D40x ボディ のクチコミ掲示板

D40x ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1075万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CCD 重量:495g D40x ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D40x ボディの価格比較
  • D40x ボディの中古価格比較
  • D40x ボディの買取価格
  • D40x ボディのスペック・仕様
  • D40x ボディの純正オプション
  • D40x ボディのレビュー
  • D40x ボディのクチコミ
  • D40x ボディの画像・動画
  • D40x ボディのピックアップリスト
  • D40x ボディのオークション

D40x ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 3月29日

  • D40x ボディの価格比較
  • D40x ボディの中古価格比較
  • D40x ボディの買取価格
  • D40x ボディのスペック・仕様
  • D40x ボディの純正オプション
  • D40x ボディのレビュー
  • D40x ボディのクチコミ
  • D40x ボディの画像・動画
  • D40x ボディのピックアップリスト
  • D40x ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全278スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D40x ボディ」のクチコミ掲示板に
D40x ボディを新規書き込みD40x ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

恐れ入りますが

2007/09/10 06:09(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40x ボディ

スレ主 moc-cowboyさん
クチコミ投稿数:2件

はじめまして。今までのコンパクトデジカメを卒業し、今D40Xかソニーのα100購入を考えています。

使う機会は子供の運動会、学芸会それと航空ショーなどです。
Wズームセットの55〜200mmで航空ショーでの飛行機の撮影は可能でしょうか。
ソニーα100の300mmではどううなのでしょうか。恐れ入りますがお教えください。

書込番号:6737349

ナイスクチコミ!0


返信する
lay_2061さん
クチコミ投稿数:3988件 移転)世界の航空博物館 

2007/09/10 06:58(1年以上前)

>Wズームセットの55〜200mmで航空ショーでの飛行機の撮影は可能でしょうか。

 飛行している機体を撮影するのなら、APS-C+300mmでも足りないくらいです。
手持ち撮影になるので手ぶれ補正があった方が良いです。
 自分は EOS 20D+EF 100-400mm/ISを使っています。

 ホームページに基地祭の画像を載せていますので、参考に(焦点距離を載せています)

書込番号:6737395

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4194件

2007/09/10 12:46(1年以上前)

EF100−400を×1.6で使ってますが
もうちょっと欲しいと常々思っています。

お金とズームはきりがないです。

書込番号:6738100

ナイスクチコミ!0


スレ主 moc-cowboyさん
クチコミ投稿数:2件

2007/09/11 20:46(1年以上前)

ありがとうございます。

航空ショーの写真となるとかなりの望遠が必要なのですね。
予算の都合もあり、高価な望遠レンズに手が出なのが今のところです。
(予算10万円でカメラ、レンズ、記録媒体の購入を検討)
まずは腕を磨き、お金をためて購入するようにします。

書込番号:6743357

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D40x ダブルズームキット

クチコミ投稿数:250件

☆4才の娘を中心に撮影するためにD40x ダブルズームキットの購入を検討しています(香川県高松市のキタムラでは89,800円+壊れたカメラの引取りで更に3000円となっています)。キャノンやペンタックス等はメーカーでキャッシュバックしていますが、ニコンの予定はないものでしょうか?(出来れば10月までには購入したく思います。)

☆また機種やレンズ検討にもアドバイス頂けませんか?


●撮影用途
  @室内外でのスナップ写真
  A公園等お出かけ先で動き回る娘の撮影
  B幼稚園の小さな運動場での運動会
  Cたまのディズニーランドでの撮影
  D旅行での風景写真
  E夜景をバックにスナップ撮影

●検討機種
  D40x (レンズ購入が高く付きそう)
  D80 (重い)
  K10D (重い)
  イオスキッスデジタルX(来春のモデルチェンジが気にかかるし持った感じが安っぽい)
  E510 (オリンパスはあまり好きではないです・・・・)
  
娘と出かけるので外出の際には出来るだけ荷物にならないよう軽くしたく、将来的にも所有レンズも、数を少なくしたい様に思います(予算もあるので10万〜14万程度をイメージしています)。

検討機種を持った中では、軽さと手の馴染みからイオスキッスではなく、D40xが良いかと思っています。(K10が欲しかったのですが少し重くて荷物に感じています・・・・)

以上に条件にて購入検討をしていますが、未だ迷っています。純正以外も含めレンズ構成も最適なアドバイスをお願いします(単焦点のある程度の明るいレンズも希望していますが、ニコンだと高くてなかなか手が出そうにもありません。キャノンならあるとの事ですが・・・・)

書込番号:6734909

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1955件Goodアンサー獲得:10件 Skillots (梁取只詩) 

2007/09/09 16:01(1年以上前)

こんにちは

用途と予算を考えると、600万画素のD40ダブルズームキットUが良い様に思います
D40Xよりも高感度特性に優れていますので、手持ちでの撮影の幅が広がりますし、値段も安いです
その後、必要であればシグマ30mmF1.4を加えても良いかもしれません

書込番号:6734943

ナイスクチコミ!0


43♪さん
クチコミ投稿数:462件Goodアンサー獲得:10件

2007/09/09 16:49(1年以上前)

ごりえ7さん、こんにちは♪

秋の撮影シーズンにあわせてキャッシュバックがあるかもしれませんが・・・。
それを期待して購入を先延ばしするよりも、購入して使い倒すほうがお得だと思いますよ☆
どの機種を購入されるにしても、きっと「もっと早く買っておけばよかった!」と感じると思いますから!


>将来的にも所有レンズも、数を少なくしたい様に思います

であれば、D40またはD40xのダブルズームキットが予算的にもいいでしょうね。
(ニコンに限定したとして、ですが)
D40レンズキットを使ってますが、とてもコンパクトなので出張などのお供にぴったりです。
意外と寄れるのでちょっとした小物などを撮ることもできますし。
望遠ズームのVR55-200mmもコンパクトなので追加購入したいなって思ってます(^^;

D40xの高感度についてはわかりませんが、D40はISO800なら全く問題なしと感じています。
ISO3200はさすがにノイズが目立ちますけど、このあたりは緊急避難用ですからね!(^^;

書込番号:6735064

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5251件Goodアンサー獲得:89件

2007/09/09 19:14(1年以上前)

 キタムラでは店頭価格で買おうと考えないで下さい。
 まあ、店にもよりますが、私の利用したことのあるキタムラ(松山、大阪なんば、岩国)では、最安値の店の情報をプリントアウトして、「カメラ売上高日本一の北村さんなら何とかしていただけますよね?」といってみる価値はあると思います。

 ちなみに、私が行った上記の3店の中では、岩国が抜群に値引きに応じてくれていて非常に助かっております。

書込番号:6735504

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2007/09/09 19:35(1年以上前)

こんばんは
キャッシュバックの予測は難しいですね。
一般的には主としてモデルチェンジ前の落ち込みをカバーするためや、他社対抗上打たれるケースなどがありますが、
末期でない場合はキャッシュバック終了後の落ち込みも考えた上でのメーカーの状況判断次第でしょう。
待っていても、近い将来では見込みが立ちませんから始めてしまうのがいいでしょう。

将来像は読みにくいでしょうが、世間一般の感触ではレンズキットかWキットで用が足りてしまうことが多いようです。
のめり込んだときは、そのときにグレードアップを考えるということで・・・
おすすめはD40ダブルキットUですね。たぶん最後の6メガ機になりそうですし、
高感度に余裕があるので、将来、別ボディーを買い増してもサブとして残す価値が出てくるかもしれません。
D40xですと更新していくような買い方になるのかな。個人差が大きいとは思いますが。
A3プリントを前提とするならD40xもいいですね。

書込番号:6735565

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3922件Goodアンサー獲得:152件 ワン達ニューレンズで 

2007/09/09 20:15(1年以上前)

ごりえ7さん
こんばんは。

>D40x (レンズ購入が高く付きそう)

厳しい事を言わせて頂きますと。
そう思ったら、一眼に手は出せません。

でも、いい絵が撮れますよ、一眼って。

で、D40ではいけないのでしょうか?
これまた、結構な絵、撮れますよ。
D40レンズキットはお安いですし、お気軽に持ち出せる大きさと重さです。
只、家庭のイベント撮影には望遠側がちょっと不足。
そこで、AF-S18〜135の追加購入。
小さなお子様連れの時にレンズ交換は難しいと思いますので、御旅行等には重宝すると思います。
18からの望遠系ズームは有り難い筈です。
勿論、AF-S VR 18〜200 でも良いのですが、ちょっと御予算が…。
普段のスナップや、ちょっと持ち出したい時はキットレンズの超小型も有り難いかと思います。
室内なら、内蔵ストロボ併用で良いのですが、御予算次第では、皆さんお勧めのΣ30mmでも良いかも知れません。
しばらくは135mm迄で我慢して、(どの道、レンズは欲しくなると思いますので)お子様が大きくなったら、その時、運動会用に AF-S VR 70〜300 を追加しましょう。

こんなコースは如何でしょうか。

書込番号:6735734

ナイスクチコミ!0


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2007/09/09 20:26(1年以上前)

Nikonのキャッシュバックは、売れなかったといわれるD50をのぞけば、今のところD**sがでる機種が、D**sがでる前に在庫を一掃するためにしか、なされていないと思います。
D70→D70s、D2X→D2Xsみたいな感じで(D2Xは海外だけだったかな?)。
D70s→D80やD200→D300みたいな場合はキャッシュバックはなかったように思います。

ですので、よほどのことがない限りキャッシュバックはないのではないかと思います。
モデル末期ならまだしも。
特にD40なんか破格の値段で売られているので、キャッシュバックのしようがないんじゃないかという位の値段ですし。

比較的Nikonのキャッシュバックは、海外で先行されることが多いので(海外でしかキャッシュバックにならなかったこともないではないが)、そういう噂にアンテナを張っておくのもありかもしれません。ただ、今のところそういう噂は聞かないですが。

書込番号:6735778

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:250件

2007/09/11 23:39(1年以上前)

早速のみなさんのアドバイスありがとうございます。非常に参考になりした!今一度 検討したく思います。今後も アドバイスお願いします^^

書込番号:6744434

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

一眼レフ初心者です。

2007/09/05 10:11(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40x ダブルズームキット

スレ主 hide3512さん
クチコミ投稿数:6件

一眼レフ初心者というか一眼レフカメラを買うか迷っています。
今は、FINEPIXf31fdを使っています。主にディズニーランドや夜景を撮ります。わたしのような者におすすめな一眼レフは何でしょうか?できれば、手頃な価格なものがいいです。

書込番号:6718214

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2007/09/05 10:22(1年以上前)

>主にディズニーランドや夜景を撮ります。
>手頃な価格なものがいいです。

D40 ダブルズームキットIIで十分かと・・・。

明るい単焦点レンズや300mmクラスの望遠ズームなども考えるなら、ぺンタK100D(super)にしておくと、どんなレンズでも手ブレ補正が効くので後々のレンズ選択が楽です。

書込番号:6718249

ナイスクチコミ!0


スレ主 hide3512さん
クチコミ投稿数:6件

2007/09/05 11:23(1年以上前)

さっそくのご返信ありがとうございます。何分何もわからないので、どれがいいのかわからないのでとても参考になりました。
お恥ずかしい初心者の質問ですが、この二種類とデジカメでは撮れ具合は全然違うものなんでしょうか?

書込番号:6718386

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3922件Goodアンサー獲得:152件 ワン達ニューレンズで 

2007/09/05 12:33(1年以上前)

hide3512さん
こんにちは。

D40レンズキットが宜しいかと思います。
もっと望遠域が欲しければD40ボディー+AF-S18〜135ズーム。
勿論、予算に余裕が有り、大きさと重さが許容出来るのであれば、AF-S VR18〜200でも良いですが。

既レスですが、D40にはAF-S系のレンズから選択して下さい。
とは言え、多くの種類が発売されておりますので、心配は無用です。

コンデジとデジイチ、双方の撮影結果を目の前で見比べた時、その差に愕然とされる事でしょう。
出来た写真の写り方、シャッターチャンスの捕らえ易さ、背景の処理の自由度、どれをとってもデジ一の方が有利ですが、不利な点はその大きさです。
それはTPO、大きさがダメな場合はFINEPIXf31fdを持ち出せば良い事。
但し、FINEPIXf31fdとの写りの差は歴然と残りますので、双方は全く別物と考えるべきです。

書込番号:6718545

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2007/09/05 13:51(1年以上前)

hide3512さん こんにちは。

>主にディズニーランドや

に反応して書き込みさせてもらいます。
TDLとTDSを考えると、18-200mmクラスの高倍率ズームが良いのではと思います。
TDLではハロウィーンのパレードが始まりますが、レンズ交換をしながらだとパレードの
流れに対応していくのは大変だと思います。
ニコンはよく判らないですが、AF-S DX VR Zoom Nikkor ED 18-200mmなるレンズがありま
すので、D40X本体との組み合わせは抜群だと思います。手頃な価格にはならないですが。

費用対効果を考えると花とオジさんが候補に挙げたPENTAX K100D系が良いかも知れません。
私もPENTAX K100D系で18-200mmクラスの高倍率ズームを使っていますのが便利です。
特に中古のK100Dは安く入手できお勧めです。

ですので、大きいコンデジとしてPENTAX K100D系と18-200mmクラスの高倍率ズームでしばし
使ってみて、他機種がよくなったら下取り買い換えていくのもいいかもしれません。

書込番号:6718733

ナイスクチコミ!0


スレ主 hide3512さん
クチコミ投稿数:6件

2007/09/05 14:27(1年以上前)

皆さんご返信ありがとうございます。
また、質問ですがレンズはどのくらい遠くまできれいに撮れるのでしょうか?種類によってだと思いますが…。価格のことを考えると、D40ダブルズームキットUにしようかと思ってます。どうでしょうか?

書込番号:6718815

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2761件Goodアンサー獲得:6件 LANGREY Camera House 

2007/09/05 14:39(1年以上前)

hide3512さん、こんにちは。

>主にディズニーランド・・・
私も此処に反応させて頂きますが、
私は、TDLのパレード撮影ならD80をお薦めしたいところですが、
D40ダブルズームキットIIでも激しい動きを撮影するのでなければ、
かなり撮影を楽しめると思います・・・(^^ゞ

書込番号:6718834

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/09/05 16:11(1年以上前)

ナイトパレードを写すのなら、D40にシグマの18-50F2.8HSMが明るくていいのではないでしょうか?

http://kakaku.com/item/10505011863/

書込番号:6719004

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2007/09/05 16:56(1年以上前)

hide3512さんは、心の中ではすでに決まっているようなご様子ですね。
そこで、もう一押しして欲しいのかと思いますがいかがでしょうか?

>D40ダブルズームキットUにしようかと思ってます。どうでしょうか?

問題無いと思います。問題があれば問題を解決できるレンズ等を購入していけば対応でき
ます。それがレンズ沼でしょうか・・・。マウント沼もありますね。

>質問ですがレンズはどのくらい遠くまできれいに撮れるのでしょうか?

との事ですが2つの質問が入っています。遠くまで、きれいに、に分ける必要があると
思います。

遠くまでに関しては、お持ちのFINEPIXf31fdを基準に考えると良いかと思いますが
ニコンのHPのD40Xの所に「交換レンズで広がる世界」を見て頂くと良いかと思います。
FINEPIXは36-108mmのようです。同じ所を撮した時の感じが掴めるのではと思います。
遠くまでより、広く撮し込める方に関心するのではないでしょうか。

きれいにに関しては、上を見ればキリがないですがFINEPIXよりは確実に上ではないかと
思いますので、D40の所有者からの情報をお待ちになると良いかもしれません。

いずれにせよ、満足されるのではと思います。
TDLのハロウィーンが初陣でしょうか?

書込番号:6719087

ナイスクチコミ!0


スレ主 hide3512さん
クチコミ投稿数:6件

2007/09/06 11:51(1年以上前)

みなさん返信遅れました。昨日秋葉原のヨドバシで散々悩んだ結果、ペンタックスK100Dレンズキットにしました。初心者として手ブレ補正がついているのと、自動でゴミをとる機能にひかれました。価格は80000円の15%ポイント還元、7000円キャッシュバックで実質61000円でした。将来的にレンズを買い足していこうかと思います。
初陣はハロウィーンです。おそらくみなさんに撮りかたを質問すると思いますが、ご指導をお願いします。

書込番号:6721944

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2007/09/07 10:23(1年以上前)

hide3512さん こんにちは。

遅くなりましたが、K100Dsuperご購入おめでとうございます。
これから、満足できるといっぱい使って下さい。とはいえ少し望遠が少ない
ので、これからは望遠系か高倍率系のレンズが欲しくなりますね。
欲しいレンズの事を考えるのが楽しくなると思いますので、これから素晴ら
しいデジイチライフを満喫してください。

書込番号:6725814

ナイスクチコミ!0


スレ主 hide3512さん
クチコミ投稿数:6件

2007/09/07 22:51(1年以上前)

C'mellに恋してさん

ご返信ありがとうございます。毎日、カメラをいじって、楽しんでます。レンズですが、さっそく買うことを検討しております。
そこで、どのレンズがいいのかわかりません。ディズニーのパレードをうまく撮りたいので、おすすめのレンズがあれば、教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:6728149

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

使用説明書のダウンロードができない

2007/09/04 18:36(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40x ダブルズームキット

スレ主 JavaAppletさん
クチコミ投稿数:7件 D40x ダブルズームキットのオーナーD40x ダブルズームキットの満足度5

教えてください。

 ニコンのホームページから使用説明書をダウンロードしようとするのですが、
 どうしてもできません。

 「…からダウンロードしています」
 「ページが表示されました」
 「ページにエラーが発生しました」

 何度やっても上記の繰り返しで、ダウンできないのです。

 どんなものでしょうか。

 (なお、写真はまったく下手ですが、
 ホームページ作成などの、パソコンの技法レベルは高いのですが)



書込番号:6715699

ナイスクチコミ!0


返信する
小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2007/09/04 18:46(1年以上前)

 PDFのリーダー(等)は何をお使いでしょうか?

書込番号:6715732

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件

2007/09/04 18:46(1年以上前)

試しにD40X使用説明書をダウンロードしてみたけど、私のPCでは大丈夫でした。

書込番号:6715734

ナイスクチコミ!0


ichibeyさん
クチコミ投稿数:2957件Goodアンサー獲得:21件 ichibey日々の記録(Blog) 

2007/09/04 18:48(1年以上前)

試しにダウンロードしてみましたが、問題無く出来ました(Mac Safariにて)
プルダウンメニューからリンク先のファイルを保存を選択しても駄目なのでしょうか?

それでも駄目な場合はブラウザ若しくはウイルス対策のソフトの設定を確認するか
他のブラウザで試してみてはどうでしょうか?

書込番号:6715738

ナイスクチコミ!0


NY10451さん
クチコミ投稿数:2342件Goodアンサー獲得:2件

2007/09/04 18:49(1年以上前)

http://www.nikon-image.com/jpn/support/manual/m_pdf_select.htm#heading01
今現在、ダウンロードは問題なくでいますので
JavaAppletさん側のリーダーか何か問題でしょうか?

http://www.adobe.com/jp/products/acrobat/readstep2.html

書込番号:6715740

ナイスクチコミ!0


ichibeyさん
クチコミ投稿数:2957件Goodアンサー獲得:21件 ichibey日々の記録(Blog) 

2007/09/04 18:51(1年以上前)

左クリックでPDFファイルを指定して本来ならブラウザ内に表示される筈がエラーで表示されない
のであれば、御使用になっているAcrobatReader等の表示ソフトが古いVersionの可能性が大きいので
Adobeから最新版のAcrobatReaderをダウンロードしてみてください。

書込番号:6715744

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/09/04 19:54(1年以上前)

http://www.nikon-image.com/jpn/support/manual/m_pdf.htm

こちらにある、Adobe Readerをクリックしてインストールしてみてはいかがでしょうか?

書込番号:6715915

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3341件Goodアンサー獲得:28件 ironのブレブレ写真館 

2007/09/04 21:16(1年以上前)

JavaAppletさん、こんばんは。
私も問題なくダウンロードできました。
PCはかなりお使いのようですが、pdfファイルは今までにダウンしたことがおありでしょうか。
今まで大丈夫だったというのなら、他に原因がありそうです。
ただ、情報不足で、私には特定できません。

書込番号:6716265

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2007/09/04 21:34(1年以上前)

私も古いPCでそう言う事が起こった事がありました。
一度電源を切って(再起動ではなく)20〜30秒空けて起動し直すとウマく行くことがありました。
同じPCですけど、今日の夕刻は何の問題もなくD40xのpdfをDLできました。

書込番号:6716362

ナイスクチコミ!0


スレ主 JavaAppletさん
クチコミ投稿数:7件 D40x ダブルズームキットのオーナーD40x ダブルズームキットの満足度5

2007/09/05 10:21(1年以上前)

 使用説明書のダウンロードのことで いろいろありがとうございました。

 本来なら、ニコンのサービスセンターに問い合わせるべき内容ですが、
 ここで質問させてもらって申し訳ありません。(問い合わせもしましたが)

 結論は私のパソコンにありました。
 今日もいろいろなところにアクセスしましたが、時々ページの表示エラーがでます。これでは、お話になりません。

 どうも、プラウザをIE 7 にバージョンアップしてから調子が悪いのですが、
 これからパソコンを修復して、再挑戦します。

 ありがとうございました。


 なお、これはまったく余計なことですが、
 他の方々の写真のページを見せてもらいますと、私の写真の下手さ加減がわかり、
 自分のことながら笑ってしまいます。
 それでも、下手は下手なりに写真を楽しもうと思っています。
 

書込番号:6718243

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信17

お気に入りに追加

標準

お、教えてください・・・

2007/09/03 22:29(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40x レンズキット

クチコミ投稿数:5件

初めまして。最近D40Xを購入したまったくの初心者です。レンズキットを購入しましたが素人なので、現状は毎日楽しくて色々試して楽しんでおります。今までコンデジしか使っていなかったためメディア(SDカード)が256MBしかもっていません。デジイチを購入した今でもコンデジは使っているため新しいSDカードを購入しようと考えております。ここで質問することでは無いのかもしれませんが、どこにカキコしたらよいのか分からないため失礼します。このサイトで色々拝見しても様々なメーカーの様々な容量のタイプが揃っていますし、D40Xにはどのタイプがよくマッチングするのかなどまったく分かりません。。。(すみません初心者で・・・)よく撮る写真は、主に人物、旅行に言った先での風景程度ですので1GB程度あれば充分なのかな???と思いますが、1GBと2GBではそこまで金額がかわらないから容量の大きい方がいいのかな?と思ったりもします。また転送のスピードの違いもいまいち分かっておりません。予算は良く出しても4〜5,000円ぐらいまでかな〜と考えています。素人ですので性能よりもそこそこの信頼度と予算重視でいきたいのですが・・・
まったくの初心者質問で大変申し訳ありません。皆様のご指導をいただけないでしょうか?
宜しく御願いします。

書込番号:6712967

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2007/09/03 22:35(1年以上前)

jpg撮りなら、このあたりがいいのでは?。
http://kakaku.com/item/00528110397/

書込番号:6713008

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2559件Goodアンサー獲得:89件

2007/09/03 22:40(1年以上前)

クンコXさん、こんにちは。

信頼性重視でしたらサンディスク製はいかがでしょうか。

比較的高速なウルトラUの2.0GBがおすすめです。

http://kakaku.com/item/00527010602/

書込番号:6713051

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1955件Goodアンサー獲得:10件 Skillots (梁取只詩) 

2007/09/03 22:46(1年以上前)

こんばんは

D40Xですね
普段はJpeg撮りが多いですか?RAWで撮ることが多いですか?枚数は何枚位撮りますか?
といった情報があると応えやすいですが、とりあえず2Gはあった方がいいです
メーカーが動作確認出来ているものの方が安心かもしれません(完全ではないですが)

書込番号:6713082

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2007/09/03 22:56(1年以上前)

早速のお返事有難う御座います。
度々素人質問で大変恐縮なのですが、トランセンドって有名なんですか?信頼できるんですか?知らないもので・・・サンディスクは他でも信頼性がいいと言われているようですね。
どんなところが良いんでしょうか?
普段撮るのはJpegです。(そのほかには撮ったことが有りません…RAWは聞いたことがあるだけです。)普段はそんなに撮りませんが、旅行に行ったら結構撮ります。(といっても100枚から多くて200枚程度だと思いますが・・・)こんな調子ですみません。またご指導くださいませ。

書込番号:6713152

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3922件Goodアンサー獲得:152件 ワン達ニューレンズで 

2007/09/03 23:12(1年以上前)

クンコXさん
こんばんは。

確かに、何を選んで良いのか、判りませんよね。
その為にここ、kakaku.com があるのです。

ちなみに、私のは『花とオジさん』御紹介の
http://kakaku.com/item/00528110397/
そのモノです。
15000ショットを超えましたが、特に問題は出ておりません。
只、SDですから、CFの様にはシッカリして無いのも事実。
取り扱いは慎重に!

書込番号:6713262

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2007/09/03 23:19(1年以上前)

TS2GSD150は、私もペンタヤパナ、キャノン機で2枚使っています。
全く問題ありません。
D40では動作確認がされているようですが、D40xは未だわかりません。
100〜200枚ならリスク分散も兼ねて、
http://kakaku.com/item/00528110340/
を2枚の方がいいかも知れませんね。

書込番号:6713297

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2007/09/03 23:21(1年以上前)

ダイバスキ〜さん有難う御座います。
海外製って何か心配だったもので・・・でも安心しました。
あとCFよりSDの方が弱い(言い方が悪いかもしれませんが・・・)んですか?
私が持っているものとの互換性が多いためあえてSDのD40Xにしてみたのですが・・・
まあ〜今更なんですけど・・・(笑)
クラス○○って記載されているのはどういうことなのでしょうか?

書込番号:6713313

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2007/09/03 23:27(1年以上前)

SDカードの時代は、転送速度:最大○○MB/Sと言うのが普通でした。
しかし、最大と言うのは理論値で実効速度は良くて半分、ヘタすりゃ〜2〜3割り程度。
クラス○○と言うのは、それだけの転送速度を保証するものだったと思います。

書込番号:6713366

ナイスクチコミ!0


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2007/09/03 23:33(1年以上前)

Transcend以前は、速くて安いメーカーでしたが。
今は、トラブルが多く、表記通りのスピードが出ないという余りお勧めとは思えないメーカーになってしまったと思います。

最近もD40系、D80で画像が消えたという話が何度も出ています。
自分もCFですが、ボロボロ画像が壊れていました。

SDであれば、パナか東芝、安くすませるならPQIあたりの4GB SDHCがいいのではないでしょうか。

書込番号:6713415

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3922件Goodアンサー獲得:152件 ワン達ニューレンズで 

2007/09/03 23:53(1年以上前)

クンコXさん

>あとCFよりSDの方が弱い(言い方が悪いかもしれませんが・・・)んですか?

入れ物の事です。
あの見るからに弱々しい切手みたいなSDとシッカリしたケース?に入ったCF、と言う意味です。
抜き差し回数が同じだった場合、SDの方が損傷の確率が高いと思います。
と言う訳で、慎重にと。

書込番号:6713542

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2007/09/03 23:58(1年以上前)

花とオジさん有難う御座います。
100枚から200枚というのはちょっと見栄を張りました…↓
コンデジのときはほんとに良く撮ってましたが、デジイチを買ったのは本当に最近ですので正直まだほとんど撮っていません↓ごめんなさい。でも参考になりました。『クラスが高い方が速度が速い』という認識で良さそうですねっ!
yjtkさん
他の方はお勧めしていただいているということは、今の商品ではなくて昔購入されたからなのでしょうか?今の商品はお勧めできないですか?
パナ、東芝はやっぱり安心なのですか?
BLACK PANTHERさんがお勧めのサンディスクも良さそうですよね?
ん〜ますます迷ってしまいそうです・・・(笑)

書込番号:6713573

ナイスクチコミ!0


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2007/09/04 00:16(1年以上前)

2007年に入ってからのトラブルの話題はシャレになっていないレベルではないかと思います(遅い、消えた)。
同じ商品を2006年と2007年に購入しましたが。スピードが段違いです(2006年に購入した物の方が速い)。
表記通りの性能すら備えていません。

僕なら人には勧めません。

書込番号:6713684

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:545件Goodアンサー獲得:19件 ワン! 

2007/09/04 00:30(1年以上前)

クンコXさん、こんばんは。

取説に書かれている推奨SDカードのメーカーにしたほうが
無難だと思います。

ご使用の条件からは連写を必要とする場面も少ないですよね。
BLACK PANTHERさんお奨めのカードに1票です。

尚、オークションで妙に安い物は模倣品(ニセモノ)の可能性大
なので、注意が必要です。

書込番号:6713751

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2007/09/04 12:06(1年以上前)

皆さん有難う御座います。
年式によってそんなに違うんですか…!?それではちょっと踏み切れないですね…
海人777さんが言われるように、推奨SDが無難でしょうね。(そんな気がしてきました)
仰る通り連写はしませんから。サンディスク製にしようかな?
皆さん他に信頼性のあるお勧めって有りますか?

書込番号:6714819

ナイスクチコミ!0


王平さん
クチコミ投稿数:156件 徒然日記 

2007/09/05 21:34(1年以上前)

私はpqiのSDを使ってます。いままで1度もエラーが出たことがないですし、まず永久保障というのが安心です。それに、オークションなどを見てみるとわかりますが、このメーカー、安いですww

前に、携帯のmicroSDを別機種に挿入してしまい、読み込みができなくなったとき、メーカーに問い合わせてみると、こちらのミスであるにもかかわらず無料交換してもらい、非常に好感が持てましたw

このメーカー、オススメですw
http://www.pqi.com.tw/jp/product2.asp?oid=20&cate1=20&proid=223

書込番号:6719981

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2007/09/05 22:00(1年以上前)

ノートPCと腕時計による簡易速度TESTですが・・・。
http://www.myalbum.jp/Pc/Albm_Dspy.aspx?albumID=ecc286245235&imageID=a301877affe3

書込番号:6720104

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2007/09/06 09:17(1年以上前)

海人777の言われるように偽者には注意してください。
わたしはCF時代、サンディスクのエキストリームが偽者でした(笑)
SDでも東芝の白い高速モデルが偽者でした(笑)
一応問題なく使えてますが速度はわかりません。

書込番号:6721575

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信10

お気に入りに追加

標準

集合写真

2007/09/03 11:08(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40x ボディ

クチコミ投稿数:25件 D40x ボディのオーナーD40x ボディの満足度5

D40X+VR18−200mm+SB−600+ML−L3
このクチコミにて今年4月に待望の一眼レフを購入しました。
まだ、沢山撮ってはいない超初心者です。  質問です。
ホテルで宴会をする前に集合写真を撮ってくれと頼まれました。
人数は大体60人くらいですが、カメラの設定、スピードライトの設定等良く解りません。
三脚は必要で持って行きます。

書込番号:6710852

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 ブログ 

2007/09/03 11:26(1年以上前)

もりけん57さん、こんにちは。

60人の室内集合写真ですか・・・

「責任は持てないよ」と、事前にクギをさしておく事を、
まずはお勧めします (^^;

D40Xとスピードライトで撮るしかないので、設定も何も、
そのままプログラムオート(Pモード)で撮るしかないの
ではと思います。

あれこれいじっても、あまり意味がないかも。
60人ですから、ある程度広角側で撮ることになりますが、
周辺にいる人たちは、まず解像しません。

L版プリントの大きさで、そこに居る事が分かるだけの集合
写真にしかならない事は覚悟の上で、と考えれば良いかと。

あと、60人もいると、絶対に何人かはカメラ目線から外れ
る人が出てきます。

確実に全員がカメラ目線になるまでシャッターを切らない
ように注意すると良いでしょうね。

書込番号:6710902

ナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2007/09/03 11:54(1年以上前)

こんにちは

それは責任重大ですね、あくまでもアマチュアですから、その辺を依頼者へお断りください。
人数からして18mmで撮られると思いますが、SB-600も広角アダプターがあれば装着し、
周辺までの光量が不足すると思いますので、二回目シャッターは+1EVでどうでしょうか?
中央の人物は明るすぎる位になりますが、隅が暗くて見えないよりマシでしょう。

プロは中判〜大判カメラを持参し、アルミの台まで持参して皆が隠れないようにしますが、
それでもスペアカメラでもう一枚撮りますね。

書込番号:6710971

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3532件 アルバム 

2007/09/03 12:15(1年以上前)

まずは会場が明るい事を願っています。暗かったら・・・いきなりピンチです。

60人となると四列にしても15人並びとなりますから並んで頂くだけでも大変です。撮影しやすいように上手く誘導してください。ちなみに撮影距離は結構必要になります(入りきれません)。

カメラとレンズ、ストロボや三脚はお手持ちの物で大丈夫ですが・・・会場が不明ですからセッティングは何ともいえません。取りあえずiso400、絞り優先にしてF5.6〜8(なるべくF8に絞りたいですがストロボがアンダー警告ではダメですから・・・)ストロボはストレート発光でしょう。撮影距離は少し多目が良いですがこれも会場とストロボの光次第です。

ちなみにニコンのストロボは35ミリレンズの画角でオートパワーズームが作動しますからGNを稼ぐためAPSーCでは1.5倍をかけた画角にストロボをセットする裏技もあります。

撮影は並んで頂いている間にテスト撮影をしましょう。取りあえずのセッティングで大丈夫だったら良いのですが・・・ダメだったらisoを上げるしかありませんが多少のアンダーはレタッチでカバーです。

ちなみに入りきらない等トラブルの場合は15〜20人程度に人数を制限して撮影しましょう。どうしても全員の撮影が必要でしたら日中の屋外にすれば大丈夫ですが・・・納得して頂けますでしょうか?。

書込番号:6711023

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2761件Goodアンサー獲得:6件 LANGREY Camera House 

2007/09/03 12:15(1年以上前)

私も先日集合写真を撮っていて気付いたのですが、
5秒タイマーモードが、写される方々のレンズへの集中力が
維持出来るちょうど良い長さみたいだったですよ(^^ゞ

2秒では短すぎて10秒では長かったみたいでした(^^;;;

書込番号:6711024

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4909件Goodアンサー獲得:135件 輝峰(きほう)のホームページ 

2007/09/03 13:49(1年以上前)

  安全のためにもできたら、
  ・お持ちの機材で、
  ・実際撮影する場所を事前調査、見学して、「広さ」と「撮影時の光」を調べ、
  ・できたら似たような場所を探して、
  ・被写体までの距離と、60人分の画角を計算して、
  ・ファインダの周辺端には人を避け(広角レンズ使用なら周辺端は顔の歪曲が発生)、
  ・事前にいろいろな、カメラ、レンズ、ストロボ、などの設定で試して見られるのが
   一番だと存じます。
  ・目線とか、被写体ブレとか、目をつむっている方が一人でもいれば撮る側としては
   辛くなりますね。
  ・カメラ、ストロボのいろいろな設定の組合せがあると思いますが、
   全員に光さえ届けば背景が暗くなっても綺麗に撮れると思います。
  ・ご参考例:
  ・D40X:ISO 感度(推奨露光指数): ISO 100〜1600、ISO 1600に対し1段まで
                   増感可能(1段ステップ)
  ・SB-600:GN:ガイドナンバー(照射角35mm、20℃):
         30 (ISO100・m)、42(ISO200・m)
  ・ISO100 で、GNが30、絞りが4で、シャッタ速度が1/60秒、
   被写体までの距離が7.5m以下であれば、画角も計算できるし、光も届く計算に
   なります。背景はアンダになっても問題がないと思います。
  ・画角などについては、ホームページ(トップページの下段の方)ご参照。
  ・照射角、焦点距離60人が35ミリの画角で入るかどうかは計算してみてくださいませ。
  ・実際どのように写るか事前にいろいろ練習をされることをお奨めいたします。

書込番号:6711266

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3873件Goodアンサー獲得:3件

2007/09/03 14:47(1年以上前)

当然のことで何ですが、まずはカメラ位置から全員の姿(顔)がよく見えるかどうか確認し、体の向き、位置等に修正が必要であればその旨指示します。

次に、60人のような大人数の場合、声を出して「今から5秒後に撮影します。1、2、3、4、5(シャッター押す)」等のように、何らかのカウントダウンがあればいいかと思われます。

この方法で3回ほど撮れば、目をとじる方もまずは大丈夫かと思われますが、どうでしょうか。

集合写真はセルフタイマーでの撮影で、撮影準備整い次第もりけん57さんも皆さんと一緒に写される側に並ばれるのでしょうか。

いずれにしても、大変なことですね。成功をお祈りします。

書込番号:6711378

ナイスクチコミ!1


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2007/09/03 16:00(1年以上前)

絞り優先Aモード
RAW
写真を 見た時気に成るのは、並び方(上下関係と背の高低、男女)と目線、そして画質。
フラッシュを使う場合は、赤目になったり眼鏡が光ったりしますので、感度を上げて、フラッシュ無しで抑えに撮っておきます。
スピードライトは、2台必要かも。
F値に注意(被写界深度を深く)。
水平、垂直。
全体のおさまり(上下左右のバランス)。
レリーズ時は、何らかの合図が必要です。
数を撮りセレクト。
画像ソフトで、調整&修正。

書込番号:6711555

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/09/03 16:01(1年以上前)

余計なお世話かもしれませんが、60人ならプロにまかせたほうが、いいと思います。

書込番号:6711561

ナイスクチコミ!2


lay_2061さん
クチコミ投稿数:3988件 移転)世界の航空博物館 

2007/09/03 19:12(1年以上前)

 以下のスレッドが参考にならないでしょうか。

[6138919] 体育館での集合写真撮影の設定は?
[6174411] 集合写真の撮影について
[6360581] 屋外スタジアム着帽での集合写真
[4905839] 集合写真を5Dで
[4710995] 集合写真の撮り方を教えて下さい。
[5507215] 40人の集合写真

書込番号:6712027

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件 D40x ボディのオーナーD40x ボディの満足度5

2007/09/03 21:56(1年以上前)

早速の書き込み有り難う御座います。
色々試してみます、どうしても駄目なら泣きついてプロにお願いするようにします。
折角の記念写真ですから、失敗しては大変です。

書込番号:6712742

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「D40x ボディ」のクチコミ掲示板に
D40x ボディを新規書き込みD40x ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D40x ボディ
ニコン

D40x ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 3月29日

D40x ボディをお気に入り製品に追加する <172

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング