D40x ボディ のクチコミ掲示板

D40x ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1075万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CCD 重量:495g D40x ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D40x ボディの価格比較
  • D40x ボディの中古価格比較
  • D40x ボディの買取価格
  • D40x ボディのスペック・仕様
  • D40x ボディの純正オプション
  • D40x ボディのレビュー
  • D40x ボディのクチコミ
  • D40x ボディの画像・動画
  • D40x ボディのピックアップリスト
  • D40x ボディのオークション

D40x ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 3月29日

  • D40x ボディの価格比較
  • D40x ボディの中古価格比較
  • D40x ボディの買取価格
  • D40x ボディのスペック・仕様
  • D40x ボディの純正オプション
  • D40x ボディのレビュー
  • D40x ボディのクチコミ
  • D40x ボディの画像・動画
  • D40x ボディのピックアップリスト
  • D40x ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全441スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D40x ボディ」のクチコミ掲示板に
D40x ボディを新規書き込みD40x ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D40x ダブルズームキット

クチコミ投稿数:2件

はじめまして。
すごくレベルの低い質問だと思いますが、よろしくお願いします。

今、D40xの購入を考えていますが、色々みているとやはりWズームキットが
お得のように感じました。自分は望遠がすごく魅力を感じカメラやるならズームレンズを
持ちたいと思っています。ただ、感覚的にDVカメラの光学○○倍という表示だとどのくらい
までズームすると感じるのですが、レンズの・・200oがDVカメラの○○倍と同じくらいに
なるのかを分からないものかと思います。焦点距離などで全く違うのだと思うのですが、
よろしくお願いします。(Wズームキットを購入後、不満に感じるのであれば、ボディだけ
購入してレンズを・・300oぐらいを購入したほうがいいのか?などと考えています。)

書込番号:7211729

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:414件

2008/01/06 15:37(1年以上前)

http://www.tamron.co.jp/lineup/a20/vc/gakaku.html

↑のサイトが比較的わかりやすいかと思います。
35mm版フィルムカメラ用で見た50mmが肉眼で見た姿に近いと思いますので、それをベースにしてAPS-Cサイズの画角でみると、必要な焦点距離が分かるかと思います。

紙資料では・・・
TamronかSigmaのカタログに↑のような表があったような気がします(最近は見て無いのでわかりませんが)。

書込番号:7211911

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2008/01/06 15:52(1年以上前)

デジタルビデオカメラでも・・・ズームの焦点距離表示は・・・
「35mmフィルムカメライメージ」で換算するようです。。。
10倍ズームと言うと・・・およそ上記の換算で・・・40mm〜400o程度の商品が多いようです。

さて・・・D40x Wズームキットは、二つのレンズで18o〜200oの焦点距離をカバーしています(18-55o&55-200o)。
計算すれば分かるように・・・これも10倍ズームに相当します(笑
これを35oフィルムイメージに換算すると・・・27o〜300oですから(1.5倍します)・・・
DVカメラよりは、広角側に範囲が大きいズームと言う事になります。。。
従って400oを超える望遠が欲しければ・・・300o(換算450o)のレンズを選ぶ事になります。

ちなみにコンデジの一般的なズームは「35o換算」で35o〜から始まるズームが多いです。
(6倍ズームといったら35〜210o 12倍ズームで35〜420o)
「広角」と表示のあるカメラが28o〜から始まるズームです。

書込番号:7211966

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3773件Goodアンサー獲得:29件 ひとり言 

2008/01/06 15:58(1年以上前)

コンデジ(35oと仮定)の8.5倍ズームくらいかな?。
300oのレンズを買っても換算450oなのでパナFX18の18倍ズーム(28〜504o)より望遠では負けちゃいますね。

書込番号:7211983

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/01/09 17:39(1年以上前)

 ありがとうございます。
説明いただいた事を踏まえ、お店にいき
わかりました。
 いざ購入をと思いましたら、展示品限りになって
いました。40xの生産が終わった為とY電機でききました・・。
新型が出る予定も現状はないらしいです・・。
また、迷う・・・。
とりあえず、ありがとうございます!

書込番号:7224712

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信15

お気に入りに追加

標準

D40X VS EOS Kissデジタル X

2007/12/23 18:06(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40x ボディ

クチコミ投稿数:6件

はじめまして。

カメラは素人ですが子供の撮影目的に一眼レフの購入を考えています。
そこでこのD40XとキャノンのEOS Kissデジタル Xを候補に検討しているのですが決めかねています。

撮影は室内外両方(含遠距離)になりますがこの撮影目的にはどちらが向いているのか教えてください。

また両モデルともレンズキット(またはダブルズームレンズキット)が用意されていますがこれらのレンズはそれなりに使えるものなのでしょうか。

予算は総額15万程を予定しています。

よろしくお願いします。

書込番号:7152019

ナイスクチコミ!0


返信する
LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件

2007/12/23 18:32(1年以上前)

どちらでもいいと思います.

レンズはそれなりに満足いくものだと思いますが
上をみるときりが無いのがこの世界です.
レンズキットとはことなった特徴のあるレンズも
ありますので,そのあたりは使ってみないと沼の深さは
わからないのかもしれません.
上をみるときにD40xだとAFの使えるレンズ選択に
制限があるのでカメラも上位機種にした方がいいかもしれませんね.

天バウンスのできるスピードライトも追加されると
撮影の幅も広がるとお思いますので検討してみてください.

書込番号:7152129

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2007/12/23 18:40(1年以上前)

どちらでもいいと思いますが、
今後レンズを増やしていこうというのなら、
Kissの方がいいかも、
NIKONならD80とか。

書込番号:7152164

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2007/12/23 19:14(1年以上前)

LR6AAさん、LR6AAさん 早速のご返答有難うございあます!

将来的にレンズの選択肢の多いEOS Kissデジタル X の方が良さそうですね。

もし本体のみを購入した場合予算的に10万円弱レンズに当てられるのですが何かお勧めはありますでしょうか。
他のスレを読んでいますと
EF-S55-250oF4-5.6IS(運動会等屋外望遠用)
EF50oF1.8U(室内撮影用)
が良さそうなのですが。。。

あるいは私の予算だとレンズキットの方がいいでしょうか?

あと上級機種のお勧めがありましたのでEOS 40Dをみていたらかなり良さそうなのですが
Kissデジタル X プラス レンズ と 40Dのレンズキットなら将来的にどちらがお勧めですか?
(そもそもKissデジタル X 用と 40用のレンズは互換性があるのでしょうか)

よろしくお願いします。

書込番号:7152307

ナイスクチコミ!0


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2007/12/23 19:15(1年以上前)

こんばんわ

みなさんおしゃってる様に
今後のレンズの買い増しを考えておられるようで
あればキャノンを選択されれば宜しいかと
レンズキットから始められて・・物足らなくなったら
単焦点レンズ等や望遠レンズに行くのが宜しいでしょうね

お勧めはKDXボディに標準レンズがシグマ17-70F2.8-4(¥35000)マクロ的な使い方が出来 更に20mm長いのでこれ一本で色々撮影出来ます

望遠域用にEFs55-250IS(¥35000)手ブレ補正をレンズに搭載してるレンズにしては格安です  
ポートレート用にEF50F1.8(¥9000)いわゆる撒き餌レンズと呼ばれるもので
単焦点レンズで写りはその辺のズームレンズに比べるとお値段からいえば素晴らしく
良い写りをするものでこのレンズからレンズに嵌る人が後を絶えない物です

その他CFカードで¥150000ぐらいに収まります(;^_^A


書込番号:7152311

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3957件Goodアンサー獲得:13件

2007/12/23 19:24(1年以上前)

>将来的にレンズの選択肢の多いEOS Kissデジタル X

レンズで選ぶのが標準だと思いますので、良いかと思います。

>子供の撮影目的

縦位置グリップもつきますので(KissX)

書込番号:7152347

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1625件Goodアンサー獲得:30件 IXY800ISとEOS KISSDX& 

2007/12/23 20:06(1年以上前)

レンズは、EF-S・EFレンズならKissDXも40Dも関係なく使えますよ。

予算が15万円なら、

・KissDXレンズキット(本体+EF-S18−55mm)…昼間の風景・スナップ用
・EF35mmF2…室内用
・EF-S55−250mmIS(手ブレ補正付)…望遠用

あたりが個人的にはおすすめですね。EF35mmF2の代わりにEF50mmF1.8でもいいですけどね。

書込番号:7152516

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2007/12/23 20:30(1年以上前)

皆様、

色々と教えて頂きまして有難うございます。

とても参考になりました。

書込番号:7152620

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2007/12/23 23:11(1年以上前)

こんにちは,私は上記選択でD40Xを選びました.
メモリがSDである点と1回の充電でとれる枚数が多い点で選びました.
満足してます!
今のところ,電池切れでこまったことはありませんし,レッツノートを使用しているのでデータ転送も楽です.
レンズも,一様おもだったものはあるのでこまりませんが,高めなのが難点ですが。。。

書込番号:7153467

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2007/12/24 19:39(1年以上前)

おひげ3さん、ご回答有難うございます。

そういった選択もあるんですね。SDの利点はCFと比べて小型というところでしょうか?(すみません素人で。。。)

書込番号:7157229

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1996件Goodアンサー獲得:8件 愛機達の自由な旅 

2007/12/26 04:58(1年以上前)

チアーズさん
こんにちは

質感、写り、拡張などなど選び方にはいろんな形があります。

キットレンズで選ぶなら私はD40Xでもkissには劣りません。
望遠レンズに関して言うなら全く問題ないとおもいます。

ニコンには、
VR18ー200という広角から望遠までをカバーする素晴らしいレンズもあります。

ボディのみを買われVR18ー200を買われるのはどうでしょう。

個人的には、A四サイズ以上のプリントをあまりされないのであればD40をお勧めします。

書込番号:7163965

ナイスクチコミ!2


夢三郎さん
クチコミ投稿数:14件

2007/12/26 18:50(1年以上前)

D40X−Wキット使っています。良いところは軽さだと思います。持ち歩いていてもとても楽です。量販店などで一度手に取ってみるとそのしっくり感がよくわかると思います。私はNIKONの18-55 3.5-5.6GUとの相性は他社のどの入門機セットよりもバランスが良いと思っています。画素やレンズ等選び出せばきりがありませんが手軽に写真が撮れる点ではD40又はD40xのキットレンズがお薦めです。屋外ならどんなカメラでも問題なくAF使えますが室内となるとボディーレンズ共かなりお金をかけないと満足できなくなってきます。ですので三脚とフラッシュなどで対応するのが良いのではないでしょうか。

書込番号:7165767

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2007/12/26 20:01(1年以上前)

リトルニコさん、夢三郎さん ご意見有難うございます。

レンズキットで選ぶなら甲乙付けがたく、ボディならレンズの選択の多いキャノンといったところでしょか。 皆さんのご意見が沢山お伺いできましたので今週店舗に出向いて見てきます。

有難うございます。

書込番号:7166004

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/01/05 00:37(1年以上前)

はじめまして 私もデジイチの検討をしているものです。

私も同機種で検討していますが、私の場合D40Xにしようかと思っています。
Wレンズキットも考えたんですが、どうしても交換時の埃が気になりましたので
18-200mmレンズを考えています。

手ブレ防止機能は
ニコン AF-S DX VR Zoom Nikkor ED 18-200mm F3.5-5.6G (IF)
シグマ 18-200mm F3.5-6.3 DC OS HSM (ニコン用) があるみたいですよ。

私の予算は12万だったので、後者にしようと思ってます(笑)
予算的に余裕があるようでしたらニッコールレンズがお勧めだと思います。

書込番号:7204672

ナイスクチコミ!1


freakishさん
クチコミ投稿数:3281件Goodアンサー獲得:24件 南の島 デジカメでダイビング 

2008/01/05 13:14(1年以上前)

どこのメーカーのものであれ、18-200mm等の高倍率ズームは避けた方が無難です。特に初めてデジイチのレンズを買うのであれば、高倍率ズームの描写ではがっかりしてしまう事でしょう。高倍率ズームは画質の事を二の次にして、どうしても一本しかレンズを持てない時の緊急避難的レンズだと思います。

これからボディーを買う方には、やはりEF-S55-250mm F4-5.6 ISなどの安くて描写の良いレンズが豊富にあるキヤノンを選んだほうが楽しめると思います。

ニコンのD40x、D40の魅力はなんと言ってもボディーの安さにあるので、本来レンズを豊富に選べるデジイチの特徴から言うとかなり異色なものと言えます。ニコンも次機種ではこの過ちを改善する事と予想できますので、今後の機種では期待できるかもしれません。しかしキヤノンにまけない、安くて良いレンズのラインナップが条件になりますが・・・。

書込番号:7206409

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2008/01/06 20:41(1年以上前)

サムゾーさん、freakishさん ご意見有難うございます。

今日見に行ってきたのですが素人の私には甲乙付けがたくそれなら沢山の方からご指摘頂いていますレンズの選択が豊富なキャノンがいいような気がしています。
今日はどこも忙しく店員さんとゆっくり話す時間がなかったので日を改めてまた行ってきます。

書込番号:7213255

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

購入しました。皆様のおかげです!

2008/01/03 14:18(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40x ダブルズームキット

クチコミ投稿数:26件

この正月にD40x ダブルズームキットを購入しました。

EOSと悩みましたが、皆さんの意見などを拝見しつつ、Nikonに決めました。

8年前にEOSを手放して以来の一眼レフ、そしてデジイチデビューです。
まだ全然使い込んでいませんが、近所を散歩していても何でも撮りたくなるほど
気に入っています。これから大好きな飛行機でも撮りに行こうかと思います。

価格もずいぶんと安くなりましたね。結局66,800円でした。5年保証と2GBも
付いていたので助かりました。最初は40DKit購入予定でしたが、ワンランクアップ、
&望遠VRレンズ付きになって嬉しい誤算でした。

これからも皆ささまの情報を楽しみにしています。

書込番号:7197468

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1996件Goodアンサー獲得:8件 愛機達の自由な旅 

2008/01/04 11:29(1年以上前)

キヤノンからニコンへ…
八年ぶりのカメラとの事ですが何よりご自分が納得されてのご購入、なによりです。

しかしこれまたお安く購入されましたね。
D40Xだと飛行機の撮影には望遠側の200mmを使いトリミングされても結構使えそうですね。
新しい年を新しく購入されたD40Xで切り抜いてご堪能下さい。

書込番号:7201335

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 愛で育む写真アルバム 

2008/01/04 19:51(1年以上前)

こんばんわ。

>EOSと悩みましたが、皆さんの意見などを拝見しつつ、Nikonに決めました。

 キャノンも好きですが、私も、それで決めました。
 D40]の方が、今となっては価値があるかも知れませんね。
 ご購入おめでとうございます。

書込番号:7203145

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2008/01/05 01:22(1年以上前)

大変安く買われたのですね.
よければ購入元を教えてください.

書込番号:7204897

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2008/01/05 09:24(1年以上前)

>リトルニコさん
ありがとうございます。風邪をひいてしまい(T.T)、飛行場には
まだ行っていませんが、周囲のものをやたらに撮ってます(^^)
長く使えそうなカメラで良かったです。

>童 友紀さん
はい、デジイチ=Kissと勝手に思っていましたが、この板のおかげで
考えが変わりました。ありがとうございます。

>tukinoitachiさん
それほどしつこく値切ったわけでもないのですが、、結果的に随分と
安く買ってしまったようです。。ただ、店員さんから
「価格comに店名は書いたりしないでくださいね(^.^)」と言われまして、
それを了承していますので、ご容赦ください。。ごめんなさい。
#全国展開しているお店です

書込番号:7205648

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件 D40x ダブルズームキットのオーナーD40x ダブルズームキットの満足度5

2008/01/05 14:30(1年以上前)

はじめまして!それにしても随分安いですね・・・

私も今日買いました。同じのをナンバのビックカメラにて。
90800円を値切って86400円にしてもらいました。
それもサービス品一切無しで。

買ってからこの書き込み見たので少しショックですわ(泣)
お互い同じ様にキャノンからニコンデジいちに乗り換えた者同士
愛情持って愛機を可愛がりましょう。

買って良かった(笑)

書込番号:7206668

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2008/01/05 20:05(1年以上前)

>吟味堂『竹』さん

欲しいときが買い時、それが適正価格と思います。
その後どう使うかでものの価値が最終的に決まると思います。

>お互い同じ様にキャノンからニコンデジいちに乗り換えた者同士
>愛情持って愛機を可愛がりましょう。

ほんとですね!ありがとうございます!

書込番号:7208028

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

標準

D40かD40Xなのか・・・!?

2007/12/24 18:32(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40x ダブルズームキット

クチコミ投稿数:5件

はじめまして!たくのしんと申します!
デジイチ購入予定の、「デジイチ・ド素人」でございます。

今年9月に次男が誕生し、来年4月には長男が幼稚園の入園ということで
これを機に、デジイチを購入しようと決意をしてから早3ヶ月・・・。
この板の先輩諸氏のご意見を参考にしたり、
販売店に足を運び、実機に触れたり、店員さんに相談したりして
悩みに悩んだあげくに、「D40ダブルズームキットU」か
「D40Xダブルズーム」の2機にたどりつきました。

被写体は、二人の息子がメイン。あとは、長男の好きな「でんしゃ」もチョコっとかな?
使用頻度は、屋内が7割、屋外が3割ってとこでしょうか?

屋内の使用では、高感度の「D40」の方が良いとのお声が多いみたいですが、
最近の価格傾向をみると「D40X」との価格差がさほどないような気がして・・・。
価格に差がないなら、後発の「D40X」の方が性能としてもやっぱり良いのか?
はたまた、室内撮りの割合が多いのなら、やっぱり「D40」の方が断然良いのか・・・?

ここまで来て今一歩踏み出せないでおります・・。

先輩諸氏!
ポンっ!と背中を押してくだされぇ〜!!


書込番号:7156958

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1357件Goodアンサー獲得:279件 スノーモービルの隠れ家 

2007/12/24 19:03(1年以上前)

たくのしんさん こんにちは。

用途によって選択が変わってくると思います。
A3以上に引き延ばしたり、トリミングを多用するなら、高感度耐性を少々犠牲にしてでも高解像度が必要ですし、逆にそこまでの解像度は不要で室内での高感度撮影を重視するならD40が良いのではないでしょうか?

少々の値段差より、自分の用途に向いている方を選択された方が良いと思います。

ちなみに私ならD40を選択します。

書込番号:7157080

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2007/12/24 19:21(1年以上前)

ものには、必ず一長一短があります。。。
どちらが絶対に優れている!!・・・と言う物でも有りません。

たくのしんさんが・・・性能として何を重視するのか?によると思います。。。

室内(自宅の蛍光灯下)&子供(動く物)&ノーフラッシュ
という3つのキーワードが揃うシーンでの性能を重視するなら。。。
D40です。

室内での撮影でブレブレ写真を量産するのは・・・ヘタクソで手ブレしているからでは有りません。
カメラの限界を超えて・・・カメラ君が「もう無理(≧◇≦)乂」と言っているのに・・・それを無視して無理矢理・・・スローシャッターで撮影しているからに過ぎません。。。
シャッタースピードを早くするためには。。。
1)ストロボを使って光の量を増やす。
2)明るいレンズを使用して、絞りを開放にして沢山光を取り込む。
3)ISO感度を高感度に上げる(光に敏感に反応する様にドーピングする)
上の3つの方法があります。。。
特に3番目のドーピングは、デジタル時代になって、いとも簡単にシャッタースピードが上げられるので、重宝するのですが。。。
副作用があって。。。ノイズが発生するわけです。。。

このノイズが少ないカメラがD40です。
ン十万円もする高級機と比べてもトップクラスです。。。
D300でも勝てないかも??しれません???
この性能に特化して・・・ハイアマチュアが購入するくらいです。。。

一方D40xは、1000万画素機としては高感度ノイズ耐性も優秀なのですが(少なくとも上位機種のD200やD80より優秀)・・・D40にはおよびません。
やはり・・・このカメラは、(撮影条件の良いシーンでの)1000万画素の高精細な画質を求める派、向けと言ってよいと思います。。。高精細な画質と言っても・・・普通にA4サイズ程度のプリントでは・・・600万画素と見分けはつかないと思います。。。もっと大伸ばしに印刷するか・・・モニターで等倍鑑賞して初めて分かる違いだと思います。。。

売上シェアでは・・・このD40xの方が人気があるようですが・・・失礼ながら・・・この違いを理解して買っている人は少ないのでは???
いまだ・・・高画素神話(都市伝説)・・・健在なり・・・と言ったところでしょうか?

書込番号:7157151

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3922件Goodアンサー獲得:152件 ワン達ニューレンズで 

2007/12/24 19:56(1年以上前)

たくのしんさん
こんばんは。

>価格に差がないなら、後発の「D40X」の方が性能としてもやっぱり良いのか?

後発とは言え、その開発は殆ど同時進行だったのではないかと思います。
部品も殆ど共通と思いますので、後発有利の原則は当てはまらないのでは無いかと…。
異なるのは受光部廻り。
画素数の多いD40xは1画素当たりの面積は当然D40よりも小さくなり、低照度高感度性能やダイナミックレンジでは劣ってしまいます。
一方、D40はどんなにガンバッテもD40xの画素数に及ぶべくも無く、大きく伸ばしたりトリミングした場合の詳細さでは負けてしまいます。
どちらが性能が上かでは無く、どの性能を重視するかでは無いでしょうか。
機構や機能は兄弟機ですからシャッターも含めた受光部廻り以外は全く同じです。

屋内等の暗い被写体に対してD40に対抗出来るのはD3くらいではないでしょうか。

でも、屋内ならD40の低照度高感度性能に期待するよりも外部ストロボに依るバウンスの方が使い易く綺麗に撮れると思います。
たとえSB-400であっても、在ると無いとでは雲泥の差です。
そんなに高価な物でも有りませんし、是非お試し下さい。
外部ストロボ前提であるならD40xでも良いかも知れません。
D40が性能を発揮出来るのは悪条件下での撮影だと思います。

尤も、私にどちらを買うかと問われたら、迷わずD40を買います!

書込番号:7157294

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2007/12/25 02:15(1年以上前)

>少々の値段差より、自分の用途に向いている方を選択された方が良い

>性能として何を重視するのか?

>どちらが性能が上かでは無く、どの性能を重視するかでは無いでしょうか。

いずれも心に響くお言葉有難うございます!
おっしゃるとおりですね!

それと、こんな「ド素人」にホントわかりやす〜いご説明も
ホントご丁寧にご返答いただき感激しております。

私の用途からすれば、「D40」の方が向いているように思えます。
(ゴメンナサイ、D40xのスレなのに・・・)

とくに♯4001さんのお察しどおり、
>室内(自宅の蛍光灯下)&子供(動く物)&ノーフラッシュ
という3つのキーワードが揃うシーン

が、最も重視するとこではないかと思います。

先輩諸氏のアドバイスをありがたく受け止め、
購入した先々には、「明るいレンズ」や「外部ストロボ」なども買い足していこうかとも思います。

この場を借りて、もうちょっとご質問させていただきたいのですが、
初めてデジイチを購入するにあたってですが、
機械以外に「最初にコレだけは絶対買うとけよっ!」という
デジイチを所有するにあたっての「付属品」的なモノってなんでしょうか?

それと、SDカードはフツーのタイプと、高速タイプがあると聞きましたが、
どのような違いがあって、どちらの方が最適なのでしょう?
最初は1GBくらいでも十分でしょうか?
「A3」サイズまでは、まずしないと思います。

よろしければ、ご教授お願いいたします。




書込番号:7159367

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3922件Goodアンサー獲得:152件 ワン達ニューレンズで 

2007/12/25 07:20(1年以上前)

たくのしんさん
おはようございます。

御購入後はとりあえずブロアー、安いモノで良いと思いますが、無くてはならないツールだと思います。

>SDカードはフツーのタイプと、高速タイプがあると聞きましたが

気になるのは書き込み時間の差では無いでしょうか。
御予算の範囲内で、なるべく高速なモノの方が御自分のストレスにもなりません。

>最初は1GBくらいでも十分でしょうか?

撮影後、毎日HDにコピーされる等の事であれば、余程連写を繰り返さない限り大丈夫かと思います。
只、旅行用には予備も買われた方が良いと思います。

書込番号:7159700

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3873件Goodアンサー獲得:3件

2007/12/25 21:17(1年以上前)

当面あった方がいいものとして、ブロワーのほかに、

液晶保護フィルム、レンズ保護フィルター、レンズフード、シリコンクロス、カメラバッグ、防湿ケース

でしょうか・・・。私の場合はこんなところでした。

書込番号:7162283

ナイスクチコミ!0


Ton2007さん
クチコミ投稿数:15件 D40x ダブルズームキットのオーナーD40x ダブルズームキットの満足度5

2007/12/29 12:57(1年以上前)

D40Xは画素数が400万画素分多いため繊細さが増します。
昼間はISO100が使えるためD40よりもくっきり高画質になります。
D40Xをお勧めいたします。

書込番号:7177317

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2007/12/29 16:08(1年以上前)

こんにちは!
おかげさまで「D40(ダブルズームキットU)」を購入いたしました!
(スイマセン「D40xのスレなのに・・・)

アドバイスしていただいた「レンズ保護フィルター」「液晶フィルム」
「ブロアなどクリーニングキット」など、とりあえず必要そうなものも買いましたヨ。

購入は、何度か足を運んでた通勤途中の家電量販店ですが、
私の相談や迷いにイヤな顔ひとつせずアドバイスをしていただいた店員さんより購入しました。
価格はこの板での相場から見ても十分満足の行くものでした!

そうそう、近所の書店で「D40マスターガイド」も購入!

この正月は、退屈することなく過ごせそうです(^^)


ご返信いただいた先輩方々、
また、ご参考にさせていただきました先輩方々、
あらためて御礼申し上げます。
有難うございました。

また、わからないことがあれば
質問たてさせていただくかもしれませんが
そのときも宜しくお願いいたします。

いつかは、この板で「先輩」として
アドバイスできる立場になるようガンバリまっせ!

では、皆様、良いお年をお迎えください m(_ _)m

たくのしん

書込番号:7177935

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

月の撮影について

2007/12/28 01:31(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40x ダブルズームキット

クチコミ投稿数:31件

はじめまして。この製品を買って1ヵ月が過ぎようとしています。
初めてのデジイチなので、試行錯誤しながら撮っています。
数日前のクリスマスの夜は綺麗な満月だったので、撮影しようと色々試したのですがうまく撮れず、電球がボヤっと光ったような感じになってしまいます。
セットのズームレンズを使って、できるだけ大きく綺麗に撮りたいのですが、どういう設定にすれば綺麗に撮影できるのでしょうか?ご教授の程よろしくお願い致します。

書込番号:7171701

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2007/12/28 01:44(1年以上前)

別機種

ポンちゃん!さん  こんばんは

スポット測光でマイナス補正していけば撮れますよ!!

書込番号:7171729

ナイスクチコミ!1


lay_2061さん
クチコミ投稿数:3988件 移転)世界の航空博物館 

2007/12/28 01:52(1年以上前)

・(出来れば)三脚でしっかり固定
・マニュアル露出。1/250〜500s、F5.6〜8位

夜空の満月は、普通の自動露出では適正露出にならない被写体です(満月は
明るいのです)

書込番号:7171749

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1088件 モモカン 

2007/12/28 05:07(1年以上前)

別機種
別機種

ボヤっと

小さくてすいません。

>電球がボヤっと光ったような感じになってしまいます。
2枚の写真とも望遠で撮ってませんので小さいですが露出の説明なのでご勘弁ください。
上に貼った一枚目の写真のような月になったんだと思います。これは昨日の朝に撮った写真です。これは意図的にボヤっと撮ってるのですがね。
この写真のように周りに露出を合わせるとどうしても月はボヤっとなるんですよ。周りとの光度差が激しすぎて。
で二枚目が月の表面をすこしだそうとした写真です。一枚目と同じ時刻の写真ですがこれくらい暗くとらないと表面を写すことはできません(これでも明るいのですが回りもつぶれちゃうのでここまでにしてます)

一枚目が絞り優先でISO800 SSが1/160 F3.8 露出補正が-0.7
2枚目が絞り優先でISO800 SSが1/320 F5.6 露出補正が-1.7 RAW現像時に露出を-0.4してます。

55-200mm F4-F5.6Gで大きく月を撮ったものはこちら↓
http://momokan.livedoor.biz/archives/50724177.html

ブログに設定は書いてますがこの月の写真で マニュアルで、ISO200 SS1/250 F5.6です。
トリミングしないとこの大きさが限界です。自分はD40なんですが、D40Xだと画素数がおおいのでここからトリミングを限界までするのが大きくキレイに撮る方法です。

D40XでISO100で撮るとF5.6 SS1/125くらいで調度いいと思います。なんどか撮ってみて液晶で確認してマニュアルの場合SSを遅めたり早めたりしてみください。

ちなみに全部手持ちです。

書込番号:7171988

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6349件

2007/12/28 06:52(1年以上前)

満月や月の撮影は定期的にスレが立っています。
「月の撮影」などでキーワード検索されて過去スレを見てはどうでしょうか。

書込番号:7172078

ナイスクチコミ!1


lay_2061さん
クチコミ投稿数:3988件 移転)世界の航空博物館 

2007/12/28 10:13(1年以上前)

別機種
別機種

リサイズのみ

トリミング+リサイズ

 "満月" で検索してみました。

[7158742] 満月
[7146631] 望遠ズームについて
[7034645] 満月撮影しました。でも・・・
[6910430] 月の撮影
[6805626] 2日遅れの中秋の名月ですが
[6805243] 中秋の名月
[6802375] 満月 撮影法
[6802058] 中秋の名月、にて
[6799419] 満月 撮影法
[6688322] 今日の皆既月食
[6525943] SIGAMA 50-500mmで月食の撮影

 添付の画像は EOS 20D+EF 100-400mm/ISで撮影したものです。

書込番号:7172469

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2007/12/29 09:51(1年以上前)

皆様、素早く的確なアドバイスありがとうございました。
大変参考になりました。
露出の調整を全く行っていなかったのと、シャッタースピードが遅くぎたのが原因だと思います。過去レスの紹介もありがとうございました。来月の満月に向け腕を磨いていきたいと思います。
ありがとうございました!

書込番号:7176638

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

メーカ在庫復活?

2007/12/28 10:47(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40x ボディ

スレ主 野野さん
クチコミ投稿数:1699件

昨日はメーカ在庫終了の表示があったのですが、今日はありませんね。

http://www.nikon-image.com/jpn/products/camera/slr/digital/d40x/index.htm

書込番号:7172565

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:60件 D40x ボディのオーナーD40x ボディの満足度5

2007/12/28 10:54(1年以上前)

本当ですね。消えてますね。
WEB上のミスだったのでしょうかね。

書込番号:7172586

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件

2007/12/28 10:57(1年以上前)

あら、ほんとだ!

メーカ在庫終了の表示が消えてる

書込番号:7172596

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:425件Goodアンサー獲得:7件

2007/12/28 11:04(1年以上前)

生産終了ってことじゃなくて、
生産が追いつかず在庫が無かったってことなんでしょうかね。

Nikonダイレクト
http://shop.nikon-image.com/front/ItemSummaryRefer.do?cateId=2100

ここ見ると販売終了ってなってるから、やはり生産終了なんでしょうか。

書込番号:7172613

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5251件Goodアンサー獲得:89件

2007/12/28 11:25(1年以上前)

 あ、本当ですね。参考になりました。

書込番号:7172661

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件

2007/12/28 14:21(1年以上前)

http://shop.nikon-image.com/front/ProductVBA170AJ.do

「勝手ながら、こちらの商品の取扱いは終了させていただきました。他の商品をご検討くださいますようお願い申し上げます。」

だそうです。

書込番号:7173192

ナイスクチコミ!1


スレ主 野野さん
クチコミ投稿数:1699件

2007/12/28 19:52(1年以上前)

他のスレッドでご存知の方もいると思いますが、

>28日現在、製品情報ページにメーカー在庫終了の告知は掲載されていない。
>なお、D40xのメーカー在庫終了は国内のみとのこと。
>また、D40は継続されることが確認できた。
という記事がImpressに掲載されていました。

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/dslr/2007/12/27/7685.html

書込番号:7174268

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「D40x ボディ」のクチコミ掲示板に
D40x ボディを新規書き込みD40x ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D40x ボディ
ニコン

D40x ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 3月29日

D40x ボディをお気に入り製品に追加する <172

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング