このページのスレッド一覧(全49スレッド)![]()
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
 
・本日キタムラカメラでCoolpix P5000とD40Xを触ってきました。
 ・D40Xの印象はあくまで所有しているD200との差の印象ですが
  非常に小さく、軽く、これで同じ1000万画素かなぁと
  感心しました。
 ・D40Xは、デモ機らしいので画質の確認は意味がありませんとか。
 ・D40XのAF速度(レンズキット)は、D200に比べると迫力が
  少ないと感じましたが、私の通常の撮影には支障がないように
  感じました。
 ・D40Xは操作や機能などD200に比べると、割愛しているように
  感じましたが、常時携帯用として、割り切って使うには
  最適かも知れませんね。
 ・同時にCoolpix P5000を触ってきましたが、これも、
  「同じ1000万画素」
  ですが、これからは、使い方次第で、機種選択に、悩む方が
  結構出てこられるかも知れませんね。
 ・ニコンさんは、銀塩から開発パワーをデジタルに移してきて、
  ようやく攻勢に出始めたということでしょうか
  輝峰(きほう)、還暦+2歳でした。
4点
小型化・・・なかなか魅力的です。
単焦点でいいからAFSの小型レンズもあったらなぁと思います。
書込番号:6111221
1点
AF-S35/1.4Dが欲しいですね(自分はAF35/1.4Dでも良いですが)。
書込番号:6111459
0点
輝峰(きほう)さん おはようございます。
輝峰(きほう)さんのカキコミ, HPを楽しく見させてもらっています。
写真への考え方を大いに参考にさせていただいています。
小生は25年のブランクの後 D70→D200→D40と購入しましたが,
現在はD40に嵌っています。
嵌っているうちに還暦になってしまいました。
D40は何しろ軽い・・・これでD200にも劣らぬ撮影ライフ・・・歩き回ってお花撮影にはもってこいです。
単焦点ではMFですがこれも又楽し・・・です。
D200と2台体制が少々苦になってきています。
ニコンの方針は D40とD40Xの併売とのことでなかなか興味がありますが
1000万画素か価格か・・・私だったら複数台目ということもありますが, 今でも価格でD40を購入したと思います。
カメラの量販店に近い方は良いですね。
東京に出張したらチョット時間を作って 触ってきます。
書込番号:6112744
0点
   パシャ爺さん  2007年3月13日 22:02  談: 
   >小型化・・・なかなか魅力的です。
   >単焦点でいいからAFSの小型レンズもあったらなぁと思います。 
   ⇒本当にそのとおりに感じます。
    ニコンさんも罪なカメラ仕様をお作りですね。
   うる星かめらさん  2007年3月13日 22:42  談: 
   >AF-S35/1.4Dが欲しいですね(自分はAF35/1.4Dでも良いですが)。 
   ⇒単焦点レンズ派の傾向の強い私ですが、今あるすべての
    単焦点レンズのAFがだめと言うのは本当に辛いですね。
   ・MFだけなら、MF専用のカメラを使いたいような気もします。
    ゆっくりと撮影を楽しみたいときなど、たとえば、
    NewFM2のデジ一眼版などがあればいいですね。
   NISHOさん  2007年3月14日 07:04 談:
   >小生は25年のブランクの後 D70→D200→D40と
   >購入しましたが,現在はD40に嵌っています。
   ⇒デジ一眼に早くから突入されていらっしゃるのですね。
    私はD70のときは様子見でした。銀塩ばかり使っていました。
   ・やはりD200よりD40に嵌りそうですか。怖いですね。
    D40の魔力は。
   ・D40系統はすでに上位機種をお持ちの方にも多く、
    受け入れられているような気もします。
    D200には非常に満足していつつ、重さ、大きさに、少々
    手こずっている輝峰(きほう)、還暦+2歳でした。
書込番号:6112958
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
- 
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
 - 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
 - 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
 - 
【Myコレクション】自作構成
 - 
【欲しいものリスト】pcケース
 
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)







