D40x ボディ のクチコミ掲示板

D40x ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1075万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CCD 重量:495g D40x ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D40x ボディの価格比較
  • D40x ボディの中古価格比較
  • D40x ボディの買取価格
  • D40x ボディのスペック・仕様
  • D40x ボディの純正オプション
  • D40x ボディのレビュー
  • D40x ボディのクチコミ
  • D40x ボディの画像・動画
  • D40x ボディのピックアップリスト
  • D40x ボディのオークション

D40x ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 3月29日

  • D40x ボディの価格比較
  • D40x ボディの中古価格比較
  • D40x ボディの買取価格
  • D40x ボディのスペック・仕様
  • D40x ボディの純正オプション
  • D40x ボディのレビュー
  • D40x ボディのクチコミ
  • D40x ボディの画像・動画
  • D40x ボディのピックアップリスト
  • D40x ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全278スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D40x ボディ」のクチコミ掲示板に
D40x ボディを新規書き込みD40x ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信14

お気に入りに追加

標準

車が撮りたいんですけど・・・。

2007/12/16 18:10(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40x レンズキット

スレ主 ...carさん
クチコミ投稿数:7件

カメラ初心者です。
ニコンのD40かD40x、ペンタックスのK100DかK100D SUPER、キャノンのEOS Kiss Digital で迷っています。デジイチを持つのは初めてで、かなりの初心者です。

車が好きで、モーターショーやオートサロンできれいに撮れるものがほしいです。
あと、サーキットなど走行している物も撮りたいです。

皆さんよろしくお願い致します♪

書込番号:7122430

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2007/12/16 18:20(1年以上前)

モーターショーやオートサロンなら・・・
車・・・オネーチャン・・・共に・・・。
各種カメラのレンズキットのレンズ+外部ストロボで十分綺麗に撮影できます。

サーキットとなるとチョット投資が必要になります。。。
どこにお住まいか分かりませんが・・・
筑波クラスのサーキットなら・・・200o〜300oクラスの望遠レンズでもソコソコ車を大きく撮影する事が可能ですが・・・
鈴鹿や富士クラスとなると・・・チョット物足りません。。。400oクラスの望遠レンズが欲しくなります。。。

お薦めはキヤノンKDXですが・・・そろそろモデルチェンジが噂される機種ですので・・・悩みどころですね。。。

書込番号:7122470

ナイスクチコミ!1


スレ主 ...carさん
クチコミ投稿数:7件

2007/12/16 18:42(1年以上前)

#4001さんありがとうございます。

では、近くで撮れるラリーなどではどれも同じ位なのでしょうか??

動く被写体に強いと言うのはどれなのですか?

書込番号:7122539

ナイスクチコミ!0


elpeoさん
クチコミ投稿数:904件Goodアンサー獲得:25件 ☆モータースポーツ 写真館☆ 

2007/12/16 18:43(1年以上前)

...carさん

予算はどの位なのでしょうか?
コレを書かないとビックリする値の物を勧められてしまいますよ ^^;
あとサーキット場は何処なのでしょうか?
コレもメイン使用の焦点距離が場によって違うので明記した方が良いです。

私は CANON の 30D と DN (共に1世代前)の2台で撮影してまして、レンズは下記の2本を使用してます。
・EF70-200mm F4L IS USM
・EF300mm F4L IS USM + EF1.4×U

先日行ったモーターショーでは、外付けストロボの430EXと下記のレンズで撮影しました。
・EF50mm F1.8 U
・EF70-200mm F4L IS USM

動き物も撮るのでしたら、レンズも豊富にあるCANONかNIKONが良いと思います。
が、予算が書かれてませんので何とも・・・

書込番号:7122543

ナイスクチコミ!1


スレ主 ...carさん
クチコミ投稿数:7件

2007/12/16 18:58(1年以上前)

elpeoさんありがとうございます。

予算は60000円程度です。

サーキットは、富士スピードウェイと筑波サーキットです。

あいまいでごめんなさい。。

書込番号:7122609

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/12/16 19:36(1年以上前)

予算6万円というのは、レンズだけでの予算でしょうか?

書込番号:7122775

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19525件Goodアンサー獲得:924件

2007/12/16 19:37(1年以上前)

とりあえず D40kit 実売4.5万 かな

お金があれば VR70−300 を買い足すところですが

とりあえず安い レンズメーカー製 100−300 でも持ちましょう
腕があれば流し撮りは可能です。

書込番号:7122779

ナイスクチコミ!1


スレ主 ...carさん
クチコミ投稿数:7件

2007/12/16 20:11(1年以上前)

じじかめさん、ひろ君ひろ君さんありがとうございます。

〉予算6万円というのは、レンズだけでの予算でしょうか? 
セットで60000円ぐらいがいいなと思ってます。

ひろ君ひろ君さん、セットで買うよりボディとレンズ別々で用意した方が良いでしょうか??

書込番号:7122910

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2007/12/16 20:31(1年以上前)

\60,000の予算をキッチリ守るとなると・・・
残念ながら・・・望遠ズームレンズまでは買えませんので・・・しばらくサーキットはお預けですね。。。

D40のダブルズームキットなら交渉しだいで買える店が出てくるかもしれませんが・・・
他にも、メディアやフィルター・・・クリーニング道具程度は揃えたいところですので・・・
いずれにしろ・・・予算オーバーと思った方が良いです。。。
ましてや・・・かなりの初心者さんに・・・中古はお薦めできません。。。

いずれ・・・望遠レンズを買うとして。。。
まずはD40レンズキットから・・・始めてみては??
つーか・・・これしか選択肢が無いです。。。その予算。。。

書込番号:7123007

ナイスクチコミ!1


スレ主 ...carさん
クチコミ投稿数:7件

2007/12/16 21:04(1年以上前)

#4001さんありがとうございます。

60000円じゃあサーキットは無理ですか・・・。では諦めます。。

値引交渉のコツとかってありますか??教えてください

書込番号:7123166

ナイスクチコミ!0


elpeoさん
クチコミ投稿数:904件Goodアンサー獲得:25件 ☆モータースポーツ 写真館☆ 

2007/12/16 21:17(1年以上前)

...carさん

サーキット場ではレンズキットの焦点距離では全く足りません。
後々レンズを追加するのでしたら良いのですが、予算的に厳しいのでしたら
デジ一よりもパナソニックのDMC-FZ18が良いかも知れません。
どなたかのレース画像のサンプルもありましたよ。
http://kakaku.com/item/00501911157/

モーターショーの様な静止物とサーキットの動体と、
どちらをメインに使用するかで選択すれば良いと思います。
現在の用途では、デジ一だと複数のレンズが必要になってしまいます。

書込番号:7123240

ナイスクチコミ!1


スレ主 ...carさん
クチコミ投稿数:7件

2007/12/16 21:55(1年以上前)

elpeoさんありがとうございます。

デジイチを持ちたいとずーット思ってましたので・・・。せっかく紹介いただいたのにすいません。

先ほどキャノンをお薦めいただきましたが、残りの四台ではどれが良いとelpeoさんは思いますでしょうか。

書込番号:7123500

ナイスクチコミ!0


elpeoさん
クチコミ投稿数:904件Goodアンサー獲得:25件 ☆モータースポーツ 写真館☆ 

2007/12/16 22:08(1年以上前)

...carさん

レンズキットだと、どれも団栗の背比べだと思います。
あとは店頭で触ってみて気に入った物、そして今後のレンズをどう揃えるかで選べば良いですよ。

書込番号:7123589

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2007/12/16 22:17(1年以上前)

価格交渉のコツ・・・は、難しいですね〜〜(笑

お店や・・・応対してくれる店員さんの性格によっても・・・色々なパターンが考えられますので。。。

少なくとも・・・この価格コムでの最安値がいくらなのか???
お住まいの地域の大手量販店の広告価格はいくらなのか???
東京や大阪近郊のカメラ専門店なら・・・ライバル店の価格表示等。。。

このくらいは最低下調べしておく必要があるでしょうね。。。

後は・・・自分がいくらなら買うのか?・・・明確にしておく事かな??

書込番号:7123669

ナイスクチコミ!0


スレ主 ...carさん
クチコミ投稿数:7件

2007/12/17 17:06(1年以上前)

みなさんありがとうございました。

今日、電気店に行き気に入ったのでペンタックスのK100Dにしようと思います。

本当にありがとうございました。

書込番号:7126717

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

新規購入で悩んでます・・・

2007/12/12 12:55(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40x ダブルズームキット

スレ主 -蒼猫-さん
クチコミ投稿数:3件

始めまして。
ここのカキコミはをいつも読ませていただいてます。

私もデジイチデビューを果たしたいと思っていますが、今すごく悩んでます。

何回も量販店を訪れて触って試した結果、D40xの購入を決意しています。
(理屈じゃなくフィーリングが最高に合いました)

今後の使用目的(子供および風景)を考えるとダブルズームキットにしようと考えていますが、標準レンズ(AF-S Zoom Nikkor ED 15-55mm F3.5-5.5 GU)にそろそろVR付が登場する気配があるとのこと。

ダブルズームキットU(?)が出るのを待ちたいのですが、月末までには購入したいのです。
(月末の鹿児島旅行で出水の鶴を撮りたい!!)

もし月末までに出ないことを考えてしまうと、今のうちから購入する組み合わせを考えておきたいと思ってます。

そこでシロートながら考えているのが、
・D40xを単品で購入
・SIGMA 18-200mm F3.5-6.3 DC OS HSMを購入
(ニコン純正AF-S DX VR Zoom Nikkor ED18-200mmは高価のため断念)

但し、最短撮影距離0.5mを考えるとどちらにせよ標準レンズクラスが必要のため、予算(10万程度)を考えると両方買うのが厳しい状況です。

また、AFS DX VR Zoom Nikkor ED 55-200mmだけを先行購入したとしてもセット販売の方が安いのでもったいない気がします。

D40xと合わせて標準・望遠レンズを買う良い組み合わせをご存知であれば教えてください。

「手ぶれ補正なんて不要」という意見もあるかも知れませんが、写真超シロートのため、あったに越したことは無いと思ってます。

何卒よろしくお願いいたします。

尚、あまりネットをいじる機会が少ないので、レスが遅くなったら申し訳ございません。

書込番号:7104452

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2007/12/12 13:07(1年以上前)

とりあえずWズームキットを購入して…標準レンズにVR付きが発売になったら買い換えるのはどうでしょうか。

書込番号:7104493

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3051件

2007/12/12 13:26(1年以上前)

なるべくなら、買い換えをしない 買い増す買い方が賢いでしょう^0^

初心者であっても、一脚を常に使うと言う方法だってあります。
手ブレしてないか心配するより、精神衛生上すごく楽ですよ^0^

一気に買えないなら、徐々にレンズを買うことも賛成です。
一般の庶民的な好感持てる買い方だと思ってます。みんながみんな、お金持ちでは無い。^0^

書込番号:7104549

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件

2007/12/12 13:26(1年以上前)

お買い得なダブルズームを買っておいて後から買い換えを考えれば良いのかなと思います。

とりあえずは手ブレ補正のないキットレンズで撮られてみてはどうでしょうか。
手ブレしそうな状況下ではISOを少し高めにしてあげれば大丈夫な場合が多いですし、それでも手ブレ補正が必要と感じるようでしたら後から買い換えれば良いのではと思います。

書込番号:7104553

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件 D40x ダブルズームキットのオーナーD40x ダブルズームキットの満足度5

2007/12/12 14:02(1年以上前)

北のまちさん同様、私も現行のダブルズームキット購入をお勧めします。

恐らくVR付の発売頃にはVR無しにも慣れてブレなくなっていると思いますよ。
とりあえず本番までにガンガン練習してください。
VR付でも基本的なことを知らないorできないであればブレ写真量産します。

書込番号:7104632

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 愛で育む写真アルバム 

2007/12/12 20:29(1年以上前)

こんばんわ。

皆さんが言うように、ダブルズームUがおススメです。

18−55の方は、個人的にはVRなしでもいけます。

長い方は、VR恩恵あります。

書込番号:7105815

ナイスクチコミ!0


スレ主 -蒼猫-さん
クチコミ投稿数:3件

2007/12/13 13:00(1年以上前)

皆様、親切にコメント頂きありがとうございます。

やはりまずは機械に頼らず腕を磨いて、そのあと必要なものを買い増すと言うのがBestなのですね。

とりあえず今度の旅行ではブレ写真を量産しまくり、腕を磨くことを念頭に置いて頑張ろうと思います。

本当にありがとうございました。

書込番号:7108707

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 愛で育む写真アルバム 

2007/12/15 03:15(1年以上前)

大丈夫です。

きっと、最初から良い写真が撮れると思います。

書込番号:7115898

ナイスクチコミ!0


スレ主 -蒼猫-さん
クチコミ投稿数:3件

2007/12/17 15:29(1年以上前)

ありがとうございます。

ちなみにNikon UK(ヨーロッパ)のHPを見ました。

http://www.europe-nikon.com/family/en_GB/categories/broad/317.html


VR付18-55mmレンズ(18-55mm f/3.5-5.6G AF-S VR DX NIKKOR)は単品では11月末から販売しているものの、VR付標準レンズをWズームキットUとしては販売していないようです。
(日本でのWズームキットはヨーロッパではDouble Zoom Kit PLUSとして販売してるようですね)

ということは、日本に上陸してもWズームキットUとしての販売は未だ未だ先ってことですかね・・・

以上を踏まえて、今週中にはD40xダブルズームキットの購入に走りたいと思います。

いろいろとありがとうございました。

書込番号:7126433

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

D40かD40Xか?

2007/12/15 22:48(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40x ボディ

スレ主 凸犯 さん
クチコミ投稿数:8件

お世話になります。デジタル一眼初心者です。
D40かD40Xで迷ってます。プリントはサービス版なのでD40でいいとおもいます。
が、来年液晶46インチを購入しようと考えてます。
46インチで写真をみる場合約1000万画素と約600万画素では
違いがでるものでしょうか?もし違いがありそうなら
1万円前後なのでXかと。ご教示お願いします。

書込番号:7119123

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2559件Goodアンサー獲得:89件

2007/12/15 23:00(1年以上前)

凸犯 さん、こんにちは。

>46インチで写真をみる場合約1000万画素と約600万画素では
違いがでるものでしょうか?

フルハイビジョンのテレビでも横1920ピクセル・縦1080ピクセルの約207万画素ですので、207万画素以上ならあまり違いはないかもしれません。

書込番号:7119192

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:1件

2007/12/15 23:01(1年以上前)

フルハイビジョンでも六百万画素無いのでD40でも大丈夫ですよ。

書込番号:7119202

ナイスクチコミ!3


スレ主 凸犯 さん
クチコミ投稿数:8件

2007/12/15 23:23(1年以上前)

ブラックパンサーさん、静さん ご回答有難うございます。
大画面のフルハイビジョンでも207万画素なんですねえ?
知りませんでした。
それとすませんがもうひとつ教えてください。
子供の部活の試合でコンパクトデジカメだと
シャッターがリアルタイムで切れません。
デジタルカメラでも一眼ならシャッターは
リアルタイムでも切れるものなのでしょうか?
かさねがさね初心者質問で恐縮です。

書込番号:7119340

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1088件 モモカン 

2007/12/15 23:43(1年以上前)

リアルタイムでシャッターが切れないというのは、コンパクトデジカメの液晶にうつる画像にタイムラグがあるということでよろしいでしょうかね?

そういう意味だとデジ一眼だとリアルタイムでシャッターは切れます。ファインダーをのぞいて撮るということだとです。一眼でもライブビューでシャッターを切ればリアルタイムでは切れません。

まぁD40とD40Xはライブビュー点いてないので関係ないですが。

書込番号:7119455

ナイスクチコミ!0


スレ主 凸犯 さん
クチコミ投稿数:8件

2007/12/16 00:08(1年以上前)

ももさん ご返信どうも。

<リアルタイムでシャッターが切れないというのは、コンパクトデジカメの液晶にうつる画像<にタイムラグがあるということでよろしいでしょうかね?

そうかと?思います。
フィルムカメラのように瞬間でシャッターが落ちない。という感覚?です。

<そういう意味だとデジ一眼だとリアルタイムでシャッターは切れます。ファインダーをのぞ<いて撮るということだとです。一眼でもライブビューでシャッターを切ればリアルタイムで<は切れません。

シャッターは切れてもピント等は別とのことでしょうか?

<まぁD40とD40Xはライブビュー点いてないので関係ないですが。

ライブビューはネットで調べて勉強します。
D40より高級機種であればライブビュー機能付きもあるということのようですね。
カタログで調べてみます。

書込番号:7119578

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信13

お気に入りに追加

標準

ご相談

2007/12/11 07:16(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40x ダブルズームキット

クチコミ投稿数:101件 D40x ダブルズームキットのオーナーD40x ダブルズームキットの満足度5

お世話になっております。

購入して20日で2ヶ月になろうかというところですが、約2000枚撮影しました。
1回、富士山で原因不明の活動停止があった以外は問題なく動作しております。

そこでそろそろ・・・
別のレンズが欲しくなってきました。。。。
ああ・・・・ついにレンズ沼へ堕ちそうな予感がw


撮影対象は、『星空・天体・夜景』です。
星空が大好きなのです。

以前、月でピントを合わせてMFに切り替えれば、レンズが固定され、空に向けてもOKという方法を教えていただき、今まではそれで撮影していました。

夜景は標準レンズでも撮影できます。
天体も、月などだったら、200mmのレンズで撮影できます。

問題は銀河や星雲撮影です。
星雲や夜空を撮影するとき、もっと広い視野で撮影したい!と思ったとき、
必要なレンズはやはり広角レンズでしょうか?

魚眼というレンズもあるのですが、両端が曲がって写る面白いレンズでした。
単眼レンズってどういうのだろう?

財政的にかなり厳しい状況ですが、欲しいレンズが画定すれば、貯蓄計画も立てやすくなります。

皆様、よいお奨めレンズはありますでしょうか?


1、撮影目標は『銀河・星雲』
2、広角レンズと魚眼レンズ、どっちがいいか
3、できれば∞マーク付レンズがほしい
4、F値もできれば少ないほうがいい(明るいのがほしい)
5、あわよくば室内でもつかえないかなーとかw
6、予算はなるべく、低価格。中古もOK。MFもOK


お奨めがあれば、よろしくお願い申し上げます。



・・・・よくばりすぎですかね?w

書込番号:7099406

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3922件Goodアンサー獲得:152件 ワン達ニューレンズで 

2007/12/11 07:54(1年以上前)

§トッシー§さん
おはようございます。

私も大昔(銀塩時代)には星野写真を撮っていたものです。
と言うか、一眼レフを買うキッカケは天体写真だった様に思います。

高ISO感度に有利なのはD40ですが、D40xも良い様ですね。
しかしキットレンズはお勧め致しません。
断然! 単焦点。
中古の非AFニッコールオートでも宜しいですから、是非単焦点を御購入下さい。
星野写真用の場合はレンズの明るさも命です。
AFは必要無いので、旧ニッコールの中から20mm前後の明るい物を探して下さい。
広角ぎみのF2〜F1.4クラスが狙い目かと思います。
最後迄回せばそこが無限遠ですから星野写真に限っては絶対に使い易いと思います。
三脚は必要以上?にシッカリした物を使い、シャッターは手では押さない事。

星雲撮影の場合、銀河や暗黒星雲だけでしたら上記のレンズで対応可能と思いますが、問題はM天体やNGC記載の星雲。
これらの天体撮影には100o以上の望遠単焦点が必要です。
300o以上を使えば、それこそ科学図鑑並みの絵を手に入れる事も可能です。
但し、これ等の望遠レンズに依る撮影では地球の自転に依る、見掛け上の星の動きも助長されてしまいますので撮影画像が流れてしまいます。
でも大丈夫、赤道儀を使えばピッタリ止まります。
赤道儀とは地軸と平行させた軸を中心にカメラを逆回転させる事で、地球の自転をキャンセルし、長時間露出の星の動きを止める装置です。
これを使えば、素晴らしい写真が撮れます。

是非、素晴らしい天体写真の世界に浸かって下さい!

書込番号:7099462

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:101件 D40x ダブルズームキットのオーナーD40x ダブルズームキットの満足度5

2007/12/11 08:40(1年以上前)

早速のお返事、ありがとうございます。
私も一眼レフを購入するきっかけは、星空を撮影したくてでした!

赤道儀、前々から狙っているのですが、いかんせん値段が高い。
望遠鏡込みの標準で、30万前後。

安いの探しても20万はでていきます。

そんな中、ボーグという庶民の味方(?)なメーカーみつけました。
比較的安価な赤道儀や望遠鏡が手に入ります。

ですが、そこにお金を使うとレンズが。。。。

なので、とりあえずレンズを先に購入し、写り具合に感動しつつ、お金を貯める作戦にしたわけです。
レンズさえあれば、日収運動の撮影もできますしね。

欲しいものはどれも高額で、とてもお小遣いだけではすぐ買えません。
1品に半年ほどの貯蓄が必要かもしれませんが、手に入れるのに苦労するので間違いなく思い出の品になるはずです。

レンズにしても赤道儀にしても望遠鏡にしても。

今の子供以上に貧乏な私ですのでwww

クリスマスプレゼントやお年玉、私がもらいたいくらいです!!!

書込番号:7099545

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3922件Goodアンサー獲得:152件 ワン達ニューレンズで 

2007/12/11 12:12(1年以上前)

>クリスマスプレゼントやお年玉、私がもらいたいくらいです!!!

思いっきり、同感です!

書込番号:7100022

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2007/12/11 19:11(1年以上前)

俺にもクレクレ。

書込番号:7101393

ナイスクチコミ!0


野野さん
クチコミ投稿数:1699件Goodアンサー獲得:41件

2007/12/11 19:20(1年以上前)

星雲、星団だとはじめから赤道儀がないと何も写せないと思ったほうが
よいです。

BORGが出しているのはどちらかといえば望遠レンズであって、写真の
撮影に使えるような赤道儀(ガイド付きのもの)は出してないんじゃないでしょうか。

書込番号:7101428

ナイスクチコミ!1


manbou_5さん
クチコミ投稿数:1074件Goodアンサー獲得:17件 オンラインアルバム 

2007/12/11 21:48(1年以上前)

星野撮影でしたら18mmなどの広角レンズでF2.8より明るいものをお勧めします。ただ、広角レンズでも固定撮影でしたら数十秒も露出すれば星が流れて写ります。

ポータブル赤道儀でしたら数千円程度で自作できますが、Vixen GPガイドパック(約6万円)などの赤道儀を購入してガイド撮影すると撮影の幅が広がると思います。
http://www.rakuten.co.jp/mitsuba/394392/524944/525603/525604/

書込番号:7102088

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:101件 D40x ダブルズームキットのオーナーD40x ダブルズームキットの満足度5

2007/12/12 00:33(1年以上前)

>ダイバスキーさん
>♪ばふ♪さん

まったく、この時期はイタイですよねぇ。。。w
どっかに待遇改善の抗議場所はないものか。。。



>野野さん

私もそう思っていたところ、何とこんな写真が!
http://www.tomytec.co.jp/borg/world/sakurei2007/45ed2b/45ed2_g.html

中々侮りがたし!ですw



>manbou_5さん

これ・・・・・イイデスネ!!!

ボーグの
http://www.tomytec.co.jp/borg/product/telescope/miniborg/45edset/0047_45ed-sw.html
http://www.tomytec.co.jp/borg/world/sakurei2007/45ed2b/45ed2_g.html

と悩む〜w



・・・・・って赤道儀の話になってきたwww

レンズでお奨めはないですか?w

書込番号:7103152

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3922件Goodアンサー獲得:152件 ワン達ニューレンズで 

2007/12/12 08:05(1年以上前)

§トッシー§さん

いい事、思い付きました。

>今の子供以上に貧乏な私ですのでwww
>クリスマスプレゼントやお年玉、私がもらいたいくらいです!!!

お子さんへのプレゼントに高橋の天体望遠鏡。
科学教育と言う大義名分に奥様も御納得です。
短い鏡筒にしておけば、月とか惑星とか観ても直ぐ飽きます。
一年位ほっぽり出しといて。
(ここが肝心、決して§トッシー§さんが欲しかった事を悟られてはいけません!)
そして………。

『使わないのなら、お父さん使っちゃうよ、モッタイナイ!』

一年後には赤道儀が§トッシー§さんのモノになります。
スバラシイ第一計画。

>・・・・・って赤道儀の話になってきたwww

やっぱりコレが無いとお話にならないかと…。
§トッシー§さんのご覧になった作例も10分露出ですし。

>レンズでお奨めはないですか?w

単焦点しか無いと思います。
固定撮影は対角魚眼か35o以下の明るいもの+ISO1600での撮影。
それ以上は やはり赤道儀が有りませんと…。

書込番号:7103763

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件 D40x ダブルズームキットのオーナーD40x ダブルズームキットの満足度5

2007/12/12 08:43(1年以上前)

おおおおお!!
ナイスな作戦ですね!!




子供が宇宙や天体に興味があれば・・・・(´_`。)グスン


WiiだのPS3だのPSPだのDSだのの要求ばっかりです。
実は先週、この作戦を考えていた私は子供を連れ出しました。
富士山まで連れて行ったのですが・・・

『こんな寒い中、何が楽しいんだかさっぱりわからない。風邪引くだけバカだ。』
『カメラに写るの当たり前でしょ。そういう機械なんだから。』
『星が動いているのだって、地球が動いてるからじゃん。面白い?』


我が子ながらぶん殴りました。

何で現代の子供はこんなに冷静なんだ。。。
ちなみに夢を聞いてみたところ、
『目標年収700万で20代で子供一人、30代で2人目、30代後半で一軒家』
だそうです。

どこで教育まちがったんだか・・・

あ、スレ違い、申し訳ないです

書込番号:7103829

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3922件Goodアンサー獲得:152件 ワン達ニューレンズで 

2007/12/12 12:24(1年以上前)

あ〜。

現実に引き戻された感じですね。
やはり、軍資金は自分の手で…、ヘソクリしか無い様で…。

飲んだつもりで、溜め込みましょう。

書込番号:7104351

ナイスクチコミ!0


野野さん
クチコミ投稿数:1699件Goodアンサー獲得:41件

2007/12/12 12:58(1年以上前)

>>野野さん
>
>私もそう思っていたところ、何とこんな写真が!
>http://www.tomytec.co.jp/borg/world/sakurei2007/45ed2b/45ed2_g.html
これに使われている赤道儀 EM200Bって高橋製作所のEM 200 temma2のことですよね。サンプルはあくまで鏡筒(45EDII)のサンプルということです。

# EM-200'B'がサイトに高橋のサイトに見つからない...
ちなみに
http://www.goto-kyoei.co.jp/netshop/takahashi/em200/em200.html
こんな価格だったりします。

書込番号:7104466

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件 D40x ダブルズームキットのオーナーD40x ダブルズームキットの満足度5

2007/12/12 21:29(1年以上前)

現実なんかだいっきらいだ〜w

そしてかわいげのない息子なんてだいっきらいだ〜

>野野さん

( ̄□ ̄;)!!
そうだったんですか。。。
なんか・・・レベルの違う赤道儀のようで。。。。。


う〜ん、レンズが先か、赤道義が先か。
う〜ん・・・

書込番号:7106146

ナイスクチコミ!0


οさん
クチコミ投稿数:15件

2007/12/13 00:02(1年以上前)

>現実なんかだいっきらいだ〜w
そう言われずに

>私もそう思っていたところ、何とこんな写真が!
>http://www.tomytec.co.jp/borg/world/sakurei2007/45ed2b/45ed2_g.html
では、大きめの赤道儀と300mm程度以上の望遠レンズが必要ですが

お手持ちのレンズでも
http://www.eva.hi-ho.ne.jp/betsugi/astimg/502-7.htm
http://www.eva.hi-ho.ne.jp/betsugi/astimg/eos-test/0446.htm
http://www.eva.hi-ho.ne.jp/betsugi/astimg/eos-test/0449.htm
などは撮影できます

この程度の焦点距離なら
manbou_5さん ご紹介の Vixen 星野赤道儀 GPガイドパック や
「高橋製作所 Space Boy」http://phoenix.kougaku.jp/TS/SB.html
で、充分に撮影できると思いますので、このあたりを入手して
始めてみられてはと思います

書込番号:7107088

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

標準

D40とD40xとでは

2007/12/11 18:16(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40x ボディ

クチコミ投稿数:59件

皆様今晩は。
今度D40かD40xを購入しようと思っているのですが、皆様のコメントを見ていると
D40の610万画素の方が撮像素子の感度が優れているとか、D40xの1000万画素
の方が明るい時には綺麗とか言われていて今ひとつ決めかねております。
そこで質問なのですがこの2つのカメラの撮像素子のダイナミックレンジはどちらの方が
上なのでしょうか。
どなたか教えていただけないでしょうか。

書込番号:7101154

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:1件

2007/12/11 18:34(1年以上前)

DP ReviewではD40xの方がシャドー、ハイライトともに広い結果になっています。
http://www.dpreview.com/reviews/NikonD40X/page18.asp

書込番号:7101228

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:59件

2007/12/11 18:59(1年以上前)

早速教えていただきありがとうございます。
なるほどD40xの方が黒、白共に広いですね。
D40xにしようと思います。

書込番号:7101337

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2007/12/11 21:04(1年以上前)

デジタルカメラマガジン5月号<「胸キュン!!」ニコン一眼レフを選ぶ>の記事では、D40の方が、ダイナミックレンジは広いという結果に・・・???

書込番号:7101853

ナイスクチコミ!1


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2007/12/11 21:34(1年以上前)

http://www.dpreview.com/reviews/NikonD40/page18.asp

ここのRAW headroomを見ると、-2EVでかなり白飛びしていた部分から像が現れることからすると、実際はかなりのダイナミックレンジがあるものの、コントラストを強く見せるために、ハイライトとシャドーのかなりの部分をクリッピングして、コントラストを高く見せているというのがあるんじゃないでしょうか。

使うソフト次第では、D40の方がダイナミックレンジは広いんじゃないか?という気はしないではないですが。

それと、dpreviewのテストって同時にやっているのか?っていう疑問はあります。
ストックから比べているのではないか?(同時にやったら違う結果になるのでは?)という気がしないではないです。

D40をS5Proをお使いの方で、D40はS5の230%相当のダイナミックレンジとおっしゃる方もいらっしゃいますし。

書込番号:7102013

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:59件

2007/12/11 22:40(1年以上前)

皆様ありがとうございます。
テストのやり方によって結果がまちまちなんですね。
うーん、画素数の多さと写りの良さって比例しないと言うことは何となくわかっているんですがねー、もうちょっと悩んでみます。

書込番号:7102462

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5251件Goodアンサー獲得:89件

2007/12/12 07:51(1年以上前)

一応、御存知だとは思いますが、念のために貼っておきます(御存知でしたらすみません)。

D40系でAF使用が可能なレンズは、

ニコンは、AF-S(AS-I)と書いてあるもの
シグマは、HSMと書いてあるもの
タムロンは、モーター内蔵レンズと書いてあるもの

だけです。レンズ選びが制限されます。
 特に一般ユーザーが多く使うであろう広角〜中望遠のステップアップ用レンズは著しくAF可能なものが制限されてます。ニコンレンズからは片手で数えられる程の本数から選ぶことになります。
 将来的にニコンがきちんとそれらのレンズについてもAF-S化する保証は全くありません。

 この括りを承知の上で、どちらかいいと思われた方を御購入されることをお祈り申し上げます。

書込番号:7103742

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

子供を主に撮影されている方に質問です。

2007/12/06 22:44(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40x ボディ

スレ主 乙三さん
クチコミ投稿数:37件

こんにちは、カメラの購入を考えています。
主に 子供の撮影です カタログをしらべ、実物をいじり
購入しようかと考えています。

実際に撮影している人に質問です。
子供が走っている時、 止まっている子供へのピント AFの反応具合で
ストレスって感じたことありますか? どんな場合、どんなレンズとの組み合わせ
でしょうか?

カタログ、スペック、だけではわからない問題などよろしかったら 
教えてください。

書込番号:7079265

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:60件 D40x ボディのオーナーD40x ボディの満足度5

2007/12/07 10:10(1年以上前)

乙三さん、こんにちは。
あれっ?D300購入検討されていたのでは?
残念ながらというか、D300と比べられるとどれをとっても
満足のいくものでは無いと思いますよ。
D300で宜しいのではないでしょうか。

書込番号:7080941

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3532件 アルバム 

2007/12/07 14:41(1年以上前)

子供の撮影でストレスとなるのは暗い室内での撮影です。結局はF2.8系のズームや単焦点レンズが欲しくなりますがD40シリーズはレンズ制限がありますから・・・ご一考ください。

ちなみに運動会等日中の屋外の撮影では何の問題もありません。

書込番号:7081701

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 愛で育む写真アルバム 

2007/12/08 00:54(1年以上前)

こんばんわ

>子供が走っている時、 止まっている子供へのピント AFの反応具合で
 ストレスって感じたことありますか? 

  止まっている子供は、大丈夫です。
  
  また、子供は、自由に走るので狙ったポイントに合焦させるのは、
  容易ではないと思います。
  
  (子供との距離、レンズの種類、焦点距離で変わりますし、ご自身が求めている
   写真にもよりますが・・・)
  
  また、AFフレームが、3点しかありませんので構図も含めて考えた場合、なおのこと
  だと思います。(大袈裟に言えば、野鳥を撮るのと同じかもしれません)
  
  多数のフォーカスポイントをもつ上位機種ならば、より満足できる写真が
  得られることと思います。

  偉そうなこと書いてますが・・・
  因みに私は、自由に走っている子供は、あまり撮っていません。(笑)


  
  

書込番号:7084232

ナイスクチコミ!0


スレ主 乙三さん
クチコミ投稿数:37件

2007/12/08 01:21(1年以上前)

こんにちは 皆さん TAISEI-MARUさん

自分用のカメラ+ポイントで購入できるカメラ 基本はカミサン(我が家では神さんかな)ようです。

こっちはポイントでの購入なので、ダブルズームもOKなんですが
DXでそろえれば焦点距離の感覚さえDXにあわせたら混乱も
少ないかなと、漠然と考えています よって検討対象です。

D300望遠 で 近距離スナップ(物 表彰台)なんかをこれで
済ませば 費用対効果が高いかなと。

お店で触ると他の機種より反応が遅いので、どうなんかなぁと。
神様は大きさが小さいので気にいっているようなんですが、
F2.8レンズしか買わないので、その組み合わせで神さんがどう思うか?ですが、

とりあえず 子供 大丈夫そうで何よりかなぁ。

書込番号:7084359

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件 D40x ボディのオーナーD40x ボディの満足度5

2007/12/11 12:01(1年以上前)

乙三さん

レス遅くなりました。まだ見ておられればいいのですが。

2台体制ですね。
しかも神様使用主体であれば、
D40Xで宜しいかと思いますが、
室内撮影主体で大きくプリントしないのであればD40の方が、
高感度特性ですので宜しいかと思いますよ。
またビーバーくんさんがおっしゃられるように使用レンズに制約あるので、
子供撮りを主体であればシグマ30mm F1.4をお勧めします。
私もそれで撮ってます。大きさ重量もぴったりサイズです。

書込番号:7099985

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「D40x ボディ」のクチコミ掲示板に
D40x ボディを新規書き込みD40x ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D40x ボディ
ニコン

D40x ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 3月29日

D40x ボディをお気に入り製品に追加する <173

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング