D40 ダブルズームキットII のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D40 ダブルズームキットIIの価格比較
  • D40 ダブルズームキットIIの中古価格比較
  • D40 ダブルズームキットIIの買取価格
  • D40 ダブルズームキットIIのスペック・仕様
  • D40 ダブルズームキットIIの純正オプション
  • D40 ダブルズームキットIIのレビュー
  • D40 ダブルズームキットIIのクチコミ
  • D40 ダブルズームキットIIの画像・動画
  • D40 ダブルズームキットIIのピックアップリスト
  • D40 ダブルズームキットIIのオークション

D40 ダブルズームキットIIニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 7月 6日

  • D40 ダブルズームキットIIの価格比較
  • D40 ダブルズームキットIIの中古価格比較
  • D40 ダブルズームキットIIの買取価格
  • D40 ダブルズームキットIIのスペック・仕様
  • D40 ダブルズームキットIIの純正オプション
  • D40 ダブルズームキットIIのレビュー
  • D40 ダブルズームキットIIのクチコミ
  • D40 ダブルズームキットIIの画像・動画
  • D40 ダブルズームキットIIのピックアップリスト
  • D40 ダブルズームキットIIのオークション

D40 ダブルズームキットII のクチコミ掲示板

(58397件)
RSS

このページのスレッド一覧(全476スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D40 ダブルズームキットII」のクチコミ掲示板に
D40 ダブルズームキットIIを新規書き込みD40 ダブルズームキットIIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ105

返信42

お気に入りに追加

標準

冥界入りして益々盛んですね! D40

2009/12/23 18:23(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ボディ

クチコミ投稿数:1995件
当機種
当機種

メリークリスマス

子供たちはメルヘンの世界へ

(2度目の?)冥界入りしても、(不死の生命を得たように)益々盛んですね! D40掲示板。
少し前に2台目のD40を確保したので、1台目を気軽に連れまわしています。
 今年も年末が近づきつつありますが、その前にクリスマスが。やはり良いですね、D40! (流山おおたかの森のメリークリスマス)。各地のクリスマスはいかがですか。

書込番号:10674103

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 ブログ 

2009/12/23 18:36(1年以上前)

将軍と大奥さん、こんばんは。

ほんと、息の長いカメラで、ユーザーとしては嬉しい限りです (^o^

年末ですねぇ〜
あっという間の一年ですねぇ〜

ついこの前、年越しだったような気が・・・

ウチは、毎年クリスマスっぽくないです (^^;
ツリーを出さなくなって、何年も経ちます。

書込番号:10674171

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38386件Goodアンサー獲得:3380件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度4 休止中 

2009/12/23 22:24(1年以上前)

別機種

D70s+75-300mm

本日は古いレンズAF Zoom Nikkor 75-300mm F4.5-5.6(三脚座付き)をD70sに装着で、
休日にも建設中のXmasと違う245mツリーを。このレンズ、開放でも解像感たっぷり。
なお、D3000入居に伴ってD40/D60いずれかを---。両方残すか〜。

書込番号:10675266

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:320件Goodアンサー獲得:1件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 日常から少し離れた風景 

2009/12/24 00:31(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

将軍と大奥さん
みなさん 
メリークリスマス!! ^^
今年もイブがやってきました〜 
関西のクリスマスも盛り上がってますよ〜 (多分 ^^;;)
今年は60%の方が「巣ごもりクリスマス」だと何かの記事で読みましたが、
巣ごもりも それはそれで結構楽しいですが、
どんどん外にも出てクリスマス&撮影も楽しみたいですよね〜 ^^ /
って事で「USJ」からも何枚かクリスマスをお届けしま〜す ^^

書込番号:10676157

ナイスクチコミ!4


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 レースクイーンと合コン 

2009/12/24 03:17(1年以上前)

なんと不吉なスレ立てるんですか?
せめて鬼籍入りくらいにして欲しかった。。。。

手持ちの写真がないから、あさってからの連休に何か仕入れてきます。

イギリスでは8月31日以来なんと4ヶ月ぶりの祝日(25〜27日の3連休)です。
イギリスの祝日は、年間でたった8日だけ。
正月も28日の後は1月1日だけ祝日で、あとはカレンダー通りです。
3賀日なんて関係ありませんが、今年は週末がらみなので休みが例年より長い。

意外に思われるかもしれませんが、日本ほど休みの多い国はないと思います。

書込番号:10676710

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2534件Goodアンサー獲得:25件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/12/24 09:27(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

小さ〜い!(笑)

一応飛び物!(笑)

ISO 1600でもいける!

二台体制は便利!

将軍と大奥さん 
過激なスレタイに釣られてやってきました!(笑)
D40の板の皆さんは本当にD40を愛されていますよね。

私にとってはコンデジ並みに普段から持ち歩けるカメラとしてD40は非常に
重宝しています。D40のおかげでコンデジの稼働が無くなってしまったほどです。
仕事で出かける時もバッグに入れて歩いてます。

先日、知人が入院している病院に見舞いに行く途中、公園の池でカワセミを発見。
D40にタムロンの28-75mmF2.8をつけていたので大きくは撮れませんでしたが、
「カワセミが居たよ!」と写真仲間に知らせるには、話しだけよりは現場の写真が
あった方が情報が伝わりやすくて良かったです。(笑)

それと他の2枚はD40で機材を撮影したものですが、室内の蛍光灯下での撮影でISO 1600で
撮影したものですが、さすがD40は高感度撮影にも強くて頼りになります。
小さくて扱いやすく頑張り屋のD40にいつも助けられています。

書込番号:10677211

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1995件

2009/12/24 22:43(1年以上前)

 じょばんにさん こんばんは。

 ほんとにスーパー長寿ですね。人間でいえば愛される白寿!? あやかりたいです。
それも、NIKONの技術者諸氏の情熱の賜物でしょうか。
 うちは、今年は、生の立ち木に飾りをつけたクリスマスツリーですが、
「なんで、今まで思いつかなかったのかな」(なんていっています)。

書込番号:10680094

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1995件

2009/12/24 23:12(1年以上前)

 うさらネットさん こんばんは。

 超大ツリーですね。クレーンの操作はびびるでしょう〜。「生きて生還できて良かった。今日もビールが美味い」と毎日、感激できる・・・
 450mから見る「隅田川の花火」も、ぜひ見てみたい!  上から見た花火、どんな写真が撮れるか? 面白そうです。
 AF Zoom Nikkor 75-300mm!  充実感も運動量もたっぷりですね。
 もちろん、D40は残しです! 「糟糠の妻は堂より下さず」といいますから。

書込番号:10680275

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1995件

2009/12/25 00:14(1年以上前)

NEWYORK MANさん こんばんは。

 メリークリスマス! ユニバーサルスタジオのクリスマスシーズンの雰囲気が伝わります。
景気が今ひとつで、ほんわかと炬燵で「巣籠もりクリスマス」も良いのですが、少し外でも元気発散といきたいです。元気互助会ですね。

書込番号:10680708

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1995件

2009/12/25 00:26(1年以上前)

 kawase302さん こんばんは。

 冥界というのは「2001年宇宙の旅の光の門のような」良いイメージだったのですが、学識経験者(経験してるかな?)によれば、深い意味があるそうです。

>正月も28日の後は1月1日だけ祝日で、あとはカレンダー通りです。
 → 仰天! 英国では、年末年始はゆったりと庭のバラの手入れして、スコッチウイスキーをちびちびと思っていたのですが。なんと、日本人はネジがゆゆみっぱなしですか。

>手持ちの写真がないから、あさってからの連休に何か仕入れてきます。
 → 恐れ入りますです。でも期待しています。

書込番号:10680787

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1995件

2009/12/25 00:46(1年以上前)

 フッサール・ヒロさん こんばんは。

 過激でしたか、すみません。「冥界入りしたD40=不死鳥になった」は格好良いイメージなのですが。
 フッサール・ヒロさんがおっしゃられるように、愛される携帯デジイチで、「デカケルトキハ ワスレズニ」バッグに入れるようにしています。
 カワセミの1枚目と2枚目をみて、飛び立った直後に、近くの枝に2羽の鳥(?百舌?)で(早業に)驚きました。時間差の驚きです。連作は想像をかきたてますね!
 ISO800は時々撮りますが、ISO1600も使えますね。挑戦してみます。
 写真は、疲れたときにも癒してくれます。

書込番号:10680880

ナイスクチコミ!2


Ash@D40さん
クチコミ投稿数:1629件Goodアンサー獲得:65件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/12/25 02:12(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

東海の季節はずれの海岸で

D40おともに

トビと戯る

By VR70-300mm

将軍と大奥さん、こんばんは。

わが家のクリスマスイブは、初めて子どもと過ごすイブでした。
といっても首が座りかけたくらいの赤子ですので、彼女はわけもわかってませんが(苦笑)
とりあえず、娘のまわりにプレゼントを並べて写真を撮ってすごしました。

といいながら、写真はクリスマスとまったく関係がなくてすみません (;^_^A
挫けぬ翼翔け昇る、灰になっても飛ぶ火の鳥さ、なD40のイメージから
派生あるいは脱線して、トビの写真をと・・・・く、苦しい言い訳ですみません・・・

D40持ってる時って、不思議といい被写体やシャッターチャンスに恵まれる気がします。
というか、D40持ってると、自然とそんな眼で世界を眺めちゃうからなのかもしれませんね。

軽いD40にもVR70-300mmつけると、結構な重さになるはずなのに、なぜか苦になりません。
鉄の左腕の折れるまで、D40愛の燃え尽きるまで、楽しみたいと思います。

書込番号:10681167

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1995件

2009/12/25 20:19(1年以上前)

当機種

恋人たちの記憶

 Ash@D40さん こんばんは。

 詩情あふれる画像ですね。海の風景は心安らぎます。VR70-300mmが活躍ですね。トビにも恋物語があったりして。空想が広がります。
 お子さんとのクリスマスイブは最高ですね。記憶が海のように深く広がっているので、小さいときに何を見せ、何を聴かせるかは影響するみたいです。娘が幼児の頃に、メンデルスゾーン「イタリア」を聴かせていたら、大きくなって、目覚ましの曲に「イタリア」を使っています。面白いと思いました。

 グアムの恋物語の海を添付します。

書込番号:10683841

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1216件Goodアンサー獲得:46件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/12/26 17:52(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

雪に負けるな!

ゆき、雪、snow

白い世界

3日もいたらもう帰れない!


将軍と大奥さん、こんにちは。遅レスですみません。
怒涛の忘年会に切羽詰りの出張も終わり、ようやく一息入れることができました。

いつも冬になると太平洋側と日本海側の天気の違いに唖然とさせられます。
うさら親方やAsh@D40さんのどこか のどかで穏やかなお写真良いですね。
グアムの恋物語の海は、もう夢か幻か、もう冥界のごとく別世界。 ToT
これとは正反対の厳しい冬の写真を行かせていただきます。
出張の折り、電車の中からと展望階からコーミンズフードで撮りました。 

1枚目 子供は風の子。どこにあるのか見えない学校に向かって元気良く雪道を歩いていました。
前後を大きい学年の子が小さな学年の子を挟んで、なんとなくほっとさせられる情景です。
2、3枚目 越後湯沢に近づくにつれてどんどん深くなる雪、ガラスの外は白い世界でした。
4枚目 太平洋側の晴天。なんか不公平過ぎない?

冥界入りして益々盛ん・・・、ここしばらくは続くでしょう。いや、続いて欲しいです。

書込番号:10688567

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1995件

2009/12/26 19:26(1年以上前)

当機種

冥界です

 おもさげねがんすさん こんばんは。

 年末の超ご多忙ですね。
 雪国の風景を拝見しますと、画像の魅力とともに冬の厳しさも伝わってきます。冬の夕暮れに蔵王で道に迷ったとき、森閑とした雪景色が冥界にも思えました。
 子供たちエライ!!! 強い大人になりますね。「トンネルを抜けると雪国であった」の世界ですね。冬の関東は晴れるのが取り柄です(ただ、唇が割れます)。春から秋までは、日本海側がうらやましいです。

 冥界の写真!? を添付します。
 この写真はなかなか撮れません。まず、北進コースであること、早朝暗いうちに飛行機に乗り、東側の窓側に陣取ること、皆さんが寝ているとき、迷惑も顧みず窓のブラインドを開けて撮り続けること、航空会社が窓拭きをちゃんとやってくれていること(外へ出て窓拭きできませんから)。そのような訳で、冥界の写真は少ないのです! 

書込番号:10689031

ナイスクチコミ!6


shankaさん
クチコミ投稿数:6件 画漁庵 

2009/12/27 11:07(1年以上前)

>フッサール・ヒロさん おひさ 別所taikaです^^;
D40は発売当初から気になっていたんですがスルー・・・・
最近になってまた気になりだしました。過日、旅行でコンデジしか携行せずに素晴らしい紅葉を眼に前にして悔しい思いをしたので(まあ、自分の腕前も悪いんでしょうが・・・^^;)小さく軽く画質も良いD40の出物を探してみようかと思ってます。

書込番号:10692275

ナイスクチコミ!0


shankaさん
クチコミ投稿数:6件 画漁庵 

2009/12/27 11:20(1年以上前)

>将軍と大奥さん はじめまして
冥界 素晴らしい写真ですね〜♪
こんなの拝見するとますますD40欲しくなりましたね^^(自分の腕を棚に上げてね^^;)

書込番号:10692333

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2534件Goodアンサー獲得:25件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/12/27 22:27(1年以上前)

将軍と大奥さん
横から失礼します。知り合いが書き込みをされているもので・・・

taikaさん、お久しぶりです。
ここでお会いできるとは思いもしませんでした。
今後ともよろしくお願い致します。

D40ですが、本当に素晴らしいカメラです。
やはりコンデジとは別次元ですので一台如何でしょうか?
私はシグマの18-200mmDCを付けっ放しで使用していますが重宝しています。
撮影内容によってはF2.8のレンズを付けたりもします。
高感度耐性はD300とほぼ同等ですし、D300とD40の二台体制も使い心地が良いです。
もちろんコンデジ並みに鞄に入れて持ち歩き、シャッターチャンスを逃さない使い方にも
有効ですし・・・ 
私はD100を処分してまでD40を買いました。
色合いはD100の方が好きなんですけどね。(笑)

書込番号:10695184

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:320件Goodアンサー獲得:1件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 日常から少し離れた風景 

2009/12/28 00:23(1年以上前)

別機種

冥界? 2

将軍と大奥さん
皆さん
こんばんは〜

私も将軍と大奥さんに触発されて「冥界? 2」です ^^
すみません、私の蔵出しなのでD70の古い画像ですがお許しを〜 ^^;;

書込番号:10695882

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2534件Goodアンサー獲得:25件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/12/28 11:22(1年以上前)

当機種

冥界

将軍と大奥さん

私も冥界の画像、参加させて下さい。(笑)
今年の正月に関西国際空港で撮影した空です。
雲が被って太陽が神秘的な色に輝いていました。

書込番号:10697180

ナイスクチコミ!3


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 レースクイーンと合コン 

2009/12/28 18:58(1年以上前)

当機種

『ピカデリーサーカス』

最近でいちばんオザナリに撮った1枚です。
題して「ピカデリーサーカス」。

そのまんまやんけ。。。

書込番号:10698719

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1995件

2009/12/28 21:11(1年以上前)

 shankaさん こんばんは。

>冥界 素晴らしい写真ですね〜♪ こんなの拝見するとますますD40欲しくなりましたね^^(自分の腕を棚に上げてね^^;)
 
 Ash@D40さんが言われたように、
 「D40持ってる時って、不思議といい被写体やシャッターチャンスに恵まれる気がします。
というか、D40持ってると、自然とそんな眼で世界を眺めちゃうからなのかもしれませんね」
 「人馬一体」という言葉がありますが、カメラを一体化できることが良いと思います。もっと大きな高級カメラですと、取り出すと「まわりの緊張を引き出す」のが心理的な抵抗になってチャンスを逸し安いですし、コンデジだと画質が届かないので撮っても「惜しかったな」という気分が残ります。
 D40は、NIKONの技術者による傑作機だと思います。なので、冥界でもますます輝いています。

書込番号:10699286

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1995件

2009/12/28 21:41(1年以上前)

 NEWYORK MANさん こんばんは。

>私も将軍と大奥さんに触発されて「冥界? 2」です ^^

 やわらかい、幽玄な冥界ですね。東山魁夷画伯の世界を連想しました。何気なく見ていて心に焼きつく風景がありますね。
 画伯の回想を書き留めた記録がありましたが、「爆弾を抱えて敵陣へ飛び込む惨めな特訓の合間に、彼は熊本城へと走らされる。自らの死を目の前にして眺めたその時の風景に、魁夷の心には今までになかった感動が湧きあがる。「・・・どうしてこれを描かなかったのだろうか。今はもう絵を描くという望みはおろか、生きる希望も無くなったというのに・・・」汗と埃にまみれて、彼は泣きながら走り続けた。」
 人は何かに感動し、そこから勇気をもらえますが、そういう一写一写がとても貴重だと思います。カメラは人類の最高の発明品のひとつですね。

書込番号:10699456

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1995件

2009/12/28 22:31(1年以上前)

当機種

闇と光の冥界

 フッサール・ヒロさん こんばんは。

>私も冥界の画像、参加させて下さい。(笑)今年の正月に関西国際空港で撮影した空です。
雲が被って太陽が神秘的な色に輝いていました。

 ゴージャスで神秘的な冥界ですね! 天地創造のような荘厳さを感じます。一筋の暗雲は、構図としても完璧です。現世としては、2010年は暗雲が少し晴れますように(南無)

 私も、闇と光の冥界をエントリさせていただきます。
 (目がくらむような光が闇を切り裂きました。冥界は凄くて、これが撮影限界です。お許しを)

書込番号:10699785

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2534件Goodアンサー獲得:25件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/12/29 00:20(1年以上前)

将軍と大奥さん

またまた素晴らしい冥界のお写真を!
見事な色合いですね〜
深い青のグラデーションが素敵です。

実は私は自分の作品には青の油絵具1色しか使いません。
一色だけで仕上げてしまいます。(笑)
青って、どんどん塗り重ねていくと限りなく黒に近づいていくんですよ。
1年よりも2年、2年よりも3年と塗り重ねると青はどんどん深い色調になっていきます。
(コンテンポラリーアートというジャンルの仕事をしております。)

そういう作品を制作しているものですから、青には敏感に反応してしまいます。
将軍と大奥さんのお写真の明るい青から深い青へのグラデーション、たまりません!(笑)

書込番号:10700505

ナイスクチコミ!2


電弱者さん
クチコミ投稿数:2033件Goodアンサー獲得:24件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/12/29 20:36(1年以上前)

当機種

ビッグバン!

将軍と大奥さん

今晩は〜!いや〜、皆さん浮世離れした(そう言った意味では確かに冥界)イイ色出してますね〜♪それに比べ、ハナクソみたいなモンですが私もアップさせて下さい(汗)。

冥界=光の門=ビッグバン(かなりこじ付け)と言うことで・・・太陽が輝くと言うより、青空が裂け、そこから光が溢れてるように自分では感じましたので(汗)。

書込番号:10703937

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2534件Goodアンサー獲得:25件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/12/29 21:16(1年以上前)

電弱者さん

確かに空が裂けて光が溢れているように見えますね!
ところでどこかで見たような風景ですが
もしや新和歌浦か雑賀あたりから海南方面を望んだ眺めでは?

書込番号:10704183

ナイスクチコミ!1


電弱者さん
クチコミ投稿数:2033件Goodアンサー獲得:24件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/12/29 21:25(1年以上前)

フッサール・ヒロさん

ひいぃ〜〜、バレてるぅ〜〜!ビンゴッ!!です!

はい、新和歌浦から海南・冷水浦を望みました♪

書込番号:10704231

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2534件Goodアンサー獲得:25件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/12/29 21:37(1年以上前)

当機種

電弱者さん

やはりそうですか・・・
1枚画像を貼らせていただきます。
この方向ですよね。(笑)

私は家族旅行で新和歌浦に行った時に撮りました。
こういう旅行でもD40は大活躍しますよね。

書込番号:10704318

ナイスクチコミ!2


電弱者さん
クチコミ投稿数:2033件Goodアンサー獲得:24件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/12/29 21:59(1年以上前)

フッサール・ヒロさん

正しくその方向です♪

D40は軽く、嵩張らず、気負いなく携帯・撮影出来るのでイイです♪


将軍と大奥さん

スレ拝借、失礼致しました。

書込番号:10704457

ナイスクチコミ!1


両肩痛さん
クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:2件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 フォト蔵(両肩痛) 

2009/12/29 22:31(1年以上前)

当機種

冥界の下

冥界写真ではありませんが、今朝、冥界から何者かが降臨してきそうだったので思わず撮影。
(昨晩何かを撮った際の設定を解除し忘れ、ISO800。残念。)

書込番号:10704656

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1995件

2009/12/30 20:51(1年以上前)

 kawase302さん こんばんは。

 「ピカデリーサーカス」? 韓国と日本の派手な広告が、町の雰囲気を損ねているので、そのように呼ばれているのかなと…

書込番号:10709300

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1995件

2009/12/30 21:01(1年以上前)

 フッサール・ヒロさん こんばんは。

>実は私は自分の作品には青の油絵具1色しか使いません。一色だけで仕上げてしまいます。(笑)
青って、どんどん塗り重ねていくと限りなく黒に近づいていくんですよ。1年よりも2年、2年よりも3年と塗り重ねると青はどんどん深い色調になっていきます。(コンテンポラリーアートというジャンルの仕事をしております。)

 色も熟成するのですね。どんな青になっていくのか興味深いです。コンテンポラリーアートは、レスポンスが比較的速く、反応を取り込んで反映させていけそうで、主客の共鳴が起きそうですね。

書込番号:10709349

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1995件

2009/12/30 21:11(1年以上前)

 電弱者さん こんばんは。

>冥界=光の門=ビッグバン(かなりこじ付け)と言うことで・・・太陽が輝くと言うより、青空が裂け、そこから光が溢れてるように自分では感じましたので(汗)。

 太陽の描写も気に入りました。こころ穏やかになる日本の風景ですね。

書込番号:10709410

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1995件

2009/12/30 21:36(1年以上前)

当機種
当機種
機種不明

ポーチュラカ(接写)

付加レンズで拡大

ウルトラマクロ撮影

 両肩痛さん こんばんは。

>今朝、冥界から何者かが降臨してきそうだったので思わず撮影。

 天使たちが降りてきているようです。冥界は至る所に姿を見せますね。

 小さな命の世界にも、冥界のような神秘があります。3枚目は意外にも、コンデジ(NIKON S50)+EL50mmです。
 ウルトラマクロが撮れると、不思議な別世界へ入ったような凄い感動があります。そのような専用カメラには大きな潜在ニーズがあるはずです。

書込番号:10709546

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2534件Goodアンサー獲得:25件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2010/01/01 14:38(1年以上前)

将軍と大奥さん

ウルトラマクロすごいですね。
ここまで迫ると宇宙観が現れてきますね。

ところで、これまでの将軍と大奥さんのコメントを拝見していて
芸術に精通されている印象を持ちましたので、少し自作のことを書かせていただきました。

>コンテンポラリーアートは、レスポンスが比較的速く、反応を取り込んで反映させていけそうで、主客の共鳴が起きそうですね。

というコメントは現代の美術シーンに目を向けていないと出てこない表現ですね。
現代の美術は混沌とした状況ですので、アカデミックから先鋭的な表現まで混在しております。
私の場合はひとつの作品を40〜50年かけて制作しますので、レスポンスといっても私が生きている間には難しそうです。(笑)

書込番号:10717464

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1995件

2010/01/01 20:05(1年以上前)

当機種

謹賀新年 日本の夜明けだワン

 フッサール・ヒロさん、皆さん、
明けましておめでとうございます。
 本年もよろしくお願いします。

 ひとつの作品を40〜50年かけて制作されるのは本当に凄いですね。自分の場合は、割り引いても、大切な何かに10年を賭ける気持ちがあればと思いました。元気をもらいました。有難うございます。
 私は絵画的な自然環境の中で育ったので、芸術家にならなかったけれど、心の一部分にはその感覚が生き続けています。でも、どんな仕事でも、打ち込むとArtに近づきますね。

書込番号:10718477

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1995件

2010/01/02 11:25(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

正月の祝い酒です

「あっ、ビール、みっけ!」

ママに撫で撫でしてもらって、ぷふぁいい気分

視線を感じて、「何か?」 

 正月の、お酒好きインコです(飼い主に似た。あるいは前世の…)。

1.正月の祝い酒、「さぁ、何にしますか?」
  アルコールの香りがすると、「出して出して」と大騒ぎ。
2.グラスに残ったビールを見つけ、「あっ、ビール、みっけ!」
3.ママに撫で撫でしてもらって、ほろ酔いの良い気分。
4.視線を感じて、「何か?」 (目が据わっている)

書込番号:10720856

ナイスクチコミ!4


電弱者さん
クチコミ投稿数:2033件Goodアンサー獲得:24件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2010/01/02 15:37(1年以上前)

将軍と大奥さん

アハッ、ホントだ♪目、据わっちゃってますね(*^_^*)

インコも酔うと挙動不審になりますか?

かれこれ二十年以上前の話ですが・・・実家で犬(雑種)を飼ってまして・・・こいつに、

「正月だし一杯どうぞ♪」
「はい、突き出し♪」

とか言って、ビールとおせちを振る舞うと・・・結構呑んで・・・目は充血&据わって、態度は横柄になって家に上がり込み(外飼い)・・・ひっくり返って爆睡してたのを思い出しました(*^_^*)

書込番号:10721574

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1995件

2010/01/03 20:16(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

たんぽぽ 接写

マクロ撮影

ウルトラマクロ 心かろやかに

 電弱者さん

 犬も酔っ払いますか、動物共通ですね。うちのQちゃんは、自分から「ちょーだい!」と強く要求します。TVを見て次に何が起こるか連想できるようです(再生を何回かやってみてわかったこと)。
 さて、年末年始が明日から明けて、それぞれの仕事で忙しくなりますね。今年のカメラの動向はいかがでしょうか? 皆さんが素晴らしいシャッターチャンスに恵まれますように祈念します(私にも)!!
 個人的には、ウルトラマクロ専用機(に近いもの)が出ると面白いなと思っています。

 新年2010年が、飛躍の年でありますように!!!

書込番号:10727613

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1995件

2010/01/06 20:33(1年以上前)

当機種

愛すべきものたち

 新春の夢

 ちいさな世界に、愛すべき神秘がある。
数十億年の悠久の時が築き上げたものたち。

 夢を新製品へ
1)ウルトラマクロに魅せられた技術者たちによる、
2)常識を破るカメラで、
3)みんなに、ウルトラマクロの感動的な新世界を!

書込番号:10743053

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:1件

2010/01/07 19:01(1年以上前)

将軍と大奥さん、こんばんは。
「愛すべきものたち」きれいですねえ。
これがマクロの世界ですか、思わず吸い込まれるような感じです。
とってもいい目の保養をさせていただきました、ありがとうございます。

書込番号:10747688

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1995件

2010/01/08 21:11(1年以上前)

当機種
当機種

トンボさんをマクロ撮影

トンボさんをウルトラマクロ撮影

 花の五十代Uさん こんばんは。

 私も自然界は素晴らしいと思います。本当に、草花の美しさは奥が深いですね。

 小さな昆虫たちも魅力いっぱいです。新発想のウルトラマクロカメラの製品化を期待します。
1)望遠で撮った普通の、マクロ的な写真です。
2)トンボの習性を観察して、ウルトラマクロに挑戦(ちょっと動くと、すぐ逃げます。困った!?)
  さすがに、ウルトラマクロは非常に面白いです!! トンボさんのご協力に感謝!!!

 シャッター音はない方が良い。被写界深度がもう少し欲しい。バリアブル液晶モニタで撮る方が便利。などなど… 開発する方々は、実践しながら熱くコンセプトを練り上げれば、必ず凄いカメラができると思います。

書込番号:10752991

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ979

返信228

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ボディ

「負けないで〜D40!」の板が閉まってしまい、
帰宅後のささやかな楽しみがなくなってしまったので、
まことに僭越ではありますが、
「おらがD40さ、見てくんろ」の板を立ち上げさせ出いただきました。
今月のお題はX'mas月間にちなみまして
「イケテるイルミ」

12月になって夜の冷気が増してくると、
イルミネーションがあちらこちらで灯されて、
寒い冬の黒い夜に、
明るいファンタジードリームを運んできてくれますよね。
そんな各地のイルミを居間にいながらにして見てみたいなあ、
というまことに好き勝手な気持ちから
最初のお題にしてしまいました。
(ほんと勝手でごめんなさい)

バルブでキラキラもよし、手持ちでブレブもよし。
ラブリーな名所旧跡もよし、バブリーな個人住宅もよし。

名所旧跡ならその場所も教えてもらえると嬉しいです。
でも、個人住宅の場所は伏せてね。
見学者が殺到すると住人が卒倒しちゃうから。

では、みなさんの力作をお待ちしてまーす。
全国(全世界?)の名物イルミ、見てみたいなあ。



書込番号:10573380

ナイスクチコミ!6


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 レースクイーンと合コン 

2009/12/03 21:22(1年以上前)

Ash>>>>虫禁止。

書込番号:10573482

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38386件Goodアンサー獲得:3380件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度4 休止中 

2009/12/03 22:40(1年以上前)

> Ash>>>>虫禁止

むむ---。寒いからイモムシ冬眠。

書込番号:10574027

ナイスクチコミ!3


kyo-ta041さん
クチコミ投稿数:1398件Goodアンサー獲得:83件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/12/03 22:48(1年以上前)

機種不明
機種不明
当機種

正面より

背面より

内部よりメリークリスマス

メタぼリックライダーさん、こんばんは。

早速のスレッド立ち上げありがとうございます(^^)
私のD40Twinsも大変喜んでいます。

イルミネーション撮りって上手く撮れないのですが先日撮ったものをアップさせて下さい。
場所は東京タワーです。
雰囲気が上手く伝われば嬉しいのですが(^^;)


書込番号:10574080

ナイスクチコミ!6


電弱者さん
クチコミ投稿数:2033件Goodアンサー獲得:24件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/12/03 23:03(1年以上前)

メタぼリックライダーさん

これからの時期、ナイスなスレ立ちですね♪バンバン盛り上げちゃって下さい(*^_^*)

イルミ・・・貼るべき写真がありませんので、撮れましたらアップ参戦させてもらいますね♪

書込番号:10574193

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1477件Goodアンサー獲得:30件

2009/12/03 23:12(1年以上前)

当機種

後ろにイルミが。。。

メタぼリックライダーさんの偉大な行動力にナイス100票です。

イルミ限定?ちょっと無理あるかもだけど参加(^^; 

あ、「負けないで〜D40!」スレはこちら。↓ねんのため(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/00490711068/SortID=10438198/

書込番号:10574279

ナイスクチコミ!6


両肩痛さん
クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:2件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 フォト蔵(両肩痛) 

2009/12/04 00:03(1年以上前)

当機種

近所の商店街のツリーです

 メタボリックライダーさん

 実は私も「負けないで〜」のcloseで帰宅後の最大の楽しみが無くなってしまい、こころに大きな穴が開いたような気持ちでした。
 そこへもってきてこのスレの立ち上げですから、再び朝日が昇ってきたかのような喜びを感じずに入られません。ナイスですっ。

 D40で写真を始めて最初の冬ですのでクリスマス系のストックがほとんどありません。
 近所の商店街のツリーです。よろしくお願いします。
 (地面の高さからの撮影のためファインダーを除くことができず、水平が少しズレました)

書込番号:10574707

ナイスクチコミ!6


Ash@D40さん
クチコミ投稿数:1629件Goodアンサー獲得:65件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/12/04 00:21(1年以上前)

皆さん、こんばんは♪

■メタぼリックライダーさん、新スレ立てありがとうございます♪
 しかし田舎暮らしにイルミテーマでは写真での参加はキツイかもです (;^_^A
 何か見つけるかネタを思いつくまで、見るかレスのみかでご容赦くださいませ <(_ _)>

■電弱者さん、ありがとうございました。
 あちらは締められてから見たので、ナイスポチだけさせていただきました。
 D40とD90との八面六臂のご活躍、本当にお疲れさまでした。

■kawase302さん、お久です。
 ムぐぐ、そこ禁止ですか(笑)
 ってか、イルミ縛りで虫参加はもともと厳しいなぁ。
 光ってる虫だと、今ならまだ山ン中で時々出会うルリセンチコガネかなぁ(爆)

■うさらネットさん
 私はコタツムリかも............ort

■kyo-ta041さん
 ナイスなイルミお写真サンクスです!!
 クリスマスな雰囲気が片田舎の畳の和室まで伝わってきました〜〜〜

■ざんこくな天使のてーぜさん
 なるほど。こういう手がありますね。
 私もがんばれば何とかなるかも????

■両肩痛さん
 緑メインなところが、私、好きです♪
 意外と目にも優しそうな感じがします。

書込番号:10574843

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2009/12/04 05:37(1年以上前)

当機種

駅前百貨店のイルミ。

メタぼリックライダーさん、みなさん
負けないで〜D40♪からとんできました(笑)。あの板はほんとに楽しませていただきましたね。

先日偶然撮影したイルミの写真がありましたので、超駄作で恐縮(汗)ですが貼っちゃいます。
背景に生活感がにじみでちゃった(^^;。お目汚しすいません。
仕上がり設定は、モードIIIa。彩度+1です〜♪

書込番号:10575520

ナイスクチコミ!6


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 レースクイーンと合コン 

2009/12/04 07:42(1年以上前)

今週末は鍋パーティーやろうと思ったけど、これじゃ中止してイルミだよ。
ったく。。。。。。

書込番号:10575679

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:3件

2009/12/04 08:27(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

メタぼリックライダー さん

皆さんこんにちは、新参者です。

先日、3518の試し撮りを兼ねて札幌の大通り公園で2・3枚・・

下手くそですが初UPです。

この時はまだ雪は無かったのですが、今は真っ白・・おぉ〜寒っ〜。

書込番号:10575783

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:308件

2009/12/04 09:24(1年以上前)

当機種

ヘッドライトイルミネーター

みなさん、おはようございます。
メタぼリックです(メタボライダーではありません)。

朝になったらたくさんのイルミネーション。
ありがとうございます。
ただいま勤務中でして、
課長に見つからないようにして打っていますので、
電弱者さんのようにリアルタイムスレできなくてすみません。
夜にでもまたスレさせていただきます。

イルミというのは広く「夜景」ととってもらってもよくて、
私なんかだと露出がうまくコントロールできないので、
一か八かでシャッター切ることが多いんですわ。
出たとこ勝負って感じですかね。
夜景だと真っ暗だったりブレブレだったり。
なので、みなさんの撮影情報を参考にしながら
ここは一発決めたいかなと思うわけでして。



書込番号:10575938

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3873件Goodアンサー獲得:3件

2009/12/04 11:04(1年以上前)

メタぼリックライダーさん、皆さん、おはようございます。メタぼリックライダーさん、ありがとうございます。

時は師走、何かと多忙な時季がやってきましたね。

この1日から10日間ほどの予定で孫と娘が来ていますので、なかなか自由がききませんが、近場にきれいなイルミネーションを見つけていますので、そのうちに参加させていただきます。

その節は、よろしくお願いします。

書込番号:10576244

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 D40 ボディの満足度5 愛で育む写真アルバム 

2009/12/04 12:56(1年以上前)

当機種

思いっきり上体を反らして撮りました。ポキッ

こんにちは。

悩みぬいて、思い切って聞いてみょう。と スレ建てる人・・・
思いつきでスレ建てる人・・・
命がけでスレ建てる人・・・    色々あるみたいですね^^

頑張って〜ちょんまげ。メタぼリックライダーさん!

http://www.youtube.com/watch?v=Rkkw8RhH9ck

書込番号:10576637

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:1件

2009/12/04 19:04(1年以上前)

当機種

一二三太

一太「お〜い二太、何やってんだあ早く来いよう」

二太「お〜い三太、早く来ないと置いてかれるぞお」

三太「お兄ちゃんたち待ってよう、だって今月は荷物が多いんだもん」

メタぼリックライダーさん、すみませんお邪魔しました。

書込番号:10577809

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:308件

2009/12/04 23:17(1年以上前)

こんばんは、メタぼリックです。
残業でこんな時間になってしもた。

○kyo-ta041さん
トウキョウタワーイルミネーション綺麗ですねえ。
「内部より」はツリーの中ですか?
目のつけどころが新鮮ですね。

○ざんこくな天使のテーゼさん
こんな自転車おじさんを狙って撮ってみたいもんです。
流し撮り+スローシャッターで
おじさん浮いてるやおまへんか。

○両肩痛さん
この時期の商店街は光のページェントでなんか浮き浮きさせてくれますよね。
ローアングル+ノールックファインダーでこの構図は脱帽です。

○ジェダイドさん
ブルーで渋めのしだれ柳イルミネーションを
iso800の手持ちでモノにできるところが素敵。

○さんきえもんさん
札幌大通り公園も気合はいってますねえ。
大通りイルミコンテストで上位は間違いない?
広島のもどなたか見せてえな。

○群青teruさん
ご近所さんのイルミネーション、期待してまっせ。

○童 友紀さん
♪落ち込んでたとき、きみがいたからまた立ち上がれたよ♪
で訳詩合ってますか?

○花の五十代Uさん
一二三太のイルミはほんとにそうしゃべっているようで
ビックリー!

○Ash@D40さん
虫さんのイルミネーションおもちなんですか?
見てみたいなあ。うさらネットさんはご存知で?

○kawase302さん
ロンドンでも12月はイルミネーションするんですか?
B級テーマパークのロンドンダンジョン、まだやってますかね?

○電弱者さん
D40板ってほんと元気ですね。
「負けないで〜D40」の視聴率がいかに高かったかが
いまさらながらに思い知らせれてます。

ところで、私のD40はただいま調整中でして、
戻ってきたらインフルエンザにかからないよう注意しながら
近場の名物イルミを撮ってきたいと思っています。
たくさんの撮影情報ありがとうございまーす。

書込番号:10579137

ナイスクチコミ!3


電弱者さん
クチコミ投稿数:2033件Goodアンサー獲得:24件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/12/04 23:17(1年以上前)

メタぼリックライダーさん  皆さん

今晩は〜♪ナイスなお写真で盛り上がってますね〜♪私も「早く撮んなきゃ・・・」と焦ってしまいます。

>広く「夜景」ととってもらってもよく・・・

てへへぇ〜〜、拡大解釈してよかですか〜♪ゴタク、並べてみますね・・・

輝く星達って・・・宇宙のイルミ♪天体写真、OKですよね♪

ライトアップされたお城やオブジェ、果ては提灯・灯ろうもOKですよね♪


個人的に見てみたい、やってみたいものとして・・・

イルミそのものに肉迫・・・イルミ球のマクロ・・・おぉ、フィラメントが!ってなの、見てみたいですね〜♪

光を流す・・・既にざんこくな天使のてーぜさんがヒントを提供してくれてますね♪スローシャッター時、動く光源は流れますよね。では、固定された光源を流すには・・・そう、カメラを振るのです。カメラ振って「光の絵」を描く・・・コレ、やってみよ(*^_^*)

書込番号:10579138

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:308件

2009/12/04 23:38(1年以上前)

電弱者さん、流れる光源、期待してまっせ。
どんなアートになるか楽しみですねえ。
あー!と驚いちゃったりして。

童 友紀さん、観覧車は横浜ですか?
ハーバーライトでなく遊園地なところがいいですね。

書込番号:10579277

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 D40 ボディの満足度5 愛で育む写真アルバム 

2009/12/05 00:06(1年以上前)

メタぼリックライダーさん

>♪落ち込んでたとき、きみがいたからまた立ち上がれたよ♪
>で訳詩合ってますか?

 写真意外の突っ込み、焦るじゃないですか〜(爆

イナバウワーの歌詞ですけど、グッド当ってます!!

心がしずんで 魂が疲れたとき
悩みがあって 心に重荷を背負ったとき
僕はここで静かに待っていよう
あなたが来て そばに座ってくれるまで

あなたがいれば立ち上がれる 高い山にも登っていける
あなたがいれば立ち上がれる 荒れ狂う海にも歩いていける
僕は強くなれる あなたを信じ 頼っていれば
あなたがいれば立ち上がれる・・・本当の僕より強く

今、英和辞典を使って全力で訳しました(滝汗   kawaseさん、笑うと思うけど・・・

>観覧車は横浜ですか?

 説明不足でスミマセン。横浜のMM21にありますコスモワールドと言う遊園地です。
 お近くにお越しの節は、どうぞお立ち寄り下さい^^

書込番号:10579488

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:308件

2009/12/05 00:23(1年以上前)

童 友紀さん、
早速の全訳ありがとうございます。

哀愁を漂わせながら、なんか力の湧いてくる歌詞ですね。
不思議だ。
一枚の写真にもそんな感じがするときがあって。
最近、そんなの撮れてないなあ。
ガンバロっと。

書込番号:10579603

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:308件

2009/12/05 01:32(1年以上前)

一枚の写真が元気をくれることもある、と書いたら眠れなくなっってしまいました。
(やばいなあ、明日も仕事なのに)

土門拳、白川義員、ユージン・スミス、吉田ルイ子、ロバート・キャパ、沢田教一
の各氏の写真には、凄いなあと感銘を受けたことを今でも思い出します。
ユ−ジン・スミスの「楽園へのあゆみ」は
20年ほど前にEOSのキャンペーンポスターに採用されていましたが、
きっと私と同年代の方が広報を企画されたのではないかと思っております。
一番好きな写真です。

沢田さんの「安全への逃避」も強烈に脳裏に焼きついている一枚で、
検索してたら以下のようなことを始めて知りました。
お恥ずかしい限りです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・沢田教一 PROFILE
 1936年2月22日、青森県青森市寺町で郵便局員の長男とし
て生まれる。1954年、叔父が経営する米軍三沢基地の写真店
に勤めたことが彼の人生のひとつめのターニング・ポイント
になる。その当時は、朝鮮戦争(50-53)の停戦直後であり、
朝鮮半島から輸送機で三沢に帰還した米兵たちが、現地から
大量のフィルムを持ち込んだ。彼はフィルムの焼き付けを通
し、戦争景気で賑わう日本とは違う「現実」を感じてしまう。
この写真店で働いた6年間(1956年、同じ写真店に務めてい
た田沢サタさんと結婚。)、彼のカメラへの情熱は日増しに
膨らんでいった。そして、ふたつめのターニング・ポイント
はUPI通信への入社であった。そのきっかけは、1960年、
カメラマンを目指し、上京した彼は、三沢で親しかった米軍
将校と広い東京で運命のように再会し、UPI通信を紹介さ
れたことにあった。
 そしてその後、愛妻の反対を振り切って1965年ベトナムで
おこった戦争の取材に身を投じていく。1965年〜70年の間に
彼は数え切れないほどの写真を撮りまくった。その一つに
「安全への逃避」−爆撃を逃れるため川を泳ぎわたっている
親子の写真−がある。この写真は、アメリカジャーナリズム
界の最高峰といわれるピュリツァー賞に輝く(1965年)。し
かし、この5年後、戦乱が広がったカンボジアの国道で何者
かに狙撃され、34歳という若さでこの世を去った。
■カメラのレンズを通して
 −「泥まみれの死」著者 沢田サタさんより−
 カメラマン沢田教一は、レンズを通し何を伝えたかったの
だろうか? その答えは、彼の奥さんである沢田サタさんの
著書「泥まみれの死」(講談社文庫)に戦争の真実の姿をさ
ぐる多くのヒントがかくされている。沢田サタさんは、この
本の中で夫が遺言のようにいっていた「戦争が終わったら、
ベトナムの農村を南から北までゆっくり歩きたい」という夢
を89年に実現させた。その旅の中で、ピュリツァー賞に輝い
た「安全への逃避」に写し込まれた子供たちに出会う。その
子供たちは立派な父や母になり、当時のことについてつぎの
ように語ってくれたそうだ。「川をあがると、あの日本の写
真家が安全な場所につれていってくれた」「目を手ぬぐいで
ふいてくれた」と。その後、彼は戦火をくぐって村を再訪問
し、ピュリツァー賞で受賞した写真と賞金の一部を置いて、
去っていったという。その話を聞いたサタさんは、夫が何を
願い、どのような思いを込めて写真を撮り続けていたかを実
感したという・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

写真って凄いなあ、と改めて思った次第です。
イルミ板とはまったく無関係なスレ、失礼しました。
まだまだ続くイルミネーション。
D40、早く戻ってきてね。
でないと参加できないやんけ。





書込番号:10579958

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:3件

2009/12/05 03:34(1年以上前)

当機種

35mm/f1.8

メタぼリックライダーさん

スレ立てご苦労様です。

こんな時間にこんな綺麗な光のアートを見させられると眠気も吹っ飛び、徹夜の私にはコーヒー以上の○○剤となってます^^

何かD40のコンパクトさって私にとっては、気軽に撮れるからこそついついしっかりじっくり夜景撮影しようって構えの体制になかなかならないんですよね。
コンデジだとパフォーマンス以上の力を!!ってヤケになるところがありますが。

と、ブーブー言ってイルミ撮影してない私ですが・・・
街で見かけた子供にとっては嬉しいイルミで強引に参加させてください。

みなさんの作例を見て、やっぱりしっかり撮っておきたくなりました。

書込番号:10580222

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:6件

2009/12/05 15:47(1年以上前)

当機種

有名どころを♪

お邪魔します。

>メタぼリックライダーさん お疲れ様です。♪
私はスローな性分でして、イルミ写真をいつ撮ろうかまだ決めていません。
のんびりと皆さんの楽しい書き込みを見ているうちに、また乗り遅れてしまいそう。
皆さんの力作が増えてくると、これまた参加し難いんですよね・・・。

ですが、イルミ写真たまたま今年は早めに撮ってた1枚がありましたんで、早速参加しま〜す。♪



「えっ?こんなんじゃダメ?」(汗汗
また出直します・・・。

書込番号:10582490

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:308件

2009/12/05 17:54(1年以上前)

こんにちは、メタぼリックです。

brownie626さん、ソフトクリームおいしそうですねえ。
やられました。
本物が目に浮かびます。

ミチャポンパパさん、観覧車の切符ですか。
これまたやられました。
観覧車から見た夜景でないところが
輝いてますね。

みなさん、アイデアありすぎ。
一本とられまくりです。

書込番号:10583027

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:320件Goodアンサー獲得:1件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 日常から少し離れた風景 

2009/12/05 20:08(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

イルミじゃなくて夜景です ^^;;

更に夜景でも何でもなかったりして・・・^^;;

最後にちょこっとイルミらしいものを・・・

メタぼリックライダーさん
こんばんは ^^ /
私も「負けないで〜D40!」の板が閉まってしまい残念に思っていた一人です〜。
他の板はついついスペック論戦になりがちな雰囲気に思いましたので、
このD40の板は写真が好きな方が集まれる良い板だと思います。
価格コムさんの本来のコンセプトでは無いでしょうが ^^;;
さて、私も稚拙な写真ですが貼らせていただきます。
イルミネーションとはちょっと違いますが、ご容赦いただければと思います。
すみません ^^;;

書込番号:10583694

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:308件

2009/12/05 20:51(1年以上前)

NEWYORK MAN さん、こんばんは。

横浜みなとみらい。
絹のような滑らかさですね。
3枚目のワイヤーは橋ですか?
どの一部を切り取られたのでしょう。
ブルーの玉ボケも幻想的。

NEWYORK MANさんのお洒落な作品、
いつも楽しく拝見していました。
ロードスター、かっちょよかったですよね。
この板に参加していただけて光栄です。

そうですね、
ここはなんていいましょうか、
写真ダイスキー!みたいな方々のプライベートサロンの様な感じがして
私もバイブレーションがピタッときた一人になってしまったみたいです。
それだけでもD40を買って正解だったと思っています。
この感じ、ちょっとほかでは味わえないんじゃないかと思うわけでして。

書込番号:10583889

ナイスクチコミ!6


両肩痛さん
クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:2件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 フォト蔵(両肩痛) 

2009/12/05 21:18(1年以上前)

当機種

キットレンズAF-S18-55(VR無し)

 外出からの帰り道、雨上がりの街路樹の葉が、街路灯に照らされて輝いていました。

 イルミに負けず劣らずキレイに見えました。

書込番号:10584085

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:308件

2009/12/05 21:28(1年以上前)

両肩痛さん、こんばんは。

iso1600でスローシャッター。
かなり暗い状況だと思うんですが、
色がつぶれることもなく
葉の緑が見事に描写されていてビックリです。

書込番号:10584168

ナイスクチコミ!4


電弱者さん
クチコミ投稿数:2033件Goodアンサー獲得:24件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/12/05 23:59(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

イメージです(笑)

意味無しです(笑)

こいつが・・・

なかなか・・・

メタぼリックライダーさん   皆さん

今晩は〜♪いや〜、ナイスな「夜写真」で盛り上がってますね〜(*^_^*)今日明日で撮られる方も多いでしょうね♪

私も明日、時間があれば王道イルミを撮りに行くつもりです。

で、光流絵・・・練習してみましたが・・・難しいぃ〜〜!てか、私、不器用すぎ?お題は「星」ですが・・・ダメダメだぁ〜(泣)。

一、二枚目は意味ありません。イメージ(?)です(笑)。三、四枚目が駄作です(涙)。

書込番号:10585109

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1605件Goodアンサー獲得:2件

2009/12/06 00:23(1年以上前)

当機種

イルミへの滑走路

会社の帰りにちょい撮りしました。

D40+AF 24mm F2.8D

書込番号:10585261

ナイスクチコミ!6


Ash@D40さん
クチコミ投稿数:1629件Goodアンサー獲得:65件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/12/06 01:06(1年以上前)

当機種

ウルトラサイン

皆さん、こんばんは。
イルミ&夜写真、どなたもステキですね〜〜〜

私は夜は娘のあやし番でして(今夜は先ほどやっと寝ました)、夜の外出外写真は妻の視線が痛くて厳しいです (;^_^A
で、ネタとして光文字を思いついたのですが、電弱者さんとモロかぶり(滝汗っっっっっっ
でも撮っちゃったので、折角なので駄作ですが貼らせてください。

6畳間からのウルトラサイン「ash」に挑戦してみました。
こんなにヘボい出来なのに、超むずいッス・・・・ort

やっぱ今回は、皆さんのお写真を楽しむことメインにします <(_ _)>

書込番号:10585503

ナイスクチコミ!5


電弱者さん
クチコミ投稿数:2033件Goodアンサー獲得:24件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/12/06 01:27(1年以上前)

だあぁ〜〜、Ashさん、全然イケてます!!

結構難しいですよね、これ。メゲずに練習しましょう♪

で、SSは、やはりバルブですよね?

書込番号:10585586

ナイスクチコミ!4


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 レースクイーンと合コン 

2009/12/06 07:39(1年以上前)

当機種
当機種

超高級住宅街、ベルグラビア。一番町みたいなエリアです。

雨の中でテムズ川を見ながら語らう。イギリス人、傘ささないの図。

ライトアップを求めて雨のロンドンを彷徨う。
でも、やっぱライトアップっていう文化じゃないんですよね。
私、冬は好きです。
真っ暗な街路にポッと灯りが灯る。
これがロンドンの心温まるライトアップ(灯り)ですね。

ということで、今日はこれを選びました。
何となくロンドンっぽいでしょ?

書込番号:10586277

ナイスクチコミ!8


Ash@D40さん
クチコミ投稿数:1629件Goodアンサー獲得:65件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/12/06 08:21(1年以上前)

■電弱者さん

 > で、SSは、やはりバルブですよね?

 アハハハ (;^_^A
 恥ずかしながら、AモードでSSが20秒になるところを選んでですね、
 「h」の書き終わりと同時に、電源OFFしちゃいました (滝汗

 思いつきでやっちゃったので、あまり深く考えずにそんな乱暴なことしちゃいましたが、
 そうですね、バルブでやればよかったですね。

 D40、ごめんなさい、です <(_ _)>

書込番号:10586354

ナイスクチコミ!3


電弱者さん
クチコミ投稿数:2033件Goodアンサー獲得:24件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/12/06 09:10(1年以上前)

Ash@D40さん

これ、露出とピンは考えなくていいけど、一筆書きだしマジ難しいですね。

ところで、Ashさんには「必殺・回転撮り」テクがあるじゃないですか!回転イルミも見てみたいな〜♪

書込番号:10586496

ナイスクチコミ!4


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 レースクイーンと合コン 

2009/12/06 18:46(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

空飛ぶコーヒーカップですが、コーヒーカップは見えない速さで回っています。危険

ダイハード3の最後のシーンみたい(全然違うけど)

コーヒーショップ。これは安全だけどマズい。

ノーコメント

ではでは私も「回転撮り」系。
私が回転してるわけじゃないけどね。

サーカスの名残りで、移動遊園地が全国を回ります。
これ、ハイドパークにやってきた移動遊園地。
っていっても、巨大観覧車や巨大ジェットーコースターや巨大フリーフォールまであって、とてもとても移動なんていうシロモノじゃございません。

この時期はクリスマスショッピングで、特に今年は対ユーロのポンド異常安(1ポンド=1.1ユーロ)だから、大陸からたくさんの人がロンドンにきます。
日本人の人も多いですよーーーー。

大雨の中なので、逆に雨粒が幻想的ソフトフォーカス&ゴーストを作りました。
おかげでカメラもレンズもビチョビチョになりました。

でもこれ、イルミじゃないよなー。。。
遊園地、街の灯り、夜景はあるけど、イルミがない。。。。。。

書込番号:10589072

ナイスクチコミ!7


電弱者さん
クチコミ投稿数:2033件Goodアンサー獲得:24件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/12/06 23:18(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

辛うじて・・・

どうにか・・・

なにやってんだか・・・

メタぼリックライダーさん   皆さん

今晩は〜♪

う・・・kawaseさんのクォリティー高いお写真の後に「これ貼るの〜?」を貼っときます(汗)。ブレブレ・ボケボケだぁ〜(泣)。

てか、状況からしてkawaseさんも手持ちだと思うんだけど、バチピン、ブレ無し・・・一枚目なんかSS、2.5sだよ!コーヒーカップなんか遠心分離機の如く凶暴に回転してるし!さすがです。

書込番号:10590764

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:308件

2009/12/07 00:26(1年以上前)

こんばんは、メタぼリックです。
ちょっと見ない間にたーくさんのイルミネーション(もどきもあるけど)。
感動的であります。

○Mr.あえらすさん
橋の欄干ですか?
こんなとこにもレインボーあるんですね。

○Ash@D404さん、電弱者さん
何やってんですか、おふた方。
でもカメラ動かして光源文字とか星とか描けるんですね。
初めて知りましたですよ。
かなりビックリ。

○kawase302さん
ロンドンの夜景は異国情緒たっぷりですね。
スローシャッターは全部手持ちって本当ですか?
神業だあ。
私ニコチン中毒なのか手が震えるもんで
VR効かしてやっと普通の方のVRなし状態になるんですわ。
1秒もシャッター開けてたら
何撮ってんだかわからなくなるってもんで。
みなさん、神の手をお持ちなの?

書込番号:10591308

ナイスクチコミ!5


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 レースクイーンと合コン 

2009/12/07 04:00(1年以上前)

スローシャッターの時はまず柱を探します。。。。

書込番号:10591929

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:308件

2009/12/07 14:37(1年以上前)

kawase302さん、こんにちは。

えっ!柱だけで2秒のシャッター切れるんですか?
三脚みたいな上腕二頭筋をお持ちなんですね。
熟練すれば何とかなるレベル、
じゃないような気がしますですよ。

書込番号:10593285

ナイスクチコミ!4


carulliさん
クチコミ投稿数:2153件Goodアンサー獲得:60件 かるりのデジカメ雑記帳 

2009/12/07 17:04(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

D40+85mmF1.4D

D40+DX55-200mmF4-5.6G

D40+DX18-55mmF3.5-5.6GII

D40+DX18-55mmF3.5-5.6GII

D40好きの皆様ご無沙汰しております。

このスレに参加すべく、昨夜、近所の公園にイルミネーションを撮りに行ってきました。

ちょっと変な撮り方の写真ばかりで失礼しました。(^^ゞ


書込番号:10593794

ナイスクチコミ!9


電弱者さん
クチコミ投稿数:2033件Goodアンサー獲得:24件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/12/07 22:24(1年以上前)

メタぼリックライダーさん

ゴメン・・・また、でしゃばらずにはいられなくなっちゃった・・・。


carulliさん

今晩は。圧巻ですね。

一枚目は85mm F1.4D・・・こいつの最大の武器、特性を把握された上での完璧な真円玉ボケです。いいレンズは誰が使ってもいい写真が撮れるのではなく、使いこなせる者が使って初めて真価を発揮する・・・お見事です。

三枚目はお持ちの方も多い18-55mm F3.5-5.6・・・露光間ズーミングでしょうか?身近なレンズでも、追い込めばこの写り・・・これまたお見事です。

「弘法、筆を選ばず」・・・正に、このこと。勉強になりました・・・と、思わずマジ・モード(アイコンも)になってしまいました。

書込番号:10595521

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:308件

2009/12/07 22:46(1年以上前)

○carulliさん、今晩は。
わ!まん丸ボケ!
わ!光った木が動いてる!

アートしてますねえ。
なんか幻想的。
イルミネーションを見て
こういう作品にしようというのは直感でしょうか?
いいもの見せてもらいました。
ありがとうございます。

○電弱者さん、今晩は。
どんどん登場しちゃってくださいな。
よろしくお願いします。
実は私、電弱者さんのコメントとても楽しみにしています。
そういう方ってきっとたくさんいらっしゃるのでは。
玉ボケに露光間ズーミングに光文字。
いやあ、勉強させてもらってます。


書込番号:10595708

ナイスクチコミ!5


両肩痛さん
クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:2件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 フォト蔵(両肩痛) 

2009/12/07 22:55(1年以上前)

当機種
当機種

AF-S18-55GU

AF-S18-55GU

 今日もイルミネーション撮影がかないませんでした。
 そこで近所の様子を広めに撮ってみました。

 クリスマス要素も無く、冬らしさといえば透き通った空気くらいで、苦し紛れですが貼らせてください。

書込番号:10595765

ナイスクチコミ!5


carulliさん
クチコミ投稿数:2153件Goodアンサー獲得:60件 かるりのデジカメ雑記帳 

2009/12/07 23:30(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

D40+85mmF1.4D

D40+85mmF1.4D

D40+85mmF1.4D

D40+85mmF1.4D

メタぼリックライダーさん

早速のレスありがとうございます。

1枚目の85mmF1.4Dは夜景撮りにいつも使っているレンズです。
こいつのボケがたまらなく好きなんで・・・
# 時には、このレンズ1本だけでイルミネーション撮りに行くこともあります。

3枚目はおっしゃられるように露光間ズームです。
# 昨年もD40の板にこの手法で撮った画像をアップしています。(^_^;)
コツは露光開始時と露光終了前にズームリングを動かさないでしっかり像を露光させることかな?

ちなみに4枚目は露光間ピントずらしの手法です。
よく見るとピントの合った部分が見つかります。(^^ゞ
丸いボケの中の点はピントが合っている時に露光したものです。
ちょっとイクラみたいで面白いかな?って思いました。バキッ!!☆/(x_x)

今回はまじめに85mmF1.4Dで撮ったものを貼らせて頂きますね。

書込番号:10596053

ナイスクチコミ!4


carulliさん
クチコミ投稿数:2153件Goodアンサー獲得:60件 かるりのデジカメ雑記帳 

2009/12/07 23:37(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

D40+45mmF2.8P

D40+45mmF2.8P

D40+DX-Fisheye10.5mm

DX55-200mmF4-5.6G

上の私のレスはメタぼリックライダーさんではなく電弱者さんへのレスでした。
ご両人様、どうも申し訳ございません。

そこであらためて、
メタぼリックライダーさん 
こちらのスレッドにやっと参加させて頂きました。

>こういう作品にしようというのは直感でしょうか?

現場の状況によって、ほとんどは撮る前に、構図を含めて決めてからカメラ構えます。
# 感性が乏しいもので・・・(;_;)

また何枚か昨夜撮ったものを貼らせて頂きますね。

書込番号:10596114

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:1件

2009/12/07 23:46(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

その1

その2

その3

その4

こんばんは、みなさん。しかし、どなたもすごい写真を撮られますねえ・・・
私のところには都会のようなイルミネーションはありません。が、いろいろ面白いものがあります。
その1.正真正銘の銭湯です。
その2.かぼちゃの中です
その3.女神の自由です『女神の自由』
その4.元歯医者さんです。女神もこの中におられます。

書込番号:10596186

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:320件Goodアンサー獲得:1件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 日常から少し離れた風景 

2009/12/08 00:20(1年以上前)

当機種

和風のイルミネーション!って無理あるかな〜 ^^;;

メタぼリックライダーさん
みなさん こんばんは ^^ /

素晴らしい作品の数々に只々画面の前で唸っております ^^ ;
イルミではとても皆様のような作品は無理そうですので、
「夏のイルミネーション」?ってお題で こういうのはどうでしょう?
えっ? やっぱ ダメですか? T.T;

書込番号:10596414

ナイスクチコミ!7


Ash@D40さん
クチコミ投稿数:1629件Goodアンサー獲得:65件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/12/08 01:39(1年以上前)

当機種

しゅっぱぁ〜〜〜〜〜〜つ!! 良い子のみんな、待っててね♪

メタぼリックライダーさん、皆さん、こんばんは。
いやぁ〜ホント、皆さんすごいですね!!
田舎暮らしの私、こんなにイルミを(しかもD40で撮った)楽しむことなんてないので、ありがたいです。

さて、今回はさすがに、一応イルミです (;^_^A
急遽、コンビニに行く用事ができたので、その間にパチリコと。
でも、某施設前のイルミなので、撮り方(露光間回転+ズーム)でごまかしてますけどご容赦を。

私んちにも、サンタさん、来て欲しいです。
って、今年からは私がサンタさんになるんですけど(笑)


■carulliさん

 お久しぶりです。
 相変わらず、すばらしいイルミ写真ですね♪

 露光間ピントずらしの件、昨年、どこかのスレでコメントいただいてから、
 夜の祭の写真を撮ったとき、ちょうちん明かりの雰囲気を出すのに使わせてもらいました <(_ _)>

 しかし8514のボケはステキですね。
 一段絞るだけで、口径食はほとんど無くなるんですね。
 いやはや目の保養に(いやいやむしろ目の毒に???)なりました (;^_^A

書込番号:10596820

ナイスクチコミ!6


carulliさん
クチコミ投稿数:2153件Goodアンサー獲得:60件 かるりのデジカメ雑記帳 

2009/12/08 14:02(1年以上前)

当機種
当機種

D40+85mmF1.4D

D40+45mmF2.8P

Ash@D40さん、レスありがとうございます。

>一段絞るだけで、口径食はほとんど無くなるんですね。

ん〜!さすがはAsh@D40さん、このレンズの特性を見抜いていらっしゃる!

そうなんです。1段絞ると口径食が緩和されます。
このレンズの円形絞りはじつに綺麗なんです。
# この1段絞りあたりが一番おいしいところです。

でも、玉ボケを大きくしようととすると、前ボケさせる被写体に近づかなければならないので、口径食出やすいです。

玉ボケを大きくしなくていいなら絞った方がいいようです。

ということで、85mmF1.4Dのド開放で撮った画像貼らせて頂きます。
もう1枚は私のお気に入りの45mmF2.8Pの画像です。
このレンズは構成枚数が4枚と少ないので、透過率も高く、内面反射も少ないのか?夜景でも結構綺麗に撮れます。

書込番号:10598431

ナイスクチコミ!6


電弱者さん
クチコミ投稿数:2033件Goodアンサー獲得:24件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/12/08 22:44(1年以上前)

メタぼリックライダーさん

素敵なお写真あり、テクニックご指導ありと、実り多きいいスレになりましたね(*^_^*)このままクリスマスまでイケそうですね♪またまた、参加させて頂きます。


両肩痛さん

三脚仕様による王道夜景です。三脚仕様による揺るぎのないフレーミング、盤石のフォーカシング、そしてISO200によるノイズレス・・・基本に忠実なことの大事さを思い出させてもらいました。


carulliさん

当然ながら、D40と85mm F1.4DではMFとなりますが、画像周辺部でのピン合わせは至難の業と推察されます。

やはり、いい機材の最高に「おいしい」ところを引き出せるのは撮影者の技術なのか?それとも、いい機材は撮影者を「マイスター」に育て上げるのか?どちらもなのか?興味深いところです。

因みに・・・私が憧れる単玉は・・・DC135mm F2D・・・。私にとっては価格的にド級ですので、いつになったら買えるやら・・・ですが。銀塩時代からの憧れです。

友人には・・・猫に小判、豚に真珠、馬の耳に念仏、無理・無駄、ミソにクソ、もったいな〜い!と死ぬほどこき下ろされています(笑)。


花の五十代Uさん

む、シャドー部が引き締まってていいですね♪そして・・・ユーモアのセンスがナイスです(*^_^*)一枚目の「正真正銘の銭湯」・・・なにをカン違いしたのか突入!しちゃいそうですね、私(笑)。


NEWYORK MANさん

「和風イルミ」いいじゃないですか♪夏好きな私は、最近寒くなってきたので・・・恋しくなっちゃいましたよ、夏。

でも、冬には冬ならではの写真が撮れますからね。我慢、我慢。


Ash@D40さん

やった〜!Ashさん、凄い!ウルトラCだよ(*^_^*)完璧なループ、糸引くイルミ・・・さすがAshさん♪

なんでそんなに器用なんですか?ワケ分かんない「絵」を描いてる私の苦悩は続く・・・。

書込番号:10600879

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:308件

2009/12/08 22:49(1年以上前)

みなさん今晩は、メタぼリックです。

○両肩痛さん
空気の透明感出てますねえ。
長時間露光を感じさせない自然さが素敵です。

○Ash@D40さん
トナカイですか。
グルグルまわってますね。
パパサンタがんばってください。
きっと大喜びされますよ。

○花の五十代Uさん
普通の銭湯ですって、これ。
風俗ってことはないですよね。
こんな女神見てみたいです。

○NEWYORK MANさん
お洒落な提灯。
色も鮮やか。
まさに夏のイルミネーションですね。
なんかポカポカしてきました。

○carulliさん
8514も4528も手の内に入れられていて素晴らしいです。
8514は一段絞るとベストパフォーマンスなんですか。
レンズのよさというのは
名手でないと引き出せないものですね。
それにしても綺麗な綺麗なまんまるボケ。
実に幻想的です。

しかし、みなさん、名作をお撮りになりますなあ。
ただで拝見させてもらってほんと申し訳ない。
うちのD40もやっと入院から帰ってきたので
これからロケハンして
ご近所イルミ、私も撮影してみます。
みなさん素晴らしいのでちょっと気後れしますが、
気後れするようだとD40使いとしては失格ですよね。
D40使いは「恥も外聞も気にしない」というのが
基本コンセプトでしたっけ?ハハ。
スレ主失格と言われないようがんばりまーす。

書込番号:10600910

ナイスクチコミ!6


carulliさん
クチコミ投稿数:2153件Goodアンサー獲得:60件 かるりのデジカメ雑記帳 

2009/12/09 01:59(1年以上前)

当機種
当機種

D40+Ai45mmF2.8P

D40+Ai45mmF2.8P

電弱者さん、こんばんは

>いい機材の最高に「おいしい」ところを引き出せるのは撮影者の技術なのか?それとも、いい機材は撮影者を「マイスター」に育て上げるのか?どちらもなのか?興味深いところです。

私の場合は、どちらでもなく、唯単にレンズの力だけです。
私のようにヘボイ腕でも85mF1.4Dは素敵な画像を生み出してくれます。

実は、私がこのレンズを買うきっかけは、ポートレート専門で60mmより広角のレンズを持っていない友人から、「知り合いの結婚式用に広角レンズを貸してくれ」と頼まれて、その代わりに友人のメインレンズであるこの85mmF1.4Dをウチに置いていきました。それで1週間ばかり借りることになり、最初にこのレンズを付けて撮ったウチの猫の画像を見てビックリしました。
「何んだ〜このボケは〜!!」ってね。

それで返した85mmF1.4Dが忘れられず、1年後に購入していました。
購入時はわざわざ新品では無く、新品と5千円しか違わない中古を選びました。
これは新品は自分で選べないけど、中古は自分で選べるからでした。
その時たまたま、良く行くフジヤカメラに10本ほど在庫が合ったので、その中のA品5〜6本をとっかえひっかえ見比べたり、試写して選びました。
おかげさまで当たりレンズだったようで、それ以来、私にとっては手放せないレンズになっています。


メタぼリックライダーさん、こんばんは

またまた、過分なお言葉を頂きありがとうございます。
今月もう1回イルミネーション撮影に行く予定なので、そのときは、またこのスレッドに貼らせて頂きますね。
# 次はどのレンズで撮ろうか思案中です。

書込番号:10602075

ナイスクチコミ!6


両肩痛さん
クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:2件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 フォト蔵(両肩痛) 

2009/12/09 23:27(1年以上前)

当機種

AF-S18-55GU

家から7kmほど離れた某駅前まで自転車でイルミネーションを探しに行きましたが、グッとくるモノがなかなかありません。(carulliさんのロケ地がうらやましいです…あと技術も。)

 かろうじてベタなリースだけ撮ってみました。
 被写体はともかく、キットレンズの写りの良さに感心してしまいます。(ボケはありませんが)

書込番号:10606142

ナイスクチコミ!7


carulliさん
クチコミ投稿数:2153件Goodアンサー獲得:60件 かるりのデジカメ雑記帳 

2009/12/10 00:47(1年以上前)

当機種

D40+DX18-55mmF3.5-5.6GII

両肩痛さん、こんばんは

私のこと呼ばれました?(^^ゞ

自転車でD40担いで、7kmって寒空の中、大変そう?
# 往復14knですよね〜!
お疲れさまでした。

とても素敵なリースですね。

DX18-55mmF3.5-5.6GIIは私もD40ではほとんどこのレンズばかり使っています。
私も標準域のレンズはいろいろと持っておりますが、D40にはやっぱりこのレンズがベストマッチだと思います。
画質もかなりいいと思っています。
# おかげでDX18-55mmより重い24mm、35mm、50mmの単焦点レンズの出番が少なくなりました。

ところで、私が撮影した場所は東京都立川市・昭島市にまたがる国営昭和記念公園というところです。
http://www.ktr.mlit.go.jp/showa/

とにかく広くって(180haあるらしい)、四季折々の撮影が楽しめる公園なんです。
# じつは、この公園は拙宅から7kmも離れていなかったりします。(^_^;)

# ちなみにこの公園の紅葉画像は電弱者さんがお立てになられました「紅葉撮影♪」という以下のスレッドにいくつか貼らせて頂きました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=10553877/

今回はDX18-55mmF3.5-5.6GIIで撮影した画像を貼らせて頂きますね。

書込番号:10606671

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:308件

2009/12/10 11:25(1年以上前)

みなさん、おはようございます。

○carulliさん
8514に4528。玄人のレンズを使いこなしてらっしゃいますねえ。
こんな玉ボケ見ちゃうと8514欲しくなっちゃうじゃないですか。
価格コムで価格みましたけど目がボケ以上にまん丸になっちゃいましたよ。
昭和記念公園ですか。
ライトアップを見事に切り取られていますね。
キットレンズのもいい感じ。
キットレンズなら私も持っています。
iso200で1/2秒でf8ですね。
参考にさせていただきます。
年内はこのライトアップしてるんですかね。
といっても私んちからだと往復140kmになるので
行けそうにありませんが。
近場でこういうとこあるといいなあ。

○両肩痛さん
リース、質感あってクリスマスしてますねえ。
18-55が暗くてもこれくらいいけるのがわかりました。
ありがとうございます。
自転車でのロケハン、素敵ですよ。
でも夜間なので
怪しまれないようにしてくださいね。

書込番号:10607939

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:5件 NOH8 Campaign 

2009/12/10 12:06(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

kichijoji/9/Dec/09

メタぼリックライダーさん&皆々様、はじめまして、

今更?(笑われるの覚悟)

昨夜、
”ニコンダイレクトから届いたばかり!”のD40片手にいざ街へ・・・
充電もそこそこにストック状態のまま数枚・・・相棒は35/18

初めてのデジタル一眼ですが、とにかくこの板の皆様に感謝!!
そして、よくぞ在庫がありました!(笑)
私のD40初ショットです。

書込番号:10608070

ナイスクチコミ!5


carulliさん
クチコミ投稿数:2153件Goodアンサー獲得:60件 かるりのデジカメ雑記帳 

2009/12/10 14:36(1年以上前)

当機種
当機種
別機種
当機種

昭和記念公園〜チューリップ

昭和記念公園〜ポピー

昭和記念公園〜花火大会

昭和記念公園〜紅葉

メタぼリックライダーさん、度々のレスありがとうございます。

>8514欲しくなっちゃうじゃないですか。
>価格コムで価格みましたけど目がボケ以上にまん丸になっちゃいましたよ

確かに85mmF1.4Dはちょっとお高いですが、その大きな前玉をみると吸い込まれてしまいます。
定価で1/3近くのお手頃な値段の85mmF1.8Dは、写りもF1.4Dにひけをとらない名玉だと思いますので、ポートレートなどにはとってもいいんですが、今回のようなイルミネーションの玉ボケ写真では円形絞りでないのが私としては少し残念なんですよね。
但し、F1.8Dも9枚絞りなので、そこそこ丸くなるようです。

円形絞りの望遠レンズなら玉ボケも作れそうですが、玉ボケの大きさは有効開口径に比例するので、焦点距離÷開放F値が大きい方が玉ボケも大きくなります。

ちなみに
85mmF1.4で有効開口径60mm
135mmF2で67mm
180mmF2.8で64mm
70-200mmF2.8の望遠端で71mm
85mmF1.8で47mm
50mmF1.4で35mm
55-200mmF4-5.6の望遠端で35mm
35mmF1.8で19mm
18-55mmF3.5-5.6の望遠端で9mmです。
ニコンのAFレンズで最大の有効開口径をもつレンズは600mmF4の150mmで次に400mmF2.8の142mmです。
(すべて端数切り捨て)

>iso200で1/2秒でf8ですね。

これはイルミネーションの大きさや明るさ、撮影距離によってかなり違いますが、おおむねF8なら1/8〜2秒で露出が合うと思います。
# 勿論、D40の最低感度のISO200を前提にしてます。

私の場合、夜景はすべてマニュアル露出モードで撮影しています。
絞りを決めたなら、あとはシャッター速度だけで露出を調整できるからです。(この場合、最低感度で設定)
# 例えば絞り優先オートだといちいち露出補正するのに余計なボタンを押さなければならないので・・・
オート露出だとちょっとしたレンズの角度やイルミネーションの構図に占める割合によって露出を変えられてしまうので、それを防ぐ意味もあります。

>年内はこのライトアップしてるんですかね。

ええ、今月25日の夜まで開催しております。(夜9時まで)

>といっても私んちからだと往復140kmになるので
>行けそうにありませんが。

おーっと!、ライダーのなにかけて、バイクすっ飛ばせば、片道70kmはわけないのでは?バキッ!!☆/(x_x)
駐車場も車なら3000台近く停められるおおきなのがあります。(しかもイルミ期間中は夕方から駐車料金200円です。)

昭和記念公園は、私もかれこれ100回は優に超える回数行ってますけど、まだ一度も行っていない場所があったりするくら広いです。
春には桜と菜の花や牡丹→チューリップとポピー→ヤグルマソウ
夏はドイツスズラン、スイレン、アジサイや花菖蒲→花火大会→サギソウとひまわり
秋は彼岸花やコスモス、コウテイダリア→紅葉
冬はイルミネーション→福寿草などなど・・・
四季を通じて撮影が楽しめる公園だと思います。

この公園で今年撮った画像をいくつか貼らせて頂きますね。
# 花火はD40は持って行かなかったので、同じニコンマウントのS5Proです。
# 今年のコスモスは諸事情で撮りに行けませんでした。(;_;)


Sleep-Walkerさん、こんにちは

吉祥寺での撮影ですか。
# ウチからも比較的近い場所です。

はじめての一眼レフ撮影でこのお写真はなかなか素晴らしいですよ〜!

よろしければ、もう少し足をのばされて、立川のイルミネーションもいかがでしょうか?
駅の周りでもやっています。
http://www.tachikawa.or.jp/tti2009/

出来れば、↑でご紹介した昭和記念公園もよろしかったらどうぞ・・・

書込番号:10608571

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:5件 NOH8 Campaign 

2009/12/10 15:36(1年以上前)

はじめまして、carulliさん。

素晴らしい作品の数々、楽しく拝見させていただいております。
昭和記念公園! 気になってたんですよ・・・
それほど遠くないのでトライしてみますね。

書込番号:10608749

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1216件Goodアンサー獲得:46件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/12/10 17:20(1年以上前)

別機種
別機種

多摩モノ 立川北駅付近

ボディ内クロスフィルター


メタぼリックライダーさん、みなさん、こんにちは。
carulliさん、ご無沙汰しております。

D40でイルミネーションをまだ撮っていないので、みなさまのお写真をずっーと指を
くわえて眺めております。 ToT
くわえ過ぎて指もふやけた今日この頃、上のcarulliさんのレスに立川のイルミネーション
のことが載りましたので、参考にD90ではありますが写真を貼らせていただきます。
あぁ〜、私も早く昭和記念公園と多摩センター&秘密のイルミ撮りに行きたいです。

書込番号:10609094

ナイスクチコミ!6


潜らーさん
クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:5件

2009/12/10 20:48(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

神戸ルミナリエ1

神戸ルミナリエ2

神戸ルミナリエ3

はじめましてメタぼリックライダーさん
「イルミ」を見て,先日神戸のルミナリエで撮った写真を投稿させていただきます.
皆さんのような考えたイケテル作品でなく,ベタな題材ですみませんが,せっかくD40で撮った直後でしたので,記念にと思って…

レンズは,AF-S DX NIKKOR 16-85mm F3.5-5.6G ED VR,です.
基本的に「立ち止まり禁止」なので,ざくっと手持ち撮影して,あとからトリミング・レタッチしました.

書込番号:10609957

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:308件

2009/12/10 21:10(1年以上前)

みなさん、今晩は。メタぼリックです。(メタぼではありません)

○carulliさん
昭和記念公園、鮮やかですねえ。
1年中楽しめる公園がお近くにあってうらやましいです。
そうですか、8518だと価格は3分の1になるんですか。
ボケの大きさは焦点距離に比例、開放f値に反比例ってことなんですね。
なんかロマンですね。
f値がコンマ4しか違わなくて、
写りも細かいことを抜きにすれば3倍の違いはないはずですよね。
でもそこに3倍の価値を見出す技術者と匠みな使い手。
サンニッパとサンヨンでもそうですよね。
なんかロマンを感じます。
このロマン、うちの同居人には伝わらないとこが悲しいとこで。
昭和記念公園、年内はライトアップしてるんですね。
高速飛ばして1時間。行ってみたいなあ。
日が落ちると飲酒する癖があるので、
日が落ちる前に行かないとダメですね。
そうそう、初心者的質問なんですが、
最低感度iso200で撮影されてますよね。
D40だとiso800までは許容できるんじゃないかと思うんですが、
滑らかさはやっぱり大きく違いますか?
自分で撮ってみればいいんでしょうが、
三脚を持ってなくて夜になっちまったってことあるじゃないですか。
そんなとき、緊急避難的にisoを上げるんですけど
(三脚を常時携帯してればいいのですが)
手振れをとるかノイズをとるかというときどうされてます?
参考までによろしければお聞かせください。

○Sleep-Walkerさん
あなたは、えらい!
季節外れのD40をよくぞ購入されました。
初撮りの「公園通り」「ハーモニカ横丁」切れてますねえ。
しびれます。
初撮りで、しかも夜間撮影でこのシャープさは
なかなか出せません。
D40との出会いは運命だったのかも。
(赤い糸のことか?)
これからもバシバシ撮ってしびれさせてください。

○あもさげねがんすさん
クロスフィルターおもしろいですね。
立川市もなかなかおやりになる。
近場でこういうとこ(撮影心をくすぐるとこ)があると
住民税の払い甲斐もありますよね。

全国の自治体さん。
12月のイルミネーションは来年への景気づけでっせー!
よろしゅう頼んまっせー!


書込番号:10610074

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:308件

2009/12/10 21:18(1年以上前)

潜らーさん、今晩は。

ついに出ました、ルミナリエ。
まばゆいですねえ。
居間にいながらにしてルミナリエが見れるというのは
至福なことこの上ないですなあ。
雑踏の中での撮影、お察しします。
貴重なお写真提供していただいて感謝感謝です。
謝々。

書込番号:10610125

ナイスクチコミ!3


carulliさん
クチコミ投稿数:2153件Goodアンサー獲得:60件 かるりのデジカメ雑記帳 

2009/12/10 23:11(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

D40+85mmF1.4D

D40+85mmF1.4D

D40+85mmF1.4D

D40+DX-Fisheye10.5mmF2.8G

メタぼリックライダーさん、こんばんは

>高速飛ばして1時間。行ってみたいなあ

是非、お出かけ下さいね。
# ん〜、昭和記念公園イルミ・オフでも開催しますか?バキッ!!☆/(x_x)

昭和記念公園の駐車料金は午後4時以降、バイクは無料でした。
http://www.showakinenpark.go.jp/2009winter/wvi2009.html
# ちなみに入園料は400円です。

>D40だとiso800までは許容できるんじゃないかと思うんですが、
>滑らかさはやっぱり大きく違いますか?

やっぱり最低感度が一番画質がいいですからね〜。
レタッチの耐性も高くなります。
# 例えば、露出不足で1EVレタッチで明るくした場合、感度を1段上げたのと同様のノイズが発生します。

>手振れをとるかノイズをとるかというときどうされてます?

ブレるよりはノイズまみれの方がましだと思っています。
従って、私も手持ちの場合は感度上げることよくあります。
普通はISO800までですけど、それでも手ぶれするときはISO1600とかごく稀にISO3200も使います。(^_^;)
# ノイズはあとからNeatImageで除去してます。

昨年の昭和記念公園のイルミネーションはD40の手持ちで撮った日がありましたので、その画像を貼らせて頂きますね。
すべてISO1600で開放絞りで手持ちで撮っています。

基本的に、はじめから夜景を撮る可能性がある場合は三脚を必ず持っていきます。
# 夜景撮りにはクイックシューがあればさらに便利です。
たとえミニ三脚でもあるとないとでは大違いですから・・・

私は旅行時にその街の夜景をよく撮りに行くことありますが、そのときは1kg程度の小型三脚かSLIKのミニ三脚をよく持っていきます。
# 数年前に行った鹿児島ではミニ三脚だったので、やたらとローアングルの夜景ばかりでした。(^_^;)
http://www.photohighway.co.jp/AlbumTop.asp?key=1582912&un=158493&m=0

それから円ボケの話しですが、有効開口径と同じ直径の円盤を撮影距離に置いてファインダーを覗けば、そのレンズのボケの大きさになります。
# これはDXフォーマットだろうがFXフォーマットだろうが、コンパクト機だろうが撮像素子のフォーマットに関係ないんです。

>このロマン、うちの同居人には伝わらないとこが悲しいとこで。

ウチもそうです。(^^ゞ
「同じようなものまた買って!そんなモノ買うお金があるなら・・・」って言われるのがオチですから、レンズ買ってもほとんど内緒にしています。
# それでも、ウチの連れ合いは昔キャノンの銀塩EOS使いでしたから・・・
たまに気づかれても「中古で安かった」とか、「掘り出し物みつけちゃったよ〜!」なんて言って誤魔化してます。
最近では防湿庫の中に、レンズ一杯なので、数本増えても全く気づかれません。バキッ!!☆/(x_x)
# その前に作戦としてジャンクレンズを値札(1050円とか)を貼ったまま防湿庫の一番前に数本よく置いていました。(^^ゞ
D40も買ったことは言いませんでしたが、ほとぼりのさめた頃に、目の前で何気なく普通に使ってました。
でも、今年はめずらしくレンズ1本も買っていないんです。(;_;)
# あ〜、まだ今年はは何日か残っていますので確定じゃあないですけど。バキッ!!☆/(x_x)


Sleep-Walkerさん、こんばんは

是非、昭和記念公園までお出かけくださいませ。


おもさげねがんすさん、こんばんは

お久しぶりです。
D90での画像拝見させて頂き、ありがとうございます。
1枚目は高島屋の直ぐ横(どちらかというとHMVとかくまざわ書店が入ってるビルの横)のデッキの上からの撮影ですね。
2枚目は露光時間も短めにして、構図で周りの明るさを上手くカットしてお撮りになっていらっしゃいますね。

昭和記念公園や多摩センターのお写真も期待しております。

書込番号:10610948

ナイスクチコミ!5


両肩痛さん
クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:2件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 フォト蔵(両肩痛) 

2009/12/10 23:13(1年以上前)

当機種
当機種

18-55 確かフルオート撮影

18-55 確かプログラムオート撮影…

 生活の中でイルミネーションを見つけることができないため、とにかく光るものを…と探していましたら、ありました。光る塔!?

 1年中点灯していますので、いつでもご覧になることができます!?

書込番号:10610970

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:308件

2009/12/11 00:15(1年以上前)

○carulliiさん、今晩は。

>ん〜、昭和記念公園イルミ・オフでも開催しますか?バキッ!!☆/(x_x)
♭いいですねえ。オフ会。写真談義尽きないでしょうね。

>露出不足で1EVレタッチで明るくした場合、感度を1段上げたのと同様のノイズが発生します。
♭なーるほど、そういうことですか。レタッチ耐性は大事ですね。

>ノイズはあとからNeatImageで除去してます。
♭RAWで撮ってあとから補正というわけですね。

>昨年の昭和記念公園のイルミネーションはD40の手持ちで撮った日がありましたので、その画像を貼らせて頂きますね。すべてISO1600で開放絞りで手持ちで撮っています。
♭D40の高感度は好感度抜群ですね。
でも、手持ちでここまで写せるというのは機材だけでなく
腕が確かな証拠です。素晴らしい。

>それでも、ウチの連れ合いは昔キャノンの銀塩EOS使いでしたから・・・
♭理解がありそでうらやましいですなあ。

>その前に作戦としてジャンクレンズを値札(1050円とか)を貼ったまま防湿庫の一番前に数本よく置いていました。(^^ゞ
♭テクニシャンですねえ。この手使えそ。やってみよ。でも命がけかも。

○両肩痛さん、今晩は。
鉄塔イルミ、雰囲気でてますね。
こんなとこにもイルミネーションあったの。
目のつけどころが素敵です。

書込番号:10611400

ナイスクチコミ!4


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 レースクイーンと合コン 

2009/12/11 05:30(1年以上前)

リクエスト。
表参道をお願いします。

書込番号:10612069

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:308件

2009/12/11 22:20(1年以上前)

リクエスト。
広島平和大通りもお願いしまーす。

書込番号:10615441

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2009/12/11 23:38(1年以上前)

当機種

D40+AF-S DX ED55-200G(112mm)

意外と夜の空港って「イルミ」っぽいんですが、どなたも投稿されませんね…
ブレてますが(汗)。

書込番号:10616010

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:1件

2009/12/12 12:32(1年以上前)

メタぼリックライダーさん、ご苦労様です。
ちょっと遅くなりましたが・・・・・
〇電弱者さん、こんにちわ。
どうぞ、ぜひ銭湯にお入りください。
でもちゃんと男・女の湯がありますので間違って突入しないように。ケガします。
〇おもさげねがんすさん、こんにちわ。
ボディ内クロスフィルターというものがあるんですか、へえ〜え。
おもしろそうですねえ・・・・・別に欲しくはありませんけど・・・・・
まあ、D40のサブにD90持っても悪くはないと思いますが・・・・・ブルブルブル
フィルターを買えばよろしい!!(天の声)

書込番号:10618166

ナイスクチコミ!3


電弱者さん
クチコミ投稿数:2033件Goodアンサー獲得:24件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/12/12 18:54(1年以上前)

当機種

ナゼISO200?

光る川・・・朝さん

その程度のブレだったらカワイイもんですよ。こほぉ〜〜んなにブレちゃうと・・・・

「敢えてブレで動感を演出。火事か!地震か!と言った緊迫感を狙いました」

と、ワケ分かんないハッタリをカマシたくなります(涙)。


花の五十代Uさん

女湯・・・それは禁断の園・・・。子供の時、よく連れてってもらいましたね〜女湯。それ以来ですね〜女湯。てか、おっさんとなった今、女湯に突入するとケガで済まないような・・・。袋叩き→湯船に沈められ→そのまま溺死にもってかれそうです(怖)。

書込番号:10619749

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2009/12/12 23:06(1年以上前)

別機種

EOS KF+SIGMA28-200CHZ MACRO

電弱者さんから「なぜISO200?」と因縁つけていただきましたので、
応酬させていただきます(爆)。
※単に飛行機が滑空し始めてカメラの電源入れて「あーーーーーーー!!!!!!」の産物です(涙)
流し撮り!6秒開け!!どうだっ!!!(これじゃなにがなんだか(火暴シ干))。

「芸術は、バクハツだ!」と故人を偲び、グチっときます…(;_;)

※敵機にて失礼いたします(^^;)

書込番号:10621147

ナイスクチコミ!5


電弱者さん
クチコミ投稿数:2033件Goodアンサー獲得:24件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/12/12 23:44(1年以上前)

光る川・・・朝さん

アハハ、これじゃブレブレ合戦になっちゃう(*^_^*)

え〜、「ナゼISO200?」ですが、自問です。ブレを狙ったワケでなく(4sなら狙わなくてもブレ必至だけど)銀塩時代のクセが抜け切れてないだけです。撮影途中でのISO変更をしないと言うか出来ないと言うか・・・。ナゼ、せめて800にしなかったのかな〜?と。

そのくせ自動感度変更で1600とかに振られると困るしで・・・。まぁ、一番「困った存在」は私の脳ミソでしょうね〜(汗)。

しかし・・・動き物で6sにもなると・・・殆ど絵画でんがな〜♪

書込番号:10621426

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2009/12/13 00:12(1年以上前)

マジレスしますが、夜の滑走路って、「イルミそのまんま」なんですよ。

飛行機が相手ですから、「5番スロットはここで右」とか、看板を立てるわけに行きません。
ぶち当たったら大変だからです。
なので地面に大きくペンキで書いてますが、夜になるとそれがわかりません。

なので、さまざまな色のイルミネーションで、それを知らせるようになってます。
最初の貼った写真の飛行機の下あたりの地面に、青や緑に光るものが多数あることで、お分かりいただけるかと。

そんなわけで、夜の「伊丹スカイパークへ、ようこそ! なお、当公園は、午後9時をもって閉園いたします。
駐車場、駐輪場等も、すべて閉門となりますので、ご注意願います」という案内になるわけです(爆)。
※この前に、なんか気の効いた一言があったんだけどな、思い出せない(汗)。

書込番号:10621610

ナイスクチコミ!3


carulliさん
クチコミ投稿数:2153件Goodアンサー獲得:60件 かるりのデジカメ雑記帳 

2009/12/13 06:57(1年以上前)

当機種

D40+Ai45mmF2.8P

電弱者さん、おはようございます。

ホント、地震でビルが炎上しているみたいですね。
面白い!


光る川・・・朝さん、ご無沙汰してます。

空港っていろいろな色のライトやランプがあって、毎夜イルミネーションやっているみたい。
動体の光跡って面白いですよね。

ということで、私も1枚貼らせてください。
これは夏に発光体を手持ちで撮りました。
なんだか分かりますか?

# ちなみにレンズは光る川・・・朝さんもお持ちの45mmです。

書込番号:10622650

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1216件Goodアンサー獲得:46件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/12/13 07:40(1年以上前)

別機種
別機種

シャドーで暗部上げ

最初の本格イルミ撮りはかくも失敗

メタぼリックライダーさん、みなさん、おはようございます。

昨日初めての三脚を持って昭和記念公園に行ってまいりましたが、みごと轟沈しました。
カナールのあまりの人の多さにまずびっくり。carulliさんの撮ったような良い場所は
三脚の列で到底無理。人と人との間に入って申し訳程度に三脚の足を広げて撮ろうとすると
横から押されたり、前の人の手がレンズの前に来たり、おまけに後ろから携帯持った手が
にょきっと出てきて人の肩越しにパシャパシャやりだす始末。
いくらチビだからといって人の肩を一脚代わりの支点にすなー!!!おっと消されちゃう。

一時撤退を決めて横にそれると小雨がぱらつきだしました。さらに三脚の使用はお止めくだ
さいとの連呼が聞こえ、ここで良い写真撮らんとばかりに張り詰めていた糸がプッツン
切れました。まあ、雨はすぐに止んだのですが・・・
と、いうことでカメラの交換もできず撮った写真はD90のみ、もしお許しいただけましたら
証拠写真ということで一枚貼らせていただきます、と言いつつもちゃっかり2枚。 ^^;
恐るべしイルミ。写真はつくづく忍耐と体力だと思い知らされました。
先日の手持ちで撮った立川の写真のほうが綺麗に見えるのどーして?VR切るの忘れたかなぁ。


書込番号:10622746

ナイスクチコミ!6


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 レースクイーンと合コン 

2009/12/13 08:03(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

近所のGREGさんの1927年ファントム。先祖代々の愛車。

キングスロード。イルミっていうか、ただの夕暮れ。

デパートの天井。賑やかでとても年末っぽい。

私がロンドンで初めて住んだ街。マリルボーンハイストリート。ここは超おしゃれです。

じゃー、今日のD40、いきます。

書込番号:10622803

ナイスクチコミ!6


carulliさん
クチコミ投稿数:2153件Goodアンサー獲得:60件 かるりのデジカメ雑記帳 

2009/12/13 08:23(1年以上前)

別機種

S5Pro+DX17-55mmF2.8G

おもさげねがんすさん、おはようございます。

昨夜、昭和記念公園のWinterVistaIlluminationに行かれたのですね。

アップして頂いたお写真を拝見して、やっぱり凄い人出のようでしたね。

私が行った日も土曜日で、前日の開催初日が雨で、人出は多かったです。
カナール正面の「であいの広場」では三脚規制していたようで、最初は私もそこで撮りませんでした。

[10602075]のレスで私が掲載した写真は閉園間際に、撮ったものでしたので、ここから撮っていた人はいませんでした。
# 尚、このときにD40の日付時間設定が30分程進んでいました。(^_^;)
# まあ、当初からこの時間帯を狙っていたんですが・・・(^^ゞ

奥の「ふれあい広場」のグラウンドイルミネーションはどうでしたか?

私は昨夜行こうかと思ったのですが、雨が降り出して止めました。

また、昨日、お撮りになられたお写真画像拝見させてくださいね。

私はおもさげねがんすさんの2枚目のお写真と同じような位置から撮った画像を貼らせて頂きますね。
# D40じゃあなくてS5Proですが・・・

書込番号:10622842

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1216件Goodアンサー獲得:46件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/12/13 09:02(1年以上前)

carulliさん、おはようございます。レスありがとうございます。

捨子ザウルスか撮りケラトプスですか? と言うのは別にして。
午後から散々歩き回って、もうふれあい広場に行く気力は残っていませんでした。 ToT
また今度にします。この次は下手に動き回らんでイルミ専門で行きます。
carulliさん、綺麗ですね。はぁ〜、いかん、いか〜ん、自制しなければ。

書込番号:10622956

ナイスクチコミ!3


kyo-ta041さん
クチコミ投稿数:1398件Goodアンサー獲得:83件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/12/13 10:42(1年以上前)

当機種

写真の寂しさを紛らわしてくれるのも、やはり写真(^^;)

メタぼリックライダーさん、皆さん、おはようございます。

皆さんの素晴らしいお写真に啓発を受け、イルミ写真にトライし続けるも残念な結果で観るだけの身です。
carulliさんのお写真は啓発を超え、ノックアウトです(^^)

寂しさを紛らわすために未明にふたご座流星にトライ。
更なる寂しさが・・・。

そんな時ふと振り返ると「なんかキレイ♪」と思い、撮った写真をアップさせて下さいm(__)m
船の明かり、テールランプ、月・・・でイルミに近いかと・・・、・・・(^^;)

書込番号:10623400

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:308件

2009/12/13 10:52(1年以上前)

みなさん、おはようございます。
ちょっとご無沙汰しておりました。


○電弱者さん
ビル燃えてまっせ。
あ、あ、危ない!

○光る川…朝さん
空港はまさにイルミのオンパレード。
伊丹空港ですか。
私が一度だけ降りたのは震災の翌々日でしたなあ。

○あもさげねがんすさん
昭和記念公園行かれたんですね。
うらやましい。
しかし、もの凄い人出。
知る人ぞ知るスポットを
みんな知ってた感じですね。

○carulliさん
時間帯まで狙っていたとは
ロケハンのプロ?
お見事です。

○kawase302さん
いつもロンドンをありがとうございます。
2枚目のただの夕暮れのお写真、いいですねえ。
ほんとにただの夕暮れですけど、好きです。

書込番号:10623440

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:308件

2009/12/13 11:42(1年以上前)

kyo-ta041さん、おはようございます。

未明の港湾地区は九十九里ですか?
低感度での長時間露光。
透き通るような未明の光が浮き上がってますね。
こういうのって目にする人少ないのでは?
みんな寝てますもん。

書込番号:10623668

ナイスクチコミ!3


kyo-ta041さん
クチコミ投稿数:1398件Goodアンサー獲得:83件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/12/13 11:57(1年以上前)

メタぼリックライダーさん

仰るとおり九十九里の片貝です。
家が東京近郊なので流星用の暗闇を求めて九十九里へフラフラと。

ただ、九十九里の方といらっしゃる方は早起きの方が多くて車のライトが多いこと。
本来の流星は肉眼で3つぐらいでして。
予定では流星を天然のイルミだってこちらにアップしている予定だったのですが、風景になってしまいました(^^;)

>みんな寝てますもん。
私ももちろん爆睡ですが、オリオン座の敵討ちの心算がまた討たれました(^^)

書込番号:10623729

ナイスクチコミ!2


carulliさん
クチコミ投稿数:2153件Goodアンサー獲得:60件 かるりのデジカメ雑記帳 

2009/12/13 14:42(1年以上前)

別機種
当機種

E5700+WCON-07

D40+Ai45mmF2.8P

おもさげねがんすさん、こんにちは

[10622650]に貼らせて頂いた光跡の画像は手持ちじゃあなかったです。
# 手持ちで30秒はいくらなんでも無理ですよね〜バキッ!!☆/(x_x)
カメラを床に置いて撮影しました。

で、正解は蛍の光跡でした。
# 親戚で蛍をふ化させて飼育している人から借りてきたそうです。

>午後から散々歩き回って、もうふれあい広場に行く気力は残っていませんでした。 ToT

当日は大噴水まで到達出来ましたでしょうか?


kyo-ta041さん、こんにちは

素敵なお写真ですね〜。
朝焼けと月、そしてテールランプの光跡、なかなかお見事です。
私もこんな写真が撮れたらと思いました。


メタぼリックライダーさん、毎度レスありがとうございます。

>時間帯まで狙っていたとは

この公園でイルミネーションが始まってから10年ほど経ちますが、私は2年目からほとんど毎年撮影しておりまして、人の流れなどがだいたい予想がついたので・・・
まあ、これも地元の利でしょうか?

この水路(カナール)正面での撮影は、日没直後の空の色がまだ残っているころが一番綺麗なんですけどね。(^_^;)
今回は、その時間帯に撮った昔の画像を貼らせて頂きますね。
# 今は昔と違って人が多くて、とてもこの時間帯に撮れそうもありません。(;_;)

もう1枚は今年、D40で撮った水路の映り込んだイルミネーションの画像です。

書込番号:10624454

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2009/12/13 15:43(1年以上前)

別機種

EOS40D+EF20-35/2.8L

carulliさん

既に解答を発表されてしまいましたが…(;_;)
これですね。

うちの近くでは、今年は例年になく大発生しました。
おかげでものすごい人だかりで、普段静かなはずの山道が親子連れと三脚でふさがれ、
いのしし君が右往左往… 仕方ないから猪突猛進し、いのしし君も人間も、パニックになりかけてたし…orz

来年の「ぴあ」「Kansai Walker」登場も必至で、来年からは撮影不可能かなぁ…
これまで小規模にしか発生してなかったんで、わざわざ訪れる人も少なく、
地元民だけで静かに見られてた場所だけに、残念。


おもさげねがんすさん

…には悪いんですが、当然の報いです。

イルミに三脚はつき物でしょうから、持参するところまでは特に何も言いませんが、
現場は既に混乱気味だった様子。そこへ割って入り、三脚をまだ立てようとするところがいただけません。
当然「三脚はおやめください」放送が入りますし、これじゃ来年からは放送が常時流れ、
立て看板も登場することでしょう。警備員が配置されるかもしれません。
もしかしたら、今日からそうなるかもしれませんよ。もう三脚立てて撮ることは、できなくなるかもしれません。

誰だってきれいに撮りたい。主催者側だって、本来は三脚立ててもらって、きれいに撮ってほしいことでしょう。
見てもらってナンボのものですから。
しかし、何事にも限度があります。限度を超える人が集まってしまったり、
一向に動かない不届きものがいるから、こういう悲しい結果になるのです。

ただ、おもさげねがんすさんは、結局すぐに撤退されたところに、敬意を表します。
そのまま「何とかものにしなくては」と居座られては、
いつもの「マナー何とか」と一緒で、最悪(単なる迷惑カメラヲタ)です。
※「忍耐と体力が必要」と書かれていますが、そんなものはいりません。
  割り切りと臨機応変な対応が必要なだけです。


今後ともその姿勢で、カメラマンの肩身が狭くならないように、切にお願いします。m(__)m

※私がもしその状況に直面したら、「ダメだこりゃ」で撮影せずに引き上げるか、
  ISO3200(最大)で、通りすがりに手持ち撮影します。数枚とってダメなら、それであきらめます。

書込番号:10624690

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:5件 NOH8 Campaign 

2009/12/13 17:40(1年以上前)

当機種

皆様、こんばんは、

お酒に酔って写真撮るときも三脚必要かしら・・・?

昨夜は泥酔状態でパチリ。

これも通行の妨げですね!

書込番号:10625195

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1216件Goodアンサー獲得:46件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/12/13 17:51(1年以上前)

別機種

まだゆとりのあった頃(相変わらず駄作ですが)

メタぼリックライダーさん、みなさん、こんばんは。

carulliさん、どうもです。
># 手持ちで30秒はいくらなんでも無理ですよね〜バキッ!!☆/(x_x)
carulliさんと同じくらい(失礼)頓珍漢な答えを出してしまいました。〜バキッ!!☆/(x_x)

>当日は大噴水まで到達出来ましたでしょうか?

そこなんですよ、carulliさん。聞いてください。今か今かと待っているときにどこぞの
ご婦人さんたちが「みなさん、何を待ってらっしゃるのかしら?」と聞いてきたんです。
前にいてカメラを構えていた男の人が「噴水がライトアップされるんですよ。」と言うもん
だから、期待に胸震わせていたんです。
そのうち、後ろのシャンパングラスに灯りがともり どよめきがあがり、次は噴水じゃと
思って待ってても変化なし。ありゃ、おかしいと思って仕切り直しのため戦列を離れたのでした。
そこへ無情な雨のぱらつきと三脚やめーの連呼の放送が・・・。一気に萎えました。
で、家路に向かってとぼとぼ歩き出したんです。結局夜の部では行きませんでした。


光る川…朝さん、どうもです。

>ただ、おもさげねがんすさんは、結局すぐに撤退されたところに、敬意を表します。

光る川…朝さんがレスしていた「残念(10466306)」スレッドを私も見ててNo.10613298に
レスさせていただきました。これが頭にあったこともありますが、あの時は体力、気力の
限界でした。


kyo-ta041さん、ご無沙汰してます。
綺麗に撮れてますね。特にグラデーションが自然でいいです。私のD40ではこうも行かないです。
訂正です。 私のD40では → 私の腕では  ^^;

書込番号:10625253

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2009/12/13 17:59(1年以上前)

別機種

EOS40D+EF-S18-55/3.5-5.6IS

ちなみに、夜間撮影であるとわかっていても、私は三脚を持参するとは限りません。
先の写真の日は、ブレた写真が皆無でしたので、どうやら持参したようですが、
今回貼りましたように、ブレ覚悟で手持ちするケースが、実は大半です。

ただ何もないところなら、三脚なり、せめて一脚に頼るしかないですが、
たいがいのところには柱なり木なり、何か固定できそうなものがあるはずです。

私はいつもそれで代用しています。

荷物も減るし、人様の邪魔にもならない(ことが多い。絶対ならないとはいわない(−−;))し。

ちょっと今回のは、気合が足りませんが…orz

書込番号:10625295

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2009/12/13 18:25(1年以上前)

別機種

D40x+AF-S DX ED18-135/3.5-5.6G

おもさげねがんすさん

なるほど、その時の条件了解しました。m(__)m
そりゃぁ、使いたいのもやまやまですわな(^^;)

あのスレはもう、延々と無論が続くばかりだし、スレ主は何度も「正式にご挨拶して締めてるスレ」ですので、
最近は見てなかったんですが(^^;)

今回お貼りいただいたのも結構よろしいのでは。

で、「体力の限界」は、そんなにでっかい三脚にした?帰宅直後で疲れてた?
※なんてどうでもいいですねm(__)m 最近はデジイチに耐えるような三脚は、
  体が「重量制限を越えています」と受け付けなくなりました(涙)


最後に、若干話がずれてしまったことを皆様にお詫びして、m(__)m
ちょっと「バッテン」が末尾についてますが(苦笑)、D40xで撮った、うちの駅前です。

書込番号:10625455

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:308件

2009/12/13 19:01(1年以上前)

みなさん、今晩は。

○光る川…朝さん
手持ち15秒で蛍とは、技あり一本ですね。
参りました。

○carulliさん
4528、いい描写しますね。
水面の反射が実に綺麗。

○おもさげねがんすさん
いいロケーションは人も多いですよね。
おもさげさんの撮影者魂に敬意を表して、乾杯!

○Sleep-Walkerさん
泥酔しててもぶれませんねえ。
(泥酔してたからぶれないのかな?)
酔っ払ってもシャッター押してるとこが凄い。
これって宇宙船?スペースシャトル?ロケット?
SEIKEI St.には妙なもんありまんな。
で、SEIKEI St.つのは東京のどの辺りなんでしょね。
成蹊?


書込番号:10625666

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1216件Goodアンサー獲得:46件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/12/13 19:08(1年以上前)

光る川…朝さん、どもです。

分不相応のものをこーてしまいました。別の意味で重さが身にこたえます。

メタぼリックライダーさん、話がそれましておもさげねがんす。
また元に戻ってイケテるイルミ、みなさんお願いします。 ね!

書込番号:10625716

ナイスクチコミ!3


両肩痛さん
クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:2件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 フォト蔵(両肩痛) 

2009/12/14 00:47(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

某橋@

某橋A

某ハイウェイ

 今日もクリスマス系イルミに出会えず…(T_T)

 無理矢理、道路を撮って悔しさを紛らわせました。
 なかなかブレが収まらず、ストレスで更に両肩に痛みが…

 18-55にもVRが欲しい今日この頃です。

書込番号:10627937

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:5件 NOH8 Campaign 

2009/12/14 01:17(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

こんばんは、メタぼリックライダーさん

あれは飛行船ですね(笑)
で、場所は、武蔵野市吉祥寺の成蹊大学通りです。

kawase302さんリクエストの表参道、忘年会のついでにトライしてきました。
またまた酔っ払い・・・

書込番号:10628075

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:5件 NOH8 Campaign 

2009/12/14 01:21(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

part2

書込番号:10628086

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:5件 NOH8 Campaign 

2009/12/14 01:27(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

part3

書込番号:10628118

ナイスクチコミ!4


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 レースクイーンと合コン 

2009/12/14 03:42(1年以上前)

Sleep-Walkerさん>>>>>>
あー表参道だー、ありがとうーーーーー!!!

今年は年内に帰省できないので、これ、見られないんですぅ。
日本に住んでいる頃はここが通勤経路(原チャリにて)だったので、ただ通るだけだったんですが、やはり懐かしいです。

なんか忘年会の帰りに表参道って、東京のOLって感じですね〜〜。
わけもわからずウキウキーー(なんでやねん)♪
和式のカラオケとか、行きたいぃぃぃぃぃぃ♪
(カラオケも英国式は和式と全然ちがいます)

書込番号:10628380

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:5件 NOH8 Campaign 

2009/12/14 10:49(1年以上前)

当機種

Oh! sexy!

はじめましてkawase302さん、

即行レスありがとうございます!

ロンドンからの素敵な画、いつも楽しませていただいているので雰囲気だけでもお伝えできれば幸いと思いまして・・・
駄作の羅列、皆様もお許しください。

...英国式カラオケ!!(爆)

書込番号:10629063

ナイスクチコミ!4


kyo-ta041さん
クチコミ投稿数:1398件Goodアンサー獲得:83件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/12/14 19:05(1年以上前)

機種不明

多分人工衛星君だと思います。

メタぼリックライダーさん、皆さん、こんばんは。
今日は寒いですね。

carulliさん
劇遅レス申し訳ありませんm(_ _)m
お褒めいただきまして恐縮です。元々の狙いをはずした上で、偶然の組み合わせです(^^;)
carulliさんのお写真の数々、素晴らしいです♪
イルミネーションの表現方法、とても勉強になりました。
ありがとうございます。
実は昭和記念公園の近くはよく良くのですがイルミネーションがある事をまったく知りませんでした。
お写真を拝見して、今度入ってみようと思いました。
また素敵なお写真を見せて下さい。


おもさげねがんすさん
やはり劇遅レス申し訳ありませんm(_ _)m
お元気そうでなによりです(^^)
お写真いいですね♪
ありがとうございました。
とてつもない人出ですね。

私の写真はcarulliさんへのお返事でも書いておりますが、ホント偶然でしてD40様さまですよね(^^;)
皆さんのようにテーマを上手く表現できるようになりたいです。

流れ星を待っている中、ス〜と横切っていった人工衛星!?の写真です。
トリミングで切り出してみました(^^;)

書込番号:10630800

ナイスクチコミ!6


両肩痛さん
クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:2件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 フォト蔵(両肩痛) 

2009/12/14 23:43(1年以上前)

当機種
当機種

玉ボケ失敗っ!

フレアだらけっ!

 AF-S35mmf1.8を使って、近所の商店街のイルミの玉ボケに挑戦!!!

 と思いましたが、あっさり撃沈してしまいました。
 
 そこで玉ボケとは関係ありませんが、近所の木を撮ってみました。
 ライトアップされると、普段なんでもない木になんともいえない雰囲気が漂い、ちょっとかっこいい木に見えてきて、この木のことを少し見直してしまいました。

 

書込番号:10632594

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:308件

2009/12/14 23:50(1年以上前)

みなさん、今晩は。
イルミが撮れないメタぼリックです(メタボではありません)。
しかし、みなさんいつもD40持って外出されるんですか?
素敵ですねえ、そういうの。
さすが小型コンパクトD40。
私はというと、この感じいいなあ、
と思うことが日に何度かあるんですが、
そこにはカメラなかったりして。
いまだに一枚もupできないでいますです。
グスン。

○両肩痛さん
川は利根川でしょうか、多摩川でしょうか?
絹のような滑らかさ。
私もこういうの撮りたいと常々思っているのですが
なかなかうまくいきませぬ。
冬場の橋は寒いんですよね。
橋の上だけ凍ることもあるし。
その寒々とした感じがヒンヤリと伝わってきます。

○Sleep-Walkerさん
表参道いけてますねえ。
レンズは3518ですか。
ストロボなしできっちり写るんだ。
フレームワークきらびやかで
見てるだけでワクワクしてきます。
ディスプレイもそそりますね。
(何をそそるんだ?意味不明やで)
次回作はどの辺りになるか大いに楽しみにしています。
ちなみに私、生まれと育ちは中野でして、
新宿副都心のクリスマスライトアップ見て育ったもんですから、
京王プラザホテルのトナカイさんなんか見てみたいなあ。
(今でもやってるのかしらん?)

○kyo-ta041さん
流れ星はふたご座流星群?じゃなくて人工衛星ですか。
D40で人工衛星撮れるんですね。
ちょっと驚きです。
待ち伏せして撮ってるわけじゃないですよね。


書込番号:10632650

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1477件Goodアンサー獲得:30件

2009/12/15 00:08(1年以上前)

はじめましてSleep-Walkerさん 表参道いいですねぇ。やっぱ夜景は都会モンの勝ちかも。
冬の匂い(排気ガスも)がしそうなお写真素晴らしいです。行きたいなぁ表参道。。。
クリスマスはいつも表参道から渋谷までダラダラ歩いてましたねー。田舎モンでしたから。

あたしにも眼福でした。ありがとうございました〜

書込番号:10632761

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2009/12/15 00:32(1年以上前)

別機種
別機種

ストロボなしのほうがよいのか

ストロボで前景を強調したほうがいいのか…

イルミでもなんでもないですが…
不気味に雲が「光って」ましたんで…
地震なけりゃいいけどな…(を

例によって、「バッテン付」のD40xですいません(^^;)

皆様なら、2枚のうち、どちらがお好みですか?
※ちょっと手前の木のインパクトがありすぎで、単純比較できなくなってますが…orz

書込番号:10632928

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:308件

2009/12/15 01:06(1年以上前)

○両肩痛さん、こんばんは。
丸ボケ失敗、いいですね。
狙い通りにいった写真はもちろん文句なく素敵なんですが、
外れた写真にはなんかロマンを感じます。
たとえはまったくよろしくないですが、
馬券が当たって大喜びするのもロマン、
外れて悔しがるのもロマン、といった感じでしょうか。
(そりゃ全然関係ないってか。バキッ(carulliさん風に))
フレア出まくりの樹もいいシルエットしてるじゃないですか。

○光る川…朝さん、おばんです。
どちかというと、ストロボ焚かない方かなあ。
焚いてる方も面白い構図ですが、
個人的には不気味な雲が好きですねえ。
不気味なのが好きというわけではありませんが。


書込番号:10633101

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2009/12/15 01:17(1年以上前)

メタぼリックライダーさん

やはりそうですかね。

実際は、ストロボを焚かないほうが、オートWBによって「実物より青く」表現され、
「普通の夜空」に一見見えるのですが。

撮影地は大都会。実際の雲は、実はストロボを焚いた時のように、
地上の様々な人工光に照らされ、このような赤黒い、不気味な色をしているのです。
※ストロボ撮影ですから、WBは強制的に「ほぼ太陽光と同じ=実物どおり」になってしまいます。

この木がシャドウになってる写真と、ストロボ焚いた写真を、ほんとは比較していただきたかったのですが、
データをご覧いただきましたとおり、「手持ち1秒」ですんで(爆)ブレがひどく、消してしまったんですよね…

書込番号:10633162

ナイスクチコミ!2


両肩痛さん
クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:2件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 フォト蔵(両肩痛) 

2009/12/15 09:05(1年以上前)

当機種

近いモノが無くて遠景のみですが

 光る川…朝さんおはようございます。そしてはじめまして。

 わたしもフラッシュを焚かないほうが、空の青、雲の白など夜の雰囲気がでて好きです。

書込番号:10633894

ナイスクチコミ!5


carulliさん
クチコミ投稿数:2153件Goodアンサー獲得:60件 かるりのデジカメ雑記帳 

2009/12/15 14:08(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

D40+DX55-200mmF4-5.6G

D40+DX55-200mmF4-5.6G

D40+DX55-200mmF4-5.6G

赤丸が左の画像の前ボケに使った部分

両肩痛さん、こんにちは

玉ボケお写真拝見いたしました。
撃沈されたとのことですが、ボケが真っ白にとんでしまったのが少し惜しかったかな?

私が言うのも大変僭越ですが、少々アドバイスさせてくださいませ。

まず、玉ボケ(前ボケの場合)させるには、白っぽくて、あまり明るすぎる発光体は向いていません。

それから大きな玉ボケを作ろうとすると、どうしてもボカす発光体に近づいてしまいますが、それにより露出オーバーというケースもあります。
# これも撮影距離によりますが・・・

露出はどちらかというと、玉ボケが白くならないくらい暗めで撮影された方がよろしいかも知れませんね。

両肩痛さんが[10632594]でアップされた画像の1枚目の状況ならば、私なら、そのちょっと前のトナカイのイルミの角の部分を前ボケさせて撮っているかと思います。(^^ゞ
露出は-1EV程度暗めに撮っていたと思います。
# ピント面があまり暗いようなら現像時に暗部をやや持ち上げて下さい。

ということで、私が昨年D40で撮ったものをいくつか貼らせて頂きますね。
4枚目の画面左上の丸い円で囲った部分が3枚目の黄色い前ボケの正体です。

ご参考になれば幸いです。

書込番号:10634835

ナイスクチコミ!6


carulliさん
クチコミ投稿数:2153件Goodアンサー獲得:60件 かるりのデジカメ雑記帳 

2009/12/15 14:29(1年以上前)

おもさげねがんすさん、こんにちは

[10625253]にアップされたお写真とっても綺麗に撮れていらっしゃいますよ〜。
曇の表情もよく写っていて、まさに私が撮ってみたい時間帯のお写真です。

イチョウ並木のライトが先に点灯して、午後5時にシャンパングラスツリーや大噴水のライトアップが始まるんですよね。
次回は是非、ふれあい広場のグラウンドイルミネーションを真っ先に狙ってくださいね。
# そのうち、カナールの人が減りますので・・・


光る川・・・朝さん、レス遅くなり失礼します。

蛍のお写真、凄いですね。
結構たくさんいるんですね。
ウチの近くの湧水地では蛍を毎年放している場所があります。
# 私がまだ小さいころは蛍は家のすぐそばにいたんですが・・・


kyo-ta041さん、こんにちは

人工衛星凄いですね〜。
こんなのもD40で撮れるんですね。

昭和記念公園の近くにお越しになられるとのことなので、よろしければ、一度公園に足を運ばれてくださいませ。

但し、混雑時は三脚規制があります。
昭和記念公園の公式ページでは、昨日付けで以下のように新たに記載されています。
「写真撮影で三脚をご使用される場合、混雑時や階段付近など転倒の恐れのある場所につきましては、
ご利用の制限をさせていただいております。皆様のご理解、ご協力をお願いいたします。」
http://www.showakinenpark.go.jp/2009winter/wvi2009.html#satuei

奥のふれあい広場は広い場所なので、三脚は充分使えると思います。

書込番号:10634899

ナイスクチコミ!5


carulliさん
クチコミ投稿数:2153件Goodアンサー獲得:60件 かるりのデジカメ雑記帳 

2009/12/15 14:34(1年以上前)

当機種

すいません、私の2つ↑のレス[10634835]の4枚目に貼らせて頂いた画像は赤丸を付ける前の画像でした。

訂正画像としてもう一度貼らせて頂きます。

書込番号:10634912

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:5件 NOH8 Campaign 

2009/12/15 15:46(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

stomp!

フードコートもあります

一本締め?

carulliさん、こんばんは。

昭和記念公園行って参りました!!
凄く綺麗でした・・
ご報告までに・・・

書込番号:10635105

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1216件Goodアンサー獲得:46件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/12/15 17:24(1年以上前)

当機種

装飾系お宅(オタク)

メタぼリックライダーさん、みなさん、こんばんは。

carulliさん、レスありがとうございます。ほんにお目汚しですみません。
>午後5時にシャンパングラスツリーや大噴水のライトアップが始まるんですよね。
>次回は是非、ふれあい広場のグラウンドイルミネーションを真っ先に狙ってくださいね。
># そのうち、カナールの人が減りますので・・・

了解しました。25日までいけるかどうか微妙ですが・・・  ^^;
一応大噴水もライトアップなんですね。シャンパンに比べてあまりに地味で点いたかどうかも
わかりませんでした。(笑)
私は初めてだったんで充分心ときめきましたが、別のご婦人さん達が今年はちょっと寂しい
わねと話をしていました。carulliさんから見たらどうなんですかね?

あと、多摩センターのパルテノンへと続くイルミもいいんですよね。昭和記念公園の翌日に
多摩センに行こうとしたら、家内から「受験生の親にしては少し節操が無い!」と諌められ、
あえなく撃沈しました。ToT  今回の帰省では沈が2回でした。〜バキッ!!☆/(x_x)
carulliさんの十八番取っちゃっておもさげねがんす。

そういえば、私はまだD40の写真を載せていないんですよね。
個人宅なのであまりおおっぴらにはできませんが、ほんのちょっとだけ秘密のイルミと前に
言っていたところを行かせていただきます。

両肩痛さん、Sleep-Walkerさん、こんばんは。
う〜ん、キレイですね。腕もさることながら、35mm F1.8欲しくなったぁ〜。 ToT 

書込番号:10635407

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:308件

2009/12/15 17:59(1年以上前)

こんばんは、メタぼリックです。

○carulliさん
玉ボケの作り方、ありがとうございます。
とれも三個言うになりますねえ。
キットレンズでもその気になれば
綺麗にボかせるんですね。
でもボケをコントロールする前に
自分もボケないようにしながら
ボケをコントロールしてみたいです。

○おもさげねがんすさん
フットワークいいですねえ。
次のカナールとシャンパンも楽しみにしています。

○Sleep-Walkerさん
表参道に記念公園と、
Sleepさんもフットワーク抜群。
腕も3518も切れてますよね。
私も欲しくなりました。

書込番号:10635541

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:5件 NOH8 Campaign 

2009/12/15 18:18(1年以上前)

ざんこくな天使のてーぜさん、こちらこそはじめましてです。
年の瀬の表参道・・・お散歩している気分になっていただければ・・・との想いで撮りました。
”匂い”まで感じとっていただけたなんて! うれし〜ぃ! 最高の褒め言葉ありがとうございます。
排気ガス、冷たいコンクリート、電飾、人、退廃的な東京の美と醜が一層きわだつ時期。
”良い写真”ってなに・・・自問自答の日々です。

書込番号:10635617

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:5件 NOH8 Campaign 

2009/12/15 19:29(1年以上前)

メタぼリックライダーさん、こんばんは、&、おもさげねがんすさん、はじめまして。
D40買ったばかりで興奮状態の為、連日のオメメ汚しお許しください。

一途な女は35mm/f1.8しか持っておりませぬ〜(爆!)
とにかく動き回らねば撮れないので”35ダイエットレンズ”と命名!
昨夜も、広〜ぃcarulli師匠様のホームグラウンドで悪戦苦闘。
でも、バッグに問題なく収まり、いつでも持ち歩けて、大抵はストロボ焚かずになんとかなるD40&35/18、楽しいです。
次は、京王プラザでトナカイと追いかけっこか?!

書込番号:10635887

ナイスクチコミ!5


carulliさん
クチコミ投稿数:2153件Goodアンサー獲得:60件 かるりのデジカメ雑記帳 

2009/12/15 20:23(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

大噴水と気球

オープニングの花火とカナール

銀杏並木外側の藤棚のシャンパングラスツリー

光の動物園とパークトレインと大噴水

Sleep-Walkerさん

昭和記念公園のお写真ありがとうございます。
とても綺麗にお撮りになられていらっしゃいますね。
35mmF1.8Gの1本勝負だったんですね!
# 私はSleep-Walkerさんの一途さと違って気が多いのか?いつも、あれこれとっかえひっかえしてます。(^_^;)
# ↑これレンズだけの話しですよ!(^^ゞ

それにしても露出補正+3EVとは凄い!
絞り優先モードでの設定でしょうか?

そうそう、今年はフードコートが変な場所に設置されていて、ちょっと???っていう感じでした。
# もう少し端っこの方が・・・


おもさげねがんすさん

凄い派手なイルミネーションのお宅ですね〜!
瓦屋根にイルミネーションってちょっとミスマッチっぽいですけど、日本風で面白いです。

>別のご婦人さん達が今年はちょっと寂しいわねと話をしていました。
>carulliさんから見たらどうなんですかね?

ん〜、そのご婦人に同意です。(^^ゞ
花火の打ち上げ日数も減りました。
カナールには3500個積んだシャンパングラスツリーも2基ありました。
景気が悪くなったせいか、国営公園の管理費を抑えるためなのかな?

2年ぐらい前が一番派手だったような・・・

カナールの3段の小さいシャンパングラスツリーが今年もありましたが、あのときは銀杏並木の外側の藤棚の横にも設置されていましたし、大噴水の横には光の動物園、パークトレインのイルミネーション、奥にはオブジェやクリスマスツリー、グラウンドイルミネーション、レストラン前にもオブジェのイルミネーションや紅葉のライトアップなんかがありました。
そうそう、あのときは気球とかもありましたからね。
# 10分3000円でした。
しかも正月7日頃までやってました。
オープニングの日には日テレの生中継までやってました。

そのときの画像貼らせて頂きますね。
(その頃はまだD40を購入する前だったので、すべてS5Proで撮った画像です。)

その他の画像は以下の当方サイトからアルバムリンクしておりますので、よろしければご笑覧くださいませ。
http://carulli.maxs.jp/gallery/2007.htm
http://carulli.maxs.jp/gallery/2008.htm

# まあ、2000年頃の昭和記念公園のイルミネーションはじめたばかりの頃は非常に地味でしたけど・・・


メタぼリックライダーさん

少しでも誤算光になられたのなら幸いです。バキッ!!☆/(x_x)

>キットレンズでもその気になれば綺麗にボかせるんですね。

ダブルズームキットの望遠ズームなら可能ですよ。
機会がございましたらお試しくださいませ。

書込番号:10636145

ナイスクチコミ!6


両肩痛さん
クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:2件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 フォト蔵(両肩痛) 

2009/12/15 21:13(1年以上前)

 メタぼリックライダーさん
 遅くなりましたが、100超えおめでとうございます!!!
 絶妙なタイミングのスレ立ち上げと、見事な運営。尊敬いたします。
 (以前、お名前の「ぼ」を「ボ」と書いてしまったような気がします。大変失礼致しました。)

 carulliさん
 玉ボケの作り方をご教授いただきありがとうございます。とても勉強になります。
 挑戦した際のボケ用電球は、細長い形状で光の強い白色電球でした(T_T)
 教えていただいたモノとは真っ向から対立する性質の電球でした。
 次回はトナカイの電球を前ボケに使ってがんばってみます。p(^^)q

書込番号:10636438

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:6件

2009/12/15 21:16(1年以上前)

当機種

★キラリッと撮れました★

お邪魔します。♪
華麗なイルミ写真がずらりと出てきましたね。本当に同じカメラとレンズですか?(汗
玉ボケのさせ方、とても勉強になりました。

あっという間に私程度ではお邪魔し難いスレッドになってますが、先延ばしすればするほど状況は私にとって不利だと思いますので、この辺でこの間のお約束をはたしたいと思います。

と書いたものの、なかなかイルミネーションを一人で撮影に行く度胸も無く、まだ撮ってません。(汗汗
ですが、久しぶりのクロスフィルターの試し撮りを兼ねて、先日家族で行きました大宮公園での昼間の「キラリ」でご勘弁下さい。m(_ _)m





やっぱりスレタイにそぐわないですね・・・。
しょっぱい児童遊園の写真って感じ?
また出直したいと・・・(今年は撮れないかも・・・その時はご勘弁ください)。(汗汗汗

書込番号:10636451

ナイスクチコミ!7


電弱者さん
クチコミ投稿数:2033件Goodアンサー獲得:24件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/12/15 22:44(1年以上前)

当機種

メタぼリックライダーさん  皆さん

今晩は〜♪いや〜、このスレも皆さんの素晴らしいお写真、ナイスコメント、有益な技術ご指南でいいスレになりましたね(*^_^*)

もうすぐクリスマス♪まだまだ盛り上がりそうですね♪


メタぼリックライダーさん

D40、もう帰ってきました?もしまだなら、早く帰ってきて欲しいですよね。そして帰ってきたら、お写真のアップお願いしますね♪


今週後半から恐ろしく寒くなるようです。皆さんも風邪などひかぬよう、ご自愛下さいね。

で、最近の私はスットコ撮ってませんね〜、写真(泣)。しょーもないことで忙しくて・・・そんなワケで・・・この間のですが「工場イルミ」いっときます。寒々してんな〜・・・冴えねぇ〜。ブレてるし(涙)。

書込番号:10637073

ナイスクチコミ!5


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 レースクイーンと合コン 

2009/12/16 03:55(1年以上前)

電弱者さん>>>>
パッド交換、おめでとさん♪

おもさげねがんすさん>>>>>
パルテノン、知っていまーす。
昔、地元商店会の福引で当たって、柳ジョージとレイニーウッドのライブに行きました。
商店会の招待枠から出してるのか最前列だったんですけど、前後左右、どうみても福引で当たったおばちゃん達ばかり。
柳ジョージも「なんだか今日は客層がいつもと違って、嬉しいなぁ」って渋い声で言ってました。
おばちゃん達、もう大はしゃぎさ。。。


行きたいなぁ表参道。。。



書込番号:10638446

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:5件 NOH8 Campaign 

2009/12/16 12:11(1年以上前)

carulliさんこ、こんにちは。


師匠様からのお褒めの一言、勇気付けられます!

>35mmF1.8Gの1本勝負・・・
そうなんです、さすがにニコンダイレクトでもシルバーボディの単体しか残っておらずレンズセットは断念、D40本体購入時に取得できる¥5000のクーポンを利用して35mmF1.8Gを¥24800で、と言うことになりました。

>+EV3・・・
ほんとですね!気がつかないうちにめちゃくちゃやってました(爆!)
そうです、絞り優先モード・・・
昭和記念公園は、街中とは違い、本当に周囲が暗いので面白かったです。
次回は、まともな三脚を持ちこみ再挑戦したいと思いました。


書込番号:10639450

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:5件 NOH8 Campaign 

2009/12/16 12:17(1年以上前)

当機種

交差点

kawase302さん、こんにちは、あっ!そちらは、こんばんはですね。

表参道・・・おまけの一枚、ご笑納ください。

書込番号:10639465

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1216件Goodアンサー獲得:46件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/12/16 13:04(1年以上前)

機種不明

無断借用 m(__)m

メタぼリックライダーさん、みなさん、おはようございます。

寒くなりました。明日からもっと寒くなるんでかねぇ?
メタぼリックライダーさん、この頃進行役に徹してイルミたいでお写真が・・・

kyo-ta041さん、こんにちは。
私には人工衛星の軌跡も流星群の光跡もパッと見では分かりませんが、特大流星群かも・・・。
何時頃のお写真なんでしょうね。


光る川…朝さん、こんちは。
>皆様なら、2枚のうち、どちらがお好みですか?

ちょっとお写真お借りしてViewNXで明るさを調整してみました。
こんな感じはいかがですか。無断借用おもさげねがんす。


carulliさん、こんちゃ〜。
昭和記念公園2007、すっ、凄すぎー。大噴水もこれでなくっちゃ。
膨大で見るのが大変でしたが、きれいなお写真ばかりのアルバムも良いですね。
やっぱり、carulliさんは昭和記念公園の主です。お近づきになれてよかったです。
と言いつつ、他板で記念公園から撮られた富士山の写真が挙がっていましたが、
どの辺りから撮れるのでしょうか。教えていただければ幸いです。 ^^;


ミチャポンパパさん、こにちわ〜。
昼間のクロスフィルター、目から鱗です。てっきり夜景・イルミに使うものと思っていました。
良きパパ振りがわかるお写真でもあります。節操ないと言われた私とは大違いですー。


電弱者さん、んちゃ〜。
忙しいの?私はヒマになってきました。 ToT
忙しくてもみなさんのお身体をいたわる電弱者さんって優しいんですね。節操ないと言われた私とは・・・
忙しいと言いつつもD40もってあっちキョロキョロ、こっちキョロキョロしている電弱者さんが
目に浮かびます。


kawase302さん、ペコリ。
>昔、地元商店会の福引で当たって、柳ジョージとレイニーウッドのライブに行きました。

柳ジョージ 渋いっす。私も好きでした。でももっと好きなのが柳ジョージの一時期バック
バンドをしてたJAY−WALK、大学の頃からなんでかれこれ20数年。お互い年をとりましたが
円熟味がさらに増してきましたなぁ〜。節操ないと言われた・・・


Sleep-Walkerさんこ、こんにちは。 ^^;
>次回は、まともな三脚を持ちこみ再挑戦したいと思いました。

えっ、あのお写真はまともでない三脚で撮ったんでっか。 節操ないと言わ・・・


御返杯の写真がなくてすみません。多摩切れになりました。

書込番号:10639665

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1216件Goodアンサー獲得:46件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/12/16 13:19(1年以上前)

すみません。訂正です。

>メタぼリックライダーさん、みなさん、おはようございます。 → 〜 〜、こんにちは。

>寒くなりました。明日からもっと寒くなるんでかねぇ? → 〜寒くなるんですかねぇ?

急ぐと ろくなことがないです。他にあったらスルーしてください。

書込番号:10639719

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:5件 NOH8 Campaign 

2009/12/16 13:52(1年以上前)

おもさげねがんすさん、こんにちは。

当日は、おもさげねがんすさんのお話にあったような状況を想定し、ダメモトで、ハクバの一番小さなモノを念のために持って行きました。
それでも、おもさげねがんすさんの状況に比べれば三脚らしきモノを使えただけでラッキーだったのかなと・・・

書込番号:10639816

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:5件 NOH8 Campaign 

2009/12/16 15:37(1年以上前)

すみません、私も訂正です。

[10639450]
:carulliさんこ、/ 訂正:carulliさん、
申し訳ございません。

書込番号:10640124

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:308件

2009/12/16 16:18(1年以上前)

皆さん、こんばんは。
ウィルス性胃腸炎とかにかかってしまい、
今日は仕事休んで寝ておりました。
みなさん、風邪にはお気をつけください。

○ミチャポンパパさん
クロスフィルター、こんな使い方があったんですね。
ウルトラマンが出てきそうです。

○carulliさん
お主、ひょっとして昭和記念公園の主?
膨大な記念公園のパノラマ拝見させていただきました。
立派な写真集ですねえ。
ウィンターイルミは25日まででしたっけ?
うちから70kmほどありますが、行きたくなっちゃいましたよ。
25日に行ってみよ。
それまでは仕事しよ。

当日記念公園にお出かけの方、
メタぼリック見かけたらみかけたら声かけてください。
あ!でも顔わかんないですね(プロフィール参照されたし)。
目印はD40。
ブルーインパルスの旗をバッグにつけときます。
合言葉は
「冷えますねえ。カメラはD40ですか?」「D40は風邪ひかんデヨンジュ」
うまくオフ会できたら
「D40を褒めちぎり倒す」
をテーマにしてみんなで忘年会したいですねえ。ハハ。

○電弱者さん
僭越ながらレスを立ち上げさせていただきましたが、
おっ!と感じるお写真やら、タメになるご指南やらで
とても嬉しく思っています。
今月もあと半分ですが、
なんとかクリスマスまではもって欲しいなあと願っております。
でもD40使いの方って、
(機材好きじゃなくて)ほんとに写真好きな方が多いですね。
そう感じるのは私だけ?
うちのD40もやっと退院いたしたので、
画像upしたいのはやまやまなんですが、
いかんせん、住んでるとこが田舎でして、
まわり真っ暗なんですよね。
毎日ロケハンしてるんですが…。グスン。

○Sleep-Walkerさん
軽快なフットワークで、
バッグからひょいと3518+D40を取り出される様子が目に浮かびます。
まさにストリートフォトグラファー。
カシャカシャカシャ。
京王プラザの電飾、楽しみにしてまーす。

書込番号:10640239

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:1件

2009/12/16 18:52(1年以上前)

当機種

対岸の街の灯APO70-300×1.5(MC4DG)

メタぼリックライダーさん、みなさん今晩は、寒いです。風邪に気をつけましょう。

初夢?正夢?妄想?
2010年○月△日、家族旅行の直前にD40トラブル発生。
そこで10年分の家事手伝いやらオベンチャラで点数稼ぎをしておく。
タイミングを見計らい、女房殿にカメラが故障したことを伝える。
私「せっかく旅行へ行くのに困ったのお、コンデジじゃあ写りが悪いしのお」
女房殿「・・・・・・・・・・」写りの違いは女房殿も分かっている。
私「レンズは使えるんで、もったいないのお」
女房殿「・・・・・・・・・・」
私、ワザとらしく「そうじゃ、ボディだけなら安う買えるんじゃあ」
女房殿、よそ見をしながら冷たく「何ぼ?」
私「ポイントもあるし、チィいとええのしても3万ぐらいありゃええじゃろう」
女房殿、家計簿と電卓を見ながら「しょうがないねえ、ビール減らしいよ」
私(心の中で「やたっ!」)
そして、この日のために秘かに貯めておいた軍資金をプラスしてD90をゲット。
その後、D40が修理されて無事帰還。大手を振って2台体制完成、めでたしめでたし。

書込番号:10640825

ナイスクチコミ!5


電弱者さん
クチコミ投稿数:2033件Goodアンサー獲得:24件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/12/16 22:59(1年以上前)

メタぼリックライダーさん

D40復帰、おめでとうございます・・・とっとっ、今度はメタぼリックライダーさんが・・・「撮りたい!」お気持ちはよ〜く分かりますが、ここは我慢で早く治してくださいね。忘年会も楽しまなければならないし♪


kawase302さん

ありがとうございます。キャリパーのボルト締め付けトルクを測ったりなんかしてたんで二時間もかかってしまいましたが、簡単でした(*^_^*)お陰様で安く上がりました♪


おもさげねがんすさん

おばんです!ん〜、基本平日は撮ってない(撮る間がない)んですよ〜。加えて、この寒さ・・・基本根性無しのヘタレなもんで(汗)。ん〜、でももう一回リベンジしたいな〜。


花の五十代Uさん

おお、D90を狙ってるんですね!ご購入、あきらめずに頑張って下さい!陰ながら成功をお祈り致します♪

書込番号:10642084

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:1件

2009/12/16 23:17(1年以上前)

電弱者さん、こんばんは。
狙ってるなんてとんでもない。ただの妄想です。ああ妄想・・・・・
きっと「修理できるまでコンデジでよろしい」の一言でジ・エンドです。

書込番号:10642230

ナイスクチコミ!3


電弱者さん
クチコミ投稿数:2033件Goodアンサー獲得:24件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/12/16 23:34(1年以上前)

花の五十代Uさん

うう、どことも厳しいですね〜。私も「趣味」であるカメラ・レンズには「国家予算=家計」からはビタ一文出ませんからね〜(涙)。今年に入ってD90、18-70mm(中古)、トドメにD40買うと「地方財政埋蔵金=私のヘソクリ」はカラッケツになってしまいました。

でも後悔はしてません♪すっごく楽しんでますから(*^_^*)

妄想だなんて言わずに、「夢」「希望」として、お互い蓄財に励みましょう!

書込番号:10642350

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2009/12/17 00:13(1年以上前)

おもさげねがんすさん

暗いんで、地面隠すのを失敗しました(爆)。おかげで無粋になっちゃってますよね。

いい感じに補正いただき、ありがとうございます(^^;)

やっぱ、雲は不気味だなぁ…
今日、土佐湾でそれなりの規模の地震があったようですね。
一応この不気味な雲、そちら方面から湧いてたんですけどね…(>_<)

書込番号:10642599

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:5件 NOH8 Campaign 

2009/12/17 10:51(1年以上前)

メタぼリックライダーさん、お見舞い申し上げます。

>ウィルス性胃腸炎・・・

おかげんいかがですか? 
よーく休んでくださいね、おだいじに!!

書込番号:10643873

ナイスクチコミ!1


carulliさん
クチコミ投稿数:2153件Goodアンサー獲得:60件 かるりのデジカメ雑記帳 

2009/12/17 22:36(1年以上前)

別機種
別機種

2年前の無料区の画像

みんなの原っぱから見える富士山

>両肩痛さん

次回はトナカイのイルミで玉ボケ作戦決行してくださいませ。(^^ゞ


>Sleep-Walkerさん 

昭和記念公園は月曜日にいらしたのですよね?
人出はいかがでしたか?
やっぱり平日はすいていましたでしょうか?

ところで、お持ちのD40はシルバーなんですか?
じつは、私はシルバーのボディ色があったからD40を購入したという変わり者です。(^^ゞ
シルバーのD40すっかりお気に入りなんです。

DX18-55mmF3.5-5.6GIIもD40にピッタリで、写りもかなりいいレンズですよ。
チャンスがあったらゲットしてみてくださいね。
DX35mmF1.8Gと重さで+5g、最大径は-2mmしか違いません。
# 全長は22mm長いですけど・・・

私は旅行時やお散歩にはこのキットレンズだけで撮ったりします。

それから、夜景やイルミネーションの露出モードはこのスレッドの少し上の私のレスにも書きましたが、いちいち露出補正ボタン押さなくても済むマニュアル露出が便利ですよ〜。


>おもさげねがんすさん

2年前は本当に賑やかなイルミネーションでした。(゚_゚;)
立川口入り口の前の無料区でもイルミネーションがかなりありましたから・・・
ご参考までにFinePixF30で撮った無料区の画像貼らせて頂きますね。
# 今年は巨大リースでけですよね。

昭和記念公園から富士山って案外、木々で遮られて見えないんですよね。
公園の外の西側や北側ではよく見えます。
特に昭和記念公園の隣にある陸上自衛隊立川駐屯地北側は遮るものが少ないのでバッチリ見えます。

公園内では、みんなの原っぱ北東方面でかろうじて見えますね。
しかし、この場所からだと夏や春は曇やスモッグ、水蒸気が多くて、霞んでしまい見えません。
正月ぐらいが空気も澄んでいて富士山眺めるのはベストな季節です。
以前、みんなの原っぱから撮影した画像を貼らせて頂きますね。
# 機種は高倍率ズームコンパクト機のフジFinePixS6000fdです。
# 圧縮効果を効かせるために望遠(35mm換算300mm)で撮っています。
# 感度がISO1600の設定だったので、ノイズがのってイマイチですが・・・


>メタぼリックライダーさん

お加減は如何でしょうか?
くれぐれもご自愛くださいませ。

25日に是非、昭和記念公園にいらしてみてくださいね。
私も都合がつけば行きたいところですが・・・
# とりあえず今週末ぐらいに2回目のイルミネーション撮りに行ってみようと思っております。

当方のアルバムをご覧頂きありがとうございます。
D40のアルバム少なくて失礼しました。
昨年春から今年にかけてD40でたくさん撮った画像のアルバムはまだアップしていないので、正月休みにでも整理してアップしようと思っております。

昭和記念公園は[10608571]の私のレスにも書かせて頂いておりますが、かれこれこの10年で100回は優に超えるぐらい(多分150回ぐらい?)行っております。
# ここ5年ほどは年間パスポートを毎年購入しています。
# しかし、あまりに広い公園なので、まだ1回も行っていない場所があったりします。(^_^;)
そういう訳で、アルバムも半分近くはこの公園で撮影したものばかりなんです。

書込番号:10646754

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:308件

2009/12/18 00:05(1年以上前)

機種不明

18-55でガラス越しに

今晩は、メタぼリックです。

ウィルス性胃腸炎撃退、完全復活。
みなさまもインフルエンザにノロウィルス、お気をつけください。

○花の五十代Uさん
D90との2台体制、正夢になるといいですね。
私はといえば、最近ボーグなる望遠鏡メーカを知りまして、
デジボーグなるものにちょっと興味が出てきたところです。
ボーグなら沼も浅くて足が着くのではと思うわけでして。
家計総合口座に手を付けて
残高不足から足が着いたりしなけりゃいいんですが。

○電弱者さん
そーうなんですよ。
カメラがせっかく退院したというのに
使い手が倒れてたら話しになんないですよね。
酒の味が変わると体調崩れているみたいなんで
毎日飲んで変化を見逃さないようにすることにします。
えっ?そのほうが体調に悪いって?

○carulliさん
記念公園大全集楽しみですねえ。
carulliさんを魅了して止まない記念公園に
ますます興味が出てきました。

○Sleep-Walkerさん
お見舞いの言葉ありがとうございます。
おかげでカップヌードルスープ味も食べれるようになりました。
ニコンダイレクトで私が買った8月は
まだレンズキットあったんですけどね。
up画像はD40が入院する前のもので
フレアが出てるのはご容赦くださいませませ。

書込番号:10647385

ナイスクチコミ!6


両肩痛さん
クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:2件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 フォト蔵(両肩痛) 

2009/12/18 00:58(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

55-200も持ってくるんだった…

紫色の加減が難しい

ブレが収まらない…

玉ボケまたしても撃沈

メタぼリックライダーさん
 体とカメラのご回復、まことにおめでとうございます。
 早速の空港イルミ、すばらしくきれいですね。


 当方ですが、突然、今シーズン初のイルミネーション撮影のチャンス!がめぐってきましたので、今日持参していましたAF-S18-55のみで、横浜のイセザキモールから赤レンガ倉庫、みなとみらいにかけて歩いてみました。
 やっとイルミらしいものにめぐり合えましたが、突然のことで三脚など持ち合わせておらず、固定物を利用して撮影してもブレが消えず、またせっかくの綺麗な紫色がなかなか出ない、またしても玉ボケ失敗など、撮影技術の稚拙さを痛感しました。
 おまけに横浜の海に純正レンズフードが落ちてしまい、行方不明に…
 修行を一からやり直しであります。

 とりあえずイルミものを張らせてください。

書込番号:10647687

ナイスクチコミ!7


両肩痛さん
クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:2件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 フォト蔵(両肩痛) 

2009/12/18 01:05(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ど忘れ。開港ナントカ館?

ベタですが

ベタベタですが

ベタ partV

 連投ですみません

 続きまして夜景ものを。

書込番号:10647720

ナイスクチコミ!7


kyo-ta041さん
クチコミ投稿数:1398件Goodアンサー獲得:83件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/12/18 02:46(1年以上前)

当機種
機種不明
当機種
当機種

人工衛星軌跡1(トリミング)

人工衛星軌跡2(トリミング:前回画像)

軌跡2 全景

恥かきついでにダメダメ秋葉原UDX

メタぼリックライダーさん、皆さん、こんばんは。

メタぼリックライダーさん
体調いかがですか?
私もお酒で体調を管理していたのですが写真に嵌ってからすっかり体調管理がおろそかに(^^)
早く良くなって下さいね。
因みに人工衛星も女性も待ち伏せはしておりません(^^;)

carulliさん
昭和記念公園、見てきましたよ♪
本当はD40連れだったのですがあまりの惨敗でリベンジします(^^)
でも綺麗だったなぁ。
今年でも十二分だと思いましたが、2年前は夢の国だったのですね。

おもさげねがんすさん
明け方だったので見えたのだと思います。
流星はその後D40&D300体制で翌々日青梅でトライしたのですがかなり雲が厚く、尚且つカメラを向けている方向は避けるという技で負けてしまいました。
D40はiアプリを使ったインターバル撮影を初めて使いました。
携帯の電池も尽き果て・・・体力も無くなり撤収した次第です。
尚、先日の写真の全景とその前のコマのトリミングしたものをアップしますね。
ツーっと進んでいる様子が分かりますよ(^^)

星撮りも楽しいです。
次回は1月流星撮りリベンジしようと思っています(^^)v

人工衛星写真を

書込番号:10647979

ナイスクチコミ!7


Ash@D40さん
クチコミ投稿数:1629件Goodアンサー獲得:65件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/12/18 07:08(1年以上前)

当機種

エビ網のお手入れ

皆さん、おはようございます。ここ最近、指くわえて見てたのですが(爆)
ようやくネタを仕入れたので、久々に参加いたします <(_ _)>

昨日4時起きで早朝の記録仕事がありまして、その現場入り直前に撮ったOFFの写真です。
漁師さんたちが、イセエビ漁に使う網を手入れしていたのですが、
対岸から眺めたら、ベタなぎの海面に明かりがゆらゆらと。
「これだ!!」と思ってパチリんこ。

都市部にお住まいの皆さんには、都市部の魅力満載なお写真を楽しませていただいてるので、
田舎住まいの私からは、ほんの1枚ですが、田舎風味満載な擬似イルミをど〜〜〜ぞ。

以下、順不同でコメントさせてくださいね。
久しぶりの参加なので、長くて連投になりますが、ご容赦くださいませ。


■メタぼリックライダーさん

 D40ご復帰に続いて、ご復調、おめでとうごうざいます!!
 メタぼ節、いつも楽しませていただいてますよ〜〜〜

 んを!
 ガラス越しのお写真、思わずランプにくぎ付けにされちゃいます。
 明暗のボーダーの感じもいいですね♪

 いつも私、変則的な小ネタばかりですが、
 クリスマスまでつながるように、微力ながら協力させてくださいませ。
 オマージュネタ(俗にパクリといいます:苦笑)含む思いつきがあるので、
 その試みがそれなりにうまく撮れた時は、またあげますね。
 で、うまく取れなかったら、パクリそのままをあげます(爆)


■電弱者さん

 > なんでそんなに器用なんですか?

 それほどでもないですよ(滝汗
 ちょっとしたポイントを抑えれば、けっこう簡単に撮れますし、あとは数ですね(笑)

 光源文字は、文字が反転するので、サンマ撮りと同じくD40逆構えで。
 露光間撮り手回転撮りは、腕は固定で、つま先を軸にクルリと回転。
 露光間ズーム+回転撮りは、望遠レンズのズームリングを軸に、カメラをクリっと回転させて。

 露光間ズームとか、露光間回転、ズーム+回転のイメージは、
 恥ずかしながら私の場合、漫画の集中線や効果線を発想のもととしてます (;^_^A
 そこから考えると、けっこうどんな時にどう使うかイメージしやすいです。

 で、お写真、タワーリングインフェルノですね♪


■carulliさん

 まさしく昭和記念公園の主状態ですね(笑)
 いつも私、お気軽ズボラ手持ち撮りがメインなので、イルミや夜景撮りってあまりやったことがなくて。
 イルミの撮り方に関するコメント、とっても参考になりました。
 ありがとうございます。

 しかし、carulliさんのコメント読んでると、いつも機材が欲しくなってしまいます・・・
 いっとき、しばらく魚眼欲との苦闘の日々をすごしました(汗)
 まったく、機材選びは楽しいねっっ!!


■両肩痛さん

 かなり前のコメントに食いついちゃってすみませんが (;^_^A

 自転車で夜のまちを7キロ。すばらしいバイタリティですね!!
 D40って、そんな気にさせてくれるカメラですよね。

 そんな私はというと、前回あげた回転イルミ写真を撮ってる時、
 目の前を年末パトロール中のパトカーがゆっくりと通っていったのですが、
 職質されるかとヒヤヒヤしました(苦笑)

 だって、深夜にD40+VR70-300構えて写真パシャパシャ撮ってたんですもん。
 ただ外面は堂々と『私、イルミ撮ってます』という感じだったので、かえってスルーされたのかも (;^_^A

 ところでベタといわれたお写真ですが、私、この景色を見ると学生のころを思い出します。
 眺めるポイントは違ってますが、近所の高台から、ここの景色が見えまして、
 時々ですが、ちょっと回り道して眺めたものです。

 ありがとうございました。

書込番号:10648203

ナイスクチコミ!6


Ash@D40さん
クチコミ投稿数:1629件Goodアンサー獲得:65件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/12/18 07:11(1年以上前)

当機種

サクラサク

■おもさげねがんすさん

 > くわえ過ぎて指もふやけた今日この頃、

 うちの子といい勝負かも???(笑)

 で、とうとつですが、お子さんの合格祈願的写真を1枚どーぞ。
 イルミじゃありませんが、背景がちょっとうるさいものの、なんちゃって玉ボケ写真ということで。
 一応、今月撮りのものです (;^_^A


■潜らーさん

 んまぁ、ルミナリエ! いっぺん行ってみたいです!!
 「立ち止まり禁止」情報とVR使用、なるほど。
 大変参考になりました <(_ _)>


■Sleep-Walkerさん

 超遅まきながら、D40シルバーご購入、おめでとうございます♪
 積極的なお写真アップとご参加レス、楽しませていただいてます。
 後姿が、ん〜〜〜セクすぃ〜〜〜〜

 > 一途な女は35mm/f1.8しか持っておりませぬ〜(爆!)
 > とにかく動き回らねば撮れないので”35ダイエットレンズ”と命名!

 足使うのって、ホント、大事ですよね。

 確かに、万歩計つけて歩数を勘定するより、
 歩数なんか気にせずD40+3518で撮りまくる方が、
 ずっと楽しみながらカロリー消費できそうですね(笑)

 なんとも潔くって素晴らしいSleep-Walkerさん、
 私、時々うっかりしますが、よろしくお願いしま〜〜す。


■光る川・・・朝さん

 ホタル・・・って、ム、む、虫じゃぁないっスか(笑)
 でもイイですね。うちの近所にもいっぱい飛んでくれないかなぁ。
 手持ちイルミぶれ擬似蛍写真なら、近所で何とかとれるかもしれませんが(爆)

 そしてD40x夜景撮りの2枚のお写真ですが、私も今回はフラッシュなしを選びます。
 でも雲の色は、不気味さ満点のフラッシュありのが欲しいですね。
 いっそ、左のお写真をフラッシュありで撮ってみたりなんかして。

書込番号:10648206

ナイスクチコミ!5


Ash@D40さん
クチコミ投稿数:1629件Goodアンサー獲得:65件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/12/18 07:13(1年以上前)

■kawase302さん

 16-85の抜けの良さとイルミも相性がいいですね♪

 ひょっとして、ASH駅はこちら枠で?


■kyo-ta041さん

 明け方の湾岸沿いのとある風景。ステキです・・・

 私の住むまちは海の近くなので、こういう写真、撮ってみたいと思ってるんですが、
 いかんせん田舎なもので、湾岸的な道路や交通量がなくて ort
 その分、夜空はきれいなのですが、腕と機材の持ち合わせがありません (;^_^A

 人工衛星も面白いですね。
 1月の流星群のリベンジ、撮られましたら、どこかでまたお見せくださいませ <(_ _)>


■ミチャポンパパさん

 おお、クロスフィルター、いいですね!!
 娘が外出できるようになったら、逆光撮影で使ってみたら髪の毛キラキラ写真とか撮れそう♪

 うん、将来、ぜひ買おうっと。
 でも、何mm径にするか、悩むな〜〜〜


■花の五十代Uさん

 シグマの望遠お写真、イイですね〜〜〜
 程よい解像、とろける夜景。う〜〜〜ん、こういうの、私も撮りたい。
 気のせいか、ちょっとミニチュア風味な感じもして、好きです。

 じーっと見てると、なんだかファインダーを覗いているか、
 ライブビューで液晶見てるような擬似体感もしてしまいました。
 「アレ? うちのD40、フォーカスポイントが青になっちゃった?」とか(笑)

 D90夫婦劇場、とっても楽しませていただきました。
 導入が実現するといいですね♪

書込番号:10648210

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1216件Goodアンサー獲得:46件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/12/18 09:08(1年以上前)


メタぼリックライダーさん、みなさん、おはようございます。

メタぼリックライダーさん、完全復活おめでとうございます。知らずとはいえその節は
失礼しました。急に寒くなりましたが、皆様もお変わりありませんでしょうか。

価格コムのMyページを開いたときにD40が上席にいつも位置しているのが
なによりもうれしいです。ディコンになってもなおこんなに賑わいのある、しかも
沸きあいあいとした板は、他にはないんじゃないでしょうか。
いつまでもこうありたいと思う反面、D3000も安くなってきていますので
もっと頑張って先輩を上回るような板の底上げをしてくれーと叱咤激励したくなる
気持ちもあります。
メタぼリックライダーさんも他板で同じようなことをお書きになっていましたよね。
ニコンさんからサプライズD3000はありませんでしたか?

ちょっと早いですが、2009年Myニュースのダントツ1位はデジタル一眼レフカメラを
購入し、写真を撮影する楽しさを30数年ぶりに思い返したと言うことです。
来年も自分でできる範囲内で機材を揃えてなが〜く楽しんで行きたいと思います。

私のつたないレスにレスいただきました皆さんありがとうございます。
また、carulliさん富士山の情報ありがとうございました。今度挑戦してみます。
合格祈願写真いただきましたAsh@D40 さん、ありがとうございます。 ToT
お写真を眺めていたらなんとなく大丈夫だぁと思うようになってきました。
(なんと短絡的かつ楽観的な親なんだろー、私は・・・  ^^;)

それでは、来年も良いお年を・・・。 なんて気が早いですね。まだまだ当板は続きます。
それと花の五十代Uさん、D90夫婦劇場パート2お願いします。参考になりました。

書込番号:10648426

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1216件Goodアンサー獲得:46件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/12/18 09:12(1年以上前)

訂正レスです。

ディコンになってもなおこんなに賑わいのある、



ディスコンになってもなおこんなに賑わいのある

書込番号:10648437

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:1件

2009/12/18 09:42(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

Sigma18-125HSM/OS

Sigma18-125HSM/OS

Sigma18-125HSM/OS

Sigma18-125HSM/OS

○メタぼリックライダーさん、社会復帰おめでとうございます。
ボーグ良さそうですね。私もビクセンのミニポルタ70oで時々ガリレオ衛星やお月さまを眺めていますが、まだまだD40を付ける気にはなっていません。
来年あたりから土星の環が見えそうなので楽しみです。
夜空は最高のイルミネーションかも知れませんねえ。

○おもさげねがんすさん、おはようございます。
いつも励ましのお言葉をありがとうございます。
ドラマチックな結末をご期待ください・・・独り芝居で終わったりして?

ついにオラが島にもイルミがやってきました。島最大のイルミをご覧ください。

書込番号:10648531

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:5件 NOH8 Campaign 

2009/12/18 11:09(1年以上前)

carulliさんおはようございます。

私が、昭和記念公園訪れたのは、仰るとうりの月曜日でした。
人の出は、混むでもなく、淋しくもなく、といった感じの楽しい良い雰囲気で、コンデジを持ったカップルや、おばさま方に何度もシャッターを頼まれました(笑)。

>お持ちのD40はシルバーなんですか?
はい、シルバーです! すでにシルバーボディーの単体しか在庫がなく選ぶ余地はありませんでしたけどとても気に入っています。

レス[10608571]のマニュアル露出のご説明!
実感いたしましたー!
ありがとうございました!!

18/55mmF3.5-5.6、凄くコンパクトなのですね、ちょっと浮気しそうです。。。(爆!)

Ash@D40さんはじめまして、
いつも、素敵なお写真に楽しいコメントありがとうございます。
おかげさまで素晴らしいお仲間とカメラに出会えました!
こちらこそよろしくお願い申し上げます。

書込番号:10648783

ナイスクチコミ!4


電弱者さん
クチコミ投稿数:2033件Goodアンサー獲得:24件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/12/18 23:36(1年以上前)

当機種
当機種

Merry Xmasのつもり

D40のつもり

メタぼリックライダーさん

今晩は。全快、おめでとうございます♪あ、でも、呑みすぎはダメですよ(*^_^*)

とは言え・・・こう寒いと一杯かッ食らいたくなるのも・・・分かりすぎるぐらい分かります(笑)。


Ash@D40さん

ご指南、ありがとうございます♪

どーにも不器用なので、カメラ振って絵を描くのはあきらめ(早っ!)、カメラ固定でペンライト振って絵を描いてみましたが・・・字は逆だし・・・センスねぇ〜なぁ〜(泣)。

書込番号:10651445

ナイスクチコミ!4


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 レースクイーンと合コン 

2009/12/18 23:41(1年以上前)

電弱者さん>>>>
左右が逆だし、ASHの圧勝!!!
これ、逆さ文字にして左右をちゃんと出すのが技なんだと思う。
そこをナイガシロにしてはだめだっちゃーーーーーー!

書込番号:10651476

ナイスクチコミ!4


電弱者さん
クチコミ投稿数:2033件Goodアンサー獲得:24件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/12/19 00:22(1年以上前)

kawase302さん

仰る通りです。でも、逆字承知で順書きしてコレでしょ・・・逆書きしたら収拾がつかなくて・・・て、言い分けですね(汗)。

ん〜、「D40」ぐらいなら可能かな?

書込番号:10651686

ナイスクチコミ!2


carulliさん
クチコミ投稿数:2153件Goodアンサー獲得:60件 かるりのデジカメ雑記帳 

2009/12/19 01:49(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

D40+DX-Fisheye10.5mmF2.8G

D40+Tamron SP AF 90mmF2.8MACRO

D40+Tamron SP AF 90mmF2.8MACRO

D40+VR70-200mmF2.8G

皆さん、こんばんは
昨夜、今年2回目の昭和記念公園WinterVistaIlluminationに行って来ました。
また、その画像をいくつか貼らせて頂きますね。

1枚目はまだ空の明るさが残っている頃に魚眼で撮影しました。
2枚目は大噴水を露光間ピントずらしでソフトフォーカス風にしてみました。
3枚目はカナールの小さなシャンパングラスツリーに映り込んだイルミを撮ってみました。(魚眼みたいでしょ?)
4枚目はまたまた、露光間ズームでのサンタさんです。

昨夜は寒くて人もややまばらでした。
撮影している途中で手がかじかんできて、リモコンのスイッチも上手く押せなくなったりしてました。(^_^;)
使用したレンズは前回とちょっと違うものを選びました。
特に90mmマクロレンズで夜景撮影っていままでやったことが無かったので、初挑戦です。
あとは玉ボケ用にVR70-200mm持っていきました。
魚眼は今回も少し撮っています。
その他にAi50mmF1.4SとAF35-70mmF2.8Dなんかも使ってみました。
折角持っていった35mmF2Dと24mmF2.8Dは数ショットだけでした。(^_^;)


>メタぼリックライダーさん

空港のお写真なんだかCGっぽくて面白いですね。

このスレッドもいつのまにやらレスが100を軽く超え、200に近づきつつありますね。
これもひとえにメタぼリックライダーさんのお人柄と心の広いD40ユーザーの皆さんのおかげですね。


>両肩痛さん

みなとみらいにいらしたのですね〜。
私も来月機会があったら行ってみようと密かに企てています。(^_^;)

開港記念館と赤レンガ倉庫のお写真とてもよく撮れていらっしゃいますね。

赤レンガ倉庫のお写真はカメラを地面に置いたのかな?
こういう時は、豆袋あると便利ですよ。
# 私は2号館の裏手(1号館との間)からベイブリッジを撮るのがお気に入りのアングルなんです。(^^ゞ

アッ!そうそう伊勢佐木町には大貫カメラという有名な中古カメラ屋さんありますよね。
http://www.camera-ohnuki.com/company.php?osCsid=cbba464016bc2bd35c8bf73658c3fb8a
そこで安い中古三脚を見繕えばよろしかったかも?バキッ!!☆/(x_x)


>kyo-ta041さん

昭和記念公園にいらっしゃったんですね〜。

>今年でも十二分だと思いましたが、2年前は夢の国だったのですね。

そうなんです。凄かったです。
でも大噴水の色付きライトアップは確か初日だけだったような・・・?
今年はカナールはイマイチしょぼいですが、ふれあい広場のグラウンドイルミネーションはかなり綺麗です。
竜宮城みたいですから・・・

秋葉原のイルミとても綺麗に撮れていらっしゃいますので、昭和記念公園も是非、再チャレンジしてみてくださいね。


>Ash@D40さん

お嬢様のお写真たくさん撮られていらっしゃいますか〜?

あまり一人で撮影に出かけるという機会は減ってしまうかも知れませんが、その代わりとびっきりの被写体が身近にいらっしゃるので、D40でたくさん撮ってくださいね。

私はと言うと、D40購入以来1年5ヶ月経ちますが、やっと今月でシャッター回数1万回行きました。
この調子だと、あと3年以上はシャッターユニット持ちそうです。(^^ゞ

ところで、私は今年レンズは1本も買っていなかったりします。(^_^;)
# カメラもオークションで手に入れたFinePixF700だけだったりします。
だから機材は増えていません。(;_;)
# まあ、今ある機材を使いこなせていないので・・・

Ash@D40さんには是非魚眼を手に入れて貰いたいな〜。
だって、Ash@D40さんの素敵な魚眼写真拝見出来ると思っているので・・・
# 私の持っているレンズで撮っていて楽しいレンズはダントツでDX10.5mmなんです。

お写真拝見しました。
水面の反映ってきれいですよね。


>おもさげねがんすさん

昭和記念公園からの富士山の撮影是非チャレンジしてくださいね。
そういう私も公園内からの富士山の画像少ないんです。 
来月あたり頑張ってみます。
# 久々に400mmズームでも持っていこうかな?


>花の五十代Uさん

綺麗なお写真拝見致しました。
玉ボケもバッチリ決まっていますね〜。お見事!

来年はD90も手にされていらっしゃるといいですね〜。
# 私は来年デジタル一眼レフカメラを新たに買えればいいんですが・・・


>Sleep-Walkerさん

やはり空いていましたか?
ということで、私も昨夜2回目の撮影に行って参りました。
とても寒くて、人もまばらでした。
# 勿論、三脚規制の放送一切なしでした。

私のシルバーの愛機の勇姿は当方サイトの以下のページに掲載しております。
よろしかったら見てやってくださいませ。
http://carulli.maxs.jp/camera/camera16.htm

シルバーのボディを買ったおかげで、望遠レンズもVR55-200mmではなく、あえてシルバー色があるVRなしのDX55-200mmを手に入れました。
オマケにD40にお似合いのシルバーのAi45mmF2.8Pまで手を出してしまいました。
# 恐るべしシルバーカラー!!(^^ゞ
# あっ!、この掲示板にはもっと凄い方いらっしゃいますよ。>ねっ!光る川・・・朝さん。(^_^;)

>18/55mmF3.5-5.6、凄くコンパクトなのですね、ちょっと浮気しそうです。。。(爆!)

シルバーのDX18-55mmいいですよ〜。
なによりシルバーのD40とベストマッチですからね〜。
# 新品でもまだどこかで売っていると思います。
# 中古なら1万円以下で買えると思います。

ちなみにD40とDX18-55mmで撮った作例が下記にございますので、よろしければそちらもご笑覧くださいませ。
http://carulli.maxs.jp/Lens_Samples/DX18-55mm/catalog.html

書込番号:10652010

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:1件

2009/12/19 07:40(1年以上前)

carulliさん、おはようございます。今日は一段と寒くなりそうです。
いつもスゴイ写真を拝見させていただいております。
どう表現したらいいのかわかりませんが、深みと凄みのある写真で、私にとっては目の毒です。
玉ボケ?carulliさんやみなさんのレスを参考に挑戦してみました。みなさん本当におだて上手で、ますます悪乗りしそうです。
D90妄想・・・なんかこれも皆さんのプレッシャーで後戻りできなくなりそうです・・・
嬉しかったりして?

書込番号:10652470

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:5件 NOH8 Campaign 

2009/12/19 11:27(1年以上前)

carulliさん、おはようございます&お寒ぅございます。

師匠!! 
拝見しましたよ〜
見事な”光りモノ”コレクション!
パンケーキレンズがかわいい〜
詳細なレポートもたいへん勉強になりまた。

作例のNo,DSC3066・・・ポストの写真! 鳥肌立ってます!! 感動!!!

書込番号:10653159

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:5件 NOH8 Campaign 

2009/12/19 11:42(1年以上前)

訂正

誤:勉強になりまた。
正:勉強になりました。

お恥ずかしい・・・あまりの素晴らしさについ興奮しました(爆!)

書込番号:10653223

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2009/12/19 21:31(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

かつての冬季オリンピック会場

ペットボトルで作られたイルミネーション

雪の下で光るイルミ(^_^;

凍結注意!階段は滑りやすいです。

メタぼリックライダーさん、みなさん
ちょっとご無沙汰してしまいました。

豆黒、18-55mmVR、三脚持たずのやや無謀な装備?でかつてのオリンピック会場に出向きました。
昨日から結構雪が降りイルミも一部雪の下になってしまいましたが・・・
んー、なかなかみなさんのようにうまく撮れません(涙。
ここは特にナトリウム灯の光が入っちゃうのが辛い感じでした。
で、、実は撮影ポイントを探してウロウロしていたら、噴水の池に足を落としてしまいました。
もう冷たいのなんの。夜間撮影は足元にもご注意くださいということで。う〜、さむっ。。

書込番号:10655480

ナイスクチコミ!6


両肩痛さん
クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:2件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 フォト蔵(両肩痛) 

2009/12/19 23:56(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ベイブリッジよく見えず…

ついでに@

ついでにA

ついでにB

 carulliさん
 三脚の件、ご教示ありがとうございます。
 ところで、豆袋とはなんでしょうか?
 ローアングル撮影の際にカメラを安定させるのに使用する小型の土嚢みたいなものを想像すればよろしいのでしょうか。

 それと、赤レンガ倉庫2つの間からベイブリッジをのぞかせるアングルですが、一応撮影していました。しかしながら写りに自信が無かったため掲載しておりませんでした。次回はもう少しライティングやホワイトバランスを工夫してもっと綺麗に撮ってみたいと思います。

書込番号:10656456

ナイスクチコミ!5


電弱者さん
クチコミ投稿数:2033件Goodアンサー獲得:24件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/12/20 00:28(1年以上前)

当機種
当機種

040に見える・・・

お家でイルミ

くっそ〜〜、寒いな〜腰痛いぜ〜・・・なんてグチってるとジェイドタイトさんに叱られますね(*^_^*)

今晩は。「雪イルミ」、イイですね♪青いマグマみたい。


両肩痛さん、二枚目の紫、よく色出し出来てますね♪どこかのスレで見たのですが、紫ってデジカメでは出しにくいと。

書込番号:10656630

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:5件 NOH8 Campaign 

2009/12/20 11:26(1年以上前)

両肩痛さん、はじめまして&おはようございます。

[10655480]”ベイブリッジよくみえず・・・”

のような”質感”の画を撮りたいのですが・・・何かレタッチ等されていらっしゃるのでしょうか?
ご教示お願いできれば幸いです。
よろしくお願いします。

書込番号:10658155

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:5件 NOH8 Campaign 

2009/12/20 11:35(1年以上前)

訂正です

誤:[10655480]
正:[10656456]

書込番号:10658189

ナイスクチコミ!0


carulliさん
クチコミ投稿数:2153件Goodアンサー獲得:60件 かるりのデジカメ雑記帳 

2009/12/20 13:34(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

D40+VR70-200mmF2.8G

D40+VR70-200mmF2.8G

D40+VR70-200mmF2.8G

>花の五十代Uさん

過分なお言葉を頂き、恐縮しております。

一昨日の夜はVR70-200で玉ボケ画像とりましたので、いくつか貼らせて頂きますね。
# 3枚目は後ボケですが・・・

書込番号:10658637

ナイスクチコミ!6


carulliさん
クチコミ投稿数:2153件Goodアンサー獲得:60件 かるりのデジカメ雑記帳 

2009/12/20 13:42(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

D40+DX18-55mmF3.5-5.6GII

D40+DX18-55mmF3.5-5.6GII

D40+DX18-55mmF3.5-5.6GII

>Sleep-Walkerさん

>パンケーキレンズがかわいい〜

この薄さがいいです!
ニコンのレンズでは最軽量レンズなんです。
D40につけるとちょっと大きいコンデジ?のように軽くて小さくなります。

シルバーのD40にこの45mmをつけて撮影地を歩いていると、通りすがりの人に振り返られる事が多いです。(^^ゞ

当方サイトの作例ご覧頂きありがとうございます。
あのポストの写真を気に入っていただけましたか〜!
じつはあのポストは昭和記念公園内にあります。
どこにあるかは実際にSleep-Walkerさんが昭和記念公園においでになられたときに見つけてみてくださいね。
# 公園内の比較的わかりやすいところにあります。

ということで、D40で撮ったあのポストの画像のようなスナップショットを以下のスレッドに貼らせて頂いておりますので、よろしければご笑覧くださいませ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00490711068/SortID=10316071/ImageID=451792/
http://bbs.kakaku.com/bbs/00490711068/SortID=10337065/ImageID=456905/
どちらも画像をクリックすると4枚づつご覧頂けます。

ここではその他の街撮り風スナップ画像を貼らせて頂きますね。
# スレ主さん、皆さんイルミと関係ない画像で失礼します。

書込番号:10658659

ナイスクチコミ!5


carulliさん
クチコミ投稿数:2153件Goodアンサー獲得:60件 かるりのデジカメ雑記帳 

2009/12/20 13:47(1年以上前)

別機種
当機種

D70+DX17-55mmF2.8G

D40+VR70-200mmF2.8G

両肩痛さん

豆袋ってそのまま豆が入った袋みたいなもので、使い方はお察しの通りでございます。
以前、カメラ雑誌のキャパの通販で3000円ぐらいで売ってました。
「豆袋 カメラ」で検索すると、自作されている方のブログが出てきますのでご参照願います。

トナカイのイルミのコスモクロックいいですね〜。
4枚目はトナカイを前ボケ?
18-55mmだとボケが小さいので、ちょっと苦しいですね。

ということで、私が撮った赤レンガ倉庫とベイブリッジの画像を貼らせて頂きますね。
# 以前の愛機のD70で撮りました。
D70で撮ったみなとみらいのアルバムが以下にございますので、よろしければご笑覧くださいませ。
http://www.photohighway.co.jp/tp/100_f.asp?key=1994010&un=158493&m=0&pa=&Type=100

オマケは一昨日撮った白っぽいイルミを前ボケさせた画像です。

書込番号:10658683

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:6件

2009/12/20 15:03(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

お邪魔します♪

なんとか今年も行けました。
ですが、私の撮影に付き合わせてしまったという感じのイベントになってしまいました。(泣
去年は皆で楽しめたんですけど、今年は新鮮味が無かったのか早々にざっと見て帰ってきてしまいました・・・。

短い撮影でしたが、carulliさんになった気持ちでチャレンジしました。(汗
ですが、頭の中にあるイメージどおりには撮れず(当然)、とりあえずブレずに撮れたら良しという結果でした。(汗汗

>おもさげねがんすさん
>メタぼリックライダーさん
>Ash@D40さん
初心者が思いついてのことに興味を持っていただきまして、ありがとうございます。
露出オーバーなものが殆どでして、昼間にわざわざという感じもありますので、お遊び程度にということで・・・。



3度目の正直にと挑みましたが、お粗末な写真でご勘弁ください・・・。

書込番号:10658960

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:1件

2009/12/20 18:18(1年以上前)

当機種

SigmaAPO70-300

みなさん今晩は、夜景を撮るのはさぶいですぅ。
ところで我が家の場合、家族スナップはほとんどL判で、たまに2Lでプリントしています。
が、最近A4でプリントして女房殿に見せるようにしました。
そこである日の一言・・・・・
私「ん〜〜、やっぱ何じゃなあ、A4にすると600万画素じゃあちょっと厳しいのお」
女房殿「・・・・・」(無視)
私「1200万画素ぐらいありゃあ、写りがもっとエーヨン♪」
女房殿「・・・・・」(黙殺)
私(めげずに)「まあこれでも充分きれいじゃけどねえ、ホラッ」
女房殿(チラッ)「しわが目立つ!」
私(しもたっ、ヤブヘビじゃった)
へこたれず、気長に、地道にマインドコントロールを続けます。

書込番号:10659745

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2009/12/20 22:26(1年以上前)

当機種
当機種

スタジアム全景(実際は結構暗かったです。)

毎度駄作ですみません。

電弱者さん、みなさん
ご覧いただき、ありがとうございます。

>くっそ〜〜、寒いな〜腰痛いぜ〜・・・なんてグチってるとジェイドタイトさんに叱られますね(*^_^*)
いえ、叱りません(^_^)、だって自分、目、肩、腰が痛いので(って、ボロボロじゃん)。

青いマグマですか〜♪。なるほど〜♪考えつかなかったな〜(*^_^*)
-----
余談の続きになりますが、持ち出した時はバッテリー表示が満タンを指していたのですが、撮影中あっという間に
ひとつになって、さらに点滅してしまいました。暫く充電していなかったのも原因なのですが、低温だと
驚くほどバッテリーが持ちません。寒冷地に持ち出すときは、完全充電にするとか予備バッテリーがあった
ほうが良いかも、とあらためて実感しました。

さらに余談。。。「マグマ」つながりですが、確かD40って近赤外線領域の感度がやや高く
火山活動のライブカメラとして使った場合など、人間の目でみるより明るく活動的に見えてしまうようです。
#高温玄武岩を撮影した場合、人間の目では500〜550℃前後が限界なのに対し、
#D40では400℃前後でも写しだすことができます。
#ちなみにD90の近赤外線領域の感度特性は人間の感度特性とほぼ同じです。
※ただし、これは赤かぶりを起こすかどうかを意味するものではありません。

書込番号:10661065

ナイスクチコミ!4


電弱者さん
クチコミ投稿数:2033件Goodアンサー獲得:24件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/12/20 23:19(1年以上前)

ジェイドタイトさん

>だって、自分、目、肩、腰が痛いので・・・

「目、肩、腰にキたらアリナミン」・・・マンマじゃないですか〜。お互い、無理しちゃダメですね。仕事も趣味も体が資本ですからね〜(しみじみ)。


有益な情報、ありがとうございます。そうですか〜、バッテリーはやはり寒さに弱いですか。予備買っといて正解でした。これからの季節、二個体制で撮影に臨みますね♪

近赤外線については・・・無知な私には、これをして良い悪いを語れませんが・・・「なんか凄いなD40」と思ったり(笑)。ん〜、この小さいボディーにいろいろ秘められてるんだな〜としげしげと眺めたり(笑)。

書込番号:10661375

ナイスクチコミ!2


両肩痛さん
クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:2件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 フォト蔵(両肩痛) 

2009/12/21 00:42(1年以上前)

電弱者さん
>紫、よく色出し出来てますね
RAW撮影し、PC上のviewNX1.5でホワイトバランスとピクチャーコントロールをいじって何とか出した色です。
以前紫色の花を撮ってPC上で色を確認した後、印刷してみましたら、ピンク色の花が出てきたことがありました。きっと印刷にかけると、このイルミもまともな色では出てこないような気がします。

Sleep-Walkerさん
こちらこそはじめまして&こんばんは
いわゆるレタッチソフトは使用しておりませんで、RAW+Basicモード撮影した後、PC上でviewNXを使ってホワイトバランスとピクチャーコントロールをいじり、現像しております。
以前は実物に忠実な写真こそ最高、と思っておりましたが、いろいろ試しているうちに、今では被写体らしさと言いますか、そのモノらしい雰囲気の方を前面に出したい(たとえ色合いが実物と変わってしまっても)という気持ちにシフトしてきています。
まだまだうまくいかず、修行の毎日でありますが…
ところでviewNX。D40購入時(本年6月)に本体に添付されていたソフトでは上記のようなことができませんでしたが、NIKONサイトから最新版をダウンロードしましたところ、ホワイトバランスや、D40内には無い「ピクチャーコントロール」をいじることができるようになっていました。
以前はRAW現像を面倒くさいと思っておりましたが、今考えてみますと、撮影時に絞り(またはシャッタースピード)とISO感度だけ(当然ピントもですけど)気をつけて撮っておけば、色合いは後から調整できるので、撮影時の決断項目が少なくなり、逆にこれは初心者の私にも好都合な撮影方法だと思うようになりました。
参考になりますでしょうか?

carulliさん
こんばんは。
赤レンガ倉庫の写真、かっこいいですね。すばらしいです。
それと、アルバムも拝見いたしました。倉庫のひさしの下からランドマーク方向を撮ったモノにしびれました!!
同じ場所まで行ったのにあのアングルには気づきませんでした。修行いたします。
それと土曜日に、豆袋でなく、ちょっと高低差が出てしまいますが、ゴリラポッドなるものを購入しました。うわもの800gまで耐えられるうえ、かなり軽いので、これからD40、リモコンとともに通勤リュックに入れていきます。ブレが無くなる事を期待しているのですが…

蛇足で1枚貼らせてください。
AF-S70-300VR+学研の付録の三脚 では限度があったようです。
SIGMAのAPOテレコン×1.4が欲しいです。 

書込番号:10661932

ナイスクチコミ!4


両肩痛さん
クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:2件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 フォト蔵(両肩痛) 

2009/12/21 00:48(1年以上前)

当機種

世界最古のイルミ!?

「画像処理が行えませんでした。」と表示が出てしまい、画像のアップロードができませんでしたので、再起動後に貼りなおしました。
すみません。

書込番号:10661954

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:5件 NOH8 Campaign 

2009/12/21 16:57(1年以上前)

当機種

LOVE&PEACE

carulliさん、こんにちは。

ポスト!公園にあるのですか!!
楽しみが増えました。
街中のスナップもありがとうございます、モノクロいいですよね〜
またまた、唸ってますぅ〜!


両肩痛さん、こんにちは。

不躾な質問に丁寧にお答えくださり大変感謝しております。
あのお写真が、創造された背景にどのような思想と技術的プロセスがあったのかよく解りました。
本当にありがとうございました。

因みに LED ZEPPELIN 私も大好きです!

書込番号:10664085

ナイスクチコミ!5


両肩痛さん
クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:2件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 フォト蔵(両肩痛) 

2009/12/21 21:48(1年以上前)

当機種

構図等には目をつぶってください

carulliさん
質問に答えきっておりませんでした。
例の4枚目ですが、あれはみなとみらいで撮ったもので、以前玉ボケに失敗した近所の商店街ではありません。
AF-S18-55mmしか持っておらず、またしても玉ボケ失敗に終わったときのものです。

しかし今夜やっと久しぶりに夜の商店街に立ち寄ることができ、AF-S35mmf1.8ですが、トナカイを前ボケに撮ってみました。
おかげさまで、今までに無いやわらかめのボケが出てきたようです。
ちょっとうれしかったです。
次回は玉ボケ撮影の期待がある日は、通勤時からAF-S55-200VRを持っておいて撮影に臨みたいと思います。
ご教示ありがとうございました。

書込番号:10665395

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2009/12/21 22:37(1年以上前)

ごめんなさい。No.10661065 について補足させてください。
火山活動のライブカメラとして、実際にD40で撮影された画像をご紹介いたします。
まえちゃんねっと「浅間山噴火映像 2009年2月2日未明」
http://bousai.maechan.net/volcano/asama/archive/200902/
(ちなみに夏場の熱対策を考えシルバーを使用していたとのことです。)
ちょっとKYだったか、、(^_^; それでは失礼いたします。

書込番号:10665723

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:5件 NOH8 Campaign 

2009/12/22 00:14(1年以上前)

当機種

メタぼリックライダーさんこんばんは。

西新宿・・・京王プラザのトナカイさん捕まえられなかったので、南口から哀愁漂う一枚です(笑)

書込番号:10666381

ナイスクチコミ!4


kyo-ta041さん
クチコミ投稿数:1398件Goodアンサー獲得:83件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/12/22 18:43(1年以上前)

当機種
当機種

海の雷雲(時刻がおかしくなってるようですが19日の夜半です)

雷雲、船、そしてオリオン座(これもおかしくなってるようですが19日の夜半です)

メタぼリックライダーさん、皆さん、こんばんは。

まずはレスしていただい方々、劇遅で申し訳有りませんm(_ _)m

Ash@D40さん
>1月の流星群のリベンジ、撮られましたら、どこかでまたお見せくださいませ <(_ _)>
了解です。
私もAsh@D40さんの素敵で暖かなお写真、楽しみにしています♪


carulliさん
> 秋葉原のイルミとても綺麗に撮れていらっしゃいますので、昭和記念公園も是非、再チャレンジしてみてくださいね。
日も無くなってきましたが頑張ります(^^)v


先日犬吠崎に行ってまいりました。
その際、イルミとは言いがたいのですがチョッと素敵な情景に出くわしましたのでアップさせて下さい。
他のスレッドにアップしたものも1枚有りますがお許し下さい。


書込番号:10669198

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:308件

2009/12/22 20:27(1年以上前)

今晩は、メタぼリックです。
ご無沙汰してます。
暮れは忙しゅうてかないまへん。
何とかしてくれ!

○両肩痛さん
象の鼻の紫、きてますねえ。

○kyo-ta041さん
秋葉原から犬吠崎まで。
スナップから風景まで。
いけてますねえ。

○Ash@D40さん
D40の光源文字カッコよすぎ。
ニコンさんにパンフに採用してもらってもよいのでは。

○花の五十代Uさん
シグマ18-125いいですねえ。
うちのは最初なんやこれ、みたいだったんですが
調整に出したらワイド側はそこそこですが
テレ側は見違えるようになって返ってきました。

○carulliさん
露光間ズームとかピントずらしとか玉ボケとか
狙って撮られてるんですか?
テクありすぎです。
凄腕。

○ジェイドタイトさん
雪景色いいですねえ。
関東も寒波が本格的でして
夜間撮影は凍りそうです。

○Sleep-Walkerさん
新宿路地裏、雰囲気出てますね。
高層ビル群のX'mas電飾って、今年もあるんですかね。

書込番号:10669594

ナイスクチコミ!3


電弱者さん
クチコミ投稿数:2033件Goodアンサー獲得:24件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/12/22 22:20(1年以上前)

メタぼリックライダーさん

そ〜ですか〜。やっぱ忙しいですよね。病み上がりなので無理しないで下さいね。


両肩痛さん

げげっ、紫→ピンクですか!ぐぐっ、キツイな〜。

イルミ撮ってて、いかにWB弄ろうとも「紫」ってキレイに出せない。Jpegの限界?


ジェイドタイトさん

情報、ありがとうございます♪すんごい迫力ですね!こんなこと言ったら不謹慎ですが・・・ある種「壮絶美」を感じてしまいます。

書込番号:10670134

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:5件 NOH8 Campaign 

2009/12/22 23:37(1年以上前)

当機種

西新宿

メタぼリックライダーさん、こんばんは。

おつかれさまです!
病み上がり、無理は禁物ですよ。
高層ビル街のイルミ・・・

書込番号:10670658

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:320件Goodアンサー獲得:1件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 日常から少し離れた風景 

2009/12/23 20:11(1年以上前)

別機種

メタぼリックライダーさん
皆さん

こんばんは〜
いや〜もうすぐクリスマスですね〜 ^^ /
盛り上がってますか〜? ヽ(^o^)ノ
先日行ったUSJのイルミです。
超 コミコミでしたが すごくクリスマスしてて 超楽しいですよ〜 ^^
しかし、スミマセン これD700の画像です (>о<;)
イルミとニコンつながりって事でお許しください ^^;;

書込番号:10674545

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:1件

2009/12/23 20:35(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

「レンズ未装着」のレンズ

「レンズ未装着」のレンズ

「レンズ未装着」のレンズ

「レンズ未装着」のレンズ

メタぼリックライダーさん、みなさん今晩は。
町に買い出しにでたので撮ってきました。何せ島にはコンビニもありませんので・・・

書込番号:10674647

ナイスクチコミ!5


電弱者さん
クチコミ投稿数:2033件Goodアンサー獲得:24件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/12/23 22:52(1年以上前)

花の五十代Uさん

毎度です〜♪

レンズ未装着レンズはAI-Sレンズですか?一般的には嫌われるコマ収差ですが、この場合はイイ雰囲気を醸してますね〜♪

レンズの弱点を逆手にとってイイ表現してしまうお手前、お見事です(*^_^*)

書込番号:10675480

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:308件

2009/12/23 23:10(1年以上前)

みなさん、今晩は。

○Sleep-Walkerさん
西新宿のLove & Peace 交差点?
懐かしいなあ。
いつもながら雰囲気ありますね。

○NEWYORK MANさん
USJのツリーイルミ巨大ですね。
臨場感もたっぷり。
ニコンでつながってて、あーよかった。

○花の五十代Uさん
レンズ未装着とはAI-Sレンズということですか。
てことはマニュアル露出?
とーっても味わい深いです。

いよいよ明日はイブですね。
皆様はどちらでメリークリスマス?
メタぼリックは我が家でケンタッキー
というのが定番なようでして。
ここ二十年ほど。
でもお家にイルミはないんですわ。
お隣さん写しに行こかしら。

書込番号:10675604

ナイスクチコミ!3


両肩痛さん
クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:2件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 フォト蔵(両肩痛) 

2009/12/23 23:52(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

AF-S35mmf1.8持っててよかった

困ったときは鉄塔

街の灯と世界最古のイルミ

とうとう明日はイヴですが、これ以上クリスマスのイルミにはお目にかかれそうにありません。
しかしながら、イルミとは趣が違いますが、幸運にも近所の商店街のエコキャンドルのイベントに出くわし、(自分だけ趣味を楽しんでずるい、と怒る妻の顔色を伺いながら)慌ててカメラを出しました。
そうしたところ、なんと娘が小学校でエコキャンドルを1個作っていたそうで、これを口実に「撮ろうかな」と言ったら、妻から渋々のOKが出て、晴れて堂々とキャンドル撮影。
キャンドルの灯を主役にするためか、会場の中心に立つクリスマスツリーが消灯されてしまい残念でしたが、撮影できたことに感謝、感謝。

蛇足で、得意!?の鉄塔イルミなどを。

書込番号:10675911

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:1件

2009/12/24 07:35(1年以上前)

○メタぼリックライダーさん、おはようございます。
50oF1.8です。たぶんAi-Sだと思いますが・・・?
我が家の隅っこには裸のツリーがひっそりで、もう間に合いません。

○電弱者さん、どうもです。
あいかわらず行き当たりばったりの写真です。
勉強不足+経験不足+努力不足のためコマ収差がどういうものか分かりません。
ネットで調べてみます、すみません。

書込番号:10676963

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:5件 NOH8 Campaign 

2009/12/24 14:53(1年以上前)

当機種

あっ!両肩痛さんのお月さまにサンタが!!

皆々様、Merry Christmas!

>メタぼリックライダーさん、こんにちは。
新宿副都心、不景気のせいか人通り等多少寂しい感じはしましたが、ビル群とイルミネイション、相変わらず綺麗でしたよ。
LOVEのオブジェがある交差点はカメラを持ったカップルで賑わってました。

それでは、飲みすぎ注意?で楽しいイブの夜をお過ごしくださいませ。

書込番号:10678159

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:308件

2009/12/24 19:40(1年以上前)

Merry Christmas!

○両肩痛さん
エコキャンドル、自然を大切にしてますね。
30秒露光の鉄塔もシャキーンって感じで切れてますねえ。

○Sleep-Walkerさん
そうですか、新宿は不景気ですか。
Love&Peace交差点もカップルですか。
微笑ましいですね。

ちょっと前まではバカップルが忌々しく見えたものですが
最近は大抵のカップルは微笑ましく見えるようになりまして、
人生円熟の境地に達したのではないかと自尊しております。
が、しかし、D40にはまだまだ円熟シトランゼ、でして
忌々しいショットが多数あるのが恨めしい限り。
巧みの技を何とか会得すべく日夜奮闘しておりますです。
D40っていい子ちゃんじゃないから
じゃじゃ馬ならしみたいな面白さがありますよね。

書込番号:10679119

ナイスクチコミ!3


Ash@D40さん
クチコミ投稿数:1629件Goodアンサー獲得:65件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/12/25 01:47(1年以上前)

当機種

ひとみイルミ

Merry Christmas!

ふぅ〜。我が家のイブも終わり、うちのお姉さん、やっとこ寝てくださいました♪
皆さん、ステキなイブを過ごされたことでしょうね。
相変わらず、自宅では時々しかPCを起動できませんが、
皆さんのステキなイルミを楽しませていただいてます <(_ _)>

で、今回は、前回少し触れた小ネタ写真を1枚。
D40だけを使ったものですが、どうやったかわかります?(って、そんなに難しくないですね:笑)
ちなみに、キャッチライトの下にちょこっと写ってるのは、私の頭です (;^_^A

新型インフルが我がまちでも流行ってて、娘をほとんど外に連れ出せてません。
いつか、ちゃんとしたイルミを見せてあげたいなぁと思う、今日このごろです。

書込番号:10681102

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:5件 NOH8 Campaign 

2009/12/25 11:26(1年以上前)

当機種

「merry-christmas」

Ash@D40さん、おはようございます。

夜遅くまで家族サービスご苦労様でした。

プレゼントでーす!(笑)

書込番号:10681994

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:308件

2009/12/25 12:33(1年以上前)

おはようございます。
あれっ、もう昼か。

○Ash@D40さん
瞳にイルミ洒落てますねえ。
90mmマクロですか?
ものの見事なキャッチ、恐れ入ります。

○Sleep-Walkerさん
ひょっとして自画像?
いつもながらのドキドキ、
ありがとうございます。

書込番号:10682203

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:308件

2009/12/25 23:48(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

皆様、今晩は。

行ってきましたがな、昭和記念公園。
辿り着くまでに首都高速の事故渋滞と立川駅前の渋滞にはまって
予定の倍の時間がかかりましたが、
遊び心満載の素敵なイルミネーションの数々。
carulliさんをはじめとして
多くの人を魅了して止まないというのも合点がいきました。

人ごみの三脚ははばかられたので
iso1600の手持ちで頑張りましたが
来年は三脚セットして
絹のようなイルミをものにしてみたいものです。

書込番号:10684971

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:625件Goodアンサー獲得:4件

2009/12/26 00:52(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

東京丸の内

皇居外苑和田倉

アンビエント・キャンドル

メタぼリックライダーさん はじめまして♪
また、みなさん こんばんは♪

 今冬初めてのイルミやっとこさ撮って来ましたので、
 ご挨拶代わりにアップさせてください。

 では、メリークリスマス!

書込番号:10685345

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1216件Goodアンサー獲得:46件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/12/26 08:30(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

カナール

ふれあい広場@

ふれあい広場A

ふれあい広場B


メタぼリックライダーさん、みなさん、おはようございます。

メタぼリックライダーさん、最終日にご苦労様でした。人の出は如何でしたか。
手持ちでもびっくりするぐらいきれいですね。特に4枚目、私も挑戦しましたがこんなに
立体的に質感豊かには撮ることができませんでした。

実は私も三日前ほどに再度仕切り直しで行ってきました。平日だったので観客が少なくて
のんびり周ることができて良かったです。でも、三脚を使ったにもかかわらずブレブレの
写真が結構多かったので、後で考えてみたら目の前のイルミに興奮してすっかりVRを
切り忘れていました。 ToT

前回行けなかったふれあい広場は素敵でした。carulliさん、ありがとうございました。
carulliさんに背中を押してもらわなければ、撃沈した前回で懲りていたと思います。
でもです。撮影に夢中になっていたさなか ふとした拍子に家族のことを思い出し我ながら
一人で来ていいのかなという想いが募り いっとき感傷的になりました。
たぶん、場内に流れていたやけに感傷的な曲のせいもあったかもしれません。

その思いを胸に自宅に戻って家族に「来年はみんなで行こう!」をしたら、
女房&上の娘:「さむいの、いや〜〜〜。」
わたし     :「そーかい、なら行かんでよ〜し!」
下の娘     :「美味しいもの売っている?」
わたし     :「洒落たレストランもあるし屋台風もあるしいいぞ〜。」
女房&上の娘:「なら行く〜!父ちゃんのおごりね。」
わたし     :「先着一名様までや。以降は自腹。」
女房&上の娘:「ケチー、なら行かん!」
わたし     :「そーかい、なら行かんでよ〜し!」
その後も続く・・・ 

いつまで経っても決着着かず、こうして我が家の夜が更けてゆくのであった。次回は多摩セン編。


PS. むつらぼしB4さん、ご無沙汰しています。
東京丸の内以下3枚きれいです。アンビエント・キャンドルの大きさはいか程ですか。
ポスターとかで気になっていました。

書込番号:10686256

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:308件

2009/12/26 09:54(1年以上前)

皆様、おはようございます。

○むつらぼしB4さん
丸の内とか皇居で夜間撮影とは
渋いし憎いですね。
キャンドルはどの辺りにあるのでしょう。
ワイドでの寄りが綺麗ですねえ。

○おもさげねがんすさん
家庭内不和、お察しします。
(不和ってほどでもないか)
お写真見せて黙らせたください。
(黙らなかったりして)
最終日は人人人でしたね。
あの十分の一くらいだと
年の瀬の風情を感じながら
しみじみとした撮影ができたのですが、
何せ後ろから押されますから
それどころではなく、
とりあえずシャッター押してみました。
やっぱり狙うべきは3日前ですね。

書込番号:10686512

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:625件Goodアンサー獲得:4件

2009/12/26 09:58(1年以上前)

おもさげねがんすさん

 おはようございます。昭和記念公園素敵ですね!
 私は去年carulliさんのお写真を見ていってきましたが、今年は
 チャンスがありませんでした。
 皆さんのお写真を見ながら楽しんでおりました(笑)

 ご質問のキャンドルですが、そういわれるとハッキリ覚えていない
 のですが、たぶん高さが30〜40cm位では?!
 こちらも今日までですので、ぜひご家族で楽しんでいてくださいね! 
http://www.kouto2009.jp/

書込番号:10686534

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:625件Goodアンサー獲得:4件

2009/12/26 10:20(1年以上前)

メタボリックライダーさん

 おはようございます。コメントありがとうございます。
 ↑でリンクを張っていますが、東京駅丸の内改札から歩いて5分位です。
 本日までですので、ぜひ行かれてみて下さいね。
 去年もやっていましたので、来年もあるとは思いますが。
 キャンドルの明かりは、電飾とは異なり趣があると思います!

書込番号:10686625

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1216件Goodアンサー獲得:46件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/12/26 11:51(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

地元中学校の演奏会

パルテノン上部からの全景

多摩中央公園

18-200mmVR手持ち


またまた、こんにちは。しばしのブランクを埋めるべくレスさせていただきます。

今回は多摩センター編です。
前回は節操がないと言われ断念した多摩センですが、翌23日に行くことができました。
娘のクリスマスイベントが多摩セン近くで行われるということで、両手を挙げて送り迎えする
と売り込みし、女房との利害関係が一致。晴れて撮影に行くことができました。

祝日ともあって多摩センターもにぎやかで活気があり、地元中学校の吹奏楽部の演奏会も
行っていました。パルテノン近くのキティちゃんは今年一段と大きくなった気がします。
こうして初めての一連のイルミ撮りは写真の出来不出来は別として、満足のうちに締める
ことができました。
課題はひとつ、三脚使うときのVR切りを確実に行うということ。学習能力がいまいち弱い
ということを悟ったおもさげねがんすでした。

メタぼリックライダーさん、コメントありがとうございます。
写真で釣っても駄目でした。あくまでも満腹感が得られないと釣れない感じです。 ToT

むつらぼしB4さん、情報ありがとうございました。
意外と大きいんですね。もっと小さいのかと思いました。
いまはすでに北陸の分厚い雲の下におりますので行けないんです〜。 ToT

書込番号:10686976

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:308件

2009/12/26 20:50(1年以上前)

当機種

白トビ寒々アウトレット

おもさげねがんすさんは今は北陸なんですか。
寒そうですねえ。
18-200の手持ち、ピッタシ決まってますね。
北陸のイルミも見てみたいなあ。
漁火は真冬でもあるのかしら?

書込番号:10689422

ナイスクチコミ!4


電弱者さん
クチコミ投稿数:2033件Goodアンサー獲得:24件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/12/26 23:58(1年以上前)

メタぼリックライダーさん

お写真、待ってましたよ♪でも、一番待ち焦がれたのはメタぼリックライダーさんご自身ですよね。撮れないことの辛さ・・・でも、もう大丈夫♪

ISO1600で手持ち・・・頑張ってますね〜♪お写真四枚目、あまりの忙しさ&疲れでささくれた私の心を癒してくれました(*^_^*)そう言えばクリスマスですよね・・・ケーキも食ってないな〜(泣)。

ところで・・・ISO1600の割にはノイズが非常に少ない(特に一枚目の黒バック)と思うのですが、なにか後処理されてるんですか?

書込番号:10690552

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:308件

2009/12/27 08:18(1年以上前)

当機種

オリジナル

電弱者さん、おはようございます。

さすが、Ω高いですなあ。
(時計のことではありません)

Window live photo でシャープネスかけて
ノイズをリダクションして
傾けて
シャドウ強調して
コントラスト上げてます。
オリジナルはこんな感じ。
結構ざらついてますよね。

Window live photoはjpegが手軽にいじれて
重宝してます。

書込番号:10691695

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:308件

2009/12/27 08:27(1年以上前)

ちなみにレンズはシグマの18-125でして
4段分の手振れ補正というのは
ほんとに効くんだ!と恐れ入っております。

書込番号:10691728

ナイスクチコミ!3


電弱者さん
クチコミ投稿数:2033件Goodアンサー獲得:24件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/12/27 09:16(1年以上前)

メタぼリックライダーさん

ありがとうございます。後処理の効果、バッチリですね♪

VRも極限状態では効果あるな〜。いつまでVR無しでヤセ我慢出来るか自信なくなってきました(笑)。

書込番号:10691864

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:5件 NOH8 Campaign 

2009/12/27 13:03(1年以上前)

メタぼリックライダーさん、こんにちは。

マッテマシタ!!

ほんと! 
電弱者さんの仰るように”撮りたかった〜”って想いが伝わってきます。
どの画もメタぼリックライダーさん独特ないつもの”SOLID”な質感で凄く素敵ですね。
道中御苦労されたようですが忘れられない一夜になるのではないですか・・・

「白トビ寒々アウトレット」美しいです!

書込番号:10692826

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:5件 NOH8 Campaign 

2009/12/27 15:57(1年以上前)

おもさげねがんすさん、こんにちは。

凄い綺麗!!
carulli師匠直伝!?(笑) 
まさにイルミ撮りの王道ですね、おそれいりました!!
おもさげねがんすさんのスケールの大きさがそのまま表現されたようなお写真。
堪能しています。

書込番号:10693476

ナイスクチコミ!2


Ash@D40さん
クチコミ投稿数:1629件Goodアンサー獲得:65件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/12/27 22:53(1年以上前)

メタぼリックライダーさん、皆さん、こんばんは。
今回は、写真なしですが (;^_^A

■Sleep-Walkerさん

 プレゼント、ありがとうございまーす♪
 娘が将来、こんなにキレイになってくれたら、なぁんて (;^_^A

皆さんのイルミ、いつも楽しませて&参考にさせていただいてます。
昭和公園のお写真ですが、クリオネにタツノオトシゴにイカ(?)
海洋生物イルミですか。なんだか面白いですね〜〜〜

書込番号:10695341

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1216件Goodアンサー獲得:46件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/12/28 01:03(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

イルミを見ながら何想う?

灯りに集う人々

ありがと、昭和記念公園!


メタぼリックライダーさん、みなさん、こんばんは。

Sleep-Walkerさん、コメントありがとうございました。

写真を見るたびイルミネーションに出会った人々の歓声を思いだします。
こんなにも灯りが心を豊かに幸せな気分にさせてくれるものなんですね。
花火もしかり、ただ残念なことに景気悪化による花火大会の中止が各地でありました。
来年こそは景気が回復して、花火大会やイルミネーションイベントがそこここで
できる範囲内で盛大に行われるよう期待します。
多少の餌は覚悟の上で、来年はぜひ家族でまた訪問したいと思います。
さぁーて、このあと何を撮ろうかな。梅や桜はまだ先だし・・・


メタぼリックライダーさん

>北陸のイルミも見てみたいなあ。
>漁火は真冬でもあるのかしら?

見つけられないだけなのかどうかわかりませんが、あまりないんですよ。
冬の漁火はどうなんでしょうかね。あるのかな?詳しくなくてすみません。

書込番号:10696064

ナイスクチコミ!5


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 レースクイーンと合コン 

2009/12/28 06:33(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

これはREGENT STREET。表参道みたいなもんです。

これはUPPER REGENT STREET。外苑西通りみたいなもんです。

これはOXFORD STREET。青山通りみたいなもんです。

ほんとは熱いTEAを飲みながら外眺めてるのが幸せ♪

ヨンマル仲間のみなさん、わんばんこ。
いまさらなんですが、今日、ロンドンのセントラルまで買い物(鍋の用意)をしに出掛けました。
せっかくだからイルミでも撮ろうと、ヨンマルもっていきましたので。。。

書込番号:10696546

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:308件

2009/12/28 21:08(1年以上前)

みなさん、こんばんは。
寒くなってきましたねえ。
今日は御用納め。
今年もあとわずかですなあ。

○おもさげねがんすさん
記念公園はこの板で教えてもらって初めて知りました。
昔の立川基地の跡地ですかね。
平和利用でほんと立派な公園になりました。
イルミネーションにも手間をかけていて
おもさげさんの作例で
現地のニギニギしさを思い出してしまいました、です。

○Sleep-Walkerさん
その昔、トランジスタの時代=SONY黎明期には
Solid-statesなる単語がありましたよね。
懐かしいなあ。
Solidな画作りを感じていただけていたら
かなり感激です。

○kawase302さん
相変わらずロンドンしてますねえ。
スモッグの匂いまで伝わってきそうです。
低速シャッターでこそ切り取れるこの雰囲気。
ロンドンの原宿表参道、ありがとうございます。
ロンドンには明治神宮もあるのかな?
新年にロンドンっ子が集う場所ってありますか?
ウェストミンスターとかには集まりませんよね。
素朴な疑問、失礼しました。

書込番号:10699271

ナイスクチコミ!5


両肩痛さん
クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:2件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 フォト蔵(両肩痛) 

2009/12/29 22:10(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

あ・うんのトラがお出迎え

メインストリートは超にぎやか!

少しクリスマスっぽさも残っていました…

メタぼリックライダーさんこんばんは。

クリスマスがあっという間に過ぎ去ってしまったようで少しさびしい気がします。

そんな昨日、仕事納め後の忘年会で横浜中華街に行きましたところ、随分な賑わいでした!
街はクリスマスに引き続き春節モードに突入しており、イルミもかなりのギラギラ状態☆
思わず通勤リュックからD40を取り出し、数枚イカせていただきました。

書込番号:10704533

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:308件

2009/12/30 01:24(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

富士宮SAから

富士宮SAの釜揚げしらす丼900円

守谷SA

守谷SAのあひる君(起こしてしまってごめんね)

両肩痛さん、こんばんは。
中華街、賑々しさに拍車がかかってる感じですね。
バイタルを感じます。

中華街に比べると地味めですが、
東名&常磐高速の光り物もご覧くださいませ。
(どさくさにまぎれて光り物以外も登場してますが)

書込番号:10705608

ナイスクチコミ!4


carulliさん
クチコミ投稿数:2153件Goodアンサー獲得:60件 かるりのデジカメ雑記帳 

2009/12/30 04:20(1年以上前)

別機種
別機種

VR70-300+1.4倍テレコン

VR70-300+1.4倍+2倍テレコン連結

皆さん、どうも大変カメレスで失礼致します。

両肩痛さん
当方の横浜のアルバムをご覧頂きありがとうございます。
横浜は、行くといつも何時間も撮っちゃってます。(^^ゞ
レンズもとっかえひっかえなんです。

月って、何故か撮りたくなる被写体ですよね。
案外、明るいので、手持ちでも撮れたりしますし・・・

私もVR70-300mmで以前撮った月を貼らせて頂きますね。
1枚目はVR70-300mmにケンコーの1.4倍テレコンをつけて手持ち撮影しました。
# ちなみにカメラはD40じゃあなくてS5Proですが・・・

2枚目はケンコーの1.4倍と2倍のテレコンを連結して三脚で撮ってみました。
合成F値は開放でナントF16です。

# どちらの画像もXGAに縮小しただけで、トリミングはしていません。

書込番号:10705999

ナイスクチコミ!4


carulliさん
クチコミ投稿数:2153件Goodアンサー獲得:60件 かるりのデジカメ雑記帳 

2009/12/30 04:24(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

D40+85mmF1.4D

D40+VR70-200mmF2.8G

D40+35-70mmF2.8D

D40+35-70mmF2.8D

Sleep-Walkerさん

新宿アイランドタワー前のお写真綺麗に撮れていらっしゃいますね。

私も数年前に、その場所で撮った画像があるのですが、暗めに撮っちゃいましたので、ちょっとイマイチでした。
そこから近くのキャノンユーザーの聖地?の新宿三井ビル55広場のイルミネーションもなかなかいいです。
都庁隣の新宿NSビル内の大きなクリスマスツリーも吹き抜けで面白い画像撮れます。

私はまたまた昭和記念公園で撮った画像を貼らせて頂きますね。(^_^;)

書込番号:10706002

ナイスクチコミ!4


carulliさん
クチコミ投稿数:2153件Goodアンサー獲得:60件 かるりのデジカメ雑記帳 

2009/12/30 04:26(1年以上前)

当機種
当機種

D40+VR70-200mmF2.8G

D40+VR70-200mmF2.8G

両肩痛さん

>例の4枚目ですが、あれはみなとみらいで撮ったもので、以前玉ボケに失敗した近所の商店街ではありません。

あっ!わかりにくくてすいません。
私がご指摘したのは[10656456]のお書き込みの3枚目の画像のみなとみらいのトナカイさんのことだったんですが・・・

今回のDX35mmF1.8Gのお写真はしっかり玉ボケしてますね。
やっぱり開口径が大きいレンズの方が玉ボケが大きくなるので、撮りやすいですね。

中華街のお写真ナイ〜スです。

書込番号:10706007

ナイスクチコミ!4


carulliさん
クチコミ投稿数:2153件Goodアンサー獲得:60件 かるりのデジカメ雑記帳 

2009/12/30 04:31(1年以上前)

当機種
当機種

D40+Ai50mmF1.4S

D40+Ai50mmF1.4S

花の五十代Uさん

Ai50mmF1.8Sのお写真、スゴーイ綺麗に撮れていらっしゃいますね。
2枚目のお写真の玉の中にイルミネーションが映り込んでいるところが素晴らしいです。
4枚目の後ボケも綺麗ですね。(開放でしょうか?)

私も実はMFレンズで夜景やイルミネーションとか撮ったりすることがあります。
今、お気に入りはAi45mmF2.8Pですが、たまにAi50mmF1.4Sやぎょぎょっと20なんか使います。

今回はAi50mmF1.4Sの画像を貼らせて頂きますね。
絞りは多分、F8ぐらいで撮ったと思います。

書込番号:10706012

ナイスクチコミ!4


carulliさん
クチコミ投稿数:2153件Goodアンサー獲得:60件 かるりのデジカメ雑記帳 

2009/12/30 04:36(1年以上前)

当機種
当機種

D40+VR70-200mmF2.8G

D40+35-70mmF2.8D

メタぼリックライダーさん 

昭和記念公園にいらしたのですね。
私はその日も都合が付かずに、「もしやメタぼリックライダーさんがいらっしゃっているのかな〜?」と想像していました。(^^ゞ

はじめての昭和記念公園のイルミはいかがでしたでしょうか?
最終日だったので、さぞや人出が多く、三脚規制もあったことかと思われます。
お写真拝見しましましたが、すべて持ち撮影なんですか?
# ISO1600で3枚は1/20秒ですよね。
凄くよく撮れていらっしゃいますね〜。
レンズはシグマ18-125mmの1本だけでお撮りになられたのでしょうか?

1枚目は見事な後ボケですね。
2枚目もシャープな感じに撮れていらっしゃいますね。
三脚使えていたら、シャッター速度落とせて噴水の水ももっといい感じだったかもしれませんね。
3枚目のクリオネとイカさんもシャープな感じです。
4枚目の巨大リースの切り取り方がいいですね〜。

私も昭和記念公園の画像いくつか貼らせて頂きますね。

書込番号:10706017

ナイスクチコミ!4


carulliさん
クチコミ投稿数:2153件Goodアンサー獲得:60件 かるりのデジカメ雑記帳 

2009/12/30 04:39(1年以上前)

当機種
当機種

D40+DX-Fisheye10.5mmF2.8G

D40+35-70mmF2.8D

おもさげねがんすさん 

昭和記念公園のイルミのお写真どれも綺麗ですね。
ふれあい広場はよかったでしょ?
平日はゆっくり三脚撮影出来ていいですよね。

それにしても絞りがF8ではなくF9というのが、シブイです。(^^ゞ

私もカナール正面の画像を貼らせて頂きますね。
# 日にちは違いますが、偶然にも全く同時刻に撮っています。(^^ゞ

もう1枚はふれあい広場での画像です。

書込番号:10706022

ナイスクチコミ!4


carulliさん
クチコミ投稿数:2153件Goodアンサー獲得:60件 かるりのデジカメ雑記帳 

2009/12/30 04:40(1年以上前)

当機種

D40+35-70mmF2.8D

むつらぼしB4さん 

ビルの中の夜景もいいですね〜。

>今年はチャンスがありませんでした。

来年は是非機会を見つけて、お出かけ下さいませ。

書込番号:10706025

ナイスクチコミ!5


carulliさん
クチコミ投稿数:2153件Goodアンサー獲得:60件 かるりのデジカメ雑記帳 

2009/12/30 04:44(1年以上前)

別機種

昭和記念公園のシンボルツリーのケヤキ

メタぼリックライダーさん 

>昔の立川基地の跡地ですかね。

戦前から戦時中は陸軍の飛行場でした。
周りには航空機関連の企業がたくさんありました。
戦後アメリカ駐留軍がいて、そのころの立川は結構なにぎわいでした。
いまでは駅から少し離れたその場所はシャッター通りになっています。

その間、砂川闘争とかもあり有名な地になってしまいました。

現在は陸上自衛隊の駐屯地や防災基地、そして昭和記念公園になっています。
ちなみに現在公園の中央付近のはらっぱのシンボルツリーのケヤキは昔からその場所にありました。

ということで、シンボルツリーのケヤキの画像貼らせて頂きますね。

書込番号:10706030

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1216件Goodアンサー獲得:46件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/12/30 08:32(1年以上前)

メタぼリックライダーさん、みなさん、おはようございます。

メタぼリックライダーさん、丼物お写真と寝ぼけまなこのアヒルさん、良いです。
自炊派単身赴任なので、面倒くさいとなんでもどんぶりの上におかずを乗っける癖があります。
今度試してみます。ただ、こういうえびは無いから紅しょうがかな。 冴えね〜!


kawase302さん、kawaseさん貼り付けるお写真みると、それだけで ロンドン、ロンドン♪
世界のロンドン、みんなのロ・・・、失礼。 詩情があってたまらなく好きなんですよね。


両肩痛さん、なんですって! 中華街で忘年会ですって。う、うらまやし〜。 ^^;
中華街あたりだと35mm F1.8がちょうど良いという感じがします。
いつも通勤ザックに入れて、ちょい撮り楽しんでいるんでしょうねぇ。


carulliさん、どうもです。

>ふれあい広場はよかったでしょ?

うん、うん。読みながら素直にうなずくがんすです。ありがとうございました。
月、いけてますね。さらにSS見てびっくり。こんなもんで撮れるんですか。
今回の記念公園で思ったことは、いがいとシャンペングラスが難しいと言うことでした。
メタぼリックライダーさんやcarulliさんのグラスお写真をみると、それこそソリッド感と
いうような切れ味が感じられますが、私のはどうもうまく撮れませんでした。
三脚使用時のVR切りと併せて課題の一つになりました。あとはリーフかなぁ。

一連のお写真を見てDX-Fisheye10.5mmF2.8Gが欲しくなりました。でも超広角ズームも欲しい。
来年は広角にスポットを当てて挑戦したいです。できれば超広角ズームと魚眼レンズで。あはっ! 


残り2日。この年末は、カメラを置いて家の大掃除、買い物等お手伝いをします。
メリハリつけないと来年の撮影活動にも影響するし、山の神が爆発する可能性がありますんで。
それではみなさま、良いお年を!

書込番号:10706316

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:1件

2009/12/30 10:12(1年以上前)

〇メタぼリックライダーさん、おはようございます。
いつの間にかこのスレも200回を超えてしまいましたねえ。
電弱者さんの「負けないで〜」ともどもお疲れ様です。ありがとうございます。

〇carulliさん、身に余るお言葉ありがとうございます。見よう見まねで、ほとんど開放で撮ったと思います。
実は目が悪いものでAi-S50mmF1.8はあまり出番がありませんでした。
その後、以前のスレのとおりマグニファイアを付けてから結構お気に入りで、最近では付けっぱなしです。
でも、carulliさんのAi45mmF2.8P見たとたん、思わずヨダレでした。しかもAE効くようだし、病気になりそうです。

書込番号:10706616

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:5件 NOH8 Campaign 

2009/12/30 16:56(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ゆく年くる年

雪見酒・・・

彼と彼女

メタぼリックライダーさん&皆様こんにちは。

新宿、タイムズスクゥエアからで〜す。

carulliさん、いつもありがとうございます。
で、”canonの聖地”三井ビル広場のイルミ・・・実は二度ほどトライしましたが、みごと撃沈!
やはりNikonではだめなようです(爆)。

書込番号:10708201

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:308件

2009/12/30 17:36(1年以上前)

今晩は。
年の瀬をみなさんいかがお過ごしでしょうか。
うちはプリンタがこの期に及んでイカれまして
賀状どないすんだ!がちょ〜ん!(古)
てな感じで2009が暮れていきそうです。

この板を立ち上げてどうなることかと思いきや
みなさんのおかげで12月を楽しく過ごすことができました。
今月のお題も残すところ、あと1日と数時間となりましたが、
最後までお付き合いくださり、本当にありがとうございます。

○carulliさん
立川基地の生き字引だったんですね。
8514といい70-200といい、レンズの性能を生かしきった作例の数々。
記念公園もこんな風に撮ってもらったら本望なのでは。
綺麗だなと思っても、いざ写真にすると、私なんか
実際の半分くらいしか美しさを表現できないんですが
師匠の作品は余すところなく表現されていますね。
見事です。

○おもさげねがんすさん
丼は永遠のファストフードですよね。
大掃除頑張ってください。

○Sleep-Walkerさん
こういう夜間スナップは手持ちですよね。
よく撮れてますねえ。
通りからは冷気が、
彼と彼女からはぬくぬく感が伝わってきます。
いいねえ、こんちくしょー!
おっと私情が入ってしまいました。
ところで、シャッター音で振り向かれたりとかしなかったですか?
二人の世界に入ってるから聞こえないか。
こんちくしょー!


書込番号:10708381

ナイスクチコミ!5


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 レースクイーンと合コン 

2009/12/30 18:59(1年以上前)

Sleep-Walkerさん>>>>
じゃーエルタワーならいける鴨しれません。
新宿といえば"そっくり館"ですねーーーー。
http://www.kojima-kikaku.co.jp/kisara_talent.html

ムチャ振りごめん。



書込番号:10708806

ナイスクチコミ!2


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 レースクイーンと合コン 

2009/12/30 19:02(1年以上前)

昔、某モノマネパブで、谷村新司と森高千里になぐさめてもらいました。

書込番号:10708818

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:5件 NOH8 Campaign 

2009/12/31 14:00(1年以上前)

新宿キサラ!!!
行ったことあります(爆!)

書込番号:10712850

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:308件

2009/12/31 20:14(1年以上前)

今晩は。
紅白も始まって、
今年も残すところ数時間。
この板もみなさんのおかげで
大晦日まで無事開くことができました。
たくさんのイルミネーション、
ありがとうございました。

2009年が終わると同時に
この板も閉じることにいたします。
この一ヶ月、ほんとに楽しませていただきました。
来年もD40が大いに活躍してくれることを期待しています。
ワシもバシャバシャと撮るぞー。

2010年が皆様にとって
素晴らしい年になりますように
……メタぼリックライダーでした。




書込番号:10714450

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:5件 NOH8 Campaign 

2009/12/31 20:21(1年以上前)

ありがとうございました、良いお年をお迎えください。

書込番号:10714487

ナイスクチコミ!2


電弱者さん
クチコミ投稿数:2033件Goodアンサー獲得:24件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/12/31 21:21(1年以上前)

メタぼリックライダーさん

お疲れ様&ありがとうございました。

今年はお世話になりました。来年もよろしくお願いします。

良いお年をお迎え下さい(*^_^*)

書込番号:10714744

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:625件Goodアンサー獲得:4件

2009/12/31 21:42(1年以上前)

メタぼリックライダーさん こんばんは♪

 お疲れ様でした! 今年はもう少しで終わりますが、
 D40は当分元気そうですね。
 来年もよろしくお願いします。
 では、良い年を!

書込番号:10714845

ナイスクチコミ!2


carulliさん
クチコミ投稿数:2153件Goodアンサー獲得:60件 かるりのデジカメ雑記帳 

2009/12/31 23:45(1年以上前)

メタぼリックライダーさん

いつもご丁寧なレスを頂きましてありがとうございました。
この1ヶ月、このスレッドのおかげで楽しく過ごさせて頂きました。
あらためて皆様に御礼申し上げます。

今年も後数十分ですが、D40を愛する皆様、よいお年を!
2010年も皆さんD40でよいお写真がとれますように・・・

書込番号:10715540

ナイスクチコミ!3


Ash@D40さん
クチコミ投稿数:1629件Goodアンサー獲得:65件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/12/31 23:50(1年以上前)

メタぼリックライダーさん、皆さん、ありがとうございました♪

良いお年をお迎えください&2010年も、またどちらかでお会いしましょう!!

書込番号:10715565

ナイスクチコミ!3


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 レースクイーンと合コン 

2009/12/31 23:53(1年以上前)

わしゃまだ午後3時。

書込番号:10715582

ナイスクチコミ!4


両肩痛さん
クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:2件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 フォト蔵(両肩痛) 

2009/12/31 23:59(1年以上前)

うわっ 間に合うでしょうか?
メタぼリックライダーさん、お疲れ様でした。そしてありがとうございました。

D40使いの皆々様、よいお年をお迎えください。

書込番号:10715615

ナイスクチコミ!2


バネラさん
クチコミ投稿数:1043件Goodアンサー獲得:77件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2010/01/01 00:00(1年以上前)

当機種
当機種

メタぼリックライダーさん、D40のユーザーのみなさんありがとう。
さようなら、2009年!

書込番号:10715634

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1995件Goodアンサー獲得:38件

2010/01/01 09:45(1年以上前)

当機種

鯛ではありませんが、目出たい!? といきましょう。

 メタぼリックライダーさん、D40のユーザーのみなさん、NIKONのみなさん、
明けましておめでとうございます。よろしくお願いします。2010年さんこんにちは。

書込番号:10716658

ナイスクチコミ!2


kyo-ta041さん
クチコミ投稿数:1398件Goodアンサー獲得:83件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2010/01/02 09:56(1年以上前)

当機種

景気も持ち直し、皆様に良き一年でありますように

明けましておめでとうございます。
メタぼリックライダーさん、皆様、旧年中はお世話になりました。

昭和記念公園のリベンジは渋滞で断念、2010年こそ再度トライしたいと思います。
D40LKは新年になり一時復活しています(^^)
今年の暮れもD40で盛り上がりたいと願っています。

月並みですが、九十九里からの初日の出をアップさせて下さいね(^^;)

書込番号:10720598

ナイスクチコミ!2


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



ナイスクチコミ41

返信27

お気に入りに追加

標準

2009年BCNランキングで

2009/12/28 22:50(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ボディ

クチコミ投稿数:19件

BCNの2009年の販売シェアランキングで
http://bcnranking.jp/news/0912/091228_16149.html

D40が第6位ですと!

生産完了していなければD60抜いて5位になっていたかも

発売から丸3年たったデジイチがこれだけ売れ続けていたというのも
ほんと息の長い機種でした。

書込番号:10699907

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:19525件Goodアンサー獲得:924件

2009/12/28 23:02(1年以上前)

車だとカローラ(派生を含める)で1位を取ったりするので
D40x とか D60 も含めてあげてもいいかも

書込番号:10699990

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38386件Goodアンサー獲得:3380件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度4 休止中 

2009/12/28 23:30(1年以上前)

2009.3/10在庫終了公表。どこぞの倉庫から出荷していたのでしょうか?

書込番号:10700184

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2009/12/28 23:31(1年以上前)

D40:
発売後もしばらくはそれなりに叩いていた人が多かったですが、
実際に使用した人の実感としては傑作機の部類でしょうね。
(自分も買いました)

書込番号:10700198

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:20件

2009/12/28 23:53(1年以上前)

こんばんは。

しかしX2・3はめちゃくちゃ売れてるんですね。
確かに街中では良く見かけますが。。
こう見るとニコンはドル箱機がないですね。

書込番号:10700343

ナイスクチコミ!0


aozoさん
クチコミ投稿数:663件Goodアンサー獲得:21件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/12/28 23:57(1年以上前)

ハルハラハルさん、こんばんは。

3年目のD40がみごと有終の美を飾った感じですね。

でもこのランキング、
E-P1やGF1の発売があと半年早ければけっこう変わってたかもしれませんね。
コンパクト市場をニコンやキヤノンはこのまま静観し続けるんでしょうか。

書込番号:10700363

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2009/12/29 00:53(1年以上前)

私の購入日は、09/03/07。
まさにハコ寸前ですね…

ヤマダでも「シルバーの未開封品はこれが最後」とその時言ってました。
※で、思わず逝っちゃったと(^^;;;;;;;;;;;;;;;;;;)

書込番号:10700645

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 D40 ボディの満足度5 愛で育む写真アルバム 

2009/12/29 01:46(1年以上前)

あとがまのD3000が14位ちょっと苦戦してるような。

書込番号:10700843

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:95件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/12/29 08:30(1年以上前)

マニアと初心者にぴったりですからね。D40
下手なコンデジ買うより安いという・・・・。

書込番号:10701368

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1477件Goodアンサー獲得:30件

2009/12/29 08:34(1年以上前)

安いから売れてるだけ。でも買った人はそのキレ味にビックリ仰天。
D3000はそーゆうサプライズがないのかなぁ??

書込番号:10701381

ナイスクチコミ!2


manbou_5さん
クチコミ投稿数:1074件Goodアンサー獲得:17件 オンラインアルバム 

2009/12/29 08:48(1年以上前)

おはようございます。

D40は本当に息の長い機種でした。ニコンにとっても記念になる機種なのかもしれませんね。

---
改革の成果とも言える商品が、2006年12月に発売した「D40」だ。
http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20071112/140385/?P=3&ST=tech
---

書込番号:10701414

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/12/29 10:13(1年以上前)

>2009.3/10在庫終了公表。どこぞの倉庫から出荷していたのでしょうか?

ドラエモンのポケットかも?

書込番号:10701677

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1216件Goodアンサー獲得:46件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/12/29 10:55(1年以上前)

価格コムのクチコミ貢献度がかなり大きいと思います。  ア、ヨイショ!
5月に購入した私もその口なんで・・・ 
また会社のコンデジが壊れて同価格帯のコンデジを購入したけど、
できればD40が欲しかった。コンデジぜんぜん使っていないんだけど・・・

書込番号:10701834

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2534件Goodアンサー獲得:25件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/12/29 11:30(1年以上前)

ハルハラハルさん

情報ありがとうございます。
D40は入門機という位置づけだけではなく上級者のサブ機としても
売れている珍しいカメラではないでしょうか。
冷静に考えてみたらモーター非内蔵のレンズは使えないという厄介な仕様であり
そんなに売れるタイプのカメラとは思えないのですが、根強い人気ですね。

私は何度も手放すことを考えましたが、どうしても出来なかった・・・
そして今も所有していて良かったと思っています。

キッスが売れている理由はネーミングも影響しているんではないでしょうか。
まさしく入門機らしいネーミングで身近に感じますよね。
それに比べると英数字だけのネーミングであるD40はやや固い感じかなぁ〜
オシャレなキヤノンに無骨なニコンというイメージは昔から変わりませんね。(笑)

書込番号:10701978

ナイスクチコミ!3


電弱者さん
クチコミ投稿数:2033件Goodアンサー獲得:24件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/12/29 12:23(1年以上前)

「安い」のは売れる最大要因でしょうね。

しかし、「安かろう悪かろう」では、こうも「売れ続け」てないでしょうね。

「安い」けど「安物」ではないのが、売れ続けた要因でしょうね♪

D3000・・・ニコンらしく手堅く真面目に造られたいいカメラですが・・・華が無いと言うか・・・。ペンタのマネしてカラバリ展開すればイイかも。

書込番号:10702148

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6296件Goodアンサー獲得:117件

2009/12/29 13:06(1年以上前)

1位のX3を数ヶ月前に買いましたが、最近よく使うのはD40^^

カメラマニア(コレクター?)以外の普通の人なら、D40をまだしばらく買い替えなくてもいいかもです。

書込番号:10702279

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:5件 NOH8 Campaign 

2009/12/29 14:13(1年以上前)

ハルハラハルさん、はじめまして。

私は今月、新品で購入した一人です。
このカメラが ”持ち合わせていない全て” が気に入りました。
もちろん、価格コムのクチコミの皆様の影響は言うまでもありません。(笑)

小振りでちゃんとした?デジタル一眼ないかしら・・・
なんだかどれもヴィデオカメラみたいで・・・”女流一眼!”キャッチコピーが既に恥ずかしいし(笑)・・・
至れり尽くせりD3000、ちょっと違うかな?・・・とか
そんな中、D40はまだ “写真機” に感じられました。
その意味で、比較対象になったのはライカのM-デジタルだけだったような・・・(爆!)



書込番号:10702515

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:1件

2009/12/29 19:09(1年以上前)

ハルハラハルさん、はじめまして、みなさん今晩は。
BCN見ました、すごいことですよねえホントに。
我が子が学校で、勉強か運動で良い成績を貰ってきたような感じです。(昔々の話)
私も確かに安さと、しかしながらここの掲示板で間違いないと信じてD40に決めました。
Nikonが会社として存続できることが前提ですが、できれば無骨なままでいて欲しいような気がします。

書込番号:10703554

ナイスクチコミ!1


ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5585件Goodアンサー獲得:121件 北の便り 

2009/12/29 19:43(1年以上前)

D40がすごいことよりも、やはりキヤノンがすごい。
エントリー機から5D-MK2までランクイン。
D300、D700はどこ行っちゃったんでしょうか・・・

D40はフィルムのFM10と同じ位置づけで生産続行にならないものでしょうか。
実用上は、なにも困らないカメラだと思います。
ISO6400まで使えればうれしいけど。

書込番号:10703697

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5900件Goodアンサー獲得:649件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/12/29 21:27(1年以上前)

D90もがんばってますねえ。
これ、中級機だと思うと、独走といえますね。

ニコンはD90の後釜作りがタイヘンですね。
D3sのセンサー載せるくらいしか思いつかない(笑)

書込番号:10704254

ナイスクチコミ!1


電弱者さん
クチコミ投稿数:2033件Goodアンサー獲得:24件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/12/29 21:42(1年以上前)

Customer-ID:u1nje3raさん

D90・・・ある意味ニコンの戦略機ですよね、このスペックでこの価格は。

>D3sのセンサー・・・

賛成!ついでに1/8000sシャッターにしてくれれば最高♪あ、もはや中級機の域越えちゃうか(笑)。

書込番号:10704358

ナイスクチコミ!0


両肩痛さん
クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:2件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 フォト蔵(両肩痛) 

2009/12/29 22:18(1年以上前)

D90
センサーよりもペンタK-7のような防塵防滴仕様を希望いたします。

書込番号:10704581

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2009/12/29 23:39(1年以上前)

「D40はちょっと欲張れば手に入れることができ、誰でも使えるカメラ」だから、売れたんでしょうね。

「誰でも使える」の内訳ですが。
初心者…全自動モードもしくはPモードにしとけば無難に撮れる
ガシガシかじり始めた派…ASM各モードに楽に移行していける
玄人…使いもしない邪魔な「撮影アシスト機能」が一切ないから非常に使いやすい。

…こんな感じでしょうか?

書込番号:10705084

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19件

2009/12/29 23:45(1年以上前)

みなさんこんばんは

こんないっぱいレスをもらって恐縮なのですが、実のとこ私はX2使いだったりします。

D40 → D90 → X2
趣味で天体写真をはじめた関係で、D90までステップアップしてから
泣く泣くキヤノンに移行しなければならなかった経緯があります。

ただ、両社のカメラを使って入門機に対する考え方の違いはすごく感じました。

X2のセンサー周りの性能は当時のD60では正直相手にならないし、
付属ソフトの豊富さなど、ひたすらコストパフォーマンスが高いと思いました。
しかし、それと同時に感じたのは「これはカメラではなく家電だな」でした。

D40の機能は出た当時からしても、スペック上はたいした性能では無かったですが、
スタイルやシャッター感覚などなど、なにより写真機として作られたデジイチなのだと
明確なコンセプトを感じることができる機種でした。

D40はほんと良い機種でしたね。
後を任されたD3000、なんか頼りなく思えてるのは私だけではないのでは。

書込番号:10705137

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1477件Goodアンサー獲得:30件

2009/12/30 06:01(1年以上前)

【このカメラが ”持ち合わせていない全て” が気に入りました。】

なんという名言。kawaseさんをゆうに超えている。D40の魅力の全てがここにある。。。は過言かもしれないけど
ニコンはこれをキャッチフレーズにしてキムタクに言わせD40を再販すべし。

書込番号:10706103

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2534件Goodアンサー獲得:25件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/12/30 09:35(1年以上前)

そうですね〜
Sleep-Walkerさんはじめ何人かの人が触れられていますが
D40は撮影者の意志がストレートに反映されるカメラですよね。
「カメラがやってくれている」ではなく「自分でやっている」気分にさせてくれます。
まさに銀塩機で撮っているようなムードが楽しめます。
そのあたりはカメラ好きにはたまりませんね。

書込番号:10706492

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1995件Goodアンサー獲得:38件

2009/12/30 21:49(1年以上前)

 Sleep-Walkerさん こんばんは。

>私は今月、新品で購入した一人です。
このカメラが ”持ち合わせていない全て” が気に入りました。

 ざんこくな天使のてーぜさんが、感嘆されたキャッチコピーですね。

 サントリーモルトウィスキー「山崎」の「何も足さない 何も引かない」(開高健だった?)に匹敵する名コピーですね! 電通からアプローチがありそうです。

書込番号:10709637

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:5件 NOH8 Campaign 

2009/12/31 17:26(1年以上前)

将軍と大奥さん、はじめまして。

早速、電通クリエーティヴから連絡がありました!!・・・ウソです(爆!)

書込番号:10713751

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ124

返信49

お気に入りに追加

標準

初心者ですが、購入しました!

2009/12/16 22:26(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ボディ

クチコミ投稿数:16件
別機種

皆様、初めまして!
一眼レフカメラ初心者の交換レンズと申します。
よろしくお願いいたします!

半年ほど前より一眼レフに興味を持ち始め、この価格comなどで勉強させて頂き、今自分にあっているのはこの組み合わせだ!と確信し、D40+18-55mmキットレンズ+18-200mmVRを購入致しました。
被写体は、主に風景や小学生の子供なのですが、18-200mmを付けても十分軽く驚くほど写りも良いのでかなり満足しています。
全て中古で揃えましたが、保証付でかなり安く購入できたので、コレクションではなくガンガン使っていくつもりです!笑。

初心者で中古でこの組み合わせは、少しチャレンジだったのですが使ってみて、迷いが吹き飛びました。
諸先輩方、これからよろしくお願い申し上げます!!

書込番号:10641851

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:38386件Goodアンサー獲得:3380件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度4 休止中 

2009/12/16 22:39(1年以上前)

D40の且つ銀色(ぎんしょく)とは凝っていますね。
さらに全て中古で、kawase302のお兄さん(か、おじさん?)が喜びそう。

購入おめでとうございます。
まさに正規エントリモデルキットです。

書込番号:10641948

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1322件Goodアンサー獲得:19件

2009/12/16 22:54(1年以上前)

>18-200mmVR

このレンズは評判が良いですね。
バシバシ撮っちゃって下さい。

書込番号:10642046

ナイスクチコミ!3


Ash@D40さん
クチコミ投稿数:1629件Goodアンサー獲得:65件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/12/16 22:58(1年以上前)

交換レンズさん、いらっしゃい。

D40は、日常から非日常までの写真を、気軽に楽しく撮り倒すためにあるようなカメラですよ。
ご購入の組み合わせ、とっても良い組み合わせと思います。
身軽にしたいときは18-55で、シャッターチャンス重視のときはVR18-200で。

どんどんこき使って、ガンガン撮ってあげてください。
撮れば撮るほど、D40って鍛えられるみたいですよ?
(私が職場でこき使ってるD40は、レリーズ総数87,000回を突破して現役です)

でも、ほんと。この組み合わせ、kawase302を思わせますね。
あとはグリップタイプのストラップと、ゴリラポッドを揃えてください(笑)

書込番号:10642073

ナイスクチコミ!3


電弱者さん
クチコミ投稿数:2033件Goodアンサー獲得:24件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/12/16 23:12(1年以上前)

交換レンズさん

今晩は&初めまして!ご購入、おめでとうございます!そして・・・D40ワールドへようこそ(*^_^*)

ナイスなお買い物です。これで、なんでも撮れますからね♪バンバン撮って、お写真もビシバシとアップして下さいね♪

書込番号:10642191

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1216件Goodアンサー獲得:46件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/12/17 06:34(1年以上前)

交換レンズさん、おはようございます。

おめでとうございます。迷いが吹っ切れて良かったですね。
私もシルバーD40に18−200mmVR付けています。
出張時にはビジネスカバンに入るのでいつもお伴にしてます。

ちょっとさびしいなと思ったらストラップがついていませんね。
Ashさんのおっしゃるハンドストラップ or 普通のストラップ
付けるようにしましょう。

ちょっとごめんなすって。
kawase302さん、また消されちゃいますよ。そんなことしちゃ〜。
やりたくても我慢してるんだから・・・。

書込番号:10643322

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2534件Goodアンサー獲得:25件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/12/17 06:59(1年以上前)

交換レンズさん 

D40ご購入おねでとうござます。
素敵な写真ライフをお楽しみ下さいね〜

18-200mmがあれば大抵のシーンはカバーできますね。
ガンガン使いまくりましょう!

書込番号:10643353

ナイスクチコミ!2


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 レースクイーンと合コン 

2009/12/17 07:41(1年以上前)

D40、だっだっだっだっだっだ、大好きのKAWASE302です。
私もD40に18-200VRこれ1本主義から入りました。
結構、頑固にながいこと使っていました。

今ではいろいろ手を伸ばしています。
でも、やはり18-200VRが基本だったと言えるでしょう。

正直、18-200VRは写りはそこそこです。
逆説的になりますが、18-200VRを愛用していたからこそ、買い足した16-85VRや70-300VRの良さがわかるのです。
いきなり16-85VRとか買っても、そんあ微妙な差なんか、わっかんないですよ〜。

比較すれば四隅に差がでます。
でも、18-200VRも単体でみれば全然オッケーだし、D40には18-200VRのコンセプトのほうが相性いいです。
交換レンズ持ち歩かないので軽量だし、レンズ交換いらないからシャッターチャンスに強い。
楽しんで下さいませ。

まぁ、レンズなんてどうせいろいろ使うんだから、どうでもいいや(いい意味の投げやりです)。

さて、私はと言えば、私のD40も間もなく2万枚。
1月に日本に帰るので、その時にあわせて次機をヤフオクで探し初めています。
ところがだ、やっぱD40にイっちゃうんですよねー。
以前、どこかのスレで「次はD3000かD5000もアリかも。。。。」なんて書いた気がするんですが、結局、「D40」⇒「検索」ってる自分がコワイ。

今、円高だしなー。
1年1万、夏にはだいたい3万弱かー。
このまま夏までイケルカナー。
来年の夏まで待とうかなー。
為替レート次第なんだよなー。
今、銀の出品がないんだよなー。。。。。

書込番号:10643426

ナイスクチコミ!2


Ash@D40さん
クチコミ投稿数:1629件Goodアンサー獲得:65件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/12/17 08:45(1年以上前)

すみません、お詫びと訂正です。

誤)でも、ほんと。この組み合わせ、kawase302を思わせますね。
正)でも、ほんと。この組み合わせ、kawase302さんを思わせますね。

HNコピペして「さん」を付け忘れてしまいました。
kawase302さん、大変申し訳ございませんでした <(_ _)>

書込番号:10643542

ナイスクチコミ!2


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 レースクイーンと合コン 

2009/12/17 09:14(1年以上前)

別にいいよ、ASH!

書込番号:10643625

ナイスクチコミ!2


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 レースクイーンと合コン 

2009/12/17 09:16(1年以上前)

ASHに約束。
今度、ASH駅の写真、撮ってくるねー。

書込番号:10643635

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:143件

2009/12/17 10:15(1年以上前)

kawase302さん、こんにちは! アウトレットに行けば シルバーが3万くらいであったのでは? 中古じゃないとあかんのでしたっけ?

書込番号:10643772

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:5件 NOH8 Campaign 

2009/12/17 10:30(1年以上前)

先週、ニコンダイレクトで買いました。
¥34800! ¥5000分のクーポンが付きました。

書込番号:10643817

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2534件Goodアンサー獲得:25件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/12/17 11:02(1年以上前)

Sleep-Walkerさん

ニコンダイレクトって意外とお得なんですね〜

書込番号:10643912

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:5件 NOH8 Campaign 

2009/12/17 13:33(1年以上前)

フッサール・ヒロさん、はじめまして。

3年保証も付きます!

書込番号:10644419

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2534件Goodアンサー獲得:25件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/12/17 15:39(1年以上前)

Sleep-Walkerさん

3年間保証までつくんですか!
そりゃ良いですね〜

書込番号:10644779

ナイスクチコミ!2


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 レースクイーンと合コン 

2009/12/17 16:42(1年以上前)

安きゃ何でもいいです。

書込番号:10644990

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:16件

2009/12/17 22:19(1年以上前)

当機種
当機種

仕事から帰ってパソコン開いてみたら、こんなに多くの方の返信を頂きびっくりしております。
本当に有難うございます。

うさらネットさん
初めまして。
銀色ははじめから狙っていたのですが、なかなか中古で出ておらず、新品を買おうかと迷ったときもありましたが、良い中古に出会えました。
大事にしたいと思います。


ちょっぴりさん
有難うございます。
18-200mmVRは、かなりコンパクトで写りも良いです。
シグマと迷いましたが、やはり純正に拘りたかったもので・・・。正解でした!


Ash@D40 さん
初めまして。有難うございます。
意外にびっくりしたのが、18-55mmキットレンズの写りです。
カチッとした非常にきれいな写りで、正直驚いています。VRもないレンズですが、恐るべしキットレンズです!
総レリーズ87000回とは凄いですね。エントリーモデルだからといっても使い方次第で、末永く使える証拠です。


電弱者さん
有難うございます。
D3000ともかなり迷ったのですが、多機能すぎる点が自分に合いませんでした。
シンプルな造りで安くてガンガン使えて写りが良い、D40が一番でした!


おもさげねがんすさん
初めまして。D40シルバー&18-200mm、全く同じですね!心強いです!
おっしゃるとおり、まだストラップが無いのです。
新品では当然ついているものですが・・・
これから 買わねばなりません!


フッサール・ヒロさん
初めまして。
D40と18-200mmどちらとも、程よくスレがあり、キズを恐れずガンガン使えそうです。
コレクション趣味は全くありませんので、D40とともに腕を磨いていきたいと思います!


kawase302さん
有難うございます!
お話できて光栄です。70-300VRは私も迷ったのですが、来年の子供の運動会頃に購入しようと決めました。
まずは、キットレンズと18-200mmで基本的な撮影感覚を身に付けたいと思います。
ほんとD40は、値段からして信じられないほど良く写りますね。
友人はD90を持っているのですが、D40の方がなーんか奇麗に見えるね〜と首を傾げています(笑)。


書込番号:10646630

ナイスクチコミ!2


電弱者さん
クチコミ投稿数:2033件Goodアンサー獲得:24件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/12/17 23:01(1年以上前)

>友人はD90を持っているのですが、D40の方がなーんか綺麗に見えるね〜と首を傾げています・・・

↑言っちゃダメです(笑)。私もそう思うことがあります(笑)。あ、言っちゃた(笑)。

私のウデがヘボいのでD90の性能を充分発揮出来てないのか・・・D40の「絵作り」が絶妙なのか・・・。

D40の「ヌケの良い」スカッとした絵は大好きです、私(*^_^*)

書込番号:10646919

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:5件 NOH8 Campaign 

2009/12/18 15:24(1年以上前)

交換レンズさん、こんにちは。

昨日は、横レス大変失礼いたしました。
改めまして、Sleep-walkerと申します。
お話の流れで咄嗟に割り込んでしまいましたことを深くお詫びいたします。

”ごめんなさ〜い!” 

因みに私のD40もシルバーです、お仲間に入れてください。
懲りずによろしくお願いします。

書込番号:10649536

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 D40 ボディの満足度5 愛で育む写真アルバム 

2009/12/18 21:16(1年以上前)

交換レンズさん、はじめまして。

私も、同じカメラとレンズを使っています。ナイスですよ^^
お子様の撮影、楽しんで下さい。

先日、幼稚園の運動会に来ていたカメラマンに
一瞬、私のカメラをとられてしまいました。

わたし    あそれ、ニコンの安いやつだけど・・・
カメラマン  これかあ。値段なんて、関係ない。

と、言いながらキヤノンのごついカメラ使ってんだもんなー。  失礼しました。

書込番号:10650659

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:16件

2009/12/18 22:34(1年以上前)

当機種

電弱者さん

D90お持ちなのですね!
私は友人のD90を借りたことがあるのですが、自分には完全にオーバースペックでした。
車もカメラもシンプルイズベストがモットーの私にはD40がぴったりのようです!
ただ、D90の高感度の写りは目を見張るものがありますね〜。


Sleep-Walker さん

初めまして。返信いただき感謝いたします!
同じシルバーをお持ちなのですね。
黒も勿論良いのですが、シンプルな中にも少し個性を出せればと思い、シルバーを根気強く探しました。ちなみに車もシルバーです!


童 友紀さん

初めまして!
D40は、小さくとも写りはしっかり本物ですよね〜。
幼稚園のカメラマンさんは、私の地元でもキャノンが多いようです。
量販店でキャノンのデジイチも色々触ってみたのですが、ニコンとあまりの個性の違いにびっくりでした!シャッター音も全然違いました。好みの問題と思いますが、ニコンのシャッターは、まるで鋼鉄の箱の中で精密機械が動いている感じがしました(少し大げさですが・・・)!

書込番号:10651036

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2534件Goodアンサー獲得:25件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/12/18 23:01(1年以上前)

交換レンズさん 

お嬢さんですね!
素晴らしい描写ですね〜 驚きです。
写真も素晴らしいですが、本当に可愛いお嬢さんですね。
素敵なお写真をどんどん撮って差し上げて下さいね〜 (^o^)丿

書込番号:10651191

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2009/12/19 01:42(1年以上前)

当機種

フッサール・ヒロさん

有難うございます!
D90を持っている友人と、少し古いD100を持っている親戚も子供を撮ったD40の写真を見て、驚愕し設定を色々と聞いてきます 笑。
「こどもスナップモードかPしか知らん!!」といつも答えています 笑。
友人や親戚いわく、D90で一生懸命に現像ソフト?(詳しく良く分かりません!)でいじっても、D40のかんたんモードで撮った写真のほうが、よっぽど見栄えがいいと言っています。
現像ソフトそのものが、勉強不足でイマイチ良く分からないのですが 友人はいつもかなり手間をかけるといっています 笑。

書込番号:10651991

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2009/12/19 02:14(1年以上前)

連投申し訳ありません!

アップしている写真は全て、D40を購入する前に会社の上司が持っていたD40(これはブラック!)+キットレンズを借りて、撮った時のものです!。
この写真がきっかけで、デジイチに興味を持ち始めたのでした。懐かしいです。

自分で先日購入してからは、まだ日も浅く、気に入った写真がまだ無いため、アップできません!笑
現在、娘は写真よりもう少し成長してます 笑。
明日から、自分のD40で成長した娘や風景をバンバン撮って行きたいと思います。

書込番号:10652070

ナイスクチコミ!2


carulliさん
クチコミ投稿数:2153件Goodアンサー獲得:60件 かるりのデジカメ雑記帳 

2009/12/19 03:21(1年以上前)

別機種
別機種

D40シルバーとシルバーなレンズ達

D40とジャンクなMFレンズ

交換レンズさん、はじめまして

遅くなりましたが、D40ご購入おめでとうございます。
わざわざシルバーをお探しになられたのですね。

じつは、私もボディの色にシルバーがあったことがD40購入の大きな要因でした。(^^ゞ
# D40の後、シルバーボディを選べる機種はニコンから発売されていませんね。

その後、シルバーのDX55-200mmも中古で1ヶ月間探してようやく見つけました。
ついでに、シルバーのAi45mmF2.8Pにまで手を出しちゃいました。(^_^;)

ということで、同じシルバーのD40オーナーとして今後ともよろしくお願い致します。

# 私の愛機の画像をいくつか貼らせて頂きますね。

書込番号:10652182

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:16件

2009/12/19 08:27(1年以上前)

carulli さん

初めまして。
シルバーお持ちなのですね!55-200mmも実は私も非常に興味があります。
写りも非常に良いと聞いていました。
どんなに古いニコンのMFレンズも装着自体が可能というのは素晴らしいですよね。
アサヒカメラの12月の特集記事を見て、D40はやっぱり歴史に残るわ・・・と思いました。
HP拝見させて頂きました!
非常に興味のそそるものばかりで、朝からPCに張り付いて読んでいました 笑。
これからもよろしくお願いします!では 続きを読ませていただきます・・・!

書込番号:10652569

ナイスクチコミ!1


carulliさん
クチコミ投稿数:2153件Goodアンサー獲得:60件 かるりのデジカメ雑記帳 

2009/12/19 21:00(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

D40+DX55-200mmF4-5.6G

D40+DX55-200mmF4-5.6G

D40+DX55-200mmF4-5.6G

D40+DX55-200mmF4-5.6G

当方サイトをご覧頂き、ありがとうございます。

もう既にご覧頂いたかもしれませんが、当方サイトの以下のページにDX55-200mmの作例がありますので、ご参照くださいませ。
http://carulli.maxs.jp/Lens_Samples/DX55-200mm/catalog.html

このDX55-200mmはとっても気に入っています。
なんと言っても写りがなかなかいいです。
最短距離もVR付きより短く、最大撮影倍率も大きいので、重宝しています。
それから250gと標準単焦点並(例えば24mmF2.8Dは270gなんです。)に軽くてコンパクトなのも旅行や散歩のお供にピッタリなんです。

詳しくは以下のページに書いています。
http://carulli.maxs.jp/lens2/lens2_6_3.htm

やっぱりシルバーのD40にはシルバーのこのレンズがベストマッチかな?

ということで、上記作例には入っていないDX55-200mmの画像をいくつか貼っておきますね。

書込番号:10655290

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:16件

2009/12/20 10:20(1年以上前)

carulli さん
おはようございます。
早速の作例有難うございます。
あまりの写りの良さに正直見入っておりました(carulli さんの撮影技術の賜物だという点は勿論承知しております!)。
会社の上司も一押しだったので、気にはなっていたのですが・・・。

D90持ちの友人も、carulli さんのHPを昨日からずっと見ているようです 笑!
友人は、純正他、シグマやタムロンのレンズを持っているのですが、アップされている55-200mmの作例をみて、えっ!とびっくりしておりました。

キットレンズは、はやり侮れないですね。本当に有難うございます!


書込番号:10657926

ナイスクチコミ!2


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 レースクイーンと合コン 

2009/12/21 09:58(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ASHへの道。何処にピンきてるのかわからない。不思議。。。

当然、無人駅。。。

1時間に1本の電車が行った(ディーゼルカー)

おー、さぶぅぅ。でも羊は元気。さすがウール100%なり。

ASHさんへ>>>>>
今日、ASHの街(村?)にいってきました。
ロンドンの南西100キロくらいのところで、ここの近くのGUILFORDという町には全寮制の日系の学校(英国立教学院)があります。
金土にはらはらと降った雪が氷点下5度の寒さでとけず、このありさまです。
ほんとかっちんかっちんに凍っていて、朝はクルマの窓の内側までもかちんかっちん。
DE-ICERというアルコールをぶっ掛けてガラスの氷を流しますが、この時点ですでに酒気帯びです。
英国は飲酒運転、オッケーです(もちろん程度はありますが)。
こんなにかっちんかっちんでも、英国にはスノータイヤ(スタッドレス)ってないんですよ。
環境保護のため、季節タイヤの販売が禁止されています。
車道にはカルシウムを撒いて氷結を防いでいますが、田舎道まではやっぱだめですね〜。

あと、踏み切り。
日本だと踏み切りは一旦停止ですが、英国は一旦停止すると追突されます。
踏み切り前は停止してはいけません。
もちろん、踏み切りが閉まってる時は止まります。

16-85VRです。
うーーーー、さぶぅぅぅぅ。。。。

書込番号:10662831

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:1件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/12/21 23:19(1年以上前)

>交換レンズさん、
横レス、失礼します。


Ash は、Ashford などと同様、ありふれた地名だと思いますが、ここでのAsh とは、サリー(Surrey)州、ギルフォード(Guildford)行政区にある街の名前ですね。そうだとすると、kawase302さんのお住まいのリッチモンドからは50kmにも満たないですね。
(蛇足ながら、Asch になると、ドイツ語圏に少なからずある地名です(^^;)

下記ウェッブサイトからは、なるほどKawase302さんの写真にも写っているAsh駅の入り口も確認できます。
(↓完全にアドレス表記転換できない?)
http://en.wikipedia.org/wiki/Ash,_Surrey
http://en.wikipedia.org/wiki/File:2007-08-16_Ash_railway_station.jpg


なんと便利なインターネット!
kawase302さんもパソコンにむかえば、英国であろうが、日本であろうが関係ないことになります。
わたしたちも日本であろうが、世界の果てであろうが、関係ないことになります。

英国は寒く、日暮れも早そうですね。


                        ×


P.S : 今年は、D40(+その愉快な友達!)と出会うことで、思いもかけない一年になりました。
これからもROMで、学ばせていただきます。Thank you!

書込番号:10666046

ナイスクチコミ!3


Ash@D40さん
クチコミ投稿数:1629件Goodアンサー獲得:65件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/12/22 01:51(1年以上前)

交換レンズさん、横レス失礼します <(_ _)>

■kawase302さん、ありがとうございます!!

 足もと悪くお寒いなかでのご足労と撮影と、本当に頭がさがります <(_ _)>
 あぁいいですねぇ、4枚のお写真。

 道。適度な螺旋とゆらぎが、私をいざなって行きます。
 それに、望遠端なのに、なぜか広角っぽさを感じさせる不思議さも。

 駅と列車。まったく雰囲気も様子も違いますが、
 無人駅と1〜2時間に1本走る1〜2両編成のディーゼル列車。実家の駅を思い出しました。
 ・・・うちは単線で電化されてないんですよね(苦笑)

 羊。パープルな夕間暮れに、ただ草を食む・・・
 最近、アーサー王物語系の本ばかり読んでるのですが、
 郊外のお写真って、想像力をかきたててくれて、ありがたいです。

 で、16-85の抜けと解像。やっぱいいですね。
 ありがとうございました♪


■加古川の月さんも、Ash情報サンクスです!!

書込番号:10666769

ナイスクチコミ!2


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 レースクイーンと合コン 

2009/12/22 05:29(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ただの三叉路

太陽があ、あ、あ、あがらない。。

カーナビ。ヨーロッパ大陸、全部カバーで1万円くらい。これで十分じゃん??

ただのバス通り。

すごいな、WIKIPEDIAにASHが出てるんだ。
ほんと、何にもない街です。
でも、英国では何にもないのが普通です。
典型的なテムズバレー(テムズ川流域の丘陵地帯)の、素敵な街ですよー。

で、脱ってばかりでもアレなので、ここで報告。
D40の後継機をヤフオクで買いました。
明日には東京の実家に届くはずで、次に日本に帰る時にもって帰ります。
機種は乞うご期待ということで。。。。。。

何も貼らないのもさみしいので、ASHの街の写真を貼ります。

書込番号:10667016

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:5件

2009/12/22 15:18(1年以上前)

kawaseさんのお写真は空気感があって素晴らしいです^^

書込番号:10668531

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2009/12/23 11:00(1年以上前)

kawase302さん

映画に出てくるような風景ですね!
日本では絶対に撮れない雰囲気ですね(当たり前ですが)。
嫁が学生時代イギリスに留学してたことがあり、当時の写真(写ルンです!)を見たときも、雰囲気のあるいい写真だな〜って感心していたのですが、
kawase302さんの写真をみて、自分もその場にいるような空気が伝わってきます。
撮る人のセンスとD40とレンズが融合すれば、こんなに美しい写真が撮れるのですね。

軽くて気軽に持ち運べるD40で、私も沢山撮影してセンスを磨きたいと感じました!
ちなみに、D90使いの友人(私よりカメラ歴は少しだけ長いです!)、私のD40をベタベタさわって、このD40掲示板を熟読した後、先日D40のブラックをヤフオクでポチるに相成りました。
友人曰く「D40の方が、気楽に綺麗な写真が撮れるわ・・・」。

書込番号:10672403

ナイスクチコミ!2


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 レースクイーンと合コン 

2009/12/23 16:51(1年以上前)

うわー、目を離したすきに過分なコメントをいただき、ありがとうございます。
でもでも、これ「P」にあわせてシャッター押しただけ!!!!
さぶくてさぶくてそれどころじゃ露出やSSどころの話じゃありません。
結露も心配だったので、さっと撮ってさっとクルマに戻ってカメラも私もヌクヌク。。。
つまり、ここに入れ歯、誰でも撮れます、こんなもん。
しかもJPEGの撮ってだしだし。
確かに空気感は違うでしょうが、そりゃ空気(地方、国)が違うんだから当たり前です。

交換レンズさん>>>>>
私も20日に、D40の黒のレンズキット(25111円)をヤフオクでポチりました。
ってことは、私と貴兄で競り合ったかもしれません。
敵がこんなところにいたか。。。。。。
昨日の敵は今日の友。
今後ともよろしくお願いします!!!

書込番号:10673730

ナイスクチコミ!3


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 レースクイーンと合コン 

2009/12/23 17:06(1年以上前)

写るんデスがあるような時代にお嬢さんが英国へ留学ですか???
ってことは、私より年長者とお見受けしました。

少年アイコンと作例に掲載された女の子の写真にだまされ、年下かと思い、失礼をいたしました。
年下か年上かで態度をころっと変える古いサムライでございますので、今後ともどうそよろしくお願いします。

書込番号:10673781

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2009/12/23 19:37(1年以上前)

kawase302 さん

留学していたのは妻で、12〜3年前の学生時代です!
なので、おそらく皆さんの中で、やはり私が一番年少組だと思います!
デジイチも勿論初心者なので、ご指導のほどよろしくお願いします!

本日、早速35mmF1.8をネットでポチってしまいました 笑。

書込番号:10674411

ナイスクチコミ!2


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 レースクイーンと合コン 

2009/12/23 20:22(1年以上前)

あ、ほんとだ。
娘じゃなくて嫁って書いてある。
「よく読め」って感じですね。

おあとがよろしいようで。。。。。。

書込番号:10674588

ナイスクチコミ!2


電弱者さん
クチコミ投稿数:2033件Goodアンサー獲得:24件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/12/23 22:41(1年以上前)

交換レンズさん

今晩は!35mm F1.8ご購入、おめでとうございます♪このレンズもD40と写りもサイズもよくマッチすると評判良いですからね。撮影の幅が広がること請け合いです♪

そして、お友達にもおめでとうございます!を(*^_^*)それにしても・・・ここの板の影響で何人D40買ったやら(*^_^*)私もですけどね♪


kawase302さん

D40ツィンズ、おめでとうございます!

書込番号:10675383

ナイスクチコミ!2


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 レースクイーンと合コン 

2009/12/24 02:47(1年以上前)

ここの板の影響というより、お値段の影響だと思います。
だって、高けりゃ良いってもんでもないんだもの。。。。。

書込番号:10676671

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:5件 NOH8 Campaign 

2009/12/24 15:01(1年以上前)

御尤もです!!

書込番号:10678184

ナイスクチコミ!2


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 レースクイーンと合コン 

2009/12/28 04:59(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

名店フォートナムアンドメイスンの果物売り場。

ピカデリーサーカスはいつも渋滞(渋滞の手前に路駐です)

バーリントンアーケード。昔ながらの名店(アメ横?)。今日は早仕舞い

ビルの中からリージェントストリートを望む。喧騒と寒さが嘘みたい。。

今日はロンドン中心街につみれ鍋の食材を買いに出掛けました。
その時に撮った写真をアップします。
やっぱD40、いいわ♪

つみれ鍋はこれからなのでアップしません。

書込番号:10696465

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:5件 NOH8 Campaign 

2009/12/28 13:09(1年以上前)

当機種

呼んでます・・・

交換レンズさん、こんにちは。

その後35mm/F1.8、いかがですか?
私は未だこのレンズしか持っておらずシルバーのD40につけっぱなしです(笑)。
本来は、可愛いお子様のお写真などをUPしたいところなのですが、あいにく寂しい独り身のため、年の瀬のおそばやさんでお許しください(爆!)

kawase302さん、ロンドンのクリスマス素敵ですね!
こちらからは、純和風?”まねきねこ”・・・

書込番号:10697561

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:16件

2009/12/28 22:43(1年以上前)

当機種

kawase302 さん
お久しぶりです!
なんとも素晴らしい雰囲気の写真ですね!!当たり前ですが、日本では絶対に撮れない雰囲気です。
嫁は、「ハリーポッターの映画の中にいるみたい!」と言って感動しておりました 笑。
D40を買った友人は、なんとD90をオクで売ってしまいまして、D40+レンズにこだわる体制に移行しておりました 笑。
恐るべしD40の魅力・・・

Sleep-Walker さん
お久しぶりです!
実は、私先週 足を負傷してしまいまして、現在松葉杖状態なのです。
なので、折角35mmを買ったにもかかわらず、外に撮影にも行けない状態なのです 悲。
アップして頂いた写真を見て、私が撮った気になっております 笑。
お見せできる写真は、まだなーんにも無く、色々探していたところ、
D40を購入するだいぶ前、上司のD40を週末借りてパシャパシャやってたころの写真がごろごろ出てきました。一年程前だった記憶がありますが、結構お気に入りの写真が出てきましたので、とりあえずアップさせていただきます!
キットレンズって何?レヴェルの時の写真なので、厳しい突っ込みはご勘弁願います!

書込番号:10699873

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:3件

2009/12/28 23:58(1年以上前)

当機種

D40 + 35mm/f1.8

交換レンズさん

ご購入おめです^^
ついでに3518も即ポチとは・・・

その迷いのないお人柄がシャキッと明確な作例に現れてます。

3518を手にされたのですから、室内で普段のお子さんをバシバシ連射撮りしてみてください。
PCで確認してみると「こんな一瞬の表情がしっかり撮れてるよ!」と、D40+3518の、見たままが撮れちゃう楽しみを存分に味わえると思いますよ。

望遠の非日常の世界との組み合わせでD40が自分の目の代わりになっちゃうかも^^


これからもいかにもD40らしいヌケの良い作例を見させてくださいね。

書込番号:10700373

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:5件 NOH8 Campaign 

2009/12/29 00:17(1年以上前)

交換レンズさん、お見舞い申し上げます。
早く回復されて、撮影楽しんでくださいね。

愛情いっぱいのお写真素晴らしいです!!

書込番号:10700481

ナイスクチコミ!2


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 レースクイーンと合コン 

2009/12/29 03:52(1年以上前)

交換レンズさん>>>>
こんな時期に、そりゃそりゃ大変ですね。
じっくり養生して下さいね♪

書込番号:10701041

ナイスクチコミ!3


電弱者さん
クチコミ投稿数:2033件Goodアンサー獲得:24件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/12/29 19:50(1年以上前)

交換レンズさん

お見舞い申し上げます。心中、お察しします。しかし、仕事も趣味も体が資本・基本ですので、ここはグッと我慢でご自愛下さい。

お写真、拝見しました。チョット不安げで、けど楽しげな表情を見事に捕えられていると思います(*^_^*)回復されましたらビシバシ撮りまくって下さい♪

うげげ、お友達はD90とドナドナですかぁ〜(驚)!うぅ〜〜む・・・しかし、D90を凌駕する後継機は今後出るでしょうが、D40に値するカメラは二度と出ないでしょうから・・・レンズに投資して腕を磨いておくのもいい選択ですね。

書込番号:10703730

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2009/12/29 22:46(1年以上前)

別機種

brownie626 さん
有難うございます。
35mmF1.8で早く撮りたいです。
HP拝見いたしました。写真集を見ているようです。D90もお持ちなのですね。
友人がD90を手放したときは、さすがにびっくりしましたが、もう後継機を気にする呪縛から開放された〜と言っていました。
全く私も同感です。

Sleep-Walker さん
有難うございます。いや〜まだまだです。
早く元気になって、沢山撮りたいです。
撮りたいものが、山ほどあります!とりあえず慰めに、ストラップを購入しました。

kawase302さん
有難うございます。
自由に歩けることがいかに有り難い事か痛感しています!
歩けないとな〜んにも出来ません。

電弱者さん
いつも有難うございます。
D90は、撮り比べを少し遊びでしたことが有ったのですが、恥ずかしながらD40との画質的な違いが全く分かりませんでした。
気楽に撮ってL判でプリントした時は、正直D40の方が家族の受けが良かったのです〜 笑。
その事実だけでも、D40を中古でも購入する価値は私にとって十分あったように思います。

書込番号:10704744

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ84

返信38

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ボディ

当機種
当機種
当機種
当機種

今日、娘のパソコンをウイルスチェックしたりメンテをしながら、
保存されている画像をいろいろと見ていたら、D40で撮影した画像が出てきて、
意外にきれいに撮れていて驚きました。
娘は普段、パナのFZ-20を使っているのですが、今年の春に一度だけD40を貸してやったことが
あって、その時に撮影したものです。
小学校六年生なので自分で細かな設定ができる訳でもなく、オート撮影ですが
カメラ任せでも結構きれいに撮れるなぁ〜と感心してしまいました。
子どもの撮った画像ですから構図の悪さはご容赦下さいね。(笑)

私はD40を使う時は、露出はマニュアルでアンダー気味に撮るようにしていて、できる限り
派手目の発色にならないように、撮影後も色は調整しているのですが、いわゆるシャッター
押すだけ、みたいな撮り方でも随分きれいだなぁ〜と感じました。
私自身はそういう撮り方をしたことがなかったもので・・・

「誰でも簡単キレイ」はやはりカメラへの誉め言葉なんでしょうね。
色の好みは人それぞれでしょうけどね。



書込番号:10640282

ナイスクチコミ!5


返信する
yellow3さん
クチコミ投稿数:2056件Goodアンサー獲得:43件 yellowcamera.jp 

2009/12/16 16:48(1年以上前)

そんなに構図が悪いでしょうか?よく撮れてると僕は思いますけど。

写真が目的なら誰でも簡単キレイはほめ言葉ですね。

カメラ好きにはちょっと難しい方が愛着わきますね。

僕自身はカメラを使いこなしている気になりたいので、逆にオート(全オートではないですが)に頼るようにしています。

書込番号:10640329

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2534件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/12/16 17:10(1年以上前)

yellow3さん

早速のコメントありがとうございます。
構図の件は、子どもですから何でも興味のあるものはど真ん中に持ってきますね。
それが素直で良いとも思うのですが・・・
チューリップの画像だけ、何か意識的なものを感じます。

ブログ拝見しました。サンフランシスコですか〜
異国の空気が漂う魅力的なお写真の数々ですね。

カメラの設定は私は自分流に何とかしたいという気持ちが強いですが
ヘタにいじるよりデフォルトの方が良かったりするかも?(笑)
というか他人から見れば???の画像かも知れないけど、自分の好きな描写にしたい願望が
あるんですよね。そこが楽しくて・・・

書込番号:10640414

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:556件Goodアンサー獲得:7件 Tetsu photograpy 

2009/12/16 19:00(1年以上前)

いやいや、お上手ですね♪
写真はテクニックより構図だと思いますので誰でも簡単綺麗は良いと思います。
ライバルが増えますが。。。(^^; (笑)

書込番号:10640865

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2534件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/12/16 19:12(1年以上前)

てつD2H&D90(再登録)さん

コメントどうもありがとうございます。
そうですよね〜
簡単きれいは良いことだと思います。

書込番号:10640905

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1477件Goodアンサー獲得:30件

2009/12/16 19:17(1年以上前)

>構図の件は、子どもですから何でも興味のあるものはど真ん中に持ってきますね。

2・3枚目はAFロックしたあと構図を変えて撮ってますよね?
2枚目はISO450とかなのできっとISOオート設定にしてますよね。。。。3枚目はこれ。。。絞り優先モードとかじゃないと
1/1600+F6.3とかにはならないような?。フルオートじゃ無い気がしますけどねー。末恐ろしげです。

じゅーぶん、使いこなしてる気がしますが。。。(^^;;「誰でも簡単綺麗」はとっても良いと思いますねー。

書込番号:10640929

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1216件Goodアンサー獲得:46件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/12/16 19:34(1年以上前)

フッサール・ヒロさん、ご無沙汰しております。良いですね〜。

娘さんのと注釈を入れずに貼ったら、私は迷うことなくヒロさんが撮ったものと思います。
こう言ったらほめ言葉になるのか否か・・・う〜ん、見る側によってですかね。すみません。 ^^;
でも、素晴らしい感性だと思います。ケーキ作りもうまいし・・・

>構図の件は、子どもですから何でも興味のあるものはど真ん中に持ってきますね。

私も子供並みの精神年齢なんでしょうか。なんでも真中に持ってきてしまいます。
でも悪い気がしません。なぜなら純な気持ちに戻れるのはカメラを持って被写体を
追いかけている時だけのような気がしますから。

誰でも簡単綺麗は、私も恩恵を受けているのでいいことだと思います。

書込番号:10640986

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38386件Goodアンサー獲得:3380件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度4 休止中 

2009/12/16 19:46(1年以上前)

子供目線は、ばかにできません。

私の中学生の頃の645セミ判の写真を見ると良い悪いは別でストレートに撮っています。
そして、自然に黄金分割にもしていますから、
写真はこういうものだと言うことを印刷物などから学んでいたのかも知れません。

お子さんもフッサール・ヒロさんの作例から学んでいると思います。いかが?

>「誰でも簡単キレイ」
うまいキャッチだと思って今日電車で眺めていました。

書込番号:10641024

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2534件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/12/16 19:57(1年以上前)

ざんこくな天使のてーぜさん

写真を見る観点が素晴らしいですね〜
やはりここに貼って良かったです。
私も他人の写真ならそういう見方ができるのですが、わが子の写真となると
そういう見方ができていませんでした。

もしかしたら親が思っているより成長しているのかも知れませんね。
私は自分の経験から、子供には表現に関することは一切教えないことにしています。
私の色に染まらないように・・・
ですから写真の撮り方もカメラの操作も一切教えません。
娘はマニュアルは読みませんので勘で操作しています。
今時の子どもはデジモノに強いと言うか・・・

二枚目は確かにAFロックしているように思えるので、そんなことを実際にやっているのか
聞いてみますね。

書込番号:10641063

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1996件Goodアンサー獲得:8件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 愛機達の自由な旅 

2009/12/16 20:01(1年以上前)

フッサール・ヒロさん こんにちは

私も娘がいますが、明らかにカメラはもとより機械の設定を覚えるのは驚くほど早いです。

ただうちの娘はカメラには興味ないみたいで、たま〜にD40を持ち出すくらいです。

書込番号:10641082

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2534件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/12/16 20:06(1年以上前)

おもさげねがんすさん

娘の写真をお褒め下さり、ありがとうございます。
私はこういう構図では撮らないのですが、私が撮った写真と変わりませんか?(笑)
なんか複雑ですね〜

それはそうとケーキのことも覚えていて下さったのですね、ありがとうございます。

書込番号:10641105

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2534件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/12/16 20:15(1年以上前)

うさらネットさん

中学生の時に645とは凄いですね〜
根っからのカメラ小僧というか、写真が本当にお好きだったんですね。
多感な頃からカメラと親しんでこられた訳ですね。素晴らしいです。

私はあまり子供に影響を与えたくないと思って、娘の写真にはあまり意見しないのですが
誌上コンクールには応募してやるようにはしています。
その結果次第で喜んだり残念がったり・・・

四歳の時に30万画素のトイデジカメを買ってやったのがきっかけで写真を撮ることが
好きになったようですが、それもいつまで続くかわかりませんが。(笑)

書込番号:10641139

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2534件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/12/16 20:21(1年以上前)

リトルニコさん

そうですか・・・
やはり子どもは機械ものに強いようですね。
パソコンも自在に使いこなしていますしね。
あまり子どもをなめてはいけませんね。

そういえば以前、新聞の誌上コンクールに娘と一緒に応募し、娘が優秀賞で私は入選どころか
選外だったことがあります。審査員は子どもに甘いなぁ〜と思ったものですが、今から考える
とそういうことでもなかったような気がします。

書込番号:10641165

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2534件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/12/16 20:33(1年以上前)

ざんこくな天使のてーぜさん

二枚目の画像はノーファインダーで撮ったようです。
だから構図もたまたま、ピンともたまたまみたいですね。(笑)

うちの娘、どこで覚えたかノーファインダーを多用します。
真っ暗な下水管の中をストロボ焚いてノーファインダーで撮ったら
中にかわいい子猫(ノラ)がいて、偶然良い写真が撮れたり・・・
そういう発想は私にはないものです。

書込番号:10641213

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/12/16 20:56(1年以上前)

親は知らなくても、FZ20でいろいろやってみているのかも?

書込番号:10641328

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:6件

2009/12/16 21:01(1年以上前)

お邪魔します。

フッサール・ヒロさんの娘さんの写真はとても綺麗だと思いますよ。
構図も背景に余計なものを写してないですし、私は完全に負けてます・・・。
私はファインダーを覗くと被写体しか見えず、背景をすっかり忘れて後でモニターを見て「やっちゃったぁ」が非常に多いです。(泣
たぶん娘さんのセンスは、身近で良い手本を見て覚えているのがあるのでしょう。

私の子どもたちはDSiで良く撮っています。
先日久しぶりに子どものDSiを借りて使おうとしたら、私の横顔写真が出てきてびっくりしました。
いつの間にか撮って使ってたんで、「私の許可無く使うな」と叱りながら内心は嬉しかったですね〜。(目が笑ってたかも♪

とても参考になりました。誰でも簡単キレイ、D40をあらためて好きになりました。(笑

書込番号:10641351

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2534件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/12/16 21:20(1年以上前)

じじかめさん

コメントありがとうございます。
確かにそうですね。
私の知らない部分の方が多いですから・・・
友達にもデジカメを持っている子がいるし、いろいろ情報交換なども
あるのかも知れません。
いつも娘と撮影に行く時は意識的に離れて撮るんですが、今度からは
娘の撮っている様子もみてみようと思いました。

書込番号:10641441

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2534件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/12/16 21:24(1年以上前)

ミチャポンパパさん

半分は偶然というか、まぐれもあるみたいですが
しっかり考えて撮っているものもあるようで
子どもは子どもなりに試行錯誤しているようです。

そういえば今はケイタイで撮影できたりゲーム機で撮影できたり
便利な時代ですよね。
私も娘に盗撮された数は限りなしです。
油断もすきもありません。(笑)

書込番号:10641462

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1477件Goodアンサー獲得:30件

2009/12/16 21:43(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

左が次男です

次男撮影。なにげに流し撮りです

すぐにみんなで画像チェック

これは長男撮影

>フッサール・ヒロさん 

>ですから写真の撮り方もカメラの操作も一切教えません。

ほんとうに子供は凄いですね。ウチも何も教えないのに全員PCもカメラも勝手に操作しています。
とくに次男なのですが、あたしの知らないことを逆に指摘したりしてきます(低学年です)
最近になってD40でISOオート(感度自動制御)が使えることを次男に逆に教えてもらいました(^^;
TVやDVDレコのリモコンなどもウチではみんな彼に機能・操作を教えてもらったりしますね。

まあいじくりまくって壊した電化製品も数知れず。。。トライ&エラーでなんでもモノにしちゃってる風です。
長男は機械モノは苦手っぽいので環境だけじゃないみたいですけどね。

最初にD40だったのも大きいかもしれません。
D40には全てのデジ一の基本的なエッセンスがつまってるような気がしますね。
工夫する楽しさがあるというか。。。なんとなくですが。

書込番号:10641561

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38386件Goodアンサー獲得:3380件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度4 休止中 

2009/12/16 21:43(1年以上前)

フッサール・ヒロさん

>中学生の時に645とは凄いですね-----
当時は135ロールフィルムが普及する前で、ミノルタ セミPを親から借りて撮っていました。
その後にキャノネットQL17になりました。
小遣いではDPE代が出ませんでしたから、今は良い時代になったものです。

書込番号:10641566

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5900件Goodアンサー獲得:649件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/12/16 22:05(1年以上前)

フッサール・ヒロさんこんばんわ!
>誰でも簡単キレイはカメラへの誉め言葉か?
勿論、カメラへの褒め言葉でしょうけれど、
それはつまり、写真がうまいと褒められるためには、
人間側は、さらなる修業が必要になることを意味しますね。うわーキビシー。

しかし子供の能力は侮れないですね。
うまく撮ろうとリキまないから、自然に上手く撮れる。
うまくやりたいという渇望は、
時に自分の本来の能力を封じ込めてしまうものと思います。
ゴルフとかテニスとかで、うまく打とうと、ガッチガチにリキむと、
逆に上手く打てないのと同じで
らく〜な気持ちでリラックス〜のほうが上手くいくんですよね。
で、子供は変な先入観とか損得勘定とか、プライドとか、
いっさい無いから、それが最初からできちゃう。子供うらやましい。
(だけど大人になっていくうち、それが出来なくなってしまう人もたくさんいますけど。)

書込番号:10641703

ナイスクチコミ!3


電弱者さん
クチコミ投稿数:2033件Goodアンサー獲得:24件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/12/16 22:14(1年以上前)

ヒロさん、今晩は〜♪

むぅ〜、奥深いスレタイですね。語り出せば夜が明けそう(笑)。

さて、お題、「誰でも簡単キレイ」は、カメラへの最高の褒め言葉でしょう。メーカーもそれを目指しているでしょうし。写真を「記録」重視とするならば、「誰でも簡単キレイ」は必須なんでしょうね。そしてフル・オートでは破綻した写真にはなりませんし・・・侮れません。

一方、写真を「表現」重視とすると・・・そこには撮影者の「意思」が「設定」となって現れます。これが楽しいんですよ、ハズそうがズレようが。


娘さんの撮られたお写真、拝見させて頂きました。二枚目の玉ボケ、四枚目の前ボケ・・・狙ってのことなら末恐ろしいな(*^_^*)

でも、本当は四枚目の前ボケが気になってるんです。これ、狙ってなかったら・・・凄いセンス・・・。そして、200mmテレ端で撮られてますが・・・ブレはVRで救済出来ても、わずかな体の前後でピンを失するのにバチピンなのは凄い!この辺は親譲りなのでしょうね(*^_^*)


>私も娘に盗撮された数は限りなしです・・・

↑あ、これ見たい!

書込番号:10641772

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1477件Goodアンサー獲得:30件

2009/12/16 22:17(1年以上前)

>だけど大人になっていくうち、それが出来なくなってしまう人もたくさんいますけど。
ほんと。。。。こどもに逆に教えられること、いっぱいあります。。。

書込番号:10641795

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5900件Goodアンサー獲得:649件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/12/16 22:21(1年以上前)

ざんこくな天使のてーぜさん
妖精は子供にしか見えないとかいう童話は、
こういうことの比喩表現なのかもしれませんねえ。
かくいう私もすっかり大人、妖精さんはみえません。。

書込番号:10641820

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2534件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/12/16 22:35(1年以上前)

ざんこくな天使のてーぜさん 

お子さんの撮影姿かわいいです!
何か思わず抱きしめたくなる感じ・・・

そうですね〜
子どもは凄いです。そして無限の可能性を秘めている。
子どもから学ぶことは多いですね。

書込番号:10641917

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2534件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/12/16 22:44(1年以上前)

うさらネットさん

うさらネットさんの時代はそうだったのですね〜
私が一眼レフを初めて持ったのはちょうどMFからAFへの移行期だったように
記憶しています。キャノンA-1とかAE-1の時代でした。

子どもの頃は親に買ってもらった外国製のすごく小さなカメラを使っていました。
フィルムも小さくてかわいかったです。ミニチュアカメラみたいなやつです。(笑)

確かに今の子は恵まれてますよね。
娘に買ってやったFZ-20なんて本当に高性能なカメラです。

書込番号:10641979

ナイスクチコミ!1


Ash@D40さん
クチコミ投稿数:1629件Goodアンサー獲得:65件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/12/16 22:45(1年以上前)

フッサール・ヒロさん、こんばんは。
いずれのお写真も、見ててとっても気持ちの良くなる写真ですね〜〜〜♪

> うちの娘、どこで覚えたかノーファインダーを多用します。
> 真っ暗な下水管の中をストロボ焚いてノーファインダーで撮ったら
> 中にかわいい子猫(ノラ)がいて、偶然良い写真が撮れたり・・・

おおお、こりゃスゴイですね!!
私もまち猫撮りのときは、ローアングル&ノーファインダーで撮ることがありますが、
確かに、下水管の中をこんな風に撮る発想はまったくありません。
これ、いただきますね (;^_^A

子どもの好奇心+D40って、ものすごい可能性を秘めているように思います。
うちの娘にも、いつか私のD40を使わせてあげたいなぁ・・・



あ、ここ、虫OKなんですね(爆

書込番号:10641982

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2534件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/12/16 22:58(1年以上前)

Customer-ID:u1nje3raさん 

いつもありがとうございます。GANRF頑張っておられるようですね!

ところで写真の素晴らしさを見事に語っていただきましたね。
私もそう感じています。カメラが高性能になればなるほど、問われるのは撮影者の技量
なんですよね。

写真は余計なものが一切付随しないピュアなイメージ表現の世界という点において
他の表現領域と一線を引いている部分があると感じています。
私の専門の美術の世界だと、例えば絵は絵具と筆で描きますから制作者の挙動が個性として
そのままキャンバスに投影され、100人いれば100人とも個性豊かな線を描くことができます。
絵具もかすれたり、伸びやかに塗られたり・・・
イメージは物質性に依存する部分が大きいです。

翻って写真は確かにフィルムや印画紙といった物質を介することはあっても、それらの物質が
表現されたイメージに絶大な作用を及ぼすこと少ないように思います。ましてやデジタルとも
なれば物質ではなくデータですから、これほどピュアなイメージはないでしょう。
まさに撮影者の内面にすべてが集約されるような潔さがありますね、写真には・・・

そのあたりを踏まえてこれからも撮影していきたいと思っています。

書込番号:10642075

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2534件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/12/16 23:13(1年以上前)

電弱者さん

娘は前ボケとか玉ボケとかの概念はないと思いますよ。
撮影結果に関しては殆どが偶然かと・・・
考えるより先に撮ってしまうところが子供の良いところですよね。

ところでカメラのオートと勝負するのはなかなか厳しいですよね。
チェスで人間とコンピュータが勝負するような・・・
でもコンピュータがノンと判断するところを人間はOK!とやってしまえる柔軟性が
あるんですよね。(笑)
だから表現は楽しい!

私も娘に盗撮された数は限りなしです・・・
>↑あ、これ見たい!

これね〜 私の顔がもろに写っているので(爆)
後ろ姿ならいいんだけど・・・

書込番号:10642194

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2534件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/12/16 23:32(1年以上前)

別機種

下水管ネコ

Ash@D40さん

親ばかスレでお恥ずかしい限りです。(笑)

下水管のネコの写真ですが、4年くらい前なんですが、娘と路上のノラ猫を撮って
いたんですが、いきなり娘が下水管に向けてノーファインダーで撮り始めたんで、
「そんなところに何も居ないよ!」って私が言ったんですが娘は無視して撮り続けたんです。
そしたら可愛いネコちゃんたちが写っていて娘は大喜び!

当時は娘専用のカメラは買ってやっていなかったので私のQV-4000を使わせていました。
その時の画像を貼らせていただきますね。
この時ばかりは正直、娘に負けたと思いました。
これをきっかけにFZ-20を買ってやりました。

書込番号:10642337

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2534件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/12/17 11:01(1年以上前)

別機種
別機種
当機種
当機種

妻の帽子にとまったトンボを狙う私

F5でチューリップを撮る私

お得意のノーファインダー

お気に入りのニコンのバッグを持って


電弱者さんへ

娘にFZ-20とQV-4000で盗撮された私と、私がD40で盗撮した娘の画像です。(笑)
娘は最近ニコンに興味が出てきてD40を奪われそうな気配が濃厚なため、なんとか
D40を死守すべく頑張っております。

書込番号:10643904

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/12/17 13:34(1年以上前)

別機種

ニコンバッグ

>お気に入りのニコンのバッグを持って

私もコンデジ用にこのバッグを使っています。
D80+シグマ18-200(OS)だとちょっとキツイ感じですが・・・
(もう販売も終了しているようですね。)

書込番号:10644424

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2534件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/12/17 15:36(1年以上前)

じじかめさん

本当ですね〜 同じバッグのようです。
FZ20と小物を入れて丁度良いサイズですが、D40と18-200mmでも
大丈夫そうな感じですね。D80で何とか入るようですので。
このバッグ、ナイロンではなくてしっかりした分厚い綿生地で、よくできたバッグですよね。
こういう生地のバッグはすごく好きです。
私は生地の薄い紺色のナイロン製のニコンのバッグをD40用に使っています。

書込番号:10644775

ナイスクチコミ!1


電弱者さん
クチコミ投稿数:2033件Goodアンサー獲得:24件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/12/17 21:35(1年以上前)

うわ〜〜、ヒロさん、お写真ありがとうございます!無理言っちゃって済みません(汗汗)!
でも、凄く嬉しいですよ〜(*^_^*)

微笑ましいですね〜(*^_^*)ご家族で出かけられ、お互い「盗撮」しちゃうなんて♪ヒロさんの撮影姿・・・貴重映像ですね。

娘さん、センス凄いな。下水管ネコ・・・これ、ネコいるの知ってたのかな?ノー・ファインダーでしょう・・・う〜む・・・。

ヒロさん、油断してるとD40、奪取されちゃうかも(*^_^*)でも、ニコンに興味を持つなんて、やっぱり親子だな〜♪何年か先、娘さんもここに参戦してたりして♪

書込番号:10646317

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2534件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/12/17 22:01(1年以上前)

電弱者さん

私の撮影姿、楽しんでいただけましたか?(笑)
お恥ずかしい・・・

ところで娘の下水管ネコ、なかなかおもしろいでしょ?
捨て猫が下水管を棲みかにしているのは知っていたんですが、まさかあんな風に写るとはね。
よく観察すると誰かが布切れを入れてやったり餌を与えてる痕跡があります。
でも大雨とか降ったら流されちゃうのになぁ〜と心配になりました。

実は娘の写真を確認してネコがいるのが分かって、家に連れて帰ろうと思って下水管に手を
突っ込んだら、いきなりガブッと噛みつかれ手が血だらけになりました。子猫の歯って鋭い
んですよね。指を数箇所噛まれ血がぽとぽと滴り落ちる始末。
あの子たちはじゅうぶん強く生きていくだろうなぁ〜と思いました。
私が変な情けを感じて連れて帰ろうとしたことは間違いだと思いました。

娘と写真を撮りに行くと結構いろんなことがあって、それがまた良い勉強になるなぁ〜と
思っています。いつまで一緒についてくるのかなぁ〜

書込番号:10646498

ナイスクチコミ!3


電弱者さん
クチコミ投稿数:2033件Goodアンサー獲得:24件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/12/17 22:49(1年以上前)

フッサール・ヒロさん

レス、ありがとうございます。下水管内はかなり暗いのに・・・バチピン&ブレ無しですからね。参りました。

ネコもなかなか戦闘力ありまして・・・ウチもMAX12匹いましたよ、ネコ。今は5匹になっちゃいましたけど。で、こいつらが若い頃、咬まれる&掻かれるで・・・流血沙汰も多々ありました(笑)。今は皆ジジ・ババでおとなしいもんです。

>いつまで一緒についてくるのかな〜・・・

これから娘さんも青春時代で・・・若い頃は楽しいこと、やりたいことがいっぱいあって忙しくて・・・「写真」から離れちゃうこともあるかもしれませんね。

でも・・・きっと・・・娘さんは「写真」に帰ってくると思いますよ!だって、これだけの「作品」を撮ってるんだもん(*^_^*)写真が好きじゃないと撮れない「作品」だもん(*^_^*)



書込番号:10646842

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2534件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/12/17 23:12(1年以上前)

電弱者さん

ネコが12匹???
それは凄すぎますね〜(笑)
ネコって確かに戦闘力ありますね。噛む、引っ掻くの二つの武器がなかなか
破壊力あります。

そうそう、娘もクラブ活動やらで家族と過ごす時間はどんどん減ってきています。
友達と出かける機会も増えてきていますしね。親離れの時期です。
写真に限らず、何かクリエイティブな趣味は持ち続けて欲しいですね。

書込番号:10647000

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:741件Goodアンサー獲得:14件 Komin's Photos on the Net 

2009/12/27 09:14(1年以上前)

フッサール・ヒロさんへ
久しぶりにD40の板を覗いたら、フッサール・ヒロさんのお嬢さんの撮影された写真で盛り上ったいたようで、遅ればせながら、コメントです。
お嬢さんの撮影された写真はなかなかのものですね。 さすがお父さんの血をひいていると思います。 これからもカメラや撮影について、いろいろアドバイスして指導すればかなりの腕前になるのは間違いないと思います。

私もD40は今でも頻繁に使っています。 D700を買う前はD300とD40を組み合わせて使っていましたが、D700入手後はD700とD40とを組み合わせて使うことが多く、D300の出番が減ってしまいました。 またちょっと出かける時や出張の際にはD40を持っていくようにしています。 これからもまだまだ活躍しそうです。

書込番号:10691858

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2534件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/12/27 09:27(1年以上前)

コーミンさん
ご無沙汰しております。
コメントありがとうございます。
娘は幼い頃(4歳頃)からデジカメをおもちゃ代わりに使っておりましたので
極自然に写真を撮ることが身についたようです。
撮影方法についてはまったく我流でやっているようですが、本人が疑問を感じたりして
何か質問してきた時はいろいろと教えてやろうと思っております。

書込番号:10691897

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ31

返信14

お気に入りに追加

標準

月撮り。。

2009/12/02 01:26(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ボディ

クチコミ投稿数:1605件
当機種

今日は月が綺麗でした。
少し遊び心があり、撮ってみました。

余興と思ってご覧下さい。
かなり変な事をしてみました。

  ※D40 + SIGMA 100-300mm F4 + SIGMA APO Tele x1.4 + Nikon TC-201S

言わゆる 『Wテレコン』って奴です。

300mm×1.4×2=840mm (換算1,260mm)

画像は荒れるはずが、流石はピッチに余裕のある”D40”
とりあえず見れる程度には、なりました。

お粗末様でした。

書込番号:10564946

ナイスクチコミ!6


返信する
電弱者さん
クチコミ投稿数:2033件Goodアンサー獲得:24件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/12/02 19:13(1年以上前)

Mr.あえらすさん

今晩は〜♪その節はドーモです。

なんか・・・強烈なことやってますね。Wですか〜・・・やっぱ、強烈♪

でも、こう言っちゃあナンですが・・・意外と高画質!健闘してるな〜D40♪

840mm・・・三脚も強烈なやつ使ってるんでしょうね〜。

書込番号:10567529

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1605件

2009/12/02 20:15(1年以上前)

●電弱者さん

こんばんわです〜
D40 私の最強のサブ機です

三脚は、クイックセットのハスキー三段 です
サンニッパでも、ビクともしませんよ(笑)

換算1260mmですので、シャッター手押しの微ブレがあったようです

書込番号:10567835

ナイスクチコミ!1


電弱者さん
クチコミ投稿数:2033件Goodアンサー獲得:24件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/12/02 20:31(1年以上前)

Mr.あえらすさん

ハスキー三段・・・やっぱり!

こほぉ〜〜〜んなすんごい望遠撮影には、蹴っ飛ばしても揺るがない三脚じゃないとSSに関係なしにブレちゃうんですね。参考になりました♪

書込番号:10567924

ナイスクチコミ!0


両肩痛さん
クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:2件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 フォト蔵(両肩痛) 

2009/12/02 22:16(1年以上前)

当機種

今年の十五夜お月さんです

 今年9月の十五夜の月(中秋の名月)を撮っていました。
 この日はよく晴れた夜空でしたので、天候条件は最高だったと思います。

 が、私はテレコンを所有しておりませんので、AF-S70-300VR+三脚+リモコンで撮影し、D40内トリミングをしてみました。

 やはり拡大によりざらつきが感じられる月になってしまいましたが、端のほうに月の表面のデコボコ感が出て感動しました。「D40と70-300でも月が撮れるんだ」と!

書込番号:10568681

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38386件Goodアンサー獲得:3380件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度4 休止中 

2009/12/02 22:54(1年以上前)

当機種

D40+Reflex500mm F8

先ほどD5000で試しにISO1600トライ、見事撃沈(ノイズ乗り)。
本年10月のReflex Nikkor 500mm F8、全マニュアル。Photoshopクロップ+補正。

書込番号:10568968

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1605件

2009/12/03 01:52(1年以上前)

●両肩痛さん
VR70-300mmは、評判のレンズですね。
綺麗に撮られてます。
恐れ入りました。


●うさらネットさん
D5000では撃沈でしたか・・・
D40のISO1600なら、全然マシかと思います。

Reflex Nikkor 500mm F8 良いですね。
綺麗に撮れてます。
MF。。首が疲れませんでした?

私も、AFレンズですが、TC-201Sは、MFテレコンなので、
首が疲れました(笑)

書込番号:10570122

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1216件Goodアンサー獲得:46件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/12/03 05:58(1年以上前)

Mr.あえらすさん、みなさん、おはようございます。

みなさん満月だと、身体の血が騒ぐんでしょうか。
そういう私もダメだとわかっているのに手持ちで撮ってしまいますが・・・ ^^;
ホントきれいに撮れていることにびっくりしました。

このWテレコンは、純正テレコン同士でもできるのでしょうか。
たとえば、TC−14EU+TC−17EUの組み合わせなど。
わかる範囲内で教えていただければありがたいです。

書込番号:10570395

ナイスクチコミ!1


CDM-9NTさん
クチコミ投稿数:63件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 公開アルバム 

2009/12/03 08:14(1年以上前)

当機種

apo150-500 トリミング

みなさんこんにちは。
満月ではありませんが以前撮影した月です。
一応手持ちです。ベランダの手すりに体を預けるように固定して撮りました。
ブレ写真量産してしまいましたが、OSの恩恵で何枚かは見れる写真が撮れました。

書込番号:10570611

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:1件

2009/12/03 11:54(1年以上前)

当機種

11月の月

Mr.あえらすさん、はじめまして。みなさんこんにちは。
月話なので少し質問させていただければありがたいです。
一か月前にシグマAPO70-300+三脚で撮ったものですが、できの良し悪しがよく分かりません。
300mmだとこの程度のものでしょうか?
それとも月を撮るにはまだまだ修業が足りない?
今時期ヒマなものでチョコチョコ出てきてすみません。
あっ!本日結婚記念日!!えーっと三十何回目?えらいこっちゃ・・・・・

書込番号:10571228

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1605件

2009/12/03 13:18(1年以上前)

●おもさげねがんすさん

こんにちわです
血が・・・・・・狼男の血を引いてるのかもしれません(笑)

純正Wテレコンは出来ないと思います。
後玉と前玉が接触する恐れがあるかと。
後、形状で付かないようになってるかもしれません。

VR70-300mmには、突起が邪魔して取り付け出来ません。
が・・・その突起を削ると付きます(笑)
ただALL自己責任ですが。



●CDM-9NTさん
こんにちわです
クッキリ綺麗に撮れてます。
参りました!!
下手にテレコン挟まずに、素直に撮ってトリミングがいいかもしれませんね(笑)



●花の五十代Uさん
こんにちわです
結婚記念日おめでとうございます

300mmでは、その位の大きさかと思います
ちょっと甘いのは、F5.6(開放) だからと思います

レンズ開放では辛いのでクッキリ撮られるなら2段程絞って撮ってみて下さい。

書込番号:10571514

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:1件

2009/12/03 20:41(1年以上前)

ありがとうございます。
そうですね、絞りへの感覚がまだよく身についていないようです。
勉強勉強・・・

書込番号:10573237

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6571件Goodアンサー獲得:256件 Myアルバム 

2009/12/04 08:16(1年以上前)

別機種

D40ではありません。禁じて手?を(笑)

書込番号:10575756

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件

2009/12/06 18:35(1年以上前)

機種不明

D90ですが、さらに禁じ手を

書込番号:10589033

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6571件Goodアンサー獲得:256件 Myアルバム 

2009/12/07 18:02(1年以上前)

別機種

d70でお返し。
うす曇り、三脚vrモードもなしかつミラーアップも無いd70で手押し。

書込番号:10594033

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「D40 ダブルズームキットII」のクチコミ掲示板に
D40 ダブルズームキットIIを新規書き込みD40 ダブルズームキットIIをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D40 ダブルズームキットII
ニコン

D40 ダブルズームキットII

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 7月 6日

D40 ダブルズームキットIIをお気に入り製品に追加する <215

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング