D40 ダブルズームキット のクチコミ掲示板

D40 ダブルズームキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:624万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.7mm×15.6mm/CCD 重量:475g D40 ダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D40 ダブルズームキットの価格比較
  • D40 ダブルズームキットの中古価格比較
  • D40 ダブルズームキットの買取価格
  • D40 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • D40 ダブルズームキットの純正オプション
  • D40 ダブルズームキットのレビュー
  • D40 ダブルズームキットのクチコミ
  • D40 ダブルズームキットの画像・動画
  • D40 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • D40 ダブルズームキットのオークション

D40 ダブルズームキットニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年12月 1日

  • D40 ダブルズームキットの価格比較
  • D40 ダブルズームキットの中古価格比較
  • D40 ダブルズームキットの買取価格
  • D40 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • D40 ダブルズームキットの純正オプション
  • D40 ダブルズームキットのレビュー
  • D40 ダブルズームキットのクチコミ
  • D40 ダブルズームキットの画像・動画
  • D40 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • D40 ダブルズームキットのオークション

D40 ダブルズームキット のクチコミ掲示板

(58397件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3129スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D40 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
D40 ダブルズームキットを新規書き込みD40 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ257

返信102

お気に入りに追加

標準

春よ来い

2012/01/14 23:23(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ダブルズームキットII

クチコミ投稿数:3873件
当機種
当機種
当機種
当機種

四季の森のロウバイ1

四季の森のロウバイ2

四季の森のロウバイ3

四季の森のロウバイ4

皆さん、こんばんは。年が明けて早2週間。昨年は、いろいろとお世話になりありがとうございました。今年もよろしくお願いします。

一昨日(12日)ときょう(14日)、四季の森へロウバイを撮りに行ってきました。
初日から2日しかたっていませんでしたが、きょうのロウバイはあたり一面にいい香りを漂わせて、とてもきれいでした。

書込番号:14023425

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:1216件Goodアンサー獲得:46件 D40 ダブルズームキットIIのオーナーD40 ダブルズームキットIIの満足度5

2012/01/14 23:50(1年以上前)

別機種
当機種
当機種
当機種

去年のロウバイ

まだ咲き始めですね

宇都宮 一の市にて

開運招福


群青_teruさん、こんばんは。昨年はありがとうございました。
こちらこそ今年もよろしくお願いします。

もうロウバイですか。早いですね。冬の弱々しい陽射しながら暖かさ
が感じられるお写真です。枯れ葉が落ちぬ前から花が咲いてあまりの
早さに狼狽しました。^^;
と、いいつつ昨年自分が撮ったのを見てみたら同じ頃撮っていました。
う〜ん、どこか撮りに行かなきゃ。teruさん、ありがとうございます。

北関東で先日撮った梅の花です。あまり良く撮れてませんが・・・
ついでに縁起物を、今年も良い年でありますように。

書込番号:14023539

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:38398件Goodアンサー獲得:3382件 D40 ダブルズームキットIIのオーナーD40 ダブルズームキットIIの満足度4 休止中 

2012/01/14 23:51(1年以上前)

群青_teruさんのプロフィールからしますと、小牧の四季の森でしょうか。

蝋梅は正月から咲くとか、ググったらでてきました。
当方の近所でも咲いているかも知れませんね。少し気をつけて見てみましょう。

花に疎いのが難点・欠点で、反省しても手遅れな私です。
今日は、久しぶりにD40で散歩でもと思いつつ、さぼってコンデジでちょい撮りのみ。

書込番号:14023544

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2012/01/15 00:03(1年以上前)

四季の森って、やっぱ、お年寄りカメジイさんがおおいのでしょうか?  (・_・ヾ

書込番号:14023601

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/01/15 05:47(1年以上前)

群青_teruさん
梅、桃、桜、
必ず来るで!

書込番号:14024144

ナイスクチコミ!2


電弱者さん
クチコミ投稿数:2033件Goodアンサー獲得:24件 D40 ダブルズームキットIIのオーナーD40 ダブルズームキットIIの満足度5

2012/01/15 08:23(1年以上前)

当機種

teruさん、おはようございます♪

昨年中はお世話になりました。本年もよろしくお願いします。

お〜!もう咲いていますか、蝋梅♪ウチの近所のも少しだけ開花してました♪昨日夕方撮ったのですがピンボケでNGです(泣)。代わりに仕事帰りの道中に撮った梅をアップしますね。ど〜ってない写真ですが(汗)。


がんすさん

さすがにそちらはまだチラホラですね。代わりに鈴なりのダルマ・・・ナイスです♪


書込番号:14024346

ナイスクチコミ!4


FFcomさん
クチコミ投稿数:144件

2012/01/15 09:02(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

白鳥庭園 ロウバイ-1

白鳥庭園 ロウバイ-2

白鳥庭園 ロウバイ-3

白鳥庭園

群青_teruさん

皆さんお早うございます、
昨年中はお世話になりました 今年もよろしくお願いします。


枯葉の着いている蝋梅は近所にもありますが、落葉している木より花が大きい様ですね。

例年定番として出かけている白鳥公園のロウバイです。


おもさげねがんすさん

だるまさんもいろいろな色があり(初市ですか?)カラフルですね。

書込番号:14024428

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3873件

2012/01/15 10:52(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

四季の森のロウバイ5

四季の森のロウバイ6

四季の森のロウバイ7

四季の森のロウバイ8

皆さん、おはようございます。年明けとともに日差しが強くなったようですね。春も近いかと・・・。きょう(15日)も晴天です。

■おもさげねがんすさん、ありがとうございます。

>冬の弱々しい陽射しながら暖かさが感じられるお写真です。枯れ葉が落ちぬ前から花が咲いてあまりの早さに狼狽しました。^^;

ありがとうございます。そうですね、咲き方にもいろいろあるようで、ここ四季の森では枯葉を残して咲くものや、緑っぽい葉をつけたまま咲いているものがありますね。

これまでのロウバイは、私にとっても枯れ木に花咲くものでしたので、おもさげねがんすさんが狼狽されるのは無理からぬことかと思います(ニコニコ)。
ロウバイは今が盛りです。お早めにどうぞ。

ところで、そちらでは早ウメがほころび始めましたか。実は四季の森、梅の木も少しありますので見に行ったのですが、ウメはまだまだでした。

お正月は、ダルマをはじめ縁起物の出店がにぎわいますね。
ダルマの包みを手に次の縁起物の順番を待つお客さんに、新春らしさを味わわせていただきました。

■うさらネットさん、ありがとうございます。

四季の森は、小牧市の東部丘陵地にあります。定年退職後の車の免許取得で、もっぱら近場の撮影を楽しんでいます。

街中でもこの時季の散策では、垣根越しに漂ってくるロウバイの香りにふと足をとめることがあるかもしれません。

また花は、その時期が来れば確実に会えますので、一度出会うと毎年が楽しみですね。
いい出会いがありますように・・・。

■guu_cyoki_paaさん、ありがとうございます。

先日の四季の森、寒い中にもかかわらず子ども広場の遊具で遊ぶ親子連れが多かったですね。

また、パークゴルフは、グループで楽しむお年寄りで年中にぎわっています。
そして、バラやアジサイのころになると四季の森、かわいい園児の長蛇の列にカップルで散策する人、カメジイさん、カメバアさんらで大にぎわいです。

■nightbearさん、ありがとうございます。

>梅、桃、桜、必ず来るで!

あたたかいご声援、ありがとうございます。とりあえず梅が待ち遠しいですね。

 

書込番号:14024778

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1216件Goodアンサー獲得:46件 D40 ダブルズームキットIIのオーナーD40 ダブルズームキットIIの満足度5

2012/01/15 12:00(1年以上前)

当機種

春近し 白いだるまよ 眼を開けろ  お粗末。

teruさん、みなさま、こんにちは。

レスをありがとうございます。今日撮りに行こうかなと思いましたが
曇っている状態でどうしようか狼狽してます。

FFcomさん、どうもです。
透き通ると思えるほどの繊細なロウバイの花びらが良く分かりますね。
庭園の池のほとりに咲くのはスイセンですか、白い水仙というのは
初めて見ます。

宇都宮の一の市は出張で駅に戻る途中タクシーの中で見かけ、気になって
駅から舞い戻って撮影しました。なので初市かどうかは分かりませんが、
まあまあの人出でした。私も色ものをひとつ買い求めてきました。 ^^;

書込番号:14025047

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/01/15 13:12(1年以上前)

群青_teruさん
そうやなー。
まずは、梅からかな。

書込番号:14025277

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/01/15 14:07(1年以上前)

寒い時期なのに皆さん頑張ってますね。
私は猫のようにコタツで・・・です。

書込番号:14025449

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:298件Goodアンサー獲得:5件

2012/01/15 19:12(1年以上前)

guu_cyoki_paaさん

年寄りに使う金があるなら、俺たちによこせという若者の論理は卑しいですよ

金が欲しかったら働いたらどうでしょう

書込番号:14026623

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3873件

2012/01/15 23:47(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

四季の森のロウバイ9

四季の森のロウバイ10

四季の森のロウバイ11

四季の森のロウバイ12

皆さん、こんばんは。

■電弱者さん、ありがとうございます。

そうですね。寒さ厳しいこの時季の花といえば、ロウバイもその一つでしょうね。
ところで、そちらのウメ、早いですね。満開ではないですか。さすがウメの本場ですね。

■FFcomさん、ありがとうございます。

枯葉が付いているままのロウバイ、ご近所にもありますか。
先日NHKで、白鳥公園のロウバイを紹介していましたが、お写真のロウバイ、楚々として素敵ですね。

また、白鳥公園、四季折々の風情が楽しめるようですね。私も一度行ってみたいのですが、まだ実現できていません。

■おもさげねがんすさん、曇天のロウバイは、晴天とはまた異なった表情が見られ、いいですね。

ところで、今年のおもさげねがんすさんの願い事は何でしょうか。
だるまさんに、ぱっちりと満願成就の両目が入りますよう応援させていただきます(ニコニコ)。


書込番号:14027951

ナイスクチコミ!4


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 D40 ダブルズームキットIIのオーナーD40 ダブルズームキットIIの満足度5 レースクイーンと合コン 

2012/01/16 06:28(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

気温は3℃くらいだけどおひさまは暖かいです。自宅前。

田中那衛。

風と光になびく金髪がきれいです。

気温は3℃だけど、みんな仲良しでポカポカ。

冬は日も短く、陽の光のある時は自転車ばっか乗っているので、カメラ持つ時間がありません。
今日は天気がすごーく良かったので、トレーニング終わってカメラ片手に散歩に行きました。
写真はどれも自宅から徒歩5分圏内(手抜き)。
レンズは年末にパリで落として保護フィルターがパリパリに割れちゃった70−300VR。
取りあえず写りはOKのよう。

書込番号:14028536

ナイスクチコミ!6


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 D40 ダブルズームキットIIのオーナーD40 ダブルズームキットIIの満足度5 レースクイーンと合コン 

2012/01/16 06:41(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

歳をとっても仲良し。

丘の途中にあるカフェ。目立たぬところにあるので近所の人ばかりです。

歳をとっても仲良し(2)。人生の完成形を見ていると春よりも暖かくなれる。

この太陽が日本も照らすと思うと感無量。陽はまた昇る。谷村新司。

連投、すみません。
久々なので許してちょんまげ(昭和)。

書込番号:14028549

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3873件

2012/01/16 23:44(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

四季の森のロウバイ13

四季の森のロウバイ14

四季の森のロウバイ15

四季の森のロウバイ16

皆さん、こんばんは。

■nightbearさん、ありがとうございます。

そうですね。昨年は都合によりウメを撮っていませんので、待ち遠しいですね。

■じじかめさん、ありがとうございます。

>寒い時期なのに皆さん頑張ってますね。

ありがとうございます。寒い時季とはいえ結構家族連れとかで、遊園地に遊びに来ている人がいますね。また、花などこの時季特有のものもありますので、見逃せないところです。

■kawase302さん、英国のお写真、ありがとうございます。

お写真の中の皆さん(田中那衛風のワンちゃんを含めて)に余裕を感じます。いずれ日本もこのようになるのでしょうか。成熟社会を見ているようで興味深いですね。

ところで、落とされた70−300VR。保護フィルターの破損だけで済んだようでよかったですね。

>「この太陽が日本も照らすと思うと感無量。・・・」

この冬は、北海道から東日本、西日本の日本海側にかけて、例年より積雪が多いようです。
また、きょう(16日)の東海地方、曇天で寒い一日でした。

書込番号:14031722

ナイスクチコミ!3


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 D40 ダブルズームキットIIのオーナーD40 ダブルズームキットIIの満足度5 レースクイーンと合コン 

2012/01/17 05:02(1年以上前)

聞けばD4という、ひとケタ違いのモノスゴイ機種が登場する模様。
でも、D40って、独特の世界観があるような気がする。
明るい色合いと言うか、幸せな風景を撮るのに最適なカメラというか。。。
もっとも「気」だけなんですけど、ね。

書込番号:14032294

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:298件Goodアンサー獲得:5件

2012/01/17 09:17(1年以上前)

寒さを感じると、記憶がよみがえって来るそんなことないですか

どういうわけか冬が好きで、葉っぱが落ちた木を見ると落ち着く

変わってるんですかね

書込番号:14032634

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3873件

2012/01/17 23:23(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

四季の森のロウバイ17

四季の森のロウバイ18

四季の森のロウバイ19

四季の森のロウバイ20

皆さん、こんばんは。東海地方、きょう(17日)は晴天で風もなく、暖かかったですね。

■kawase302さん、ありがとうございます。

>聞けばD4という、ひとケタ違いのモノスゴイ機種が登場する模様。

そうですね。ゼロが一つないだけで、D40とは値段的にも性能的にも大変な違いのようですね。
私にできること。それは、せめて外観的な違いを確認するため、D4とD40とが一緒に写っている画像をこの掲示板あたりで拝めたら幸せです(ニコニコ)。

>でも、D40って、独特の世界観があるような気がする。
>明るい色合いと言うか、幸せな風景を撮るのに最適なカメラというか。。。
>もっとも「気」だけなんですけど、ね。

小型軽量で、かわいいデジイチ、D40。撮れる色合いが明るく、懐的にも優しいデジイチでしたので、「幸せな風景を撮るのに最適なカメラ」と言っても過言ではないですね(ニコニコ)。
そして、今はこのあたり、性能アップが図られてD3100にしっかりと引き継がれているということでしょうか。

■三色バーさん、ありがとうございます。

>寒さを感じると、記憶がよみがえって来るそんなことないですか

冬の寒さは、過去の記憶をよみがえらせるようです。
雪が降って静かな夜の町をコートの襟を立ててひとりで歩いていると、思い出がよみがえってくる、と言うような歌がありましたね。

書込番号:14035259

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2534件Goodアンサー獲得:25件 D40 ダブルズームキットIIのオーナーD40 ダブルズームキットIIの満足度5

2012/01/23 15:09(1年以上前)

群青_teruさん 

「春よ来い」ステキなテーマですね!
まさに私の今の心境です。
寒さが苦手な私は春が恋しくて恋しくて・・・

今は寒くて外に出る気もしないので撮影も怠っています。
もう少し暖かくなったらD40でいろいろ撮りに行きたいと思っています。

ロウバイいいですね〜
透き通った花弁が美しいです。
群青_teruさんや他の皆さん方のお写真を楽しませていただきながら私は春を
待ちわびています。と言うか早く夏よ来い!って感じです。


書込番号:14058441

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3873件

2012/01/23 16:56(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

尾張広域緑道のロウバイ1

尾張広域緑道のロウバイ2

尾張広域緑道のロウバイ3

尾張広域緑道のロウバイ4

先日は大寒で、これからこの冬一番の寒さを迎えようとしていますが、きょう(23日)はあたたかい日差しです。

おととい(21日)の雨上がり、尾張広域緑道のロウバイを絞り6.3と7.1で撮りましたが、撮影後ディスプレイで見てみると、絞りが少し浅く感じられました。

絞り値の設定って、使用レンズ(焦点距離)や撮影距離によって写り具合が微妙に変わってきますので、難しいですね。

フッサール・ヒロさん、ありがとうございます。

ひと頃より日差しが強くなったとは言え、この冬の寒さ、これからが本番ですね。あたたかい春が待ち遠しいです。

ところで、はや春を通り越して、「早く夏よ来い!」ですか。そうですね。フッサール・ヒロさんには夏の沢登り等がありましたね。

しかし、順番、何ごとも順番ですね(ニコニコ)。
この寒さ厳しい冬を通り抜けてようやくやってくる春。雪解けの水が流れ、そして、小川の水がぬるみ、オタマジャクシ等生き物が活動を始める春。その春が私は待ち遠しいですね。

書込番号:14058719

ナイスクチコミ!3


この後に82件の返信があります。




ナイスクチコミ29

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

何を買えばいいのか教えて下さい

2012/01/10 22:37(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 レンズキット

クチコミ投稿数:2件

先日、友人からD40を安く譲ってもらい、子供の写真などをパチパチ撮っています。普段は何の不便さもないのですが、子供のサッカーの試合に持っていったら、当たり前ですが小さくしか写せず、望遠レンズが欲しいと思いました。しかし、全くの初心者なので、何を買ったら良いのか分かりません。性能を追求するという訳ではありませんので、安くて、これ位でいいんんじゃない?(初心者なんだから・・)という程度で良いので何を買えばいいのか教えて下さい。

書込番号:14007110

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2012/01/10 22:40(1年以上前)

ニコンのAF-S DX 55-300mm f/4.5-5.6G ED VRが安くて良いですよ(ここの最安値23500円ですから)
性能もそんなに悪くありませんから

書込番号:14007137

ナイスクチコミ!5


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/01/10 22:45(1年以上前)

こんばんは。

AF-S DX 55-300mmVRはいかがでしょうか。

書込番号:14007183

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2012/01/10 22:47(1年以上前)

まあ

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000139410.10503511837.10503511804

このあたりですかねええ

200mmまでで問題ないのなら55−200は安いですけども
サッカーだと300欲しいでしょうね

70−300がいいけども…
値段で55−300かな♪
(*´ω`)ノ

書込番号:14007203

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13996件Goodアンサー獲得:2251件

2012/01/10 22:48(1年以上前)

 普通に考えるなら、300ミリくらいまでの望遠ズーム。ニコン純正ならAF-S DX NIKKOR 55-300mm f/4.5-5.6G ED VRがお手ごろでしょう。
 あと、タムロン70-300(A005)は評判も良くて、値段もかなりリーズナブルだと思います。

 これ以上なら、少し高くて重くなりますが、Σ50-500 OS HSM、キヤノンマウントで使ってますが、昼間の屋外なら十分でしょう。ただし、焦点距離が長くなる分、ファインダー内に被写体を捕らえ続けることも難しくなります。

書込番号:14007205

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2012/01/10 23:15(1年以上前)

みなさん、有難うございます。助かります。

書込番号:14007401

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/01/11 02:00(1年以上前)

たいきンマンさん
フィルター、とメンテナンスキットかな。

書込番号:14008117

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2012/01/11 06:24(1年以上前)

たいきンマンさん おはようございます。

APS-Cの為軽い割りには写りの良い55-300oVRが良いと思います。

AFが70-300oと比べると明らかに遅いですが、ご自身のお子様をファインダーでとらえ続けて撮影すれば、問題なくバッチリ撮れると思います。

ファインダーでボールを追いかけるような撮影をして、お子様がパスをダイレクトでシュートしたようなところを撮ろうと思うとAFは、70-300oでもほとんど合いませんし70-200oでも合わない場合が多々有ります。

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000139410.K0000137844.10503511804.K0000049476

書込番号:14008341

ナイスクチコミ!1


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件 D40 レンズキットの満足度5

2012/01/11 08:11(1年以上前)

タムロン70-300VC

書込番号:14008498

ナイスクチコミ!2


RAMONE1さん
クチコミ投稿数:1711件Goodアンサー獲得:122件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度5

2012/01/11 08:25(1年以上前)

おはようございます(^^)
AF-S DX NIKKOR 55-300mm f/4.5-5.6G ED VRが安くて軽いのですが、
お子さんが小学生以上でサッカーメインのご利用なら、
一万三千円ほど高いタムロン70-300(A005)の方がオススメです。
画質以外にも
動きモノが撮り易い(ピントが合うのが一瞬早い)事とか
手ブレ補正能力が高いとか
AF時にレンズが回らないとか、
のメリットが有ります。

もう少し高い純正AF-S70-300mmVRは
タムロン70-300(A005)とだいたい同じような感じです。
その上が欲しくなると
価格がぐっと上がるので、
AF-S DX NIKKOR 55-300mm f/4.5-5.6G ED VRも価格の割に素敵なレンズですが、
動きモノをメインに撮るなら、
初めからタムロン70-300(A005)か純正AF-S70-300mmVR
の購入が良いと思います(^^)

書込番号:14008520

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/01/11 11:16(1年以上前)

できればAFが速いVR70-300が理想ですが、子供のサッカーならVR55-300でも
撮れると思います。

書込番号:14008885

ナイスクチコミ!2


Sweptさん
クチコミ投稿数:488件Goodアンサー獲得:8件

2012/01/11 11:49(1年以上前)

純正VR70-300スタートがいいと思います。
VR70-300でサッカー撮り、運動会もいけます。

サッカー撮りにはまる。
D40→D7000orD300s。

さらに嵌る。
VR70-300→VR70-200+TC-14。

書込番号:14008978

ナイスクチコミ!3


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/01/11 12:01(1年以上前)


一脚もあると楽かも。

書込番号:14009010

ナイスクチコミ!1


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度5 レースクイーンと合コン 

2012/01/11 14:58(1年以上前)

やっぱ純正

書込番号:14009509

ナイスクチコミ!1


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件 D40 レンズキットの満足度5

2012/01/11 19:21(1年以上前)

>やっぱ純正

それは一理ある。
しかし、D40にはライブビューもシーン認識システムも自動ゆがみ補正も無いので社外品でも何ら関係ない。

書込番号:14010376

ナイスクチコミ!3


RAMONE1さん
クチコミ投稿数:1711件Goodアンサー獲得:122件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度5

2012/01/11 21:38(1年以上前)

たいきンマンさん
こんばんは(^^)

念のため補足します。

社外品を買う時は『ニコン用』をお買い求め下さい。
ニコン用以外(『キヤノン用』や『ペンタックス用』など)を買うと、
D40では使えません。

書込番号:14010991

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ55

返信26

お気に入りに追加

解決済
標準

オークション相場

2012/01/08 23:47(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ボディ

最近思うところがあって手持ちのD90のサブ機にD40を入手しようかなと思ってヤフーオークションなどで入札したりしているのですが、この機種って人気があるのはわかるのですがレンズキットで2万円〜2万5千円以上するのってどうなんでしょうか?
なんか同じ人がたくさん落札しているような気もするのですが、3,4年前に新品で40,000円ほどで売られていたことを思うとD40に手を出すぐらいなら同じ金額でD3000に手を出したほうがいいですかね〜

書込番号:13998359

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:39件

2012/01/08 23:54(1年以上前)

市場メカニズムは「ある意味」正しいと思いますよ。

D40最近買いましたが、人気があるのが分かりました。
出てくる絵が独特なのと、質感も含めて使っていて快適なんですよ。

書込番号:13998394

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3844件Goodアンサー獲得:247件 D40 ボディの満足度4

2012/01/09 00:01(1年以上前)

私も先日D40をオークションで落札したのですが・・・
確かに売値と販売時期を考えると高いと思いました。
しかし、D40の過去の評価、6Mという画素数、CCD機という特徴から買っても損はないと購入に踏み切りました。

機能では最新のカメラにはもちろん及ばないのですが、CMOS全盛の現在では貴重なCCDの写りを楽しめます。
D3000やD3100の代わりになるカメラはあるかと思うのですが、D40はいつまでも手元においておきたいと思えるカメラだと思いました。

そう思う人が少なからずいるからこそ、相場が高値で安定しているのではないかと思います。

書込番号:13998433

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2012/01/09 00:12(1年以上前)

まあ
D3100も中古で26000円くらいからありますからね

でもD40レンズキットは2万円切るのもあるし…


ご自分の用途しだいで選んでください

僕はAFカプラが欲しかったからD50使ってるけど♪

書込番号:13998486

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38398件Goodアンサー獲得:3382件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度4 休止中 

2012/01/09 00:13(1年以上前)

両方(D40は因縁の中古美品2代目 ED18-55LKで2.2万円)使っていますけど、性格違いますよ。
D40は徹底して軽装6M機、D3000はExpeedながら絵作りがExpeed2搭載D3100等の最近機種似。

高感度ノイズは、D40の色ノイズが少ないように感じられ0.5EVベター。
一般的な使いやすさはゴミ取り・ADLなど装備のD3000に軍配。

面白味はD40、実用性はD3000かな。

書込番号:13998488

Goodアンサーナイスクチコミ!1


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2012/01/09 00:26(1年以上前)

>D40に手を出すぐらいなら同じ金額でD3000に手を出したほうがいいですかね〜
こんばんは
そうされた方が、良いと私は思います。

書込番号:13998544

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1973件Goodアンサー獲得:190件

2012/01/09 00:38(1年以上前)

こんばんは

私のD40は、昨年メンテナンスをしました。
露出精度の不具合で、測光センサーの調整をしてもらい、¥11500でした。
新しいカメラではないので、個体によってはそろそろメンテナンスも必要になってくるかもしれませんね。
それでも私にとっては未だに魅力的なカメラです。

書込番号:13998590

ナイスクチコミ!4


carulliさん
クチコミ投稿数:2153件Goodアンサー獲得:60件 かるりのデジカメ雑記帳 

2012/01/09 00:43(1年以上前)

キャスターマイルドが好きさん、こんばんは

D40って、ニコンの他の機種に比べ独特な派手目の発色をします。
コイツだけはニコンの異端児です。
この発色が気に入れば、状態のよい中古品があるうちに手に入れるのが得策かと思います。

ちなみにD40にはキットレンズだったDX18-55mmF3.5-5.6GIIが一番相性がいいように思います。

先日、中野のフジヤカメラの初売りに行ったらショウケースにD40レンズキットの中古が6〜7台並んでいました。
値段は3万円弱でした。私が店にいる時も1台買っていった人がいました。
シルバーがあれば私も予備機に買ったんですが、残念ながらすべてブラックでした。
# 私のDX18-55mmF3.5-5.6GII(シルバー)はSWMが故障したので、代わりにまったく同じレンズの中古を修理代より安かったのでその日に購入しました。(^_^;)

他の機種もよく見比べて検討してみてください。

私の下手な作例ですが、D40とDX18-55mmF3.5-5.6GIIの画像が下記にございますので、よろしければご笑覧くださいませ。
http://carulli.maxs.jp/Lens_Samples/DX18-55mm/catalog.html

私は今ではD40がメインカメラになってしまって、D3とS5ProはD40の不得意なシーン(高感度や高速連写、広ダイナミックレンジ、人肌の繊細な表現などが必要なケース)にだけ出番が回ってくる感じになってしまいました。(^^ゞ

書込番号:13998608

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2012/01/09 01:42(1年以上前)

>なんか同じ人がたくさん落札しているような気もするのですが

こちら↓を見ればわかるかも?

(落札者のIDは、入札履歴で最初の3文字しか表示されませんが。)

http://aucfan.com/search1/smix-qNIKON.20D40-tl30d-ot1-c11-vmode_0.html

http://aucfan.com/search1/smix-q~a5cba5b3a5f320443430-tl30d-ot1-c11-vmode_0.html


>同じ金額でD3000に手を出したほうがいいですかね

もし、どうしてもD40の絵のほうが、
というこだわりがなければ、そのほうがいいかもしれませんね。

書込番号:13998789

Goodアンサーナイスクチコミ!0


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 レースクイーンと合コン 

2012/01/09 03:01(1年以上前)

呼んだ??

書込番号:13998940

ナイスクチコミ!0


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 レースクイーンと合コン 

2012/01/09 06:12(1年以上前)

普通に考えればD3000の方が良いでしょう。
おぼろげな記憶だとシャッター耐久性がD40より飛躍的にのびていますよね。
D40は往年の低価格と優れた高感度特性がウリでしたが、今となっては過去の「伝説」でしょう。
過去の「伝説」となっても未だに人気があるのを、名機と呼ぶのでしょう。
それは機能や性能とは全く関係ない「価値」です。
例えばCANON-5DやNikon-D2Hなんていうのはそういう部類に入るのかもしれません。
時間がたち数が減り、それでも根強く欲しい人がいる。
結局、好きなら2万でも3万でも買えば良いし(たかだか2万、3万なので大のおとながビビルこともない)、そういう人達で相場を保ってるのだと思います。
そういう機種ですから、買うに理由は要らないでしょうね。

書込番号:13999098

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1216件Goodアンサー獲得:46件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2012/01/09 07:19(1年以上前)

D90とD40使っています。

うさら親方や英国のだんな、他多数、D40の買増し、買替え、買戻し
など、D40を使っている方は、またD40を購入する人が多いですね。
何か引き付けるものがあるのでしょうか。

かくいう私もこれら諸先輩方の熱く語るD40に魅了されて購入した口
ですが、もし自分のD40が修理不能になってしまったのなら、まだ今
なら、やはりD40を購入したいと思います。D3000がどうのじゃなく、
慣れちゃっているので、出来れば同じのが良いです。

D40にこだわりがなければ、最後のCCD機であるD3000のほうが
新しい分だけ良いと思います。

書込番号:13999176

Goodアンサーナイスクチコミ!1


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件 D40 ボディの満足度5

2012/01/09 08:31(1年以上前)

>D40の過去の評価

こういっちゃ何だけど‥‥
もう過去の機種だから冷静に考えたほうがいいよ。どうしても6Mpが欲しいと言うなら別だけど。

書込番号:13999305

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/01/09 09:09(1年以上前)

キャスターマイルドが好きさん
どっちに魅力が有るかやろな。

書込番号:13999412

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2012/01/09 09:28(1年以上前)

まあ個人的には汎用ストロボで1/4000でシンクロできるのはニコンの5、6MP機だけなので
それだけでD40に魅力を感じるけども…

自分のD50は予想外に色味が気に入りましたね
撮る気になるカメラ♪

書込番号:13999470

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/01/09 10:44(1年以上前)

http://kakaku.com/used/camera/ca=0049/s1=2/?ma=51

こちらで探しても出てきませんね? D3000やD70はいっぱい出てきますが・・・

書込番号:13999730

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1190件Goodアンサー獲得:44件

2012/01/09 14:06(1年以上前)

何か呼ばれたような気がしたので出てきました(^^;。

最近フイルム機に手を出しているのですが、昔のEM、
リトルニコンと同じような扱いだと思います。


スペックなど見ても何がよいか判らない。

でも使っていて楽しい。

ただ、それだけなのですが、それが一番大事なことだと思います。

書込番号:14000500

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5548件Goodアンサー獲得:885件

2012/01/09 16:42(1年以上前)

D40の魅力といっても人それぞれですから
こればっかりは実際買って使ってみないとわからない。
色乗りの素晴らしい名機と感じるか、一昔前のドギツイ発色と
感じるかの違いは紙一重だと思います。

D90の色に不満がなくて、とりあえずお安くもう一台持ちたいと
いうならば、D3000の方が順当だと思いますよ。
さらにいえば価格差を考えるとD3100でも良さそうですけどね。


書込番号:14001079

ナイスクチコミ!0


悠々2さん
クチコミ投稿数:495件Goodアンサー獲得:29件

2012/01/09 18:40(1年以上前)

単に色味の派手さだけの問題じゃないのね

CMOSは確かに綺麗だけど、靄が掛かっててどこかCGっぽくて嘘くさいけど
CCDはモニターのすぐ向こうに人や動物が本当に居るかのような鮮明な存在感がある@低感度

この違いが五感に訴えるのよね〜

書込番号:14001670

ナイスクチコミ!3


厨爺さん
クチコミ投稿数:2690件Goodアンサー獲得:65件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2012/01/10 06:51(1年以上前)

キャスターマイルドが好きさん はじめまして

D40はなかなか手放せないですね。私もD40を買って、製造終了を聞いてまた1台買ってしまいました(B&Sで2台です)。D3000も買いましたが、3台の中で手放すとすればD3000になってしまいます。D40はカメラとしてのデータの優劣を超えたところで扱いやすく所有者を驚かす素敵な画像を吐き出すモデルのように感じます。

カメラとしての諸データから見ると対極にある低機能カメラですから、あの独特の画に魅力を感じない方にはD3000の方が良いと思います。

書込番号:14004022

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:298件Goodアンサー獲得:5件

2012/01/10 23:00(1年以上前)

一度壊してしまい、同じものを買うのは面白くないと思って他の買ってしまいました

今はd40のほうが良かったかなと思ってます。6Mしかないけど解像感ありますよ、

それに画像がすっきりしてるし、

画素を補完するとノイズは消えますが彩度が落ちてしまうんですよね

書込番号:14007310

ナイスクチコミ!2


この後に6件の返信があります。




ナイスクチコミ84

返信28

お気に入りに追加

標準

D40を手に入れました

2011/12/22 22:21(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ボディ

スレ主 kenta_fdm3さん
クチコミ投稿数:3844件 D40 ボディの満足度4

ペンタックスからフルサイズを使いたくてニコンに移ってきました。
D700後継機待ちですが、先にサブ機としてD40を購入しました。
シャッターカウント800ほどの超美品です。
使ってみたら、驚くほど綺麗に撮れるのでびっくりしました。
小柄なボディからは想像ができない超画質ですね。

K-5もオールマイティなカメラで最高のカメラでしたが、このD40も良いです。
しばらくこのカメラで遊び倒そうと思います。

しかし・・・ペンタ機のボディ内手振れ補正に慣れてしまっていた自分なので、室内で
はブレ写真を連発。基礎から勉強しなおします。。

書込番号:13928314

ナイスクチコミ!6


返信する
スレ主 kenta_fdm3さん
クチコミ投稿数:3844件 D40 ボディの満足度4

2011/12/22 22:29(1年以上前)

機種不明

画像を添付し忘れました・・・。

書込番号:13928360

ナイスクチコミ!3


万雄さん
クチコミ投稿数:8797件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2011/12/22 22:30(1年以上前)

こんばんは。kenta_fdm3さん

D40ご購入おめでとうございます。
レリーズ回数が800程とは超美品ですね。
D40は小型のボディですが中身のしっかり詰まった機種だと
思いますよ。

これからD40で沢山撮影されて思う存分楽しんでくださいね。

書込番号:13928364

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:7件

2011/12/22 22:30(1年以上前)

美品ゲットおめでとうございます!

私はD40の延命を図るため、D300sをサブ機として購入しました(笑)

書込番号:13928365

ナイスクチコミ!3


スレ主 kenta_fdm3さん
クチコミ投稿数:3844件 D40 ボディの満足度4

2011/12/22 22:36(1年以上前)

>>万雄さん
コメントありがとうございました。
ニコン機はシャッター音がやる気にさせてくれますね。
D40は外見や価格を考えると本当にCPに優れたカメラだと思いました。
D800を買っても、結局D40ばかり持ち歩いてしまいそうな気がします。
キットレンズもびっくりする程の写りです。(キットレンズという事で舐めてました)

とりあえず、明日、50mm1.8Gを購入するので、単焦点だとどんな写りをするのか、今から楽しみです。
>>レンズでスターさん
サブがD300sとはすごいですね〜。
どちらも名機ですね。
羨ましいです。。

書込番号:13928393

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38398件Goodアンサー獲得:3382件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度4 休止中 

2011/12/22 22:40(1年以上前)

D40名機、おめでとうございます。
私のは2代目で、震災の日に東京ビッグサイトから帰宅難民となって徒歩帰宅途上に、
リサイクルショップでにっこり微笑んでいた1500ショット箱入り美品です。
D40は、もう売却しません。

貼付は、
明日、明後日、大晦日に白色LEDの一部(約1/3程度か)をサービス点灯する
スカイツリー450m部分。

書込番号:13928412

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:38398件Goodアンサー獲得:3382件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度4 休止中 

2011/12/22 22:42(1年以上前)

当機種

450m

あちゃ〜。忘れてしまった。

貼付は、
明日、明後日、大晦日に白色LEDの一部(約1/3程度か)をサービス点灯する
スカイツリー450m部分。

書込番号:13928416

ナイスクチコミ!3


電弱者さん
クチコミ投稿数:2033件Goodアンサー獲得:24件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2011/12/22 22:42(1年以上前)

ご購入、おめでとうございます♪

そう、D700後継機がサブ機になっちゃって・・・ってオチはありがちです(笑)。それこそ、レンズでスター☆さんのようにD40の延命を図るために他のタフな機種をガンガン使う方もいらっしゃるし♪

D40はもはや「クラシック・デジカメ」の域に達したカメラですので、撮り手をアシストする機能は乏しいです。しかし、それは反面撮り手のテクニック養成ギブスでもあり、「人機一体」となりいい写真を「撮った」時はサイコー!な気分が味わえます(*^_^*)そう、「撮れた」でなく「撮った」。


書込番号:13928417

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:7件

2011/12/22 22:51(1年以上前)

私にとってD40が初めてのデジタル一眼なため、思いも格別なんです(笑)

電弱男さんのお見込みのとおり、私も普段はD300sを酷使してますが、この前の休日散歩にD40を同伴。
やっぱいいです、D40(^O^)

書込番号:13928452

ナイスクチコミ!3


スレ主 kenta_fdm3さん
クチコミ投稿数:3844件 D40 ボディの満足度4

2011/12/22 22:54(1年以上前)

>>うさらネットさん
震災の日に購入とは・・・・劇的な出会いですねえ・・・。悪い事があれば良い事もあるという事でしょうか。
スカイツリー、とても綺麗にとられていますね。ニコンの青に少し不安があったのですが、青も綺麗に発色されています。
私もD40で撮影に行きたくなりました。

>>電弱者さん
人機一体ですかあ・・。実は私は遊び車として初代ロードスターに乗ってるのですが、まさにロードスターのように、シンプルで、そして人を育てるカメラだと思いました。
ペンタの多機能に慣れていた自分ですが、できる事は少ないけれど、考えて、きっちり撮影して、つぼにはまった時はものすごく嬉しいのだろうなあ、と想像しています。
今はこの掲示板を過去まで遡り勉強しているところです。
色々と参考になる事が多く助かっています。

書込番号:13928462

ナイスクチコミ!3


carulliさん
クチコミ投稿数:2153件Goodアンサー獲得:60件 かるりのデジカメ雑記帳 

2011/12/22 23:16(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

D40+DX-Fisheye10.5mmF2.8G

D40+85mmF1.4D

D40+50mmF1.8G

D40+50mmF1.8G

kenta_fdm3さん、D40ご購入おめでとうございます。

なんと800ショットの超出物ですね。
# うらやましい・・・
# 私もそろそろD40(出来ればシルバー)の予備機が欲しいんですが・・・

レンズはキットレンズのDX18-55mmF3.5-5.6GIIのようですね。
手振れ補正機能はついていませんが、とてもよく写るレンズですよ。

私は今やメイン機がD40でサブ機がD3なんですが・・・(^_^;)
# ちなみにD40は赤が強め(アンバー寄りな色あい)なので、私はD40本体のホワイトバランスを+1か+2に設定しています。

しかし、D40は発売して何年も経っているのに、いまだに愛好家が多いのはやはり名機ですよね。

ということで、D40で先日撮った画像をいくつか貼らせて頂きますね。

書込番号:13928561

ナイスクチコミ!8


RAMONE1さん
クチコミ投稿数:1711件Goodアンサー獲得:122件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2011/12/22 23:16(1年以上前)

私も未だにD40が好きです(^^)

気軽にでもじっくりと、ゆっくりした撮影をしたい時に手にします♪
予定もなく早起きした朝等は特にD40とお散歩するのが楽しみですO(≧∇≦)o

書込番号:13928563

ナイスクチコミ!3


スレ主 kenta_fdm3さん
クチコミ投稿数:3844件 D40 ボディの満足度4

2011/12/22 23:34(1年以上前)

>>carulliさん
作例ありがとうございました。
50mm1.8Gと85mm1.8Gは購入予定でしたので大変参考になりました。(85mmは1.4Dのようですが傾向は同じですよね)
イルミネーションを写すのは難しいのにとても綺麗に撮られているので感嘆致しました。
私は初心者なのでこのカメラで基礎から勉強したいと思っております。
キットレンズもキットレンズらしからぬ写りをするのでびっくりしました。
ちょっと調べてみると、キットレンズ最強なんて事も書いてある位で。。
単焦点との差がどれくらい出るのか楽しみです。
ホワイトバランスの件、大変参考になります。早速設定してみました。

しかし、D3がサブとは。。。。。。
D3をサブにしてしまうD40、恐るべしですね。

>>RAMONE1さん
お散歩カメラとしてGF1があるのですが、そのGF1を置いてでも持っていきたくなるカメラですね。
K-5もコンパクトだと思っていましたが、D40は比較にならないくらい携帯性に優れています。
どんなに良い性能を持つカメラでも、持ち運ぶのに億劫になってしまっては宝の持ち腐れです。
持ち歩きカメラとしてミラーレスが全盛時代の今でも、十分持ち歩こうという気になれるこのカメラの魅力度は高いです。

書込番号:13928643

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2011/12/23 01:25(1年以上前)

6MPセンサーはフィルムライクなこってり系の色調でCMOSとは使い分けできるので楽しいですね

D40はFP発光させなくても1/4000秒でシンクロさせれるから面白いですよん
(*´ω`)ノ

書込番号:13929051

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/12/23 14:27(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
試しに中古検索してみましたが、D50、D70、D80、D3000等はいっぱい出てきますが、
D40は出てきませんでした。(D40Xは少しあるようですが)  
人気機種なんですね。

http://kakaku.com/used/camera/ca=0049/s1=2/?ma=51

書込番号:13930609

ナイスクチコミ!3


スレ主 kenta_fdm3さん
クチコミ投稿数:3844件 D40 ボディの満足度4

2011/12/23 23:30(1年以上前)

>>あふろべなと〜るさん
家の前から街をパチリ。おっしゃる通り、こってりとした色合いで、まるでCGのよう。
皆さんが言うように非常に派手な画になりますね。
でも嫌いじゃないです。むしろ好きです。
確かにこのカメラは手放せなくなるかも・・。

>>じじかめさん
私は某オクで手に入れたのですが、確かにLキットは軒並み2万5千円前後します。
5年前に発売したカメラ、それも当時5〜6万で売られていた事考えると異常かもしれませんね。
でも、良い買い物したと思います。大事に使っていこうと思っています。

書込番号:13932912

ナイスクチコミ!2


スレ主 kenta_fdm3さん
クチコミ投稿数:3844件 D40 ボディの満足度4

2011/12/23 23:39(1年以上前)

機種不明
機種不明

本日、ヨドバシにて50mm1.8GとSB-700を入手してきました。

50mm1.8Gは外観はプラスチッキーですが写りはなかなか良いですね。
まだ室内でしか撮れていないので外に持ち出すのが楽しみです。
フラッシュは・・・ペンタックスのフラッシュとは比べ物にならない位に高機能・・。
多機能すぎて使いこなせるかが心配です。

自分のカメラとすべく、最後の儀式としてイメージセンサーの掃除を行いました。

ペンタックス最強のお掃除グッズ。

ペンタ棒で、ローパスフィルターをぺったんぺったん。

まだ800枚強しか撮影されていない個体なので、ゴミなどは入ってないだろうと思ったのですが、やっぱり気持ちよくとるには一度リフレッシュしておこうと思って実施しました。

ゴミはほとんどありませんでしたが、これで気持ちよく使う事ができます。

書込番号:13932948

ナイスクチコミ!4


スレ主 kenta_fdm3さん
クチコミ投稿数:3844件 D40 ボディの満足度4

2011/12/23 23:41(1年以上前)

当機種

肝心のD40で撮影した画像を貼り忘れました・・・。
何の工夫も無い画像で恐縮ですが。

書込番号:13932965

ナイスクチコミ!4


carulliさん
クチコミ投稿数:2153件Goodアンサー獲得:60件 かるりのデジカメ雑記帳 

2011/12/24 00:26(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

D40+50mmF1.8G

D40+50mmF1.8G

D40+DX18-55mmF3.5-5.6GII

D40+DX18-55mmF3.5-5.6GII

kenta_fdm3さん、こんばんは

>とりあえず、明日、50mm1.8Gを購入するので、単焦点だとどんな写りをするのか、今から楽しみです。

50mmF1.8Gはご購入されたのでしょうか?
私は発売日にこのレンズを買いましたが、半年使ってみて、とてもいいレンズだと思いました。
解像度とボケ味という相反する要素を上手くバランスを取っている印象です。
今ではすっかりお気に入りのレンズになっています。
# そのおかげで最近、DX35mmF1.8GやAi45mmF2.8P、50mmF1.4D、Ai50mmF1.4Sなどのレンズの出番がすっかり減ってしまいました。(^^ゞ

DX18-55mmF3.5-5.6GIIは、D40との相性が素晴らしく、私はD40ではこれ以外の標準ズームを使うことが今までほとんどありませんでした。
# 最近このレンズのSWMが不調でやむを得ず他のレンズを使っていますが・・・年明けに修理に出さないと・・・

このキットレンズにNH-WM75という9,800円の純正ワイコンや6千円弱のケンコーの25mm接写リングなどを使うとさらに撮影の幅が広がりますよ!

それから、キットレンズで撮った私の下手な作例が下記にございますので、よろしければご笑覧くださいませ。
http://carulli.maxs.jp/Lens_Samples/DX18-55mm/catalog.html

また、D40の特徴や使用感や私が普段の「仕上がり設定」の値などは当方サイトの以下のページにございますので、併せてご参照ください。
http://carulli.maxs.jp/camera/camera16.htm

今回は50mmF1.8GとDX18-55mmF3.5-5.6GIIの画像を貼らせていただきますね。

書込番号:13933151

ナイスクチコミ!4


スレ主 kenta_fdm3さん
クチコミ投稿数:3844件 D40 ボディの満足度4

2011/12/24 19:41(1年以上前)

>>carulliさん
50mm1.8Gは手に入れました!値段考えれば、ペンタックスのアルミ削り出しレンズなどと比べるのは酷ですが、やはりチープな感じがしますね・・。
それでも写りはさすがの写りでした。
まだ室内でしか撮影していないので外に持ち出すのが楽しみです。

HP、隅から隅まで拝見しました。
すごい機材もちなんですね〜。ウラヤマシイです。
今の所、予定としては大三元、85mm1.4G、50mm1.8Gでひとまずレンズ集めは終了しようと思ってます。
でも・・。。。やっぱり色々と欲しくなってしまいそうですね。
HP見てたら、高倍率ズームが欲しいな、とか、お散歩用の広角単焦点が欲しいなとか思うようになってしまいました(笑)
設定値も参考にさせて頂きました。ありがとうございました。

書込番号:13936205

ナイスクチコミ!2


carulliさん
クチコミ投稿数:2153件Goodアンサー獲得:60件 かるりのデジカメ雑記帳 

2011/12/25 21:58(1年以上前)

kenta_fdm3さん、こんにちは

当方サイトをご覧いただいたようで、御礼申し上げます。

前回の私のレスはそのすぐ上のkenta_fdm3さんの書き込みを見ずに書き込みましたので、既に50mmF1.8Gをご購入されていらしたのですね。
失礼しました。

まあ、50mmF1.8Gは安価でお手軽なレンズなので、質感はイマイチですが、DX35mmF1.8Gなんかは距離指標もなくもっとチープです。
ペンタックスのLimitedレンズに比べたらかなり質感は落ちますよね。
# まあLimetedレンズの質感が格段に素晴らしいのですが・・・

しかし、ペンタックスはLimetedの他にも優秀な単焦点が多数あるのが羨ましいところです。
ニコンはGタイプの単焦点レンズは広角と中望遠のラインナップがまだ揃っていません。

質感ならやはりMFレンズのAi-Sタイプとかがまだ新品で販売されています。
# 私はジャンクワゴンでカビなしのAi50mmF1.4Sを見つけて2000円で購入して以来、愛用しています。

D40系はボディにモーターを内蔵した上位機種と違い、Aiより古いMFレンズも装着可能なので、非改造のNikkorAutoやNewNikkorも使えます。
# これらのレンズは中古玉も豊富なので、遊びで買うにはいいかもしれません。

パンケーキはAi45mmF2.8Pというレンズがありました。これはCPU内蔵しているので、D40でもカメラ側の露出計が使用できます。
今でもニコンFマウント用の最軽量レンズなので、小型軽量なD40にぴったりです。

今後、FX機と大三元レンズ、85mmF1.4Gという重量級機材をご購入予定ということなので、D40用には軽量なDX55-200mmF4-5.6Gとかも持っていると便利です。
広角単焦点もD40でAF可能なのは高価で重くて大きい24mmF1.4Gぐらいしかないのが現状なんです。
# DX35mmF1.8Gもありますが、D40では画角が35mm換算50mm相当を超えるので、広角とは言えませんし・・・

それからやっぱり高倍率ズームを1本持っていると何かと重宝すると思います。
# 画質は単焦点レンズや大三元レンズなどとは比べてはいけませんが・・・

>でも・・。。。やっぱり色々と欲しくなってしまいそうですね。

Limitedをご愛用されていたkenta_fdm3さんはかなり凝り性なご様子なので、きっとそれだけでは済まなくなるかも?
# お気を付けください。

書込番号:13941265

ナイスクチコミ!2


この後に8件の返信があります。




ナイスクチコミ16

返信7

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ボディ

クチコミ投稿数:298件

地方のヤマダ電機で三万円後半でした。

書込番号:13871270

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2011/12/09 22:07(1年以上前)

どこのヤマダか書かないと意味がないですよ。

書込番号:13871418

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38398件Goodアンサー獲得:3382件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度4 休止中 

2011/12/09 23:31(1年以上前)

D40シルバー好きのおっさんが出てくるかな〜。

書込番号:13871805

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:298件

2011/12/10 01:16(1年以上前)

富山婦中店です。中古屋さんで15800のも見つけました。
一台壊してしまったのですが、代わりの機械が決められない。もう一回買ってしまいそう。

書込番号:13872154

ナイスクチコミ!1


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 レースクイーンと合コン 

2011/12/10 02:01(1年以上前)

呼んだ?

書込番号:13872264

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2011/12/10 08:05(1年以上前)

結構まだ手に入りそうですね。
http://kakaku.com/used/camera/ca=0049/s1=2/?ma=51&kwquery=D40

書込番号:13872659

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1216件Goodアンサー獲得:46件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2011/12/10 08:55(1年以上前)

別機種

おはようございます。うちも呼ばれた気が・・・
親方より若いけど、おっさんには変わりない。 ^^;

書込番号:13872783

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3873件Goodアンサー獲得:3件

2011/12/10 09:57(1年以上前)

三色バーさん、おはようございます。
ヤマダ電機は、富山婦中店でしたか。近くで探している人には、朗報かもしれませんね。

ところで、hotmanさん。そちらの中古、D40Xが多いですね。

書込番号:13872970

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ボディ

クチコミ投稿数:21件

メモリカードを入れるところの開閉蓋が壊れました。
自分で取り替えたいのですが、この部分だけ簡単に取り外しできるものでしょうか?
開くと、ネジ2本は見えますが、これを外せば蓋ユニットが外れるのか、
それとも本体カバーを外さなければならないでしょうか。
ネジ2本ですむなら、精密ドライバを調達してこようと思っています。

書込番号:13840119

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:38398件Goodアンサー獲得:3382件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度4 休止中 

2011/12/02 16:35(1年以上前)

スライドを硬くするために、所有全機種、外した記憶がありますけど。
D7000はちと厄介でしたが。
勤務先に付、うろ覚え情報。-------ぼけてきた。年か?

書込番号:13840169

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38398件Goodアンサー獲得:3382件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度4 休止中 

2011/12/02 16:40(1年以上前)

帰宅後に見てみましょう。

書込番号:13840184

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2011/12/02 17:51(1年以上前)

よろしくお願いします

書込番号:13840362

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38398件Goodアンサー獲得:3382件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度4 休止中 

2011/12/02 19:08(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

D40 底・裏を外したところ

D40 電池蓋 本体へ嵌合状況

D40 電池蓋

結論から言いますと、裏蓋(及び底蓋)を外さないと外れません。本体側へ嵌合しています。
作業は慣れていれば簡単です。動作確認含めて30分以内です。が、部品調達できますか。

分解前に、電池・メディアを抜きます。また、アイピースカバーDK-xxも取ります。
(私のはDK-20付ですが、換装したかも知れません。)

底蓋を先に外した方が良いです。裏蓋の突起が底蓋に一部係止されているように見えます。
底蓋を外すときは、電池蓋近辺の電源ケーブル通し用ラバー下のねじも外します。

裏蓋のねじは同じ長さでも、
樹脂への係止用と金属への係止用(メートル細目ねじ)の二種ありますので、
戻すときに注意してください。

裏蓋には液晶へ行くケーブルなどがつながっていますので、ちょっと浮かす程度に。

書込番号:13840601

Goodアンサーナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:21件

2011/12/02 19:32(1年以上前)

詳しい説明をありがとうございます。
やっかいな事になっていますね。
でもご解説のおかげで出来そうな気がします。
やってみます。

書込番号:13840699

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2011/12/17 12:59(1年以上前)

蓋の取替え、無事完了しました。
お世話になりました。

書込番号:13904085

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9652件Goodアンサー獲得:81件

2020/01/27 23:24(1年以上前)

うさらネットさん

貴重な解決作、 D40ボードでご紹介させて戴きました!! 深謝!!!!

   >https://bbs.kakaku.com/bbs/00490711068/SortID=23147443/#tab


スレ主様

  記事のお陰で 知己のお役に立てました。感謝!!

書込番号:23195144

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「D40 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
D40 ダブルズームキットを新規書き込みD40 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D40 ダブルズームキット
ニコン

D40 ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年12月 1日

D40 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <165

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング