D40 ダブルズームキット のクチコミ掲示板

D40 ダブルズームキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:624万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.7mm×15.6mm/CCD 重量:475g D40 ダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D40 ダブルズームキットの価格比較
  • D40 ダブルズームキットの中古価格比較
  • D40 ダブルズームキットの買取価格
  • D40 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • D40 ダブルズームキットの純正オプション
  • D40 ダブルズームキットのレビュー
  • D40 ダブルズームキットのクチコミ
  • D40 ダブルズームキットの画像・動画
  • D40 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • D40 ダブルズームキットのオークション

D40 ダブルズームキットニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年12月 1日

  • D40 ダブルズームキットの価格比較
  • D40 ダブルズームキットの中古価格比較
  • D40 ダブルズームキットの買取価格
  • D40 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • D40 ダブルズームキットの純正オプション
  • D40 ダブルズームキットのレビュー
  • D40 ダブルズームキットのクチコミ
  • D40 ダブルズームキットの画像・動画
  • D40 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • D40 ダブルズームキットのオークション

D40 ダブルズームキット のクチコミ掲示板

(58397件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3129スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D40 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
D40 ダブルズームキットを新規書き込みD40 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

キタムラ奈良南店で

2009/07/15 19:57(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 レンズキット

クチコミ投稿数:5件

29800円でした。
D60のボディが36800でした。
いずれも台数限定でしたが・・・

書込番号:9859102

ナイスクチコミ!1


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2009/07/15 20:13(1年以上前)

こんばんは
それはお買い得ですね、ラストチャンスでしょう。

書込番号:9859173

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2009/07/15 20:32(1年以上前)

こんばんは
以前、私が買ったときは5万を超えていたような。
もはや、コンパクト型のような価格ですね。

書込番号:9859262

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1480件Goodアンサー獲得:218件 新MacBookユーザーレビュー 

2009/07/15 20:56(1年以上前)

たっちょまんさん、こんばんは!!

レンズキットで、29800円は凄いですね〜。
先日購入したコンデジとほとんど変わらないので、ちょっと複雑な気分です(笑)

書込番号:9859401

ナイスクチコミ!2


Ash@D40さん
クチコミ投稿数:1629件Goodアンサー獲得:65件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度5

2009/07/15 22:16(1年以上前)

安っ!!

しかし、お店がご近所でなくて良かったです。
こんなん目の前で見たら、レンズ用貯金がいつまでたっても貯まらないです(苦笑)

書込番号:9859949

ナイスクチコミ!0


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度5 レースクイーンと合コン 

2009/07/16 04:00(1年以上前)

たっちょまんさん>>>
ごめん、かわりにD40のほう、1台買っておいて。。
出来れば銀。
遠方なので今日明日は買いにいけません。。。。

書込番号:9861326

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信13

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ボディ

クチコミ投稿数:2396件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

コンデジからのステップアップ、上級機種のサブマシン、さらには非AIレンズも使えるマニアックぶりから、ロングセラーになり、確実にNikonの歴史にそのなを残したD40。ニコンはさっさとD40後続機種を出すべき。

書込番号:9858937

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3773件Goodアンサー獲得:29件 ひとり言 

2009/07/15 19:35(1年以上前)

兄弟機にD40Xを出し後継機にD60異母兄弟的なD5000が出たので
少なくとも600万画機としてはD40が最後でしょうね。

書込番号:9859016

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38409件Goodアンサー獲得:3382件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度4 休止中 

2009/07/15 19:38(1年以上前)

D5000からバリアングルと動画を除いたD3000の8/4発表という噂があるようです。あくまでもウワサ。

書込番号:9859025

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:11件

2009/07/15 19:50(1年以上前)

D60がまさにD40の後継機だと思いますが・・。
スレ主さんは何を以て後継機の定義とされているのでしょう?
SONYは600万画素のAPS-CサイズCCDはもう供給できないでしょう。


D5000は1,200万画素のCMOSですからちょっと別系統でしょうね。

書込番号:9859070

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1232件Goodアンサー獲得:12件

2009/07/15 20:14(1年以上前)

>D5000からバリアングルと動画を除いたD3000
出たら買っていいですが、d5000の立場が狭くなりそうです。

書込番号:9859181

ナイスクチコミ!1


ziukoさん
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/15 20:18(1年以上前)

ちょっと話題がずれるのですが、
PCモニターでの鑑賞またはA4程度までの印刷に使うとして、
(同じ年に出た)D90の画像と、D700のDXクロップの画像を比べた場合、
特にISO1600以上の高感度において、どっちがきれいなんでしょうか?

これでD90のほうがきれい、というなら、
D40後継が600万画素じゃなくてもすっぱりあきらめがつくんですけどね。

書込番号:9859202

ナイスクチコミ!2


Ash@D40さん
クチコミ投稿数:1629件Goodアンサー獲得:65件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/07/15 21:55(1年以上前)

時がくれば分かることですが、D3000のうわさ、気になります。
新機種が出るのは毎回楽しみですが、いずれもじっくりニコンだものであって欲しいです。

D40の魂を受け継ぎ、さらに基本部分が進化したモデルが、いずれ出てくれると嬉しいなと個人的に思います。
シンプルカメラプリーズ!!

書込番号:9859780

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2396件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/07/16 17:40(1年以上前)

>乱ちゃん(男です)さん
6MCCDが最後なのは仕方がない気がしますが、なんか残念ですよね。

>うさらネットさん
んなものらん! 写真に入魂したいのですよ。
それは楽しみです!

>高麗人参さん

タイトルは間違えですね。D60後続機とすべきでした。。。

>ポンス・エ・ベットさん
価格次第ですよね。。。。

>ziukoさん
画素数だけの話なら・・・

D700ユーザーに調べていただきたい項目ですね。

>Ash@D40さん

>>D40の魂を受け継ぎ、さらに基本部分が進化したモデルが、いずれ出てくれると嬉しいなと個人的に思います。シンプルカメラプリーズ!!


僕の言いたいことがうまく表現できてますね。
そうです!シンプルニコン!!

書込番号:9863439

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1995件Goodアンサー獲得:38件

2009/07/17 22:01(1年以上前)

 my name is.....さん こんばんは。

>確実にNikonの歴史にそのなを残したD40。ニコンはさっさとD40後続機種を出すべき。

 おっしゃる通りですね。ぐずぐずしていると潮流が変わるのではないでしょうか。オリンパスやパナソニックがコンパクトなマイクロフォーサーズと対応レンズをさらに進化させると、まず、デジイチ入門機の需要が移る。次に、基本からカメラを学び、写真を撮り、写真の本格的な楽しさを体験する層の再生産が減る。すると、高級デジイチの需要も減る。そのような未来予測もあり得ます。
 D40のちゃんとした後継機を作ると、中級機・高級機が売れなくなるという経営判断は違うと思いますよ。
 D5000はD40の後継機ではありません。デザインがあまり良くないし、D90と競合するコンセプトで急いで開発したような気がします。D90と共食いになって、ベスト10に入れない状態が続いているようです。

書込番号:9869084

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5900件Goodアンサー獲得:649件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/07/17 22:17(1年以上前)

>D90と共食いになって、

画質面では近接しているD5000ですが、操作感は別物で、
D90は、さあ上級者を目指そうと誘っているような、マニュアル操作のしやすさがあるし
D5000は、まずは撮影を楽しもうという、オート操作の気楽さがあります。
そこをちゃんと宣伝すれば、棲み分けはきちんと出来そうなものなのですけれどねえ。
スペックばっかり宣伝するから、消費者はどっちがいいか選べなくなるんじゃないかな。

書込番号:9869165

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1995件Goodアンサー獲得:38件

2009/07/17 22:20(1年以上前)

 一部訂正します。

>D5000は、… D90と共食いになって、ベスト10に入れない状態が続いているようです。

 → BCNランキングによれば(2009年7月6日〜7月12日)、D5000 ダブルズームキットは、EOS Kiss X3 ダブルズームキットについで2位です。価格コム情報より売れているようです。
(どちらが実態? 価格コムのランキングはどう集計しているのでしょうか?)

書込番号:9869176

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4947件Goodアンサー獲得:229件 D40 ボディの満足度5 NIS 

2009/07/17 22:57(1年以上前)

>(どちらが実態? 価格コムのランキングはどう集計しているのでしょうか?)

「売れ筋ランキングの算出方法としては、ユーザーの価格.comでのページ遷移と価格.comの複数店舗のアフィリエイト実績を独自ロジックで集計した結果から推測する。なお、価格.comの全掲載ショップの売上データによるものではない。」
ということです。
独自ロジックということで、実際の売り上げとはあまり関係なさそうですよ。
ときどき高額なフルサイズの機種が上位にランクインしたりしていますが、実際にはすべてのフルサイズ機合計でも一桁しか売れてないということを考えると、ここの売れ筋ランキングは参考にしないほうがいいと思いますよ。

ちなみにBCNランキングのほうは、こういうことです。

http://mkt.bcnranking.jp/about/

こちらは、キタムラ、ヨドバシカメラ、ヤマダ電機などは入ってませんが、参考にしてもいいぐらいの分母はありそうですね。

書込番号:9869406

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1995件Goodアンサー獲得:38件

2009/07/17 23:31(1年以上前)

 Power Mac G5さん こんばんは。

 了解しました。ネット時代は、情報の精度や信頼度をチェックすることが重要ですね。独自のロジックは、ロジックを知る人が操作できるということにもつながりますから、仰るように参考情報程度に思った方が良いですね。

書込番号:9869577

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2396件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/07/18 11:26(1年以上前)

将軍と大奥さん

ネット時代の情報の信頼性は重要ですよね。
ここでも、いろいろ工作活動をしようと思えばできるわけですし。
必要な情報、確かな情報を見極める力を養わなければいけない時代ですね。


Power Mac G5さん

価格も企業ですし、メーカーの宣伝媒体としても とても効果的だとおもうので
こういったことは 当然ですね?


Customer-ID:u1nje3raさん

D90とD5000は別ベクトルの製品ですね。

知人に D5000とD90ってどっちがイイの?って言われました。
もちろん写真を撮るならD90。動画を撮るなら中古DVカメラの方がよいっておすすめしました。

書込番号:9871437

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ117

返信57

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 レンズキット

スレ主 だんりさん
クチコミ投稿数:207件

今までコンデジしか使用したことが無いのですが、
最近デジイチにも興味がわいてきました。

自分にとってデジイチの一番のネックは大きい、重たいです。
ただ、それと引き換えにより綺麗な写真が取れるなら
デジイチでもという気持ちはあります。

書き込みでよく目にするのは、
デジイチと同じくらいの画質
デジイチと較べても遜色ない画質
・・・

等よく目にしますが、

デジイチでとった写真は、コンデジでとった写真と較べて
一目両全で明らかに画質が上回っているのでしょうか?

それとも2つ並べてよおく比較して初めて分かる程度なのでしょうか?

デジイチを強く勧められる理由としては、やはりコンデジとくらべた画質よりも
いろんな状況の中で、思いのままの写真がとれるからなのでしょうか?

それほど、画質に違いがなければ、
コンデジの買い替えをしようかと思っているのですが。

アドバイスいただけないでしょうか。
宜しくお願い致します。

ちなみに、想定している写真は
スナップ写真程度の大きさで、旅先での人物、風景、動きの遅い動物
室内でのスナップ写真、夜景等です。

書込番号:9844024

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:3773件Goodアンサー獲得:29件 ひとり言 

2009/07/12 18:04(1年以上前)

画の見え方は人それぞれなのと画質に関して私は疎い方なので、それに関しては他の方に任せて
両方使ってるものとしての意見
スレ主さんの用途だとコンデジの方が使い勝手は良いと思います。
室内でペットとか撮るなら、やはり一眼の方がヒット率は高いです。

書込番号:9844054

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2009/07/12 18:20(1年以上前)

機種不明
機種不明

こんばんは。だんりさん 

コンデジと一眼デジカメで同じ場所を撮影した写真を載せます。
(デジ一本体に6万円のレンズ)と(コンデジ3万円)での写真です。
パット見た所違いがあまりわからないと思います。

一眼レフは特殊なレンズ・マクロレンズ・単焦点レンズ(ズームしないレンズ)
明るいレンズなどを付けて撮影するとコンデジとは全く違う世界になりますが。

パシャパシャ撮影するだけならコンデジの方がレンズの調節などしなくて
綺麗に撮影できます・・ただノイズは多くなりますが。

パソコン上で小さくして見るならコンデジでも十分です。
撮影枠を広げたいならデジタル一眼レフがいいと思います。

書込番号:9844117

Goodアンサーナイスクチコミ!6


LE-8Tさん
クチコミ投稿数:5761件Goodアンサー獲得:347件

2009/07/12 18:36(1年以上前)

旅行等で背景も綺麗な人物撮影では、コンデジの方が向いてるでしょうし、背景をぼかして人物を際立たせるにはデジ一の方が向いている感じでしょうか。

デジ一でもレンズに拠っては写りに差が出ます。何でもかんでもデジ一が良い訳でも無いと言う認識を持たれると良いかと思います。
シャッターチャンスに強いのはデジ一だとは思いますが、今時のコンデジだと早い物も有りそうな気がします。
(コンデジに関して浦島太郎状態ですので・・・)

書込番号:9844202

Goodアンサーナイスクチコミ!4


kyo-ta041さん
クチコミ投稿数:1398件Goodアンサー獲得:83件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度5

2009/07/12 18:48(1年以上前)

当機種

下手なのですが、こんなの撮って楽しんでます。

だんりさん、こんばんは。

私は最近D40ユーザーになって、下手ゆえに写真にハマっています(^^)

ご質問の参考になればと思い、自分の体験した事でお話します。

単に画質という事であれば、おそらく最新のコンパクトでも良いものが多いと思います。
特に明るく、ハッキリしたものを近くから撮る場合は大きな差はないのではと思っています。
(私にとっての最新はFZ-18なので、対して新しくないのですが・・・)

差が出るのは薄暗い場所での撮影等ではないかと思います。
これは当たり前の話なのですが、デジ一の場合はレンズを条件によって換える事が特長ですから薄暗い場所なら明るいレンズを選ぶ等の事をすると思います。但し、お金かかりますが。

また、デジ一は設定等について全てオープンである事で、色々と条件を振る事が比較的簡単に出来るのが良いですね。

コンパクトの良さはそのカメラ任せに出来る手軽さとオールラウンド性で有り、薄暗い条件にも強い等を含めると大型で高価なものになってしまうように思います。
一部には大型センサーを搭載した尖った機種も有ったようですが今は殆ど無いようです。

今でもテレコン、ワイコンを着けて特長を広げる物もありますよね。
但し、そうなると荷物も含めてデジ一のサイズに近づくので・・・。


だんりさんのお使いになる用途をお聞きするとコンパクトタイプの方が合っているように感じます。


クドクドと済みません。
最後に一点、最近ハマったものとしては、D40を衝動買いして写真好きになりました。
(信じられない事に観るのも撮るのも好きになりました)
コンパクト時代の私は記録機としてカメラを使っていましたので。
私個人に限っては衝動買いして良かったです。(^^)v

書込番号:9844260

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4915件Goodアンサー獲得:219件 大判カメラで撮る風景写真の世界 

2009/07/12 18:59(1年以上前)

だんりさん、
>最近デジイチにも興味がわいてきました。

なら、ここはご自身の気持ちに素直にしたがって、デジタル一眼にしましょう (^^)

正直、撮った写真の使い方に依っては、『大差ない』ってことは有ります (^^;
私も娘の成人式の頃は200万画素のコンデジしか持ってなかったので(って、もうずいぶん昔の話です (^^; )、そのカメラで振り袖姿を撮りましたが、自分でインクジェットプリンターで印刷したA4サイズの写真は、それは素敵な写真でした (^^)
まあ、自分の思い入れが有れば、どんな写真でもすばらしい写真になると云うことです (^^;

旅行などで記念スナップの撮影に使うのなら、私ならコンデジを選びます
旅先に交換レンズを持ってって、レンズ交換しながら記念撮影......なんてことは、面倒で旅行そのものを楽しめませんし、先ずやらないでしょうね〜

デジタル一眼レフとコンデジとの大きな違いは、被写体に依ってやはり色んなレンズを使って撮ることが出来るところでしょう 撮像素子の大きさの違いで、同じ画角でも使うレンズの焦点距離が違ってきますので、特に人物を撮る場合など背景のボケ方が大きく違ってきます (^^)
溶ける様な背景の中に人物が立体的に写っている...... そんな写真は、先ずデジタル一眼レフでないと撮れないと思います
一方、旅先の記念スナップのように、人物も背景もくっきりはっきり写ってる......なんて云うのは、コンデジのもっとも得意とするところでしょう (^^)

特に撮る写真にこだわりが無いのなら、最新のコンデジに買い替えるもの賢明な選択と思います (^^)
(あれっ? 結論が変わっちゃった....... (^^; )

 

書込番号:9844302

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:12件

2009/07/12 19:03(1年以上前)

デジ一が気になるということは何がしかコンデジの画質に不満が
あるのでは無いでしょうか?気になるのであればコンデジと変わら
ない値段のD40を試されてはいかがでしょうか?

世の中にはデジ一に近い画質のコンデジもあるのでしょうが、自分は
8年間で3台のコンデジを使いましたが、色合いや解像感に満足できずに
昨年末D40を購入しました。今では常にD40とレンズ4本を持ち歩いて
います。(笑)

撮ることを趣味にしたいのなら、重さも苦にならないのではない
でしょうか?

書込番号:9844324

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/07/12 19:34(1年以上前)

ご参考まで。

http://allabout.co.jp/computer/digitalcamera/closeup/CU20051021A/

書込番号:9844487

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38409件Goodアンサー獲得:3382件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度4 休止中 

2009/07/12 20:07(1年以上前)

当機種

D40

だんりさん ご自身で書かれているように
>いろんな状況の中で、思いのままの写真がとれるからなのでしょうか?
が、大きいです。コンデジでは撮れないものが撮れます。
例えばカメラの起動時間はデジイチの方が遙かに早く、またシャッタタイムラグも短いので速写性に優れています。
また、撮像素子がコンデジの何倍も大きいのでノイズが少なく、ぼけ味も楽しめます。

ノーフラッシュ・室内でこういう風に手持ちで撮れます。コンデジでは厳しいです。

書込番号:9844648

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1113件Goodアンサー獲得:88件

2009/07/12 20:16(1年以上前)

別機種

ISO 1600

だんりさん、こんにちは。

コンデジとデジイチの画質差は概ね、高感度撮影時の画質の綺麗さに出るように思います。
* サンプル画像はD300のISO 1600 ですが、この画像サイズならD40もあんまり変らないでしょう、(多分)
しかしながら、最近では、高感度画質の良いコンデジもたくさんあるようですので、
縮小した画像や被写界深度の深い絞り値で撮った写真では判別出来ないかも知れませんね。
マクロとかだと被写界深度が深い分、広くピントを得るにはコンデジの方が有利な場合もあります。

ある人は、コンデジからデジイチに乗り換えられた方で、もうコンデジに戻れない理由としては、
画質そのものではなく、撮る感触だという意見もありました。

またある人は、コンデジを使っておられて写真が上手だと思ったので、是非にとデジイチをお勧めしたところ、購入されまして
お写真を拝見したところ、、、明らかに下手になっていました。。。(汗)
人によってはファインダーによる構図作りが不向きな場合も、あるようです。

書込番号:9844694

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1995件Goodアンサー獲得:38件

2009/07/12 21:26(1年以上前)

当機種
当機種
別機種
当機種

外交官の家近くにて

アルト・ハイデルベルク

初めて実ったブルーベリー

美しいフォーム

 だんりさん こんばんは。

>自分にとってデジイチの一番のネックは大きい、重たいです。ただ、それと引き換えにより綺麗な写真が取れるならデジイチでもという気持ちはあります。
>デジイチでとった写真は、コンデジでとった写真と較べて一目両全で明らかに画質が上回っているのでしょうか?

 私は小型コンデジも愛好しています。デジイチとの違いは、@メカ性能、A撮像素子の大きさ、Bレンズ性能 でしょうね。画質は全然違います。
 特に、D40は、600万画素に抑えたことでバランスが良い、NIKONの技術者たちが燃えて作ったという傑作機です。シンプル、小型軽量で、画質は高級デジイチ並みの品位(シルクのような)です。多くの人から心から愛されているカメラです。
 いくつか、D40らしさを感じさせる、ささやかな実写例を添付します。

書込番号:9845114

ナイスクチコミ!4


スレ主 だんりさん
クチコミ投稿数:207件

2009/07/12 22:08(1年以上前)

みなさんご親切に色々と教えて頂き有難う御座いました。

理想はコンデジとデジイチの2台を使い分けするのがベストのようですね。

ただ、私は、全くの素人なので、デジイチにを購入するにあたっては、
書籍等で勉強をしようとも思っています。
どなたか、良い書籍(シャッタースピードと絞りの関係やさまざまな状況での撮影に当たっての設定方法、テクニック等をのっている本)があったら教えて頂けますでしょうか?

宜しくお願い致します。

書込番号:9845389

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2009/07/12 22:31(1年以上前)

大きく伸ばせばわかるかも。

くっきり、はっきりが好みでしたら、コンデジの方がよく見えるかもしれません。

書込番号:9845537

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5900件Goodアンサー獲得:649件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度5

2009/07/12 23:39(1年以上前)

だんりさん 
本がなくても概ねいけますよ

http://www24.big.or.jp/~antares/photo_gallery/camera/dejicame/dejicame_top.html
基本はここで。SSと絞りの関係は、これ以上解りやすい説明はないかと。

http://blog.goo.ne.jp/digitalphoto-lj/e/dc0794f8830f42eadd08f9525092b220
ホワイトバランスの話。悩みが解決します。

http://carulli.maxs.jp/lens2/lens2_8.htm
D40用レンズの話。これで全部わかります。価格.comにもたびたび登場なさるCarulli先生のサイトです。

書込番号:9846013

ナイスクチコミ!1


hornbill2さん
クチコミ投稿数:533件Goodアンサー獲得:32件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度5

2009/07/13 15:01(1年以上前)

そういえば、長らくコンデジを使っていて1番厄介だったのが
シャッターのタイムラグで、慣れるのに苦労しました。あと

切れない時も多々あったり。D40では全くストレスなく、そんな
不満があった事さえ忘れていました。

書込番号:9848354

ナイスクチコミ!2


haniho13さん
クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/13 17:55(1年以上前)

僕的には

コンデジ→とりあえず記録する。
デジイチ→写真を撮る。

です。

>一目両全で明らかに画質が上回っているのでしょうか?

記録という意味なら、コンデジの方がいいかもしれません。
※全体的にピントが合うため。

デジイチに気持ちが傾いていなさそうなので、

コンデジのパナソニックのLUMIX DMC-LX3

がいいのではないでしょうか?

書込番号:9848886

ナイスクチコミ!1


Vol.36さん
クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:18件

2009/07/13 20:22(1年以上前)

だんりさんこんにちわ。
同じく重いデカイが嫌なのでコンデジ愛用してましたけど、
最近のはいくらか小型、軽量化が進み値段も以前より手ごろになってきたので、ためしにと先日デジイチ購入してきました。
で、ですねぇ感想ですけど、やっぱりデカイ、重いです。
デジイチらしさを味わおうとすると交換レンズ数本は持ち運ばないといけないので辛いと思います。(バッグにコンデジ数台入れた感じです)
一人で撮影して回る人やカメラに理解のある友達、恋人、奥さんなりがいる人じゃないとシャッターチャンスが減ると思います。
デートや買い物、旅行先で気軽に・・・てのには向いてないと思います。
でもファインダーで狙い打つ感覚(部屋の中で構えただけですけど)や
所有する満足感はかなり高いです。
特別撮影はしてないので画質については分かりません。
とりあえず一度店頭で触ってみられた方がいいと思います。
どちらを選ぶにせよ焦って飛びつくと後悔すると思います。

では参考までに。

書込番号:9849535

ナイスクチコミ!3


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度3

2009/07/13 21:25(1年以上前)

http://forums.dpreview.com/forums/read.asp?forum=1022&message=32353842

たまたまこういう比較が出ていました。
コンパクトデジカメの中では評判のいいF30とD300とEP-1の比較みたいです。

F30はちょっと前の機種になるのと解像度が倍も違いますが。
こういう差もあるのかもしれません。

ただ、

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2008/11/27/9713.html
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2008/11/06/9544.html

G10とか結構頑張るのもあるようです。

ただ、デジタル一眼レフの画質になれると逆にコンパクトデジカメに画質に我慢できないことが結構あります。
デジタル一眼レフはどうしても大きいのでいつも持って歩けるわけではありません。
そういう意味ではやはりデジタル一眼レフを持っているユーザーでもコンパクトデジカメも必用になりますが、デジタル一眼レフに慣れた目で我慢できる画質のコンパクトデジカメが少なく困りものです。

比較は屋外の画像ですが、屋内になるとさらに大差になるように思います。

書込番号:9849908

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28件

2009/07/13 22:13(1年以上前)

初心者ながらコンデジとデジ一の差は
撮影関係では大きく下記でないかなと個人的には思います。

・ぼかした写真が撮れる
・シャッタースピードの幅が広がる
・超広角の撮影ができる
・いろいろ出かけて写真を撮るのが楽しくなる

一番の違いは4つ目で写真撮るのを楽しむなら、
デジ一購入もよいのではと思います^^

用途的に、気軽に綺麗に取れるというのであれば、
コンデジの方が向いてそうかなという気がします。

書込番号:9850228

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:17件

2009/07/13 22:49(1年以上前)

>どなたか、良い書籍(シャッタースピードと絞りの関係やさまざまな状況での撮影に当たっての設定方法、テクニック等をのっている本)があったら教えて頂けますでしょうか?
==>
NHKの教育で、デジタル一眼の使い方講座をシリーズでやる事がありますよ。過去3シーズン位やったから、今度もいつかやるでしょう。ああいうのが見られたらそれが一番わかりやすいのですけどね。
NHKアーカイブにあるかどうかは知らない...

書込番号:9850453

ナイスクチコミ!3


XV1600さん
クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:29件

2009/07/13 23:28(1年以上前)

別機種

デジイチもコンデジもそれぞれ長短がありますので、使い分けられるのが良いと思います。
例えばコンデジはボケはでにくいですが、被写界震度は深めです。ISO感度が高くないと駄目な被写体はデジイチでしょう。

私はどちらも使用しますが、優劣はつけません。ケースバイケースです。

この写真はフジのコンデジS8000で撮影したものです。コンデジならではの被写界震度が良かったと思いました。三脚使用、ISO感度64です。

書込番号:9850716

ナイスクチコミ!2


この後に37件の返信があります。




ナイスクチコミ10

返信11

お気に入りに追加

標準

迷いましたが…購入!

2009/07/10 23:42(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 レンズキット

クチコミ投稿数:2件

迷いました(>_<)D60との比較でしたが、コンパクトさと、やはり価格で購入決めました。(発売が結構前なのも迷った一つですが。)
ニコンD40いいですね(^v^)手が小さいとこもあり握り心地が最高です。
はじめての、一眼レフ購入ですが、ここの書き込みが購入の後押しになりました。初心者過ぎてなにが自分に必要な機能がよく解りませんでしたがここの書き込みで、私には十分以上の機能がこのカメラに付いているのと、プロっぽい方もセカンドカメラとしての評価も一部にあり、そこそこスゲーんだろうな的な部分もあり初の一眼レフをD40に決めました。
基本が子供の成長記録なので、スキルアップ??はなかなかできないと思いますが、コンデジにはない成長記録を、子供たちに残して上げられれば私には十分D40を購入した決断は◎です。
とにかく楽しみたいと思います(^o^)丿

書込番号:9835526

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:38409件Goodアンサー獲得:3382件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度4 休止中 

2009/07/10 23:59(1年以上前)

今晩は。
>プロっぽい方もセカンドカメラとしての評価も一部にあり---
D3を使っているプロっぽいバカたれです。D40/D60をサブにしています。
D40は、1年位前のD60購入の後に購入しました。D60購入の後もD40の話が気になって結局嵌ってしまいました。

最近、Pana G1に嵌りました。較べるとD40の握りやすさを身にしみて感じます。
G1はグリップの一部が痩せすぎです。この当たりの作りの違いがNikonに惚れ込んでしまうところです。

D40をご家庭の歴史作りの一助とされてください。

書込番号:9835615

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:51件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度5

2009/07/11 00:20(1年以上前)

ひゅうハウジさん、はじめまして。

購入おめでとうございますっ
僕も迷いに迷い、そしてこの板の皆さんのカキコミを参考にD40を購入した、超初心者です^^;
購入して2週間程ですが、もうかなり愛しちゃってますww

お互い良い写真を撮りまくりましょう!!

書込番号:9835720

ナイスクチコミ!1


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度5 レースクイーンと合コン 

2009/07/11 06:34(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

PALAU駅

PALAU港

絵葉書

くだもの屋

私もD40を使っています。
むしろだっだっだっだ、大好きです。
他はフジのS3&S5-Proなのですが、D40はパッと明るい"D40らしい"仕上がりですね。
『この価格にして十分以上の機能が付いているのと、セカンドカメラとしての評価も一部にあり』はその通り。
でも『そこそこスゲーんだろうな的な部分もあり』はちょっと違うかも。。。
スゲー部分が何もない(少なくとも機能部分や性能部分)ところがこのカメラの良さです。
必要十分にして当たり前に撮れることこそスゲーのであって、部分じゃなく全体的にスゲーです。
長〜〜く使えると思いますよ。


書込番号:9836484

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38409件Goodアンサー獲得:3382件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度4 休止中 

2009/07/11 07:31(1年以上前)

横レス失礼

kawase302さん お早うございます。
海外旅行から海外駐在地に戻られたご様子。Palau港とはPalau Islandとは無関係ですね。

書込番号:9836596

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/07/11 09:08(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
D40も発売された頃は、AFで使える単焦点レンズが殆んど無く、とやかく言われたものですが
最近ではかなり多くの対応レンズがありますので、問題無くなりましたね。

書込番号:9836815

ナイスクチコミ!1


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度5 レースクイーンと合コン 

2009/07/11 16:17(1年以上前)

うさらさん>>>>
PALAUは太平洋のパラオ島ではなく、こっちのPALAUです。
http://en.wikipedia.org/wiki/Palau,_Italy

イタリア人のリゾート地、サルジニア島の北端です。
太平洋のパラオと同じく小島の連なる地形なので、このふたつ、きっと無関係ではないでしょう。
太平洋のパラオも16世紀からヨーロッパ人が入植したみたいですし、もしかしたら語源は一緒かもしれません。


書込番号:9838404

ナイスクチコミ!1


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2009/07/11 17:30(1年以上前)

こんにちは。ひゅうハウジさん

D40ご購入おめでとうございます。
D40も販売当初は対応レンズが少なくて評判が悪かったですよね。

でも今は対応レンズも増えて評判も良くなってますよね。
僕も密かに狙ってるんですよ。

なんせあの小型・軽量ボディは魅力的ですね。

これからもD40でお子さんの成長記録写真を撮りながら楽しいフォトライフ
をお送りになってくださいね〜\(~o~)/

書込番号:9838660

ナイスクチコミ!1


hornbill2さん
クチコミ投稿数:533件Goodアンサー獲得:32件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度5

2009/07/12 11:47(1年以上前)

ひゅうハウジさん、こんにちは。

私もごく最近D40を購入。嵌ってしまうカメラです。
うちも家族の写真がメインなので同じですね。
私も少しでもよい子供の写真を残せて上げられたらなと
思って購入しました。

そこここに書かれていますが、AF-S DX 35mmF1.8は家族を
撮るのにぴったりです。室内でもほぼノーフラッシュで
いけます。フラッシュを焚くとどうしても、のっぺりした
感じになったり、てかったり、あと、子供はフラッシュが
まぶしいので嫌がります。実に重宝なレンズです。

価格は\25,020 〜 と安くはありませんがお勧めです。

書込番号:9842615

ナイスクチコミ!1


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度5 レースクイーンと合コン 

2009/07/12 13:06(1年以上前)

↑安いと思います。

書込番号:9842952

ナイスクチコミ!1


Ash@D40さん
クチコミ投稿数:1629件Goodアンサー獲得:65件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度5

2009/07/14 19:36(1年以上前)

ひゅうハウジさん、こんばんは。
遅ればせながら、ご購入、おめでとうございます♪

> 基本が子供の成長記録なので、

お子さま撮りには、かつて、シグマの30mm F1.4 HSM が定番のオススメでしたが、
いまでは純正の AF-S DX 35mmF1.8 の方が、定番となりましたね。

私もD40導入後しばらくして、いつかのためにとシグマ30mmを導入したクチですが、
それがようやっと、もうすぐ存分に活用できる状況になりそうで、楽しみにしています。

しかし純正35mm、↑のkawase302さんと同じく、安いと思います。
ぜひ、ご導入くださいませ〜〜〜

書込番号:9854099

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2009/07/15 12:18(1年以上前)

みなさん返信ありがとうございます。
購入後何かの度に、持ち出し一緒にお出かけしております。
先日は、子供のお友達の写真を撮り、プレゼントしました。「すごく綺麗に撮れてるね」と言ってもらい次のシャッターチャンスを今か今かとわくわくしています。
長ーく使えるようにまたいろいろ勉強しながら楽しんでいきたいと思います。

書込番号:9857719

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ40

返信27

お気に入りに追加

解決済
標準

カメラバック

2009/07/10 08:32(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ボディ

スレ主 hornbill2さん
クチコミ投稿数:533件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5
機種不明

みなさんこんにちは。

カラスコ20mmをつけていたときには、まったく小さくて満足していたのですが、
DX35mmにつけかえてから、どうもいつも使っているウエストバック(非カメラ用)
では収まりが悪くなってしまいました。もっと小さいレンズがでないものか…

みなさん、お散歩用にはどのようなカメラバックを使われているのでしょうか。
お散歩といっても近所ではなく、観光地訪問とか小小旅行くらいの意味合いでしょうか。

別のトピですが、ショルダーベルトはどうにも邪魔で、スキューバダイビング
で使用する、手首用のストラップに代えてしまいました。

書込番号:9831774

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3922件Goodアンサー獲得:152件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 ワン達ニューレンズで 

2009/07/10 09:54(1年以上前)

機種不明
機種不明

hornbill2さん
おはようございま〜す

既出ですが、NORTH FACEのウエストバックのベルトに通したLoweproのレゾ140AWを常用しております。
小さいですがストロボ等のアクセサリー(又は小型のレンズ)も入れる事が出来ます。
本来がショルダーバックなので、出っ張りもそんなに大きくならず、パッと取り出し、撮り終わったらサッと収納出来ます。
パンパンにはなりますがD300+小型レンズでも使って居ります。

書込番号:9832003

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4909件Goodアンサー獲得:135件 輝峰(きほう)のホームページ 

2009/07/10 10:13(1年以上前)

別機種

NewFM2+Ais50/1.8S+ウエストバッグ+ハンドストラップ

  >みなさん、お散歩用にはどのようなカメラバックを使われているのでしょうか。

  ⇒・一例ですが、
     NewFM2+Ais50/1.8S+ウェストバッグ+ハンドストラップ

   ・HPの右上の方の「機材」とそのページの最下端部の「機材一覧表」に機材詳細を記載。ご参考までに。

   ・今、写真と撮ろうとしましたら、家猫ハッピーが邪魔をしに入ってきました。(笑い)
   ・撮影はD200+Ais55/2.8S+
      +入射式単体露出計 Sekonic L398-M <Studio Deluxe-2>スタデラ
      +ホワイト・バランス・フィルタ(WB_F) ”expo disc”
      +写真電球500W×2灯。

   ・カメラバッグはこのウェストバッグが愛用です。D200+DX18-70/3.5-4.5G、
    または、F6+50/1.4D が、ぎりぎり入ります。

   ・D40とこのウェストバッグとハンドストラップと小さなレンズなら余裕だと思います。

書込番号:9832068

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5900件Goodアンサー獲得:649件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/07/10 10:48(1年以上前)

https://www.hakubaphoto.jp/item/detail.php?products_id=128040

趣旨とずれるかもしれませんが、
ハクバのサイトみてたらこんなものが!
底板にスポンジ入れてD40につけられないかしら。

書込番号:9832180

ナイスクチコミ!2


スレ主 hornbill2さん
クチコミ投稿数:533件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/07/10 12:08(1年以上前)

ダイバスキ〜さん

う〜ん…こういう使い方、ベルトの通し方があるとは気づきませんでした!!!
これナイスですね。一個で済まそうとしていたから悩んでいたのかも。

輝峰(きほう)さん

やはりみなさんお散歩バックは小さめですね。ハンドストラップなんてものが
あるのを最近知りました。ただ手首からするりと抜けてしまいそうなので躊躇
していたところ、使っていないダイビング用のハンドストラップがあることを
思い出しまして。こちらはプッシュロッド?で手首にあわせて調整できるので
落下防止になります。

Customer-ID:u1nje3raさん

> 趣旨とずれるかもしれませんが、

ずれますが(^^; カッコイイですねぇ。オジサン心をくすぐります。高さが
合えばD40でも使えそうですね。

書込番号:9832444

ナイスクチコミ!0


takutaさん
クチコミ投稿数:312件Goodアンサー獲得:36件 D40 ボディの満足度5

2009/07/10 13:19(1年以上前)

軽くて小さいD40なら
いっそのこと長めのストラップで斜め掛けもいいですよ

むき出しなのでより軽快にカメラを使えるでしょう

書込番号:9832730

ナイスクチコミ!1


スレ主 hornbill2さん
クチコミ投稿数:533件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/07/10 13:40(1年以上前)

takutaさん、こんにちは

私のお散歩は自転車なんで、固定しないとどこにぶつかるやらで。

たまにみなとみらいやら、川沿いのサイクリングに適した所を
子供とぶらぶらするので、体に固定していないと危ないんです。
斜めがけタイプもずれて前に来てしまいそう。バックパックは
暑くて背中が汗びっしょりで。

書込番号:9832805

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2534件Goodアンサー獲得:25件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/07/10 14:48(1年以上前)

hornbill2さん 
私は小型のズームパックにD40を入れてお散歩撮影しています。
クルマは持っていないので片道20km以内の距離であればいつも自転車です。
D40のストラップは取り外し、ハンドストラップを付けています。
その状態でズームパックに入れています。
ズームパックは斜め掛けです。自転車で走行中も肩から滑り落ちる心配はありません。
カメラがなるべく背中側にいくように気をつけています。
この方法なら、自転車に乗ったままでもスグにカメラを取り出して撮影できます。
ズームパックは肩に掛けたまま、D40だけを素早く取り出して写すのです。
D40にショルダーストラップを付けないのがミソですね。

書込番号:9833009

ナイスクチコミ!1


スレ主 hornbill2さん
クチコミ投稿数:533件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/07/10 15:50(1年以上前)

フッサール・ヒロさん、こんにちは

そうですか。意外とずれないものなんですね。
20km走行ですか。すごい。うちは息子がいるので時速12km位で
往復10km程度距離がやっとですかね。

ぐるっていたら、こんなのもみつけてしまって悩ましい…
日本で初めて発売された一眼レフ対応の自転車装着用カメラバッグ
だそうです。

http://wx2.jp/SHOP/FC35.html

書込番号:9833199

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2534件Goodアンサー獲得:25件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/07/10 16:09(1年以上前)

hornbill2さん

良いバッグを見つけられましたね!
意外と安いですね。
自転車の振動がカメラに与える影響が少し心配ですが、商品化されている以上
おそらく問題ないのでしょうね。もし買われましたら使用感などお教え下さい。
私も小型のカメラバッグを自転車に取り付けられるように改造する程度は自分でできるのですが
どうも振動が心配で実行できないままです。
今はズームパック斜め掛けで事足りているというのもあります。

うちも小学6年生の娘がいますが、幼い頃から鍛えていますので結構長距離もついてきます。(笑)
自転車で山まで走り、一緒に撮影して楽しんでいます。娘はニコンの小型ショルダーをやはり
斜め掛けです。

書込番号:9833268

ナイスクチコミ!1


スレ主 hornbill2さん
クチコミ投稿数:533件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/07/10 16:20(1年以上前)

フッサール・ヒロさん

そうなんです。意外と安いんです。ただ私も同じ事を考えていまして。
私のはロードでもクロスでもなく、ブリジストンのマリポーサミニという
自転車なんですが、新開発の意外と細いタイヤで乗り心地は硬いんです。
ですので、段差とかの振動ってカメラには良くないのかな…っと躊躇
しました。カメラへの影響まで試験したのかはちょっと疑問です。

うちのはまだ小学一年なのでまだヘタレです^^; でもカメラは大好きで
コンデジでよく撮影しています。D40を触らせろとうるさいのですが、
これは絶対ダメ^^)

書込番号:9833301

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2534件Goodアンサー獲得:25件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/07/10 16:40(1年以上前)

hornbill2さん 
小学1年生のお子さんじゃ自転車は危ないですからお気をつけ下さいね。
それにしてもそんな小さなお子さんを自転車でお連れになるとは優しくて子煩悩なお父さんですね!
お二人で自転車に乗って走られている様子が目に浮かびそうです。
お子さんがコンデジで撮影されているのも頼もしいですね。
きっとそのうちD40を取られちゃいますよ!(笑)
うちも非常に危険な状況です。でも娘にはパナのFZ20を与えてD40は死守しております。

親ばかですが、娘のHPのURLを貼っておりますので、よろしかったら御覧下さい。
hornbill2さんのお子さん、小学1年生からカメラを触っているということは将来はお父上を
凌ぐ良い写真を撮られるようになりますよ、きっと・・・

書込番号:9833376

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 hornbill2さん
クチコミ投稿数:533件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/07/10 17:05(1年以上前)

私は長年オートバイ乗りだったので、きっと息子も。早いうちから
交通ルールやら、死なないための動作や、勘の働かせ方を教えてい
こうかと。息子は幼稚園年少からコンデジで遊んでまして、結構
いい腕です(親ばかですが)。年長になったらD40を渡してもいいかな。

それにしてもお嬢さん、写真めちゃうまですね。ちらっと見える
お顔もかわいらしい!! 女の子も欲しかったなぁ。

書込番号:9833453

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3922件Goodアンサー獲得:152件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 ワン達ニューレンズで 

2009/07/10 18:47(1年以上前)

hornbill2さん
こんばんわ〜

自転車専用バッグは面白いですねぇ。
私も同じ様な取り付け方の通常のフロントバッグは使ってたのですが、エアロバーを取り付けた為に使えなくなってしまいました。

お子さん写真に興味が有る様で楽しそうですね。
私自身は、やはり小学生の頃親父にフジペットEEと言うブローニー版のカメラを与えられたのですが、息子は全く興味を示しません。

>女の子も欲しかったなぁ。

娘は年頃になってから以来、避けられてます。

書込番号:9833877

ナイスクチコミ!1


スレ主 hornbill2さん
クチコミ投稿数:533件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/07/10 19:04(1年以上前)

ダイバスキ〜さん

なんだか私がスレとは違う方向に持っていってしまいましたがm--m

>私自身は、やはり小学生の頃親父にフジペットEEと言うブローニー版のカメラを与えられたのですが

私の最初のカメラは父が持っていた確かマミヤ?の蛇腹式のカメラで、
フィルムは銀紙に包まれており、一枚がいまよりでかいやつ。
ストロボはバルブで確か一発だか数発の使いきり。露出計もありましたね。
こっそり使っていました。

自転車専用バッグはぐるって出てきたときには驚きました。愛車は
サイクルコンピュータとライトがついていますし、こいつをつけると
なると、アタッチメントのバー?の取り付けが必要そうです。

>娘は年頃になってから以来、避けられてます。

息子も年頃になると… 私は再度バイクにまたがってツーリングを
するのもいいな、なんて思っています。

スレ違いになってしまいましたが、バックの情報もよろしくおねがいします。

書込番号:9833952

ナイスクチコミ!0


oxlifeさん
クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:10件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度4 oxlife photography 

2009/07/11 10:24(1年以上前)

別機種

D40お散歩・通勤セット

hornbill2さん、はじめまして。

私もひと月ほど前にフォクトレンダー COLOR SKOPAR 20mm 1:3.5 SLII Asphericalを手に入れ、D40に付けて楽しんでおります。この組み合せ、コンパクトで散歩の気軽なお供に良いですよね。

さて、私は徒歩+バス・電車が基本の移動手段なので、自転車をお使いの方には参考にならないかも知れませんが…。通勤や半日散歩には、斜め肩掛けのバックパックのベルトの基部にレンズポーチを取り付けております。

http://www.assiston.co.jp/?item=377

http://www.thinktankphoto.jp/2007/08/06/lc25/

上の写真の機材例は

D40
COLOR SKOPAR 20mm 1:3.5 SLII Aspherical
AF-S NIKKOR 50mm 1:1.4G
Nikon PK-11A 8 (extension tube)

で、20mm付きのD40を右手に持ち、50mmと中間リングをレンズポーチに入れて歩きます。バックパックの主コンパートメントには筆記用具や携帯ハードディスク、折畳み傘、メガネケース、ブロアー等を入れてもまだ余裕があり、両手をフリーにしたい時にはレンズ付きボディを収納することも出来ます。

thinkTANKphotoのレンズチェンジャーやレンズドロップインにはもっと大きなサイズもあるので、レンズ付きのD40を収納できるかも知れませんね。

PS D40のフォーカシングスクリーンをKatz Eye Opticsの製品に替えて以来、マニュアルフォーカスはかなり楽になりました。

http://www.katzeyeoptics.com/item--Nikon-D40-D60-Focusing-Screen--prod_D40.html

書込番号:9837095

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1190件Goodアンサー獲得:44件

2009/07/11 16:04(1年以上前)

別機種

アオスタ コットンバック ボックスS

お散歩に使っているバックとのことですが、
"アオスタ コットンバック ボックスS"を使っています。

hornbill2さんと同じくDX35mmに合うバックを持ってなかったので、
いろいろ探したところ、現行品ではないのですがこのバックを購入しました。

値段の高いものなら、幾らでもあるのですが、安いものでないと
何か負けたような気がしてなりません。

書込番号:9838348

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1216件Goodアンサー獲得:46件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/07/11 16:56(1年以上前)

hornbill2さん、ご無沙汰しております。

自転車用のカメラ専用フロントバックは、フロントサスペンション付きMTBなどでの使用が
良いのではないかと私は思います。下からの突き上げがきつい場合がかなりありますからね。
フッサール・ヒロさんのようにショルダー式のカメラバッグをメッセンジャーバッグよろしく
斜め肩掛けして、ご自身の背中を緩衝材代わりに使われるのが一番無難だと思います。
私はメタボ対策でクロスバイク乗っていましたが、ヘタレてしばらくお休み中でーす。

ヒロさんがおっしゃるズームパックってこんなのですかね。
http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001000601525/index.html

書込番号:9838540

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2534件Goodアンサー獲得:25件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/07/11 20:12(1年以上前)

別機種

ズームパック

おもさげねがんすさん 

私のズームパックの画像を貼らせていただきます。
いつもなら黒幕をバックに商品写真風に撮影するのですが
今日は忙しいので、ただ撮っただけの画像で失礼!(笑)

左がD40用で右がD300用に使っています。
D300用はバッテリーグリップをつけたままでも収納できます。
レンズはVR16-85mmをつけたままで大丈夫です。

この板はD40の板ですのでD40用について説明しますと
カメラにはストラップは付けておりません。代わりにハンドストラップを付けています
このズームパックを肩に斜め掛けし自転車に乗っております。走行中に被写体を見つけたら
さっとカメラをズームパックから取り出し、自転車に乗ったまま撮影します。
長いストラップを付けないのが機動性をよくするポイントです。
それとレンズキャップは付けていません。フードを付けたままズームパックに入りますので
レンズキャップは不要です。
例えば川原を走っていて飛んでいる鷺を発見したら、スグに自転車を止め、ズームパックから
D40を取り出しながら電源ON、構えた時には撮影可能状態です。私はマニュアル露出ですので
露出だけ合わせて即レリーズです。この間わずか数秒なのでシャッターチャンスを逃しません。

私はこんな感じで撮ってます。
尚、走行中はズームパックが時々前に回ってきますが、すぐに後ろへ回して走行します。
常に背中にバックがあるように心がけています。

書込番号:9839277

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4947件Goodアンサー獲得:229件 D40 ボディの満足度5 NIS 

2009/07/11 23:59(1年以上前)

すみません、皆さん、「バック」ではなく「バッグ」ですよね。
職業柄気になるもので……(^_^;

書込番号:9840682

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2534件Goodアンサー獲得:25件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/07/12 00:15(1年以上前)

Power Mac G5さん

文字が小さいのでカタカナで書くとPAもBAも「バ」になりますのでややこしいですが、
BagではなくPackのことです。
バックパッキングのパックです。
ズームバッグでも良いと思いますがズームパックという言い方があります。

書込番号:9840801

ナイスクチコミ!1


この後に7件の返信があります。




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

D40我が手元へ

2009/07/09 14:23(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ボディ

スレ主 Watasuge39さん
クチコミ投稿数:115件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5
別機種
別機種
別機種
別機種

D40+35mm1.8G

D40+35mm1.8G

D40+16-85mm

D40+16-85mm

上海在住Watasuge39です。

5月某日にニコンダイレクトでポチッとしたD40ボディとAF-S DX NIKKOR 35mm F1.8G
そして、先週末に日本出張で購入したAF-S DX NIKKOR 16-85mm F3.5-5.6G ED VRを
やっと我が手元へ持って参りました。
やはりニコンですねぇ〜!一眼ですねぇ〜!カッコイィ〜!
嬉しさのあまり機材の写真撮ってしまいましたのでアップさせて頂きます。
(写真はニコンP5000で撮りました)
晴れてD40ユーザーの仲間入りをさせて頂きました。
D40ユーザーの皆様、デジイチでは初心者ですが今後ともよろしくお願いします。

また、日本出張時には、アキバヨドバシで他のカメラボディも手にとって触ってきました。
自分的には手にとってしっくりするボディはD300ですね。
D40は軽く小さく手のひらに収まる感じです。長く付き合えるお手軽デジイチって感じです。

書込番号:9827691

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:38409件Goodアンサー獲得:3382件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度4 休止中 

2009/07/09 16:44(1年以上前)

私も使っています。こんな感じ。くどいと言われそうですが。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000019618/SortID=9548742/ImageID=304727/

DX35mmスナップ撮りには最高ですね。室内だとノーフラッシュで柔らかい雰囲気。

書込番号:9828130

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4909件Goodアンサー獲得:135件 輝峰(きほう)のホームページ 

2009/07/09 18:18(1年以上前)

 スレ主さん、うさらネットさん、
  ・お二人の写真
    D40 + DX_35/1.8G
   改めて拝見。格好いいですね。

  ・私も、スレ主さんと同じ機種、Coolpix P5000を常時携帯用に使っていますが、
   Coolpix P5000の代わりに、D40+DX_35/1.8G が、いいかも知れませんね。

 うさらネットさん
  >D3/D100/D90/D60/D40 5台+、、 Panasonic DMC-G1Kを加え、、
  >携行が多いのは廉価機。
  >銀塩はF3P/F4E/F801s、Mamiya RB67Pro等、、、が寝かせています。

  ・TPOで使い分けして持ち出すとしましても、毎回出かける前におおいに迷いそうですね。(笑い)

  ・D3は大きい、重い、ような、、F5からF6になったように、そろそろ小さくなれば
   使いやすいかも知れませんね。
  ・F6でも重い感じが最近してきて、NewFM2くらいの大きさ、重さが丁度いいような
   感じがしてきています、、、(笑い)

  ・すみません。愚痴でした。

書込番号:9828481

ナイスクチコミ!1


電弱者さん
クチコミ投稿数:2033件Goodアンサー獲得:24件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/07/09 22:09(1年以上前)

Watasuge39さん

ご購入(と言うか、実戦配備ですかね、この場合)おめでとうございます!

レンズ・チョイスも王道的と申しますか・・・ナイスです♪

D40で撮った上海のお写真、アップして下さいね♪

書込番号:9829788

ナイスクチコミ!0


スレ主 Watasuge39さん
クチコミ投稿数:115件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/07/10 17:59(1年以上前)

うさらネットさん 輝峰(きほう)さん 電弱者さん
早速の書き込みありがとうございます。

まずは、D40に35mm1.8Gを取り付けて色々と撮ってみたいと思います。
上海も日本と同じく梅雨真っ只中なのですが、ここ3日間は雨降っていません。
その代わりに昨日37℃本日35℃と暑い日が続いております。天気予報では明日から雨空!
せっかくの休みなのですが外への持ち出しはオアズケになってしまうかも...
まぁ、それはそれで機能チェックなどやる事も沢山ありますし、
RAW現像ソフトも純正Capture NX2を購入しましたので、使い方のお勉強も必要ですし、
あわてず楽しみながら週末を過ごしていきたいと思います。

書込番号:9833662

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2534件Goodアンサー獲得:25件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/07/11 08:37(1年以上前)

Watasuge39さん 
コメントが遅くなりましたがD40のご購入おめでとうございます。
上海は良い被写体がたくさんありますね。
街並みなんかを撮るには最高ですね!
ぜひぜひ上海の光景を撮られてお写真をアップして下さいね〜 (^o^)丿

書込番号:9836736

ナイスクチコミ!0


スレ主 Watasuge39さん
クチコミ投稿数:115件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/07/13 09:09(1年以上前)

フッサール・ヒロさん 返事が遅くなりましたがコメントありがとうございます。

今の時季は上海も日本と同じく梅雨に入っています。
また、日中は曇っていても35℃を超える日が続いており、
外歩きには厳しい状況です。昨日もそろそろで出そうかと思ったら雷雨で断念しました。
しかたがなく、毎日部屋でD40をいじって機能を勉強中です。

梅雨が明ければ、夕方からの雷雨も少なくなるでしょうからいま少しの辛抱ですネ。
おっしゃるとおり、上海は街中でも郊外でも撮ってみたい被写体が沢山存在します。
自分も早く色々と撮ってみたいと思っております。

書込番号:9847281

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「D40 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
D40 ダブルズームキットを新規書き込みD40 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D40 ダブルズームキット
ニコン

D40 ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年12月 1日

D40 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <165

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング