D40 ダブルズームキット のクチコミ掲示板

D40 ダブルズームキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:624万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.7mm×15.6mm/CCD 重量:475g D40 ダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D40 ダブルズームキットの価格比較
  • D40 ダブルズームキットの中古価格比較
  • D40 ダブルズームキットの買取価格
  • D40 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • D40 ダブルズームキットの純正オプション
  • D40 ダブルズームキットのレビュー
  • D40 ダブルズームキットのクチコミ
  • D40 ダブルズームキットの画像・動画
  • D40 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • D40 ダブルズームキットのオークション

D40 ダブルズームキットニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年12月 1日

  • D40 ダブルズームキットの価格比較
  • D40 ダブルズームキットの中古価格比較
  • D40 ダブルズームキットの買取価格
  • D40 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • D40 ダブルズームキットの純正オプション
  • D40 ダブルズームキットのレビュー
  • D40 ダブルズームキットのクチコミ
  • D40 ダブルズームキットの画像・動画
  • D40 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • D40 ダブルズームキットのオークション

D40 ダブルズームキット のクチコミ掲示板

(58397件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3129スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D40 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
D40 ダブルズームキットを新規書き込みD40 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

25,800円

2009/08/01 00:49(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 レンズキット

クチコミ投稿数:1193件

8/3、LABI津田沼で25,800円。
チラシの写真はシルバーになってます。実際は不明。
展示処分品・限定10台。

書込番号:9936482

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2009/08/01 01:11(1年以上前)

めっちゃお買い得ですね♪

書込番号:9936565

ナイスクチコミ!0


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度5 レースクイーンと合コン 

2009/08/01 01:35(1年以上前)

銀ならなおよし。
D3000って銀、ないのけ?

書込番号:9936632

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38408件Goodアンサー獲得:3382件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度4 休止中 

2009/08/01 06:26(1年以上前)

タイトルの25,800でD40って分かりましたね〜。

レンズまで付いた憧れの電子式一眼レフカメラが-----。長生きはするものです。

書込番号:9936968

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/08/01 06:50(1年以上前)

展示処分品にしても安いですね。

書込番号:9937008

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2009/08/01 08:35(1年以上前)

アウトレッツさん 

特価情報ありがとうございます。

シルバーでこの価格ですと私も欲しいです。

書込番号:9937259

ナイスクチコミ!0


LE-8Tさん
クチコミ投稿数:5761件Goodアンサー獲得:347件

2009/08/01 09:54(1年以上前)

kawase302さん

>D3000って銀、ないのけ?

我が家の方では、「D3000って銀、ないがけ?」と為ります。
横スレ失礼しました・・・^^;

どうなんでしょう?
D40辺りの人気商品の展示品だったら結構沢山の手が触れている様に思いますが?

書込番号:9937516

ナイスクチコミ!0


valeronさん
クチコミ投稿数:675件Goodアンサー獲得:3件

2009/08/01 19:26(1年以上前)

こんばんは〜。

とても安いとは思いますが、LABIの展示品となると結構勇気がいりますね・・・。

書込番号:9939417

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ48

返信56

お気に入りに追加

標準

D3000発表

2009/07/30 13:44(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ボディ

http://www.nikon.co.jp/main/jpn/whatsnew/2009/0730_d3000_01.htm

D3000が発表されました。
撮像素子はD5000と一緒でD90並の物になるという噂でしたが、
実際は1020万画素のCCDセンサーぽいです。

AFポイントは11点になっていたりと評価できそう。

高感度はD40、D60と比べどんな感じになってるかな??
D60と変わらないセンサーなんかな??

だとすると買う気にはなれんなー。

書込番号:9929245

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/07/30 13:54(1年以上前)

サイズ等は、ほとんどD60と一緒ですね?
D40→D60→D3000ということでしょうね。動画は無いようですし・・・

書込番号:9929267

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3109件Goodアンサー獲得:104件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度4 atos's photo studio 

2009/07/30 14:02(1年以上前)

α230 330と同じセンサーでしょうね
ISO1600までの設定ですけど、時代が進んでいる分
D40より高感度画質は良くなっているのかどうか

本来の入門機の姿に戻ったと言うことでしょうけど、
マニアにはもの足りない性能ですね

書込番号:9929294

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:187件

2009/07/30 14:08(1年以上前)

じじかめさんどうもです!

見た目D60と変わりません。。


先日D60を沖縄で水没させてしまいお散歩カメラを無くしてしまい、
D5000かD40、60後継機かで迷っていたのですが…微妙やなー。


手堅くやるなニコン。撮像素子とかはそのままで、それなりに機能を上げてD60並に売れるようにすればいいという感じですね。
自動車でたとえるなら日産のような感じ!?

キヤノンはなー出せば売れるってな感じでトヨタっぽい。


こーなれば光岡自動車のようなSIGAMA SD15を買うか。

書込番号:9929323

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:187件

2009/07/30 14:12(1年以上前)

atosパパさんどうもです!

ニコンのイメージセンサーはSONY製なんですよね!?
でもよくαとは違う写りといわれてたような気がしますが。
↑中、上位機種にて↑

D3000のはαの下位モデルと一緒なんですかね。

D60は感度1600以上では使いたくなかったからな。D40も家族が使っていますがノイズ少ないですよねー。


D40より魅力がないD3000。。

書込番号:9929335

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2009/07/30 14:21(1年以上前)

・11点フォーカスポイント
・3型モニター
・アクティブDライティング
・イメージセンサークリーニング
D40&D60ユーザーには痒い所に手が届いたって感じの機種ですね
私的には3型モニターが23万ドットではなく92万ドットなら完璧でした。

書込番号:9929360

ナイスクチコミ!3


ziukoさん
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/30 14:25(1年以上前)

ここまで期待から外れていると、逆にすがすがしいですね。
まあ、これでしばらくは、新機種をうらやましがることなく、
心置きなくD40を使い続けられるという感じです。

書込番号:9929372

ナイスクチコミ!7


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2009/07/30 14:31(1年以上前)

こんにちは
D40並みのノイズの少なさを期待しています。

書込番号:9929395

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5900件Goodアンサー獲得:649件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/07/30 14:54(1年以上前)

スペックシート的に普通ですが、
やはりこの「ガイドモード」に自信があるものと見ました。

これ、まさかと思うんですが、CPUが露出計を参照しながら
最終的に「MモードでSS500、絞り5.5に設定」
とかまで指示してくるなら、おもしろいと思います。
オートで出来ることを、あえて手動でやらせることで、
カメラがユーザーを「学習させる」ならば、
まさにこれは小さなカメラ学校となるでしょうね。

書込番号:9929472

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5900件Goodアンサー獲得:649件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/07/30 14:57(1年以上前)

連書き失礼。
さらに…
SDカードにコンテンツを登録して、
学習メニューが増えるなんていうシカケがあるとしたら、
これは革新にあたると思います。
内部に振動センサーが入ってて、
手ぶれしそうになると「脇が甘い!」とか言うとか。
WBを晴天以外にしようとすると、
「どんな場合もWB晴天で撮れ!」と指示してくるとかw

書込番号:9929483

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3109件Goodアンサー獲得:104件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度4 atos's photo studio 

2009/07/30 15:07(1年以上前)

撮影会の時に、カメラマンの変わりに
「こちらにお願いしマース」とか、「いいね、いいね」とか声かけてくれるとか
写真のデーターベースが大量に乗っていて、撮影した写真と似た構図のものを
比較して、採点してくれるとかw

携帯電話に赤外線で転送してすぐブログにアップできる機能とかあると
面白く使えそうですけどね



書込番号:9929509

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1216件Goodアンサー獲得:46件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/07/30 15:38(1年以上前)

ダメ!僕男の子だよぉ、あんっ さん、こんにちは。
横レスすみません。

Customer-ID:u1nje3ra さん、こんにちは。
ケータイ会社の犬のお父さんを思い出し、笑っちゃいました。(仕事中なんだけど)
防湿庫から他のカメラを取り出そうとしたら、「わしも連れてけ!」なんちゃって。
まあ、電源は入っていないだろうから、これは無理だろうけど。
D3000って 魅力的なんだろうか? 二つに分かれそうな予感。

書込番号:9929599

ナイスクチコミ!1


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件 D40 ボディの満足度5

2009/07/30 15:46(1年以上前)

ISO100始まりの1600までというのが微妙〜

書込番号:9929620

ナイスクチコミ!0


NSR900Rさん
クチコミ投稿数:1017件Goodアンサー獲得:10件 inkoinko 

2009/07/30 15:50(1年以上前)

評価できるのは耐久性でしょうか。
エントリー機で10万回の高耐久性シャッターユニット搭載です。

これでD300(D90,D5000)と同じCMOSなら凄いことになってたんですが。

書込番号:9929629

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:293件Goodアンサー獲得:9件

2009/07/30 15:58(1年以上前)

いきなりCBやるそうです。

ボディ、レンズキット \5,000
ダブルズーム \10,000

キタムラの会員価格だと、D60の最安と同じくらいになります。D60からの乗り換えには意義がありそう。

書込番号:9929648

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:66件

2009/07/30 16:09(1年以上前)

やっぱりシルバーモデルは廃止したんですね。
まあこのデザインだとシルバーにしても可愛くないか。

D60やD40xが出た時もD40でいいやと感じたように
今回もまた当分D40でいいやという感じです。
でもD5000やD90とは明らかに違うカメラなので
これから選択する人には分かりやすくなりましたね。

書込番号:9929678

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:187件

2009/07/30 16:55(1年以上前)

返信増えててびっくり!


D40、D60ユーザーが買い換える要素は無い気がしますね。
新しく始める人が買う分にはいいと思いますが。

高感度特性がD60と変わらないとすると、あまり意義の無いモデルですね。



というよりもD40の完成度に驚くばかり。

書込番号:9929812

ナイスクチコミ!0


国光派さん
クチコミ投稿数:918件Goodアンサー獲得:8件

2009/07/30 18:06(1年以上前)

つか、歪曲収差の補正は無しですか?色収差の軽減も。とりあえずD40にがんばって
もらうことにしましょう。

書込番号:9930058

ナイスクチコミ!0


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件 D40 ボディの満足度5

2009/07/30 18:09(1年以上前)

>歪曲収差の補正は無しですか

そうそう
D5000の「自動ゆがみ補正」は便利なんですけどねぇ。

書込番号:9930070

ナイスクチコミ!0


momopapaさん
クチコミ投稿数:3840件Goodアンサー獲得:19件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 旅と写真 

2009/07/30 18:16(1年以上前)

D3000は微妙ですね。
D60のマイナーチェンジ版のような感じ。

D90に移行するのが賢明かも知れません。
それともE-P1か。

書込番号:9930096

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38408件Goodアンサー獲得:3382件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度4 休止中 

2009/07/30 19:03(1年以上前)

D60のグレードアップ版ですね。バッファは強化されているでしょう。
感度関係はD60と同じですが、D40程度にはノイズ改善されているのでしょう。
シャッタ耐久10万回とAF11点が目立ちます。

D40/D60所有ですので買いませんが使い易そう。CCDにはビックリ。やはり安いのでしょう。
CCD画質を好む方からは歓迎されそう。

書込番号:9930269

ナイスクチコミ!1


この後に36件の返信があります。




ナイスクチコミ29

返信23

お気に入りに追加

標準

何,この値段!

2009/07/29 17:35(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 レンズキット

スレ主 FM2Tさん
クチコミ投稿数:320件

楽天ブックスで73,661円だって!
ありえない。ほんの少し前まで3万5000円から4万円くらいで
売られていたのに。

絶対に,こんなぼったくりの店で買ってはいけない。
ニコンダイレクトショップはレンズキットは売り切れだけど,ボディだけ
ならまだ残っているので,そちらでボディ単体とレンズを他から購入
した方がずっと安上がり。

生産完了,品薄状態につけ込んでぼったくり商売をする「楽天」ブックス
では他の商品も買わない方が無難だね。

書込番号:9925290

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度5

2009/07/29 17:43(1年以上前)

ここではよくある現象ですから、そんなに憤らなくてもいいのでは
どうせ買う人はいないでしょうし、安い店の在庫が掃けてもともと高い値段設定だったここの店が残っただけでしょう。

書込番号:9925320

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2949件Goodアンサー獲得:80件

2009/07/29 17:44(1年以上前)

オープンプライスなのでぼったくりでは無いです。

高いと思えば買わなければ良いだけ。

ショップの評判はここに書くまでも無いですね

書込番号:9925326

ナイスクチコミ!7


スレ主 FM2Tさん
クチコミ投稿数:320件

2009/07/29 17:54(1年以上前)

Frank.Flankerさん,ろ〜れんすさん こんにちは。
レスありがとうございます。

 自分はD40はもう持っているので別に買うつもりは
ないので確かに怒ることはないのですが……
 あまりに値段の付け方が非常識に思われたので。確かに,
オープンプライスなので,いくらで売るかは店の自由なの
ですが,仕入れ値+利益率という「健全な」商売の感覚を
失っていると思ったのと(オープンプライスだからぼった
くりはないというのは違うと思います),間違って
楽天ブックスで買ってしまうような,可哀想な人がありま
せんように,という気持ちから書き込みました。

 まあ,店の評価もずいぶんと「ご立派」なので,ここで
買ってしまうような人は価格コムも見ないのでしょうけど。

書込番号:9925361

ナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2009/07/29 18:00(1年以上前)

こんにちは
ショッキングなタイトルなので沢山のレスがあがることでしょう。
高いと思う人は買わないし、それでも欲しい人が買うんだから、いいじゃないですか。
売れ行きの追跡レポートお願いしますよ。

書込番号:9925377

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2009/07/29 18:07(1年以上前)

そんなので怒こっていたら身がもたないよ、
最後はどんな機種でもそんな店がある。

書込番号:9925404

ナイスクチコミ!4


厨爺さん
クチコミ投稿数:2690件Goodアンサー獲得:65件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度5

2009/07/29 18:20(1年以上前)

ニコンダイレクトでもまだレンズキットはまだ売ってるようですね

ま、それだけの値付けをしても売れると踏んでいるのでしょう。

D40がそれだけ価値のあるカメラだと思えば腹も立たなくなるでしょう

書込番号:9925456

ナイスクチコミ!4


VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2009/07/29 18:20(1年以上前)

掲載情報が残っているだけでしょう…
楽天ブックスにも在庫は無いかも?

書込番号:9925459

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2009/07/29 18:29(1年以上前)

結局は値段の高いショップが売れ残っただけですね^^

書込番号:9925499

ナイスクチコミ!1


スレ主 FM2Tさん
クチコミ投稿数:320件

2009/07/29 18:33(1年以上前)

里いもさん こんにちは

>ショッキングなタイトルなので

 すみません。別に驚かすつもりはなかったのですが。D40の
非常に優れていた点の一つは,他を圧倒するコストパフォーマンス
だったと思います。この値段でも欲しいと思う人がいるかもしれない
ということを否定するつもりはありませんが,この値段で買うくらい
なら,私だったらD5000のLKを買います。

ぼくちゃん.さん

 仰るとおりですね。今は平常心です。

厨爺さん

 お気遣い,感謝いたします。ただ,上述のように,D40の長所は
抜群のコストパフォーマンスにあると考えていた私には,余り高値が
つくと,反対にD40を侮辱されたように思えてしまうのです。

VallVillさん

 「店の売り場へ行く」というボタンを押してもユーザー名とパス
ワードを要求されて店の売り場に行けないです。楽天のトップページから
探していくと,もっと安い値段で売っている店がたくさん見つかります。
もう,わけが分かりませんw


書込番号:9925515

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3773件Goodアンサー獲得:29件 ひとり言 

2009/07/29 18:38(1年以上前)

ボディだけなら33000円であるみたいだから、レンズ持ってる人はスルーですね。

書込番号:9925533

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38408件Goodアンサー獲得:3382件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度4 休止中 

2009/07/29 18:55(1年以上前)

楽天ブックスがノーコンなのでしょう。

書込番号:9925593

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2949件Goodアンサー獲得:80件

2009/07/29 19:06(1年以上前)

>仕入れ値+利益率

高い時に仕入れたのがそのまま残っているのかも、知れませんね。

確かのお店の担当者が更新を怠っているとそのまま残っていたような?

書込番号:9925632

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度5

2009/07/29 19:16(1年以上前)


別の店が41000で出てきて2店舗になりましたね。

書込番号:9925669

ナイスクチコミ!0


スレ主 FM2Tさん
クチコミ投稿数:320件

2009/07/29 19:25(1年以上前)

ちょきちょき。さん こんばんは。

 高い値段を付けると結局売れ残りが増えてお店も
儲からない,まっとうな道理ですね。

乱ちゃん(男です)さん

 本当にそのとおりですね。でも,間違って買って
しまう人がいたら気の毒だと思いまして。

うさらネットさん

 面白いです!(監督も「?」なのかも)

ろ〜れんすさん

 その値段で仕入れたものがまだ残っているなんて。
余計に買いたくないですねw

 Frank.Flankerさん

 適正な水準に戻ったということで,このスレは
ここで終わりとさせていただきたいと思います。

 レスをいただいた皆さん,ありがとうございました。



書込番号:9925713

ナイスクチコミ!1


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度5 レースクイーンと合コン 

2009/07/29 19:40(1年以上前)

お店がメンテしてないだけじゃないですか???

まぁ、D40に五百万でもいい(売る側の勝手でいい)と思います。
売れないだけだし、こっちも買わなきゃいいだけだし。。。

書込番号:9925780

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/07/29 19:42(1年以上前)

心配しなくても、こんな値段で買う人は、まずいないと思います。

書込番号:9925793

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2009/07/29 20:15(1年以上前)

別の見方からするとD40の高い評価を反映してる。(買う買わないは別として)

書込番号:9925925

ナイスクチコミ!0


VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2009/07/29 20:31(1年以上前)

>別の店が41000で出てきて2店舗になりましたね。
このスレを見ました…くらい良いタイミングです。担当者さま。
まあ、「せめて」41,000円くらいでしょう?

書込番号:9926011

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3341件Goodアンサー獲得:28件 ironのブレブレ写真館 

2009/07/29 22:26(1年以上前)

スレ主さんが終了宣言しているのですが、まだ続いているようなので、ちょっと書かせていただきます。
買う気のある人が、「高いから安くしろ」と言ってきたら、店としては、売りたければ安くしてくれます。
この価格で納得して買う人がいれば、それで良いのではないでしょうか。
プレミアムがついて高くなっている商品など、数限りなくあります。

書込番号:9926730

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:3件

2009/07/30 00:14(1年以上前)

自己責任で選びましょう

書込番号:9927443

ナイスクチコミ!0


この後に3件の返信があります。




ナイスクチコミ32

返信22

お気に入りに追加

標準

キタムラ、デジカメのレンタル事業に参入

2009/07/29 09:51(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ボディ

クチコミ投稿数:3873件

既出でしたらご容赦ください。

キタムラが、デジイチや関連機器のレンタル事業に参入するようです。

料金を販売価格の10分の1〜20分の1に設定し、9月から全国の店舗でサービスを開始するとのことです。

http://it.nikkei.co.jp/pc/news/index.aspx?n=AS1D2807K%2028072009

書込番号:9923730

ナイスクチコミ!10


返信する
kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件 D40 ボディの満足度5

2009/07/29 09:53(1年以上前)

歓迎です。

安ければ大いに利用します。

書込番号:9923741

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:855件Goodアンサー獲得:23件

2009/07/29 10:09(1年以上前)

これは大歓迎です

カメラを選ぶときに大変役立ちそうです

良い情報を有り難うございます

書込番号:9923809

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4195件Goodアンサー獲得:10件

2009/07/29 10:28(1年以上前)

地方在住者には本当にありがたいシステムの登場ですね。大歓迎ですね。

イベント等で年に何回使うかわからないような高価な望遠ズームなど、
必要なときにスポットでレンタルできるとありがたいですね。

CANONとNIKONだけかな?OLYMPUS、PENTAX、SONYもOKなのかな?

運動会でまずは使わせてもらいましょう!!!


書込番号:9923883

ナイスクチコミ!2


ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5585件Goodアンサー獲得:121件 北の便り 

2009/07/29 11:11(1年以上前)

非常にありがたいですね

書込番号:9924027

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38408件Goodアンサー獲得:3382件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度4 休止中 

2009/07/29 11:20(1年以上前)

返すのが嫌になって欲しくなった方への買い込み導入、良い商売です。

書込番号:9924053

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/07/29 12:01(1年以上前)

料金が安いからと、気楽に借りたりしないように気をつけないと・・・(?)

書込番号:9924228

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2009/07/29 12:02(1年以上前)

使ってみたいボディやレンズがレンタルで試せるのはありがたいです^^

書込番号:9924232

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4659件Goodアンサー獲得:257件

2009/07/29 12:42(1年以上前)

うわぁー・・・・・・なんでもっと早く始めてくれないんだろう・・・・・

これでゴーヨンとかハチゴーとかも借りれたりするのかな??

でも価格の10分の一だったらそれでも払えないかも・・・・・・・・・・・

デジイチのユーザー拡大にもつながるかもしれませんね♪

書込番号:9924373

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2009/07/29 12:44(1年以上前)

>デジイチのユーザー拡大にもつながるかもしれませんね♪

そこが狙いでしょうw

書込番号:9924382

ナイスクチコミ!0


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 レースクイーンと合コン 

2009/07/29 15:52(1年以上前)

レンタル代金も購入代金の一部に組み入れていただけると、オモウツボ。

書込番号:9924965

ナイスクチコミ!0


厨爺さん
クチコミ投稿数:2690件Goodアンサー獲得:65件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/07/29 18:29(1年以上前)

群青_teruさん 情報ありがとうございます


>一眼カメラなどに興味を持つ消費者を増やし、デジカメの販売台数引き上げにつなげる考えだ。

記事のここの件ってそのままうけとっていいんでしょうか?

私なんかはもうすぐデジタル一眼レフが一巡して裾野がピークに達した場合、モデルチェンジによる買い替え需要しか見込めない為、デジタル一眼の売れ行きが落ち込んでも利益を上げられるような収益体制にとの安全弁に感じてしまいますけど。。。

書込番号:9925498

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/07/29 20:25(1年以上前)

>レンタル代金も購入代金の一部に組み入れていただけると、オモウツボ。

レンタルした商品をそのまま買う場合に、上記システムがあるといいですね。

書込番号:9925988

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3773件Goodアンサー獲得:29件 ひとり言 

2009/07/29 20:28(1年以上前)

個人的には非常にタイムリーな話で有り難いです。

書込番号:9925996

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2009/07/29 20:43(1年以上前)

こんばんは、いい情報ですね。
キタムラさん、フィッシュアイレンズもよろしくね。
常用はしそうもないけど、たまには使ってみたいな。

書込番号:9926077

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2009/07/29 23:58(1年以上前)

それで、散々使い倒されて、元が取れたレンズは、どうぞ、中古買取センターにて安価に販売してください(木亥火暴)
ワッチしときますんで(シ干)

※山手線沿線とか吉祥寺とか、東京ばっかじゃいやよ(^^;)

書込番号:9927343

ナイスクチコミ!1


ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5585件Goodアンサー獲得:121件 北の便り 

2009/07/30 00:09(1年以上前)

レンタルするなら・・・・
400/2.8とか・・・・
500/4とか・・・・
200-400/4もいいかも・・・・

24-70/2.8も試しに使ってみたら、手離せなくなったりして・・・(^^;
(それこそ、真の狙い?)

D700、2台体制とかも・・・・

と、妄想にふけってみる。
学芸会に間に合うか?
(運動会は終わりました)

書込番号:9927414

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 D40 ボディの満足度5 愛で育む写真アルバム 

2009/07/30 22:41(1年以上前)

さらにですね! ツタヤのように宅配してくれると良いですね。

書込番号:9931424

ナイスクチコミ!1


Smile-Meさん
クチコミ投稿数:1735件Goodアンサー獲得:81件 Landscape and Flowers 

2009/07/30 23:13(1年以上前)

こんばんは

> ツタヤのように宅配

ポストから返却できれば尚、良いと・・・
ムリか(^.^;)

書込番号:9931635

ナイスクチコミ!1


ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5585件Goodアンサー獲得:121件 北の便り 

2009/07/30 23:25(1年以上前)

>ポストから返却できれば尚、良いと・・・

あぁ、お客様、カメラ・レンズが壊れますのでご遠慮ください (笑)

ポスト、壊す人が出てくるかも・・・・

書込番号:9931716

ナイスクチコミ!1


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2009/07/30 23:40(1年以上前)

魚眼も使いたいけど、シフトレンズもね。
キタムラさん、そのあたり、よろしく!

書込番号:9931798

ナイスクチコミ!1


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ10

返信7

お気に入りに追加

標準

D40かD60かD90か…

2009/07/28 18:37(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 レンズキット

スレ主 mar1eさん
クチコミ投稿数:2件

はじめまして。いつも拝見させていただいていたのですが、様々な情報があるものですからどれが自分に合っているのか判別できず、このように直接質問させていただく次第です。

一眼を人から借りて使う機会があって、すっかり虜になり近々初めての一眼を買おうかと計画しています。
学生なので予算はあまりかけられず、8万位に抑えたいと思っています。
安ければ安いほどありがたい・・・。

用途としては、人物のスナップや風景写真、犬などの動物の写真を考えています。

はじめ、予算やスペック的にD60を考えていたのですが、より安いが昨日に遜色ないD40も視野に入ってきました。
ですがD40のレンズキットにはVRがないのが少し不安なところです。

VRが無いとやはりだいぶ違ってきてしまうものでしょうか?

また、今すぐというわけではないのですが、いつか必ず18-105(〜200)のレンズを購入したいと考えています。
レンズの切り替えは面倒そうだなと考えているので・・・純正かどうかはあまり気にしていません。

ですがレンズ買うとなると、初めから持っててもいいかなと考え、
予算は出るけど頑張ってD90のレンズキットでもいいのでは?と考えるようになる始末・・・

つまり

D40+レンズ
D60レンズキット
D90 18-105レンズキット

の中で揺れています・・・。
またモーター非搭載のレンズの場合、AFが出来ないのは存じていますがMFを覚えるつもりでいます。
それでもやはり不便なものでしょうか?

出来るだけ安く・なるべく後悔しないように選びたいと思っています。
まとまりのない文で申し訳ありませんが、どうかアドバイスよろしくお願いいたします。
記入不十分な点があれば、随時回答させていただきます。

書込番号:9920414

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度5

2009/07/28 18:50(1年以上前)

>VRが無いとやはりだいぶ違ってきてしまうものでしょうか?

VRは望遠系のレンズを使う時ほど必要性がましてきます。
標準ズームではあったら便利ですが、なくてもそれほど困るものではありません。
夕方や室内などで手ブレが気になるようなら高感度で撮影されるとか三脚使えばいいでしょうし、動体の撮影に対して手ブレ補正は無力です。

>AFが出来ないのは存じていますがMFを覚えるつもりでいます。
それでもやはり不便なものでしょうか?

APS-C機はファインダーが見づらく、MFでのピント合わせがしにくいです。
それを不便と感ずるか感じないかはあなた次第かも?

書込番号:9920461

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38408件Goodアンサー獲得:3382件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度4 休止中 

2009/07/28 19:00(1年以上前)

VRなしが不安だとMFはなおさら手間かな。今のレンズはMF用に作られていませんしね。
VRはあると助かりますが必須ではありません。レンズ選択の二次的な要素です。
AFは必須に近いです。速写したい時にフォーカスリングの往復は許されないでしょう。

ということで
1.D40+ED18-55mm +DX35mm F1.8G
2.知識がおありのようなので、冒険コース D40+Tamron 17-50mm F2.8 +VR55-200mm

書込番号:9920505

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/07/28 19:38(1年以上前)

D40+VR18-105キットがあればいいのですが、別々に買うと割引が無いのが残念ですね。
予算があればD90+VR18-105キットがいいと思います。

書込番号:9920630

ナイスクチコミ!1


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件 D40 レンズキットの満足度5

2009/07/28 19:39(1年以上前)

VR18-105が使いたくて安くあげたいのなら、

D40レンズキットとVR18-105を買って、キットレンズ(DX18-55)は未使用のまますぐに売る。

書込番号:9920635

ナイスクチコミ!1


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度5 レースクイーンと合コン 

2009/07/28 20:54(1年以上前)

標準域ではVRはなくても何とかなる。
なのでD40レンズキットで出費をおさえておいて、70-300VRを追加する。
うーーーーーん、大満足ぅぅぅぅ。。。。。

40も60もたいしてかわらないし、90は社会人になってからでも遅くはない。

書込番号:9920994

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1046件

2009/07/28 23:41(1年以上前)

>学生なので予算はあまりかけられず、8万位に抑えたいと思っています。

D90では、レンズとCFが買えないので、写真は撮れません。


>D90 18-105レンズキット
の予算がとれるのでしたら、これが一押し。

書込番号:9922211

ナイスクチコミ!1


スレ主 mar1eさん
クチコミ投稿数:2件

2009/07/30 01:57(1年以上前)

顔アイコン変えましたが、トピ主です。

たくさんの助言、本当にありがとうございました!
丁寧なコメントにただただお礼を言うばかりです。

皆様の助言に後押しされ、先ほどD40のレンズキット購入を決断しました!
VRへの執着をなくしたことで気持ち的にもお財布にも嬉しい決断が出来たと思っています。

週明けには届く予定なので、これから一眼ライフを満喫したいと思います。
ちなみに望遠レンズはもう少し時間を置いて、お金をためようと考えています。
(といってもやはり高いものは手が届きませんが…)
その際にまた助言を仰ぐかもしれません。よろしくお願いいたします。

たくさんのコメント、本当にありがとうございました。
以下、個人宛の返信になります。

●Frank.Flankerさん

「手振れがあったら台無しだからVRはほしい」といったような意見を見た覚えがあったので、
すっかり「VRはあるべき」と先入観を持ってしまっていました。
それほど困ることはないようなら、しばらくVR無しでやっていこうと思います。
望遠に切り替えるようになったらVRはつけようかな…お金があればですが;

MFは面倒とのこと…AFは必須でいこうと思います!

●うさらネットさん

>今のレンズはMF用に作られていませんしね。
知らなかったので驚きました…!
レンズは二次的な要素だと言っていただけたおかげで踏ん切りがつきました。
VRは予算的にきついので次回以降のお楽しみにしたいと思います。

具体的なボディとレンズの例、ありがとうございました。
まだまだ人様から聞いたような付け焼刃の知識ですので、
これから技術と共に知識も磨いていきたいと思います。

●じじかめさん

そのセットがあったら理想だったんですけれど…。
現実は厳しいです;

●kyonkiさん

「売る」という案を考えていなかったので
「あ、それも一つの手だな」と気づかされました。ありがとうございます。

●kawase302さん

70-300VRの追加は確かに大満足ですね!

40で勉強して、社会人になったときに
一段階上の機種に出来る日を楽しみに待とうと思います。

●和差V世さん

予算がもう少し用意できたらよかったのですが…。
D90はやはり魅力的です…!

書込番号:9927858

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

クローズアップフィルターについて

2009/07/27 23:16(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ボディ

クチコミ投稿数:51件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5
当機種
当機種

55-200mm トリミング有

18-55mm

D40購入に際して、レンズキット板でお世話になりましたroseau_pensantです。ありがとうございました。

購入して1ヶ月を過ぎ、18-55mmでいろいろ撮りました。そして、望遠ズームも欲しくなり55-200mmVRも最近購入しました。いや〜D40最高です!^^
望遠も買ったし、次はマクロ・・・といきたい所なんですが・・・資金的にすぐには無理です^^;
そこで、クローズアップフィルターという選択肢が出てきました。価格も2000円程度らしいので、手軽にマクロの世界を味わえるかなぁと思うのですが、やはり写りはそれなりなのかなぁとも思います。
買うならこれ!や、使ったことがある方の感想とかもお聞きしたいです。。。

よろしくお願いします!

書込番号:9917178

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:12件

2009/07/28 00:06(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

18-55+ハクバMC No.5

55-200+ハクバMC No.5

18-55+ハクバMC No.5トリミング

55-200+ハクバMC No.5トリミング

roseau_pensantさん、こんばんは。

自分も去年の年末にD40WZKでデジ一デビューしました。
良く分からないうちにハクバのMC No.5と言うクローズアップレンズを
購入して使っています。このレンズが良いのかどうかは分かりませんが、
MCと言う1枚レンズのタイプよりACと言う2枚のレンズを貼り合せたタイプ
の方が画質は良いと言う書き込みを良く眼にします。

自分は庭の花とかを撮ってマニュアルフォーカスを練習したり、被写界
深度を色々試したりと結構楽しんでいます。

ただ、マクロレンズを買う前に必要に迫られて三脚を先に購入してしまい
ました。(笑)

書込番号:9917545

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5900件Goodアンサー獲得:649件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/07/28 00:22(1年以上前)

55-200VRと、ケンコーのACクローズアップNo.3を持っています。
画質より注意したいのは、ピントを合わせられる距離がかなり狭くなるという事です。
この組み合わせだと、レンズから20cm〜30cm前後あたりでしかピントが合いません。
近寄ると逃げてしまう、昆虫などには使いにくいと思ってください。
動かない植物を撮るなら大丈夫です。

書込番号:9917645

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2464件Goodアンサー獲得:246件

2009/07/28 00:43(1年以上前)

当機種
当機種

何も付けていない状態

MCシリーズのNo.3を装着

roseau_pensantさん、こんばんは。

私は、ケンコーのMCシリーズのNo.3を使っています。
何も付けない時に比べて、3cm分ぐらい寄れます。
少し価格の高いACシリーズの方が収差は少ないですが、MCシリーズでも問題ないですよ。

どのぐらい寄りたいかの方が問題で、3cm分ぐらいでは足りないと感じるならNo10等の寄れる物を お勧めします。

http://kakaku.com/item/10520410121/

書込番号:9917759

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4909件Goodアンサー獲得:135件 輝峰(きほう)のホームページ 

2009/07/28 11:44(1年以上前)

  ・直接の回答になってなくてすみません。あくまでご参考です。

  ・クローズアップレンズは制限限界があるので、結局、マイクロレンズを購入しました。

  ・Ais55/2.8S 中古、ABランク、1万円。

  ・デジ一眼(D200)には最近、このレンズの使用率が非常にアップしてきました。

  ・通常の家猫のスナップや、女房殿のスナップ写真、家の庭の花の接写、
   書類のコピーなどの「物撮り」(ぶつどり)、などに、大活躍、、、

  ・コツは、露出と、色合い、だけは、現場の光のなかで、マニュアル取得をこまめに実行。
   とても、綺麗に撮れて喜んでいます。
  ・撮り方はHPの右下の「フォトメモ」(No.26、24)、「機材」(No.50、47)の
   ページに記載。
  ・露出や色合いなどの専用の機材購入が無い場合の代替の撮り方も記載。ご参考までに。

  ・で、ひとさまざまとは存じますが、
   ご推奨は、「マイクロレンズ」もご検討のなかの一案とされてはいかがでしょうか。

書込番号:9919060

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4915件Goodアンサー獲得:219件 大判カメラで撮る風景写真の世界 

2009/07/28 18:30(1年以上前)

機種不明
機種不明
別機種

クローズアップなし

クローズアップあり

クローズアップあり

クローズアップレンズは、花の撮影などでよく使います (^^)

とは云え、クローズアップレンズと云っても、(ACタイプの様に複数枚使ってるのもありますが)正体は単なる凸レンズですから、計算して設計された精密光学系(って、撮影用レンズのことです (^^; )の前に、そんな余分なレンズを付けて撮れば画像に影響が無い訳はありません (^^;
例えば、画像の周辺部で流れルヨウな描写だとか...... でも、そんな描写の変化も撮影の楽しみの一つと割り切れる人にとっては、面白い撮影機材です ご存知の通り、お値段もお安いですしね (^^)

詳しい理論は理解出来ていませんが、クローズアップレンズと云うのは、『最短撮影距離を短くするもの』と云う感じで、当然ですが付けた状態では、ある決った範囲でしかピントは合わなくなります
この点は、通常の接写用のマクロレンズと大きく違う点です

CosinaのVoigtlander Ultron 40mm F2 SL IIと云うレンズに標準付属のクローズアップレンズを付けて撮った作例を貼付けておきますので、参考にして下さい (^^)

私の個人的意見としては、『一枚持っておいて損は無い!』です (^^)
 
 

書込番号:9920391

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1995件Goodアンサー獲得:38件

2009/07/28 20:26(1年以上前)

当機種
別機種
当機種
当機種

CANONレンズをばらす: 恨みがあるわけではありません

35mm F1.8Gにピッタリ

普通に接近撮影

CANON効果 なかなかナイスです

 roseau_pensantさん こんばんは。

>購入して1ヶ月を過ぎ、18-55mmでいろいろ撮りました。そして、望遠ズームも欲しくなり55-200mmVRも最近購入しました。いや〜D40最高です!^^
>次はマクロ・・・といきたい所なんですが・・・資金的にすぐには無理です^^;そこで、クローズアップフィルターという選択肢が出てきました。

 楽しんでおられますね。D40素晴らしいです。皆さんが適切なレスをされていますので、違った選択肢を紹介します。
 カメラに前置するレンズは、凸レンズであれば拡大された画像が得られます。いろいろなレンズで実験したのですが、例えば100円ショップの虫眼鏡は、あらゆる収差の見本市になります。最悪の画像がどういうものか体験できます。像のゆがみを避けたいなら、非球面レンズを、色収差を避けたいならそれなりの組み合わせレンズを… となっていきます。評判の良いマクロレンズが高くなる道理です。
 逆転の発想は、高品質レンズの中古品(例えば、レンズは良いがAFが壊れた)を分解してレンズ群を再利用すると、(でぢおぢさんご指摘のように、ある決った範囲でしかピントが合いませんが)申し分のない画質が得られます。
 私がやった、少し無謀な実験例を紹介します。

書込番号:9920831

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:12件

2009/07/28 20:44(1年以上前)

当機種
当機種

クローズアップなし

MC No.5

あぁ、使い勝手としてはCustomer-ID:u1nje3raさんのおっしゃる通り、
至近距離以外はピントが合いませんので植物園で花と人物を交互に
撮ったりする場合等には付け外しがかなり面倒です。

すぐにマクロレンズを買わないのであれば、私としてはでぢおぢさんの
おっしゃる
>私の個人的意見としては、『一枚持っておいて損は無い!』です (^^)
に1票入れさせていただきます。色々遊べるし勉強にもなりました。

No.5のレンズ有り無しの作例を添付します。どちらも最短撮影距離です。
レンズのNo.数字の大小で撮影倍率が変わりますので、タン塩天レンズさん
の作例と比較するとNo.3と5の違いが分かると思います。

書込番号:9920928

Goodアンサーナイスクチコミ!3


Chinacatさん
クチコミ投稿数:1474件Goodアンサー獲得:62件

2009/07/28 23:39(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

クローズアップレンズではありませんが、このアダプターも結構楽しめますよ。

http://shop.nikon-image.com/front/ProductPSP00210.do

例えば18-55mm に装着時には、広角側でおよそ13.5(FXフォーマット・35mm判換算で、およそ20mm)の焦点距離となり、より広角の撮影が楽しめます。

広角側で内蔵ストロボの影が写るのが玉に傷ですけど。

書込番号:9922196

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:51件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/07/29 00:00(1年以上前)

>Monday_524さん
実際の画像、ありがとうございます!使用するレンズによる写りの違いも分かりやすくて、とても参考になりますっ
MC、ACどちらにするか考えてみます!

>Customer-ID:u1nje3raさん
ピントの範囲が狭いんですね、初めて知りました^^;なにぶん初心者なもので・・・。
昆虫も撮ってみたいですけど、花とか植物も撮りたいので是非とも購入したいと思います!
ありがとうございました!

>タン塩天レンズさん 
分かりやすい画像、URL、ありがとうございます!
結構寄れますね^^画質も十分です!結構寄りたいので数字の大きいものにしようかな、と思います。

>輝峰(きほう)さん
なるほど、やはりNikonマイクロレンズですよね・・・><
欲しい・・・^^
参考になりました!ありがとうございました♪

>でぢおぢさん 
ありなし画像ありがとうございます!
>>『一枚持っておいて損は無い!』
はい!分かりました!ww割り切ります!

>将軍と大奥さん
すごいっ!こんなこともやろうとすればできるんですね!!
レベル高すぎです・・・^^
歪み、色収差。勉強になりますっ
ありがとうございました!

>Monday_524さん
1枚持っておきます!
確かに、NO.3よりも寄れてますね!
できるだけ寄れた方が良いかなと思うんですが、使い勝手が良いのはNO.3〜5ぐらいなんでしょうか?よく考えて購入したいと思います。
ありがとうございました!

書込番号:9922340

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:51件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/07/29 00:04(1年以上前)

>Chinacatさん
へぇ〜こんなモノもあるんですね〜!
これも将来的には欲しいです♪URLありがとうございますっ
ありがとうございました!!

書込番号:9922367

ナイスクチコミ!0


バネラさん
クチコミ投稿数:1043件Goodアンサー獲得:77件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/07/29 00:48(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ほぼ最短距離と思います

左の写真の等倍切り出し

少しだけトリミングしてます

私も最初はクローズアップレンズを使っていましたが
その後、マクロレンズを購入しました。

解像度も違いますが、使い勝手とボケの綺麗さも大きな違いでしょうか。
添付写真はタムロンの90mmマクロで撮ったものです。

クローズアップレンズは高価なものでないので、これで試されてから
マクロレンズを買うかどうか検討してもいいと思います。

私は中古品のNo.3と5を持っていました。
2枚重ねて使用して倍率を上げることも可能です。
このくらいが使いやすいと思いますよ。

書込番号:9922639

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:51件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/07/29 23:11(1年以上前)

>バネラさん 
自分も将来的にはマイクロレンズを買うつもりです。クローズアップフィルターの使用感によって、早く買うかもしれません^^;
やっぱ、マクロ良いですね♪分かりやすい画像ありがとうございました!!
NO.3あたりを購入しようと思います^^

書込番号:9927010

ナイスクチコミ!0


Chinacatさん
クチコミ投稿数:1474件Goodアンサー獲得:62件

2009/07/29 23:23(1年以上前)

roseau_pensantさん

>これも将来的には欲しいです♪URLありがとうございますっ

ネットショップのみの限定企画商品なので、いつ販売終了になっても不思議ではないですよ(笑)

その時は広角レンズを買えば良いだけですけどね。

書込番号:9927104

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「D40 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
D40 ダブルズームキットを新規書き込みD40 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D40 ダブルズームキット
ニコン

D40 ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年12月 1日

D40 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <165

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング