D40x ボディ のクチコミ掲示板

D40x ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1075万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CCD 重量:495g D40x ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D40x ボディの価格比較
  • D40x ボディの中古価格比較
  • D40x ボディの買取価格
  • D40x ボディのスペック・仕様
  • D40x ボディの純正オプション
  • D40x ボディのレビュー
  • D40x ボディのクチコミ
  • D40x ボディの画像・動画
  • D40x ボディのピックアップリスト
  • D40x ボディのオークション

D40x ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 3月29日

  • D40x ボディの価格比較
  • D40x ボディの中古価格比較
  • D40x ボディの買取価格
  • D40x ボディのスペック・仕様
  • D40x ボディの純正オプション
  • D40x ボディのレビュー
  • D40x ボディのクチコミ
  • D40x ボディの画像・動画
  • D40x ボディのピックアップリスト
  • D40x ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全59スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D40x ボディ」のクチコミ掲示板に
D40x ボディを新規書き込みD40x ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

中古で500,000円だそうです!

2011/04/10 02:34(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40x ダブルズームキット

スレ主 αyamanekoさん
クチコミ投稿数:13122件

D40x ダブルズームキットの中古品が
yahooの被災地支援チャリティー で4/10 2:26現在
500,000円の値がついていますね・・・・・・・。
すごい!?

香里奈さんが最近まで使っていた物だそうです。
(D40xユーザーだったんだ。)
キット+「サイン色紙&メッセージカード付き」だそうです。

興味のある方はどうぞ。

書込番号:12879585

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2011/04/10 04:44(1年以上前)

αyamanekoさん おはようございます。

お金のある人はたくさんいるようですね。羨ましいかぎりです。

書込番号:12879703

ナイスクチコミ!0


万雄さん
クチコミ投稿数:8797件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2011/04/10 06:38(1年以上前)

おはようございます。αyamanekoさん

香里奈さんの D40xダブルズームキット+「サイン色紙&メッセージカード付き」
で500,000円ですか。
お金のある方々が羨ましいですよ。

書込番号:12879818

ナイスクチコミ!2


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2011/04/10 11:17(1年以上前)

現在(11/04/10 11.15 AM)901,000 円ですので、多分 D3X が3台は買えるか価格に成るでしょう。

書込番号:12880449

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:20件

2011/04/10 13:09(1年以上前)

これぞチャリティーですね。
コンデジでもD40でも人気商売の人達はどんどん愛用品をチャリティーに放出したらいいと思いますね。

書込番号:12880737

ナイスクチコミ!0


スレ主 αyamanekoさん
クチコミ投稿数:13122件

2011/04/10 23:27(1年以上前)

どなたか応札されたのでしょうか?

>多分 D3X が3台は買えるか価格に成るでしょう。

すでに越えたようです・・・・・・。

チャリティーオークションですから上がれば上がるほどいいですけど、
23:23現在、2,503,000円!
残りあと2日。
冷やかしでないことを願います。

オークションのURLのリンクは貼れないようなので、
興味のある方はヤフオクで検索してください。

書込番号:12882974

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信13

お気に入りに追加

標準

CCDドット抜け大量発生

2007/12/01 16:14(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40x ダブルズームキット

スレ主 Dr_Wさん
クチコミ投稿数:191件 M.Watanabe's Home Page 

5月の購入直後に1箇所ドット抜けの調整を行っていました(書き込み番号6374203)。その箇所も目立たないとは言え、夜景などを1秒露出で撮るとかすかに青い点が写ってはいたのですが、9月の旅行の写真をチェックしたところ旅行の最後の方で撮った写真上でドット抜けが10箇所も見つかりました。購入直後の写真を見直しても写っていないので4ヶ月の間に発生したものと思われます。
 早速サービスセンターへ持ち込み調整してもらいました。結果、1/6秒露出ではほぼわからないので実用上問題ないレベルになったようです。調整前後の写真はhttp://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=1024555&un=31007へ追加しました。

 ドット抜けは宇宙線がCCDにヒットすると発生するらしいです。旅行で合計50時間も飛行機に乗ったので、宇宙線を浴びやすい高々度環境に長時間いたわけだし、セキュリティのX線検査も12回受けた影響もあるかも知れません。
 しかし数ヶ月とか1回の旅行でドット抜けが大量発生するということだと先が思いやられます。飛行機に乗るときはデジカメもX線避けの袋に入れた方が良いのかも知れませんね。

書込番号:7054351

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 ブログ 

2007/12/01 16:28(1年以上前)

≫Dr_Wさん

なんだかとんでもない状況になったようですね。
飛行機に乗るときは、X線対策ですか・・・

今までデジタルカメラを持って飛行機に乗った事がないの
ですが、ちょっと恐い話ですねぇ〜

来年はグアムに行くかもしれないのですが、短時間なら
何ら問題ないものなのでしょうか、それとも短時間でも
気をつけた方が良いのでしょうか。

気になります (^^;

書込番号:7054411

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2761件Goodアンサー獲得:6件 LANGREY Camera House 

2007/12/01 16:49(1年以上前)

セキュリティのX線もテロ対策の為に
パワーアップさせているのが、影響したのでしょうか?

書込番号:7054477

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/12/01 17:09(1年以上前)

こんな記事もありましたが・・・(?)

書込番号:7054558

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/12/01 17:12(1年以上前)

添付もれでした。

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/accessories/2004/12/17/653.html

書込番号:7054574

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2007/12/01 17:22(1年以上前)

妻がハワイと北米に2度同じデジカメで行きましたが

機内持ちこみでしたので異常はありませんでした。

http://photo.konicaminolta.jp/consumer/film/xray_01.html

書込番号:7054622

ナイスクチコミ!0


スレ主 Dr_Wさん
クチコミ投稿数:191件 M.Watanabe's Home Page 

2007/12/01 21:15(1年以上前)

旅行中の写真を詳細に見直して各ドット抜け発生時刻を数時間〜1日程度で絞り込むことができました。その結果、以下のことがわかりました。なお、旅行前はやはり1ヶ所だけで。旅行中に10ヶ所増えてました(1個新たに発見)。

・アラスカなど北極圏近くを飛行中に発生したのが間違いないもの2ヶ所。
・アメリカ上空を飛行中に発生したのが間違いないもの1ヶ所。
・ヒューストン着陸前後に発生したもの、離陸前後に発生したもの、各1ヶ所。
・北極圏近くを飛行中に発生した可能性が高いもの3ヶ所(発生時間帯の北極圏飛行時間比率が高い)。
・その他の地域を飛行中に発生した可能性が高いもの2ヶ所(上と同様)。
・明らかに地上でのX線検査で発生したもの認められず(可能性は排除しない)。
・明らかに地上行動中に発生したもの認められず(可能性は排除しない)。

飛行中に発生したのが間違いないものが3ヶ所あり、他も全て飛行中の可能性が排除できないので、やはり飛行中が危なそうです。特にオゾンホールに近い北極圏(南極圏も?)が要注意のようです。
X線検査についてはテストの結果メディアへの影響は無いようですが、CCDに関しては十分なテストがなされているのでしょうか?。宇宙線同様にカメラを透過するものなので影響がありそうな気もしますが...。

書込番号:7055717

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7788件Goodアンサー獲得:186件 abaout_developer_studio 

2007/12/01 21:20(1年以上前)

CCDの結晶格子に欠陥を作るのは荷電粒子(具体的には陽子など)だそうです。
X線は影響ないそうです。

書込番号:7055745

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7788件Goodアンサー獲得:186件 abaout_developer_studio 

2007/12/01 21:23(1年以上前)

あ、CCDというかCMOSイメージャーのフォトセル…っていうかシリコン(以外も含むか…)半導体全般ですね。

書込番号:7055765

ナイスクチコミ!0


スレ主 Dr_Wさん
クチコミ投稿数:191件 M.Watanabe's Home Page 

2007/12/06 23:19(1年以上前)

その後の追加情報です。

旅行に持っていったD70とコンデジのIXY L4も調べたところ、D70は小さなものも含めて15ヶ所、L4は1ヶ所画素欠陥が見つかりました。D70の2ヶ所は以前から気付いていましたが、旅行前の写真を良く調べると5ヶ所はもともとあったようで、旅行中の発生はやはり10ヶ所程度のようです。L4の1ヶ所については帰りのカナダからアラスカにかけての飛行中に発生した事を突き止めました。CCDの面積はD40x/D70とL4で16倍違うので納得できる発生頻度です。

ネットで情報収集したところ下記文献が見つかりました。

http://www.nirs.go.jp/research/jiscard/information/01.shtml

これによると、航空機の飛行時に浴びる宇宙線は太陽起源ではなく銀河起源の高エネルギー粒子です。そして粒子の種類にもよりますが高度10-12Kmでは地上に比べて線量率が約千倍になっているようです。
これらの情報と今回の経験を総合すると、デジタル一眼レフの場合は飛行5時間で1ヶ所、コンデジの場合は飛行50〜80時間で1ヶ所程度画素欠陥が発生する。地上の場合は頻度が1000分の1とするとデジタル一眼でおおむね1年に1ヶ所強画素欠陥が発生する。と言うことになると思います。35ミリフルサイズのCDDの場合、更に頻度が増えて大変ですね。
航空機高度での宇宙線は人体への影響も問題で、飛行機が実用化される前に知られていたら飛行機の実用化に待ったがかかったかも知れないものらしいです。

書込番号:7079496

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3613件Goodアンサー獲得:15件 D40x ダブルズームキットの満足度5

2008/09/22 00:50(1年以上前)

大変な事ですね!D90を持って10/28バルト3国とロシア8日間に行きますが大丈夫かな?飛行機に乗ったら早速、CA(キャビンアテンダント)の人に宇宙線に気をつけるようにアドバスしておきます。

書込番号:8391387

ナイスクチコミ!0


スレ主 Dr_Wさん
クチコミ投稿数:191件 M.Watanabe's Home Page 

2008/09/22 22:25(1年以上前)

>裕次郎1さん

宇宙線は宇宙から勝手に飛んで来て目には見えないので気をつけようがありません。
大事なカメラなら飛行機には乗せないか、あるいは撮像素子は消耗品と割り切るしかないですね。

IXY L4とD70のその後ですが、IXY L4は保証で無償調整、D70は調整不能でCCD交換だと22,000円程度と言われました。もう少しでD40が買えてしまうので交換は止めて当時未発表のD90購入を前提にD70は手放してしまいました(いくらで売れたかは秘密です^^)。
まあ素子がやられても2〜3万で交換は可能ということですね。せっかくフィルムがいらなくなったのに(-_-)。

10月の旅行で異変があったら是非レポお願いします。CMOSの場合はどうなのか興味があります。ドット抜けが発生していたら保証期間内に調整(できれば交換)をお勧めします。

書込番号:8395627

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7788件Goodアンサー獲得:186件 abaout_developer_studio 

2008/09/22 22:37(1年以上前)

CMOSイメージセンサでもリスクは当然同じですね。

書込番号:8395722

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:219件Goodアンサー獲得:3件

2010/11/25 00:37(1年以上前)

人体も癌になるのでは?

書込番号:12270945

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

お気に入りです。

2010/11/20 17:50(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40x ボディ

当機種
当機種
当機種

D40xユーザーのみなさまこんにちは
昨日キタムラを物色中思いがけず買ってしまいました。
他機種も触りましたが、こいつが一番手に馴染み
特にシャッターの音・フィーリングが良いと感じました。
35F2Dや50F1.4Dを付けてお気軽MFカメラとなっています。
今日は駅伝や公園を撮ってきました。

書込番号:12245417

ナイスクチコミ!1


返信する
kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2010/11/21 04:15(1年以上前)

といいつつ、レスつかないのもD40Xの良いところ(笑)。


明日はわが身のD40ユーザーより。。。。

書込番号:12248278

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1123件 D40x ボディのオーナーD40x ボディの満足度5

2010/11/22 10:14(1年以上前)

kawase302さん
さすがにNikon史上最短命モデルだけあってユーザーはいないみたいですね。
でもマイナーな分好きになれそうです。
晴天下での駅伝では良い写真が撮れました、さすがにバスケットボールはヒット率が下がりましたがISO1600でもノイズはあるものの、使いものにならないということにはなりませんでした。

書込番号:12254682

ナイスクチコミ!0


ogoeさん
クチコミ投稿数:114件 Sbow's 道楽三昧Diary 

2010/11/22 23:04(1年以上前)

機種不明

Nikkor 10.5cm F2.5

私の場合、非Aiレンズ専用機として重宝しています。手放せません!

書込番号:12258414

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1123件 D40x ボディのオーナーD40x ボディの満足度5

2010/11/23 09:48(1年以上前)

別機種

この3本を使い回し

ogoeさん
105F2.5ですか、フルマニュアルですね。
こんな古いレンズが使えるなんて、ニコンユーザーで良かったと思います。

書込番号:12260487

ナイスクチコミ!0


ogoeさん
クチコミ投稿数:114件 Sbow's 道楽三昧Diary 

2010/11/23 11:17(1年以上前)

当機種
当機種

Nikkor-S Auto55mm F1.2

ブラックモンスターさん

ホント、古いニッコールレンズが使えてありがたいです!(笑)
私の55mmは少し黄ばんでいますが、WBが変えられるのでこれもありがたいです。

書込番号:12260891

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1123件 D40x ボディのオーナーD40x ボディの満足度5

2010/11/23 17:24(1年以上前)

ogoeさん
いい雰囲気で撮れていますね〜
古いレンズを探しにカメラ屋さんへ行く機会が増えそうです。
28mmあたり欲しいな。

書込番号:12262662

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D40x ボディ

クチコミ投稿数:184件

Nikon D40X 用ファームウェア(Windows 用)A:Ver.1.01 ファームウェアのダウンロード
https://support.nikonimaging.com/cgi-bin/nikonimaging.cfg/php/enduser/std_adp.php?p_faqid=10273

Nikon D40X 用ファームウェア(Macintosh 用)A:Ver.1.01 ファームウェアのダウンロード
https://support.nikonimaging.com/cgi-bin/nikonimaging.cfg/php/enduser/std_adp.php?p_faqid=10274

※他のカメラは何度もファームウェアの更新が有ったのに【D40X】は1度も更新が無いので見捨てられたのかなと思ってたら、いつの間にか発表されていました。

書込番号:9502218

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/06 20:48(1年以上前)

魂手馬虎さん

ご連絡ありがとうございます。

ファームウェアの更新ってついつい見落としてしまいます、Σ(°□°lllΣ)おおお!

早速ダウンロードしました。


>見捨てられたのかなと思ってたら....^^

書込番号:9503148

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

D40X ダブルズームキット 購入しました!

2008/02/02 01:12(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40x ダブルズームキット

スレ主 kentrさん
クチコミ投稿数:138件 D40x ダブルズームキットのオーナーD40x ダブルズームキットの満足度5

ネットで一台限り79800円で売っていたので買ってしまいました!!
楽しみです(^^)

書込番号:7328142

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3872件Goodアンサー獲得:3件

2008/02/03 11:56(1年以上前)

kentrさん、D40xダブルズームキットのご購入、おめでとうございます。

相変わらず寒さ厳しいとは言え、今日は節分で明日は立春。そして、間もなく百花繚乱の春がやってきます。

D40xダブルズームキットで、どうか楽しいデジイチライフをお送りください。

書込番号:7335249

ナイスクチコミ!1


スレ主 kentrさん
クチコミ投稿数:138件 D40x ダブルズームキットのオーナーD40x ダブルズームキットの満足度5

2008/02/03 12:23(1年以上前)

>群青_teruさん
有り難うございます!
明日到着予定で非常にわくわくです(^^)

書込番号:7335357

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1996件Goodアンサー獲得:8件 愛機達の自由な旅 

2008/02/05 04:12(1年以上前)

D40Xご購入おめでとうございます。♪(*^ ・^)ノ⌒☆

もぅ手元に届いてるのかな?
と、思って書き込みます。

いい質感でしょう〜(^-^)
沢山シャッター切って、ご堪能下さい。
レンズ制限も緩和しつつありますので、気にすることなく使い倒して下さいね。

書込番号:7344753

ナイスクチコミ!0


スレ主 kentrさん
クチコミ投稿数:138件 D40x ダブルズームキットのオーナーD40x ダブルズームキットの満足度5

2008/03/15 12:41(1年以上前)

当機種
当機種

梅かな?

葉にピントが合った

>>リトルニコさん

もう届いて撮りまくっています!
休日にはちょっと出かけて撮影して・・ 楽しいです!
質感も良いですし、味が出ますね!

この間撮った写真を添付しま〜す!
RAW+BASICで撮影し、BASIC画質のJPGをつけます。
感想お願いします!!

書込番号:7535735

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件 D40x ダブルズームキットのオーナーD40x ダブルズームキットの満足度5

2008/03/26 11:56(1年以上前)

ご同輩 はじめまして!
私も1月にD40Xを購入し撮りまくってます。

なにぶんデジ1初心者なんで撮影の方法や
楽しいグッズなんかも見かけたら教えてください

書込番号:7589254

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

河津桜撮ってきました

2008/02/18 22:15(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40x ボディ

スレ主 尚五郎さん
クチコミ投稿数:5件
当機種

河津桜鹿児島県立吉野公園

皆さん初めまして。
昨年末にD40xとVR18-200を購入し、昨日初めて野外で撮影しました。
全くのデジ一初心者のため、お見せするほどの出来ではありませんが、とりあえず一番気に入ったものを1枚アップしてみます。
アドバイスなど頂ければ幸いです。

書込番号:7412695

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3341件Goodアンサー獲得:28件 ironのブレブレ写真館 

2008/02/18 22:31(1年以上前)

尚五郎さん、こんばんは。
河津桜が開花したニュース、新聞で見ました。
今月下旬から、来月上旬が見頃とか。
私も行きたいのですが、すごい混雑なんでしょうね。

写真、青空をバックにして、ピンクの花びらがとても綺麗です。
メジロも可愛らしく写っています。

書込番号:7412797

ナイスクチコミ!0


junefさん
クチコミ投稿数:420件 2008年撮影 

2008/02/18 23:24(1年以上前)

もう桜の季節ですか。 うらやましいですね。

こちらでは梅がやっと咲き始めたぐらいです。

写真の題材に困らないのはうらやましいですね。

桜がメインの写真なので桜の色がはっきり出てて綺麗な写真ですね。
個人的には少し明るく撮ってメジロの色をはっきり出すのもアリかなぁと思っています。

書込番号:7413177

ナイスクチコミ!0


スレ主 尚五郎さん
クチコミ投稿数:5件

2008/02/20 00:15(1年以上前)

機種不明

河津桜2

nikonがすきさん
今日のTV夕方のニュースでも取り上げていましたが、あと1週間程度は楽しめるとのこと。
天気は良かったのですが、写真を撮っている方々はチラホラといった程度でした。
一昨日行った私はタイミングよく撮影できたみたいです。
皆さんマナー良く撮影されていたので、メジロも逃げずに撮ることができました。

junefさん
これから4月初めまで、桜の花を撮りまくりたいと思います。
添付の画像の建物の陰からの撮影となったため、メジロは上手く写りませんでした。

秀吉家康さん
はい、私も河津桜は初めてでした。(照笑)

皆さん、これからもヨロシクです。

書込番号:7418574

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3872件Goodアンサー獲得:3件

2008/02/20 10:26(1年以上前)

尚五郎さん、昨夜(19日)7時のNHKニュースの終了間際に、河津桜、出ましたね。

県立吉野公園の満開の河津桜に、尚五郎さんが撮られたメジロがまたやって来て、小さなくちばしで桜の蜜を吸っていました(ニコニコ)。

テレビでは、河津桜に青空と言い、メジロと言い、尚五郎さんの作品とまったく同じだと思って、不思議な気持ちで見ていました。

春間近のニュースの先取り、お見事でした(ニコニコ)。

書込番号:7419814

ナイスクチコミ!0


スレ主 尚五郎さん
クチコミ投稿数:5件

2008/02/20 21:26(1年以上前)

群青_teruさん
昨日見たのは地元民放(KYT)のニュースでした。
私自身撮影に行ったのは15日付け地元新聞の記事を見てでして(苦笑)
実は、先取りではなくてパクリでした・・

金曜が雨の予報なので少し心配ですが、土曜日時間をみて再度の撮影に行く予定です。
今後はブログとかで披露できるよう頑張ってみます!

書込番号:7422246

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3872件Goodアンサー獲得:3件

2008/02/23 19:41(1年以上前)

尚五郎さん、今日(23日・土)の撮影はいかがでしたか。

こちら(愛知県)では、昨日までの暖かい日和とはうってかわって、風が強く寒い一日でした。

話題の河津桜、私は伊豆あたりの桜と思っていましたので、九州鹿児島の尚五郎さんの河津桜を拝見した時、少し驚きました。

ところが何と先日、近場で河津桜を見つけました。
小公園の一角に、植えて間がない小さな河津桜が6本ほどありました。まだ花は咲いておりません。

いや、花というよりも黄みどりの新芽のようなものが出始めています。

こんな状態で、果たして咲くかどうか分かりませんが、近場ですので時々様子見に行って、無事めでたく咲いたら撮ってアップしてみたいと思います。

書込番号:7436089

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:5件

2008/03/03 09:52(1年以上前)

私、F6のクチコミにも書き込みましたが・・・、

「河津桜」は、私の勘違いで出なければ、静岡県賀茂郡河津町(伊豆半島)が発祥ではないでしょうか?
伊豆の白浜(南紀白浜・千葉の白浜とは違う)や須崎御用邸のすぐ近くです。
ペリーが来航した下田(下田市・下田港)の隣り町です。
地名からしても・・・。河津町役場の近くに、「河津桜」の原木がありますし・・・。

ソメイヨシノに比べて、早咲きの桜です。
そして、色合いもソメイヨシノより少し濃いピンクなので、
写真写りがイイかも知れません。

F6のクチコミにも書き込みましたが、私は昨日行ってきました。

綺麗でしたよ。

カメラのことは、F6のクチコミを参照くださいませ。

書込番号:7478081

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1042件Goodアンサー獲得:1件 オンラインアルバム 

2008/03/03 10:42(1年以上前)

河津桜、綺麗ですね。

先日河津桜のことをTVで放送していて、見ていました。

もともと一本の原木から接木して増やしていったとのことでしたから、気候風土が合っていれば、他の地方でも増やしていけるのではないかと思います。
尚五郎さんの撮られた河津桜や群青_teruさんの見つけられた河津桜はそうやって「飛び桜」したものではないでしょうか?

ソメイヨシノも今でこそ全国何処にでもありますが、江戸時代末期からで、特に戦後たくさん植えられたとかで、今一気に団塊の世代になりつつあるという放送も見ました。
桜の名所では、その頃植えられた桜の手当てと新しい世代の植林とを考えていっているということでした。

昔は門外不出なんていう花もあったようですが、河津桜もご本家を食わぬ程度なら、他の土地にもあってもいいのかなと思いますね。

でもやっぱり河津には行ってみたいです。私も九州なのでちょっと遠いですが・・・。

家の近くの公園にも気になる桜のような木があるのですが、あれはなんだろう?

書込番号:7478217

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:5件

2008/03/03 13:52(1年以上前)

そうそう、河津の「河津桜」にも、メジロが沢山群がっていました。

「目白押し」でした。

・・・、
すいません。

書込番号:7478861

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:5件

2008/03/03 13:56(1年以上前)

もしやと思い・・・、先程の書き込みの後に調べました。

「目白押し」の語源は、まさしく「メジロ」だったのです。

びっくりしました。

書込番号:7478873

ナイスクチコミ!0


スレ主 尚五郎さん
クチコミ投稿数:5件

2008/03/16 12:07(1年以上前)

皆さん、レスありがとうございます。
レスが遅くなり申し訳ありません。
予定していた2回目の撮影は所用にて行けませんでした。
当初撮影したものの中にもう一枚気に入ったものがありますので、後日改めてアップしたいと思います。

さて、故あってD60を購入し、早咲きの桜を今朝撮ってきました。
これから暫くは桜を楽しみたいと思います。

書込番号:7540680

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「D40x ボディ」のクチコミ掲示板に
D40x ボディを新規書き込みD40x ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D40x ボディ
ニコン

D40x ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 3月29日

D40x ボディをお気に入り製品に追加する <173

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング