D40x ボディ のクチコミ掲示板

D40x ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1075万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CCD 重量:495g D40x ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D40x ボディの価格比較
  • D40x ボディの中古価格比較
  • D40x ボディの買取価格
  • D40x ボディのスペック・仕様
  • D40x ボディの純正オプション
  • D40x ボディのレビュー
  • D40x ボディのクチコミ
  • D40x ボディの画像・動画
  • D40x ボディのピックアップリスト
  • D40x ボディのオークション

D40x ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 3月29日

  • D40x ボディの価格比較
  • D40x ボディの中古価格比較
  • D40x ボディの買取価格
  • D40x ボディのスペック・仕様
  • D40x ボディの純正オプション
  • D40x ボディのレビュー
  • D40x ボディのクチコミ
  • D40x ボディの画像・動画
  • D40x ボディのピックアップリスト
  • D40x ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全441スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D40x ボディ」のクチコミ掲示板に
D40x ボディを新規書き込みD40x ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

標準

仕切り値下がった?

2007/05/13 19:41(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40x ボディ

クチコミ投稿数:6件

小型軽量の一眼レフを物色中で,D40Xも注目していたのですが,今日大阪のヨドバシで,63,700円(+10%pt)という破格値が…

念のため店員さんに聞いてみたら,「今日だけの限定価格ではありません。」とのこと(@_@)
ほかの店は見に行く時間がなかったんだけど,ひょっとしたら仕切り値が下がったのかも知れませんね。

本気で明日買いに行こうかな。

書込番号:6331785

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1233件

2007/05/13 20:01(1年以上前)

 お安いですね〜。買いです!

書込番号:6331866

ナイスクチコミ!0


C2Dさん
クチコミ投稿数:1376件 神玉ニッコール&ねぶた祭&廃墟 

2007/05/13 20:24(1年以上前)

ヨドバシ.comでは相変わらず¥79,800(+10%pt)ですね。
大阪だけの特価じゃないでしょうか。

書込番号:6331932

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1306件

2007/05/13 20:24(1年以上前)

安く成ってますね。

次はボーナス商戦で更に下がるのでしょうか。

物が良くて安ければ売れますはね。

書込番号:6331933

ナイスクチコミ!0


millenia2さん
クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:2件

2007/05/13 20:52(1年以上前)

デカムラさん 特価情報ありがとうございます。

ヨドバシ梅田には18−200mmのレンズを注文してあり、本体をどこで買おうか思案していたところです。
63700円は本当に安いので、即電話で注文しました。
レンズが入荷したら、この値段で一緒にもらえることになりました。
店員の話では他店対策みたいで数日まえからこの値段らしいです。
値段がもとにもどっても、この値段で了解を得ました。

他で買わなくてよかったです。
本当に貴重な情報ありがとうございました。

書込番号:6332018

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2007/05/13 21:14(1年以上前)

安くなるのは、有難いです。

書込番号:6332099

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:560件

2007/05/13 21:52(1年以上前)

こんにちは(^^

D40も一緒に安くなって欲しいです。^^

書込番号:6332256

ナイスクチコミ!0


azamijさん
クチコミ投稿数:164件 汲ざみ住建 

2007/05/13 22:14(1年以上前)

デカムラさん、こんばんは。

D40xずいぶん安くなりましたね。D40は下げ止っているようですが・・・ この価格差ですとD40xに傾くのかな?


書込番号:6332344

ナイスクチコミ!0


millenia2さん
クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:2件

2007/05/16 23:34(1年以上前)

ヨドバシカメラでこの値段で注文したと報告しましたが、TAC digitalさんのHPを訪れたら、D40の方がいいといわれていましたので、D40を購入しました。
そんなに大きくは伸ばしませんし、むしろ色合いの方を重視します。
値段も45700円と安くすみました。

ついでに18−200mmのレンズも待てなくて、多少高くつきましたが87000円で購入しました。
ヨドバシ梅田にはD40Xもレンズもキャンセルです。

これからは、いろんな人のHPを訪れ、写真の撮り方など多くを学びたいと思います。

書込番号:6342460

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2007/07/30 10:12(1年以上前)

昨日、ヨドバシで衝動買い。
価格交渉で70000円+13%ポイントでした。
実質60900円。
さらにレンズキットは73600+13%。
実質64030円。
いい買い物しました。

書込番号:6591010

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信10

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D40x レンズキット

クチコミ投稿数:41件 D40x レンズキットの満足度5 おっち5500 my NIKON D40x 

本日、とうとう買いました。
デジ一記念日です。皆さんの仲間にいれて下さい。

ここ2カ月ぐらい悩みに悩んだ末、D40x レンズキット と
AF-S VR Zoom Nikkor ED70-300mmF4.5-F5.6G(IF)を同時購入をして、只今、帰ってきました。

先月より、価格.COMの皆さんの情報を参考に、日々研究をし
当初D80に決めかけておりましたが、先日札幌でD40xの購入前
体験セミナーに参加をし、小生・ど素人にはこれで十分と判断し、今日に至りました。

お店に行くまではダブルズームキットにして、慣れた頃に
AF-S VR Zoom Nikkor ED 70-300mmを買おうと思っていたのですが、
店長さんに相談すると70-300を買ったら55-200はお蔵入り間違いなし
とアドバイスをうけ、身分相応と感じましたが、この様に決断しました。
来月には小一の息子の運動会がにあり、1カ月の間で猛練習をしなくては・・・。
分らない事か多々あると思いますので、その時は、皆さんアドバイスの程、宜しくお願い致します。

月並みですが、購入内容をご報告致します。
・カメラのキタムラにて購入。
・D40x レンズキット-----------------71,000円
・AF-S VR Zoom Nikkor ED 70-300mm---57,000円
・Kenko67oPRO-1Dプロテクター------------ 3,000円
・Kenko52oPRO-1Dプロテクター------------ 1,800円
・液晶保護シールD40x用-----------------600円
・ハクバ シューティングバックNEO・M----サービス(箱には9000円とあり)
・メンテナンスキット-----------サービス
・5年保証付きで〆て133,400円でした。

今、価格.COMを見てみると、それより安く買えた事に大満足です。

キタムラのМ店長、ありがとうございました。

書込番号:6331345

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 ブログ 

2007/05/13 17:31(1年以上前)

おっち5500さん、御購入おめでとうございます。
運動会に間に合って良かったですね (^^

そうそう、最近は春に運動会を行う学校が増えて
いますよねぇ。

良いシーンを撮ってあげてください (^^

書込番号:6331396

ナイスクチコミ!1


Smile-Meさん
クチコミ投稿数:1735件Goodアンサー獲得:81件 Landscape and Flowers 

2007/05/13 17:44(1年以上前)

おっち5500さん、はじめまして

満足のお買い物が出来て良かったですね。新しいカメラを手にして、いろんな物を撮ってみたい気持ちになると思いますが、先ずはご購入になった2本のレンズで色々とお試しになって下さい。

それと、色んな場面を撮っていると、瞬時にレンズ交換が出来れば良いな、、っと感じることもあると思います。運動会などは望遠だけではなく、広角や標準で撮りたい場面もあるでしょうから。

でも、レンズの交換は慣れても瞬間的に完了させるのはムリなので、今までお使いだったカメラ(コンデジなど)も一緒にお持ちになって、上手に使い分けると良いと思います。例えば遠くの物はD40xに70-300mmで、近くの物はコンデジで撮るなど。。

書込番号:6331442

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2007/05/13 17:45(1年以上前)

こんにちは。

いい選択だと思いますよ。

お子様の行事等には、この2本が活躍してくれますね。

デジイチ、デビューおめでとうございます。


書込番号:6331449

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:560件

2007/05/13 18:23(1年以上前)

こんにちは(^^

ご購入おめでとうございます。
とても良い選択だと思います。
VR70−300は大活躍することでしょう^^

撮影楽しんでください。♪☆

書込番号:6331576

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:18件 神様からの贈物 

2007/05/13 18:33(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

レンズキット+70−300mmで大正解と思います。必ず300mmが欲しくなると思うので、Wよりも少し高くなりますが近道だったと思います。

これからガンガン撮影してください。

書込番号:6331607

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件 D40x レンズキットの満足度5 おっち5500 my NIKON D40x 

2007/05/13 19:29(1年以上前)

じょばんにさん、Smile-Meさん、ニコン富士太郎さん
こぶ白鳥さん、坊やヒロさん、本当にありがとうございます。
いつも、価格.COMを見ていて、購入の報告をすると
お祝いのお言葉を貰っているのをみていて、憧れていました。
明日からまた仕事なので、今晩は夜更かしをしない程度に
我が友(D40x)と遊んでみます。

皆さん、今後とも宜しくお願いします。

書込番号:6331757

ナイスクチコミ!1


azamijさん
クチコミ投稿数:164件 汲ざみ住建 

2007/05/13 19:43(1年以上前)

おっち5500さん、こんばんは。

遅ればせながらD40xご購入おめでとうございます。

70−300mmも購入ですね!これからのご活躍を期待しています。

そして素敵な作品が撮影できましたらニコンオンラインアルバムで公開してみてはどうですか?

http://album.nikon-image.com/nk/

書込番号:6331792

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件 D40x レンズキットの満足度5 おっち5500 my NIKON D40x 

2007/05/13 20:08(1年以上前)

azamijさん こんばんは。
ご返信、ありがとうございます。
実は、ゴールデンウィーク中、
azamijさんの書き込み拝見していました。
私も、北海道で建築やのはしくれで、建物を見て
日々勉強しておりました。
azamijさんのホームページを拝見し、
感じの良い家だなーと、思っていたところでした。

私も、デジ一になれたら、次は広角レンズを買って
お客様の室内などを撮り、施主にプレゼントしたいと
考えております。

今後とも宜しくお願い致します。

書込番号:6331888

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3922件Goodアンサー獲得:152件 ワン達ニューレンズで 

2007/05/13 20:19(1年以上前)

おっち5500さん

理想的な選択ではありませんか!

御購入、おめでとうございます。

私もVR70-300買おっかなぁ〜、っと思っております。
やっぱり200mmじゃ不足する時、有るんですよねぇ〜。

望遠系ズームとして、おっち5500さんの選択は正解だと思います。
運動会に向けての練習、ガンバッテ下さい。
このレンズなら手持ち撮影も可能な大きさですし、VRが強い味方です。
会場でのレンズ交換は諦め、コンデジ併用をお勧め致します。

書込番号:6331917

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件 D40x レンズキットの満足度5 おっち5500 my NIKON D40x 

2007/05/13 20:33(1年以上前)

ダイバスキ〜さん、はじめまして。
書き込みありがとうございます。

なんか、久々に自分の中では、高い買い物を
したので、ちょっと不安もありましたが、
自信が出てきました。
また、諸先輩方のアドバイス、本当に参考になります。
ありがとうございます。

PS.お恥ずかしい話ですが、購入前からNikonの
online albumの会員登録をしていました。
一生懸命練習をして、早く皆様に発表出来る様
がんばります。

書込番号:6331965

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信19

お気に入りに追加

標準

フィルム一眼からデジカメ一眼にして

2007/05/12 00:57(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40x ダブルズームキット

クチコミ投稿数:9件

現在D40xデジカメ一眼の購入を考えています。
現在はニコンのフィルム一眼を使用しているのです。
ところでフィルム一眼を使っていた人がデジカメ一眼を
購入した後、フィルム一眼はどうしているのでしょうか。
フィルム一眼は使用せず、押入れの肥やしになって
しまうのでしょうか。
それとも、何か別の用途で使用しているのでしょうか。
みなさんはどうしていますか。

書込番号:6325883

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2559件Goodアンサー獲得:89件

2007/05/12 01:16(1年以上前)

ティーダださん、こんにちは。

>フィルム一眼はどうしているのでしょうか。〜何か別の用途で使用しているのでしょうか

私は以前と同じ用途で使用しています。

しかし・・・
本日、フィルムの在庫が少なくなってきたので、スナップ用にフジクローム プロビア400X 36EXの5本パックを購入しようとしたのですが、価格は5330円でした。
しばらく悩んで結局買わずじまい。

やはりフィルムの使用量は目に見えて少なくなりました。

書込番号:6325944

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2007/05/12 01:39(1年以上前)

こんばんは
私の場合はデジタルにほぼ移行してしまいました。
ツァイス系MFレンズはアダプター経由で他系列デジイチボディーに、
唯一のニッコールMFレンズはD40にということでレンズの無駄は生じていません。
銀塩一眼ボディーは休眠中です。
何か重要行事でもあれば、押さえにおいておくかというような感じです。

コニミノ撤退時にフィルムスキャナーが激安で出たとき、結構迷いました。
が、フィルム関連機材への投資は断念しました。
フィルム代や現像費用などの経済的な面も大きいです。
フラットヘッドスキャナーでの画像取り込みが思ったほどの質が出ずに、遠のいてしまう一つの理由になりました。
(デジタル画像をPCで管理するようになると、同様にしたくなるのですね)

書込番号:6326017

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4915件Goodアンサー獲得:219件 大判カメラで撮る風景写真の世界 

2007/05/12 04:00(1年以上前)

>ところでフィルム一眼を使っていた人がデジカメ一眼を購入した後、フィルム一眼はどうしているのでしょうか。
>フィルム一眼は使用せず、押入れの肥やしになってしまうのでしょうか。
>それとも、何か別の用途で使用しているのでしょうか。

私の場合は逆パターンで、デジタルからフィルムに戻ってしまいました (^^;)
デジタルはD70=>D200と使ってきましたが、フィルムの方はF6=>FM3A=>Zeiss Ikonと3台のボディを使い分けながら撮っています (^^)
 
デジタルは撮るのはお金が掛からず良さそうですが、撮った後のデータの処理やバックアップに時間とお金が思いっきり掛かります
プリント迄仕上げるとなると、イメージ通りに仕上げるのにはこれ又手間と時間が掛かります

一方、リバーサルでの撮影は確かにフィルム代と現像代は掛かりますが、撮った後は全て現像所に任せるだけですし、若しプリントしたくなった場合でもリバーサルならイメージに近いプリントが容易に得られ手間と時間も掛りません


結局、どちらにメリットを感じるか?の選択になる訳です
私の場合、最後の決めては「リバーサルで撮った写真の発色の素晴らしさ」でリバーサル撮影がメインになっています
現状、デジタルはWebで使うカットを抑えで撮ったり、海外での撮影で使う程度になってしまいました (^^;)

書込番号:6326191

ナイスクチコミ!1


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2007/05/12 06:55(1年以上前)

今はほぼ肥やし状態に。
でも持ってます。

機会があったら使いたいですね。

書込番号:6326294

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1448件

2007/05/12 07:12(1年以上前)

>フィルム一眼は使用せず、押入れの肥やしになって
しまうのでしょうか

今の所 そうなってますね・・・・^^; 
偶に空シャッター切ってる位ですが、手放せないですね・・

レンズは、ミノルタ以外は、そのまま使用できるか、アダプター使ってMFで使えますので 肥やしまでは、行きませんが、飾りになっちまってるものもあります。

>何か別の用途で使用しているのでしょうか

別用途??あったら聞かせてもらいたいな・・・^^

書込番号:6326308

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6111件Goodアンサー獲得:141件

2007/05/12 07:28(1年以上前)

私は、銀塩はすべて売りました。
デジタル一眼レフに完全移行して6年たちます。

銀塩ではネガよりもポジが主体でしたが、露出のわずかな失敗が救えず、
段階露光等で何枚も撮るのでお金がかかって大変でした。
デジタルではその場で液晶とヒストグラムで確認できるので、露出の失敗は極めて少なくなりました。

またフィルムでは大量の写真の保管場所が必要ですし、
いくらポジでもどの画像がどこにあったか、探すのは大変です。
その点、デジタルでは枚数多く撮ってもコストはHDDのみで安い。
スペースは、私のように大量に撮っても、またバックアップHDDを含めても、本棚半段もいりません。

プリントも、ポジで露出をシビアにあわせることに慣れていれば、
基本的にノーレタッチで大丈夫です。
つまり撮ったまま、何も手を加えずに完了です。

それに必要なら、+-1EVくらいの露出補正も、画像そのものの補正が可能です。
(ポジではそれ自体は補正不可能ですし、プリント時でも+-0.3EV位まで)
さすがにネガの+-2EVまでは難しいですが、絵柄によっては+-1.5EVまでいけます。
(いずれもRAWで撮った場合)

それにフィルムと違って、プリントしたい時にいつでも好きなだけ、
必要なら好きなように露出や色を補正して待たずにプリントできる。
大サイズでの鑑賞も、ポジと違ってプロジェクターとスクリーンを用意して・・・などの手間がかからずPC画面ですぐできる。

もうフィルムはいりません。
フィルムの下取り価格が高いうちに全部売ったほうが良いです。
(もう既に高くはないでしょうが、、、)

書込番号:6326330

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件

2007/05/12 08:53(1年以上前)

もう使うことはないでしょうし処分するのが良いと思うのですが愛着があるし売っても安いし、上さんからは邪魔物扱いされながらとりあえず肥やしになっています。

書込番号:6326475

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1306件

2007/05/12 09:31(1年以上前)

フィルム一眼が無くなって行くでしようから。

希少価値も出てくるかな? 

とりあえずは持っておく予定ですね。

書込番号:6326551

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2007/05/12 09:48(1年以上前)

皆さん、貴重なご意見ありがとうございます。
デジタル一眼は近いうちに購入することになります。
フィルム一眼は断腸の思いではありますが
手放すしかないのかなーと思います。
実際にその時が来たときに、愛着や長年の付き合いを
思い出し身近に置いておくかもしれませんが。

書込番号:6326602

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/05/12 09:51(1年以上前)

私は両方使っています。
作品(?)づくりは、リバーサルで銀塩、通常の撮影はデジ一にしており、
銀塩メインの際はコンデジ(SP-350)をサブとして、デジ一メインで
出かける場合は、銀塩コンパクト(クラッセ)をサブにします。
デジ一の撮影でも、バシャバシャ撮ることは好きでないので、一応
考えながら撮影しています。

書込番号:6326608

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:248件

2007/05/12 10:20(1年以上前)

D200をメインに使ってます。
フィルムの使用量は激減しました。
銀塩は押し入れの肥やしなる予定でしたが、
デジタルに移行して気が付いたことがあります。
・デジタルはリバーサルより白トビが惨い。
・AFファインダーではMFの精密なピント合わせができない。

結果、デジタルに移行してから
MF銀塩カメラ1台とMFレンズ3本増えました。

あと

D40xは、1世代前のニコンのAFレンズと
ニコン以外のほとんどのレンズでは
オートフォーカスできなくなりますので
注意してください。

書込番号:6326670

ナイスクチコミ!1


LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件

2007/05/12 10:53(1年以上前)

両方いっぺんに使ってみるとそれぞれの良さがわかるか
自分にあった方がわかると思います.

私は両方使ってます.

いまだに旅行に行くたびに現像代だけで1万円ぐらい使ってます.
高いと思うか安いと思うかはそれぞれの価値観によると思います.

ポジを使う際に段階露光はほとんどしません.
デジイチで先にカンニングしてから撮りますしw
白とびするか黒つぶれするかはデジタルでも
銀塩でも撮影前にファインダーのぞけばある程度
判断できますから.

記録写真を撮るときは同じ被写体を
あるだけのデジイチで撮って
露出設定をばらしてポジ1本分とか撮って
一番いいのを探したりしますが・・・

趣味なら楽しめるのが一番です.
私はアクロス+ミクロファイン
フィルムスキャナ
インクジェットプリンターで遊んでます.

デジタルデータを得るにしてもカラーネガ
フィルムスキャナはかなり自由度が高いです.

我が家のデジイチは
デジイチ兼露出&被写界深度計です.

書込番号:6326764

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19575件Goodアンサー獲得:929件

2007/05/12 11:22(1年以上前)

5年前は
135 を 50本/年くらい
120/220を10本/年くらい

今は
135 を 2本/年くらい
120/220を5本/年くらい
 

書込番号:6326838

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3029件Goodアンサー獲得:24件

2007/05/12 11:47(1年以上前)

私も、F5の出番はめっきり減りました。

しかし、デジタルを始めてから中判も始めました。
こちらは、春〜秋には活躍しています。
リバーサルの美しさには、まだまだデジタルは追いついていないと思います。
特に、中判の美しさと言ったら・・・。

書込番号:6326908

ナイスクチコミ!0


AL-1 Nさん
クチコミ投稿数:262件 適当日記 

2007/05/12 13:00(1年以上前)

私は比率は別として、デジイチを買った今でも併用です。
理由は好きなフイルム(コダクローム)のストックがまだ残ってることと、地方都市のフォトコンではまだデジタル不可なところがある(前年度)から。
コダクロームがなくなったら・・・、この前エクタローム買っちゃったなぁ。

あとウチの場合、デジタルの比率が高いですが、家族みんな一台は自分のカメラで撮影してて、全部とはいかないもののプリントしておかないと気がすまない人もいます。フイルム代かかからないと思って、結構シャッター切ってるのでプリント代は前よりかかっているかもしれないですね。

書込番号:6327120

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2007/05/12 13:07(1年以上前)

 私はデジ一は持っていなくてデジタルはコンパクトのみですが・・・。

 フィルム一眼レフは、とっておきの時に使用しています。経年劣化にて色あせること無くてもフィルムの保存性(ソウが踏んでも消えないデータ)を考えて記念の写真はフィルムも併用しています。

 ひろ君ひろ君さんより過去にはもっと多くて現在ではもっと少ないですが。

書込番号:6327136

ナイスクチコミ!0


idosanさん
クチコミ投稿数:808件

2007/05/12 13:56(1年以上前)

銀塩カメラを使う(使いたくなる)ケース
1)気分転換したい。
2)ホッと一息つきたい。
3)懐古的なスナップを撮りたくなった時。(たまに無性に行きたくなる尾道や地元の
 古びた街)

フィルムは無くならないと思います。

書込番号:6327262

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3922件Goodアンサー獲得:152件 ワン達ニューレンズで 

2007/05/12 13:58(1年以上前)

ティーダださん
こんにちは。

フィルムは使わなくなりましたねぇ〜。

コンデジ使いの頃は描写性能の不満もあり、一眼以外にもT2とか使っておりました。
D40を買ってからは、全てのレンズも移行し、フィルムの世界からは思いっきり遠ざかりました。

ちなみにビデオの時もフィルムのランニングコスト対機材の値段を比較して、最終的にビデオに移行しました。

スチール、ムービー共にカメラは残してあります。
今でも電池さえ入れれば可動しますし、我が青春の碑、手放す事は出来ません。

ニコノスは未だ、現役です。
デジタルニコノスは存在しませんので。

書込番号:6327268

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:3件

2007/05/13 18:42(1年以上前)

銀塩&デジタル併用です。

デジタルでひとつ心配なことがあります。
今のメディアの使用環境がいつまで続くか?ということです。
(続いてくれることに越したことはありませんが・・・コピーの繰り返しという方法もありますが)
これから何年先まで続くでしょうか?
例えば今、お子さんを撮られている方がいると思いますが、そのお子さんが親になり、おじいさん、おばあさんになった時まで写真を残したいと考えているのなら、データのままではいけませんね。バックアップも当てにならないような気が・・・

年に一度アルバムにするとか、しておかないと大変なことになりますよ^^

書込番号:6331639

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

旧MFニッコールレンズ

2007/05/10 19:14(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40x ダブルズームキット

クチコミ投稿数:3件

昨日子供のサーカスの発表会があり撮影してきました。所有の機種はパナソニックLUMIX FZ-5。テント内のため、ISO400にて撮影、限界を感じました。ISO400では開放でもシャッタースピ−ドがかせげないため、ほとんどが被写体ブレ、マシな写真でもFZ-5のISO400の画質はD40XのISO1600にも及びません。そこで、D40Xダブルズームキット及びフラッシュSB600の購入を考えております。

父もカメラが大好きで、大昔のニコンフォトミックFTN、F2、F3、ならびに完全マニュアルフォーカスで、露出計連動のツメのついた旧ニッコールレンズ各種10本程度大事に保存しています。

質問はこれらの旧MFニッコールレンズ郡は、D40X で使用可能でしょうか?装着して、Mモードでシャッターが切れますか?もちろん露出もマニュアルで行なうことは承知の上です。
父は80に近い年齢の上、最近パナのFZ-7を使用し、その軽快さに慣れすぎてしまったため、重いボディの機種には興味がなく、ニコン一眼を共用するとなると最軽量のD40系に絞られてきます。

旧ニッコールレンズ郡が使用できた場合は撮影目的は屋外での風景、ポートレートが主になります。

書込番号:6321595

ナイスクチコミ!0


返信する
野野さん
クチコミ投稿数:1699件Goodアンサー獲得:41件

2007/05/10 19:47(1年以上前)

# やばい、元祖だ
# どうしよう、どうしよう
# やっぱり "入口はこちら"か? :)

それはさておき、
基本的には装着さえできればMモードで使用することは
できるはずです。その辺はカタログ
w.nikon-image.com/jpn/products/camera/slr/digital/d40x/index.htm
に書いてあります。

一部装着不可なレンズがある、というところがミソですね。

書込番号:6321697

ナイスクチコミ!0


carulliさん
クチコミ投稿数:2153件Goodアンサー獲得:60件 かるりのデジカメ雑記帳 

2007/05/10 21:00(1年以上前)

D40系は非Aiレンズでも干渉せずに装着できるとの情報がD40のクチコミ掲示板ありました。
従ってFマウントならどのレンズでも装着できそうですね。
(一部の例外を除いて)

詳しくは当方サイトの下記のページをご参照くださいませ。
http://carulli.maxs.jp/lens2/lens2_8.htm

書込番号:6321888

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3922件Goodアンサー獲得:152件 ワン達ニューレンズで 

2007/05/10 21:10(1年以上前)

元祖ののさん
こんばんは。

私はNikon FはF2とトレードして、今はもう有りませんが、F2は健在です。
私の所有していた非Aiニッコールオートは全て問題無く使えました。
(フルマニュアルを問題無くと言い切れるかどうかは別にして)

当時のレンズは鏡銅が金属製ですから大変丈夫ですよ。
少しくらい落としたって、へっちゃらです。
フルマニュアルで遊べますよ。

但し、一部のフィッシュアイは装着出来ない様ですので、特殊なレンズをお持ちの場合は気を付けて下さい。
あくまでも自己責任ですから。

尚、ISO1600を使用する場合がもし有るなら、D40のほうが良いのではありませんか?

書込番号:6321938

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:877件 ☆じん☆「気の向くままに」 

2007/05/10 21:29(1年以上前)

こんばんは。
D40以降はFマウントの爪当りはなくなりました。
非Aiレンズでアタリのある個体がありましたがD40以降は問題なく使えます。
いままでMFでお使いでしたらMモードでバッチリ使えこなせるはずです。
撮ったらすぐに画像を確認できるのでSS、絞りの加減など簡単に調整できるのでMFファンにはたまらないと思います。
あと、自動ISOも使えますので実質絞り優先モード的にも使えるみたいですよ。


書込番号:6321999

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/05/10 21:59(1年以上前)

みなさま、早速のご回答まことに有難うございます。D40X ダブルレンズキットを買って思いっきり遊ぶことと致します。
高感度でさらに有利なD40も考えたのですが、室内での使用度がそれほどないこと、D40Xの方が若干連射スピードにすぐれていること、最後にD40XのWレンズキットの55〜200がVRで割安感があるという理由で、D40Xに決めました。
今後ともよろしくお願いします。

書込番号:6322104

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1593件Goodアンサー獲得:9件 準備中 

2007/05/11 23:59(1年以上前)

今更ですがフォトミックの露出とD40でのMFレンズ使用は明らかに違うと思います。
ファインダー見ながら内蔵露出計で露出を決めるのと
勘で撮影後に確認しながら当たるまで試すか外部露出計で度々測光設定する煩雑さを同等には考えられません。

書込番号:6325690

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/05/12 00:41(1年以上前)

ご丁寧に有難うございます。
なかばお蔵入りしたMFレンズが甦るわけですから、カタいことは言わず、初めは大事な撮影の際にはAF-Sレンズを使用し、余裕のある時に遊び気分でMFレンズで感をたよりに露出を決めて試したいと思います。遊びに夢中になるようなら外部露出計も考えます。
http://www.cosina.co.jp/seihin/voigt/acce/vc-meter/index.html

書込番号:6325840

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1593件Goodアンサー獲得:9件 準備中 

2007/05/12 01:46(1年以上前)

左様でございましたか、大変失礼いたしました。
実は私は絞り込み測光くらいはできるのかと、勘違いしていたものですから。
ご承知でしたようで無駄な書き込みおわびいたします。
でもここまで小さな一眼レフは初めてで
構えたときに手に包み込まれてしまうこのカメラの感覚は様々な制約を補って余りあるものだと思います。
わたしもMFでよく使いますが
やはりそのままだとピントが合わせづらく
オリンパスのマグニファイアをつけてあげたところです。
ご購入しましたらいろいろとかわいがってあげてください。

書込番号:6326031

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

画像が真っ黒

2007/05/09 19:15(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40x ダブルズームキット

スレ主 tarbo0421さん
クチコミ投稿数:17件

MASPモード全てで撮影しました。しかし、「被写体が暗すぎます」が出て撮影しましたが、画像が真っ黒で何も写っていません(泣
レンズカバー付けてるのかなと思って見てみましたが、外れていました。まだデジ1デビューしてから1週間足らずなのでチンプンカンプンです(汗)カメラ不良なのでしょうか?宜しくお願いします

書込番号:6318695

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2559件Goodアンサー獲得:89件

2007/05/09 19:25(1年以上前)

tarbo0421さん、こんにちは。

画像データを公開されるとよくわかるのですが・・・

MASPモードで撮影されたとの事ですが、AUTOモードで撮影した場合はどうでしたでしょうか。

また、内蔵フラッシュをご使用の場合は遠距離では光が届きませんので、2〜3m以内で撮影してみてください。

書込番号:6318719

ナイスクチコミ!0


スレ主 tarbo0421さん
クチコミ投稿数:17件

2007/05/09 19:42(1年以上前)

http://i-get.jp/upload/upload.html

上記のサイトに画像UPしました
up1319.jpgがAUTOフラッシュなし(pass kamera)
up1320.jpgがSモードフラッシュなしです(pass kamera)

宜しくお願いします

書込番号:6318764

ナイスクチコミ!0


野野さん
クチコミ投稿数:1699件Goodアンサー獲得:41件

2007/05/09 19:44(1年以上前)

取扱説明書の付録にある液晶モニタに
"被写体が暗すぎます"
とある場合のところは読まれましたか?

書込番号:6318771

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2007/05/09 19:47(1年以上前)

シャッター速度優先で速度が遅い感じっぽいですね〜。
オートと同じく1/1.6にダイヤルを回して設定すると明るく撮れるかも?

書込番号:6318784

ナイスクチコミ!0


野野さん
クチコミ投稿数:1699件Goodアンサー獲得:41件

2007/05/09 19:52(1年以上前)

からんからん堂さんに一票。

書込番号:6318803

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1088件 モモカン 

2007/05/09 19:56(1年以上前)

up1319.jpの写真は正常だと思います。手振れしてますが。
up1320.jpgの写真は完璧にシャッタースピードが遅いだけで暗く写ってるようです。
Exif見ましたが、up1320.jpgはISO1600、F5.6、SS1/125秒
up1319.jpはISO400、F5.6 SS1秒

Sモードでこの設定のまま撮るならばSS1/2秒なら明るく撮れると思いますよ。

Sモードの場合被写体が暗すぎますという表示が消えるまでシャッタースピードを遅くすればちゃんと撮れますよ。

AUTOでしっかり撮れてますのでカメラは正常みたいですよ。

書込番号:6318813

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/05/09 20:05(1年以上前)

ISO200のPモードで、もう一度試してみては?

書込番号:6318836

ナイスクチコミ!0


スレ主 tarbo0421さん
クチコミ投稿数:17件

2007/05/09 20:29(1年以上前)

野野さん、 からんからん堂さん、 @もも@さん、じじかめさん、返信有難うございます!何とか自己解決できました!
やっぱりコンパクトと違い、難易度が高いですね。まだまだ人に見せられるよな写真は撮れませんが、1日でも早く人に見せられるような写真を撮りたいものですね。

書込番号:6318912

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

本日購入しました。

2007/05/09 15:15(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40x レンズキット

スレ主 nobi2006さん
クチコミ投稿数:4件

地元のキタムラで購入しました。
価格コムのお店やキタムラネットで買うことも考えましたが
持っている一眼レフを下取りに出したいのと、
修理等のことを考えて店頭で買いました。

皆さんは液晶保護シールを貼ってますか?
一応買ったのですが、これを貼ってしまうと
剥がした時に液晶が汚れて見づらくなるのかなぁと
思って躊躇しています。

D40用のプロ用ガードフィルムというやつを
買ったので貼っても視界には影響ないとは
言われましたが…

書込番号:6318234

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 ブログ 

2007/05/09 15:24(1年以上前)

私はD40ですが、D40系には液晶カバーが付いていない
ので、保護シールは同時購入しました。

シールと言っても、剥がすときに糊は付かないでしょう
から、気にすることはないと思います。

たとえ付いても、傷が付くよりマシでしょう (^^;

書込番号:6318248

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2007/05/09 15:31(1年以上前)

>剥がした時に液晶が汚れて見づらくなるのかなぁと

何年も前から使っていますが、接着剤は使われていませんから、その心配はまずありません。

書込番号:6318255

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件

2007/05/09 16:12(1年以上前)

カメラにつけた液晶保護シールは剥がしたことがありませんが、携帯なら何度か剥がしたことがあります。汚れは特に残らないと思います。
それよりもどうせ貼るのなら傷つく前に貼ったほうが良いですよ。

書込番号:6318318

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1088件 モモカン 

2007/05/09 16:49(1年以上前)

保護フィルム貼ってますが視界に影響ないですよ。

フィルムの説明に「何度でも剥がせます」などのことが書いてあるフィルムは剥がしたあとに糊も残らずキレイに剥がせます。

私は一度剥がして、違うフィルム貼りましたが、剥がしたとき跡はとてもキレイでしたよ。

書込番号:6318374

ナイスクチコミ!0


スレ主 nobi2006さん
クチコミ投稿数:4件

2007/05/09 16:52(1年以上前)

じょばんにさん、αyamanekoさん、北のまちさん、@もも@さん、
すばやい返信ありがとうございました。

やっぱり皆さん貼ってるんですね。
痕も残らないということで安心しました。
貼ってみます。

ありがとうございました。

書込番号:6318383

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2007/05/09 21:55(1年以上前)

ブロアーでまわりの埃を飛ばすと

綺麗に貼れます。

書込番号:6319229

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1306件

2007/05/09 22:27(1年以上前)

買ったお店ならフィルムも張ってくれると思います。

気泡を入れずに張るのは結構難しいですよ。

位置も少しずれますし。

書込番号:6319382

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「D40x ボディ」のクチコミ掲示板に
D40x ボディを新規書き込みD40x ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D40x ボディ
ニコン

D40x ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 3月29日

D40x ボディをお気に入り製品に追加する <172

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング