D40 ダブルズームキットII のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D40 ダブルズームキットIIの価格比較
  • D40 ダブルズームキットIIの中古価格比較
  • D40 ダブルズームキットIIの買取価格
  • D40 ダブルズームキットIIのスペック・仕様
  • D40 ダブルズームキットIIの純正オプション
  • D40 ダブルズームキットIIのレビュー
  • D40 ダブルズームキットIIのクチコミ
  • D40 ダブルズームキットIIの画像・動画
  • D40 ダブルズームキットIIのピックアップリスト
  • D40 ダブルズームキットIIのオークション

D40 ダブルズームキットIIニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 7月 6日

  • D40 ダブルズームキットIIの価格比較
  • D40 ダブルズームキットIIの中古価格比較
  • D40 ダブルズームキットIIの買取価格
  • D40 ダブルズームキットIIのスペック・仕様
  • D40 ダブルズームキットIIの純正オプション
  • D40 ダブルズームキットIIのレビュー
  • D40 ダブルズームキットIIのクチコミ
  • D40 ダブルズームキットIIの画像・動画
  • D40 ダブルズームキットIIのピックアップリスト
  • D40 ダブルズームキットIIのオークション

D40 ダブルズームキットII のクチコミ掲示板

(58397件)
RSS

このページのスレッド一覧(全476スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D40 ダブルズームキットII」のクチコミ掲示板に
D40 ダブルズームキットIIを新規書き込みD40 ダブルズームキットIIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信11

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 レンズキット

スレ主 yankichiさん
クチコミ投稿数:15件 有迷写真集 

私も本日D40レンズキットを購入しました。


当初買うならD40のダブルズームと決めていましたが、こちらの書き込みを参考にし、後からVRレンズを買い足しする事にしました。

ヤマダ電機で 55,000円+10%のポイントです。
『キタムラさんでは49,800円でしたが…』と交渉したところ
『近くにある ヨドバシさん対抗で頑張っていますが、キタムラさんはココから遠い事もあり、正直そこまでは…』との事でしたが、実質49,500円なので、まぁ良い所でしょうか???

ポイントで、1G (7MB/S)のSDカード、液晶保護フィルム、
UVカットフィルターを購入出来ました。
又、本来はD40ダブルズームキットにオマケで付く
アクセサリーキット(バック+三脚)も頂く事が出来ました。
(今ヤマダ電機でプレゼントを行っている、コールマン製キャンプ用チェアーも頂きました♪)

 大きな電気店は近くの競合店の価格を意識している為、地域により価格に大きな差が見られますが、キタムラさんは県庁所在地ではない都市の店舗も大都市と同価格にて販売しておりました。

 購入してからなのですが、今後のフォローを考えるとカメラ屋さんで購入した方が適切なアドバイスを頂けるのかなぁ???と、ちょっと不安になってます。
(…もちろん他の電気店の方の知識が無いとは思っておりませんが。。。)

 私の前に書き込みをされた方々は、もっとお徳なお買い物をされた様ですが、その分使い込みます。

 早速明日は、ガイドブックを探しに行きたいと思います。


   ご報告まで。。

書込番号:6261210

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4915件Goodアンサー獲得:219件 大判カメラで撮る風景写真の世界 

2007/04/23 06:13(1年以上前)

カメラはやはりカメラ屋さんで買うのが一番です (^^)

書込番号:6261598

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2007/04/23 06:32(1年以上前)

ご購入、おめでとうございます、

カメラ店の方がいいと思いますが

何かありましたら、こちらで相談して下さい。

書込番号:6261614

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:560件

2007/04/23 07:03(1年以上前)

こんにちは(^^

ご購入おめでとうございます^^
やっぱりカメラ屋さんの方がなにかと良いですよ。

撮影楽しんでくださいね。

書込番号:6261645

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6349件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度5

2007/04/23 07:10(1年以上前)

どこのカメラ屋でも購入してなくても相談には応じてくれると思いますが、相談への対応が良かったら次はそのカメラ屋さんで購入してあげたら

書込番号:6261658

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3922件Goodアンサー獲得:152件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度5 ワン達ニューレンズで 

2007/04/23 07:32(1年以上前)

yankichiさん

御購入おめでとうございます。

>今後のフォローを考えるとカメラ屋さんで購入した方が適切なアドバイスを頂けるのかなぁ???と、ちょっと不安

物が良ければ宜しいではありませんか。
ヤマダ電機さんだって初期不良交換や長期保障等の最低限の保障は受けられるのですよねぇ。
今後の不具合についても直接ニコンに持って行けば良い事。
(ニコンのサービスは遠いのでしょうか?)
アドバイス等はカメラ屋に伺えば、今後レンズ等を買うかも知れない潜在的な客として無碍にはされないと思います。
勿論、ここ(価格com)でも色々な?アドバイスを聞く事が出来ますので、心配なさる事はございませんよ。

それに、独学での回り道も楽しい趣味の進み方の一つです。(私自身の事かも)

書込番号:6261684

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2761件Goodアンサー獲得:6件 LANGREY Camera House 

2007/04/23 12:44(1年以上前)

yankichiさん、D40レンズキットご購入おめでとうございます。

購入後のアフターケアーでは、初期不良とリコールが起こった時以外は、
ニコンSCに直に持ち込んで修理された方が良いと思っています。
なぜかと言うと取り扱ってもらった店舗に修理代の上乗せをされがちだと思いますので・・・(^^;;;

ただ、ご近所にカメラに詳しい馴染みの店員がいると
新しいカメラやアクセサリーを購入する際に気軽に値引き交渉し易く心強いですけどね(^^ゞ

書込番号:6262243

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:130件

2007/04/23 17:29(1年以上前)

yankichiさん はじめまして

私の近所のヤマダ電器ですが、以前電話でレンズの在庫を聞いた所
『内は、キャノンしか扱ってませんのでニコンさんのは、お取り寄せと言う形になりますね。』と言う悲しい言葉が受話器のムコウから聞こえてきました。何となくショックだった為か頭の中では、『ドナドナ』が流れていました。

ですので、あくまで偏見かもしれませんがヤマダ電器ではニコンへの愛情が薄く感じられ、良い対応が期待できないような気がします。

とここまでは、私一個人の私怨ですが(笑)
ヤマダ電器などの家電量販店では、オールマイティーに対応しています。が、逆に言うと広く浅くと言った感じではないでしょうか?
最低限の事は対応できるが、詳しい事までは解らないと言った感じです。
なので、カメラを専門的に扱っている店の方が対応は良いですね。
しかし、カメラ専門店でも家電量販店と比べると一人一人の知識量は、豊富だと思いますが詳しいかどうかは、店員さんにも拠ると思います。

書込番号:6262828

ナイスクチコミ!1


スレ主 yankichiさん
クチコミ投稿数:15件 有迷写真集 

2007/04/24 01:13(1年以上前)

 皆様

早速のご返答ありがとうございます。
とりあえず買った物は間違いなくD40レンズキットだし、疑問に思った事はココの書き込みを見れば、ほぼ解決出来そうなので、後の事は考えずとにかくカメラに慣れたいと思います。
 ココの書き込みは一人の意見ではなく、それぞれ違った環境で同一の機種を使っている方々のご意見なので、とても参考になります。理論上、想像、思い込みではなく、実体験の話ばかりなので、これからも参考にさせて頂きます。

 …で、早速ヤマダ電機の店員さんにヤラレました。
購入日の深夜、一人でニヤニヤしながら箱から出し、傷を付けぬ様丁寧に一通り眺めた後、傷防止のフィルターを付けようとしたら…

レンズフィルターのサイズが違う。。。(正解は52mmなのに58mmでした)

ド素人の私なので、『このレンズに適したサイズのフィルターは?』 と教えてもらった物を購入してきたのに…

早速本日、近いとは言えない購入した店舗まで交換してもらいに行くと、52mmサイズが在庫切れ。(決して小さい店舗ではありません)

まぁ、こんなモンですよね。ツイていない時って。。
この話を手土産に、キタムラさんと仲良くなろうかな。と前向きに考える私でした。

書込番号:6264838

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:130件

2007/04/24 01:36(1年以上前)

yankichiさん こんばんは

>レンズフィルターのサイズが違う。。。
少なくとも、専門店の店員ならその店員が解らない事であったとしてもカタログで調べて正しい商品を提示してくれますよ。
あと、例え購入店が家電量販店であったとしても専門店は、適切なアドバイスをしてくれると思います。
ですので、そう言った専門店の店員と仲良くなる事は、カメラ生活において安心感が高まるので良いですね。
D40ご購入おめでとう御座います。デジ一ライフを存分にお楽しみ下さい。

書込番号:6264905

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2761件Goodアンサー獲得:6件 LANGREY Camera House 

2007/04/24 02:58(1年以上前)

こんばんは。
>レンズフィルターのサイズが違う。。。(正解は52mmなのに58mmでした)
店員さんも確りしないといけませんね(^^ゞ
ほとんどのレンズキャップの裏側にレンズフィルターサイズが刻印されているので、
購入したレンズの裏側を見ればレンズフィルターサイズを簡単に確認出来ます(^^

ともあれD40で楽しいフォトライフを過ごせますように(^o^)

書込番号:6265014

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3922件Goodアンサー獲得:152件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度5 ワン達ニューレンズで 

2007/04/24 07:16(1年以上前)

それは、当初から躓かされましたね。

まあ、人のやる事ですから、間違いもあれば勘違いもある。
そう思うしかありませんよね。
せっかく良い気分で買い物したのに、大変残念でした。

私も以前に(カメラではございませんが)不良品を入手した事がありました。
在庫が在りましたので、直ぐに交換してくれました。
『ここまでの交通費はどうなるのですか?』と確認した所、石丸電気の方から『おいくらでしょうか』と確認された後に快く現金を頂く事も出来ました。

在庫切れとの事ですが、キッチリと交通費は頂いた方がスッキリ致しますよ。
正当な請求と思います。

これにめげずに、撮影ガンバッテ下さい。

書込番号:6265154

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

仲間入り?

2007/04/22 23:59(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ダブルズームキット

スレ主 yankichiさん
クチコミ投稿数:15件 有迷写真集 

以前、一度書き込みをさせて頂いた者です。

『買うならD40のダブルズームと決めています。』
…と書き込みをした様に、心は決まっていたのですが、
TAC digitalさん、でぢおぢさん、じじかめさん、輝峰さん
から頂いたお言葉にあった、後からVRレンズを買い足した方が…と言う言葉が気になり、展示品のD40xのVRレンズをイジッタ末にD40レンズキットとVR望遠レンズを購入する事にしました。

 …で、とりあえずD40レンズキットを本日購入しました。
(レンズキットなのに、なぜココに書き込む?と言わないで…)

 ヤマダ電機で 55,000円+10%のポイントです。
『キタムラさんでは49,800円でしたが…』と交渉したところ
『近くにある ヨドバシさん対抗で頑張っていますが、キタムラさんはココから遠い事もあり、正直そこまでは…』との事でしたが、実質49,500円なので、まぁ良い所ですかねぇ?
ポイントで、1G (7MB/S)のSDカード、液晶保護フィルム、
UVカットフィルターを購入出来ました。
又、本来はD40ダブルズームキットにオマケで付く
アクセサリーキット(バック+三脚)も頂く事が出来ました。
(今ヤマダ電機でプレゼントを行っている、コールマン製キャンプ用チェアーも頂きました♪)

 後はVRレンズを購入すれば、ココの書き込みで、大きな顔が出来る様になるかなぁ。。。

 多分今後もココの書き込みにて、皆様からの温かい支援をお願いすると思いますので、
 『オマエは、レンズキットへ書き込め!!』
なんて言わないで下さいませ。

 とりあえず、ご報告まで…





書込番号:6261045

ナイスクチコミ!0


返信する
harutanさん
クチコミ投稿数:40件

2007/04/23 09:48(1年以上前)

D40ご購入、おめでとうございます。

>(レンズキットなのに、なぜココに書き込む?と言わないで…)

>多分今後もココの書き込みにて、皆様からの温かい支援をお願いすると思いますので、
 『オマエは、レンズキットへ書き込め!!』
なんて言わないで下さいませ


板違いのことを気にされてるようですけど、
私もそうですがたぶん皆さんは『ニコンすべてのクチコミ』を見てると思いますので、気にすることないですよ〜。
これから使うのがD40でも、他の機種の書き込みも参考になることがいっぱいありますので、「D40」・「D40レンズキット」・「D40ダブルズームキット」だけでなく、他の書き込みも見ることをお勧めします。


書込番号:6261913

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4909件Goodアンサー獲得:135件 輝峰(きほう)のホームページ 

2007/04/23 11:22(1年以上前)

 ・ご決心ご購入おめでとうございます。

 ・いい組合せですね。

 ・D40レンズキットと、望遠レンズの方は、
  D40XダブルズームキットのVR望遠ズームレンズ
    AF-S DX VR ズームニッコール ED 55-200mm F4-5.6G(IF)

 ・これからこういう買い方を、ご検討される方が増えるのでは
  ないでしょうか

 ・まずはご購入おめでとうございます。

 ・たくさんいい作品をお撮りになって、ご都合のいい時期に、
  差し支えない範囲での、御公開をお願いいたします。

 ・私の場合、女房殿に今後の私の写真への理解を深めて頂けるように
  D40でデジ一眼を経験して欲しく思っているのですが、女房殿は、
  35ミリフィルム換算での100ミリを超えると、極端に手ぶれが多いので、
  やはり、こういう組合せが、もし予算に都合がつくなら、
  最適ではと、考えている、輝峰(きほう)、還暦+2歳でした。

書込番号:6262079

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2761件Goodアンサー獲得:6件 LANGREY Camera House 

2007/04/25 11:49(1年以上前)

yankichiさん、ご購入おめでとうございます。
次のVR望遠レンズを購入する際、購入先だったヤマダ電機に頑張って値引き交渉を出来ますね。

>(レンズキットなのに、なぜココに書き込む?と言わないで…)
私もほとんど『ニコンすべてのクチコミ』から見始めていますので・・・(^^ゞ

書込番号:6269129

ナイスクチコミ!0


スレ主 yankichiさん
クチコミ投稿数:15件 有迷写真集 

2007/04/26 02:36(1年以上前)

 ホントは今すぐにでもVR望遠レンズが欲しいのですが、東北地方では在庫もまだ無く、価格も38,000〜39,000円位との事です。

 ラングレー(no.2)さんから、ヤマダで価格交渉を…とのご返事を頂きましたが厳しそうです。
ポイントもSDカードや、レンズフィルター等で消えてしまったので、通販の方が安い様です。
 但し、ヤマダの携帯会員(?)になると、ANAの10,000マイルがヤマダの10,000円分のポイントに交換出来るようなので、使う予定の無いANAの20,000ポイントを利用して…と、あれこれ考えています。。

 G.W明けに仕事で東京駅近辺へ仕事で出張するのですが、安いお店ないですかねぇ?
 千葉の方は、28,800円で購入したとの情報もあったので、羨ましい限りです。。。

書込番号:6271690

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

Wズーム買いました。

2007/04/21 12:14(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ダブルズームキット

スレ主 KenKen1959さん
クチコミ投稿数:7件 D40 ダブルズームキットのオーナーD40 ダブルズームキットの満足度5

昨日、ヨドバシでWズームを¥72000+10%で買いました。
ニコンでデジカメは買えないと思ってました(とても高すぎて)。
フィルムから通算して、ニコンは4台目、デジカメ(主にパナ)でも4台目です。最近まわりでデジイチのカシャッという音に、とてもあこがれを感じていたので、やっとこの音で写真が撮れます。まずはこの音を楽しんでいます。

書込番号:6254336

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2007/04/21 12:43(1年以上前)

ご購入、おめでとうございます。

店頭でさわってきましたが、

シャッター音、いいですね。

書込番号:6254410

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2007/04/21 12:43(1年以上前)

KenKen1959さん こんにちは
D40ダブルキットのご購入おめでとうございます。
銀塩からのニコンフアンとのこと、写りが楽しみですね。
今後新しいレンズも出るようで、一眼の世界が広がりますね。

書込番号:6254413

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1306件

2007/04/21 16:46(1年以上前)

ファインダーを覗きながら聞く「カシャッ」は気持ちが良いですね。

ただ、私には「バシャッ」って聞こえます。歳のせいかな。

書込番号:6255000

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

試写

2007/04/21 01:38(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ボディ

スレ主 hp...さん
クチコミ投稿数:459件

アルバムの1頁目に9枚載せました。

すべてマルチパターンで撮ってますので、デフォルトでは
少々明るめで、桜の2枚は+2/3でも明るすぎたかも知れません。
皆さんのモニターではいかがですか?

私の場合、このカメラでAFが使えるレンズとしてはAF-S28-70f2.8Dと
AF-S VR 70-300Gしかもっていません。
それでこのカメラには、前者を付けっぱなしで撮るくらいに
思っていたんですが、スナップには重すぎました(涙)。
右手で常にグリップを持って歩き回りますので、予想外に
重くて右手がきつくなりました。
で、今は考え直して24乃至50ミリ程度の単焦点レンズで
マニュアルしようかと思ってます。
近接の場合はピントの山もわかりやすく快適です。
ただ、中遠景ではフォーカスエイド頼りになりそうですね。

久しぶりに買ったカメラで、久しぶりにアルバムを更新したので
うれしくなって書き込みました(笑)。

やはりマルチパターンでは明るめに写るので、コーミンさんに
アドバイスいただいたように、今後は中央部重点で撮ってみようと
思っています。




書込番号:6253319

ナイスクチコミ!0


返信する
C2Dさん
クチコミ投稿数:1376件 神玉ニッコール&ねぶた祭&廃墟 

2007/04/21 01:47(1年以上前)

確かに露光補正量:EV0.7になってて特に2枚目は
白飛び気味ですね。ピーカンの順光ではPLフィルター
使用で白飛びは抑えられると思いますけど。

書込番号:6253337

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19535件Goodアンサー獲得:926件

2007/04/21 09:39(1年以上前)

Σ30が売れるわけだ

書込番号:6253901

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4909件Goodアンサー獲得:135件 輝峰(きほう)のホームページ 

2007/04/21 18:56(1年以上前)

  hp...さん 2007年4月21日 01:38

  HP拝見しました。

 ・不思議な世界に引き込まれそうですね。
 ・感性が豊かのように感じて、私には撮れそうにない作品と
  感じました。

  >AF-S28-70f2.8D
  >スナップには重すぎました(涙)。

 ・いいレンズをお持ちですね。私もF6リバーサルフィルム
  人物スナップ用に欲しいと狙っていましたが、
  やはり、スナップ用には重いですか。お聞きして、このレンズは、
  プロカメラマンの、モデルさんのスタディオでの撮影用なの
  かしら?と思い始めました。
  このスレ、参考になりました。
  ありがとうございます。

 ・私は写真作品狙いの、人物スナップには、今は、
  リバーサルフィルムで、単焦点レンズが多いです。
 ・カメラ三台に28ミリ、50ミリ、105ミリです。うち一台は
  コンパクトカメラ(28ミリ、GR1v)です。
 ・単焦点レンズだと、人物スナップにはレンズ交換を避けようと
  すると、F6(+50/1.4D), F70D(+DC105/2.0D)とカメラは
  二台欲しくなります。
 ・この方式は、重いし、嵩張ります。しかし、画質を考えると
  やはり、小さい一般の標準ズームレンズよりは、単焦点レンズの方が
  いいと思います。これをカメラ1台に付けて対応しようとすると、
  画質の良いと評判の上記レンズでは、便利かなあと思いますが、
  大きい、重い、価格が高いと、本当に悩ましいですね。

 ・作品狙いではなく、デジ一眼による、日常記録的写真狙いの
  人物スナップには、D200レンズキットの、レンズ、
  DX18-70/3.5-4.5G が、画質がよくて便利ですので、よく
  使っています。

 ・今は、常時携帯用として、小さくて、軽い、D40レンズキット
  の追加も検討中です。
 ・これは妻と共有できるのではと思っておりますが、
  私にとっては好きな現在所有の単焦点レンズはAFが使えなく、
  少々辛いところがあります。
 ・本当に、ニコンさんの戦略は成功でしょうが、私には、
  選択に困るような、、、

  輝峰(きほう)、還暦+2歳でした。

書込番号:6255386

ナイスクチコミ!0


スレ主 hp...さん
クチコミ投稿数:459件

2007/04/23 01:33(1年以上前)

C2Dさん

通常−1/3で適正露出として撮ってましたので、
+2/3で、通常の+1と考えて桜を撮りました。
もう少し暗くても良かったかもしれません。
PLフィルタのこと、ありがとうございました。
PLフィルタは持ってるんですが、露出については
シャッタースピードがフィルタの影響で長くなる
だけで、白とびは変わらないと思っていましたが、
今度PLフィルタも使ってみます。

ひろ君ひろ君さん

そうですね、狽R0欲しくなりますね。
だけど、MFも楽しいのですね。

輝峰(きほう)さん

いろいろコメントいただきありがとうございました。

>やはり、スナップ用には重いですか。

いえ、これはD40との関係で重く「感じた」と感じただけで、
例えば私の場合D70ではグリップがしっかり右手に収まるので、
D40ほど疲れません。
私の場合D40ではグリップが小指がかかるかかからないかの
瀬戸際であることと、グリップの深さが足りないために該レンズ
では重く感じたと思います。
F6なら重さのバランスも良いのではないでしょうか。

>いいレンズをお持ちですね。

ありがとうございます。
虎の子のレンズです(笑)。
購入時に17-55f2.8にしようか悩んだんですが、
F4sでも使いたかったので、こちらにしました。
絞るとカリッと来ますが、開放では柔らかく、
ポートレートには(人物スナップのも)いいと思います。
あっと、女房の顔の粗隠しにも(笑)。

私もスナップが好きでよく撮りますが、
私の場合、へたくそなせいで、換算24や35mmでは
画角が広くてもてあましてしまいます。で、スナップの
時は上記の28-70f2.8Dか28f1.8を使います。
それから、輝峰(きほう)さん が使われている50f1.4は
以前私もスナップに使ってました。このレンズは、開放で
すごく淡い独特の写りが好きで、ほとんど開放で撮って
ました。開放だと白っぽく撮れるのが気に入ってました。

D40を買った理由は、画質の良さもありますが、
ビリンガムのハドレーにレンズ付けっぱなしで下向き
に入れてもカメラの高さが低いためしっくり入ることです。
スナップには格好のスタイルと思っています(笑)。

書込番号:6261364

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4909件Goodアンサー獲得:135件 輝峰(きほう)のホームページ 

2007/04/24 18:19(1年以上前)

   [6261364] hp...さん 2007年4月23日 01:33 談

  >AF-S28-70f2.8D
  >F6なら重さのバランスも良いのではないでしょうか

  ありがとうございます。

  また、色気が出てきました。
  欲しいなあと思いながら目的を達していないと、いつまでも
  片思いの状況が長年続いておりますです。

  ありがとうございました。 
  いつかこのレンズが我が家の防湿庫にご光臨されるよう頑張ります。

  ご指導、ありがとうございました。

  輝峰(きほう)、還暦+2歳でした。

書込番号:6266479

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

購入しました&お世話になりました!

2007/04/16 11:47(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ボディ

クチコミ投稿数:13件

以前こちらで、レンズ一本買うならということでアドバイスいただいたチャオカラと申します。

結果、このトピで書き込むのもなんですが、D40レンズキットにしました。店舗で18-70oと18-55oのレンズを装着して試した結果、ズームの見え方の差と値段の兼ね合いでレンズキットにしました。

いろいろアドバイスいただいたのに、結局レンズキットになってしまって申し訳ないのですが、使い込んで次のレンズの予算に回したいと思います。

すっごくうれしい気持ちでいっぱいなのですが、来週の誕生日に開封予定ですので、まだ触っていません。トホホ。
楽しみはとっておきます。

どうもありがとうござしました。

書込番号:6237860

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2007/04/16 11:55(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
手始めにレンズキットはいい選択だと思います。
来週が待ちどおしいですが、初期の動作チェックは早めにされた方がいいと思いますよ。

書込番号:6237877

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3922件Goodアンサー獲得:152件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 ワン達ニューレンズで 

2007/04/16 12:14(1年以上前)

チャオカラさん
こんにちは。

次は予定通り望遠ズームですね。

悩みの種の出来始め、おめでとうございます。

書込番号:6237917

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:1件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 いおりんパパとD40 

2007/04/16 17:42(1年以上前)

ご購入、おめでとうございます^^

>いろいろアドバイスいただいたのに、結局レンズキットになってしまって申し訳ない

何を仰いますか^^
色々参考にして、実際に触って選んだわけですから、納得できる買い物だと思いますよ^^

キットのレンズで色々撮りながら、試して考えて、次に欲しいレンズやアクセサリーなどがあったら、またご相談下さい^^


ちなみに、SDカードはお持ちですか?

液晶保護フィルム、レンズ保護フィルターなども購入しておき、箱を開けてすぐにフィルムやフィルター類を付けた方が良いと思いますよ^^

書込番号:6238643

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2007/04/16 18:13(1年以上前)

花とオジさん、こんばんは。

そうですよね、動作確認しなくっちゃですね。こんなにワクワクしておいて、初期不良とかだったらガッカリしちゃいますそうでないことを祈って・・・。

ダイバスキ〜さん、こんばんは。

>次は予定通り望遠ズームですね。
>悩みの種の出来始め、おめでとうございます。

望遠ズームを決めるときはまた悩みますね〜。
現時点では55-200VRですが、その前に単焦点や明るい
レンズも気になりそうです。

うれしい悩みが増えました。


いおりんパパさん、こんばんは。

>ちなみに、SDカードはお持ちですか?
>液晶保護フィルム、レンズ保護フィルターなども購入しておき、>箱を開けてすぐにフィルムやフィルター類を付けた方が良いと思>いますよ^^

子供を撮るのが楽しみです。
購入時に、知人がシグマ30oF1.4を購入しに来ていました。
彼も最近D80を購入し、2ヶ月前に生まれた子供を写す為
で、やはりこのレンズはいいんですね〜。

SDカード、液晶保護フィルム、レンズ保護フィルターは同時に
購入しました。これでとりあえずですが、スピードライトが
いるかも・・・と帰路思い出しました。

欲しいアクセサリ類やレンズで散財しそうです。


誕生日はだんだんうれしくなくなってきた歳ですが、
今年は待ち遠しいです。

ありがとうございました。

書込番号:6238743

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4915件Goodアンサー獲得:219件 大判カメラで撮る風景写真の世界 

2007/04/16 20:15(1年以上前)

そうなんです 意外と一眼レフはホディとレンズ以外にもお金が掛かります (^^)

メンテナンス関係だけでも、埃をプシュプシュ吹き飛ばすブロアー、レンズの保護フィルターに付く汚れをとるレンズクリーナーと専用のペーパーなど
スピードライトは有った方が撮影の幅が広がると思います (^^)

とにかくデジタル一眼レフは「購入したその日から陳腐化が始まる.....」とも云われますので、私なら速攻で撮りまくります

ところで、記録用のSDカードは当然買ってますよね? (^^;)

書込番号:6239131

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1306件

2007/04/16 21:41(1年以上前)

箱を開けられたら、早く充電をそれた方が良いですよ。

さあ使おうと思ったら電池切れで待たされるのは嫌ですから。

書込番号:6239517

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:1件

2007/04/16 21:50(1年以上前)

D40xダブルズームキットをお勧めしましたが、
D40レンズキットを買ったのでしたら、
次はVR70−300でしょうか。

キットレンズの18−55は、
かなり使えます。
これの良さは、他のレンズと比較して見て
初めて分かる。
これだけでも十分楽しめるはずです。

シグマ30oは、私の場合は、少し期待はずれでした。
それなりに楽しんでるけど。

SB−400は、いろいろ言われてますが、
軽さが魅力でしょう。優先順位は高いと思います。

書込番号:6239572

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2007/04/17 14:58(1年以上前)

でぢおぢさん、こんにちは。

>メンテナンス関係だけでも、埃をプシュプシュ吹き飛ばすブロアー、>レンズの保護フィルターに付く汚れをとるレンズクリーナーと専用の>ペーパーなど

そうなんですね〜。SDカードは1Gを買いました。買うものリストが増えますね。ブロアーというのは想像してましたが、レンズの保護フィルターにつく汚れを取るレンズクリーナーと専用のペーパーは知りませんでした。メガネふきでふくくらいの軽い気持ちでいましたが、あったほうがいいんですね。うっかりやらかしちゃうとこでした。ありがとうございます。


マットマンさん、こんにちは。

まずは、充電ですね。買ってから一週間以上たって開封するので、興奮して本体を眺めそうです。正気に戻ったときに充電待ちではイライラですよね。


サウイフモノさん、こんにちは。

>次はVR70−300でしょうか。

迷いどころですね〜。展示品を見てきましたが、小柄な私が持つとまさにバズーカ風です。腕が上がってないと持てない感じなので、とりあえずは練習ですね。

>シグマ30oは、私の場合は、少し期待はずれでした。
>それなりに楽しんでるけど。
>SB−400は、いろいろ言われてますが、
>軽さが魅力でしょう。優先順位は高いと思います

レンズは人それぞれなんですね。用途や腕のよさにもよると思うので、SB-400も含め優先順位をつけて徐々にそろえて行きたいと思います。

カメラに興味を持ち始めると、女性雑誌のインテリアや洋服の写真も違った目線で見るようになってきました。
カメラライフ楽しみです〜。

書込番号:6241642

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

私も買いました

2007/04/15 10:47(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ボディ

クチコミ投稿数:11件

4月最初にD40ボディーと純正18−70ズームを買いました。
D40Xと最後の最後まで悩みましたが、2万円の値段差・フラッシュ同調スピード・ダイナミックレンジが広いとの評判で40に決めました。
最近の街角銀塩ラボは100万画素強でフイルムスキャンしプリントするので、それと比べれば画素数のことははあまり気になりません。
安いボディーの割にはカッチリ感があり、シャッターの切れ味も小気味良く、いい買い物をしました。
ただ、うわさ通り平均測光ではオーバー気味の上、フイルムに比べ神経質な露出なので、撮影を重ね工夫して自分のものにしたいと思います。
息子の運動会迄に、55−200のVRをゲットする予定です。

書込番号:6234025

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1306件

2007/04/15 11:02(1年以上前)

デジカメの場合は、店頭プリントやネットプリン、プリンターで自宅印刷と多くの選択肢が有りランニングコストも安いはずです。

実際は、撮影枚数もプリント枚数も増えましたので、トータルコストは多く成ってしまいました。

気楽に撮れるのがメリットですから、息子さんの写真をたくさん撮ってあげて下さい。

書込番号:6234068

ナイスクチコミ!0


yuki tさん
クチコミ投稿数:3265件

2007/04/15 11:05(1年以上前)

>D40ボディーと純正18−70ズーム
良い組み合わせだと思います。

画素数は・・・
私は600万画素から1000万画素のカメラを使いますが、違いがよくわかりません(^^;;その位の違いかと...

>息子の運動会迄に、55−200のVRをゲットする予定
個人的には、望遠は〜300mmで余るくらいの方が良いと思うので
VR70-300はいかがでしょうか?(18-70だし)
大きい重い高いが許せる範囲ならですけど(^^;;

書込番号:6234078

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:560件

2007/04/15 11:33(1年以上前)

こんにちは(^^

D40ご購入おめでとうございます
DX18−70をご購入になられるとは、中々良い選択だと思います。^^
折角標準ズームを18−70にされたのでしたら、ここはVR55−200
ではなくて、VR70−300が宜しいのではないでしょうか。

いずれにせよ、D40での撮影楽しんでください(^^♪

書込番号:6234156

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:598件   

2007/04/15 12:07(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
D40とD40Xはそうゆう違いがあったんですね。
とても軽くていいカメラですね。

>私は600万画素から1000万画素のカメラを使いますが、違いがよくわかりません(^^;

600万画素と1000万画素の違い。僕もぜんぜんわかりません。


書込番号:6234241

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2007/04/15 12:43(1年以上前)

早速のご返信ありがとうございます。
望遠はVR70−300が欲しいのですが、何分安サラリーマンで予算が限られています。(照れ笑い)
D40はもっとおもちゃみたいかなと思ってましたが、案外質感が高いですね。
小型軽量ボディーでデジタルデビューを楽しんでいます。


書込番号:6234332

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2007/04/15 16:05(1年以上前)

私も、運動会ですと望遠は300まであったほうが、よいかと思いますよ。
お子さんの真剣な表情をアップで狙いましょう。
より迫力のある写真が撮れるということで、奥様を説得してみては、如何?

書込番号:6234913

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2007/04/15 17:54(1年以上前)

やっぱりVR70−300がいいですか。
VR55−200との価格差は2万円強ですね。
あと数ヶ月あるので、へそくりを強化します。
嫁には、今回の購入金額も2万円ほど安く申告しており、余裕があるのなら小遣いを減らすと言われる恐れがあるのでどきどきしています。
ありがとうございます。

書込番号:6235237

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2007/04/15 18:34(1年以上前)

やはり多少無理をしても、VR70-300にした方が良いと思います。

書込番号:6235362

ナイスクチコミ!0


Ryokusanさん
クチコミ投稿数:28件

2007/04/15 20:06(1年以上前)

かわいい息子さんのためなら2万円という金額差はかなり安いと思いますが、いかがでしょうか?

書込番号:6235671

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:11件 でたらめブログ 

2007/04/15 23:50(1年以上前)

 こんばんは。 本日、望遠レンズを使って、プロ野球を撮りました。

 70−200mmレンズに、
 テレコン1.7倍を付けたり、はずしたり。
 つまり、テレ端で、200mm、または340mmで使いました。

 当然、違いはあります。  人によっては、気にならない方も
 いらっしゃるようですが...。

 対象の2つのレンズ。 おそらく、55−200を買ったら、
 次に70−300が欲しくなりますよぉ。(小学校運動会なら)

 使ってわかる焦点距離の差。
 2度買いのほうが、もったいない気がします。

 仮に私なら、ローンを工面してでも、イクかな?

 もちろん、無理にとはいえませんが、
 このような輩もおりますので。  ハイ。

書込番号:6236780

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2007/04/17 11:46(1年以上前)

>つまり、テレ端で、200mm、または340mmで使いました。
当然、違いはあります。  人によっては、気にならない方も
いらっしゃるようですが...。


小学校の運動会では、イモ洗いの様な状況下、
親バカ(自分も含め)の隙間を掻い潜り、
寄れない被写体を撮影することになります。

このようなシーンでは、ボギー先輩@ホームさん
ご指摘の通り、差は大きいですよ。

多かれ少なかれ、レンズの購入のため資金を費やした挙句、
中途半端な写真にイライラ、
女房の冷ややかな視線・発言にムカッ、(体験談)

インパクトのある写真(対奥様)を残さないと、
今後の展開が厳しくなりますぞぃ。

書込番号:6241231

ナイスクチコミ!0


50→50さん
クチコミ投稿数:71件

2007/04/17 17:20(1年以上前)

小生もVR70−300を2ヶ月ほど前に買いました。
運動会を視野に入れてです。
寄れない事が多いので、やはり70−300をお勧めします。

店頭でVR55−200を触った感覚では、AFも70−300に
軍配が上がってると感じました(ひいき目かな?)

お小遣いの捻出、大変でしょうが、満足度は高いと思います。
でも、出番がそれだけになっちゃうともったいないかな〜・・・

書込番号:6241969

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2007/04/17 22:41(1年以上前)

多数のご指導ありがとうございます。
いつの間にやらレンズの話になりましたが、がんばってVR70−300を狙うことにします。
今から十分作戦を立てておきます。

書込番号:6243089

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「D40 ダブルズームキットII」のクチコミ掲示板に
D40 ダブルズームキットIIを新規書き込みD40 ダブルズームキットIIをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D40 ダブルズームキットII
ニコン

D40 ダブルズームキットII

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 7月 6日

D40 ダブルズームキットIIをお気に入り製品に追加する <215

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング