D40x ボディ のクチコミ掲示板

D40x ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1075万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CCD 重量:495g D40x ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D40x ボディの価格比較
  • D40x ボディの中古価格比較
  • D40x ボディの買取価格
  • D40x ボディのスペック・仕様
  • D40x ボディの純正オプション
  • D40x ボディのレビュー
  • D40x ボディのクチコミ
  • D40x ボディの画像・動画
  • D40x ボディのピックアップリスト
  • D40x ボディのオークション

D40x ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 3月29日

  • D40x ボディの価格比較
  • D40x ボディの中古価格比較
  • D40x ボディの買取価格
  • D40x ボディのスペック・仕様
  • D40x ボディの純正オプション
  • D40x ボディのレビュー
  • D40x ボディのクチコミ
  • D40x ボディの画像・動画
  • D40x ボディのピックアップリスト
  • D40x ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全441スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D40x ボディ」のクチコミ掲示板に
D40x ボディを新規書き込みD40x ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ46

返信35

お気に入りに追加

標準

今更購入

2022/02/05 20:17(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40x ボディ

スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8980件 D40x ボディのオーナーD40x ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 
別機種
当機種
当機種
当機種

D40x レンズはAF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR II


何気なく立ち寄った三宝カメラでD40xを5,500円で購入。

3,900弱のショット数でまあまあの奇麗な個体でした。

D40やD60、D3000等が1万以下で陳列してました。

CCDに凝っているので、後何台か手元においてもいいかなと思ってます。

この間D200もヤフオクで落としてます。

早速試し撮りをして来ましたが小さいので少し撮りずらいです。

ミラーレスに変えたので一眼レフは止めようと思ってDfだけ残しましたが、これで7台目に増えてます。

この時代のカメラは安いので、何となくまだまだ増えそうな予感がします。


うさらネット さんもいっぱい持っていますよね。





書込番号:24582473

ナイスクチコミ!8


返信する

この間に15件の返信があります。


クチコミ投稿数:11271件Goodアンサー獲得:148件

2022/02/08 20:36(1年以上前)

ぶっちゃけDSLRの使い勝手的にはLVや動画を除けば
ニコンならD200、キヤノンなら5Dあたりでもう完成していると思ってます
つまり2005年くらいにはもう出来上がってた

僕の撮影スタイルでは最新の買っても費用対効果がめちゃ少ないと感じます
なのでついつい古いカメラがどんどん増えます(笑)
安くて楽しめて最高♪

画素数的には24MP機も欲しいのでメインはもう少し新しいCMOS機を使ってますけどね
フルサイズ以下の国産機のCCDだと14MPが最高画素数だったと思う
ソニーのCCDの末期のAPS-Cセンサーですね
α350、α380あたりの

ライカがフルサイズで18MPてのも出してますが…

書込番号:24588179

ナイスクチコミ!2


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8980件 D40x ボディのオーナーD40x ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2022/02/12 20:11(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

お台場 AF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR II

シグマ 8-16mm F4.5-5.6 DC HSM (ニコン用)

増上寺

赤が奇麗ですね




>ニューあふろザまっちょ☆彡さん こんばんは



>ついつい古いカメラがどんどん増えます(笑)安くて楽しめて最高♪

この頃そんな感じです。つい安いので買ってしまいます。

でもまとめると結構使ってますね。D2x、D200、D40x、D40、D1とレンズ数本(´;ω;`)ウッ…

この様な機種は下取りしても二束三文なので手元に増え続けます。

ミラーレスより多くなってしまいました。

D40をお台場迄連れ出し撮って来ました。


書込番号:24595734

ナイスクチコミ!1


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6583件Goodアンサー獲得:835件

2022/02/15 18:27(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

こんばんは、間が開きましたがD40Xでどうにか撮影。
晴れ間はあるものの風が強く(春一番らしい)て大変でした。
レンズはDX55-200ED VR無し。

ブレ気味ですが……と言い訳してはいけない。
己の不甲斐なさを素直に受け入れ、次の機会を待つ。
といっても、あまり変わりませんが……

D40、しばらく使ってないな。

書込番号:24601615 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8980件 D40x ボディのオーナーD40x ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2022/02/15 20:16(1年以上前)

当機種
当機種
別機種
別機種

D40x AF-S DX NIKKOR 55-200mm f/4-5.6G ED VR II

AF-S DX NIKKOR 55-200mm f/4-5.6G ED VR II

D40 AF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR II

AF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR II



>Hinami4さん こんばんは


Hinami4さんもこのカメラで主に撮ると言う事は、今ではそんなにないですよね。

私も試し撮りしているので今は持ち出していますが、メインとしては使わない機材かも知れません。

でもこれから華やかな季節が訪れ、花など撮るには柔らかな感じで使いたくなるようなカメラかとも思います。

D40xに続きD40も購入しました。

撮り比べもしてみましたが、印象としてはそんなに変わらない様にも感じました。

両方とも今使っているカメラより華やかな感じで撮れる事は確かです。





書込番号:24601833

ナイスクチコミ!1


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6583件Goodアンサー獲得:835件

2022/02/17 21:01(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

こんばんは。

今回は比較という形でD40で撮ってきました。
とはいえ同条件で撮ってませんので、厳密な比較ではありません。

D40Xはホワイトバランス太陽光のままでいけますが、D40はプラス1くらい補正かけてないとマゼンタ被りに見舞われます。
どちらもモードIで輪郭や彩度などは標準です。
自分的にはモードVはきついかなと。

レンズはいつものDX55-200ED
インターナルフォーカスではないので、近くは大きく写ってくれます。

書込番号:24605581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8980件 D40x ボディのオーナーD40x ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2022/02/17 21:58(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

青が奇麗

色がきついですか



>Hinami4さん  こんばんは


撮り比べありがとうございます。

私も今日D40を持って出掛けたと思っていましたが、同じ様なので間違えてD40xを持って行って撮ってしまいました。

もう一度D40を持って撮って来ます。

仕上がり設定はカスタマイズで、輪枠やや強め+1、段調補正 コントラストやや強め+1、カラー設定モードV、彩度設定強め+、
色合い調整+3 で撮ってみました。

どうですか、色はおかしいでしょうか!色がきついかな〜

仕上がり設定はより鮮やかに位の方がいいでしょうか。

ボケ具合と言い、色がいいですね!
https://bbs.kakaku.com/bbs/00490711081/SortID=24582473/ImageID=3655819/

書込番号:24605710

ナイスクチコミ!0


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8980件 D40x ボディのオーナーD40x ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2022/02/20 16:33(1年以上前)

当機種
別機種
別機種
別機種

AF-S DX Zoom-Nikkor 18-70mm f/3.5-4.5G IF-ED

AF-S DX Zoom-Nikkor 18-70mm f/3.5-4.5G IF-ED



D40用に「AF-S DX Zoom-Nikkor 18-70mm f/3.5-4.5G IF-ED」を買いました。

2004年 6月25日 発売の古いレンズですが、D40位の画素数にはお似合いのレンズかなと思います。

D40xには「AF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR II」を付けていますが、このレンズからすると大きいです。

大きいですが重くないのと、70mm迄あるので散歩にはこれ1本で済みそうです。

カビや曇りは無くフード付きで4,400円とリーズナブルなレンズでした。

庭の梅を撮ってみましたが、ピンずれも無い様です。


書込番号:24610650

ナイスクチコミ!0


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8980件 D40x ボディのオーナーD40x ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2022/02/21 16:33(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

白梅 AF-S DX Zoom-Nikkor 18-70mm f/3.5-4.5G IF-ED

紅梅 AF-S DX Zoom-Nikkor 18-70mm f/3.5-4.5G IF-ED


D40で「AF-S DX Zoom-Nikkor 18-70mm f/3.5-4.5G IF-ED」のレンズで撮って来ました。

D40で羽根木公園の梅を撮るのは初めてです。

この「AF-S DX Zoom-Nikkor 18-70mm f/3.5-4.5G IF-ED」はD40にお似合いのレンズです。

単焦点に比べるとボケは期待できません。

カメラもレンズも15年以上前の機材ですがよく写りますね。

書込番号:24612526

ナイスクチコミ!0


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6583件Goodアンサー獲得:835件

2022/02/28 20:05(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

こんばんは。
D200スレ、何がなんだかわからない状態になってますのでこちらに。
あまり脱線してると削除の憂き目に合いますので、なんでもカテゴリーでCCD機スレにされたほうが良いと思います。

色合いは個人の好みもあるし、画面の具合によっても異なってきますので一概に……
自分は仕上がり設定は全て標準にしておいて、PCでの後補正でいじってます。
この頃のカメラ側の設定だと大雑把ということもありますが……
カラー設定もモードTのままですね。
特にD40X以降は、それでも充分にCCDらしさを堪能することはできますので。
D40は若干ながら隙欠いた感があって、こってりまではいかないかな?
でも少々控えめであっても一番いいのがD40ってとこでしょう。

今回はD40X+DX55-200EDで撮影。
いつもの巡回場所なので大したものではありませんが、撮れるだけでも贅沢(?)かなと。
こちら、また明日からは雨ですしね。

書込番号:24626086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8980件 D40x ボディのオーナーD40x ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2022/02/28 20:52(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

AF-S DX Zoom-Nikkor 18-70mm f/3.5-4.5G IF-ED




>Hinami4さん こんばんは


この所中古を6台程購入したので、機種ごとにスレを立てて多くなってしまいました。

CCD以外のNikon1等も買ったので余計にクチコミが増えてます。

以後気を付けるようにいたします。

明日あたり湯島天満宮でも行って梅を撮ってこようかと思ってますが、どの機種を持って行こうか思案中です。

最近の古い機種はD2x、D1、D200、D40、D40x、ニコ1 V1、流石に全部は無理なので3台位は持って行こうかと。

>撮れるだけでも贅沢(?)かなと。

そう思いますね。

撮っている時は楽しいですね。

ミラーレスばかりで撮っていましたが、この所一眼レフに戻ってます。それも古い機種で撮るのが楽しいです。






書込番号:24626171

ナイスクチコミ!2


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8980件 D40x ボディのオーナーD40x ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2022/03/10 20:07(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

満開の木もありました



木場公園で撮って来ました。

河津桜の木が100本程どあると言うので行ってみましたが、木はまだ少し小さかったですね。

この時はD40を持って行ったのでD40xはお留守番です。

遠くにスカイツリーがあり河津桜越しに撮って来ました。

書込番号:24642610

ナイスクチコミ!1


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8980件 D40x ボディのオーナーD40x ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2022/03/26 16:43(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

増上寺の枝垂れ桜




増上寺の枝垂れ桜をこのカメラに「AF-S DX Zoom-Nikkor 18-70mm f/3.5-4.5G IF-ED」を付けて撮って来ました。

D40用に「AF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR II」を付けていますがそれと比べると大きいです。

バランス的にはカメラの大きさから言うとレンズが太く大きく感じます。

写りは悪くないですね。




書込番号:24669524

ナイスクチコミ!1


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6583件Goodアンサー獲得:835件

2022/03/26 17:30(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

限定アリスメリルも連れ出し。ブログ等ではよく見かける撮り方です。

こんばんは。

ここのところ撮るゆとりが無かったこともあり遠退いてましたが、ようやくD40Xを持ち出して撮ってきました。
レンズはDX18ー55GUにDX40mmと60mmマイクロを使いました。

D40XをはじめCCD機、これからが外撮りで本領発揮です。

書込番号:24669621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8980件 D40x ボディのオーナーD40x ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2022/04/01 21:05(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

目黒川

増上寺



>Hinami4さん こんばんは


ここの所色々な機種を購入したので、中々持ち出す機会が減ってきてます。

結構撮りには行っているのですが。

目黒川と増上寺に持って行って撮って来ました。

レンズは「AF-S DX Zoom-Nikkor 18-70mm f/3.5-4.5G IF-ED」を付けていますが撮りやすいレンズです。



書込番号:24679793

ナイスクチコミ!0


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6583件Goodアンサー獲得:835件

2022/04/11 21:28(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

今年はサアラズ・ア・ラ・モード、柚葉で

マヤが

柚葉w

みんなと共に

こんばんは。
D200板がまもなく終わりそうなので、こちらに。
勿論、D40Xで撮ってます。

確かに時代はミラーレスでレフ機は時代遅れかな〜といった雰囲気ですが、別に壊れたわけでもないし規制かなにかで使えなくなったわけでもない。
今しばらくはレフ機で、しかも旧機種となって久しいCCD機でいきますかと、D40Xで撮ってきました。
マウントアダプターで共用できるといっても、やはり新しいマウントには新しいマウントのレンズが相性がいいでしょう。
となると出費もかなりのものになるし、何もかも高くなった現状では、そこまで余裕もない。

まぁ、壊れて使えなくなったら、その時考えましょう。
壊れる前に飽きてるほうが先でしょうけど……

今回もD40X+DX18-55GUで撮影。
撮る前も撮った後も手入れが欠かせず、撮る時間より大きく割かれますが、それもまた良しと。

書込番号:24695602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8980件 D40x ボディのオーナーD40x ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2022/05/12 11:33(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

AF-S DX Zoom-Nikkor 18-70mm f/3.5-4.5G IF-ED


>Hinami4さん おはようございます  お久しぶりです


1ヶ月ぶり位に持ち出してみました。

別にミラーレスでは無くても十分だと思いますが、不便なのはファインダーを覗くと撮りにくい高さや低さ位です。

ライトビューが付いている一眼レフなら解決も出来ますが、古い機種には付いていないのが多いですね。

覗かなくてもある程度感でも撮れますが。

今日はD1も持って行きましたが、撮れるのは同じ様です。

壊れるまで使うなら先に壊れるのは自分なので、ズーと使い続けられますね。

レンズは「AF-S DX Zoom-Nikkor 18-70mm f/3.5-4.5G IF-ED」を付けて撮って来ましたが、望遠側だけ使ってました。

撮るだけではなく設定(物語)を考えて撮るのは楽しいですね。(片付けもまた楽しと言う事で)



D200のクチコミは満スレとなってしまいました。

皆様参加ありがとうございました。





書込番号:24742140

ナイスクチコミ!1


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8980件 D40x ボディのオーナーD40x ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2023/03/11 10:41(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種


約1年ぶりの持ち出しです。

殆ど撮ることが無くなってしまいましたが久々に持ち出してみました。(近場ばかりですが)

近くのお寺のおかめ桜が満開になりました。

レンズは「AF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR II」を付けて撮ってます。

今のミラーレスと違ってCCD特有の色がいいですね。

この頃購入したD40、D50、D60、D80は処分してしまいました。

このカメラも使わないので処分してしまおうかとも思ってますがもう少し手元においてもいいかなーとも思ってます。

書込番号:25176721

ナイスクチコミ!0


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6583件Goodアンサー獲得:835件

2023/03/14 02:25(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

こんばんは。
その処分されるD40Xで撮ってきました。

この時期、春先が最もCCD機が活躍できる時期。
このためだけにというわけではありませんが、うちでは手放すことなく使い続けています。

レンズはいつものDX55ー200ED

書込番号:25180408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38421件Goodアンサー獲得:3383件 D40x ボディの満足度4 休止中 

2023/03/17 12:33(1年以上前)

別機種

D60 + 18-200mmVR日本

あらま、元気スレ。

うちはというと、D60が一台入居、現有は四台に。
今年一月末にヤフオクでファインダスクリーン脱落ヲジャンク3.1k救済。何とショット数2130。
ちょちょっと直して快調。

餓鬼の時分にブリキのおもちゃを分解しては組み直していた悪癖の続きだ。

試写は、これまたFPC断でVR不良18-200mm日本製ヲジャンクで。

書込番号:25184371

ナイスクチコミ!1


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8980件 D40x ボディのオーナーD40x ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2023/03/17 17:21(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

Nikon1 V3

Nikon1 V2

RX1

X100


>Hinami4さん
>うさらネットさん

こんばんは


一眼レフを集め始めましたが、殆ど使わないので処分しょうとは思ってます。

金額も安いので集めやすいのですが、一眼レフは何となく使いにくくDfとD700位あればいいのかなーと言う気分です。

APS-cはD90とα7DIGTALの以前から持ってた一眼レフは残そうかと思ってます。

その代わり今はミラーレスを集めるようになりました。

ミラーレスのが小さく軽いので扱いやすいですが、欠点は中古でも金額が少々高いです。

写真の様な感じのカメラです。

他にNikon1 V1、Nikon1 J5、E-P2、以前からあるX100F、X-E1、X-Pro2、E-P1、Q、Q7等です。


書込番号:25184612

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D40x ボディ

クチコミ投稿数:2180件
当機種

D40IのIとは未知数のIだったのか(笑)
オートホワイトバランス。
勿論加工やセピアモードなども使用しておらずカラー設定はモードVaです。
スマホで撮ったら普通にモノクロに写ります・・
まあ玄関に飾ってるモノクロプリントを撮ったので普通そうなります。
外光と室内照明のミックス光なので電球の色温度に左右されるのはわかりますが、それにしても個性的すぎる。
この時代の技術の限界だったのかCCDセンサーが影響してるかはわかりません。
でも何だろうこの一撃のインパクト。

書込番号:24491315

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:38421件Goodアンサー獲得:3383件 D40x ボディの満足度4 休止中 

2021/12/13 06:28(1年以上前)

IIIa だと濃い目・派手目なのでIa にしてます。Ia だと少しおとなしくなるかも。
D40とD60の狭間で短命に終わって、気の毒な機体で同情して2台。

書込番号:24491509

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2180件

2021/12/13 12:47(1年以上前)

>うさらネットさん

僕も綺麗な個体もう一個欲しいです。
500円のおジャンクだったので液晶画面が傷だらけ。
この小さなボディが良いですね。
Vaは正直派手すぎるけど、試しにkiss X4のカメラ内設定で近い派手さは出ました。
そんな破綻した色味じゃないんだと僕は思います。
でもWBいじって赤くなっただけとかこの絶妙な色は出ない感じです。


書込番号:24491960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 フィルターの種類

2020/01/26 20:30(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40x ボディ

スレ主 LL1230さん
クチコミ投稿数:11件

中古で購入を考えています。お手頃価格なので他d70やd3000なども考えているのですが基本的にニコンにはカメラ自体にモノクロやレトロ風に撮れるフィルターが設定として付いているのでしょうか?
同じくcanonの40dやkissx4なども同様な疑問を持っています。加工を使わず写ルンです風に撮りたいのでカメラにフィルターが搭載されているものが良いです。よろしくお願いします。

書込番号:23192841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:45208件Goodアンサー獲得:7618件

2020/01/26 20:41(1年以上前)

LL1230さん こんにちは

D40xの場合 フィルター効果と言う項目はありますが 今はやりのフィルター効果とは違い 暖色系や寒色系 全体の色のカラーカスタマイズしかできないようです。

書込番号:23192877

ナイスクチコミ!1


okiomaさん
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:1700件

2020/01/26 20:52(1年以上前)

>LL1230さん

白黒、セピア、クールはあるようですね。

詳しくは、
ニコンのHPより、D40Xの取説をダウンロードして
P137を確認して見てください。

https://downloadcenter.nikonimglib.com/ja/products/7/D40X.html

書込番号:23192904 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


hiderimaさん
クチコミ投稿数:4511件Goodアンサー獲得:116件

2020/01/26 20:58(1年以上前)

>LL1230さん

写ルンです風撮りたいなら

ロレオ レンズインナキャップ

を買われるといいと思います。
もう、売ってないのかなぁ??

書込番号:23192922

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:710件Goodアンサー獲得:55件

2020/01/26 21:22(1年以上前)

LL1230さん こんにちは

D40X の白黒は、撮影した画像をカメラで編集して、白黒、セピア又はクールの画像を作成します

ひと手間かかるようです


D3000 のマニュアル
https://downloadcenter.nikonimglib.com/ja/products/18/D3000.html

D3000 はマニュアルP89 ピクチャーコントロールで、モノクロームを選ぶとモノクロールの写真が写せます

書込番号:23192985

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11271件Goodアンサー獲得:148件

2020/01/26 21:29(1年以上前)

フィルターが充実しだしたのは
オリのE-P1(2009年発売)からなので…
それ以前のカメラには期待しない方が良い(´・ω・`)

書込番号:23193006

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38421件Goodアンサー獲得:3383件 D40x ボディの満足度4 休止中 

2020/01/26 21:45(1年以上前)

白黒は可能ですが、セピアにしたいなどは撮影後のカメラ内加工になります。
D3000も類似ですね。実直機種です。
D3100以降では、撮影後の加工ですが『魚眼効果』など追加されています。

書込番号:23193057

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ290

返信40

お気に入りに追加

標準

デジカメの魁 ニコンの母。

2018/06/23 18:33(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40x ボディ

機種不明

【ショップ名】キタムラ

【価格】1.980円

【確認日時】本日

【その他・コメント】チャージャーがバッテリーを
認識しない場合があるとの事でお求めやすい価格でした。


書込番号:21916674

ナイスクチコミ!7


返信する

この間に20件の返信があります。


クチコミ投稿数:9件

2018/06/25 14:02(1年以上前)

秒4駒やAF速度を言っているのではありません。
バッファが少ないこと、書き出し・書き込みが遅いことをもっさりと言っているのです。

Expeed3とCFカードという組み合わせに、3600万画素は重すぎたんだと思います。
連写持続枚数が少な過ぎて、かつバッファフルから解放まで30秒以上・・・


同世代のD4がXQDを採用しているのですから、メモリーカードの設定ミスとも言えます。
10万円ちょいなら、もう1〜2万がんばってd750のほうが汎用性は高いです。なお私はD800のもっさりはD4のサブとしてはとても耐えきれず、D610→D750を使いました。

書込番号:21920737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9件

2018/06/25 14:04(1年以上前)

なお、AFの食い付きをいうなら
現行世代はD3〜D810までのAFに比べて、2ランクぐらい性能アップしています。

それぐらい、D5、D500、D850の進化度合いは素晴らしいです。

書込番号:21920740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2066件Goodアンサー獲得:29件

2018/06/25 14:43(1年以上前)

ニコンつかいさん

>バッファが少ないこと

D800は高速連写に特化した機種ではありません。
高画素ながら非常にバランスの取れた素晴らしいFX機です。
私の様にイベント等で動体を撮るのに不足を感じた事はありませんね。


>AFの食い付きをいうなら
 現行世代はD3〜D810までのAFに比べて、2ランクぐらい性能アップしています

私はD800の性能に満足してます。
画像も添付しました。
でもニコンつかいさんそう言うのでしたら、是非その違いが実感できるような写真を見せて
くださいませんでしょうか?



書込番号:21920776

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:2066件Goodアンサー獲得:29件

2018/06/25 14:56(1年以上前)

ニコンつかいさん

貴方がD5、D500、D850を褒める分にはいはいくら褒めてもかまいません。
誰も気分を害する人はいないでしょう。

しかし私が愛用しているD800を貶される事は一ユーザーとして非常に不愉快です。
言葉遣いには十分気をつけてください。

書込番号:21920801

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:1893件

2018/06/25 20:25(1年以上前)

>ニコンつかいさん

D800を悪く言うのは良く無いな。

書込番号:21921333

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1893件

2018/06/25 20:26(1年以上前)

>9464649さん

大切に使います。

書込番号:21921335

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1893件

2018/06/25 20:27(1年以上前)

>ぼへぇみあんさん

うっ。

書込番号:21921338

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件

2018/06/25 21:01(1年以上前)

使用報告無いんだね。
やっぱりゴミ買っただけの報告か?
証拠って重要だよね。
あ、また住所氏名の個人情報晒したら困るか(笑)
何れにしても、無駄スレ乱立は良く無いな。
マルチアカウントは論外(笑)

書込番号:21921420

ナイスクチコミ!10


okiomaさん
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:1700件

2018/06/25 21:11(1年以上前)

買った機材で撮った物をUPして欲しいよね。
何故しないのかな?
本当に購入したのかも疑わしいしね。


ね、いつもいい加減な太郎さんよ。

書込番号:21921441

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:1893件

2018/06/25 21:27(1年以上前)

>9464649さん

ぼちぼちな。

書込番号:21921482

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1893件

2018/06/25 21:27(1年以上前)

>okiomaさん

そうかもな。

書込番号:21921485

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1893件

2018/06/25 21:28(1年以上前)

エンジョイ ニコン ライフ!

書込番号:21921487

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9件

2018/06/25 21:29(1年以上前)

何をあさっての方向から、喧嘩を売りに来ているのでしょうか?

→バッファが少ないこと
 >D800は高速連写に特化した機種ではありません。

 純然たる事実です。RAWの画質設定にもよりますが秒4コマという低速にも
 関わらず、20コマ前後でバッファフルになってしまいます。メーカとしてもそこは
 2012年2月に発売したD800に対して、2年後のD810では、連写性能を上げて、かつ、
 バッファ容量を増やして来ています。ここがD800のウィークポイントだと解っていた
 からゆえの改良でしょう。


 >高画素ながら非常にバランスの取れた素晴らしいFX機です。
 >私の様にイベント等で動体を撮るのに不足を感じた事はありませんね。

 それは貴方の個人の感想です。
 私の使用感、個人の感想としては、「バッファも書き込みも遅くて不足して、歴代使用
 してきたニコン機種で、一番使い勝手が悪かったFX機」です。
 人の感想に対して言いがかりをつけてもしょうがないでっしょう?

 バランスが良いとは言いますが、D850は秒7コマ(グリップ9コマ)で4500万画素ですよ?
 私には、D3400以下の秒4コマ連写は、ワンショット(単射)であっても遅く感じます。
 ミラー切れも悪く、ミラーショックもありましたから連写メインのユーザーとしては、
 不満の残る機種でした。

 現在は、「高画素なら低速連写で許される」という常識は覆っています。


→AFの食い付きをいうなら
 現行世代はD3〜D810までのAFに比べて、2ランクぐらい性能アップしています

 >私はD800の性能に満足してます。
 >画像も添付しました。

 だから、何ですか?これも個人の感想にすぎませんね。
 残念ながらD5・D500・D850に搭載されているAFモジュールは、2007年に搭載された、
 D3用のものをマイナーチェンジをしてきたD800のモジュールと世代が異なります。

 戦闘機や動体も多い、私にとっては3Dトラッキングを含めて、非常に精度・安定度
 ともに上がっています。雑誌テスト等でも分かるとおり、このAFモジュールの動態
 追従性は現状において、他社競合と比較しても最高水準のものです。


→でもニコンつかいさんそう言うのでしたら、

 貴方の意見は「個人の自己満足と感情」にすぎません。

 私は少なくとも、
   D3、D300、D7000
   D3、D4、D800、D610、D750
   D500、D850
 ここまでの歴代機種と使ってきての「個人の感想ですが、使用してきた比較」です。


→しかし私が愛用しているD800を貶される事は一ユーザーとして非常に不愉快です。
 言葉遣いには十分気をつけてください。

 つっかかってきた、貴方のほうが言葉遣いに気をつけたらどうですか??
 貴方の「感情」がどうであれ、D800は以上のとおり、現行世代に比べれば
 私にとっては、使用に耐えられなかった、機種です。

 事実を事実と書いているだけであって、どこがD800を貶しているのでしょうかね。
 脇から出てきて、喧嘩を売っている貴方のほうが余程気分を害しますわ。


 旧機種で満足してるなら、満足して使っていれば良いでしょう。
 大体、貴方は「デジカメの歴史 = ケチケチ太郎」という愉快犯を知っているのですか?

書込番号:21921492

ナイスクチコミ!9


okiomaさん
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:1700件

2018/06/25 21:44(1年以上前)

>ニコンつかいさん

使用している機材をどう見るかは、人それぞれで違うのでは?

書込番号:21921537

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:5311件Goodアンサー獲得:24件

2018/06/25 22:42(1年以上前)

>浜松屋飲兵衛さん
旨い酒と美人が居ればあとは何もいりません(=^・^=)、
まあ女性はこの世に存在すると言うだけで満足してしまう方ですがお酒には目が有りません('◇')ゞ、

処でカメラを語る程の知識は有りませんが、カメラをスペックだけで見ますとあのライカはどうなるのでしょうね( ´艸`)、
お使いのD800、じっくりと使い込んで手に馴染み癖も知り尽くした道具として、愛着の有るカメラなのでしょうね。




書込番号:21921737

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1893件

2018/06/26 06:36(1年以上前)

>9464649さん

D40をジャンク扱いとは失礼な奴。

書込番号:21922300

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2066件Goodアンサー獲得:29件

2018/06/26 07:39(1年以上前)

別機種
別機種

阪神あんとらーすさん〜お早うございます。

飲兵衛も同じです。
旨いお酒と美人、これぞ百薬の長ですね。大いに楽しんでます。


一枚目・・・ 純米大吟醸「獺祭(だっさい)」、父の日のプレゼントです。
二枚目・・・浜松フラワーパークにて、今年のミス浜松のお嬢さんです。

ところでD800ですが、今年の年始の旅行で腰を痛めてしまい、
重さが苦になりはじめました。
今はニコンAPS-C機の中で最も軽いD3400を多用してます。



書込番号:21922374

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件

2018/06/26 14:07(1年以上前)

>デジカメの歴史。さん

>D40をジャンク扱いとは失礼な奴。

失礼な奴とは、失礼な!

>チャージャーがバッテリーを認識しない場合があるとの事でお求めやすい価格でした。

これこそジャンク品じゃないんですか?
まず、動作した証拠を見せてから話しして下さいね。
まあ、ジャンク品に関しては部品利用もあり得るので何とも言えないところですけど、何れにしてもジャンク扱いしないためには撮影できたという証拠を見せないと、有意義なスレにならないですよ。

なんかがっさり消されたけど、この程度で削除対象になるわけないよね。

書込番号:21923120

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2018/06/29 10:50(1年以上前)

>浜松屋飲兵衛さん

つうか、このスレに集う人の大半はスレ主の言動、購入した物全て否定する為に集まって来てるのです。
つまりカメラがなんであろうが槍玉にあげるんです。
で、スレ主がこの人で無かったらレスの内容を百八十度変えるカメレオンみたいな人達です。
あまり気にしないで良いですよ。

書込番号:21929416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


銀メダル クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:1282件

2018/06/29 18:23(1年以上前)

>つうか、このスレに集う人の大半はスレ主の言動、購入した物全て否定する為に集まって来てるのです。

そうなんだ。

無駄スレが多いのは事実だと思いますよ。
70-200oの新型発表後のスレなんて、まさしく。

色々なスレ見てたら、文句ばっかり言っていると思ったら、何故か良い子発言する方もいますね。

目立ちたいんですかね。

書込番号:21930073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ31

返信7

お気に入りに追加

標準

まさか

2017/08/05 20:34(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40x ボディ

クチコミ投稿数:874件
当機種
当機種
当機種
当機種

ファーストショット。濃厚な色味  レンズは付属のズーム

レンズをシグマ24-105mm F4 DG OS HSM に

強烈な白飛び(^^;  を補正

古いカメラには、オールドレンズがいいのかな? と

キタムラの店頭にあるとは(^^

ネットで探しても見つからず、諦めていました
14800円 並品で保証なし
レリーズ回数は、11800と少ない
バッテリー2個、チャージャーとも新品
本体、レンズ(18−55mm)に傷はなく綺麗

もう嬉しくて、ガンガン シャッターを切ってみました

拙い作例ですが、アップしてみます

書込番号:21095571

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:874件

2017/08/05 21:08(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

24mm1.4G ED

タム9 旧タイプ

55mm f/2.8S 無補正

画像4枚目のレンズは、Ai Micro-Nikkor 55mm f/2.8S
この軽さはマクロに適してるのかな

では風景でもと、連れ出してみる
6月に購入したD810 で同時撮影し、それに近づくよう補正してみた(1〜2枚目)
露出オーバーすると、白い雲は補正が困難になります
いかに一発で撮るか

コントラストが強いのは持ち味ですが、カメラ側でマイナス補正
ホワイトバランスはオート
SSと絞りはマニュアル

しかしまあ驚いたことに、マクロは画素数1000万あれば充分ですね

書込番号:21095632

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:874件

2017/08/05 21:25(1年以上前)

当機種

24-105mm F4 DG OS HSM  手ぶれ補正は効かないんですね

決して、揚げ足を取ろうとしてるわけではございません
このカメラに惚れこんだ理由は・・・そのうち撮れると思います(笑

書込番号:21095677

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:38421件Goodアンサー獲得:3383件 D40x ボディの満足度4 休止中 

2017/08/05 22:37(1年以上前)

D40/D60は昔使って売却して、D40は6年前に思い直して買い戻し今は2台、
D60は2年前に買い戻して今は2台。
D40xは使った経験がなく興味もさしてなかったのですが、D60買い戻しにつられて2年前に入手。

当方の日記には、
D40と同様の露出傾向で、想定外に露出が上がる時がある。結果、白っぽくハイキーになりハイ側が詰まって白飛び。
D60ではかなり改善されているところだが、使う上で戸惑ってしまう妙な癖だ。
と、あります。 (^_^)

D40/D60に挟まれて生産期間が短く、10Mの中継ぎ悲運の機種と言っても宜しいでしょうかね。
なんとなく愛着の湧く機種です。

書込番号:21095849

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:874件

2017/08/06 00:31(1年以上前)

うさらネットさん、こんばんは

探していたのはX無しのほうで、何の知識もなく購入しました
生産期間が短いとは、貴重なカメラですね

強烈な白飛びが特徴のようで、コントロールは難しそう
私はDP Merrillも所有してるので、癖のあるカメラは好きです(笑
最新のカメラはサクサク撮れて面白みがない・・・・いや、ありがたいか(^^;

過去の口コミなどを参考にし、どんどん連れ出すつもり
ありがとうございました

書込番号:21096058

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2017/08/06 06:23(1年以上前)

低ISO 低血圧さん
エンジョイ!

書込番号:21096313 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:874件

2017/08/06 22:53(1年以上前)

当機種

nightbearさん
ありがとうございます


モノクロにしてみました

書込番号:21098359

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2017/08/07 10:04(1年以上前)

低ISO 低血圧さん
おう。


書込番号:21099135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ58

返信29

お気に入りに追加

標準

春薔薇

2017/05/16 07:16(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40x ボディ

クチコミ投稿数:2066件
当機種
当機種
当機種
当機種

娘に譲ったD40Xが我が家に戻ってきました。
ビデオを購入したので本気撮りはビデオ、簡単撮りはスマホと、
かさばるデジ一は不要になったそうです。

そこで久しぶりにD40Xを携えて、
先週の土曜日5月13日に浜名湖ガーデンパークへ、
今が見頃の春薔薇を撮りに出かけてみました。

当日はあいにくの雨でガーデパークには全く人影が無く、
他人を気にせず思う存分写真を撮る事が出来ました。

傘は差していたのですが、結局はずぶ濡れに、
下着まで濡れてしまい、
飲兵衛すっかり「水も滴るよい男」になりました。

えっ?
これが本当の「年寄りの冷や水」だって?
そんな事言っちゃ嫌だよん。

書込番号:20895683

ナイスクチコミ!19


返信する

この間に9件の返信があります。


クチコミ投稿数:2066件

2017/05/16 11:16(1年以上前)

エリズム^^さん〜今日は。

雨で濡れても良いように、所有するレンズの中では最も安価な
55-200VR一本だけ付けて出かけましたので、
雫のアップは難しいかも。
ちなみに「お姉さん」撮りがメインの飲兵衛、マクロレンズは持って
ないんです。

書込番号:20896081

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2017/05/16 11:56(1年以上前)

最短撮影距離が1.1mですかあ。
クローズアップレンズを一枚持ってると楽しいですよ。

書込番号:20896155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2066件

2017/05/16 12:26(1年以上前)

エリズム^^さん〜

なるほど、クローズアップレンズですか。
ちょっと思いつきませんでした。
面白そうですね、ありがとうございます。

書込番号:20896202

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2066件

2017/05/16 13:35(1年以上前)

別機種

2016年度ミス浜松

若いお姉さんがいたらちょっと声かけして、
こんな感じで即席のモデルさんになって貰うかな?
なんて考えてガーデンパークに出かけたのですが、
お姉さんどころか誰もいなくて、
ただ薔薇が咲いているだけでした。

カメラ違いですが、昨年度(2016)のミス浜松です。

書込番号:20896346

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2017/05/16 14:29(1年以上前)

お姉ちゃん撮りも花撮りも、一枚位は目線もらってるのが有ると良いですね

書込番号:20896417

ナイスクチコミ!1


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6583件Goodアンサー獲得:835件

2017/05/16 14:33(1年以上前)

当機種
別機種

僭越ながら、数年前の在庫から

ニコンの別機種:今はこんなのばかりで出番はありません。

こんにちは。
自分は逆に外撮りでも晴れ以外は苦手です。
特にホワイトバランスの調整が大雑把な頃のものですので、曇などのときは深く考えなくて済む(?)キヤノン機を持っていきます。

晴天のときは、このCCD機を使わないともったいない衝動にかられ(?)て、このD40xを含む、ニコンCCD機の出番です。

まぁ本来花撮りのときは、光の回り込み等の条件から曇のほうが適していることはわかっていますが、どうしても晴れてるときに持ち出して、飽和はともかく色褪せ等に悩まされ、負けてスゴスゴと引き上げています。

D40のマゼンタ被り傾向から、やや寒色寄りの傾向へと似て非なる性格のD40xですが、貴重なCCD機ということもあり、大切に使われていってください。

確かに現行CMOS機のほうが楽ですが、現行機では出ないものがあるのも魅力です。

書込番号:20896421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2066件

2017/05/16 15:17(1年以上前)

横道坊主さん〜今日は。

目線貰った写真なら一杯あるよ。
あえてここに載せなかっただけ。

宜しければブログ「飲兵衛の酔写アルバム」をみてね。
ミス浜松2016(その1)
http://hamamatuya.cocolog-nifty.com/blog/2016/06/post-5276.html
ミス浜松2016(その2)
http://hamamatuya.cocolog-nifty.com/blog/2016/06/post-19d2.html


書込番号:20896489

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2066件

2017/05/16 15:49(1年以上前)

当機種

島田髷祭り

Hinami4さん〜今日は。

Hinami4さんは晴天の日が得意でしたか。
それは羨ましいです。
飲兵衛の場合、お祭りやイベントなどの人物撮影(特にお姉さん)が多いのですが、
直射日光が顔に当たると諧調が飛んでしまうので、
晴天順光には泣かされます。
ですから運悪く晴天の場合は、光が柔らかくなる様、逆光アップを狙っています。

添付の写真は島田髷祭りでパチリしました。



書込番号:20896530

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2017/05/16 19:05(1年以上前)

帰ってきたのが嫁に出した娘じゃなくてよかった…o(^o^)o

しかし、いい仕事しますね〜o(^o^)o
実は…格安がないかを探してる機種です!

書込番号:20896850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6583件Goodアンサー獲得:835件

2017/05/16 19:24(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

こんばんは。
失礼しました、薔薇ですね。
なかなかD40xで撮ったものは在庫にもありませんでした。

確かに晴れてると飽和していたりします。
失敗ということで、それらをあげておきます。

それでもめげずに撮ってた頃、いちばん楽しかったものでした。
今ではそれさえもなく、何処に行ってしまったのでしょうという感は否めません。

書込番号:20896889 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2066件

2017/05/16 21:18(1年以上前)

松永弾正さん〜今晩は。

このカメラの10MPCCDセンサーは柔らかい光の下ではCMOSセンサー真似のできない様な
実に綺麗な発色をします。

ただ晴天の屋外では露出が暴れまくりますし、白トビ黒つぶれが多発、又かなりシビアな
露出補正も必要になり、実に扱いにくいカメラでした。

飲兵衛最初に買ったカメラがこのD40Xでしたので本当に苦労しました。
今から思うにこのカメラは初心者には不向き、熟練者がサブに持つカメラでしたね。

書込番号:20897182

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2066件

2017/05/16 21:47(1年以上前)

当機種

美人ママ

Hinami4さん〜今晩は。

お互いこのD40Xには苦労させられましたね。
もうとんでもないじゃじゃ馬で、白トビ黒つぶれ、色飽和となんでもござれ、
そのくせ柔らかい光の下でははっとする様な綺麗な色彩になるんです。
現在はD800をメイン、D90をサブに使っていますが、時々はこのD40Xも使って
みようと考えてます。



書込番号:20897261

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2066件

2017/05/16 21:53(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

忘れてました。
「春薔薇」がスレ題でしたね。
それではもう少し春薔薇を・・・

書込番号:20897279

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2017/05/17 22:58(1年以上前)

浜松屋飲兵衛さん
そうなんょなぁ、、、

書込番号:20899778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2066件

2017/05/18 02:21(1年以上前)

nightbearさん,
おぅ!

書込番号:20900112

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2017/05/18 02:23(1年以上前)

浜松屋飲兵衛さん
うっ!

書込番号:20900117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1702件Goodアンサー獲得:8件

2017/05/20 09:15(1年以上前)

>浜松屋飲兵衛さん

こんにちは

自分も、今度、バラを撮ろうと作例を探しておりましたので、たいへん参考になり、ありがとうございました。
ニコン機を使用しており、いろいろと色のりを苦慮しています。
ニコン機は特に白の使い方がキャノンよりまずいような気がします。
晴天では白とびしやすく、葉の先端がキラキラと白が目立ちます。

しかしながら、浜松屋飲兵衛さんはその返が上手に処理されておられますので、感服しております。

一点 質問があります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00490711081/SortID=20895683/ImageID=2767275/
上記のホワイトバランスは何をおつかいでしょうか。
見た目、ニュートラル、フラットでかつ色温度を青より調整している思っております。
この返の調整は絶妙なバランスではないでしょうか

書込番号:20904991

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1702件Goodアンサー獲得:8件

2017/05/20 09:26(1年以上前)

すみません

訂正
>見た目、ニュートラル、フラット

見た目、ピクチャーコントロールはニュートラル、フラットを使用で
かつホワイトバランスの色温度は青よりに調整している思っております。

です。^^

書込番号:20905010

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2066件

2017/05/20 12:13(1年以上前)

ララ2000さん〜今日は。

D40Xの場合、まだピクチャーコントロール導入前の機種でして仕上がり設定「ソフト」、
ピクチャーコントロールでいうとほぼニュートラルに相当かと思います。
またホワイトバランスですがこれはオートです。
(ズボラな飲兵衛、ホワイトバランスは何時もオートですませてます)

当日は光の柔らかい雨天のため10MP/CCDセンサーがとても綺麗な色を出してくれました。
これが晴天ですと、白トビ・色飽和と暴れまくっってとても絵にはならなかったと思います。
花撮りには光の柔らかい雨天が最高なんですが、最新の高価なカメラやレンズはさすがに
持ち出す気になれず、D40Xを持ち出したしだいです。


書込番号:20905327

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1702件Goodアンサー獲得:8件

2017/05/21 11:27(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

>浜松屋飲兵衛さん

辺レスありがとうございました。
>持ち出す気になれず、D40Xを持ち出したしだいです。
D40xでもここまで撮れたら、満足しますね。^^

>ピクチャーコントロールでいうとほぼニュートラルに相当かと思います。

やはり そうでしたか、昨日、バラを撮り、私もニュートラルで現像してみましたのでUPさせて頂きます。^^
やはり、雰囲気を違いますが、ニコンの濃いい色は無くなりました。

ありがとうございました。(^^)

ではでは

書込番号:20907455

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「D40x ボディ」のクチコミ掲示板に
D40x ボディを新規書き込みD40x ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D40x ボディ
ニコン

D40x ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 3月29日

D40x ボディをお気に入り製品に追加する <173

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング