D40 ダブルズームキット のクチコミ掲示板

D40 ダブルズームキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:624万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.7mm×15.6mm/CCD 重量:475g D40 ダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D40 ダブルズームキットの価格比較
  • D40 ダブルズームキットの中古価格比較
  • D40 ダブルズームキットの買取価格
  • D40 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • D40 ダブルズームキットの純正オプション
  • D40 ダブルズームキットのレビュー
  • D40 ダブルズームキットのクチコミ
  • D40 ダブルズームキットの画像・動画
  • D40 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • D40 ダブルズームキットのオークション

D40 ダブルズームキットニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年12月 1日

  • D40 ダブルズームキットの価格比較
  • D40 ダブルズームキットの中古価格比較
  • D40 ダブルズームキットの買取価格
  • D40 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • D40 ダブルズームキットの純正オプション
  • D40 ダブルズームキットのレビュー
  • D40 ダブルズームキットのクチコミ
  • D40 ダブルズームキットの画像・動画
  • D40 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • D40 ダブルズームキットのオークション

D40 ダブルズームキット のクチコミ掲示板

(58397件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3129スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D40 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
D40 ダブルズームキットを新規書き込みD40 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信10

お気に入りに追加

標準

なにげに買っちゃいました

2009/09/29 18:14(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ボディ

スレ主 bagi01さん
クチコミ投稿数:714件

D90でデジ一デビューして早一年。
ショップオークションでD40本体が出ていたので、なにげに入札したら、21,500+1075(tax)+735で落とすことが出来ました。
楽天ショップのオークションでしたので、期間限定分のポイントも含めると3386ポイント付くので実質19924円で購入できました。

現状犬連れでのお出かけ時には、D90+AF-S VR18-200+AF 35/2D+(AF-S 10-24G or AT-X FishEye 10-17)
構成で出かけていますので、AF 35/2Dの受け持ちをD40に任そうかとか、今はいろいろ考え中です。

で、土曜日に届きましたので、早々に試し撮りをした画像をアップいたします。
AF35/2DはD40だとマニュアルになってしまうので、どうせマニュアルならと、まだ外での使用経験の無いフォクトレンダー40/2
と、いまいち気に入っていないA16での試写となります。(A16は夜間電灯状態ですので撮影状況は悪いですが)
マニュアルの不便さを抜きにすればやはり、現状室内使用での一番のお気に入りのフォクトレンダー40/2との組み合わせが
コンパクトでいいですね。A16の方はD90と同じで何故が撮影距離が1m以上と以内で写りが違うのですよね?
単に腕が悪くてぶれているのかもしれませんが、きっちり調べて無いので今は防湿庫の肥やし状態です。

次にD90と比べるのはフェアーじゃないですが、実際使ってみての感想は。
1.操作性に関しては、いつものパターンでの撮影では、価格差を考えると十分おつりがくる程度の違い。
2.写りに関しては、高感度が必要な場面じゃない限り、私の目では判別つきません。
3.ファインダー...これはしょうがないですね。
4.シャッター音...これはやっぱいまいち、D90の最大の決め手がシャッター音だったので、正確には覚えていませんが
なんか40Dや50Dのシャッター音に印象が似ているような?

悪いこと書いちゃいましたが、トータルとしては大満足です。なんせこの価格ですから。
今はセカンドとしてどう使っていくかと、セカンドとしてどう持って行くか?
(手持ちのカメラバックは二台はいらない!)
と、いろいろと悩み中です。(セカンドと言いつつ土日は結局D40しか使ってなかったですが)

最後にD40は単にシンプルイズベストというイメージでしたが、操作ボタンの割り当て等、少なくとも私の感覚では使用頻度
の高いものに割り当てられているので、使い勝手が悪くなるシンプルでは無く、本当に必要最低限のシンプルカメラですね。

書込番号:10232196

ナイスクチコミ!1


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2009/09/29 18:19(1年以上前)

こんにちは
それはお買い得でしたね。
フィッシュアイでワンの鼻先をアップで撮るとか、楽しそう。

書込番号:10232216

ナイスクチコミ!0


takutaさん
クチコミ投稿数:312件Goodアンサー獲得:36件 D40 ボディの満足度5

2009/09/29 18:21(1年以上前)

DX35ミリをD40専用に買っちゃいますか?(笑)

ベストマッチですよ!

書込番号:10232221

ナイスクチコミ!2


スレ主 bagi01さん
クチコミ投稿数:714件

2009/09/29 18:48(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

D40+フォクトレンダー40mm/F2

D40+フォクトレンダー40mm/F2

D40+フォクトレンダー40mm/F2+接写レンズ

D40+A16NII

画像大きすぎでアップロード出来なかったようなので、急遽圧縮してあげます。
失敗したら明日また、作り直します。

では、今日は夜勤なので...

書込番号:10232331

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38406件Goodアンサー獲得:3382件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度4 休止中 

2009/09/29 19:30(1年以上前)

D40+DX35mm固定でも良いと思いますが、たまにはTamron17-50mmも使ってくださいね。
私の場合、17-50mmはF4-5.6で普段は使っています。D40楽しいですね。

書込番号:10232502

ナイスクチコミ!2


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2009/09/29 19:59(1年以上前)

フォクトレンダーもぴったりですね、にゃんこちゃん沢山居るのですね。

書込番号:10232617

ナイスクチコミ!0


Ash@D40さん
クチコミ投稿数:1629件Goodアンサー獲得:65件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/09/29 21:02(1年以上前)

bagi01さん、こんばんは。
ご購入、おめでとうございます♪

> (セカンドと言いつつ土日は結局D40しか使ってなかったですが)

このへんが、D40恐るべしなところの1つですね。
お気軽お手軽写真だと、D40で十分だったりするので、知らないうちに使用頻度があがっちゃう(笑)
本気撮りにはメインのD90、楽しむ分にはD40、とかですみ分けられたらいかがでしょう。

ところでbagi01さんは、アイコンどおり、眼鏡をかけてらっしゃるのでしょうか?
だったらちょっとケラレてしまうのがやや難かもしれませんが、マニュアルで撮るなら、
パナソニック製マグニファイヤーVYC0973(×1.2倍)がなかなか良いですよ。

ご存知だったら何なのですが、このマブニファイヤー、
社外品ですが何の改造をしなくてもD40に装着できますし、デザインもなかなか。
それに、何といっても純正のものよりお安くてお得ですし。

ネットで買うには単品では送料がかかっちゃうので、私は、近所のカメラ屋さんに頼んで取り寄せてもらいました。
バッグに忍ばせて、ときどきマニュアルで撮るときに使ってます。

書込番号:10233021

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2009/09/30 22:50(1年以上前)

bagi01さん、こんばんは。

>ショップオークションでD40本体が出ていたので、なにげに入札したら、21,500+1075(tax)+735で落とすことが出来ました。

これって2台出品のオークションですよね。たぶん片割れの1台を落札したのが私です。数日前までデジイチを買うなんて考えていなかったのですが、ちょっとしたきっかけでD40のことを調べだして、おもしろそうなカメラだなと思ったのが運の尽き(?)。価格comで検索かけたり、ニコンダイレクトの値段を見ていたりしたら、CPも良さそうなので楽天も調べていたら例のショップオークションです。まさかこの値段でっていうので落ちました。
一眼レフを買うのは30数年前にペンタックスのSPFを買って以来です。当然ボディだけでは役に立たないのでレンズが要るよなー、となり万能レンズのAF-S VR18-200と折角だから明るい単焦点も欲しいなと思い、AF-S DX35も買ってしまいました(いずれも良品中古ですが)。その他にも買い揃えるものを毎日のように思いついてしまいます。
結局本体は安く買えましたが、トータルで考えるとかなりの出費ですね。もう何か悪い泥沼にはまり込みつつある雰囲気です。

書込番号:10238877

ナイスクチコミ!1


スレ主 bagi01さん
クチコミ投稿数:714件

2009/10/01 02:27(1年以上前)

別機種

D90+AT-X FishEye10-17

皆さん、レスポンスありがとうございます。


里芋さん>
私自身はFishEye大のお気に入りなのですが、連れが飽きたらしく不評なため最近は買い足した
AF-S10-24Gの出動が多くなっています。
鼻先アップは舐められたり、シャッター切った瞬間横向かれたりと結構難しいですよね。
私は、D90ですみませんが、アップした写真のように風景も一緒に写し込むために使用することが多いです。

>フォクトレンダーもぴったりですね、にゃんこちゃん沢山居るのですね。

そうなんですよ。マニュアルが苦にならなければ、フォクトレンダーとの組み合わせが軽快ですので当面は、
こいつで試してみようと思っています。


takutaさん>
AF35/2Dを持っていて、なおかつフォクトレンダー40mmもあるので、なかなかDX35Gを買う踏ん切りが
付かないのですよ。


うさらネットさん>
うちのA16は、腕なのかはずれなのか、2,3m離れるとピントの芯が無いような写りになっちゃうんですよね。
ぼけはいいのですが上記印象のため、あまり使ってないのです。
ちなみに絞りはF2.8〜F4での室内撮りでの話ですが。


Ash@D40さん>
めがねも持っていますが、目が悪すぎるので通常はコンタクト使用です。
VYC0973知りませんでした、情報ありがとうございます。
ちょっと質問ですが、1.2倍でもマニュアル撮りで有効でしょうか?
まぁ、この価格なら、試しに買ってみる価値はありますね。時期をみて試してみます。


かたこりんろんらんさん>
終了間際の入札は、かたこりんろんさんでしたかぁ.
直前まで19500だったので、落札連絡のメールが21500だったので、一瞬税込み連絡?と思っちゃいました(笑)
もう、18-200買われちゃったので遅いと思いますが、楽天のショップで18-55VRが2万以下でしたよ。
私はD40用として買おうか悩みましたけど、焦点域が重なるズームが已に2つあるのでやめましたが。

>その他にも買い揃えるものを毎日のように思いついてしまいます。

思いつくと言うことはすでに悪い泥沼にはまってますね。
一年前からはまっている先輩としてのアドバイスとしては、防湿庫は大きいやつを買いましょう!
当初これぐらいと思った1.5〜2倍ぐらいの容量が必要になってきます(笑)
個人的には最低棚4段、できれば6段あった方がいいですよ。家は3段で既にカメラとレンズとフィルター
だけでほぼ一杯になります。当初入れていた、プリンタ用紙、クリーニングキット類、ミニ三脚はすでに
外に追いやらわれています(笑)

書込番号:10240012

ナイスクチコミ!0


Ash@D40さん
クチコミ投稿数:1629件Goodアンサー獲得:65件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/10/02 00:15(1年以上前)

当機種

既出ですが

> ちょっと質問ですが、1.2倍でもマニュアル撮りで有効でしょうか?
> まぁ、この価格なら、試しに買ってみる価値はありますね。時期をみて試してみます。

bagi01さん、レスが遅くなってすみません。
新米父なもので、先ほどまで子守り&家事してました <(_ _)>

効果のほどについてですが、D40しか持っていない私には十分な有効性が感じられます。
合焦させたい部分が見やすくなって、歩留まりが良くなります。

ただ、D90をお持ちのbagi01さんには、どこまで感じられるかは???かもしれません。
それに、効果の感じ方には個人差もありますし (;^_^A

でも、お値段以上の価値はあるとは思います。
私の場合は、マクロで撮る時に使うことが多いです。

書込番号:10244341

ナイスクチコミ!1


スレ主 bagi01さん
クチコミ投稿数:714件

2009/10/03 01:55(1年以上前)

Ash@D40さん>
本日ヨドバシでVYC0973購入してきました。価格は1400円でした。

付けてみた感想としては、日常使用としてはGoodですね。
もとがもとなので、すごく見えやすくなることはないですからね、これ以上倍率あがると周辺が
見づらくなるだろうし、この1.2倍がぎりぎりという感じですね。

Ash@D40さんには感謝です。
私の頭からマグニファイヤーという言葉は消えていたので、Nikonには各機種共通で使えるDG-2
があるんですよね。これで心置きなくマニュアルレンズにはまれます。(笑)

書込番号:10249964

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 レンズキット

クチコミ投稿数:38件

こんばんは
わたしは、現在D60を保有し、写真ライフを楽しんでいます。
ところで、D40の評判が掲示板でよいので、80歳になる父親へのプレゼントにD40
を考えています。父親はニコンの約200万画素のコンデジを使っています。
そこで、80歳の父親へD40のプレゼントはふさわしいか?
ご意見をうかがいたく。
@D40はVR機能がないが、不便さを感じますか?
A画素数がD60と比べると劣るが、きれいさはどうですか?
BD60と同様ライブビュー機能がないが、物足りなさを感じない?
 (わたしはD60に物足りなさを感じています。
C使い勝手は?

書込番号:10223565

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:38406件Goodアンサー獲得:3382件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度4 休止中 

2009/09/27 21:44(1年以上前)

使い勝手とかは親爺さんと相談される事でしょうから。
まず、コンデジで良いようでしたら、
最近の手ぶれ補正・高倍率ズームの高機能・高性能コンデジの方が幸せかと。

一眼レフといことでお決まりであれば、
D40はエントリモデルですし設定も簡便で扱いやすいと思います。
@VR 不便とまでは言えない。
A画素数は足りている。
BLV 完璧に不要(あると困る)。
C使い勝手は良い(非常に良いとは言えない)。

書込番号:10223689

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:982件Goodアンサー獲得:71件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度5 Photo & Equipments by YH 

2009/09/27 21:54(1年以上前)

ガジャマダさん


ご質問への回答ではないのですが、
それ以前の問題として

80歳のお父様が、貴殿がお持ちのD60でいいですから
ファインダー覗いて、見えるか否かがこの手のカメラが可能か否かの
ポイントでしょう。

また、ライブヴューにしても老眼の年齢ですから、手元と遠方が若い人のようには見えません。

とにかく、大手カメラ店で実機に触って、気に入ったものにするのがよいでしょう。

80歳の方は、お一人お一人の見る能力に大きな個人差があり、若い人では問題にならないことが大きく影響するものです。

書込番号:10223763

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4909件Goodアンサー獲得:135件 輝峰(きほう)のホームページ 

2009/09/27 23:29(1年以上前)

 ・親孝行ですね。
 ・ほろっときます。
 ・私は親にそういうことはできずじまいでした。

 ・うさらネットさん、カメラ大好さん、のご意見に賛成です。

 ・年齢により個人差が相当あると思います。

 ・いつか、ご都合のつくときにお会いになられて、
  現実に、ご一緒に、カメラ店で、お父様が、
    ・レンズをつけたまま触ってみて、
    ・ファインダを覗いてみて、
    ・シャッタを押してみて、
  お父様のご感想を聞かれてから、決められた方が安心かと思います。

 ・特に、機材の、大きさ、重さ、ファインダの見易すさ、操作の容易性、
  などが、お父様の、ご意思に合うかどうかでしょうね。

 ・視力や、体力、関節痛、など、若いときとは違って思わぬことがあるかもしれません。
 ・また、お父様の趣味もあるかも知れません。

 ・すみません。折角買われたものを交換されるようなことになると辛いと思いますので。

 ・以下は個人的なので興味なければ読み飛ばしてくださいませ。
  ・私は、両眼とも、白内障、角膜近視乱視補正(エキシマレーザ)手術を受けてから
   また、ふたたび、ライカなどが使えるようになりました。
   若いひとは数ヶ月ですが、私は、手術後視力回復安定に半年以上かかりました。
  ・最近、両手指の関節炎(軟骨減少によるときどき激痛)により、
   大きい、重い、カメラは長時間持つのが辛くなりました。
  ・今後、努力して、体力強化を図ろうと予定しています。バイクにも乗り続けられる
   ように。

 ・一般に、個人差が大きいと思います。
 ・今日できていることが、明日できるかどうか、わからないのが、加齢を経てきた
  人間のさだめかと思います。

書込番号:10224485

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/09/28 09:57(1年以上前)

一眼レフを使ったことがなければ、G10やP6000といった少し大きい(?)コンデジが
いいかもしれませんね?

書込番号:10225865

ナイスクチコミ!0


hornbill2さん
クチコミ投稿数:533件Goodアンサー獲得:32件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度5

2009/09/28 14:18(1年以上前)

こんにちは。お父様を喜ばせたいと思う気持ちは素敵ですね。

@VRが必要な望遠レンズでない限り不便は感じません。
 逆に望遠レンズはVR付を選びますからね。
A皆さん仰るように老眼の場合(私)はLVは見づらくて使えません。
 ただコンデジはLVで撮られているのですよね?ファインダー
 は見えづらいかもしれません。あと、目がよくないようでしたら、
 液晶が大きいD3000のほうが良いと思います。懸念されるVRも
 レンズキットのレンズについていますし。
B私は何の不満もありません。うさらネットさんは両方お持ち
 なので参考になると思います。
Cうーん…プログラムとかで撮っている分には、とりわけ使い勝手
 が悪くはないのでは。プログラムでも結構綺麗に撮れますよ。

ただデジイチにあまり興味がない、またはコンデジで十分と
思っている場合は、プレゼントされても使うかな…気力・体力
とかも人それぞれですし。まずはD60を見せて、興味があるよう
ならプレゼントされては。

書込番号:10226516

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

JRAのようにはいかなくて

2009/09/27 20:38(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ダブルズームキットII

当機種

ラスト1ハロン

WZKの板があるうちに、投稿しときます。

動き物は難しいですね。
露出にピントにフレーミング。
それらに加えて場所取り。
どれも難しくてなかなか思ったように撮れませぬ。
upできるのはこの1枚だけなのでヒット率は1/100ほど。
イチローの偉大さが身にしみます。
動き物のときの設定で何かコツありますか?
みなさんどうされてます?

写真だけでなく馬券もヒット連発といきたいもんですなあ。




書込番号:10223216

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/09/27 20:43(1年以上前)

別機種

京都競馬場にて

流し撮りもやってみると面白いと思います。

書込番号:10223238

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4909件Goodアンサー獲得:135件 輝峰(きほう)のホームページ 

2009/09/27 21:11(1年以上前)

 ・上記お二人の写真拝見、とても綺麗ですね。
 ・現場ではなかなかこういう風にうまく撮れないですね。
 ・シャッタ速度が1/1250秒で動きを止めるのと、1/125秒で流すのと。

書込番号:10223437

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1982件Goodアンサー獲得:228件

2009/09/27 21:37(1年以上前)

メタぼリックライダーさん
D-ライティングを軽くしてあげれば、暗く潰れちゃってる首から前肢にかけて調子が出てくるかと。全体的に明るめにもなって、スッキリと抜けてくると思いますよ。

1200M戦の残り1ハロンじゃ・・・お馬さんは時速60km以上で走ってますからねぇ(w
展開を予測して、騎手のクセ(どの辺りを通って出てくるか)を予測して、レースを予測して・・・かな、プロじゃないんだから。
私ゃ、それでレースに集中できなくなって、写真の方を辞めました(^^;

書込番号:10223623

Goodアンサーナイスクチコミ!1


isiuraさん
クチコミ投稿数:5432件Goodアンサー獲得:169件

2009/09/27 23:42(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種


メタぼリックライダーさん、こんばんは。

動きの速い被写体の撮影は、とても面白いですね。

撮影のポイントは、被写体のスピードに負けないようにカメラを動かし続け
ファインダーのAFエリアに、被写体をしっかり捉え続けながらシャッターを切ることだと思います。

FZ38 AVCHDLite 競馬2
http://www.youtube.com/watch?v=_VomJrXXNlU

これからも、いろいろな動きの速い被写体の撮影にチャレンジしてみてください。

書込番号:10224566

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6590件Goodアンサー獲得:257件 Myアルバム 

2009/09/28 07:48(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

撮影ー>パドックー>券買いー>撮影。忙しくて大変だと思いますよ。

まずは、当ててからパッーといいレンズかっちゃいましょう。(笑)

書込番号:10225594

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/09/28 17:00(1年以上前)

馬券の日と撮影の日は分けたほうがいいかも?

書込番号:10226970

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:308件

2009/09/28 22:57(1年以上前)

みなさん、早速のアドバイスありがとうございます。

じじかめさん。
流し撮りもはまると綺麗ですね。
トライしてみます。
確かに予想と撮影の両方は無理みたいで
神戸新聞杯はイコピコ拾っても武が抜けてパーでした。

喜峰さん。
ギャロップとかの巻頭写真あるじゃないですか。
あんな迫力のあるの撮ってみたいですね。

ばーばろさん。
Dライティング、やってみます。
レイティングばかり眺めてたらあかんやん。

isiuraさん。
ここでお会いできるとは。
FZ28ではいろいろありがとうございました。
でも、isiuraさんの腕はちょっとまねできません。
フレーミングといいワンショットでものにするピンといい。
飛んでるツバメにはほんとビックリしましたよ。
FZ38でも相変わらず素晴らしいショットをものにしてますね。
私はFZ28で中山で同じようなところから狙ってみましたが、
フレームに入れるのが精一杯で。
精進が足りないみたいです。

高い機材ほどむずかしいさん。
万馬券を連荘して大砲っていうのも悪くないですね。
でも高い配当ほどむずかしいんですわ。

書込番号:10228775

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:308件

2009/09/28 23:07(1年以上前)

輝峰さん。
ハンドルネーム間違えました。すみませんです。

書込番号:10228849

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2009/09/29 01:06(1年以上前)

別機種

んー…

皆様が、駅で、チョコレート色の電車を待っている頃…
私は自宅を出て、とことこ歩き始めたら、
あら、JRA某競馬場の入り口でジャストタイミング(^^;)
…的なところに住んではいますが、もうかれこれ15年ほどご無沙汰ですねぇ。
カメラ持って出ても、手前の駅でチョコレート色の電車を見て終わっちゃいます(火暴)。

被写体的にはいいとは思うのですがね。というか、2度ほどフィルム機で行ったことはあるんですが、
どーも、「つまんない」でしたねぇ…

今だとまた違うのかもしれませんけど、「馬より金」になっては困るので(笑)
やっぱり行くのは自重してしまいます(苦笑)。

書込番号:10229595

ナイスクチコミ!0


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件 D40 ダブルズームキットIIの満足度5

2009/09/29 14:30(1年以上前)

阪急に乗って阪神競馬場か
京阪に乗って京都競馬場か

今からが一番いい季節ですね。

写真も馬券もそれなりに楽しめばよろしいかと思います。

書込番号:10231445

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2009/09/30 00:50(1年以上前)

別機種

土日昼間の喧騒はどこへやら…

…てことで、ここに参加されてる方々の中では「多分私じゃないと撮れないJRA」を撮ってまいりました(火暴シ干)。

緩やかな坂の途中の柵に置いて撮ったんでちょっと傾いてますが(汗)ご容赦のほど…

わが街が潤いますよう、ご来場、お待ちしております(を
※私も一度行かないとなぁ…

書込番号:10234628

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2949件Goodアンサー獲得:80件

2009/09/30 01:41(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

直千米競争^^;

狙って撮れれば良いのですが・・

イケメン?

勝ち馬は一番、左です^^;

こんにちは〜。

ゴールシーンは難しいですね^^;

都会のJRAだとゴール前に辿り着けないかも・・・

こちらは田舎なので場所は大丈夫ですが、勝ち馬を撮るのはなかなか
難しいです。

私は撮り合えずAF-Cで少し前から追い始めて、カシャっです。
(連写出来る機種の時は連写)
(画像は全部D300ですm(__)m)

書込番号:10234834

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6590件Goodアンサー獲得:257件 Myアルバム 

2009/09/30 07:54(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

どこか直ぐ判る(笑)

柵と人で近ずけないよ。

300mmは、有ったほうがよい

かえしだと馬も目線くれます。うそ(笑)

場所でも違うでしょうが、マイナー開催日でもこんなに人が、、、
上段からねらうと、おのずと良いレンズが欲しくなります。

書込番号:10235316

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信14

お気に入りに追加

標準

35mm単焦点との相性

2009/09/27 20:21(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ボディ

スレ主 momopapaさん
クチコミ投稿数:3840件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 旅と写真 
当機種
当機種
当機種
別機種

唐津城

高島という特徴的な島です

唐津曳山

寺浦温泉

コンパクトなD40に35mm単焦点をメインに、
高倍率ズームコンデジをサブという体制で、
ここしばらく撮影を楽しんでいます。

昨日も唐津とその沖の高島に行き、
帰りに「おもさげねがんすさん」ご推薦の
寺浦温泉にも足を伸ばしてきました。

まずは単焦点ですが、画角の制限はありますが、
風景から暗い場所までなかなかの描写で大満足。
D40+35mmの機動性はすこぶる良いし、暗い場所にも力を発揮します。

望遠撮影や超広角はコンデジにまかせて、35mmの画角で勝負するというのも
時には良いかも知れませんね。

書込番号:10223099

ナイスクチコミ!3


返信する
rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2009/09/27 20:29(1年以上前)

こんばんは

APSに35mmはコンパクトな組み合わせでお散歩スナップで
とても良い組み合わせだと思います
脚を使うのでメタボ対策にも効果的です

書込番号:10223167

ナイスクチコミ!2


電弱者さん
クチコミ投稿数:2033件Goodアンサー獲得:24件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/09/27 21:07(1年以上前)

momopapaさん

今晩は。唐津城・・・海沿いの城は山城と違った趣があって、いいですね〜♪

コンパクトな35mm(私はDレンズですが)をD40に着けると「キュート♪」で機動力も抜群ですよね。

ズームは便利ですが、単玉一本勝負もなかなか楽しめます。

書込番号:10223400

ナイスクチコミ!2


スレ主 momopapaさん
クチコミ投稿数:3840件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 旅と写真 

2009/09/27 21:19(1年以上前)

>rifureinさん

私もメタボ対策でD40での散歩を良くします。
天気が良い日は気持ちいいですね。


>電弱者さん

確かに単35mmを装着したD40って塊感があってかわいい奴ですね。

その昔、銀塩の一眼では50mm1本でこなしていましたよね。
それがAPS−Cなら35mmです。
やればたいていの被写体は収まりますよね。
でもズームに慣れると人は贅沢になってしまいます。

書込番号:10223478

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38406件Goodアンサー獲得:3382件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度4 休止中 

2009/09/27 21:25(1年以上前)

当機種

D40+DX35mm

明るさを生かせる夜間とか屋内には最高です。時々、足ズーム省略であとから後悔。

書込番号:10223513

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38406件Goodアンサー獲得:3382件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度4 休止中 

2009/09/27 21:32(1年以上前)

すいません。合焦間違いの前ピンですね。

書込番号:10223581

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:3件

2009/09/28 02:43(1年以上前)

機種不明
機種不明

D40+35mm/F1.8

D40+35mm/F1.8

momopapaさん

D40+35mm/F1.8のフットワークの軽さは一眼を持ち歩いてる感覚を忘れさせてくれます。
ある時期重宝がられたネオ一眼の存在価値を完全に殺してしまうほどのコンパクトさです。

寺巡りのおじさま達がフード付き望遠レンズで首から提げてるのを見ると、「おぉ一眼だ〜」と何か別世界の気分で見入ってしまいます。。

書込番号:10225262

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:3件

2009/09/28 10:16(1年以上前)

>ネオ一眼の存在価値を完全に殺してしまう

言い過ぎました。
ネオ一眼はコンデジにはない高倍率ズームレンズも売りでしたね・・

書込番号:10225906

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:95件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/09/28 20:17(1年以上前)

D40の素直な画質?と、DX35mmの描写ってなかなか 美味しいですよね。
自分も大好きです。。。

書込番号:10227744

ナイスクチコミ!2


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2009/09/28 20:38(1年以上前)

こんばんわ。momopapaさん

小型軽量のD40にコンパクトな35mmF1.8Gは本当に贅沢な
組み合わせですよね。

散歩しながらの撮影〜お洒落ですよね。

書込番号:10227851

ナイスクチコミ!2


スレ主 momopapaさん
クチコミ投稿数:3840件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 旅と写真 

2009/09/28 21:13(1年以上前)

皆さん、ありがとうございます。

35mm単焦点+D40を愛好されている方が多く、
改めてコンパクトなカメラの良さを知りました。

これからも気軽にお散歩カメラとして持ち歩きたいと思います。


書込番号:10228053

ナイスクチコミ!2


kyo-ta041さん
クチコミ投稿数:1398件Goodアンサー獲得:83件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/09/28 22:28(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

線香花火

モアイ像

チョッと一息

momopapaさん、皆さんこんばんは。
遅レスですみません、もう締められた感じですね(^^;)

私もお気に入りの組合せなので参加させて下さい。
この組合せ、軽い上に変にズームに頼らない分思い切れますよね。

ただ撮っただけなのですが、多摩川沿いを散歩した写真です。
気が付くを思わぬほど歩いており、rifureinさんやスレ主さんが仰るメタボ封じ出来るかも(^^)v

良いお写真撮ってくださいね。


書込番号:10228547

ナイスクチコミ!1


厨爺さん
クチコミ投稿数:2690件Goodアンサー獲得:65件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/09/28 22:36(1年以上前)

当機種

よくピント外してしまいます

momopapaさん こんばんは

すっかり出遅れてしまいました。

D40に35mmはピッタリですね。

DXタイプのレンズはキットの18-55mm1本しか持っていませんので、Dタイプの35mmをよく使いますがMFなので暗いところではよくピントを外します。私もDX35mmf1.8が欲しくなってきました。

書込番号:10228607

ナイスクチコミ!3


スレ主 momopapaさん
クチコミ投稿数:3840件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 旅と写真 

2009/09/29 21:07(1年以上前)

>kyo-ta041さん

素敵な多摩川のお散歩写真ありがとうございます!
写真の楽しみは手軽にスナップするということが大切ですね。
これからも素敵な写真をご紹介ください!!

>厨爺さん

お写真、良く撮れていますね。
空気感が伝わってきます。

35mm/f1.8にするとさらにeasyにスナップできますね。
35mm同好会?への加入、お待ちしています!

この週末はD40+35mm単で五島列島にでも出かけようと思っています。

書込番号:10233054

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1216件Goodアンサー獲得:46件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2010/01/27 05:46(1年以上前)

momopapaさん、おはようございます。

みのがしておりまして思いっきりの遅レスご勘弁ください。
寺浦温泉へ行かれたんですね。どうもありがとうございました。
びっくりするぐらい肌ぬるぬるでしたでしょ。
唐津城、高島、曳山、寺浦温泉どれもお写真懐かしいです。

しかしなんで見逃しちゃんたんだろう。みなさんと一緒にレスしたかったなぁ。

書込番号:10845804

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

D40購入検討しています。

2009/09/27 18:17(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ボディ

こんばんは。

D3000が発売されたにもかかわらず、
いまだに、D3000にしようかD40にしようか迷っています。

といいますのも、
D3000はやはり高感度に弱いのかなと。
しかし
D40はアクティブDライティング機能やオートブラケット機能はなし。

初心者の私にとって、
CaptureNX2で撮影後の修正を前提に考えても、
露出は撮影時に出来るだけ追い込んだ方がよいと書物にも書いてり、
オートブラケット機能があれば、数種類の露出で一度に撮影できるし、
アクティブDライティング機能のONにしていないと、
CaptureNX2での撮影後の編集に制約がでるので、
(アクティブDライティングとDライティングは違うようですね)
D4にはアクティブDライティング機能はないし・・・。

値段は別にすると、
やはり、何の機能を優先すべきかで決めるべきでしょうか?

書込番号:10222401

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3137件Goodアンサー獲得:428件

2009/09/27 18:26(1年以上前)

ニコニコランランさんこんにちは。

『何の機能を優先すべきかで決めるべきでしょうか?』
当然です。

私は最も重要なのが価格(予算)だと思っています。
ご自身でご用意できる予算の範囲で、機能を取捨選択しながら選定していくのが「検討」だと思っています。


あなたが最も重視する機能(性能)は何ですか?

書込番号:10222453

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2009/09/27 18:28(1年以上前)

デジ物ですから新しい、と言うことを優先した方がいいように。

書込番号:10222466

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38406件Goodアンサー獲得:3382件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度4 休止中 

2009/09/27 18:48(1年以上前)

D40でも条件が悪いとISO1600ではノイズが結構載ります。D40/D60(D3000の前機種)所有です。
D3000との高感度耐性の差は0.5EV程度でしょう。

高耐久シャッタ、背面LCDサイズ、ADL、ゴミ取り等々D3000にした方が幸せですよ。
ただし、昼間とか屋外とかの明るい情景は殆ど撮られないという事でしたら、
多少高感度耐性の良いD40でしょう。

書込番号:10222578

Goodアンサーナイスクチコミ!1


厨爺さん
クチコミ投稿数:2690件Goodアンサー獲得:65件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/09/27 18:57(1年以上前)

ニコニコランランさん はじめまして

なかなか難しい選択ですね。

機能が詰まったD3000を選ぶのが良いのか、D40のCCD独特の魅力ある画質を選ぶのが良いのか、簡単に答えられる人は少ないのかもしれませんね。

書込番号:10222630

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/09/27 19:02(1年以上前)

D40はニコンダイレクトもボディのみの取扱になりましたが、入手の見込みはあるのでしょうか?
できればゴミ対策もある現行機種がいいと思います。

書込番号:10222661

ナイスクチコミ!1


若若さん
クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:1件

2009/09/27 19:08(1年以上前)

やまだごろうさん ぼくちゃん.さん
うさらネットさん 厨爺さん じじかめさん 

早速お返事ありがとうございます。

>高耐久シャッタ、背面LCDサイズ、ADL、ゴミ取り等々D3000にした方が幸せですよ。
やはり新しい機種の方が良いですかね。

ちょっと気になるのが、
厨爺さん が教えてくれた、
>D40のCCD独特の魅力ある画質を選ぶのが良いのか
についてですが、
CCD独特の魅力ある画質はD3000と比べると違いがあるのでしょうか?
CCDの画質とCMOSの画質を比較したことがないので、すみません
もし違い等教えて頂けると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:10222687

ナイスクチコミ!1


厨爺さん
クチコミ投稿数:2690件Goodアンサー獲得:65件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/09/27 19:11(1年以上前)

若若さん ?

どちらもCCDです、誤解させてスミマセン

書込番号:10222713

ナイスクチコミ!1


電弱者さん
クチコミ投稿数:2033件Goodアンサー獲得:24件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/09/27 19:23(1年以上前)

ニコニコランランさん

今晩は。D3000板でお会いしましたね。その時に感じたのですが、かなり「絵作り」に拘りのあるお方だと。勉強もされてますね。

「絵作り」&高感度性能を優先するならば、ここは奮発してD90またはD5000をお勧めしますが・・・。

さて、本題に戻り・・・。D40も玉がいよいよ少なくなり、価格的にもD3000に対してのアドバンテージがなくなった現状では、うさらネットさんが仰るようにD3000がよろしいかと。

D40は「官能高性能機」な面があり、これにハマった人には「ん〜〜、サティスファ〜イ♪」ですが、反面ハマらなかったら「不便・ショボイ」になってしまいます。

書込番号:10222771

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:52件

2009/09/27 19:27(1年以上前)

あっというまにこんなに沢山のアドバイス有難う御座います。

やまだごろうさんはじめ、
うさらネットさん,厨爺さんやじじかめさんのアドバイスで
背中をおされたようでとても参考になりました。
暗所での撮影をメインにするかしないかで決断しようと思います。
現在想定しているシュチュエーションですと、
おそらくD3000を選ぶことになるのかなと思います。

若若さん??
かわりに質問していただき有難う御座います。

ぼくちゃん.さんのおっしゃられるように
新しいも物の方が確かに性能はアップしている部分は多いですよね。

電弱者さん 
その節は色々と有難うございました。
優柔不断な私にまたまた心を動かしてくれるアドバイス有難う御座います。

ここはD40に見切りをつけてD3000ですかね♪
ご教授有難うございました。

書込番号:10222802

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1995件Goodアンサー獲得:38件

2009/09/27 19:31(1年以上前)

 ニコニコランランさん こんばんは。

>露出は撮影時に出来るだけ追い込んだ方がよいと書物にも書いてり、
>オートブラケット機能があれば、数種類の露出で一度に撮影できるし、
>アクティブDライティング機能

 カメラのアシストで一般的に綺麗に撮りたいニーズなら、D3000の方が適しています。撮影条件に応じた、自分好みの撮り方をしたいニーズなら、D40が適しています。D40は撮る人の頭の中に、D3000はマイクロチップの中に撮影術があると思います。
 D40の画質は素晴らしいです。メカ的には素朴で旧世代ですが、基本機能は十分です。

書込番号:10222824

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38406件Goodアンサー獲得:3382件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度4 休止中 

2009/09/27 20:24(1年以上前)

もしD40にご興味が残れば、中古2万円で購入されれば宜しいです。
これはこれで面白い機械です。2万円なら何かの会合を1-2回削れば済みます。

書込番号:10223127

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:426件

2009/09/27 22:38(1年以上前)

当機種
当機種

曇天でした

モード:パターン

ニコニコランランさん今晩は。

きょうD40が届きさっそく撮ってきたのを貼っておきます。
参考になればいいのですが・・・

私的に1600でのノイズは気になりませんでしたが、うさらネットさんが言われるように
撮影条件でどう変わるかだと思います。

書込番号:10224093

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:52件

2009/10/03 12:58(1年以上前)

将軍と大奥さん

>D40は撮る人の頭の中に、D3000はマイクロチップの中に撮影術があると思います。
D40は自分で考えながら撮影する面白さがあるのですね。
いまだに魅力が尽きないD40はほんとすばらしいですね♪

うさらネットさん
>2万円なら何かの会合を1-2回削れば済みます。
このお言葉を頂き、D3000に傾きかけていた気持ちが
さらにドンマイ・フォトさんの投稿お写真を拝見し、
D40中古という選択が浮上してきました♪

自分としては、一両日中に他の機種も含めて購入を決定しようと思います。
有難うございました。

書込番号:10251636

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ボディ

スレ主 itaniyaさん
クチコミ投稿数:22件

http://www.digicame-online.jp/item.html?id=2104388
27日20:00〜 限定一台だそうです
私は悔しいことに、つい先日ニコンダイレクトで買ってしまったので・・・。

(「・ω・)「 D40が気になってるけど足踏みされてる方!
(「・ω・)「 デジイチデビューを考えてる方もどうぞ!

書込番号:10219253

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:5件

2009/10/03 12:45(1年以上前)

当機種

入賞作品

私はD40+AF-S DX NIKKOR 35mmF1.8Gの組み合わせでJR東海主催のさわやかウォーキングフォトコンテストに入賞しましたよ。撮影はウォーキング中に行ったので当然手持ちです。ホントにいい組み合わせですよ。

書込番号:10251579

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「D40 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
D40 ダブルズームキットを新規書き込みD40 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D40 ダブルズームキット
ニコン

D40 ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年12月 1日

D40 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <165

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング