
このページのスレッド一覧(全50スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2007年9月17日 19:25 |
![]() |
3 | 13 | 2007年9月21日 00:25 |
![]() |
0 | 5 | 2007年9月13日 10:59 |
![]() |
0 | 4 | 2007年9月6日 23:54 |
![]() |
0 | 6 | 2007年9月10日 20:09 |
![]() |
0 | 6 | 2007年7月24日 23:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40x ダブルズームキット
運動会シーズンに備え、今日購入しました。
キタムラで三脚+SDカード(高速2G)+液晶保護シート付き−ジャンク下取り9000円で88000円でした。実質75000円程度で買えたのでホクホクで帰りました。
その後、知人に話すと購入したいと言い出したので市内の違うキタムラに行くと、80890円の下取り9000円で、なんと71890円で購入できました。
キタムラさんは近所のお店でも価格はかなり差があるのですね・・・。
私自身ではかなりショックでしたが、同じカメラを購入しましたので、今後は仲良く運動会で撮影したいと思います。
0点

購入おめでとうございます。
キタムラは店の経営方針も合って品揃えや値段もまちまちですからあちこちの店回るのもおもしろいですよ。
いった先で面白いものみつけるとつい買ってしまいます。
たくさん撮ってくださいね。
書込番号:6766641
0点

saitotoさん、こんばんは。
キタムラは関西の方が価格的に美味しいものがあるみたいです。
ちなみに、私の近くのキタムラは、最初に提示する金額はイマイチです。
時によっては、ここで仕入れたキタムラの購入価格を提示しても、対応してもらえないことがあります。
買った以上、あとは撮影を楽しんでください。
楽しめれば、価格のことも忘れ・・・・ないかも。(笑)
忘れましょうね。
書込番号:6766730
0点



デジタル一眼カメラ > ニコン > D40x ダブルズームキット
カメラのキタムラ行田店で買いました。83000円でしたが古いカメラが下取5000円でしたので支払額は78000円です。ポイントで5年保証も付けました。ニコン非売品のバッグがサービス品でしたが、ここまではキタムラ熊谷店と同じで何か+αを求めた結果、エツミのミニ三脚が付加されました。近所のヤマダ、コジマも回りましたがキタムラの圧勝でした。最後までペンタのK100Dスーパーと迷いましたが、月末の運動会が初陣のためAFの早さが決め手となりました。
初心者のため今週来週としっかり練習して本番は1枚だけでも納得いく写真が撮れるよう頑張ります。
0点

minadeさん 今晩は
D40x購入おめでとうございます。
>ニコン非売品のバッグがサービス品でしたが、
本当は、D40の販売促進用のバッグですね! 実物を店頭で見た事があります。私もサービスなら欲しい〜
>+αを求めた結果、エツミのミニ三脚が付加されました。
ミニ三脚までい〜いですね! キタムラさん太っ腹だな・・ 私もキタムラ行こうかな!!
>初心者のため今週来週としっかり練習して本番は1枚だけでも納得いく写真が撮れるよう頑張ります。
運動会本番まで練習して良い写真をバシバシ撮って運動会後、撮影した写真を家族で楽しんで下さい。
書込番号:6763405
0点

minadeさん こんばんは
D40X購入おめでとうございます
キタムラ行田店ですか・・・・
あそこのキタムラは一回も行った事無いのですが
隣の古代蓮にはちょくちょく行きます(笑 ・・・ちょっと遠いんですが、
県内でお湯の良さは1・2のスーパー銭湯ですね
つまらない事で失礼しました
結構スポーツモードも使えます
運動会・・・良い写真が撮れると良いですね。
書込番号:6763476
0点

Hello117.minoxさん、MT46さん、ありがとうございます。
運動会のリレーをしっかり撮りたいと思います。
そこで「AF-Cモードで連写」が良いらしいのですが、
その場合、撮影モードはPとS、どちらがよろしいのでしょうか?
Sの方が良い場合、シャッタースピードの設定はどの位が合ってますか?
ちなみに被写体は小二の娘です。あまり速くないリレーの選手?です。
書込番号:6765628
0点

minadeさん 今晩は
(1)P(プログラムオート)の場合、シャッタースピードと絞りを自動で設定します。
でも被写体の動きが激しい場合、人間の思っているシャッタースピードで設定されているとは、限らないので運動会では、この設定はお勧め出来ないと思います。
(2)S(シャッター優先オート)で撮影するようでしたら天気の状態が快晴と仮定した場合、最低250・動きを完全に止めたいならば500で宜しいと思います。(250〜500でOK)
ISO感度設定は、200〜400の範囲で宜しいと思います。(天気によります。)
当日、他の子ども達が出場している場面でテスト撮影してからお子さんで本番撮影したら失敗が少なくなると思います。
(3)まだ良くカメラ撮影に自信が無い場合は、スポーツモードで撮影するという方法も有ります。
(4)お近くの公園でお子さんが走って遊んでいる状態でSモード又はスポーツモード設定でテスト撮影したら失敗が少なくなると思います。
練習して本番で良い写真を撮って下さい。(^^
書込番号:6767703
1点

Hello117.minoxさんに一票! 基本通りのアドバイスですね。
minadeさんはペンタK100Dsuper+シグマAPO70-300mmとこのカメラで迷っていた御様子ですが、D40xの選択でよかったと思いますよ。わたくしもD40xを選択して楽しんでいるのです。
さて、もうひとつ練習すべきことは、カメラのホールディング(持ち方)です。
VRが付いているとはいえ、手振れを最小限にする技術を身につけることは大切です。
ホイントは“脇をかるく締めて”
書込番号:6768161
0点

>>スレ主さん 横レスですいません。
>Depas・Bowieさん
今晩は! 久しぶりですね!(^^
>ホイントは“脇をかるく締めて”
訂正: ホイント→ポイントですね!
プログしばらく見ていなかったけど賑やかになっていますね!
小石川後楽園・大泉小の松が有り。おまけに参議院立候補の丸山珠代さんのポスターまで有るとは・・・
撮影対象が広くなりましたね!
このまま行ったら世界の果て!いや宇宙まで行くかも知れませんね!(笑
これから秋の季節になったら食事・酒が旨いですな〜 撮影対象も変化が有り楽しめそうですね!
なかなか良い写真を撮れるようになりましたね。この調子で頑張って下さいよ! v(^^)v
書込番号:6768364
0点

Hello117.minoxさん、Depas・Bowieさん、ありがとうございます。
今週末の三連休は公園で実際に娘を走らせスポーツモード及びS設定で軽く脇をしめて練習してみます!
いまから力はいってきちゃった^_^;
書込番号:6769536
0点

minadeさん、可愛いモデルさんがいらして良いですね。写真がより一層楽しくなることでしょう。
初心者の私が申し上げて僭越ですが、私は手ぶれ軽減の練習として、VRをOFFにして撮影練習をしました。VR-OFFだと当然、手振れがシビアになり構えの鍛錬となりました。
あと、SDメモリーカードは余分に持っているのですか?バシバシとシャッターがきれるのがデジカメの特権ですが、運動会となると100枚や200枚はすぐに撮れてしまいますよ。“終盤の得点発表!”という一番のシャッターチャンスにメモリーパンクでは悲しすぎますよ。沢山持っていても損はしませんからメモリー買っておいてね。
Hello117.minoxさん、ご無沙汰です。
>訂正: ホイント→ポイントですね!
あっ!ほいんとだ!(本当だ)・・・お粗末でした(笑
貴殿のHPはリニューアルされましたね。まだ、ざっとスライドショーで観ただけですが、流石ですね。“飛ぶ鳥”の撮影は敬服です。
最近の私ですが、動物撮影を一旦中止しました。その理由は、まだまだ不慣れなため撮影直前で考えてしまうからです。「構図は?絞りは?偏光フィルターは付けようかな?暗いからISO上げようかな?・・・」考えているうちに動物は何処かに行ってしまいます。
動物園撮影ではVR18-200mmも少し物足りないし。
そこで練習期間として風景を選択しました。静物の方がじっと待っていてくれますからね。
サンケイEXという愛読の新聞に毎日掲載されていたことに影響され、日本の庭園をテーマに撮影しております。幸い近所の東京には江戸から明治時代の庭園が多く有りますので。
でも、この夏は悩みました。明暗がキツイです。ベターンと黒つぶれの写真に悩みましたよ。D-ライティング処理もしたのですが。
今は現像ソフトを勉強中です。(シルキー・ピクスを選択しました。)
書込番号:6772128
0点

minadeさん 今晩は
あとカメラの参考本で本屋さんのカメラ又は写真コーナーに「デジタルカメラマガジン編集部 Nikon D40xマスターガイド」
¥1,680円(税込み)の本が有ります。
参考になると思いますので一度、本屋さんで見てみて下さい。
>>Depas・Bowieさん 今晩は
>貴殿のHPはリニューアルされましたね。
毎月一度の割合で写真入れ替えています。撮影するのが大変かも!!
>“飛ぶ鳥”の撮影は敬服です。
鳥さん追いかけています。あぁシンド!! 今、シグマの170-500mmを買うか迷っています。
>動物園撮影ではVR18-200mmも少し物足りないし。
確かに動物園でも300mm位は、要りますね。私も同じ理由でVRの70-300mmをすぐに購入しました。
>そこで練習期間として風景を選択しました。
なかなか良い選択だと思いますよ。同じ風景でも四季によって感じが全然違いますから面白いと思います。
>日本の庭園をテーマに撮影しております。幸い近所の東京には江戸から明治時代の庭園が多く有りますので。
庭園の撮影ならば午前中の方が綺麗な写真が撮れますよ。
理由は、太陽の光が横から当たりますし又空気中の埃が少ないのと植物は、午前中の方が生き生きとしています。
あと小物で霧吹き・鏡・反射板(レンジ廻りのアルミ板)などを準備したら植物撮影の時、便利ですよ。
>でも、この夏は悩みました。明暗がキツイです。ベターンと黒つぶれの写真に悩みましたよ。
露出補正したらかなり写真の印象が違ってきますよ。
あと測光のパターンを変えただけでも違いますから一度、試してみたらどうでしょうか!!
書込番号:6775376
1点

Hello117.minoxさん、多くの助言をありがとうございました。
お陰で撮影魂にまた火がつきました!日曜が待ち遠しい〜。
みなさんと同じく、最近の私も“レンズ沼”で、明るくボケの良いレンズとか望遠とか欲しくて堪らないのですが、今しばらくはVR18-200mmで勉強しますよ。ストロボもまだ購入していませんしね。
現像ソフトを扱えるようになったら、私のblogの写真も大きく表示できるようにする予定です。
そのときは御評価くださいね。
minadeさん、運動会は今度の土日かしら。晴れると良いですね。
書込番号:6775618
0点

Hello117.minoxさん、偶然ですが本日、D40Xマスターガイド購入しました。
まだ前半しか読んでいませんが、ますますD40Xが好きになりました。
よく読んで基礎知識を身に付けようと思います。
Depas・Bowieさん、運動会は来週末です。
今週末は練習あるのみ!いろいろ設定試してみます。
SDカードは仕事でよく秋葉に行きますので安いの探して買ってます。
今は東芝製4GB狙ってますが、クラス4と6では実際の書込スピードに大きな差はあるのでしょうか?
価格差が大きいので連写時にさほど影響が無いようでしたらクラス4で行こうと思っていますもので・・・。
しかし昨今のSDカード大容量&低価格化には驚かされます。3年前買った128MBは2,980円でした。
いまどきデジイチ連写には使えませんね。
書込番号:6778733
0点

minadeさん 今晩は
>偶然ですが本日、D40Xマスターガイド購入しました。
あれ!! それは本当に偶然ですね!
あくまでもD40xについての説明のみですが、かなり参考になると思います。
少し本格的ならばカメラ&写真の基礎知識のガイド本などが勉強になると思います。
なんでも基礎は、大切ですよ!!
>今は東芝製4GB狙ってますが、クラス4と6では実際の書込スピードに大きな差はあるのでしょうか?
そこまでテストした事は有りませんが余り変わらないような気がしますけれど、間違っていたらすいません。
>しかし昨今のSDカード大容量&低価格化には驚かされます。
>いまどきデジイチ連写には使えませんね。
本当に技術の進歩は早いものですね! プロのプログラマーの人でも最先端のコンピュータープログラムについて行く事が大変だと感想を漏らしておりました。
確かにデジイチ連射には、使えませんね! 他にうまく使える用途も無いし時代に取り残されてしまうかも知れませんね! (^^;
>>Depas・Bowieさん 今晩は
>お陰で撮影魂にまた火がつきました!日曜が待ち遠しい〜。
あら!! 火をつけてしまいましたか!? 燃えつけないないように気をつけて下さいよ(笑
>みなさんと同じく、最近の私も“レンズ沼”で、明るくボケの良いレンズとか望遠とか欲しくて堪らないのですが、
レンズ沼の他にカメラ本体&備品等の色々な沼もありまっせ!!
一番怖いのは、可愛い飲み屋のお姉さまの沼かな・・・エライコッチャと言う経験有り。反省。。(^^;
>私のblogの写真も大きく表示できるようにする予定です。そのときは御評価くださいね。
それは、楽しみだ!! 早く見たい!! 但し自信作を掲載してね!!
書込番号:6779362
1点

なんだか三人だけでグルグル回っていますね。
それはそれで、いと楽しげ。
minadeさん、SDカードの準備は既にお分かりのようでしたね。失礼しました。
クラス4と6についてですが、私はコンデジ購入の時に遅い1GBをサービスしてもらい、その後D40x購入の時にサンデックスの早い物を購入してみました。そしてD40xで比較しましたが、よくわかりませんでした。
このスピードは転送速度であり、連写の向上と直接関係しないように思えます。
“直接”というのは、例えば連写で10枚撮った後にまた撮影したい場合などは早くなりますが、秒何コマという数字が向上するわけではないようです。
また、バトンタッチなどの瞬間は、連写に頼るより一発一枚の方が良いかもしれません。
さて、4GB一枚と2GB二枚は同じように見えて異なります。
4GB一枚の方が取り替えなくて済むため良いようにみえますが、私は2GB二枚を選択しています。
それはSDの信頼性が絶対ではないからです。
2GB二枚にしておけば、一枚がアウトでもう一枚が使えます。
この件に関してはいろいろな意見もあるでしょう。
しかし、私はそういう選択です。
書込番号:6779618
0点



デジタル一眼カメラ > ニコン > D40x ダブルズームキット
柏のコジマにて9万円+ポイント15%(13,500円)で実質76,500円。
さらに2GのSDカード、専用保護フィルム、専用カメラバッグ&三脚(15,000円)も付けてもらいました!
また通常、クレジット払いだとポイントは半分になるのですが、現金払いと同じ条件にもしてくれました。
隣にあるヤマダと徹底的に競合させました。
もともとコジマの店頭価格は9万円(ポイントなし、付属品なし)だったので結構下がるもんだな〜と思いました(笑)
みなさんも交渉の参考にしてみて下さい。
0点

ボンサクさん、かなりの安さの御購入おめでとうございます。僕もD40xを購入予定なんですが、ヤマダ上山で89800円ポイント10%+5000円キャッシュバック、ビック新横浜で88500円ポイント10%+5000円キャッシュバックでした。今日あたりコジマにも行ってみようと思います。こっちのコジマでも柏の値段を提示すれば下げてくれるのかどうか??頑張ってみます。
書込番号:6742379
0点

okky92さん参考になります!!
私も近いうちにD40X購入予定です。
ポンサクさん位値引きあるといいんですけどね。
もし購入されましたら、条件教えて下さい。
横浜ヨドバシ、ビックカメラの値段リサーチしてきます。
横浜近郊店舗の価格情報ご存知の方いらっしゃいましたら、
情報お願い致します。
書込番号:6744714
0点

ご購入おめでとうございます。
かくゆう私も本日購入してきました。
まだ取り置きですが(^^;
当方沖縄なんですがカメラのキタムラで
¥85,000也。(ニコンの純正?バッグ付)
ちょうど壊れたIXY50があったので
これを¥5,000下取りしてもらい実質¥80,000!
私なりにいろいろ回って調べた結果
ここが一番安かったです。
私的には十分満足できる買い物でした。
書込番号:6746572
0点

今日購入しました!!
川崎のヨドバシで83,000円の10%ポイントで実質74,700円でした。
おまけでノベリティ品のニコンのバッグ(6,300円)頂きました。
バッグを含めれば7万切る価格だったので、いい買物だったと思います。
横浜駅と川崎駅の他店でもこの価格は出ませんでした。
店員さんにも頑張って頂きました。
デジイチ初心者ですが、みなさん宜しくお願いします。
書込番号:6747348
0点

私の知り合いは、大阪 松原というところですが、カメラのキタムラで
¥80,000ぽっきり、(ニコンの純正バッグ、1GSDつき)だったそうです。
カメラの下取りは直前にもったいないので出さなかったそうですから、まあ安いよね。
書込番号:6749630
0点



デジタル一眼カメラ > ニコン > D40x ダブルズームキット
皆様はじめまして。(ココでは^^;)
場所はヨ○○シカメラ町田店だけかもしれませんが、
店頭表示価格は、88,500円+ポイント8,850円でしたので差引79,650円となります。
また、88,500円は期間限定での価格でもなく、町田店での通常価格との事でした。
(かなり売れているようで9/5夜の時点で在庫は残り1セットでした)
値引き交渉すればもっと下がるかも…。
もし、ご購入をお考えの方は参考にしてみて下さい。
0点


皆さんこんばんは。
価格com書き込みデビューです。宜しくお願いしますm(__)m
さて、新宿西口のヨドバシ、ビックも同じ値段とポイント還元でした。
私は昨日ビックで購入しましたが、ヨドバシは在庫なしで予約との事でした。
何にしようか悩んでいましたが、以前からいつかはNIKONが欲しかったのと、
手に持った感じが良かったのに加えて、値段で止めを刺されました。^^
デジ一初心者ですが前から欲しかったデジタル一眼なので、これから大いに
楽しんで行きたいと思います。
書込番号:6724532
0点

ヨドバシカメラ横浜店も町田店と同価格でしたよ。
池袋や有楽町のヨドバシやビックカメラも同じ位の値段なんですかね?
情報お持ちの方おられましたら、教えて下さい。
書込番号:6724768
0点



デジタル一眼カメラ > ニコン > D40x ダブルズームキット
ヤマダ電機 前橋マルチメディア館でとうとう買っちゃいました。
D40x Wズーム+三脚とバックのアクセサリーキット(定価15000円)を
99800円で15%のポイント還元!(実質84830円)
ホントはオリンパスのE-510Wズームを買いに行ったのですが、
ファインダーが見にくいのとズームが150mmというところで悩み、
αやK100Dなどをいじくりまわしながら店員さんと1時間以上の
検討の末、D40xに決めました。
0点

おてつてつさん こんにちは
D40のご購入おめでとうございます。
色々の機種の現物をご覧になってとのこと、D40の高感度のよさが堪能できますでしょう。
書込番号:6699478
0点

おてつてつさん、D40xご購入おめでとうございます。
店員さんとじっくり検討出来て良かったですね。
まだ三脚とバックのアクセサリーキットが残っていたとは、一寸吃驚(^^;;;
書込番号:6699533
0点

おてつてつさん こんにちは
D40xダブルズームキット購入おめでとうございます。
お安く購入しましたね。
店員さんと1時間以上、検討したかいがありましたね!
これからは、バシバシと写真楽しんで下さい。
書込番号:6699551
0点

わたしも買いました!
新型いつ頃出るのかなあと気になりましたが、10年くらい前のコンパクトカメラ下取りで8万数百円。
VRを古いフィルムカメラにつけて手ぶれ防止を試してみましたが、確かに手ぶれしにくそうです。(これって300mm相当でしたっけ?)でも、周辺は光量不足で35mmにはやはり使えないですね^^;;;
とりあえず、液晶カバーとして リタックシート 貼ってみました。
運動会までに機材に慣れないと。
価格.com初投稿です。宜しくお願いします。
書込番号:6709065
0点

ご購入おめでとうございます。
かくいう私も5月の連休前に衝動買いした ど初心者です。
でもカメラって楽しいですね。撮った写真の出来はともかくとして。
これからも一緒に楽しんで行きましょう。
そうそう今回がはじめての投稿です。内容はありませんがご容赦ください。
書込番号:6710751
0点

みなさんありがとうございます。
いや〜やっぱりいですね一眼は!
銀塩一眼をほとんど使わなくなってから(下手なので失敗写真まで
現像代がかかることに家計が耐えられなくて使わなくなりました)
手軽な12倍ズーム200万画素のデジカメを主に使っていたのですが、
液晶画面で見るとけっこうよく撮れていてもプリントするといつも
がっかりでした。でも、これからはD40x抱えてバシバシ撮りま
くります〜!!!
書込番号:6739292
0点



デジタル一眼カメラ > ニコン > D40x レンズキット
過去の特価情報、ここの最安値より高いですが、報告したいので、書きたいので!うれしいので!
本日、購入できました。70800円でした。ポイントなどなしで1GのSDカード(2〜3千円くらい)がおまけでした。望遠レンズも買う予定でしたが、手が出せず、運動会シーズンまでには購入したいと思っています。
今日はやや天気が悪かったですが、80枚ほど公園で子供たちを取りましたが、買ってよかったです。レスポンスがいいのですね。コンデジにくらべてパシャパシャ撮れるのが気に入りました。
素人なのでオートばかりで撮影しましたが、ちょいとお勉強する気になりました。
夏休みの旅行が今から楽しみです。
0点

・ご購入、おめでとうございます。
・よかったですね。
・機材は縁がないとなかなか買えないものです。
・望遠レンズは選択肢が多いですから、使用頻度も含め、
よく冷静にご検討くださいませ。
・あと、画像加工ソフトなどは入手されていられるのでしょうか
自家プリントも結構、奥が深いようです。
・現像・焼き付けですね。
・私は大量プリントの場合は、18円/1枚の、ジャンボ
(この価格コムで知りました)CD-Rに焼いて窓口店に持ち込み)を
利用しています。
・少量で、急ぐ時は、自家プリントです。
・是非沢山撮ってあげてください。動いているお子さんには、
コンデジよりもデジ一眼が向いています。
書込番号:6565859
0点

ぽやんこさん、こんばんは
コチラの特価情報は普通に出ている価格とは違う様です。わたしの地元と比較すると1万円程度の差額が出るのは普通です。でも、お買い物は満足感が何よりも大切でしょう。御本人が納得・満足されたのなら何よりだと思います。
望遠レンズはしっかり貯金に励まれて、その間にじっくり検討なさると良いでしょう。その間にサードパーティーからも魅力的なレンズが登場するかも知れませんし・・・。
カメラに慣れるまではカメラにお任せのフルオートでも良いと思いますが、ボディの上部に設けられた撮影モードダイヤルには、複数のデジタルイメージプログラム(簡単撮影向け撮影モード)が割り振られているので、そちらを活用なさってみては如何でしょうか? 今よりも一歩進んだ撮影が手軽に楽しめると思いますよ。
それと、D40xレンズキットのパッケージに含まれているのかどうかは不明なのですが、A3用紙を八折りにした小さな冊子(青い表紙には感性を刺激する 〜 ニコンデジタル一眼レフカメラ用交換レンズのご紹介 〜 とプリントされたモノです)が御座いましたら、チラッと目を通されると良いと思います。
コチラには焦点距離による画角の違いや望遠レンズによる圧縮効果(遠近感と言う項目で記載されています)、被写界深度に明るさなど、レンズを選ぶ上での基礎的な内容が簡潔に分かり易く解説されています。
ただ、この冊子。。D40系のカメラではAFが使用できないレンズが普通に紹介されているのが、ちょっと誤解されそうですけど・・・。
書込番号:6566016
0点

ぽやんこさん、D40xレンズキットご購入、おめでとうございます。
お子さんの学校、今週から夏休みですか。
お父さんのD40xレンズキットで、ご家族の楽しい思い出が残りますように・・・。
また、その後ご購入の望遠ズームで、お子さんの元気な運動会の様子がアルバムにたくさん飾られますように・・・。
書込番号:6566023
0点

ぽやんこさん
御購入おめでとうございます!
SD付けてその金額なら不満は無いと思いますよ^^
旅行に運動会に楽しみですね
運動会は小学校でしょうか?園でしょうか?
望遠レンズはグランドの広さも考えて200mmか300mmか検討されるといいと思います
書込番号:6568304
0点

みなさん、こんばんは。
早速たくさんの書き込みありがとうございました。
AF-S VR Zoom Nikkor ED 70-300mm F4.5-F5.6G (IF)
レンズは↑の予定。
今は保育園ですが、すぐ小学校なので!8,9月で少しでも安くなればと思っています。
これから休みの日はパシャパシャ撮りますよ!
確かモーターショー今年ありますよね?ここでもイケますね。
書込番号:6569290
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





