D40 ダブルズームキットII のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D40 ダブルズームキットIIの価格比較
  • D40 ダブルズームキットIIの中古価格比較
  • D40 ダブルズームキットIIの買取価格
  • D40 ダブルズームキットIIのスペック・仕様
  • D40 ダブルズームキットIIの純正オプション
  • D40 ダブルズームキットIIのレビュー
  • D40 ダブルズームキットIIのクチコミ
  • D40 ダブルズームキットIIの画像・動画
  • D40 ダブルズームキットIIのピックアップリスト
  • D40 ダブルズームキットIIのオークション

D40 ダブルズームキットIIニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 7月 6日

  • D40 ダブルズームキットIIの価格比較
  • D40 ダブルズームキットIIの中古価格比較
  • D40 ダブルズームキットIIの買取価格
  • D40 ダブルズームキットIIのスペック・仕様
  • D40 ダブルズームキットIIの純正オプション
  • D40 ダブルズームキットIIのレビュー
  • D40 ダブルズームキットIIのクチコミ
  • D40 ダブルズームキットIIの画像・動画
  • D40 ダブルズームキットIIのピックアップリスト
  • D40 ダブルズームキットIIのオークション

D40 ダブルズームキットII のクチコミ掲示板

(58397件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1783スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D40 ダブルズームキットII」のクチコミ掲示板に
D40 ダブルズームキットIIを新規書き込みD40 ダブルズームキットIIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

純正以外のレンズについて

2008/11/06 21:54(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 レンズキット

スレ主 TomeD40さん
クチコミ投稿数:13件

D40を買って1ヶ月もたっていない初心者です。
最近レンズについていろいろと調べているのですが、タムロンやシグマなどの純正以外のレンズで「AFは機能しないけど露出はOK」、と言うレンズはどのようにして見分けるのですか?純正なら非CPU以外は露出OKと言うのはニコンのページで見ました。型式番号とかで見分けられるのでしょうか?
ピントがMFなのは全然かまわないのですが、露出までマニュアルとなるとちょっと敷居が高く感じてます。まぁそういうのも勉強になるのでしょうけど。
ひとまず見分け方が知りたいものですから、どなたかご存知の方教えてください。
乱筆乱文お許しください

書込番号:8605286

ナイスクチコミ!0


返信する
carulliさん
クチコミ投稿数:2153件Goodアンサー獲得:60件 かるりのデジカメ雑記帳 

2008/11/06 22:04(1年以上前)

シグマは超音波モーター内蔵型はレンズ名にHSMとあります。
非超音波モーター(DCモーター)は特に表記はないですが、最近発売されたものはほとんどモーター内蔵型が多いです。

タムロンはマウント名にNIIとあるのがモーター内蔵型です。

トキナーはDXIIというのがモーター内蔵らしいです。
もうすAT-X124PRO DXIIが発売になります。

詳しくは当方サイトの以下のページをご参照くださいませ。
D40系でAF動作するレンズとAF動作しないレンズを掲載しています。
http://carulli.maxs.jp/lens2/lens2_8.htm

書込番号:8605340

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1088件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度5 モモカン 

2008/11/06 23:14(1年以上前)

大まかですが、現在発売されているものなら社外品でも純正でもAFレンズならばD40系で露出計は使えるとおもって大体間違いは無いです。特殊なレンズで使えないものは説明書にあるのでそれを見ましょう。

あとは一部マニュアルレンズが露出計が使えます。
ニコンでいうとPタイプ。AI Nikkor 45mm F2.8P。
あとはコシナのフォクトレンダーUltron 40mm F2 SL II Asphericalなど。

あとD90系でも露出計が動かないCPU内蔵じゃないニコンAi-Sタイプは露出計は動かないってことです。
ニコンマウントのレンズだとたまに「一部の機種ではAEが動作しない」みたいなことが書かれているものはD40系では露出は動かないと思っていいです。

D40が出てから発売されているレンズだと「D40などでは」みたいな注意書きが絶対あるのでそういうものが無ければすべての機能は使えるとおもっていいかと。

まぁ心配なときはさらっと調べると分かるのでがんばってください。

書込番号:8605782

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1088件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度5 モモカン 

2008/11/06 23:37(1年以上前)

補足てことで
ttp://carulli.maxs.jp/lens2/lens2_8.htm
他のサイト様なんで直リンクは控えました先頭にhをくわえてくださいね。
D40系のレンズ制限のことは社外品も含めて大体すべて書いてありますんで。

書込番号:8605935

ナイスクチコミ!0


Ash@D40さん
クチコミ投稿数:1629件Goodアンサー獲得:65件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度5

2008/11/07 01:39(1年以上前)

TomeD40さん、こんばんは。
レンズの見分け方は、すでにお二方がお答えなので、私は別件で。

> ピントがMFなのは全然かまわないのですが、露出までマニュアルとなるとちょっと敷居が高く感じてます。

MFで撮る場合というのは、けっこうジックリと撮影できるシチューエーションかと思います。
そうであるならば、露出がマニュアルであっても、それほど撮影の敷居は高くないですよ〜〜〜

銀塩カメラでの場合のように計算ずくで、ISO、SS、F値を考えなくとも、
デジカメだとすぐに撮影画像を見て確認できますし、ヒストグラムで露出のオーバー・アンダーが簡単に確認できます。
一度露出を固定してしまえば、あとは普通に撮れますし、意外とMFでシビアなピント合わせを求めるより楽かもしれませんよ。

気になるレンズでMFも楽しみたいのであれば、マニュアル露出決定の敷居なんてそれほど感じる必要はないですよ。
写真が好きになるカメラD40で、フルマニュアル撮影も存分にお楽しみください!!

書込番号:8606500

ナイスクチコミ!0


スレ主 TomeD40さん
クチコミ投稿数:13件

2008/11/07 13:12(1年以上前)

carulliさん,@もも@さん
わかりやすいサイトを紹介していただきありがとうございます。
じっくりと読んで勉強します。

Ash@D40さん
確かに撮ってすぐ確認できるので何とかなりそうですね、フルマニュアル挑戦してみようかな。
何事も経験。

書込番号:8607682

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/11/10 20:19(1年以上前)

皆様!いろいろありがとうございます。D40とうとう購入いたしました。Wレンズキット
にしました。これからいろいろ書き込んでいきます。遅くなってすみません。

書込番号:8623089

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

20,000ショット

2008/11/06 20:18(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ボディ

スレ主 sonojiさん
クチコミ投稿数:4件

以前こちらでD40は15,000ショットくらいが限界かな?
を見たことが有りますが20,000を今日越えました
20,000回を超えて使用されてる方が御座いましたら
使用感など教えて頂きましたらと 素晴らしいカメラなので 
都合によったら2台目を補充しなければいけないかと・・・
よろしくお願いします

書込番号:8604847

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/11/06 20:20(1年以上前)

公開されてませんが、3万回ぐらいいけるのではないでしょうか?

書込番号:8604855

ナイスクチコミ!0


スレ主 sonojiさん
クチコミ投稿数:4件

2008/11/06 20:31(1年以上前)

じじかめさん 早速有り難うございます
年寄りの老婆心だったのでしょか安心しました
今日写してる時にそろそろ2万回こえるな〜〜〜と思いながら
シャッター切ってたらどうも気に成って気に成って 

書込番号:8604888

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19575件Goodアンサー獲得:929件

2008/11/06 20:38(1年以上前)

電子シャッターだから D40X や D60 より長持ちすると思います。

書込番号:8604921

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:453件Goodアンサー獲得:19件

2008/11/06 20:48(1年以上前)

D70ですが10万近く撮れました。

たぶん、まだまだ使えると思います。



書込番号:8604966

ナイスクチコミ!0


スレ主 sonojiさん
クチコミ投稿数:4件

2008/11/06 20:57(1年以上前)

ひろ君ひろ君さん VR200-600ほしい さん
有り難うございます 10万回ものデーターを聞きますと・・・
取り越し苦労でした 安心しました 

書込番号:8605014

ナイスクチコミ!0


ヒゲSEさん
クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:1件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2008/11/06 21:59(1年以上前)

具体的に数万ショットを撮ってカメラが壊れてしまった場合

A.(Nikonへ)修理に出す
B.諦めて新しいのを買う
という事ですよね。
A.の方が高くつきそうですけどね(苦笑

まだ1万ショットもいってませんが、私は本当にD40が好きなので懐に余裕があれば、もう1〜2台買おうかと思います。

書込番号:8605316

ナイスクチコミ!0


manbou_5さん
クチコミ投稿数:1074件Goodアンサー獲得:17件 オンラインアルバム 

2008/11/06 22:11(1年以上前)

こんばんは。

D40のシャッター耐久性という点では、
[8222510]シャッター逝きました
[7745695]シャッターの交換時期
が参考になるかもしれません。シャッター修理に1.8万円出すより、全て新品にする(購入)を選ぶのもありと思います。

書込番号:8605385

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:20件

2008/11/06 23:04(1年以上前)

私のD40は・・・
モデル撮影会に行けば、1開催で1,000枚くらい撮影し、サーキットに行けば3,000枚は撮影しますので、既に7万〜8万ショットは行っていると思いますけど、特に不具合は出ていません。但し、マニュアルでのホワイトバランスが1つしか記録できないので、ボディだけ買い増ししようと思っています。雨にもさらされていますが、今のところ故障はありません。

書込番号:8605725

ナイスクチコミ!0


Ash@D40さん
クチコミ投稿数:1629件Goodアンサー獲得:65件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2008/11/07 00:39(1年以上前)

sonojiさん、こんばんは。

先日、職場の記録用機材D40の総レリーズ数を確認したのですが、33,000ショットを超えていました。
小雨に濡れての撮影や、海上で潮風に吹かれての撮影も何度も経験しています(それなりの手入れはします)が、
今のところ何の不具合もなく、順調に稼動しています。

個体差や使用状況にもよるかもしれませんが、通常なら20,000ショットは大丈夫だと思います。

書込番号:8606286

ナイスクチコミ!0


潜らーさん
クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:5件

2008/11/07 09:23(1年以上前)

まもなく26000枚です。
まだまだ元気なようです。

書込番号:8607007

ナイスクチコミ!0


潜らーさん
クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:5件

2008/11/07 09:29(1年以上前)

↑↑すみません訂正です(^_^;

現時点で36000枚でした!!

この半年に1万5千枚撮ってた自分に驚きつつ…

書込番号:8607024

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/11/07 11:43(1年以上前)

かなり前ですが、D70のシャッター交換費用が2万円程度だったという
書き込みを見た気がします。

書込番号:8607428

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3873件Goodアンサー獲得:3件

2008/11/07 12:47(1年以上前)

私のD40レンズキット、昨春購入し、現在6500ショット程度です。

お気に入りのD40、これが長持ちにつながればいいですね。

書込番号:8607611

ナイスクチコミ!0


スレ主 sonojiさん
クチコミ投稿数:4件

2008/11/07 17:59(1年以上前)

皆さん今晩は 多くの方から貴重な意見やアドバイスを頂戴し
本当に有り難う御座いました 参考にさせて頂きます

今年の2月にD200を買った時からニコン関連のくちこみを覗くように成り
皆さんの賞賛の声を聞き予備機の積もりで4月にD40を買いました・・・が
安くて軽くて画像も綺麗で手放せなく成りました
D200は未だ2千ちょいですが D40は2万にもなりました
本当に素晴らしいカメラです 運・不運が有って何時壊れるか分からないので
予備機の予備機にもう一台置いといてもいいかなと思案してます
皆さん本当に有り難う御座いました

書込番号:8608491

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信13

お気に入りに追加

標準

どっちにすれば

2008/11/05 22:37(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ダブルズームキットII

クチコミ投稿数:139件

デジタル一眼が欲しいのですが、ニコンのD40ダブルレンズを買おうか、奮発してD90レンズキットを買おうか悩んでます。腕は初心者、初のデジタル一眼なんです。いいアドバイスないですか。

書込番号:8601468

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2008/11/05 22:55(1年以上前)

こんばんは!

あんまり・・・お金のことを言うと嫌われてしまうのですが。。。
現実問題・・・予算しだい。。。「悩んだら高いほうを買え」と言うのが正しいと思います。

初心者だから値段の安い入門機でお勉強。。。と言うのは間違いだと思います。

初心者だろうがプロだろうが。。。
その機材を購入する「財力」と写真やカメラへの「情熱」さえあれば。。。
上位機種を買った方が良いに決まっています。。。

それほど強烈な情熱が無いのならば・・・飽きちゃうかもしれませんから・・・値段の安いほうを買って被害を最小限に。。。という考え方もありでしょうけど。。。(笑

書込番号:8601583

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:877件 ☆じん☆「気の向くままに」 

2008/11/05 23:06(1年以上前)

当機種

ホトトギス

D40が良いと思います。
600万画素ですがとても綺麗に写ります。
D300も使っていますがD40の画のほうが好きです♪

書込番号:8601661

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38405件Goodアンサー獲得:3382件 D40 ダブルズームキットIIのオーナーD40 ダブルズームキットIIの満足度4 休止中 

2008/11/05 23:08(1年以上前)

元々カメラが大好きということでしたら、できる限り高額な機種、
少々嵌ってみたいというならエントリモデルということでしょうか。
私の例ではフラグシップからD60へ、さらにD40を狙っています。

横道ですが、私はD40の出物を狙っているのですが、皆さん下取りが低くて買い換えではなく買い増しされるそうです。
なかなか出物が回らず価格は下がらないので、まだ入手できていません。エイっと新品か。

書込番号:8601670

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3957件Goodアンサー獲得:13件

2008/11/05 23:13(1年以上前)

>現実問題・・・予算しだい。。。「悩んだら高いほうを買え」と言うのが正しいと思いま
>す。

私もそう思います。
"安物買いの銭失い"になると思います。
この辺のクラスは新しい程(デジタル物なので)良いかと思います。

書込番号:8601710

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:139件

2008/11/05 23:17(1年以上前)

ご意見ありがとうございました。ショップの人にも初心者だから安い方でと言う考えはやめた方が良いと言われました。良いの買えば色々勉強するようになるかもしれませんね。いつも撮った写真を妻に馬鹿にされっぱなしなんで何とかしてやろうと思っているのですが、自分でもおもしろくない、思ったのと違う写真になっているのが現実です。財布と家の大蔵省と相談します。

書込番号:8601744

ナイスクチコミ!0


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 D40 ダブルズームキットIIのオーナーD40 ダブルズームキットIIの満足度5 レースクイーンと合コン 

2008/11/05 23:26(1年以上前)

D40とD90はベツモノですからねー。
D40はシンプルプルプルがうりだし、D90は機能的には2コ上をいっています。
シンプルプルプルといっても、それがD40の良さであり、D90にはない性能のひとつです。

で、どっちがいいかと言うと
@カメラにあまりはまりそうにないならD40
AはまりそうならD90
BすごくはまりそうならD40

(Bの場合だと、いずれ2機目になると思います。2機目を買うとこれがまたD40の良さを再発見できます)

結局、D40だと@とBのどっちにでも転べるっていう良さがあります。
つまりリスクが少ない、ふところが深い(私は寒い)のもD40の優れた機能のひとつです。

あと予算があるならWズームじゃなくて18-200VR(ニコンやシグマ)とセットでも良いかも知れませんね。

書込番号:8601815

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:1件 D40 ダブルズームキットIIのオーナーD40 ダブルズームキットIIの満足度4

2008/11/05 23:31(1年以上前)

D40もD300も使いましたが携帯性とCPでD40に軍配です。
ちなみに35F2か35F1.4早く発売して欲しいです。

書込番号:8601854

ナイスクチコミ!0


Ash@D40さん
クチコミ投稿数:1629件Goodアンサー獲得:65件 D40 ダブルズームキットIIのオーナーD40 ダブルズームキットIIの満足度5

2008/11/05 23:32(1年以上前)

パパ嫌いさん、こんばんは。

カメラそのものや画像データ、機能などはD90の方が格や質が上ですよね。
機能が上の機種の方が、初心者にもやさしいカメラと言うこともできます。
ここに魅力を感じるのであれば、奮発してD90を買うのが良いと思います。

ただ、パパ嫌いさんがデジイチとどう付き合おうと思っているか、
これによって選ぶ機種を考えるということもでします。

まず『よしっ、○○の写真を撮るゾ!!』という感じで、明確な目的があって撮るのであればD90が良いと思います。
より信頼できる上位機種、より性能と質の良い上位機種、こちらがいっそう期待に応えてくれます。

または『写真やデジイチを楽しみたーい!!』というのであれば、だんぜんD40WZKをオススメします。
特に目的がなくとも、毎日お供に、お散歩カメラとして、どこへでも気軽に持ち出せパシャパシャと。
D40は、とっても写真が楽しくなるカメラなんです。

上位機種とD40とカメラを2台(以上)を持っている方たちも、意外とD40の稼働率が高いのは、
こうした使い方の性質の違いもあるだと思います。
身近で気軽に写真が楽しめるカメラ、それがD40です。

> いつも撮った写真を妻に馬鹿にされっぱなしなんで何とかしてやろうと思っているのですが、
> 自分でもおもしろくない、思ったのと違う写真になっているのが現実です。

このあたりのことは、カメラの性能だけではカバーできないところもあるかもしれませんね。
どんな機種を選んでも、写真を楽しみながら、自分が『いいな』と思う(った)写真を撮れるよう試行錯誤することが近道だと思います。
そのために、まずは納得・お気に入りの機種をご購入くださいね。

書込番号:8601859

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3922件Goodアンサー獲得:152件 D40 ダブルズームキットIIのオーナーD40 ダブルズームキットIIの満足度5 ワン達ニューレンズで 

2008/11/06 07:33(1年以上前)

パパ嫌いさん
おはようございます。

>D40ダブルレンズを買おうか、奮発してD90レンズキット

奮発出来るのでしたら、D90。
モノが判らないのでしたら安い方、と言うのが安全です。

>初のデジタル一眼

でしたら、ボディーは、さておき、ダブルズームよりも、もう少し望遠域に伸びたズームレンズ1本の方が使い易いのでは無いでしょうか。
ボディーはD90が買えるのであれば、その方が良いと思います。

この事は、D40が悪いボディーと言う訳ではございませんので、念の為…。
実の所…、D40は危険はボディーなのです。
ユーザーを写真の世界に引きずり込む可能性を秘めた超ボディー。
信じられない程の低価格のくせに、高級高機能機の及ばない世界に入り込む事が可能な機種なのです。

kawase302さんが書かれて居る
>@カメラにあまりはまりそうにないならD40
>AはまりそうならD90
>BすごくはまりそうならD40

は、事実なのですよ。
恐ろし〜。

書込番号:8602753

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:139件

2008/11/07 06:34(1年以上前)

いろいろご意見ありがとうございます。D40にしようかなーと思い始めました。ただ、レンズを18-200VR(ニコンやシグマ)とセットと言う考えもあるんだなー。と思い、いくら位するもんなんなんでしょうか?レンズを換えると重さがだいぶ変わりますか?

書込番号:8606739

ナイスクチコミ!0


Ash@D40さん
クチコミ投稿数:1629件Goodアンサー獲得:65件 D40 ダブルズームキットIIのオーナーD40 ダブルズームキットIIの満足度5

2008/11/07 07:37(1年以上前)


クチコミ投稿数:3922件Goodアンサー獲得:152件 D40 ダブルズームキットIIのオーナーD40 ダブルズームキットIIの満足度5 ワン達ニューレンズで 

2008/11/07 07:53(1年以上前)

パパ嫌いさん
おはようございます。

>レンズを換えると重さがだいぶ変わりますか?

多少は変りますが、コンデジからの変化に比べれば、???です。
最も大きな違いは価格だと思います。
D40レンズキットの重量は(475+205=680g)ですが、4万円位で購入可能です。
D40ボディー(475g) + AF-S VR 18〜200(560g) の単体組合せですと1035gで、最安値でも10万少々。
D40ボディー + AF-S 18〜105 VR(420g) の単体組合せですと895gで、最安値で8万少々。
一方、写りに定評の有るレンズとして、D40ボディー + AF-S 16〜85 VR(485g) の単体組合せですと960gで、最安値で、やはり10万少々。

各々の場合、D40ボディー単体価格は3.5万前後で同レンズキットが4万弱で売られて居る事を考えると、レンズキットの方がお買い得かも知れません。
但し、私も同様の考えでD40レンズキットを購入しましたが、このキットレンズは未だに未使用レンズの1本です。

さぁ〜、どの組合せが良いでしょうねぇ〜。
コンデジとは違い、レンズの組合せが自由な、一眼ならではの悩みが此処に有ります。

先ず、パパ嫌いさんにとって200mm望遠は必要でしょうか?
被写体に依っては必要なのですが、 AF-S 16〜85 VR の16mmと言うのも、スナップや風景では魅力的なのですが…。
16mmと18mmの違いって意外と大きいですから、パパ嫌いさんにとって、いったい何mmのレンズが必要なのか、何をどう撮りたいかを、今一度御検討される事をお勧め致します。

書込番号:8606834

ナイスクチコミ!0


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 D40 ダブルズームキットIIのオーナーD40 ダブルズームキットIIの満足度5 レースクイーンと合コン 

2008/11/07 08:14(1年以上前)

Wズームでこのお値段ですかー。
これはお買い得ですねー。
キットのレンズ、安いけど評判もなかなかよろしいしいし、贅沢な悩みですね♪

私はレンズ交換嫌い、交換レンズ持ち歩くの嫌いなので、18-200VR(中古)をつけっぱで使っています。
このレンズ、なかなか重いですが、D40ボディが軽い分、助かっています。
このつけっぱワイドズームの機動力はスゴイです。

18-200(純正でもシグマでも)はあれば長く使える便利な1本であることはマチガイナイ。
実際、かなりのベストセラーだと思います。

でも、D40のWズームはCP高いなー。
どっちにすれば。。。。。

書込番号:8606884

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信11

お気に入りに追加

標準

横なのに縦。

2008/11/02 13:26(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 レンズキット

クチコミ投稿数:907件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度5 猫とカメラやもろもろの生活 

最近、電源を入れて最初の2〜5枚位が、横に持って撮っているのに縦に写るんです。何枚か撮っていると普通になりますが、センサーとかのエラーなんでしょうか?

書込番号:8585688

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:3件

2008/11/02 13:43(1年以上前)

こんにちは
意味がよく分からんですが^^;

背面液晶に横位置写真が縦に表示されるということでしょうか?
見るときにカメラを縦にしてませんか?

書込番号:8585737

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/11/02 13:56(1年以上前)

サービスセンターで診てもらったほうがいいと思います。

書込番号:8585771

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度5

2008/11/02 14:41(1年以上前)

>背面液晶に横位置写真が縦に表示されるということでしょうか?

だとしたら
寝起きの悪い縦横センサーですね(^^;
一度SCでみてもらったらどうでしょうか?

書込番号:8585905

ナイスクチコミ!0


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2008/11/02 15:00(1年以上前)

縦位置センサーの 動きが鈍いようですね、故障です。

書込番号:8585969

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:147件

2008/11/02 17:02(1年以上前)

おそらくセンサー不良か電気的不良が考えられると思いますね。
 買ってからどれくらい(総ショット数等)使ったのでしょうか?
 縦位置で撮った場合はどうなのでしょうか?
 因みにリセットボタンは押してみましたか?(この場合、時計や変更した設定等が初期状態に戻ってしまう為注意!!)
 それでも駄目ならメーカーでみてもらうしか無さそうですね。

書込番号:8586337

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:907件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度5 猫とカメラやもろもろの生活 

2008/11/02 17:44(1年以上前)

故障ですか。ショットはもうすぐ9000です。毎回必ずなるわけでもないし、特に大事なものを撮るわけでもないので、しばらくはこのまま使ってみます。電機機器ですのでやっぱり故障もあるんですね^^;

書込番号:8586486

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1088件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度5 モモカン 

2008/11/02 18:22(1年以上前)

たしか自分もそれに似たような症状になったことあったような。
横にもって縦、縦で横。けっこう頻繁だったような。
カメラの液晶でもPCで開いても縦横がちがってましたそのときは。
このごろはならないなぁそういえばって感じです自分のは。
カメラを縦位置で置いているのならそれが影響なんて、ことはないか。
気になるようで保障期間中なら修理にだしてみるのがいいかもですね。

書込番号:8586645

ナイスクチコミ!0


Ash@D40さん
クチコミ投稿数:1629件Goodアンサー獲得:65件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度5

2008/11/02 19:36(1年以上前)

サイクロンパワーさん、こんばんは。

症状と直接の関係はないのですが(苦笑)、私は最近、縦横位置情報の記録をOFFとしています。
なぜなら、ONの状態だと縦位置で撮った画の確認や、その拡大表示に不便を感じたからです。

縦横位置情報の記録をOFFとすると、横位置にはなりますが、画面全体に撮影画像が表示されます。
しかし、縦位置で撮影した時はカメラを縦位置に構えているわけですから、
撮影直後の画像確認は、カメラを横位置に戻さなくても、そのままのイメージで画面全体に表示されます。

もちろん、拡大する時も全体のイメージを掴んだ状態で拡大できます。
後で確認する時は、カメラを縦位置にしなければなりませんが、
全画面に表示される方が、私にはシックリきました。

> しばらくはこのまま使ってみます。

ということなら、試しにこんな方法もどうでしょうか(笑)

書込番号:8586974

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38405件Goodアンサー獲得:3382件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度4 休止中 

2008/11/02 22:10(1年以上前)

縦横センサは重力で作動しますね。従って、カメラが斜め上または斜め下などでは、正確に縦横判断をしません。
真下(真上)を向いている状態では、カメラに言わせれば縦横は無い(判定外の)姿勢です。
このような姿勢で撮影されておりませんか?

書込番号:8587718

ナイスクチコミ!0


sedingさん
クチコミ投稿数:74件

2008/11/03 03:55(1年以上前)

Ash@D40さん

>撮影直後の画像確認は、カメラを横位置に戻さなくても、
>そのままのイメージで画面全体に表示されます。

それは、縦横位置情報の記録をONにしていても可能ですね。
再生メニューの縦位置自動回転をOFFにするだけです。

書込番号:8589091

ナイスクチコミ!1


Ash@D40さん
クチコミ投稿数:1629件Goodアンサー獲得:65件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度5

2008/11/03 09:55(1年以上前)

sedingさん、おはようございます。

> それは、縦横位置情報の記録をONにしていても可能ですね。
> 再生メニューの縦位置自動回転をOFFにするだけです。

おお、見落としていました。
こちらの方がイイですね。早速設定を変更しました。
ありがとうございます。

書込番号:8589610

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信13

お気に入りに追加

標準

D40とソニーα200

2008/11/01 17:00(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 レンズキット

スレ主 Jayhuさん
クチコミ投稿数:4件

ニコンD40とソニーα200 どちらおすすめですか?
一眼レフカメラ購入する予定の初心者です。

書込番号:8581750

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:16件 尾道・鞆の浦の町並みを歩く 

2008/11/01 18:11(1年以上前)

別機種

シグマやタムロンの安いレンズでも手ブレ補正の恩恵にあずかれるのがα200。
ただ、ボディの質感はソニーらしく安っぽさ一直線ですから、所有欲を満足させる
ようなカメラではありません。あくまで実用本位ですね。

書込番号:8582034

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38405件Goodアンサー獲得:3382件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度4 休止中 

2008/11/01 19:21(1年以上前)

D40は撮影に関連したダイアル・ボタンなどが全て右手で操作できるようになっています。それだけ考えられています。
店頭で良くファインダを覗き、握って操作して、ご自身に合ったほうにされたらよろしかろうと思います。

書込番号:8582327

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:1件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度4

2008/11/01 19:42(1年以上前)

初心者だったらどっちでもいいです。

書込番号:8582394

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3773件Goodアンサー獲得:29件 ひとり言 

2008/11/01 19:57(1年以上前)

ニコンユーザーですが後にレンズを買い増す予定ならα200
そんなの買わないレンズキットだけで十分だというならD40を推しておきます。

書込番号:8582462

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件 ヒゲぱぱのPHOTOLOG 

2008/11/01 22:43(1年以上前)

D40レンズキットがお勧めです。

書込番号:8583352

ナイスクチコミ!1


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件 D40 レンズキットの満足度5

2008/11/01 22:51(1年以上前)

ソニーのことは分りませんが、デジタルものは新しいのが好きです。

書込番号:8583400

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1046件

2008/11/01 22:57(1年以上前)

乱ちゃん(男です)さん、

>後にレンズを買い増す予定ならα200
>そんなの買わないレンズキットだけで十分だというならD40を推しておきます。

何か意味不明?
一昔前の話では?

今、Nikon、Tamron、Sigmaを含め買い増すレンズに不足はないと思います。
単に、単焦点に数が少ないだけでは?

今後、写真にのめり込む予定ならD40!

書込番号:8583441

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 D40 レンズキットの満足度5 愛で育む写真アルバム 

2008/11/02 00:31(1年以上前)

こんばんわ♪

そーにー! 性能だけでみたら、α200が勝ってますね。

わたしの一押しは、ニコンD40です!理由はないですけど・・・
        あと、キヤノン40Dがいいなぁ と思ってます(汗)

書込番号:8583960

ナイスクチコミ!0


Ash@D40さん
クチコミ投稿数:1629件Goodアンサー獲得:65件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度5

2008/11/02 01:31(1年以上前)

当機種

赤トンボ@D40+VR70-300mm

Jayhuさん、こんばんは。
私はD40が好きなのでD40をおすすめします。が、

メーカーの好みや、実機を手に取った時の感覚、使ってみたいレンズなどで決められたらどうでしょうか?
デジイチと長く付き合うのでしたら、このあたりも大切だと思います。

書込番号:8584259

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 D40 レンズキットの満足度5 愛で育む写真アルバム 

2008/11/02 01:49(1年以上前)

当機種

お疲れ様です♪(車窓より)

横レス失礼します。

Ash@D40 さん

とんぼさんのお写真、綺麗ですね。カメラの良さもさることながら腕ですね!

写真はレンズキットED18-55で撮ったものです。

書込番号:8584301

ナイスクチコミ!1


Ash@D40さん
クチコミ投稿数:1629件Goodアンサー獲得:65件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度5

2008/11/02 12:54(1年以上前)

私も横レス、失礼します。

> 童 友紀さん

コメントありがとうございます。トンボ君の協力あっての1枚でした。

それと、楽しいお写真ありがとうございます!!
笑みがこぼれ、嬉しくなりました。

書込番号:8585605

ナイスクチコミ!1


バネラさん
クチコミ投稿数:1043件Goodアンサー獲得:77件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度5

2008/11/03 12:11(1年以上前)

実際に触って、気に入った方がいいと思いますよ。

> 童 友紀さん

Ash@D40さんのコメントで、今頃、意味が分かりました。
写真って奥深いですね。

書込番号:8590100

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 D40 レンズキットの満足度5 愛で育む写真アルバム 

2008/11/03 13:27(1年以上前)

当機種

D40は楽しいです。

みなさん、 ハロー・・・ウィン ク♪

横レス失礼します。

>バネラさん

 写真とは、心通わすコミニュティー   な〜んてね!
 
 そ〜にー。 α200、欲張りなカメラです。
 2本のキットレンズで18to300oまでいけるのです!
 これなら、近くから遠くまでコミニュティーできますからね(笑)・・・

 わたしは、キヤノンかニコンが好きですけど、色んなカメラがあって
 はじめて選ぶ方は大変ですね! 実機をスリスリしてピンと感じた方でいいと思いますよ。

 

書込番号:8590324

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信12

お気に入りに追加

標準

レンズについて

2008/10/31 21:40(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ボディ

クチコミ投稿数:33件

D40の標準レンズ(AF−S DX ED18−55mm)とAF−S DX ED18-
70mmですが、ズーム域の違いがあるだけで画像事態はあまり代わらないと聴きましたが
本当でしょうか?
AF−S DX ED18-70mmを購入しようかと考えていますので、どなたかご意見をお願いします。カメラはD40を使っています。

書込番号:8578512

ナイスクチコミ!0


返信する
carulliさん
クチコミ投稿数:2153件Goodアンサー獲得:60件 かるりのデジカメ雑記帳 

2008/10/31 22:01(1年以上前)

ジャストTMさん、こんばんは

私はD40レンズキットもDX18-70mmも持っていますが、実はD40でこのDX18-70mmは使っていなかったりします。(^^ゞ
もっぱら軽量で小型なDX18-55mmを愛用しています。

DX18-70mmはD70などで今でも使っていますが、DX18-55mmに比べて色のりは悪い感じがします。
また広角端ではクセのある歪み(いわゆる陣笠タイプの歪曲収差)が出ます。

ただズーム域は35mm換算105mmまであるので、使いやすいですし、AFはリング型超音波モーターを使用しているので、ちょっと速いです。
しかも、このおかげで、AFモード時に瞬時にMFの操作もできます。
もちろんフォーカスリングもちゃんと幅広くなっているので、DX18-55mmに比べれば操作性は雲泥の差があります。
望遠端70mmでもF4.5っていうのも背景をボカしたりする場合は、DX18-55mmの望遠端55mmのF5.6よりもボケやすいです。

画質はD70の下手な作例ですが以下にございますので、ご笑覧下さいませ。
http://carulli.maxs.jp/Lens_Samples/DX18-70mm/catalog.html

私はDX18-55mmをお持ちなら、DX18-70mmを買われるよりDX18-135mmとか望遠ズームレンズなどの方がいいように思います。

書込番号:8578628

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2802件 terano 

2008/10/31 22:35(1年以上前)

私なら同じようなレンズは買いませんね。
50-200とか、高性能な60mmマイクロレンズとか
どうせなら絵作りが変わるほうが良いと思うんですよね。

書込番号:8578810

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2008/10/31 22:48(1年以上前)

carulliさん

早速のご意見有り難うございました。
作例拝見し、とても見事な画像に感動です。
実はレンズですが、55−200mmVR、18−55mmVRなどD40用のレンズはいくつか持っていまして18−70mmだけないので、使ってみたくてお聞きしました。
買って所有しているだけのレンズが殆んどで、勿体無いと言われますが持つ楽しみというのでしょうか。

書込番号:8578873

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1605件Goodアンサー獲得:2件

2008/10/31 23:05(1年以上前)

●ジャストTMさん 
はじめまして。

18-55mmと、18-70mmですが・・断然18-55mmが良いです。
実はこのレンズは、隠れ銘玉です。

これを書くとまた、批判が出そうですが・・
F8程度に絞れば、DX17-55mmもビックリの描写になります。
  ※これ以上は、やめとこ。

後、SIGMA 17-70mm も良いですよ。
周辺までキッチリ描写してて、かつ簡易マクロ撮影も可能ですから

書込番号:8578977

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4909件Goodアンサー獲得:135件 輝峰(きほう)のホームページ 

2008/10/31 23:18(1年以上前)

  ・いろいろな写真を拝見するかぎり画質は両方ともいいと思っています。

  ・私は人物スナップの場合は、レンズ交換の必要性、トータルな携帯性から考えて
   DX18-70/3.5-4.5G は最高と思います。
   (私の使用画角は、35ミリフィルム換算で、28ミリ30%、50ミリ50%、105ミリ20%、です。)

  ・使用画角は、ひとさまざまだと思います。

  ・ご自分で、被写体との距離、画角の使用頻度など、抑えておかれると、
   これからのレンズ選びに後悔が少ないと存じます。  

書込番号:8579045

ナイスクチコミ!0


Ash@D40さん
クチコミ投稿数:1629件Goodアンサー獲得:65件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2008/11/01 00:02(1年以上前)

当機種

D40+18-70mm WB:オート 仕上がり設定:N 蛍光灯下

> 実はレンズですが、55−200mmVR、18−55mmVRなどD40用のレンズはいくつか持っていまして18−70mmだけないので、使ってみたくてお聞きしました。

すごいラインナップですね。それならいっそ18-70mmがあっても面白いかも(笑)
18-55mmと18-70mmは、性格が違うレンズとして用途を分けることはできると思います。

まず18-55mmは、写りも良く、軽いしけっこう寄れるし、楽しいレンズです。
じっくりキレイに撮りたい時や、お散歩カメラ用レンズとして最適と思います。

一方18-70mmは、焦点距離とAF合焦の速さから、チャンスに強いレンズだと思います。
写りも悪くないですし、イベントものや祭りの撮影などには便利ですよ。

私は D40+18-70mm ユーザーです。
シャッターチャンスを重視したのと、D40に装着時のデザインの好みで選択しました。

書込番号:8579231

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2008/11/01 00:19(1年以上前)

お〜〜〜〜! ビッケだぁ♪
<失礼しました>

18-70mmの方が使い勝手はいいと思います。
タムロンのA16使っていますが、もう少し望遠が欲しいと常々感じていますので。。。

書込番号:8579322

ナイスクチコミ!0


Ash@D40さん
クチコミ投稿数:1629件Goodアンサー獲得:65件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2008/11/01 07:02(1年以上前)

わ〜〜〜〜! 魔女さんだぁ☆
<横レス、失礼しました>

書込番号:8579985

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1996件Goodアンサー獲得:8件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 愛機達の自由な旅 

2008/11/01 07:38(1年以上前)

>持つ楽しみ…

で、あれば購入もありだと思います。
私もキットレンズが壊れてしまい18-70mmレンズの購入を考えてました。
でもD40には、やはり18-55mmの軽さが魅力であり中古の購入に切り替えました。
スレ主さんが、持つ喜びを優先されるのでしたらそれもいいですが、追加として考えるなら明るいレンズか少し高いですがVR16-85mmの方がいいかと。
持つ喜びはこちらが上だと私は思います。

書込番号:8580043

ナイスクチコミ!0


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件 D40 ボディの満足度5

2008/11/01 08:40(1年以上前)

18-55から18-70では写りには、そう差はないと思います。

買い増しであれば、タムロンやシグマのF2.8通しの大口径ズームか、少し高いですがVR16-85あたりにすると18-55との違いが実感できると思いますよ。

書込番号:8580181

ナイスクチコミ!0


f5katoさん
クチコミ投稿数:2719件Goodアンサー獲得:7件 D40 ボディの満足度4

2008/11/01 08:48(1年以上前)

どうせ買うなら18-70より16-85に一票。
D70に18-70、D40に18-55、それぞれのキットレンズをつけています。
厳密な画質比較はやったことはないですが、逆光になると小型の18-55より18-70のほうがフレアの発生が少なく感じます。
似たようなズームレンジの18-70より、16-85のほうを私なら買いますね。

書込番号:8580196

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2008/11/01 21:32(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

Nikon 35mm F2D

Nikon 60mm F2.8D

Nikon 60mm F2.8D

VR 18-55, VR 55-200 をお持ちなら、
次に購入するレンズとしては、明るい単焦点、
もしくはマクロレンズが良いかもしれませんね。
ファインダーを覗くと全く違う世界が見えますよ ^^
DX 18-70 や DX 16-85 ではこれらの世界を見ることができません。
VR 18-55 と何も変わりません・・・。
むしろ、DX 18-70, DX 16-85 は寄れないし・・・。

せっかく一眼レフをお持ちなのだから、
ただ単に焦点距離だけでレンズを選ぶのではなく、
明るい単焦点、もしくはマクロレンズの世界に踏み込まれると
良いと思います。きっと感動されますよ ^^

D40 で使用できる代表的な単焦点、マクロレンズには
以下のものがあります。参考にしてください。

単焦点
Sigma 30mm F1.4 EX DC HSM(とても明るいけど、あまり寄れないのが少し欠点)
Nikon AF-S NIKKOR 50mm F1.4G(12月発売予定)

マクロレンズ
Nikon AF-S Micro NIKKOR 60mm F2.8G ED
Tamron SP AF90mm F/2.8 Di MACRO(Model 272EN U)(モーター内蔵の方です)

どうしても、ズームレンズが良いと言われるのでしたら、
私も Nikon 16-85 に一票です。もしくは、Sigma 18-50 F2.8 HSM とか。

レンズは異なりますが、
単焦点(Nikon 35mm F2D)と、マクロ(Nikon 60mm F2.8D)で撮影したものを載せておきます。
自分のブログに載せたものなので、少し小さいですがご了承ください。
単焦点では、背景のボケ具合、
マクロでは、小さなものを大きく撮れることと、背景のボケ具合に注目してください。
DX 18-70 や DX 16-85 では、大きなボケや、小さなものを大きく撮ることはできません。

書込番号:8582897

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「D40 ダブルズームキットII」のクチコミ掲示板に
D40 ダブルズームキットIIを新規書き込みD40 ダブルズームキットIIをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D40 ダブルズームキットII
ニコン

D40 ダブルズームキットII

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 7月 6日

D40 ダブルズームキットIIをお気に入り製品に追加する <215

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング