付けっ放しにしています。

お子様をどのようなところで写されているのでしょうか?
室内なら35mmでよいと思いますが、外で撮られるなら、望遠です。
望遠はボケやすいので単焦点である必要はないと思います。


あと、御要望とは逆の方向になりますが、お子様が後に自分の写真を見られることを
考えられるなら周囲をぼかすのではなく、周りの風景やお友達なども一緒に撮って
あげて下さい。本職の方の受け売りなのですが、撮られた本人から見れば
昔の自分だけしか写ってない写真では何も思い出せないのですが、
周囲まで撮って残しておくと、その当時のことを克明に思い出せるそうです。

書込番号:16119402

ナイスクチコミ!3


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2013/05/11 02:05(1年以上前)

AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G 2万円ほどです。
ニコンサイト
http://www.nikon-image.com/products/lens/af/dx/singlefocal/af-s_dx_35mmf18g.htm

書込番号:16119414

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2013/05/11 03:30(1年以上前)

室内での撮影や普段付けっぱなしで撮影ならシグマの最新の30mm F1.4が光学系も一新された大口径でキレもよくボケも大きくなるので良いでしょう
シグマ30mm F1.4 DC HSM
http://kakaku.com/item/K0000476460/

ボケ量は少なくなりますが、安価にということならニコン純正の35mm F1.8Gが懐にやさしい人気商品です
http://kakaku.com/item/K0000019618/

またポートレート用ということで背景ボケ重視なら50mm F1.4がよいと思います
ただし、自宅室内で使うには少し長めになります
シグマ50mm F1.4 EX DG HSM
http://kakaku.com/item/10505011994/

D40で使用して中望遠となる50mmなら開放F値が1.8でも結構ぼけてくれますので安価なニコン50mm F1.8Gでも良いかと思います
http://kakaku.com/item/K0000247292/

書込番号:16119507

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1987件Goodアンサー獲得:73件

2013/05/11 03:43(1年以上前)

f1.4のレンズでも、実際に開放で撮ることは少ないのではないかな〜と思います。

画角から30mm前後が使いやすい気がします。
50mmは標準ズームのテレ端付近ですからね。

広めでもボケやすいといったら、マクロレンズはどうでしょうか。
皆さんと違う提案ということで、ニコンのマクロ40ミリなども、f2.8ですが使いやすいと思いますよ。
30mmは広いけど小さすぎる、50mmは大きすぎる、といったジレンマがマクロはないです。

シグマの30−1.4レンズはお気に入りですが、背景入れたスナップはいいと思いますけど、もう少しお子様が
大きくなって(小さ目で写るので)からの方がいいような気がします。

書込番号:16119522

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2013/05/11 05:25(1年以上前)

cnomamaさん おはようございます。

通常単レンズを選択される場合はあなたがどんな画角(焦点距離)で撮りたいかを決めるのが通常だと思いますが、F1.4のレンズとなるとツアイスなどのMFレンズを除くと現在発売されている物は数少なく、シグマか安価な純正かフルサイズ用のニコンやシグマの高級レンズしか選択肢が無いと思います。

こう考えるとシグマの30oどうせなら新タイプか純正50oGタイプがD40と組み合わせるには良いと思いますが、腕力と財力が有れば金帯の純正1.4ナノクリシリーズからお好みの焦点距離の物を選択されるとそれ以上の物は無いと思います。

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=10505011368_10503510242_10503512029_10505011994_K0000161611_K0000454625_10503510246_K0000139411_K0000151493_K0000089613

書込番号:16119576

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38387件Goodアンサー獲得:3380件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度4 休止中 

2013/05/11 05:28(1年以上前)

お早うございます。

価格と多用性を考慮すると、

DX35mm F1.8G 開放絞りでは甘いですけど絞ると締まり、ぼけ味は普通。
40mmMicro F2.8G 絞り開放から解像感たっぷり、ぼけ味はかなり良好。
50mm F1.8G 開放では若干甘めで、一段絞るとすっきり。ぼけ味は良い。

以上から選択するのがお奨め(いずれも使用中)。

書込番号:16119579

ナイスクチコミ!6


DX→FXさん
クチコミ投稿数:1599件Goodアンサー獲得:67件 D40 ボディの満足度5

2013/05/11 06:32(1年以上前)

おはようございます。

ニコンの単焦点レンズはどれも優秀です。
使用目的に応じて機材はお選びください。

ボケを重視するのであれば、FX機に85mmf1.8を使用してください。
28mmf1.8も良いかも。

書込番号:16119645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


sweet-dさん
クチコミ投稿数:4842件Goodアンサー獲得:336件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2013/05/11 06:42(1年以上前)

>>単焦点で、出来るだけ明るくボケた写真が撮りたいのです。主に、子供を撮ります。


http://kakaku.com/item/10505512020/

という事なら、↑このレンズがお勧めです。標準系単焦点よりも、望遠単焦点の方がボケ味は強く出ます。
このレンズはマクロレンズですが、当たり前の話、普通の望遠レンズとしても使えます。
新型が出たので、価格はかなり安くなってますので、お勧めです。

書込番号:16119655

ナイスクチコミ!2


Ramone2さん
クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:78件

2013/05/11 07:11(1年以上前)

ズバリ
純正50mmF1.4Gどす。

リーズナブルに
純正50mmF1.8Gと純正35mmF1.8GのセットもD40に似合いますよ♪

書込番号:16119703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/05/11 07:58(1年以上前)


okiomaさん
クチコミ投稿数:24875件Goodアンサー獲得:1697件

2013/05/11 08:01(1年以上前)

今、持っているレンズでズームを含めた望遠レンズはありませんか?
日中の野外であれば、被写体を近めにして撮ればそれなりのボケたものが撮れますよ〜

あと
明るくボケたで、明るい写真に関しては勘違いをしていますよ。
適性露出において、明るいレンズを使ったからといって明るさに関しては変わりません。
絞りが明るければ、シャッタースピード、またはISOが下がります。
で、できたものは変わりがありません。

明るいものに仕上げたいのであれば、露出補正をプラスに持っていけば簡単にできます。


室内での撮影も考えると30o前後の焦点距離のものが使い易いかと。

ただ、単にボケた写真が撮りたいから
F1.4のものが欲しいと言う考えなのでしょうか?
F1.4で撮るの考えなのか、
それともF1.4のレンズで少し絞って1.8で撮るかで話が変わってきます。
F1.4で撮ると被写界深度が狭くなり、ピントの合う範囲が非常に狭くなります。
その辺は承知していますか?

大抵のレンズは開放値より1段位絞ることによって画は良くなると言われています。
その辺も考慮して、カメラ屋さんで実際にカメラに付けて確認出来れば尚よいのですが…


純正以外であれば、シグマの30oF1.4、焦点距離をチョッと長くして50oF1.4当たりも良いかと。

使い易さからして35oF1.8当たりが良いかと思いますが…

書込番号:16119814

Goodアンサーナイスクチコミ!2


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件 D40 ボディの満足度5

2013/05/11 09:25(1年以上前)

単焦点選びは当然ながらまず第一に焦点距離ありき。
次に被写体や自分の作画するイメージにあわせて開放F値や描写性能を選ぶ。
他に大事なのは、最短撮影距離(どこまで被写体に近づけるか)、AFの速さ、大きさ、重さ、そして価格。

室内の子供撮りなら焦点距離は30mm前後がいいと思います。
少し価格は高めですが一番のお勧めは、
○ニコンAF-S28mmF1.8G
明るくぼけも柔らか開放から使えて、おまけに最短撮影距離も短い。
○シグマ30mmF1.4(新型)
なんと言っても開放F1.4が魅力。シグマらしい線の細いシャープなカリッとした描写が魅力。新型になって最短撮影距離も短くなった。

どうしても安く収めたいならあまり勧めませんが、
△ニコン35mmF1.8G
開放からそこそこ使えますが、単焦点らしいキレは感じない。後ボケもイマイチ。
35mmというのはちょっと長い。

書込番号:16120044

ナイスクチコミ!2


この後に13件の返信があります。




ナイスクチコミ1327

返信200

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ダブルズームキット

スレ主 Hinami4さん
クチコミ投稿数:6580件
当機種
当機種
別機種
別機種

もうじき終わりそう

今年、撮ることできました

D40x使用

α77で撮影。縁側から到着!!

こんばんは。
前のスレッド、「D40で描写する春「2013年版春よ来い」がそろそろ200件に到達しそうなので、ここに新スレッド を立てておきます。

前スレッドからフライングスタートとなる形ではございますが、他の連載スレも150〜180あたりから次への移行準備として、完結しないうち にたてているようですので、こちらもそれに習っていこうと思います。
フライングされても結構ですが、なるべく先に向こうを埋めるようにして、その後にこちらに移動という形をお願いいたします 。
前スレ主の方、長い間お疲れ様でしたって、オレかぁ(爆)

このD40、スペックは最新機とくらべると心もとなく、気がきいたものはほとんどついていないというものでもあります。
しかし、撮り手のやる気次第で現行機にも負けない画が叩き出せますしコンデジ感覚のように気軽に使え、一端の一眼レフクオリティを持ってい ます。また、現行機のようにレンズを選ぶ傾向もありませんから、旧いレンズなどもそれなりに楽しむことができますし、キットレンズ自体も写りは悪くないと 思っています。

尚、基本はD40ユーザー中心としながらもD40ユーザーと縁がある人、話題を提供でき語れる人、D40に興味があるまたは出てきた人など、 ユーザーを悪く言って気分を害さなければ他機種ユーザーでも受け入れます。【 ←ここ、よく読んでおいてください。D40との比較の為です】

その該当機種だけだとつい、良い部分しか見えず他のことを知ろうとしない。こういった傾向が無意識のうちに出てしまいがちです。
自分自身もニコンやα、EOSユーザーでもありますので、並行して投入していこうと考えています。

他機種と比較してこそ良いとこ悪いとこがわかり、いちじの勢いはなくなってきたとはいえ中古になりますが、D40を購入するときの参考の足しになればとも考えています。

尚、スレ主は変則勤務で対応が難しい場合も多々ありますので、参加した皆さん同士でコミュニケーションをとっていただきますよう、よろしくお 願いいたします。

また、スレ主を輪番制としていますので、本スレ内で募集すると同時に希望など意思表示がありましたら、次回のスレ主をお願い致します。

今回より少しだけ季節感のあるものを取り入れていただければ、テーブルフォトや乗り物など人造物。ジャンルは今まで通りといたします。
4枚すべてとはいいませんので、ここだけ守っていただきますようお願い致します。

それでは「規則は各自心のなか」をモットーに、「四季彩・D40バージョン」を進めていきます (礼)

書込番号:16104372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


carulliさん
クチコミ投稿数:2153件Goodアンサー獲得:60件 かるりのデジカメ雑記帳 

2013/05/11 14:43(1年以上前)

別機種
別機種
当機種
当機種

S3Pro+AiAF35-70mmF3.3-4.5

S3Pro+AiAF35-70mmF3.3-4.5

D40+18-270mmF3.5-6.3VC

D40+18-270mmF3.5-6.3VC

Hinami4さん、こんばんは
前スレから引き続き、スレ立てお疲れ様です。

こうやってD40のユーザーが今でも賑やかに語り合える場を作っていただき、ユーザーの末席にいる私としても感謝申し上げます。

しかし、こんな古い機種をこれほどまでに話題にでき、今でも使われ、ユーザーに愛されている機種は少ないですよね。
そういう私はD40まだ2台だけ所有の未熟者ではありますが、前スレの終わり間際に書きましたが、また他の機種にも手を出してしまいました。

D40と同じ600万画素機のS3Proなんですが、これまたD40より古い機種で、なんで今さら感たっぷりなカメラです。
でも、フジの色合いを一番色濃く出せるのがこのS3Proだと思っています。

D40は派手な画像だと言われますが、S3Proも別のベクトルで派手な色合いの機種でもあると思います。
# 特にS3Proのスタンダード(プロビア)モードやフィルムシミュレーションのF2(ベルビア)モードではそれが強く出ています。
D40の色合いは明るくスッキリした派手さで、ダイナミックレンジは狭く、明部や暗部をあっさり飽和させてしまいます。
片やS3Pro、S5Proは濃厚な色の派手さだが、ハニカムSRのCCDセンサーによって、ダイナミックレンジが物凄く広く、色に粘りがあります。
# ニコンの機種は概して黒ツブレ側に強いが、フジのS3ProとS5Proは白トビ側に強い機種だと思います。
# 但しF2(ベルビア)モードはダイナミックレンジ狭いです。

この全く正反対だけれどもどちらも派手目な画像で撮れるD40,S5Pro,S3Proの600万画素機は、今でも非常に楽しませてくれています。

ということで、いきなりD40の画像でなく申し訳ございませんが、S3Proで撮った夕刻の画像を貼らせて頂きますね。
オマケの2枚は先月撮った在庫からD40の画像です。(^^ゞ

書込番号:16121100

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2355件Goodアンサー獲得:17件 D40 ダブルズームキットのオーナーD40 ダブルズームキットの満足度5 ひなパパ 

2013/05/11 21:34(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

アジサイの新芽

クリスマスローズ


Hinami4さん、みなさん、今晩は。

いよいよ新スレ、スタートですね。
一番打者が、carulliさん、幸先がいいですね。

本日、天気が悪くて、新着画像がないので、在庫からアップです。
MFのコシナ40mm/f2で撮りました。

書込番号:16122604

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2355件Goodアンサー獲得:17件 D40 ダブルズームキットのオーナーD40 ダブルズームキットの満足度5 ひなパパ 

2013/05/12 21:44(1年以上前)

当機種
当機種
別機種
別機種


みなさん、今晩は。

昨日は雨でしたが、今日は快晴。
なので、もちろんお散歩カメラです。
午前のお散歩カメラはD40とD600、午後はワンコとD600です。

書込番号:16126545

ナイスクチコミ!8


電弱者さん
クチコミ投稿数:2033件Goodアンサー獲得:24件 D40 ダブルズームキットのオーナーD40 ダブルズームキットの満足度5

2013/05/12 22:24(1年以上前)

当機種

夏の気配

Hinami4さん、今晩は♪前スレのスレ主役、お疲れ様でした<(_ _)>今回もよろしくお願いします♪

白藤・・・うん、「D40の白」ですね♪僅かに赤みがあるから温かみがあるんだな♪D40xはやっぱ青味がかる?


carulliさん

S3Proのストロボポン焚き菜の花・・・浮世離れしてるな〜♪


キツタヌさん

え!もうスイレン咲いてるの?夏先取りじゃ〜ん♪


書込番号:16126729

ナイスクチコミ!8


スレ主 Hinami4さん
クチコミ投稿数:6580件

2013/05/13 03:58(1年以上前)

当機種
別機種
別機種
当機種

D40で撮影

D200で撮影

α77で撮影。MFで追尾の無茶ぶり

やっぱD40に戻る

改めましてこんばんは。引き続き画像投稿スレッド、四季彩・D40バージョンを開催いたします。
前回終盤から考え方を変えまして、「久々に戻ってきても投稿できる場所がある」ということを根底に、可能な限り継続するということで立ち上げてみました。
途絶やしになってしまうかどうかはわかりませんが、取り敢えず行ってみましょう。

■ carulliさん
最初に投稿、ありがとうございます。
D40、もう鬼籍に入れられてもおかしくないほどデジタルの技術は進歩していますが、そのひとことでは片付けられないものがあるのではないかと思っています。
単に外から見れば、旧機種愛好会のようなものでしょうけど、現行機が失ってしまったもの。それを見出だしていければいいのではないかと。

現行機は、性能的に文句ないレベルになって便利機能も満載でしょうけど、それが故に失われたもの。ここも多いと思いますよ
いくらオートの精度が上がり誰でも綺麗な絵が出せるようになっても、基本中の基本…構図を決めてシャッターを切ることまでには、至っていませんね。

今回もテイストの効いた作品の数々、ありがとうございます。
S3/S5との比較もできていけばいいかなと考えています。

■ キツタヌさん
これはまたらしい作品の数々、こちらはD600との比較と考えても良いのでしょうか。
確かに画質そのものはD600が良いのでしょうが、やはりあっさりと濃密ではないD40の絵も捨てがたいですね。
アジサイ、咲き始めたらD40でも捉えていきましょう。

■ 電弱者さん、改めてご無沙汰でした。
このモノクロ画像、カラーでの色合いを熟知していないと、こういう仕上がりにはできません。
どこにどういう色…というのはできたとしても、撮る場所や角度によっても色合いとか階調や色調が頭に入って描かれ、更にモノクロに変換していく。
練達したなせる業があってこそですね。


では今回はここまで……。

書込番号:16127511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2534件Goodアンサー獲得:25件 D40 ダブルズームキットのオーナーD40 ダブルズームキットの満足度5

2013/05/15 18:31(1年以上前)

Hinami4さん、みなさん こんばんは!


Oreasさん

>・・・どこまで抗えるかな?買い直しても皆さんウエルカムでしょうから諦めては?笑。

いや、はっきり申しまして既に禁断症状が(笑)
買い戻したらこっそり別HNで参加させていただきます。(うそです。)


Hinami4さん

>D40に代わるものはD40しかありませんよ(笑)

ごもっともです。だから反省しております。(笑)
それから、新スレ立ち上げご苦労様です。


蝦夷狸さん

やはり胡麻ダレでしたか! おいしそうです。
しかし今回アップされたものもおいしそうですね〜
帯広名物の豚丼たまりませ〜〜〜ん!


CIVIC_SIさん

S5Proいいですね〜 60mmマクロとの相性が良いといいですね!
D7100も魅力的なカメラですよね、私も気になって気になって(笑)
D7000を持っていなければ即買いなんですが・・・


carulliさん

S3Pro板の方も御覧頂いたのですね、ありがとうございます。
なんかね〜 機材は複数でも表現は統一している私ですので二刀流は無理でした。
自分が不器用であることを痛感しました。フジの描写は素晴らしいです。
ところでS3Proがレンズ付きで2万円切った値段って凄いですね〜
写真館等で使われていた個体ですね。



これからも皆さんのD40画像を拝見するのを楽しみにしております! (^o^)丿

書込番号:16136465

ナイスクチコミ!7


day40さん
クチコミ投稿数:2414件

2013/05/19 01:29(1年以上前)

別機種
当機種
当機種
当機種

朝さんぽ チョビヒゲ現る

オープンスクール

長女!

エースをねらえ!(古・・・)

Hinami4さん
皆さん

今晩は!

■Hinami4さん
スレ主さん、ご苦労様です!
そしてD40の6台体制・・・恐れ入りました!

夏が苦手な私ですが
暑さに負けずに撮ってみますね(笑)

■キツタヌさん
GWはネモフィラの絨毯と藤のシャンデリアを満喫させていただきました!
D600での撮影も快調なようですね!

■oomorikaidouさん
>OYBからOTDですね(笑)
アングルファインダーを持っていないので
木道に頬を押し付けてOTD(落ちたどぉ〜)でした(笑)

>連休も後半ですね。家族サービスしてますか?
調子に乗って高鬼やら色鬼やらに付き合っていたら疲労困憊に・・・。
さすがに最終日は自宅でのんびり過ごしました(笑)

『城攻めじゃ〜』は、わくわくするお写真ですね。
急坂を登りきるときっと素晴らしい光景が広がっているのでしょうね!

■フッサール・ヒロさん
プロフィールのお写真、カッコ良過ぎです!

■carulliさん
春来いスレでは大変お世話になりました。

気になっていた【もじゃハウス】は江の島での【パチリ】だったのですね!
ちなみに鶴岡八幡宮のすぐ横(ぼたん苑の真裏=秋に彼岸花が咲く場所)にも
立派なもじゃハウスが建っているんですよ!


昨日は久しぶりの【パチリ】で気分転換できました。
またお邪魔しますね!

書込番号:16149032

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2355件Goodアンサー獲得:17件 D40 ダブルズームキットのオーナーD40 ダブルズームキットの満足度5 ひなパパ 

2013/05/19 17:19(1年以上前)

当機種
別機種
当機種
別機種

D40

D600

D40

D600


みなさん、今日は。

今週末、日曜から天気が崩れるという予報でしたが、今日になって崩れるのは夜半近くという天気予報に変わり、午前中は天気が良かったですね。

☆電弱者さん
> 白藤・・・うん、「D40の白」ですね♪僅かに赤みがあるから温かみがあるんだな♪D40xはやっぱ青味がかる?

白藤って、少し遅れて咲くみたいですね。
5月1日にあしかがフラワーパークに行ったときも、白藤は咲き始めでした。

> え!もうスイレン咲いてるの?夏先取りじゃ〜ん♪

狂い咲きなんですかね。
ちなみに睡蓮と蓮の違いって、分かってないです。(^^;;

☆Hinami4さん
> 前回終盤から考え方を変えまして、「久々に戻ってきても投稿できる場所がある」ということを根底に、可能な限り継続するということで立ち上げてみました。
> 途絶やしになってしまうかどうかはわかりませんが、取り敢えず行ってみましょう。

田舎(実家)みたいな感じですかね。
ついつい忙しくて、正月ぐらいにしか帰省してませんでしたが、オヤジが亡くなってからは、年3回ぐらいは、オフクロに会いにいきます 。。。 あっ、意味が違うか。

> これはまたらしい作品の数々、こちらはD600との比較と考えても良いのでしょうか。

昨日、撮り比べしてきましたよ。

☆フッサール・ヒロさん
D600とD40の撮り比べ、アップしますけど、結構いい感じです。
もっともPCが5年前購入なので、D600の画像が重くて、しかたなくLからMにサイズ変更してます。
夏には、PC更新して、現像ソフトもリニューアル予定です。

☆day40さん
> 夏が苦手な私ですが
> 暑さに負けずに撮ってみますね(笑)

私も暑いのが苦手ですが(寒いのも苦手)、今年は寒かったり暑かったり、忙しいですね。

> D600での撮影も快調なようですね!

D600、結構安定している感じですね。
その点、D40は適当に暴れるので、はまると楽しいってとこでしょうか。


さて昨日は、小金井公園の江戸東京たてもの園に行って、newカメラのテスト撮影してきましたが、せっかくなのでD40との撮り比べです。
なるべく画角を合わせて、WBは晴天、絞り、SSは同じ条件です。

レンズは、しょうがないですよね、手持ちレンズですから。
他の皆さんに参考になるような客観的検証じゃなくて、自分の手持ち機材でどうなるかの検証ですね。
D40にはタムA16(17−50mm/f2.8)、D90はキットレンズVR−S24−85mmです。
WBは晴天、D600で露出決めて、D40は同じ設定で撮りました。

書込番号:16151297

ナイスクチコミ!9


Oreasさん
クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:6件

2013/05/19 17:36(1年以上前)

別機種
別機種

トラフトンボ

アサヒナカワトンボ

 Hinami4さん、みなさん、こんにちは。

Hinami4さん、スレ立てご苦労様です。
ようやく蜻蛉モードで再起動です。D40の出番が余り有りませんので
別機種でご勘弁を。


フッサール・ヒロさん

>いや、はっきり申しまして既に禁断症状が(笑)

ふふふふっ、見ましたよ。D3とかD800の情報を漁ってましたね?
へへへへ〜、いよいよですかぁ、笑。


どうにも今ひとつペースが上がりませんが、まあぼちぼちと。

書込番号:16151370

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2534件Goodアンサー獲得:25件 D40 ダブルズームキットのオーナーD40 ダブルズームキットの満足度5

2013/05/19 18:44(1年以上前)

day40さん

>プロフィールのお写真、カッコ良過ぎです!

そうですか? キモイという御意見の方が多いのですが・・・
day40さんがそうおっしゃるなら、あのアイコンをしばらく使おうと思います!(笑)
ところで下駄箱って何かいいですね〜 子供たちの気配というか、登下校時の様子を想像して
しまいました。エースを狙えもいいですね。


キツタヌさん

D40の画像は拡大さえしなければ最新機にも見劣りしない描写ですよね。クリアな描写はやはり
良いです。ところでD600の画像はやはり古いPCでは重たいですか。私は比較的新しいPCなので
多分大丈夫だとは思うのですが、PCの処理速度よりもむしろ画像容量が大きいのが嫌で、D7000も
D5100もMサイズで撮っています。ハードディスクがすぐに満タンになっちゃいそうで・・・
外付けHDDばかり増やすと面倒ですしね。


Oreasさん

よく、飛んでいる蜻蛉をとらえられますね〜
凄い! 
ところでお恥ずかしいところを見られてしまったようで(笑)
今年、フィルムから完全撤退をしましたので中判フィルム機に代わるデジタルカメラを物色中です。
D800にするか、もう少し出せばD3Xの中古に手が届くかといったところ・・・
まあ、予算の問題がありますので断念の可能性が高いです。
全紙プリントでの展示を考えているので高解像なカメラが欲しいのですが。

書込番号:16151653

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:213件

2013/05/21 00:45(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

これは?

「ふじ」もようやく満開

麦のような牧草?

ごめんね運動会行けなくて・・・・

Hinami4さん
皆さん オバンです!

Hinami4さん
大変遅ればせながら、『新スレたてありがとうございます。』デス。(遅れて参上 スミマセン)
>「久々に戻ってきても投稿できる場所がある」ということを根底に、可能な限り継続するということで立ち上げてみました。
新参者の私でもこのD40板にはいろいろとお世話になってま〜す。
鮭じゃないですけど帰る(投稿できる)場所があるっていいですね!
継続は力なり!!??(自分はトコトン、オジサン!!!)


carulliさん
>そういう私はD40まだ2台だけ所有の未熟者ではありますが、前スレの終わり間際に書きましたが、また他の機種にも手を出してしまいました。
もう、D40の3台、4台持ちは序の口になってしまいましたね。
Hinami4さんは6台持ちですからね(驚)年内2桁は時間の問題でしょうか?
そしてS3Proいっちゃいましたか!
自分は一応自粛?してます。現在は・・・・・・


キッツタヌさん
キッタヌさんのD600での撮影画像で、自分も購入意欲増進中?です。
しかし!相変わらず嫁からの『倹約令』&『D40で腕を磨け令』?(こんなのあるか・・・)により日々、娘と花々の撮影に励んでいます。(笑)


電弱者さん
モノクロ、いいですね〜
中学生のころ父のカメラを借りてモノクロフィルムで撮影したことを思い出しました。
懐かしさと楽しかった記憶が・・・(歳とった・・・・)


フッサール・ヒロさん
おお!!プロフィール写真拝見しました!!!
ミュージシャン・ヒロさんですね。
次はD800の作例、楽しみにしてますヨ。
それとD40禁断症状も慢性的になって逆に楽しんでいるのでは?なんて勝手に思っています。
(スミマセン)


day40さん
>エースをねらえ! 
これももしやOTDですか〜??

こちらは連休明け、なかなか休みが取れず下の娘の運動会にも行けずで・・・ホント残念です。
嫁が撮った運動会の写真を一人寂しくPCで観賞している次第です。

>『城攻めじゃ〜』は、わくわくするお写真ですね。
ありがとうございます。
城跡は磐梯山や猪苗代湖(ちょと霞んで見えます)、田園風景が一望出来ますヨ。


Oreasさん
いよいよ蜻蛉モード再起動ですね。
こちら福島も蜻蛉を見ることが出来ました。
スミマセン私の勘違いで、こちらも5月でも見れるのですね。
私のへたな蜻蛉写真もご覧下さい。
(名前教えて下さい)


それでは〜 また〜

書込番号:16157221

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3127件Goodアンサー獲得:174件 D40 ダブルズームキットのオーナーD40 ダブルズームキットの満足度5

2013/05/21 04:44(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ウインズへ行ってきました

馬の目はかわゆす♪

一番人気のジョッキーっす

明日の一面は君だ♪

オークス馬券を買いに行って見事に散りましたorz
うーマンボッ

書込番号:16157511

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:586件Goodアンサー獲得:25件

2013/05/21 06:50(1年以上前)

D40を愛する皆様、おはようございます。

 
ニコイッチー さん

>オークス馬券を買いに行って見事に散りましたorz

おめでとう(笑)

2枚目と3枚目がいいですね♪ 好きです(*^^)v
高倍率ズームの利便性が遺憾なく発揮されていると思います。

面白いキャラクターに、そこはかとなく漂う優しさを感じさせる目線、人柄の良さがお写真に滲み出ていますよ。


Hinami4 さん

投稿できる画像がなくすいません。
近いうち投稿させてもらいますね(*^^)v  宜しく♪


フッサール・ヒロさん

こんにちは。 
プロフィール拝見しました。 そして、勝手にファン登録させてもらいました(笑)
よろしくです(*^^)v

書込番号:16157663

ナイスクチコミ!6


スレ主 Hinami4さん
クチコミ投稿数:6580件

2013/05/22 19:21(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

風景も

花撮りもD40はこなす

い…いちお、鳥撮り…なんだな(汗)

主題「さまよう孤独

こんばんは、やっと帰ってきましたスレ主で〜す(笑)

■ フッサール・ヒロさん
D40を買い戻されたとしても、誰も何も言わないでしょう。「元の鞘に収まった」くらいではないでしょうか。
確かにD5100など新しくなったものは、それなりに機能充実はしていますが、撮った実感が乏しくなってしまいました。
最近、中古価格が少し下がってきたような気がしますが……。
以前ほど、すぐになくなることはありませんから、人気も落ち着いたのでしょうか。

■ Oreasさん
やっと本領発揮ってとこでしょうね。
DXフォーマットのフラッグシップどころか、存続が危ぶまれているようなって一部で言ってますけど、D7100以上のモデルの投入が今のところなさそうなので、FXに戻っていってしまうのでしょうか。

■day40さん
相変わらず奇抜な発想と伴った実力、今回も面白いしほのぼのとしたお写真を見させていただきました。
暑さに負けず…といっても無理はされないようにです。
D40での次回も楽しみにしてます。
「エースをねらえ」が一番印象に残りました(笑)

■ キツタヌさん
D600の撮り比べ、こうしてみるとD40も健闘していることがわかります。
レンズ次第でまだまだ通用しそうですね。
とはいっても、深みがあるのはやはりフルサイズの強み。D5200…いやD7100とを見てみたい気が(爆)

■ ニコイッチーさん、ご無沙汰です。
競馬ですか。大穴あててD40…いやD4とかD800Eを買いまくりましょうよ(笑)
お写真は、あちこち撮って回ってるだけあって、ポイントはしっかりおさえていますね。
また来てください。

■ あなたと夜と音楽とさん
是非、撮ったらアップしてください。
D40は使ってナンボ、投稿してナンボですから。共に楽しみましょう。

■ oomorikaidouさん
待っていました!というより、週末稼働のスレッドですからのんびりムードとなっていますので、そちらも焦ることはありませんよ。
ようやくふじですか。狭い日本といいながら、ところ変わると気候も違いますね。
こちらは急に暑くなってきましたが、これも例年にはないことです。

各地の紀行が、ここで見られるのもD40のお陰でしょうか。「まだまだ健在なり」といったとこでしょうね。

では次回〜〜〜

書込番号:16163878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2534件Goodアンサー獲得:25件 D40 ダブルズームキットのオーナーD40 ダブルズームキットの満足度5

2013/05/23 09:51(1年以上前)

当機種

京都市内遠望

Hinami4さん

アップされたお写真はどこかのダム湖ですか?
今の季節にぴったりですね。
D40で撮っているとフィルム機で撮ってるような錯覚に陥りますね。
シンプルな操作感はアナログ人間の私には親しみやすいです。
最新機は機能豊富ですが、私の場合は殆どその機能を使用していません。
デジものは本当に苦手です。



oomorikaidouさん

アップされたトンボ、私が沢でよく見かけるトンボとよく似ています。メタリックな色ですごく目を引きますよね。
藤の花、豪快に咲いていますね〜
麦のような牧草、いいですね〜 克明な描写と色合いがばっちり!
ところで新しいプロフィール写真を御覧頂きましたか、いい歳をしてお恥ずかしい限りです。

>次はD800の作例、楽しみにしてますヨ。

それはしばらくなくなりました。D3とDタイプ単焦点レンズでの描写がかなり気に入っているのと、展覧会が
急遽年末に決まりましたので、現在所有のカメラを使うことにしました。FX機はもう少しじっくり考えてみます。



あなたと夜と音楽とさん

ファン登録ありがとうございました。こちらからも登録させて頂きましたので今後ともよろしくお願い致します。





アップしました画像は昨年の6月のものです。画面中央付近に平安神宮の大きな鳥居が写っています。
それを挟んで京都市美術館と京都国立近代美術館が見えます。

書込番号:16166312

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:586件Goodアンサー獲得:25件

2013/05/23 16:50(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

痛々しいね($・・)/~~~

お散歩中♪

枯れてます(笑)

やけ食い? 十数年ぶりの吉牛です。

D40を愛する皆様、こんにちは。 宜しくお願いします(*^^)v

当地は、本日快晴な〜り♪ 
てなことで、D40を小脇にかかえ、ちょっとばかしお散歩してまいりました。

つつじを撮りに行ったは良いが、盛りが過ぎてしまい…じゃ、ってことで、牡丹を撮りに行ったら、これも盛りが過ぎ…
そんじゃ、バラはどうなのよって行ったら、まだ咲いてなーい(笑)

見事な、余りにも見事な3連敗で… やーんなっちゃった♪  やーんなっちゃった♪  ズル($・・)/~~~

今度、リベンジします!


フッサール・ヒロさん

宜しくお願い致します。  

D40に大砲付けてる、在りし日の画像を拝見しましたぞ(*^^)v   カンバック! シェーン♪  違うか(古)
大阪在住ですね。  京都に行ったときに、大阪によってお好み焼き♪を食してきました。  
うまかったな〜 (*^^)v    また行きたいと思います。

書込番号:16167470

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:586件Goodアンサー獲得:25件

2013/05/24 21:01(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

アンティークランプ♪

ユニオンジャックが眩しい♪

お散歩中(*^^)v

もうすぐジューンブライドの季節ですね♪

皆さん、こんばんは。

>基本はD40ユーザー中心としながらもD40ユーザーと縁がある人

この文面にドップリと甘えさせていだだき(笑)、本日は、D800で撮影したスナップを貼らせてください。
何の脈絡もないスナップですみませんが… (^。^)y-.。o○  

書込番号:16172254

ナイスクチコミ!6


スレ主 Hinami4さん
クチコミ投稿数:6580件

2013/05/25 18:39(1年以上前)

当機種
別機種
別機種
当機種

D40で撮影

D3で撮影

kissX6i 使用

D40で…トんだ アセアセ

こんにちは。ちょっとこのところ忙しいスレ主で〜す (笑)

■ フッサール・ヒロさん、D40党へようこそ←ナンのこっちゃ(爆)
そうですね。ここはダム湖畔を利用した公園になっています。
入園無料ですが、高速のインターからしか入れないという、ちゃっかりした県の施設です。
下の道はあるのでしょうが、わからん(汗)

思った以上に広いので、ダイエットに最適?な場所かと思います(笑)
作品撮りしようと思えば、かなり歩かされますので……。

■ あなたと夜と音楽とさん、いっらっしゃいませ。
ここは今までのスレッドとは違い、週1ペースになっています。
というのも、皆さんそれぞれ仕事ありますし、私のように端末を持ち歩いてどこでも好きなときに投稿ってできませんから(多分PCではない表示がされているかと思います)

まぁ、ゆっくりとネタを探してアップというペースで構いませんよ。
こうして皆さんが集まったときに、D40のいろいろな話ができると。そんな感じですね。
また、D40以外の他機種でもOKとして、比較することで良いとこ悪いとこがわかり、中古とはいえD40を購入されたときの正しい情報の提供できる場所として機能してれば良いかな〜とも考えてますし、買ってから使っていく上での経過もお知らせしていく。という場所でも良いかと思います。

すぐに反応がなくて、歯がゆいかもしれませんが、ゆっくりとやっていきましょう。
尚、画像がなくても有意義な情報なら、投稿されても構いませんよ。
まぁ、ルールに基づいて悪く言わなければ結構ですから。

ちなみに、自分はもうひとつの機種不問のスレッドを持っていますし、縁側も申請は必要ですがD40の画像投稿スレッドも作っています。

ゆっくりとですが、D40と共に楽しんでいきましょう〜。

書込番号:16175819 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:586件Goodアンサー獲得:25件

2013/05/25 19:54(1年以上前)

Hinami4さん、こんばんは。

>ここは今までのスレッドとは違い、週1ペースになっています。

それは知りませんでした。 失礼しました(汗)

>ゆっくりとですが、D40と共に楽しんでいきましょう〜。

了解です(*^^)v


ご迷惑おかけして大変申し訳ありませんでした。  

書込番号:16176072

ナイスクチコミ!4


スレ主 Hinami4さん
クチコミ投稿数:6580件

2013/05/25 20:05(1年以上前)

あっ、いえ、ご迷惑だなんて、とんでもありません。
むしろ画像がおありでしたら、バンバン貼って構いませんよ。

ただ皆さんもそうですし自分も仕事の兼ね合いで、すぐに反応ができないのでかえって失礼になってはと。
今までの流れが平均的に週1ペースでしたので、いい意味での刺激になって良いかなとも考えます。

そこで、他の受け持ちスレッドも書いておいたんですが……。

なにぶんにも行き違いが起きましたことをお詫びいたします。

書込番号:16176115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


この後に180件の返信があります。


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



ナイスクチコミ107

返信30

お気に入りに追加

解決済
標準

レンズ選び

2013/05/05 22:21(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ボディ

何を血迷ったのか、今頃、D40を買ってしまいました。 欲しくて買ったのでもちろん後悔の念は微塵もありませんが…

さて? D40にくっつけるレンズまで頭にありませんでした。

ここにはD40使いのベテランさんが沢山いらっしゃるようですから、このレンズが便利だよ等のお勧めを頂けたらありがたいです。

スナップ、街歩きのお手軽用途にD40を購入しましたので、あまり大きいバランスの悪いレンズは装着したくないと考えています。

実際にお使いの感想等も教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

書込番号:16099262

ナイスクチコミ!7


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2013/05/05 22:26(1年以上前)

こんにちは

35mm F1.8Gがいいかと思います、価格は2万円台前半です。

書込番号:16099279

Goodアンサーナイスクチコミ!4


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2013/05/05 22:31(1年以上前)

こんばんは。

D40いいですよね。
私も35mmF1.8がいいと思います。
http://kakaku.com/item/K0000019618/

書込番号:16099305 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2667件Goodアンサー獲得:358件

2013/05/05 22:38(1年以上前)

あなたと夜と音楽とさんこんばんは。

フィルター径58mm以下のレンズがバランスがいいと思ってます。

ニコン 35mm F1.8 G
ニコン 40mm F2.8 マイクロ
ニコン 50mm F1.8 G
ニコン 85mm F3.5 マイクロ VR
タムロン 60mm F2 マクロ
タムロン 90mm F2.8 マクロ(VC無し)

この辺の単焦点レンズが画質もサイズも良いと思います。
画質はどれも上々〜特上ですので、使いたい焦点距離で選ぶといいかと。

書込番号:16099344

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2013/05/05 22:48(1年以上前)

便利ということでしたらタムロンA16 (17-50mm F2.8)が良いと思います。
送料込で新品24,120円です。

http://www.amazon.co.jp/dp/B0013DAWPQ/

610万画素のD40だとオーバースペックのレンズですから、絞り開放から
カリカリに撮れると思います。

書込番号:16099397

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:38387件Goodアンサー獲得:3380件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度4 休止中 

2013/05/05 22:49(1年以上前)

別機種

ぼけぼけ御免D40+ED18-70mm

廉価・汎用性で、ED18-70mmF3.5-4.5G。中古1万円前半で、AFが早いのが特長。

見た目はかなり纏まって格好良いです。
貼付は、手持ちで撮ったらぶれぶれで、小さくなってます。<m(__)m>

書込番号:16099406

ナイスクチコミ!6


DX→FXさん
クチコミ投稿数:1599件Goodアンサー獲得:67件 D40 ボディの満足度5

2013/05/05 22:50(1年以上前)

28mmf1.8
DX35mmf1.8
50mmf1.8
micro60f2.8
85mmf1.8
など写りが良くお薦めです。

書込番号:16099410

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:621件Goodアンサー獲得:59件

2013/05/05 22:52(1年以上前)

28mm 1.8Gに一票。
画質極上、意外と寄れる、ちょっと大きめ、という感じ。
28の画角はDXでは使いやすいと思います。

書込番号:16099418

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:586件

2013/05/05 22:53(1年以上前)

里いもさん、Green。さん

やはり35/1.8Gですかね。
安い、明るい、軽い(バランスが良い)の三拍子そろっていますもんね。
実は、スレ立てする前に、35/1.8Gは、ネットでポチっときました。

ありがとうございました。

書込番号:16099425

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:586件

2013/05/05 22:59(1年以上前)

なかなかの田舎者さん

候補にあげてくださったレンズ、バランス的にはどれもよさそうですね。
ありがとうございました。

書込番号:16099457

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:586件

2013/05/05 23:11(1年以上前)

モンスターケーブルさん

タムロンA16 (17-50mm F2.8)ですか。
これも値段的には魅力的ですね。 店舗でバランス等、お試ししてきます。
ありがとうございました。



うさらネットさん

>ED18-70mmF3.5-4.5G。中古1万円前半で、AFが早いのが特長。

お写真拝見するかぎりバランスはよさそうですね。
すこしF値が暗いかな?  写りはどうですかね?



DX→FX さん、あじゃりもちさん

28/1.8Gもよさそうですね。 考慮してみます。
これだとD40以外の所有カメラにも使えそうですしね。




書込番号:16099512

ナイスクチコミ!2


電弱者さん
クチコミ投稿数:2033件Goodアンサー獲得:24件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2013/05/05 23:18(1年以上前)

あなたと夜と音楽とさん

今晩は♪

おっと、35mm、何本目ですかぁ!その焦点距離、あなたと夜と音楽とさんに相当「染み付いた」距離・画角・間合いなんですね♪

もう答えは出てるみたいですが、MFでも厭わないのなら既にお持ちの35mmD F2もなかなか相性いいですよ♪何より嵩張らないのがGood♪写り良し♪寄れる♪手頃な価格&これまた嵩張らないクローズアップレンズでなんちゃってマクロもイケるカワイイ奴です♪


うさら親分

その妙に臨場感のある、今にも動き出しそうなブレは狙ってのことですか?だとしたら「かなりの手練れ」ですが、多分酔っぱらってたんだと思いますが(笑)。




書込番号:16099547

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3127件Goodアンサー獲得:174件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2013/05/05 23:24(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

血迷いましたねあなた〜♪
そんなあなたが好きっす

やはり一本ならこれっすね〜
AF-S DX Zoom-Nikkor 18-55mm f/3.5-5.6G ED II王道っす〜

と言いつつ18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC PZD (Model B008) [ニコン用]をつけっぱなわたし( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
だってD40でレンズ交換あんましたくないんす(^_^;)
このレンズ望遠側で結構手振れシビアなんすけど、D40だと目立ちにくいかなと
後は、D40が軽いので旅行に持って行きやすいっす♪

書込番号:16099580

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:586件

2013/05/06 00:00(1年以上前)

電弱者さん、こんばんは。


見つかっちゃいましたね(笑)

D40の軽さ、CCD特有の色のり等の魅力にやられて衝動買いしてしまいました。
35ミリは好きですね♪  これで4本目です(笑)

最近、眼が悪くなって、D40でMFはキツイかなと感じているんですよ。
そこでAFが使える1.8Gを購入したわけです。

35ミリも好きですが、50ミリも好きで現在3本所有してます。
それぞれレンズの味が違うので使いわけして楽しんでいます。

書込番号:16099763

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:586件

2013/05/06 00:09(1年以上前)

ニコイッチーさん

そうです。
わたくし、血迷ったみたいです(笑)


CCD特有の色、改めていいですね♪

>と言いつつ18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC PZD (Model B008) [ニコン用]をつけっぱなわたし( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

高倍率レンズですね。 画像拝見すると高倍率ズームの弊害も見てとれますが、画質自体はなかなかいいですね♪
バランス的には大きいかなとも思えるんですど、使ってみてどうですか?

出来たら、ボディにレンズを装着した画像をアップしてもらえると助かります。 よろしくお願いします。

書込番号:16099819

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3127件Goodアンサー獲得:174件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2013/05/06 01:51(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

流石に2台もD40を持っていないので取り急ぎP310ですが、ガラステーブルでひくもんがこれしか近くになく(-_-;)
軽さでは単焦点に負けちゃいますが、18-270mmまでいけての450gっすから、AF-S DX NIKKOR 18-105mm VRの420gとそんなに変わらなく倍率はドーンです(^O^)
主にD40で使用なのはレンズ交換時にゴミが入っちゃったからもっす(^^ゞ

35mmf1.8と40mmf2.8マクロは、ゴミ取り機能付きのD60とD3000で使用してるっすけど、もちろん軽くていいっす♪

書込番号:16100105

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:586件

2013/05/06 02:26(1年以上前)

ニコイッチーさん

遅い時間にありがとう。  画像かたじけないっす!  口調が…(笑)

タムロンのレンズ、さすがに伸びますねー(@_@;)
デカイ割に重量がないようで、写りも高倍率ズームとしてはいいかもしれませんね。

さっそく明日、あっ、もう今日ですがカメラ屋さん行って見てきます♪

本当にありがとさんでしたっす(*^_^*)

書込番号:16100163

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3127件Goodアンサー獲得:174件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2013/05/06 03:35(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

えっと、恥ずかしながら望遠側の写真っす(^_^;)
お子さんは後ろ向いてたんで盗撮っすorz
D90三台持ちでフイルム時代からの先輩にに高倍率やズームを勧めちゃった自分てorz

書込番号:16100248

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:38387件Goodアンサー獲得:3380件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度4 休止中 

2013/05/06 06:58(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

D40+Tamron18-250

D40+Tamron18-250

D40+Tamron18-250 飛びもの?

Tamron18-250装着

お早うございます。

ED18-70mmをお奨めしておきながら、
実は私も一台には、ニコイッチーさんと同じ高倍率装着で、粘着しております。
ニコイッチーさん類似ですが、廉価手ぶれ補正なしのTamron18-250mmです。
テレ側は甘くなりますが、広角〜標準域は高画素24M機にも耐える解像をします。

ご覧の通り、腕次第で「飛びもの」もいけます----------?。

書込番号:16100407

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:586件

2013/05/06 10:11(1年以上前)

ニコイッチーさん

>お子さんは後ろ向いてたんで盗撮っすorz

こら、こら、盗撮はいかんぞー(笑)

画像添付、参考になります。 ありがとう。


うさらネットさん

おはようございます。

現状、高倍率ズームは1本も持ってないんですが、利便性を考慮した場合良いかもしれないですね?
D40には、デカいレンズを装着したくないという考えでしたが、お二人の添付画像を拝見して気持ちが変わりつつあります。(楽しみながら頭を悩ませています。)

重量バランスが悪くなければ、これもありかな? という感じに思い始めています。
カメラさん行って、手に取って確認してきます。

画像添付、再びのレス、ありがとうございました。

書込番号:16100913

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:586件

2013/05/06 10:27(1年以上前)

うさらネットさん

プロフィール拝見しました。

現用一眼デジタルの欄、ニコンD7000が…7万になってますよー(@_@;)

ちょっとだけ気になりました(笑)

今後ともよろしくお願いします。

書込番号:16100977

ナイスクチコミ!2


この後に10件の返信があります。




ナイスクチコミ486

返信97

お気に入りに追加

標準

My D40自慢のスレです

2013/05/03 22:08(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ボディ

スレ主 電弱者さん
クチコミ投稿数:2033件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5
当機種
当機種

「クラシックデザイン」。安心出来るフツー過ぎさ(笑)。

「グラフィックデザイン」。絞りのデザインがその気(?)にさせる♪

スレタイ通りです♪皆さんのD40自体の自慢、D40で撮ったお写真の自慢、D40と合体したレンズ、アクセサリーの自慢(注・但し飽くまでもD40が主で)をブチ撒けるスレです♪

ま、ここにお出でのD40ユーザーさんには釈迦に説法ですが・・・あまりにハナに付く自慢、他を誹謗・中傷するカキコはご法度でお願いします。

では一発目・・・ディスプレイ画面(情報画面)デザイン・・・かつては「クラシック」でないと受け付けませんでしたが、最近は「グラフィック」を愛用している私です(笑)。絞りの形状が007ぽくないですか(笑)?


http://www.youtube.com/watch?v=gkNeQdLg6Nc



書込番号:16090794

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:449件Goodアンサー獲得:7件

2013/05/03 22:59(1年以上前)

D40は壊したの入れて4台持ってる。
私の一番のお気に入り!
X7も気になるけど、D40以上はなかなか無い。

書込番号:16091055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8991件Goodアンサー獲得:568件

2013/05/03 23:20(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

AiAF 18mm F2.8D

AiAF 50mm F1.4D

AiAF 18mm F2.8D

AF DX Fisheye 10.5mm F2.8G

電弱者さん、こんばんは。

D40をこよなく愛されているご姿勢に敬意を表します。

この機種で撮っていた頃の写真は、大分前にPCがクラッシュした時に
殆どを失ってしまいましたが、外付けHDDにまだ残っていたデータがありました。

D40ではAFの利かないレンズを、D40のフォーカスエイド機能でMFで撮ったものです。
季節外れの写真ですが、アップさせて頂きますね。(^-^

CCD機の割には、高感度にも強く、なにより6Mピクセルで特にJPEGデータが軽いのもいいですよね。
そうそう、グラフィカルユーザーインターフェースも懐かしいです。(確かに007に似てるかも。)


書込番号:16091150

ナイスクチコミ!8


スレ主 電弱者さん
クチコミ投稿数:2033件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2013/05/03 23:26(1年以上前)

当機種

す〜まるさん

初めまして♪

むふふ〜ん♪その括りなら私も胸張って自慢しちゃいますよ♪私も不動を含めれば4台持ちなんだから(笑)。

一号機は落下・即死。一号機修理費捻出まで我慢できないので二号機購入。一号機修理費が高く、且つ修理可・不可能が微妙だったのであきらめ三号・四号を購入・・・と、これが私のD40遍歴です。

一号機はシルバーで、二号機以下は黒です。三号機はレンズキットでした。18-55mm F3.5-5.6 GU、ウワサ通り意外にいい写りです♪





書込番号:16091186

ナイスクチコミ!6


スレ主 電弱者さん
クチコミ投稿数:2033件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2013/05/03 23:38(1年以上前)

Digic信者になりそう χさん

今晩は♪ええ、もう私は「D40フェチ」を突き抜けて「D40狂信者」ですから(笑)。

PCクラッシュ・・・私もちょっと前にしました。ま、大したデータはなかったので幸いでしたが腹が立ちますよね。外HDDに残ってるのあって幸いでしたね♪

あ〜、私もD40でAF効くレンズ二本しか持ってませんよ。Dレンズ主体なので。ま、速写・連写に劣るD40なのでじっくり撮りたい。ならばMFでもOK♪ですもんね♪

お写真二枚目、おみくじ括りの軒の木洩れ陽具合、艶具合・・・なんとも言えませんね。


書込番号:16091242

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:38387件Goodアンサー獲得:3380件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度4 休止中 

2013/05/04 06:20(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

D40+Sigma8-16mm

D40+Tamron18-250mm

D40+Tamron18-250mm

職業用D40 二台体制

お早うございます。

昨日は、職業用機材D40の2台体制という、贅沢な装備で近場を散歩。
浅草では職業用機材に衆目が集まり、ご覧のような人だかり。
2時間程度の散歩でしたが、こりゃ〜楽ちんで良いです。
Sigma8-16mm/Tamron18-250mmの二本で、超広角から望遠まで完璧・圧倒的撮影体制。
(後者は200-250mmを付け足しと考えれば、良い仕事をします。但し、晴天昼間用が泣き。)

4枚目は、何とD40 6Mpixを楽に超越した3年前発売の超高画素14.1M機で撮影したD40の雄姿。

書込番号:16091881

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2534件Goodアンサー獲得:25件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2013/05/04 09:15(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

こんな時代もあったのにな〜
今はもう・・・

書込番号:16092263

ナイスクチコミ!5


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6580件Goodアンサー獲得:835件

2013/05/04 09:18(1年以上前)

別機種
当機種
当機種
当機種

手軽な持ち歩き用から、本格的な作品撮りまで

おはようございます、電弱者さん。ご無沙汰しております。
最近あちこち見ないので、気付くのも遅れました。

D40は今でもメインで使っています。シルバーとブラックボディがありますが、シルバーの出動が多いかな。
でも気合いが入るのはブラックでしょうか。鳥撮りも難なくこなしてくれている気がします。

レンズはダブルズームに40ミリマイクロをプラスして持っていくのがほとんどで、これで事足りています。
シンプルな構成で済むのも、D40ならではでしょうか。

画像は2〜4枚目は最近、D40のみで撮ったもので、2枚目はブラックボディです。

ここの別スレは勿論ですが、別途持っている「四季彩」スレッドでもD40は欠かすことはできませんね。

書込番号:16092279 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2355件Goodアンサー獲得:17件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 ひなパパ 

2013/05/04 18:41(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種


電弱者さん、今晩は。
新スレ立て、お疲れ様です。

5月1日、バスツアーでひたち臨海公園と足利フラワーパーク、回ってきました。
CCD機特有の抜けのよい色調、たまりません。
FX導入しましたが、D40はまだ頑張ってもらいますよ。

書込番号:16094090

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:22件

2013/05/04 19:33(1年以上前)

別機種
当機種
当機種

フルセット

前に撮った写真

最近のはイマイチ

電さん、どうもです。

うちのD40は、ショップ購入で11,800円と安かったにもかかわらず、付属品が完備していたのがプチ自慢です。
中古カメラの購入は初めてだったのですが、すっかり気分を良くして、「中古のお買い得品見つけたら、ノーブレーキで行ってやる〜!」みたいなノリになってます。

その後、D40より軽いボディのカメラを衝動買いして以降、持ち出す頻度が下がってるんですよ〜(ー_ー)
購入4ヶ月で1,000ショット弱くらい撮りましたが、「使い込む前に、次のカメラを買うとは何事か!」と、反省する今日この頃です。

書込番号:16094258

ナイスクチコミ!7


スレ主 電弱者さん
クチコミ投稿数:2033件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2013/05/04 22:56(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

天川村にはまだ桜が頑張ってました♪

←これは八重桜

「名残の桜」A

←山桜かな?

うさら親分

今晩は♪職業用・・・うん、プロスト(ですよね?)も付いてるし(笑)。D40はコンパクトなので二台持ちでレンズ交換を省くワザが手軽に出来るのが嬉しいですよね♪てか、D40と「復縁」してからすっかり熱々LoveLove状態じゃないですか(#^.^#)

タムの18-250mmは本当に使いでがあるレンズだとは思いますが、シグマの8-16mmのじゃじゃ馬振りは魅力的だな〜。


ヒロさん

かつては「ツイン」だったのに・・・。(小声で)イマナライチダイデイイヨ〜♪

ヒロさんがD40が欲しくなるのを貼っときます(笑)。


http://www.youtube.com/watch?v=Ch0t8kaeBQ4


Hinami4さん

ご無沙汰しております。そうですね、散歩写真から作品創りまでD40の守備範囲はワイドレンジですよね♪私は肩の力抜き切ってDAPで音楽聴きながら散歩写真するのが好きです♪

お写真二枚目、ハイコントラストながらも破綻もなく(現像術かな?)、しかし引き締まった端正なお写真です。


オクタヴィアンさん

ドモ♪

フル装備・・・そ〜そ〜、最初に中古買った時に「フル装備」だとナゼだか安心したりしてね(笑)。でもマジで取説は要るしね。私なんか最後に買った奴なんか美品はボディキャップもなくボディのみがプチプチで包まれた姿でやって来ましたよ!「!!!」と息を飲む光景でした(笑)。でも990ショットの美品だったんですよ♪

お写真二枚目、広角かな〜と思ってましたが望遠でギリギリのフレーミングだったんですね!ナイス♪



今日も明日も明後日も仕事ですが昨日は休みで天川村に行ってました。その時の写真をアップしています。


書込番号:16095242

ナイスクチコミ!8


スレ主 電弱者さん
クチコミ投稿数:2033件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2013/05/04 23:10(1年以上前)

おっと、イケねぇ!キツタヌさんへのレスが抜けてた!キツタヌさん、ごめん(汗)。

トキナー12-24mmでのワイ端でしょうか?「これぞ超広角」感満喫でいいですね♪私の持ってるレンズでは17mm止まりなので。APS-Cで超広角はあきらめ、将来購入するであろうフルサイズにそいつは任せましょう(笑)。

D40ってスペック的にはな〜んの取柄もないのですが、不思議と「陳腐化」しないやつで。ええ、壊れるまでいつまでも持っとけるカメラですよね♪キツタヌさんはOHしてるからしばらく楽しめますよ(#^.^#)


書込番号:16095333

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2534件Goodアンサー獲得:25件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2013/05/04 23:45(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種



電弱者さん

何かと思って開いたらど演歌!
しかし、昔は何とも思わなかった演歌が今は心に沁みますね〜
歳とった証拠だね。

ところでD3S並みに高感度耐性を向上させたD40Sって出ないかな〜
出る訳ないか。(笑)
でも600万画素機をニコンが今発表したとしたらすんごい話題になりそうだね。

ところで八重桜、きれいですね〜
まだ咲いているんですね。
天川も良いところですね、紀伊半島は本当に魅力あるエリアです。

書込番号:16095479

ナイスクチコミ!6


スレ主 電弱者さん
クチコミ投稿数:2033件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2013/05/05 00:06(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

天川神社

境内の蝋燭

天ノ川


おや、この方はベースギター持ってるあのお方では(笑)。

ヒロさん、テンション・ハイな時はロックやポップスでもいいのですが、ブルーな時は演歌に限りますぜ。物悲しいメロディー、身につまされる詩・・・は!ナンの話だ!てか、ナンのスレだ!

いいすよ、天川村♪家内が芸事やってる関係上天河神社には年二回は願掛け・お礼参りに来ますからね〜。写真はありませんが近くの洞川温泉の街並みも最高です♪


書込番号:16095566

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:213件

2013/05/05 01:07(1年以上前)

当機種
当機種

菜の花畑

五つ葉のクローバー!良いことが起こる予感? 

電弱者さん、オバンデス!
新スレ立て、ありがとうございます。

この1年でD40 2台体制となり(いまさらながらですが)楽しんでます。
機能はシンプル、腕次第!??で、自分もびっくり写真が撮れてしまう??
まぁ〜滅多にありませんが・・・(苦笑)


ご挨拶がわりに2枚ほど・・・・貼り付けさせていただきます。

また遊びにきますね〜

書込番号:16095739

ナイスクチコミ!7


スレ主 電弱者さん
クチコミ投稿数:2033件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2013/05/05 18:30(1年以上前)

当機種

oomorikaidouさん

お久し振りです♪ま、本スレはGW特別企画みたいなもんで(笑)。

そちらでは今が菜の花の旬なんですね。こっちとは一か月遅いんですね。少し遅れましたが、「春」を満喫して下さいませ♪五つ葉のクローバー・・・買いましょうロトを♪

私もここ一年で三台持ちになったので、お気持ちは分かりますよ〜♪機能はかなり原始的、つーか「過保護」な機能はないので「自分で撮る」楽しみがありますよね、D40には♪




書込番号:16098342

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2464件Goodアンサー獲得:246件

2013/05/06 04:14(1年以上前)

別機種
当機種

こんな画面も用意されているんですね(^^;)

あらっ、3年も前だ(^^;)

電弱者さん、おはようございます。

4年前ですが恐ろしいディスプレイ画面に遭遇しました。
D40付属の純正電池を使っていたのに、ある日突然カメラが拒否(@_@;)
まるで彼女から突然別れを告げられた あの日のよう・・・o(TヘTo)☆\(^^;)ソレハイイスギ

後日ニコンSCで新品電池と無料交換してもらいました。(^O^)/

D40で撮影した写真は「招き猫」です。
マクロのテストだったので被写界深度を考慮してない写真ですが(^^ゞ

書込番号:16100279

ナイスクチコミ!6


day40さん
クチコミ投稿数:2414件

2013/05/06 14:54(1年以上前)

別機種
当機種
別機種

キットレンズのハチマキは早々にはがしちゃいました。(武勇伝)

実家でも朝散歩

自慢のテカテカ♪

電弱者さん
皆さん
こんにちは!

田舎(といっても東京都)から帰宅したら
GW特別企画が!!

私も参加しますね〜

書込番号:16101862

ナイスクチコミ!6


スレ主 電弱者さん
クチコミ投稿数:2033件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2013/05/06 16:26(1年以上前)

当機種
当機種

タン塩天レンズさん

ご無沙汰してます!お元気でしたか?私のほうは相変わらずです(笑)。

うっわ〜、コワイ表示ですね(汗)。「専用電池と交換・・・」つっても専用やっちゅ〜の(笑)。まぁ、だから無料交換してくれたんでしょうけどね。このお写真からタン塩天レンズさんが「グラフィックデザイン」愛用だったことが分かったのは収穫であった(笑)。


day40さん

お久し振りです♪そうですか、実家に帰られてましたか。お写真二枚目、高圧線がなければ欧州ぽい・・・と言えば言い過ぎか、テヘッ♪

ハチマキってレンズ先端の銀テープですか?困るな〜。代わりに金テープ巻いてもらおうか(笑)。しかし見事なテカり具合♪デフォの「マットブラック」から滑るような「シルキーブラック」に変身してますね♪


書込番号:16102164

ナイスクチコミ!6


BUN_BGさん
クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:15件

2013/05/06 17:34(1年以上前)

別機種

皆様 初めまして

2007年の4月にD40を手にしてから、つい最近までこれ1台で撮影していました。
(最近になりD7000を購入。)

写真は、2008年頃の鳥撮影用セット
300mmF4+×2テレコン、グリップフォルダー、マグニファイヤー

(当時はこれで頑張ってたなあ...)

書込番号:16102431

ナイスクチコミ!6


スレ主 電弱者さん
クチコミ投稿数:2033件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2013/05/06 19:12(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

BUN BGさん

初めまして♪

トキナーAT-X304・・・うん、私も持ってる持ってる、それ♪マグニファイアーDG-2・・・うん、私も持ってる持ってる、それ♪仲〜間♪て、喜んでる場合じゃない(汗)。そのレンズとじゃあMFになりますし、更に×2テレコン、その上グリップホルダーってことは手持ち?・・・しかも六年選手・・・ふ、古強者ですね!

そう、D40ユーザーはやれ「連写がどうした」とかそれ「高感度がどうの」と言い訳しないのだ♪「そりゃ無理♪」とあっさりあきらめるか「おし♪いっちょ撮ってみっか」とチャレンジするかのどちらかなのだ♪そして事実到底無理な写真を撮っちまうのだ♪

BUN BGさん。こうして知り合えたのも何かの縁。かなりのお写真を撮られ、またかなりの経験を積まれてるでしょうから、当スレだけでなく今後ともD40スレにご参加のほどよろしくお願いします<(_ _)>


全然稚拙ですが・・・たまたま300mm F4で撮ったのがありましたのでアップします。





書込番号:16102795

ナイスクチコミ!5


この後に77件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「D40 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
D40 ダブルズームキットを新規書き込みD40 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D40 ダブルズームキット
ニコン

D40 ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年12月 1日

D40 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <165

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング