D40x ボディ のクチコミ掲示板

D40x ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1075万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CCD 重量:495g D40x ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D40x ボディの価格比較
  • D40x ボディの中古価格比較
  • D40x ボディの買取価格
  • D40x ボディのスペック・仕様
  • D40x ボディの純正オプション
  • D40x ボディのレビュー
  • D40x ボディのクチコミ
  • D40x ボディの画像・動画
  • D40x ボディのピックアップリスト
  • D40x ボディのオークション

D40x ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 3月29日

  • D40x ボディの価格比較
  • D40x ボディの中古価格比較
  • D40x ボディの買取価格
  • D40x ボディのスペック・仕様
  • D40x ボディの純正オプション
  • D40x ボディのレビュー
  • D40x ボディのクチコミ
  • D40x ボディの画像・動画
  • D40x ボディのピックアップリスト
  • D40x ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全49スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D40x ボディ」のクチコミ掲示板に
D40x ボディを新規書き込みD40x ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ19

返信4

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D40x ボディ

クチコミ投稿数:104件

D40xを以前使っていて、売却してしまった後、また手にしたくなり、中古機を再購入しました。
外観は美品で、作動等も特に問題はなかったのですが、ローパスフィルターの清掃と、ファインダー内に
ゴミが入っており、メーカー(Nikon)に、簡単な点検を兼ねて、クリーニングをお願いしようとしましたが、
旧い機種なので、もう受け付けてもらえないかも? と心配だったので、事前に問い合わせをしたら、
「修理センターへお送りください。」との返答だったので、横浜の修理センターへ送りました。
数日後、見積書が送られてきて、「2014年12月で部品払底により、受け付けられない。」との記載が・・・。
ローパスフィルターのクリーニングさえも受け付けてもらえず、メーカーからの返送料は無料でしたが、
こちらから送った際の送料がムダになりました。

後日、「フクイカメラサービスさん」に問い合わせたら、「対応可能」とのことで、お願いしてみました。
そして約一週間後、すっかり綺麗になったD40xが、丁寧すぎるくらいの厳重な梱包で返ってきました。
実は複数の修理業者さんに問い合わせて、全ての業者さんが「対応可能」との返事だったのですが、
フクイカメラサービスさんの回答が、一番早かったのです。修理を申し込んだ翌日、佐川急便さんが
カメラの引き取りに来てくれて、ホームページで作業の進行状況が確認できるので、安心でした。
費用も良心的(往復の送料込みで、約11,000円)で、支払いにクレジットカードが使えるのも便利でした。
Nikonの場合は、現金を用意しなくちゃならないですからね。

メーカー以外の修理業者さんには、評判の良くない所もありますが、フクイカメラサービスさんは、
とても良い修理業者さんだと思います。

書込番号:20259537

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2016/10/02 22:48(1年以上前)

部品が残っていたりすれば、メーカーも修理可能期間が過ぎていても対応してくれることはあるようですが、実際には難しいでしょうね。

古い機材を修理してくれる業者はユーザーには助かりますね。

そう言う意味でも信頼できる業者を探すのは難しいのかも知れませんね。

自分はキヤノンですが、札幌カメラ修理センサーに依頼しています。
部品調達が可能なら修理してくれるので助かっています。

書込番号:20259659 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5843件Goodアンサー獲得:33件

2016/10/03 03:42(1年以上前)

>ちっくーさん

良い情報有難うございます。

書込番号:20260168

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2016/10/03 03:53(1年以上前)

ちっくーさん
よかったゃんぁー。

書込番号:20260179 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:104件

2016/10/03 23:24(1年以上前)

仕方が無いとはいえ、Nikonの対応は、冷たかったですね。
↑にも書きましたが、センサーのクリーニングさえ、やってくれなかったんで・・・。
しかも、事前に問い合わせて、送ってって言われれば、期待しちゃいますよね。

D40xは、先代は4年間使いました。改めて手にすると、やっぱりイイですね。
撮影モードダイヤルの上面が、ドーム形状になっているのがお気に入りです。
CCD特有の発色も、ちょっとアンダー目で撮った秋の青空なんて、
「この色、CMOSじゃ出ないなぁ」と思います。大事に使いますよ。

書込番号:20262886

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ37

返信10

お気に入りに追加

標準

まだまだ現役‼︎

2015/08/11 02:34(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40x ボディ

クチコミ投稿数:66件
機種不明
機種不明
機種不明

気分に合わせてレンズ色を変えています。
やはりコンパクトさが良いですね。壊れるまで使います。

書込番号:19041995

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:646件Goodアンサー獲得:2件

2015/08/11 05:11(1年以上前)

お早うございます。

まだまだ現役どころか、最新機種にも
見劣りしないです。

書込番号:19042048

ナイスクチコミ!6


橘 屋さん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:193件

2015/08/11 05:18(1年以上前)

侍 JAPANさん、おはようございます、

X無しを使用してます、Xってどうです(絵に差があります)?

書込番号:19042051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


虎819さん
クチコミ投稿数:3027件Goodアンサー獲得:145件

2015/08/11 07:07(1年以上前)

おはようございます。

コンパクトさがほんと良いですよね。

末永く可愛がってあげてください♪

書込番号:19042140

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38383件Goodアンサー獲得:3379件 D40x ボディの満足度4 休止中 

2015/08/11 08:49(1年以上前)

D40xの後継、D60を使っていました。確か、ごみ取り・ADLが追加になって更新されました。
今は類似機種のD3000、そして母体のD40が居ます。
旅行には持っていきますが、普段はお休み。

時々、電池チェック、シャッタ切って、なでなで、ご機嫌を損ねないようにしています。

おっと、---なるほど、シュポシュポは他機に較べて必需品ですね。

書込番号:19042333

ナイスクチコミ!4


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6579件Goodアンサー獲得:835件

2015/08/11 09:43(1年以上前)

こんにちは。自分もユーザーです。
現行のD3300等は更に小さくなってしまいましたが、あまり小さいのもどうかなと。
やはり小さくても、このサイズくらいが自分には適しているようです、というか限度かな。

>橘 屋さん
X無しとの違いは、色合いがやや寒色寄りになって密度が増した程度でしょうか。
比較するとややX無しのほうが間延びした感がありますが、ほんの気持ち程度です。

D80とも似て非なるというか、些細なことながら絵作り傾向がバラバラなんて言われていた頃の機種ですから。
逆にこの時期の風景は深緑が映えて写ったりします。
こってり度もX無しより増したような気もしますし、ちょっと表面上がソフトになったのがD60といったとこでしょうか。

部品保有期間はX無しより先に過ぎてしまいましたが、そうそう壊れるものでもないかなと。
壊れたらその時はその時ですが、往々にして故障知らずというのがニコン機の評に多いので、それを信じていこうかなと。
中古でも見かけなくなって久しいので、大事に使っていきたいものです。

書込番号:19042426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/08/11 15:21(1年以上前)

まだまだ楽しめますね。エンジョイ・D40X!

書込番号:19043040

ナイスクチコミ!1


橘 屋さん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:193件

2015/08/11 16:05(1年以上前)

Hinami4さん、こんにちは、
X無しとの違いは、色合いがやや寒色寄りになって密度が増した程度でしょうか。
比較するとややX無しのほうが間延びした感がありますが、ほんの気持ち程度です。
情報サンクスです、D80もまだ高値ですので手が出ません、
ここら辺の機種は慌てて買うものではないので、
買いたい気持ち+在庫+手持ち(お金)=購入と言う図式かな?

書込番号:19043123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1123件Goodアンサー獲得:54件 D40x ボディのオーナーD40x ボディの満足度5

2015/08/11 17:35(1年以上前)

D40xは仕事でのメイン機種です。
D40は2台手にしましたが手放しました、私には40xの方がシックリ来ます。
SB600+シグマ10-20mmを付けて撮っています。

書込番号:19043303

ナイスクチコミ!2


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6579件Goodアンサー獲得:835件

2015/08/11 18:42(1年以上前)

橘 屋さん、了解です(笑)

確かに慌てるほどではありませんが、買うとなると10ヶ月程度で生産を終わったといわれるD40xのほうかな?
アテにならないと言われている液晶画面の色合いもD80よりはマシのようですが…

D40だと例えば外撮りなんかで、ホワイトバランスをプラス側へ補正しておかないと強烈(?)なマゼンタ被りに見舞われたりしますが、D40xだとそれがなくなり、ISOも100スタートでCCDらしい色合いを楽しむことができます。
これも濃密さが増して、比較するとD40のほうがやや薄めというか褪せたような色合いのように見えたりもします。

まぁ、あくまでも私的であり気のせいと言われればそうなのかもですが、D40xのほうが晴れた外撮りのときにもってこいの機種だったりします。
逆に条件が悪くても粘ってくれるのがD40だったりします。

事情が事情故に仕方ありませんが、後々に買われるときになって、良い個体があるといいですね。

書込番号:19043413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


橘 屋さん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:193件

2015/08/11 19:17(1年以上前)

>Hinami4さん
情報ありがとうございます、幸い?かな当方の回りのリサイクルショップにはかなりのD40(X)が流れてきます、
以前購入したD40もシャッター回数は3000回未満でした(18-55付きで12千円台、外観はB-位)
この手のカメラは中古屋よりリサイクルショップのほうが球数が多いですね。
ただハードオフが多いのですが店舗により価格の差が大きいので(傾向は掴んでます)巡回して捜します(近隣に9店舗あり)(^^ゞ

書込番号:19043481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

標準

ついに!!!

2012/04/12 21:58(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40x ボディ

すみません
スレ違いだと思いますが
この場をかりてご報告します

ついに!!
三脚をかいました!!!

ってたいした金額の物ではありませんが
かなり嬉しかったのでスレしました

ちなみに
ベルボンのCX-888って型式です

実際のところこれっていいものなんですかね?

金額は○マダ○機で3260円でした 笑

ばんばん写真取り捲ります

書込番号:14427753

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:38383件Goodアンサー獲得:3379件 D40x ボディの満足度4 休止中 

2012/04/12 22:12(1年以上前)

んま〜、価格なりでしょうけど。でも、鋏にしても、何物でも使いようですからね。

エレベータのギアスライド部分が結構弱いと思います。お気を付けてお使いください。
※車道が真下のマンションベランダなどは、しっかりしているようですが、割と揺れています。
 やはり地べたが一番安定。

書込番号:14427827

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件

2012/04/12 22:22(1年以上前)

うさらネット 様

やっぱり価格なりなんですかね??
1万円ぐらいのものも見ましたが
確かによさそうな感じしましたが
なかなか手が出ませんでした

これで
今年は花火も取れますかな??

書込番号:14427888

ナイスクチコミ!1


明神さん
クチコミ投稿数:4155件Goodアンサー獲得:675件

2012/04/13 00:08(1年以上前)

花火も撮れますよ。
撮り方次第。

楽しんでくださいね。

D40X最近使ってあげていないからたまには持ち出してあげようかなと思ってしまいました。スレ立てありがとうございました。

書込番号:14428508

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22514件Goodアンサー獲得:743件

2012/04/13 03:25(1年以上前)

使いこなせば何だって素晴らしい良品です!楽しんで下さいね!

書込番号:14428888

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/04/13 10:34(1年以上前)

雲台の耐久性が少し心配かも?

書込番号:14429567

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:7件 D40x ボディのオーナーD40x ボディの満足度4

2012/04/13 19:30(1年以上前)

うれしいな。
今もD40xを愛機にしている者にとってスレがたつのは。
三脚良いですよね。
私も良いのが欲しいのですが、壊れない限りは必要ないんで使用しています。
三脚あるのとないのでは全然違いますからね。
良い写真を撮ってください。

書込番号:14431229

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件

2012/04/17 21:22(1年以上前)

皆 様

ありがとうございました
私のエースはD40Xです
ってかそれしか持っていません

取り合えずスペック一杯まで使い切って
生涯ともにします!!

書込番号:14449738

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信11

お気に入りに追加

標準

今になって D40X買いました。

2011/08/29 20:58(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40x ボディ

ここは 閉店でしようか?

今まで 1キロもある プロ級カメラを使っていたからすごく小さく 軽く感じます。
主に静止画を撮るのでマニアル撮影です。
バッテリーが切れるまで撮りまくりしてます。

ピントも 他のカメラよりも 合わしやすいと思います。

書込番号:13434283

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:1480件Goodアンサー獲得:132件

2011/08/29 21:07(1年以上前)

FINPIX S3PROの良い相棒(D40X)と成りそうですね。

書込番号:13434325

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38383件Goodアンサー獲得:3379件 D40x ボディの満足度4 休止中 

2011/08/29 21:24(1年以上前)

どうもD40人気に押されて、D40x/D60/D3000は土俵の外です。
エントリモデルCCD10M機は、たまに土俵に上がる程度で。

今は、エントリモデルCCDはD40/D3000使っていまして、
D3000はD3100と共に今夏旅行に携行、活躍してくれました。

書込番号:13434405

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:528件

2011/08/30 04:29(1年以上前)

観ている方 いるんですね お返事ありがとうございます。

はいs2 s3 使ってました。D40Xが飽きるまで出番はないと思います。

手持ちのレンズが1キロ アンバランスですが重宝しています。
タイマー付きのグリップを発見したので いま発注してます。
夜空を数秒おきにとると 綺麗なんですよ

書込番号:13435855

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1123件Goodアンサー獲得:54件 D40x ボディのオーナーD40x ボディの満足度5

2011/08/30 11:03(1年以上前)

私もD40x使いです。
1000万画素は私にはちょうど良い画素数ですのでチョイ撮りには持って来い。
操作はメインのD300sには及びませんがのんびり撮るには良い相棒です。
最近は35mmF2Dが付きっぱなしです。

書込番号:13436526

ナイスクチコミ!1


ogoeさん
クチコミ投稿数:114件 Sbow's 道楽三昧Diary 

2011/08/30 22:54(1年以上前)

私もまだまだ使ってますよ!
前にも書きましたが、非Aiレンズを使う時には、これです!(最近はNEX5にお株を奪われ気味ですけど・・・笑)

書込番号:13438843

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:528件

2011/08/31 05:54(1年以上前)

希少価値のあるD40X

数千円のフィルム一眼レンズも結構 よく撮れますよ

書込番号:13439742

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:528件

2011/09/01 08:10(1年以上前)

機種不明

タイマー付き グリップ到着
そして肝心要のインターバル撮影。

リモコンモードにして 撮影間隔、シャッター開放時間、撮影枚数をセットします。ちょっと背面のセットボタンが押しづにくい、また押しても反応しないことが…使いづらい

なんとかセット完了
スタートさせてみる。まずは撮影間隔のセット時間がカウントされる。時間がきてシャッターが切れた!次も次も・・・
AFは効かないから 最初にセットしておかないといけないのだ。

「おおっ〜」と感動!!!

書込番号:13444015

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1123件Goodアンサー獲得:54件 D40x ボディのオーナーD40x ボディの満足度5

2011/09/08 15:12(1年以上前)

この縦グリはシャッターボタン半押しはできますでしょうか?
当方タイマー撮影はしませんが、普通に縦グリとして使えるのなら購入してみたいな。

書込番号:13474254

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:528件

2011/09/08 17:51(1年以上前)

AF使えます。カメラに被せるバッテリー端子三個の横にも 細い接点が4個出ています。
一万二千円です。

書込番号:13474760

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:10件

2011/09/19 17:56(1年以上前)

私も使っています。
レンズは タムロンの17-50oF2.8 です。
VCありでは大きくて見た目のバランスが・・・
それでVC無しを常時付けています。

いつもはD700ですが、そのD700を購入するために
D300SとVC有りを売却して資金の足しに・・けれども
身軽なお散歩カメラが欲しくなり、中古のレリーズ回数約3000の
ものを安価に手に入れました。

なんか以前使っていたD80やD300Sより良いような感じで
大事に使っていこうと思っています。
シャッター音は今ひとつ かな?
それでも小さくて軽い・・・ウエストポーチに入れて散歩を楽しんでいます。

書込番号:13520913

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:54件

2011/09/19 18:04(1年以上前)

うわー40X 手放してしまった タイマーつきの手柄があったのですか

 これから空気が澄んで星や 衛星がよくみえます

書込番号:13520956

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ121

返信24

お気に入りに追加

標準

実に寂しいですね(^^;)

2010/02/21 13:06(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40x ボディ

当機種

D40x+AF-S DX VR55-200/4-5.6G

ここで見る限り、「D40からD60へのつなぎに、苦し紛れに作っただけのカメラ」と思い、
「すぐに製造中止、マイナー機になる」と予見して、わざわざ狙って買ったんですけど(希少品コレクターなので(笑))、
いや、最初は「なんでこんなに使いにくいカメラなんだろ」とさえ思ってました。

ベストセラーになったD40とほぼ同じインターフェイスのはずなのに、なんだかまったく異なる気すらする操作感。
仕上がり具合の違い。「どう考えても兄弟機ではない」と思ってました。


が、諸事情から、ここんとこ数ヶ月ずっとこのカメラを集中して使いつづけると、
「結構いけるやん」と思うようになってきたので不思議です(苦笑)。
現状、完全に「メイン機」になってます。(^^;)


皆様のD40xはお元気ですか?

書込番号:10975295

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:6111件Goodアンサー獲得:141件

2010/02/21 13:54(1年以上前)

> ベストセラーになったD40とほぼ同じインターフェイスのはずなのに、
> なんだかまったく異なる気すらする操作感。

画素数が違うだけで、操作性は同じでしょう?
どこに違いがあるのでしょうか。

> 仕上がり具合の違い。「どう考えても兄弟機ではない」と思ってました。

これは画質のことでしょうか。
画質については、そもそも画素数=素子が違うわけで、素子の特性が異なる以上、仕方ないです。

> 皆様のD40xはお元気ですか?

私はちょっと前に売ってキヤノンkissX3を買いました。
買えた理由は、他の掲示板で書きましたが、D40XではAF-Sで連写する場合の動作に不満があったからです。

D40xでは、シャッター半押しして構図を変えた場合、1枚目はAFロックされますが、2枚目以降はAFロックがリセットされ、再度AFを開始するのです。
そのため、せっかくAFロックして構図変更しても、2枚目はずれたAFフレームに来ている背景等にピントを合わせるので、被写体がピンボケになるのです。

一方、D90、D300S、D1桁、あるいはキヤノンならkissも含めた全機種で、2枚目以降も最初にAFロックしたピント位置を保持します。
つまり、ほとんど全ての機種で、AFロックを保持する仕様になっているのに、
ニコンの入門機(最近ならD5000、D3000等)だけが、使えない仕様になっているのです。

これだけの理由で、D40Xを売ってkissX3に変えたわけです。

書込番号:10975480

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:759件Goodアンサー獲得:14件

2010/02/21 14:38(1年以上前)

>デジさん
スレ主の機敏を理解しなさいな。
あなたの出る幕ではない。
そういうのKYっていうのよ?

>光る川・・・朝さん

出鼻を挫かれましたね。
まぁ私も出る幕ではないので、下がりますm(_ _)m

ANAの写真、綺麗なランディングですねヽ(´∇`)

D40xというマイナーな存在を、私は最近知りましたが(^_^;)

楽しく撮ってくださいなd(^-^)

書込番号:10975664

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:6111件Goodアンサー獲得:141件

2010/02/21 15:45(1年以上前)

--> やまりうさん

> スレ主の機敏を理解しなさいな。

「機敏」・・・意味不明?

「機微」のこと?
「俊敏」のこと?

「臨機応変」とか「適応力の高さ」とか「習熟の早さ」とか「創意工夫」とかならまだ意味が分かるが・・・

書込番号:10975931

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:759件Goodアンサー獲得:14件

2010/02/21 16:03(1年以上前)

『機微』の誤りです。
珍しく細かいツッコミですね。
自分がされたら一切無視するくせに(苦笑)

ではご理解いただいた上で、よろしく。

書込番号:10976013

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:568件

2010/02/21 16:13(1年以上前)

自分に甘く他人に厳しいデジさんですね。

ご自分だって最近買った機種をX3とX4を間違って書き込んで要るじゃないですか。
その後の指摘は一切無視。
<X4を批判しながらX4を購入するなんてさすがデジさんと思ったのですがただのタイプミスでしたか、、、。>

今回のやまりうさんの書き込みだって機微を機敏と間違えたなくらいすぐわかりますから。だってみんながデジさんに対して思っている事ですから。

書込番号:10976053

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2010/02/21 16:14(1年以上前)

毎度・・・

D80ユーザーにとってはD40xというのは結構複雑なモデルでしてね(笑
1M CCDセンサーの完成系がD40xだと思ってます。

D80では・・・例の高ISO感度撮影時のノイズ処理が下手くそで。。。
世間では、D80はISO高感度撮影するとノイズが多くてダメだと言う事になっていますが・・・正確に言えば・・・ノイズを消し過ぎてディテールが潰れる・・・しかも変な輝度ノイズの残骸を置いていく・・・という事であって。。。
NRの効き目自体は、結構がっつり効いてます。

D40xでは・・・このNR処理が上手になりましたので・・・ISO1600でもそれなりに見れる画質になっています。
発色も、若干黄色が強くなる傾向を抑えたり・・・ホワイトバランスもD40xで安定しました。

この後出たD60やD3000は、アクティブDライティング以外に見るべき進化が無いと言って良いと思います。。。
※このアクティブDライティングがバッファが重くて実用的でないのがなんとも惜しいD60/D3000

なので・・・D60までのつなぎと言うよりは・・・なんでD40xを10カ月で無くしたのか??
未だに謎です???
D80、D40、D40xの中で、一番売れていたのはD40xです。。。
KDXの勢いを殺したのもD40xです。。。

何故・・・画質的に全く進化の見られないD60へバトンタッチしたのか???
個人的には、いまだに謎です^_^;。。。

書込番号:10976055

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2010/02/21 17:51(1年以上前)

>なんでD40xを10カ月で無くしたのか??
売れなかったんでしょう。
『600万画素で十分』の大合唱でなんかで。

書込番号:10976457

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:568件

2010/02/21 19:34(1年以上前)

D40からD40Xになってノイズが多くなって、高画素の悪影響だと騒がれて
すぐ後にD60が出て短命に終わってしまいましたね。

書込番号:10976958

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6111件Goodアンサー獲得:141件

2010/02/21 20:18(1年以上前)

> ご自分だって最近買った機種をX3とX4を間違って書き込んで要るじゃないですか。

私がいつどこでX4を購入したと書きましたか?

仮に間違って書いたとしても、発売前の投稿なら買えるわけないですから、誰でもミスタイプと分かるはずですが(笑)

書込番号:10977188

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2010/02/21 20:41(1年以上前)

hotmanさん>
いやいや・・・違うんですよ!
D80、D40、D40xの中で一番売れていたのはD40xなんです。

D80、D40、D40xの三種類でKDXのシェアを上回った最大の功労者は、価格帯でガチンコ勝負だったD40xのおかげなんです。

D40は、神格化されてロングセラーではあったンですけど。。。爆発的に売れたってわけでは無いんです。
D80、D40、D40xは、それぞれバランス良く10%前後のシェアで推移して、三機種で30%以上のシェアを取って、一人勝ちだったKDXを追い落としたのが2007年ニコンの快進撃だったわけで。。。

KX2が出たからと言ってあわててD60を出す必要は無かったんじゃないだろうか?
それほどゴミ取りのニーズが高かったのか??・・・
謎です。。。

書込番号:10977337

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:568件

2010/02/21 20:42(1年以上前)

>http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000089556/SortID=10930814/
に堂々と書かれてますよ。

ご自分でもタイプミスするでしょ。この書き込みでのタイプミスはある意味致命的。
もちろんタイプミスだってわかりますよ。だからそう書いてるじゃないですか。
本当に相変わらず読解力がない人ですね。
だから自分には甘く人には厳しいと言ってるんですよ。

書込番号:10977341

ナイスクチコミ!11


AR10さん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2010/02/21 20:48(1年以上前)

デジ(Digi)
得意の開き直りかw
だったら、やまりうさんのだって、タイプミスだったわかるだろ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000089556/SortID=10930814/

書込番号:10977376

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:5305件

2010/02/21 22:02(1年以上前)

あらあら、寂しい掲示板が1日でえらい隆盛だなと思ったら…(苦笑)

それにしても、D40xってそんなに売れたんですか?確かに中古の出玉は多いので、
それなりに売れたのでしょうけど。ただ短命だったのは間違いないようですね。

D40との「操作性の違いの謎」は、私自身も謎です。
実際両機を並べ(D40もありますから)、同じ操作をしていけば、同じ効果を得られます。
ほとんどまったくといっていいほど、操作に違いはなく、ボタンの大きさ等もほとんど変わらない。
なのに、何か「操作しにくい」と思ってしまうんですね。あとからD40を買い増しましたが、
なんと操作しやすいことか。実に不思議ですね。これはもう、「あんたの頭がおかしいんだろ」と
いわれても仕方がない状況です。自分でもその理由がわからないのですから(苦笑)。

画質の違いは、いぜんデジタル全般板で同じ被写体をほぼ同じ条件で各カメラで撮影し、
どれだけ画質や色合いに違いが出るか、試したことがありましたが、D40xは青く冷たい写真に上がりましたね。
D40がアンバー被りしてるかと思うほど暖色系で、赤い実がまっかっかだったのと比べて、
大きく違う点がここでした。
あとは4MBを超えやすく、容易にここにアップできない(苦笑)。

…では、揚げ足取りではなく、カメラの話題を引き続きどうぞ(^^;)

書込番号:10977873

ナイスクチコミ!3


Ash@D40さん
クチコミ投稿数:1629件Goodアンサー獲得:65件

2010/02/21 23:52(1年以上前)

D40ユーザーの私がおじゃまするのもなんですが (;^_^A
> ほとんどまったくといっていいほど、操作に違いはなく、ボタンの大きさ等もほとんど変わらない。
とのことですので、上でデジ(Digi)さんがおっしゃられた以下の操作について、私なりにD40で対処した方法をと思いまして。

> D40xでは、シャッター半押しして構図を変えた場合、1枚目はAFロックされますが、2枚目以降はAFロックがリセットされ、再度AFを開始するのです。
> そのため、せっかくAFロックして構図変更しても、2枚目はずれたAFフレームに来ている背景等にピントを合わせるので、被写体がピンボケになるのです。

これ、そうなんですよね。私もしばらくこの件で「何とかならないかな?」と思ったことがあります。
で考えてみると、AE-L/AF-L ボタンの割り振りで解決できちゃうことに気がつきました。

AE-L/AF-L ボタンの割り振りを、AF-Lにすると、シャッター半押しAF-L → AE-L/AF-L ボタンでフォーカス固定 → フレーミング → シャッターを好きなだけ切る、としても、AE-L/AF-L ボタンを押し続けている限り、フォーカスが固定されるので、シャッター押してもAFが再スタートせず、そのまま写真が撮れます。

AE-L/AF-L ボタンが押しやすいかどうか、指一本余分な操作が入ることがカメラのホールド感や撮影のリズムに影響するかどうか、などは個人差があるので、そこな何ともしようがありませんが、そこを許容できるとすれば、被写体があまり動かない場合や、パンフォーカスで撮る時なんかにこの設定、なかなか便利だと思います。

書込番号:10978797

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2010/02/22 08:19(1年以上前)

お早うございます♪

ええ…
D40xは、ブーイングからスタートしたD80(3無いカメラ)やD40(ニコンが安物作った)から比べると…
最初からかなり好意的に受け入れられた機種だったと思います♪
なんといっても…Wズームの望遠側にVR付きのレンズを用意したのが大きかったかも?

まぁ…価格コムの住人的には面白く無い話ですけど(^^;
世の中…高画素のニーズの方が強かった…と言う事を証明した?モデルでもあったと思います(^^;

露出の意味が分からない初心者さんにISO感度ノイズの説明するのは大変ですから(笑

1000万画素の方が分かりやすいもんね♪
KDXの対抗として売りやすかったと思います。

書込番号:10979911

ナイスクチコミ!3


osomatuさん
クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:7件 D40x ボディの満足度5

2010/02/22 08:39(1年以上前)

「操作性の違いの謎」
なんか判らなくもないですけどw
D40xとD60を同時期に使ってましたが、私はD40xのそれが好きでした。
同じと言えば同じなんですけど...何がどう違うのか説明しろと言われても答えようもなくて、ただ何となく好きでした。
機種の差って言うより個体差って事とも言えるのかもしれませんけど。

写真もD60よりはD40xの方が好みでした。この辺りは個人差もあるのでしょうから。

実はD40xを手放さずに取っておけば良かったと後悔してます。

書込番号:10979960

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:54件

2010/02/23 21:02(1年以上前)

中古で 買いました D40x 

 使いつぶすタイプです 手放しません

書込番号:10987934

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2010/02/23 21:47(1年以上前)

あ!・・・ちなみに。。。

売れたと言っても、10か月限定の(笑)短命モデルですから・・・
総出荷量は知れてますよ♪

希少モデル?コレクターさんの面目は保てると思います(爆

書込番号:10988237

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5305件

2010/02/23 22:58(1年以上前)

Ash@D40さん
>AE-L/AF-L ボタンの割り振りを、AF-Lにすると、シャッター半押しAF-L → AE-L/AF-L ボタンでフォーカス固定
> → フレーミング → シャッターを好きなだけ切る、としても、AE-L/AF-L ボタンを押し続けている限り、
>フォーカスが固定されるので、シャッター押してもAFが再スタートせず、そのまま写真が撮れます。

あ、そうなんですか。固定される…というか、そういや常に AF-C で使ってた(爆)。
花などを撮るとき AF-S にしても、異様にボケることがあったんですが、これのせいなのですね。


#4001さん
>D40xは、ブーイングからスタートしたD80(3無いカメラ)やD40(ニコンが安物作った)から比べると…
>最初からかなり好意的に受け入れられた機種だったと思います♪
そうだったんですか。D40は「安物」とは思いませんけど。
値段は安かったかもしれないけど、機能はちゃんと厳選されて、必要な機能はきちんとしたものを搭載している、
いわば「玄人機」だと思っております。D1桁系が材質や操作性、耐久性で「玄人機」ですが、
D40もまた、能面では引けを取らない(そりゃ使用法によってはまったく違うのはわかってますよ)
これまた「玄人機」だと思っています。キヤノンにはあまりこういう「まじめに安い機械」がないですね。
本当に「初心者機」「中級機」「上級機」に分かれてしまいます。

>世の中…高画素のニーズの方が強かった…と言う事を証明した?モデルでもあったと思います(^^;
そりゃぁつまらん(爆)


osomatuさん
> 「操作性の違いの謎」なんか判らなくもないですけどw
ですか。

>写真もD60よりはD40xの方が好みでした。この辺りは個人差もあるのでしょうから。
へぇ…


弟子゛タル素人さん
> 使いつぶすタイプです 手放しません
まぁそうなんですけど…長生きさせてあげてください。


#4001さん
>希少モデル?コレクターさんの面目は保てると思います(爆
ご心配ありがとうございます(^^;)

書込番号:10988780

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:54件

2010/02/24 19:50(1年以上前)

>まぁそうなんですけど…長生きさせてあげてください。

 はい ものは大事にするほうです。 
 下取りにするとかはまったく考えていないので
 そういう表現になりました。

  フィルムカメラも長く働いてもらっています
 

  

書込番号:10992584

ナイスクチコミ!1


ogoeさん
クチコミ投稿数:114件 Sbow's 道楽三昧Diary 

2010/02/26 22:56(1年以上前)

私にとってD40Xは非Aiレンズ用として「絶対に」手放せないカメラです。

書込番号:11003286

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:54件

2010/03/19 21:02(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

きようはすっかり春らしいひでした 

書込番号:11109970

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5305件

2010/03/20 09:56(1年以上前)

きれいな写真をありがとうございます。

今はちょっと休ませすぎた、D70を使ってますが(^^;)
春はD40本家のほうが鮮やかかもしれませんね。
※D70もD40xも、落ち着いた色で好きではあるんですけどね。

書込番号:11112345

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:54件

2010/04/10 11:16(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

診療科目不明

ありがとうございます
とりあえずまたアップします

書込番号:11212749

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

荒川で黄金伝説達成!第2弾

2008/05/24 19:28(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40x ボディ

クチコミ投稿数:28件 D40x ボディのオーナーD40x ボディの満足度5
当機種
当機種
当機種

発情期さかりのキジです

本日、荒川で黄金伝説達成の続報をお伝え致します。
前回はD40x+AF-S17~70でのキジ生撮りのレポートでしたが、今回はVR70~300mmでのレポートとなります。
今回は土手の上にたってあたりを見渡すと、なんといきなり遠くの薮にキジらしき姿があるではないですか?
怒濤のように土手を駆け下りて、抜き足、差し足、忍び足、前回同様慎重に近ずきましたが姿は見えず、はて
どこへ消えたやら、するといきなりキャキャーンと聞き慣れた声が、後ろを振り抜いた途端、雄のキジが薮から出てきた
と思ったらそれにつづきメスのキジが雄を避けるように雄とは反対方向に逃げてゆくではありませんか。どうやらこの雄はメスに嫌われている様でした。しかし雄はメスをあきらめずに必死で追いかけている様はおじさんが3mの近くにいる事など眼中にない様子です。なんだか雄の悲哀といじらしさを感じました。人間の世界もキジの世界の雄は大変だなーと
改めて思いました。自分も女房をもっと大切にしようと思った次第です。キジさん今日のまーたひとつ勉強になったよ!
ありがとう。また合ーね。

書込番号:7849676

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3872件Goodアンサー獲得:3件

2008/05/25 12:45(1年以上前)

カメラサインさん、オスのキジ、よく撮れていますね。顔が真っ赤で、いかにも発情期、という感じですね。

夫婦相和しいつまでも仲良く過ごすことは、キジのみならずヒトの世界でもなかなか難しいことですが、次回は仲睦ましいツガイのキジをぜひ見せてください。

書込番号:7853089

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件 D40x ボディのオーナーD40x ボディの満足度5

2008/05/25 15:35(1年以上前)

群青_teruさん今日は。
雌のキジですが雄と違い動きが機敏でダチョウを小さくしたような走りで、なかなかどーしてカメラでとらえる事ができません。すぐ薮の中に隠れてしまい普段そこから動く事は滅多にありません。雄に迫られてやむなく薮の外に飛出した時しか目にする事が出来ませんでした。雄の後をつけてゆくと必ずその先の薮には雌が潜んでいるらしく、雌は雄を避けてそこから一目散に飛出すといった具合です。雄はメスの匂いを嗅ぐそぶりをしたり、首を持ち上げて遠くを見渡すようなしぐさをしたり、ボクの可愛子ちゃんどこにいるの!とばかり時折キャキャーンと雄叫びをあげながらひたすらメスを探している様子。まあそんな光景を何度も見ているとなんだかいとおしさが込み上げてきます。
そこで、自分は決心しました。あの雄の子供が生まれて毋子ずれで行進する姿を見るまでは しばらく間、観察せねばなるまいと!また新たな伝説に向かって挑戦するとするか。!!

書込番号:7853693

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「D40x ボディ」のクチコミ掲示板に
D40x ボディを新規書き込みD40x ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D40x ボディ
ニコン

D40x ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 3月29日

D40x ボディをお気に入り製品に追加する <173

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング