D40x ボディ のクチコミ掲示板

D40x ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1075万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CCD 重量:495g D40x ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D40x ボディの価格比較
  • D40x ボディの中古価格比較
  • D40x ボディの買取価格
  • D40x ボディのスペック・仕様
  • D40x ボディの純正オプション
  • D40x ボディのレビュー
  • D40x ボディのクチコミ
  • D40x ボディの画像・動画
  • D40x ボディのピックアップリスト
  • D40x ボディのオークション

D40x ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 3月29日

  • D40x ボディの価格比較
  • D40x ボディの中古価格比較
  • D40x ボディの買取価格
  • D40x ボディのスペック・仕様
  • D40x ボディの純正オプション
  • D40x ボディのレビュー
  • D40x ボディのクチコミ
  • D40x ボディの画像・動画
  • D40x ボディのピックアップリスト
  • D40x ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全441スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D40x ボディ」のクチコミ掲示板に
D40x ボディを新規書き込みD40x ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

19歳の私が

2007/05/06 14:27(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40x ダブルズームキット

スレ主 tarbo0421さん
クチコミ投稿数:17件

買いました(汗
多分生涯で一番高い買い物です。
社会人1年目なのでローンで買いましたが(汗

ダブルズームキット、専用三脚、SD2Gで11万円でした。
早速使ってみましたが、やっぱりコンパクトと違って、一眼の感動を味わいました!カメラに関してはまだまだ素人なので、早く使いこなせるよう頑張りたいです

親に言わないで買ったから何と言われるだろうか・・・

書込番号:6307716

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2007/05/06 14:34(1年以上前)

>親に言わないで買ったから何と言われるだろうか・・・

社会人になって…自分で稼いだお金で購入されるのですから…親御さんも文句は言えないのではないでしょうか。

書込番号:6307742

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2007/05/06 14:37(1年以上前)

19だとローン組むには親御さんの承認が必要になりますよね?
ローン組もうとした時点で親御さんに連絡が行ってるのでは??

書込番号:6307752

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2007/05/06 14:45(1年以上前)

こんにちは。

>多分生涯で一番高い買い物です

カードがあれば、現像代もいらないですし
お店のプリントも安くなりましたから

デジタルは、手軽に撮影できますね。

ご購入、おめでとうございます。

書込番号:6307782

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1306件

2007/05/06 14:46(1年以上前)

御購入おめでとう御座います。

そんな事を言ってくれる親も少なく成っています。何でそんな事を言うのか理解していれば宜しいかと思います。

目的が無く働くのも力が入りませんから、次の目的に向かって頑張りましょう。

書込番号:6307787

ナイスクチコミ!0


canon2006さん
クチコミ投稿数:1080件Goodアンサー獲得:33件 メジロさんの自然動物写真日記 

2007/05/06 15:01(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

最近はデジ一眼を持った20歳前後の若い女性の方が増えてきました。私が若く独身ならまた違った出会いがあるのかも?と期待してしまうぐらいなんですが、カメラ持っていろんなフィールドに出かけるといろんな年齢層の方々と知り合いになれて世界も広がりますよ。頑張っていろいろと撮って楽しみましょう。


書込番号:6307845

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2007/05/06 16:13(1年以上前)

最近1眼持って歩いてるカップル増えましたよ。

新たに出会いがあるかも。

そうすればもっと高い買い物いっぱしますよ。

気がついたら支払いに一生かかる買い物してたりして・・・。

書込番号:6308079

ナイスクチコミ!0


yuki tさん
クチコミ投稿数:3265件

2007/05/06 16:14(1年以上前)

>親に言わないで買ったから

ここに出入りしてる方で
「奥様」に内緒で買った人がどんなに・・・(^^;;

書込番号:6308082

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/05/06 16:14(1年以上前)

私が社会人になった時は、夏のボーナスは寸志でしたので、冬のボーナス
まで我慢して、一眼レフ(オリンパスペンF)を買いました。
ローンは、出来るだけ使わないほうがいいと思います。
36回払いなどにすると、終るまで、まだかまだかと大変長く感じる
と思います。

書込番号:6308087

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1878件Goodアンサー獲得:12件 ラリー・鉄道・生き物・風景 

2007/05/06 21:51(1年以上前)

購入おめでとうございます。

これから先、いろんな欲が出てきて、
あのレンズが欲しい、このスピードライトが欲しいという可能性がありますのでお金の自己管理はしっかりと。

次買うものはローンが終わってからの方がいいですね。

ちなみに私は20台前半のD40ユーザー、購入してから新しい出会いは・・・・まったくありません(泣)

いいんだ!、いいんだ!、そんなことが目的で買ったんじゃないんだから!(泣)

書込番号:6309381

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件

2007/05/09 17:25(1年以上前)

tarbo0421さん
こんにちは。購入おめでとう。

コンパクトデジカメを持っていて一眼デジカメD40xダブルズームキット購入を検討中のものです。

ところが、沢山あった返信のどれを見ても、購入環境に関心が集中して肝心のカメラ自体についての反応が見られません。

>早速使ってみましたが、やっぱりコンパクトと違って、一眼の感動を味わいました!

と書かれていますが、どういう点で「コンパクトと違い、感動を味わった」のか、教えてください。
(今後一眼デジカメを狙いたいコンパクトデジカメユーザへの参考として)

よろしく。

書込番号:6318450

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

丸い跡が・・・

2007/05/05 19:12(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40x ダブルズームキット

クチコミ投稿数:171件

先日購入したD40xですが写真を写して気になる事があります。
写真を写して見て青い空に丸い跡(色が濃い)が2ヶ所あるんです。
決まって
中央より右上と右端で高さは2つとも同じ所です。
写っている位置はどの写真も同じ。
これって本体に問題があるのでしょうか?

またAUTOで撮影時に明るい外なのにフラッシュがポップアップするのですが
これは異常なんでしょうか?
どうぞアドバイスをお願いします。

書込番号:6304346

ナイスクチコミ!0


返信する
lay_2061さん
クチコミ投稿数:3988件 移転)世界の航空博物館 

2007/05/05 19:16(1年以上前)

>写っている位置はどの写真も同じ。

 撮像素子に付いたごみでしょうね。
対策は、CCD/ごみで検索してください。

>またAUTOで撮影時に明るい外なのにフラッシュがポップアップするのですが
>これは異常なんでしょうか?

 AUTOだと、カメラが暗いと判断すれば勝手につきます。

書込番号:6304356

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1306件

2007/05/05 19:20(1年以上前)

AUTOでフラッシュがポップアップするのは仕様です。

ニコンはこれを売りにしています。慣れればどちらでも良いとは思いますけど。

丸い跡は、実際の写真を見ないと解りません。

書込番号:6304363

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/05/05 19:40(1年以上前)

絞り優先モードでF8に設定して、ほとんど写らなければ、ローパス
フィルターにゴミがついていると思われますので、クリニングミラーアップ
して、ブロアーで、しゅつしゅっとやれば取れると思います。

書込番号:6304412

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1088件 モモカン 

2007/05/05 19:42(1年以上前)

AUTOだとホントパカパカフラッシュがアップしますね。自分もちょっと驚きました。
気になる場合はAUTO発光禁止がありますのでそちらを使いましょう。

写真の黒いものはゴミだと思いますよ。
メニューのクリーニングミラーアップでミラーをアップしてブロワーで吹くと取れると思います。
あとはレンズにゴミがついてる場合もあるのでそこもチェックしてくださいね。

書込番号:6304422

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:171件

2007/05/06 08:22(1年以上前)

皆様、有難う御座います。
フラッシュはあれで正常なんですね。
丸い跡はゴミの可能性が高いようですね。
CCDを清掃して試してみます。

書込番号:6306478

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4915件Goodアンサー獲得:219件 大判カメラで撮る風景写真の世界 

2007/05/06 12:12(1年以上前)

デジタルだと使い始めの頃にCCDにゴミの付着することが良くあります

粘着性のゴミでなければブロアーで吹くと簡単に取れます
それでも取れない場合はNikonのSCに持参してクリーニングして貰うのが一番です
保証期間中なら無料です (^^)

書込番号:6307224

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D40x ボディ

スレ主 VLZさん
クチコミ投稿数:21件

はじめて、書き込みをします。
今日、D40Xレンズキットを買いました。
変なことを気にするようですが、ファインダーを強く押し当てたまま、カメラだけを上向きに回転させるとアクセサリーシュカバーが眉毛のあたりにこすれて、痛いのに気がつきました。
買う前にお店で下見をした時にのぞいた時には、そういったことはありませんでしたが、買って手にしたとたんに、気がつくというのは一体どういうことなのでしょうか。
別にカバーをはずせば、解決することで、大きな問題ではないのですが、はじめから着いていたものをはずすのは、いやなことではあります。
ちなみに、D80ではそういうことはありませんでした。接眼目当てが大きいからです。また、D200やF6にはアクセサリーシューカバーそのものが、着いていませんでした。さらにしつこいようですが、U2というのが、ありましたが、大きさはちょうどD40Xと同じくらいで、接眼部も似ていました。アクセサリーシューカバーも着いていて、D40Xと同じ動作をしたら、やはり、眉毛のあたりが痛かったです。
D40系をお使いのみなさまはそういう経験をされたことはありませんか?

書込番号:6304288

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3922件Goodアンサー獲得:152件 ワン達ニューレンズで 

2007/05/05 19:18(1年以上前)

VLZさん

???。

その動作の目的は何なのでしょうか?

シューに付ける『おでこ当て』を自作してみても面白いですね。

書込番号:6304359

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 ブログ 

2007/05/05 19:21(1年以上前)

> そういう経験をされたことはありませんか?

私はD40xではなく、D40ですが、アクセサリーカバー
が額に当たって痛いと感じた事はありません。

書込番号:6304367

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1694件 1 

2007/05/05 20:10(1年以上前)

接眼目当てを厚いものに変えるか、押し付けて回す必要もないと思いますが

書込番号:6304512

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/05/05 20:24(1年以上前)

どうしても外すのが嫌なら、透明のビニールテープを貼るぐらいが
対策かも?

書込番号:6304548

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1878件Goodアンサー獲得:12件 ラリー・鉄道・生き物・風景 

2007/05/05 20:35(1年以上前)

私もD40xではなくD40所有者ですが、鼻が液晶部分に当たるという以外はどこも当たりません。
アクセサリーシューカバーを額(眉の辺り)に当てようとすると先に鼻と頬が痛いです。

書込番号:6304576

ナイスクチコミ!0


スレ主 VLZさん
クチコミ投稿数:21件

2007/05/05 22:34(1年以上前)

ダイバスキ〜さん
じょばんにさん
MACdual2000さん
じじかめさん
オールルージュさん
返信ありがとうございました。

新しく買ったカメラをいろいろいじくりまわしているうちに
何気なくファインダーをのぞいたまま、頭を動かさずにカメラだけを上に向けたら、アクセサリーシューカバーの角が当たってしまったのです。(でも普通は、頭も一体で動かすので、あまり、あり得ない動きですよね。)

どうもお騒がせいたしました。
アクセサリーシューカバーは、はずしたまま使おうと思っていますので、そのまま何もしなくていいのですが、いつか、D80の接眼目当てを手に入れて下を削って使ってみようかとも思っています。

書込番号:6305172

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

レンズ フィルター AF-S 18-55用

2007/05/05 10:35(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40x ボディ

スレ主 coro coroさん
クチコミ投稿数:28件

当方、デジ1 初心者で、今回デジ1 D40Xを購入しました。
今はカメラの周辺機器を揃えている最中です。

レンズキット(AF-S 18-55)にはフィルターが付属されていませんでしたので、花びら型のフィルターでこのレンズ(AF-S 18-55)に合うのを探しています。 ヨドバシではHB-33が標準で花びら型は無いと言われました。

ニコンのサイト DigiTutorでは花びら型のフィルターをD40Xに装着しているようにみえるのですが。

どこのメーカーでもいいのですが合うものは無いでしょうか?

皆さんはフィルターをどうされていますか?

ご存知の方宜しくお願いします。

書込番号:6303000

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 coro coroさん
クチコミ投稿数:28件

2007/05/05 10:46(1年以上前)

すいません。レンズフィルターではなくレンズフードの間違いでした。

書込番号:6303035

ナイスクチコミ!0


G4 800MHzさん
クチコミ投稿数:4164件Goodアンサー獲得:354件 観光バス 

2007/05/05 11:11(1年以上前)

このレンズは動作させるとフィルター枠が回転するレンズじゃないですか。そうなら花形フードは使えませんね。

書込番号:6303106

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19575件Goodアンサー獲得:929件

2007/05/05 11:20(1年以上前)

普通は

花形フードは向きがありますので
ねじでは装着できません

向きの定まるバヨネットで装着します。
バヨネットのないこのレンズにはつかないと思ってください。

hamaなどでネジタイプもありますが
AFで使うとそれにあわせて回転しますので
私はお勧めしません

書込番号:6303132

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2007/05/05 12:00(1年以上前)

付く付かないは別として、
フードの光学的な効果を期待するなら
普通のフードにした方がいいですね。

書込番号:6303248

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/05/05 15:07(1年以上前)

AF-S 18-55は、下記仕様表の「前側外部フィルター取り付け枠の回転」が
「あり」になっていますので、花形フードではケラレが発生します。

http://www.nikon-image.com/jpn/products/lens/dx/zoom/af-s_dx_ed_18-55mmf35-56g_2.htm

ケラレ承知で装着するのなら、こんなフードもあるようです。
(バヨネット式ではありませんが)

http://www.ne.jp/asahi/discoverphoto/co/dpc/Forhood/Hhood.htm



書込番号:6303717

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6111件Goodアンサー獲得:141件

2007/05/05 16:20(1年以上前)

> ニコンのサイト DigiTutorでは花びら型のフィルターをD40Xに装着しているようにみえるのですが。

確かに花形フードをレンズに装着していますが、
そのレンズはキットレンズではなく、DX 18-135あたりのように見えます。

書込番号:6303867

ナイスクチコミ!0


スレ主 coro coroさん
クチコミ投稿数:28件

2007/05/05 17:32(1年以上前)

回答して頂いた皆様ありがとうございました。

大変良く解りました。

このレンズは花形フードを装着するべきものではないんですね。
という事はニコンの別売のHB−33を装着するか或いは何も装着しないかと言う事ですね。でもレンズ防御のためにはHB−33を装着したほうが良いんでしょうね。

  

書込番号:6304075

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 ブログ 

2007/05/05 19:33(1年以上前)

> レンズ防御のためにはHB−33を装着した
> ほうが良いんでしょうね。

フードはレンズ保護が目的ではありません。

確かにぶつけたときには、フードがあれば本来の
目的とは別に、保護には繋がりますが。

本来の目的は、強い光源からの光りが斜め方向に
ある場合など、直接レンズに当たりにくくし、
フレアやゴーストを防ぐのが目的です。

レンズの直接的な保護が目的であれば、保護フィ
ルターになります。

書込番号:6304395

ナイスクチコミ!0


スレ主 coro coroさん
クチコミ投稿数:28件

2007/05/06 11:52(1年以上前)

じょばんにさん、

アドバイスありがとうございます。

そうですね、そういえば既にプロテクト用フィルターを付けていました。

レンズフードの目的は解りましたが、常時装着しておくものか?
いつはずすのかイマイチわかりません。
つまりどの状況が強い光源からの光りが斜め方向に
ある場合で、どの状況がフレアやゴーストがででいるのか?

これは数多く写して経験を積んでいくしかないでしょうね。

書込番号:6307152

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/05/06 15:10(1年以上前)

ご参考まで。

http://arena.nikkeibp.co.jp/tec/camera2/20051128/114452/

書込番号:6307872

ナイスクチコミ!0


スレ主 coro coroさん
クチコミ投稿数:28件

2007/05/06 16:25(1年以上前)

じじかめさん

大変参考になりました。

少しずつ勉強し、じじかめさんのような綺麗な写真を
撮りたいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:6308117

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 ブログ 

2007/05/06 18:34(1年以上前)

≫coro coroさん

じじかめさんご紹介のリンクは、参考になりますね。

フードは、どのタイミングでというより、撮影時は
常時付けておけば良いと思いますよ。

カメラを保管する際には、フードが邪魔になったり
して、外す、あるいは逆付けする事になります。

室内などで、内蔵スピードライトをポップアップする
場合は、フードで影が出ることがありますから、
外した方が良いでしょう。

書込番号:6308570

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6111件Goodアンサー獲得:141件

2007/05/25 21:23(1年以上前)

> レンズフードの目的は解りましたが、常時装着しておくものか?
いつはずすのかイマイチわかりません。

きわめて単純です。
フードは常時つけておくものです。
ただし、内蔵ストロボで撮るときだけ外します。

室内だから外すのではありません。
室内でも内蔵ストロボを使わなけい照明や自然光での撮影ではフードを装着します。
室内でも外部ストロボを使うときはフードを装着します。

要するにフードは、内蔵ストロボ使用時は外し、それ以外は必ず付けるものです。
単純でしょう。

書込番号:6371203

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

ダイビングでの防水ケースについて

2007/05/03 23:09(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40x ボディ

クチコミ投稿数:31件

ニコンの一眼レフでは
メーカー純正の防水ケースは発売してないのでしょうか?

カメラ本体とレンズ、防水ケースなどトータルで考えると
オリンパスの一眼レフが安くなるのでしょうか?
ダイビングではマクロよりワイドがメインです。

ダイビングで一眼レフを使っている方に
使いやすさをお聞きしたいです。

よろしくお願いします。

書込番号:6298315

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3029件Goodアンサー獲得:24件

2007/05/03 23:32(1年以上前)

純正ではありませんが、コラボというカタチで、
Sea&Sea製品を販売しています。
http://shop.nikon-image.com/front/ItemSummaryRefer.do?cateId=9200

ただ、ちょっと高すぎますよね。

純正ではなく、ネクサスあたりでそろえられたらいかがでしょうか?

ただ、ニコンの水中ストロボは、私はイチバン使いやすいと思っています。

書込番号:6298422

ナイスクチコミ!0


manbou_5さん
クチコミ投稿数:1074件Goodアンサー獲得:17件 オンラインアルバム 

2007/05/04 09:09(1年以上前)

私は一眼ではなくコンパクトデジカメ&ハウジングですが、、

Sea&Seaで直接買うとNikonDirectの半額近くになるようです。
http://www.seaandsea.co.jp/products/digital_slr/index.html
ネクサスもほぼ同じ価格です。
http://www.anthis.co.jp/p02_d70sd80.html

安価に特注するのでしたら、DIVで注文するのもよいかもしれません。14万円程度からできると思います。
http://www.div.co.jp/product/nikon/nikon_D70.html


余談ですが、SILKYPIXから水中写真用現像ソフトが公開されていますね。
SILKYPIX Marine Photography Pro3.0
http://www.isl.co.jp/SILKYPIX/marine/

書込番号:6299464

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2007/05/04 22:27(1年以上前)

しまんちゅーさん、manbou_5さん
返信ありがとうございます。

ハウジングやはり高いですね!

買った後の事も考えなければなりませんが
ハウジングをオーバーホールに出すサイクル(何年ごと?)
とオーバーホールの費用(オーリングや消耗品を全て交換した場合)
どれくらいかかるのでしょうか?
ご存知の方教えて下さい。
よろしくお願いします。

ダイビングは年間30本ほど潜ります。

書込番号:6301560

ナイスクチコミ!0


rozybuhayさん
クチコミ投稿数:154件 D40x ボディのオーナーD40x ボディの満足度5 フィリピンのダイビング 

2007/05/09 01:17(1年以上前)

 こんにちは。

 私も「お水」の世界にはまってまして、キャノンさん、ニコンさん、オリンパスさんなどいろいろな機材を使って撮影しております。(写真はリンクをご覧ください)
 年齢とともに、少しでも軽い機材を探してまして、未購入なのですが、D40Xも近々に購入予定です。

 ただ、今のところこのD40シリーズに対応しているものはないようですが、近々アンテスさんで出すようなことを聞きました。(連休中にサンドウェーブさんで聞いた情報)

 実物を手にとってから購入されるといいと思います。意外と大きいです。私の仲間で始めて手にして人はかなり驚いてました。それと、水中でバランス取りながらとなると、片手ではかなりきついときもありますし、ストロボも2ツつけたくなったりしますから、その辺も考慮ください。
 
 さて、ハウジングはニコン、キャノンの場合純正品ではなく、イノン、Sea&Sea、Anthesなどを使うこととなります。
 
 ご質問の面手のことですが、正直言うと、私の場合ほとんど手入れしておりませんが、Oリング部分のみ、ときどき(1年〜1年半)に交換しております。
 年間100〜150位。機材5〜6台あるので、1台あたりにすると、30本くらいでしょうか。ゴム部品は確実に消耗品と割り切りたいところです。
 
 メーカーにオーバーホール依頼するときに、おおむねの金額を出してもらってます。前に出したときは3万以下だったと記憶しています。

 趣味の世界とはいえ、ハウジングは結構なお値段なので、慎重にお選びください。どんなに高いものを買っても、ちょっとのミスでお亡くなりになってしまいます。(オリンパス8080は、購入後最初のダイビングでお亡くなりになってしまいました。涙。
 シリカゲルの端がちょっと噛んだだけでした。)
 
 私は、コンパクト機(キャノンのS80)とデジ一眼といつも2台体制です。


http://sabangprince.cocolog-nifty.com/photos/dive/index.html


http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=875404&un=135697&id=55&m=2&s=0

書込番号:6317172

ナイスクチコミ!0


野野さん
クチコミ投稿数:1699件Goodアンサー獲得:41件

2007/05/10 12:45(1年以上前)

初めてのハウジングと言うことであればまずは
コンパクトデジカメで試されることをお勧めします。

オリンパス、キヤノンであればメーカ純正のハウジングが
1-2万円程度で手に入りますから。

ピント合わせがコンパクトだとやはり遅いので素早い
動作のものにはちょっと厳しいかもしれませんが、
まずはコンパクトでいろいろ経験されたほうが
いろんな意味で財布に優しいと思います。

私は以前コンパクトでダイビングしていた時
エントリして海底に着いた時点で浸水に気がついた
ことがあります。その時はすぐに浮上してカメラを船に
上げたのでカメラは無事でした。

書込番号:6320874

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2007/05/10 21:06(1年以上前)

rozybuhayさん、野野さん返信ありがとうございました!

とりあえずコンパクトカメラで練習してみます。
rozybuhayさんの写真素敵ですね!
綺麗な写真が撮れるように努力してみます。

ありがとうございました。

書込番号:6321913

ナイスクチコミ!0


rozybuhayさん
クチコミ投稿数:154件 D40x ボディのオーナーD40x ボディの満足度5 フィリピンのダイビング 

2007/05/10 22:06(1年以上前)

 巨峰ピーチ さんがんばっていろいろ試してみてください。

 コンパクトなデジカメでも、数をこなしていけばきっといい写真がとれますよ__!!!

 外付けのストロボがほしくなったり、やっぱり一眼がいいってことになれば、また改めてチャレンジしてみてください。
 最初は、思うような写真が撮れなかったり、ピントが合わなかったり、色がでないこともあるでしょうけれど、めげずに続けてみてください。

 私、来週よりまたプエルトガレラに撮影に行ってきます。
 よいのが撮れたらアップしますので、たまには覘いてみてください。

 それではまたどこかの板か、ダイブサイトでお遭いいたしましょう!!!じゃーね。

書込番号:6322133

ナイスクチコミ!0


rozybuhayさん
クチコミ投稿数:154件 D40x ボディのオーナーD40x ボディの満足度5 フィリピンのダイビング 

2007/05/30 00:51(1年以上前)

ごめんなさい。このページのつもりで、ダブルズームキットの方に書き込みしてしまいました。
D40,D40Xの水中用防水ハウジングの書き込みしてあります。よろしくお願いします。(ペコン)

書込番号:6385130

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

初期不良!?

2007/05/02 22:40(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40x ダブルズームキット

スレ主 yuchimaruさん
クチコミ投稿数:12件

本日、D80と悩みに悩んだ結果D40xのダブルズームキットを購入しました。

さっそく家に帰り試しに撮影してみたら、液晶画面に赤い点が・・・

ドット抜けだと思うんですが、これって返品の対象でしょうか?

よくPCではドット抜けは返品対象外と書いてあります。

D40xを購入されましたみなさんはこのようなことはありましたでしょうか? また返品等はできましたでしょうか 教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:6294817

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3532件 アルバム 

2007/05/02 22:54(1年以上前)

購入店で新品と交換して頂いてください。
メーカーは修理対応となります。
ちなみにこの掲示板でCCD ドット欠けで検索すると結構ヒットしますよ!。

書込番号:6294868

ナイスクチコミ!0


スレ主 yuchimaruさん
クチコミ投稿数:12件

2007/05/02 23:38(1年以上前)

ビーバーくんさん、回答ありがとうございました。
早速検索してみました。 結構いろんなメーカーで発生しているんですね。 明日にでも新品に換えてもらいます。

ありがとうございました^^


書込番号:6295035

ナイスクチコミ!1


スレ主 yuchimaruさん
クチコミ投稿数:12件

2007/05/03 19:58(1年以上前)

本日無事に交換してもらいました。
情報ありありがとうございました^^

書込番号:6297585

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3532件 アルバム 

2007/05/03 20:24(1年以上前)

無事交換良かったですね!。ニコンのカメラは良いカメラと思います。たくさん良いお写真を撮影してください。

書込番号:6297672

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/05/04 16:18(1年以上前)

最近D40x買ったんですが、液晶のドット欠けが有り。画像を確認したところ異常なし。液晶だけのドット欠け。ドット欠けはよく起こるし、保障対象外ってこともなんとなく分かっていたけど、新品なのに欠けてるのが納得いかずニコンに電話しました。返答は思ったとおり「ドット欠けは完全に無くすことはできず、取り説にも書いてあるように保障の対象外」みたいなことをいわれました。
そこで、「最終点検してるんですよね、ニコンさんはドット欠け有りでも出荷OKにするんですか?」って問い詰めたところ、数分待たされて、「点検はしています。確かに点検で見逃したかも知れません」って返答が。「現状が見てみたい」とか言って修理対応らしい。買ったばかりなのに修理って・・・。新品との交換の話を持ちかけるとやっぱり販売店さんに言ってください。だって。早速販売店のキタカメに行ったら初期不良対応ですぐに新品と交換してくれました。「やはりお客様には納得した状態で使って頂きたい」って。なんて良い店員さん、そしてお店。液晶だけのドット欠けで交換してくれるって普通なんでしょうか?

書込番号:6300445

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3532件 アルバム 

2007/05/04 17:22(1年以上前)

過去レスだといろいろな意見がありますが・・・交換になったので良いお店良い店員さんと思います。中には対応して頂けないお店もあるような感じでした。ちなみにキタムラの保証や修理は手厚いと思います。

書込番号:6300591

ナイスクチコミ!0


スレ主 yuchimaruさん
クチコミ投稿数:12件

2007/05/05 00:41(1年以上前)

私はヤマダ電機で交換してもらいました。
お店で新品に変えて頂きその場でチェックをして頂いたら、それもドット欠けがありました。これでは・・・と告げ再度新品を持ってきてもらいました。それはドット欠けがなっかたため交換して頂きました。店員さんは嫌な顔ひとつせず笑顔で対応してくれました。
私がみたD40xは計3台ですがそのうち2台にドット欠けがりました。
たまたま高い確率になったのでしょうが、たかすぎる気もします。
個人的にはニコン大好きですし、ニコンに限ったことではないのですが、品質の向上を期待したいです。

しかし店員さんの対応には好感がもてます。メーカーにも好感の持てる対応を期待したいです。

書込番号:6302113

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「D40x ボディ」のクチコミ掲示板に
D40x ボディを新規書き込みD40x ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D40x ボディ
ニコン

D40x ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 3月29日

D40x ボディをお気に入り製品に追加する <172

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング