D40 ダブルズームキットII のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D40 ダブルズームキットIIの価格比較
  • D40 ダブルズームキットIIの中古価格比較
  • D40 ダブルズームキットIIの買取価格
  • D40 ダブルズームキットIIのスペック・仕様
  • D40 ダブルズームキットIIの純正オプション
  • D40 ダブルズームキットIIのレビュー
  • D40 ダブルズームキットIIのクチコミ
  • D40 ダブルズームキットIIの画像・動画
  • D40 ダブルズームキットIIのピックアップリスト
  • D40 ダブルズームキットIIのオークション

D40 ダブルズームキットIIニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 7月 6日

  • D40 ダブルズームキットIIの価格比較
  • D40 ダブルズームキットIIの中古価格比較
  • D40 ダブルズームキットIIの買取価格
  • D40 ダブルズームキットIIのスペック・仕様
  • D40 ダブルズームキットIIの純正オプション
  • D40 ダブルズームキットIIのレビュー
  • D40 ダブルズームキットIIのクチコミ
  • D40 ダブルズームキットIIの画像・動画
  • D40 ダブルズームキットIIのピックアップリスト
  • D40 ダブルズームキットIIのオークション

D40 ダブルズームキットII のクチコミ掲示板

(58397件)
RSS

このページのスレッド一覧(全476スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D40 ダブルズームキットII」のクチコミ掲示板に
D40 ダブルズームキットIIを新規書き込みD40 ダブルズームキットIIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ44

返信41

お気に入りに追加

標準

D40でDX-Fisheye10.5mm使ってみました。

2008/10/24 21:59(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ボディ

スレ主 carulliさん
クチコミ投稿数:2153件 かるりのデジカメ雑記帳 
当機種
当機種
当機種
当機種

通潤橋

高千穂峡

フローランテ宮崎

鵜戸神宮

D40で、私のメインレンズであるDX-Fisheye10.5mmF2.8Gを使って、ようやく撮影出来ました。
撮影地は今週はじめに行った南九州地方です。

D40だとマニュアルフォーカスになりますが、このレンズは魚眼なので、フォーカスリングの調整幅は非常に狭いですね。
ただ、無限遠に設定すると1〜2mぐらいからピントが合います。

書込番号:8547092

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 ブログ 

2008/10/24 22:31(1年以上前)

carulli師匠、こんばんは!

価格.comの投稿画像は、すぐに見えない事が多いですね (T_T
何度ブラウザを更新しても、「現像中」です・・・

なので、作品が見えません・・・

見えるようになるのが、楽しみです。
フィッシュ愛レンズの師匠である、carulliさんの作品を見せて
頂くのは、いつも楽しみですからねぇ〜!

しかし、D40での10.5mmは、私はまだ使っていません。
師匠にならって、チャレンジしてみます (^^

書込番号:8547279

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 ブログ 

2008/10/24 22:35(1年以上前)

見ることができました (^^)v

高千穂峡は、圧巻ですねぇ〜
フィッシュアイでの好みは、通潤橋です。

いつもながら、フィッシュアイでの素晴らしい作例です。
わくわくしますね。
今週末、D40と共に持ち出してみます (^^

書込番号:8547302

ナイスクチコミ!1


スレ主 carulliさん
クチコミ投稿数:2153件 かるりのデジカメ雑記帳 

2008/10/24 22:49(1年以上前)

当機種
当機種

じょばんにさん、いつも即レスありがとうございます。

今回、熊本空港から高千穂狭まではなんと!あのfootworkerさんとご一緒させて頂きました。(^^ゞ

持っていったレンズは4本でしたが、その中で最重量レンズがこのレンズでした。(^_^;)

じょばんにさんも是非、D40とDX10.5mmのお手軽コンビで遊んでみてください。

書込番号:8547399

ナイスクチコミ!2


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2008/10/24 23:13(1年以上前)

 こんばんは。
 コンパクトなD40にコンパクトな魚眼、良いですね〜。
 それでも一番重いレンズだったのですか・・・。


 ビール飲みながら掲示板見ていましたが、

>なんと!あのfootworkerさんとご一緒させて頂きました。

 思わず噴き出してしまいました。
 footworkerさんの活力は凄いですね〜。

書込番号:8547545

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 ブログ 

2008/10/24 23:23(1年以上前)

> まではなんと!あのfootworkerさんと

ぶはっ!!!!!

思わず、ビールを吹き出してしまいました。
せっかくの週末楽しいビールが・・・

“あの”ふ、ふっとわーかーさんという単語で・・・(--;

私も是非ご一緒したかったですねぇ〜 (^^

書込番号:8547618

ナイスクチコミ!1


スレ主 carulliさん
クチコミ投稿数:2153件 かるりのデジカメ雑記帳 

2008/10/24 23:42(1年以上前)

当機種
当機種

小鳥さん、レスありがとうございます。

今回、持っていったレンズは軽い順に以下の4本です。
 ・Ai45mmF2.8P (120g) 
 ・DX18-55mmF3.5-5.6GII (205g)
 ・DX55-200mmF4-5.6G (255g)
 ・DX10.5mmF2.8G (305g)

軽量のD40に合わせました。(^^ゞ

それにしてもfootworkerさんのfootworkは軽いですね〜。
今回は随分お世話になりました。


じょばんにさん、またまた、こんばんは

>私も是非ご一緒したかったですねぇ〜 (^^

そういえば、そのfootworkerさんは、前日より私が空港に着く直前まで、この価格.comのニコン系掲示板の常連でいらっしゃるとある方とご一緒だったらしいです。

書込番号:8547739

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4909件Goodアンサー獲得:135件 輝峰(きほう)のホームページ 

2008/10/24 23:57(1年以上前)

  皆様、すごいですね。  南九州ですか、、、、
  フットワークも、魚眼で撮るエネルギーも、、、、
  それにしても、綺麗な写真ですね。

書込番号:8547833

ナイスクチコミ!1


Ash@D40さん
クチコミ投稿数:1629件Goodアンサー獲得:65件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2008/10/25 00:01(1年以上前)

carulliさん、こんばんは。

あまり見ないようにしてきたレンズなのですが、Fisheye、相当ヤバイですね。
通潤橋のあの螺旋の奥に、吸い込まれてしまいそうになりました。

・・・くはっ!!(っと抵抗してみる)

書込番号:8547863

ナイスクチコミ!1


スレ主 carulliさん
クチコミ投稿数:2153件 かるりのデジカメ雑記帳 

2008/10/25 00:12(1年以上前)

当機種

輝峰(きほう)さん、レスありがとうございます。

今頃、footworkerさんもクシャミをされていらっしゃることでしょう?

今回は、熊本〜宮崎〜鹿児島と行って参りました。
宮崎県庁では、有名なあの知事さんとも握手してきました。
# もちろん撮影も・・・
# 県庁職員の方から事前注意で、「撮影は自由にされて結構ですが、おでこには触らないでください」っていうのが笑えました。

ということで、その宮崎の日南海岸の画像を貼っておきますね。


Ash@D40さん、こんばんは
Fisheye楽しいレンズですよ〜。
最近では超広角ズームの出番がすっかりありません。(^_^;)

ファインダーを覗くだけでワクワクするレンズです。

是非、おひとついかがですか?
でも、D40系ではAF利かないので、シグマ10mmF2.8Fisheyeの方がよろしいかも?
# 私はコンパクトさと色のりの良さで純正が気に入ってますが・・・

書込番号:8547937

ナイスクチコミ!1


Ash@D40さん
クチコミ投稿数:1629件Goodアンサー獲得:65件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2008/10/25 00:34(1年以上前)

うぐぐっ・・

鬼の手が、オイデオイデと・・・(笑)

書込番号:8548086

ナイスクチコミ!1


スレ主 carulliさん
クチコミ投稿数:2153件 かるりのデジカメ雑記帳 

2008/10/25 00:47(1年以上前)

当機種
当機種

Ash@D40さん、またまた、こんばんは

是非、ご検討してみてくださいね。バキッ!!☆/(x_x)

また、DX10.5mmF2.8Gで撮った下手な作例が下記にございますので、よろしければご笑覧くださいませ。
http://carulli.maxs.jp/Lens_Samples/DX10.5mm/catalog.html
(上記作例の使用カメラはD70とS5proですが・・・)

ということで、通潤橋での画像をもう2枚ほど貼っておきますね。
# このとき放水時間に間に合わなかったのが残念でした。

書込番号:8548143

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1042件Goodアンサー獲得:1件 オンラインアルバム 

2008/10/25 00:49(1年以上前)

>carulliさん

footworkerさんたちと前日ご一緒するはずが、都合で参加できず、carulliさんともお会いし損ねました。残念でした。

私は宮崎出身で、熊本も長かったので、お写真の数々どれも懐かしく見慣れた風景です。
しかし、流石に高千穂峡を魚眼で撮った写真は初めて見た気がします。ものすごく新鮮です。

このレンズ、いつも持ち歩いていますが、もっともっと活用したいと思います。

>Ash@D40さん

是非、お仲間になりましょう。どの道、買うことになるんなら早いほうがいいですよぉ!!

>小鳥さん
>じょばんにさん

いつか魚眼撮影会しましょうね。

書込番号:8548157

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:2件

2008/10/25 01:07(1年以上前)

carulliさん 初めまして。

以前から、carulliさんのHPでは色々参考にさせて頂いています。/感謝です。

南九州へおいでになられていたのですね!
お写真の名所、私も昔に何箇所かは訪れた所があるのですが、レンズを通した光景に新鮮な思いを感じました。
偶然ここの掲示板で見たのですが、素敵な写真ありがとうございます。

途中までお供された方は、「は・な・び」 のことは話題にされていませんでしたか?(汗;


書込番号:8548251

ナイスクチコミ!1


スレ主 carulliさん
クチコミ投稿数:2153件 かるりのデジカメ雑記帳 

2008/10/25 01:25(1年以上前)

当機種
当機種

nekonokiki2さん、こんばんは

いつもDX10.5mmF2.8Gの板ではお世話になっています。

>footworkerさんたちと前日ご一緒するはずが、都合で参加できず

花火撮影のご予定でしたか・・・

実は、footworkerさんの車に乗せて頂き、高千穂まで移動したのですが、その車中、nekonokiki2さんの話題も出ました。(^^ゞ
# もちろん、じょばんにさんも・・・
おかげさまで楽しい時間を過ごすことが出来ました。

通潤橋や高千穂峡を魚眼で撮る人って多分少ないと思って、今回挑戦してみました。(^_^;)
その後、天岩戸神社に寄って、延岡の愛宕山から夜景を撮ったのですが、10.5mmを使うのすっかり忘れてしまいました。

今回は宮崎中心に廻りました。(レンタカー移動です。)
丁度、巨人軍がCS前のキャンプもやっていて、いろいろ楽しめました。
# 泊まった宮崎市内のホテルは横浜ベイスターズの二軍の選手が宿泊してました。
# 鹿児島は2年前に行ったので、あまり時間を割きませんでした。(^_^;)
 

Nikon Life.さん、レスありがとうございます。

当方サイトをご覧頂いたそうで、重ねて御礼申し上げます。

Nikon Life.さんは、私が今回おじゃまさせて頂いたご地元の方でしょうか?
魚眼で撮ると、見慣れた風景も新鮮に見えることがあると思います。

# 例の御仁は前日花火撮影にお使いになった機材が車に積まれたままでした。(^^ゞ

書込番号:8548309

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:2件

2008/10/25 01:43(1年以上前)

carulliさん、深夜にコメントありがとうございます。(嬉;

私は、fさんの所からはおそらく150km程南の鹿児島です。(^^;
鹿児島へも来られたのですね、勝手ながらお写真楽しみです!

宜しかったら、「花火の写真、楽しみに待っています!」とお伝えくださいませ・・・。
 

書込番号:8548376

ナイスクチコミ!1


Ash@D40さん
クチコミ投稿数:1629件Goodアンサー獲得:65件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2008/10/25 02:18(1年以上前)

carulliさん、ステキな作例ページのご紹介、ありがとうございます。

我が家は緊縮財政なので速攻というわけには行きませんが、購入するぞリストにFisheyeが緊急参入いたしました(笑)
現在、実は必要性があって広角レンズを物色中なのですが、この分だとその次あたりに逝ってしまいそうです。

nekonokiki2さん、お誘い、ありがとう(?)ございました。

それにしても、皆さん、罪深いお方ばかりですね(笑)

書込番号:8548470

ナイスクチコミ!1


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 レースクイーンと合コン 

2008/10/25 05:15(1年以上前)

なんか目が回ってきた。
魚眼がメインってすごいですね。
ウンダマー。

書込番号:8548654

ナイスクチコミ!1


70kara200さん
クチコミ投稿数:385件

2008/10/25 06:31(1年以上前)

Ash@D40さん はじめまして
Fisheye10.5mm いいですね
 コスモスのせまってくる感じも新鮮でした

10.5mm旋風がまき起こりそうですね。
私も撮りたくなっちゃいました。
FXで16mm相当だそうですが手持ち17mmしかありません。
1mmの差は大きいでしょうね。無理かなあ。

書込番号:8548721

ナイスクチコミ!1


70kara200さん
クチコミ投稿数:385件

2008/10/25 06:45(1年以上前)

失礼しました。間違いました。

carulliさん への記でした。

Ash@D40さん 失礼しました
 緊縮財政、我が家も同じです。
  お探しの広角レンズと優先順位付けに迷ってしまいますね。

書込番号:8548730

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4241件Goodアンサー獲得:58件

2008/10/25 13:06(1年以上前)

ハ、ハ、ハクショ〜ン!

で、登場となりました。

私にとっては、半日でしたが夢のような時間でした。
拙作「ギョッ」をほめていただき、生まれてはじめてのコンテスト入賞につながったことについて、いつの日かお礼を。。。いや自分が先は長くないかもで、失礼してしまうかな、なんて
思ってる日々でした

しかし、まさに意あれば通じる?前夜の花火をこれまた初対面のタミン7155さんと撮った後、
睡眠不足・二日酔いのまま空港へお送りするその時間に、carulliさんとシンクロ!

水着を用意して行かなかったので、二人でシンクロスイミングとはいきませんでしたが(じょばんにさんが笑う顔が浮かびます)。。。

まさしくカメラマンらしいcarulliマンさん、いやcarulliさんに色々ご教示いただき充実した
撮影行でした。

通潤橋の放水が見られなかったのは残念でしたが、魚眼の使い方を教わったままの画像を、
一足先にアルバムにアップさせていただきました。

footworkerである私が驚くくらい、いつの間にかアッチとポイントを変えられ、
また、あっという間にチャンスを逃さず、PLつけて水面に映る通潤橋を撮られたり。。。と
勉強になることばかりで、私は自分のHNが恥ずかしいくらいでした(^^;

じょばんにさんがおいでになるなら遠慮しようと思ったんですが(冗談)、お会いできてよかったし、ほんとにお世話様になりました。

>小鳥さん
>じょばんにさん

ビールがもったいなかったですねm(_)m
今度、お会いした時にはビール代は私が持ちましょう!
じょばんにさんはアルコール強そうだからレンズ売って出かけます(^^;

>nekonokiki2さん

「魚眼撮影会」、いいですね。
お集まりの皆さんを入れた集合写真も魚眼でできそうですね(^^

>Nikon Lifeさん

花火は全滅状態でした。すでに来年に向けてリベンジプラン進行中で(汗、汗)





書込番号:8549875

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 ブログ 

2008/10/25 14:05(1年以上前)

いやぁ、盛り上がってますねぇ (^^
D40板で、フィッシュ愛で盛り上がれるとは思っていませんでした。

これも、carulli師匠のおかげです。
footworkerさん、私の悪口ばかり言ってたんじゃないでしょうねぇ

昨日の夜から、D40に10.5mm付けているのですが、出かけるにしても
近所の見慣れた風景・・・
さて、何を撮りに出かけましょう・・・

書込番号:8550066

ナイスクチコミ!1


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 レースクイーンと合コン 

2008/10/25 17:22(1年以上前)

じょばんにさん>
『出かけるにしても近所の見慣れた風景・・・。さて、何を撮りに出かけましょう・・・』って良いですよねー。私もカメラもつと見慣れた風景でもワクワクしますよ。1週間も経てば季節はうつろいますからね。
シグマ10−20でもいってみようかな〜。

書込番号:8550784

ナイスクチコミ!1


スレ主 carulliさん
クチコミ投稿数:2153件 かるりのデジカメ雑記帳 

2008/10/25 21:52(1年以上前)

当機種
当機種

仙厳園〜DX18-55mm

フローランテ宮崎

>Nikon Life.さん

>私は、fさんの所からはおそらく150km程南の鹿児島です。(^^;
>鹿児島へも来られたのですね、勝手ながらお写真楽しみです!

鹿児島は数年前に行きましたので、今回は仙厳園だけ行きました。
お昼には「いち・にい・さん」本店でそばつゆ仕立て黒豚しゃぶを食べたんですが、おいしかったですよ〜。

ちなみに前回の鹿児島のアルバムは下記にございますので、よろしければご笑覧くださいませ。
http://www.photohighway.co.jp/AlbumTop.asp?key=1582912&un=158493&m=0

ということで、仙厳園で撮った竹林の画像を貼っておきます。
# レンズは魚眼じゃあなくて、DX18-55mmです。(^_^;)

>Ash@D40さん

当方の拙いレンズの作例をご覧頂きありがとうございます。

Fisheyeはとにかく撮っていて楽しいレンズなので、是非におすすめしちゃいます。
# 純正10.5mmだとCaptureNXで平面変換もできますし・・・


>kawase302さん

Fisheyeの画像を見ていると平衡感覚がなくなる感じになりますよね。
でもそこが面白いところでもあります。
現実的でない、写真ならではの表現方法のひとつではないかと思います。

>魚眼がメインってすごいですね。

普通の広角レンズではシグマ10-20mmF4-5.6EX DC HSMも持っていますが、歪まないんで物足りないです。(^_^;)
# 私には広角はまじめに撮らないと絵にならないので、ちょっと堅苦しいです。
# その点、魚眼はいい加減に撮ってもまあそれなりに見られる画になるので、気楽な感じで好きなんですよね。
DX10.5mmはレンズ自体も小さくて軽いのも気に入っているところです。


>70kara200さん

>Fisheye10.5mm いいですね

いいですよ〜!
魚眼の特徴はなんと言っても対角180°もの広い範囲が写ることと、非現実的な歪んだ世界が見られることでしょうか?
この点は超広角レンズとは違った魅力があります。
# 例えばDX機でシグマ10-20mmでも対角画角は110°しかありません。
# FX機にシグマ12-24mmでも対角画角122°なので、魚眼の180°とは写る範囲が圧倒的に異なります。


>footworkerさん

お呼び立て致しまして、すいません。
また、先日は大変お世話になり、ありがとうございました。

>一足先にアルバムにアップさせていただきました。

拝見致しました。
通潤橋はとてもよく撮れていらっしゃると思います。
今度は放水の場面をDX10.5mmF2.8Gでお撮り下さいね。

他人の撮影のしかたとか見ていると案外面白いですよね。(^^ゞ


>じょばんにさん

見慣れた風景こそ魚眼で撮ると面白いですよ。
D40にDX-Fisheye10.5mmF2.8Gで楽しいお写真を期待しております。


>kawase302さん

>シグマ10−20でもいってみようかな〜。

魚眼で撮ったロンドンの街並みっていうのも楽しそうですよ?
機会がございましたら魚眼も一度お試しくださいませ。

書込番号:8552045

ナイスクチコミ!1


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2008/10/25 21:59(1年以上前)

>>footworkerさん

>今度、お会いした時にはビール代は私が持ちましょう!

 メモメモ・・・。

http://bbs.kakaku.com/bbs/Main.asp?SearchMode=No&SortID=8270513&act=input

 ちなみに、このスレのもメモメモ・・・。

 じょばんにさんもビールを噴き出したというレスを見て更に噴き出しそうになりましたが流石に2度目は大丈夫でした。
 とにかく、今度みんなで魚眼撮影会と言う事は決まりですね〜。


 私はバッグに入るかどうかと言う事が問題なければレンズの重さ等は全く気にしないのですが、DX10.5魚眼がD40ダブルズームのどちらよりも重いという事に軽くショックです。
 いつも、バッグの片隅にでも・・・、とか、使うつもりなくてもコンパクトなので持って行ける・・・とか書いていたのに・・・。


 超広角か魚眼かと言う事で1mm、2mmの差と言う事が話に出ていますが、超広角の11mmと12mmの差なんてぶっ飛ぶくらい10.5mm魚眼と11mm超広角は違いますので、・・・両方行きましょう〜。

書込番号:8552091

ナイスクチコミ!1


スレ主 carulliさん
クチコミ投稿数:2153件 かるりのデジカメ雑記帳 

2008/10/25 23:11(1年以上前)

機種不明
当機種
当機種
当機種

シューティングカート L

小鳥さん、こんばんは

> とにかく、今度みんなで魚眼撮影会と言う事は決まりですね〜。

魚眼撮影会って楽しそうですね。
九州・中国・四国地方限定ですか?

誰か東京か横浜あたりで魚眼撮影会っていうのやってくれないかな?バキッ!!☆/(x_x)

>DX10.5魚眼がD40ダブルズームのどちらよりも重いという事に軽くショックです。

私も普段はバッグの横に10.5mmを押し込んでいます。(^^ゞ

今回の九州旅行で持っていったバッグは、以前、ニコンオンラインショップで格安の9,970円(定価の3割弱の値段!)で買った、シューティングカート Lでした。
その上部だけをカメラバッグ代わりに持ち歩いていました。
D40と4本の軽量レンズ達には余裕の大きさでした。
# ちなみに私は普段は15kg近い機材を背負って8時間ぐらい歩き回ることもあります。

ということで、今回はネタ切れなので、ニッコール最軽量レンズのAi45mmF2.8Pの画像を貼って誤魔化しちゃいますね。バキッ!!☆/(x_x)

書込番号:8552598

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2008/10/26 00:14(1年以上前)

 今は焼酎のお湯割りを飲みながら書き込みですので噴き出す事はないと思います。

 carulliさん、こんばんは。

>誰か東京か横浜あたりで魚眼撮影会っていうのやってくれないかな?バキッ!!☆/(x_x)

 最近、九州から東京・横浜へ撮影に行こうとすればどう行けばよいのか調べたのですが、・・・諦めました。
 個人的には仕事スケジュールの関係で切符等が難しく、その他色々と・・・。
 その辺はじょばんにさんにお任せします(中間地点?・・・でもないか)。
 魚眼好きは南に集まっているのでしょうか?

書込番号:8553002

ナイスクチコミ!1


スレ主 carulliさん
クチコミ投稿数:2153件 かるりのデジカメ雑記帳 

2008/10/26 11:50(1年以上前)

別機種

小鳥さん、こんにちは

九州から東京までだとかなり大変ですからね〜。

関東近辺の方で魚眼好きの方いらっしゃいますでしょうか?

横浜みなとみらい地区とかで魚眼撮影会っていうのも面白いと思うんですけど・・・
ウチの近所だと国営昭和記念公園なんてあります。

私は参加出来ませんが、是非、九州地区魚眼撮影会開催してくださいね。

ということで、私のシルバーのD40とDX10.5mmを装着した画像貼っておきますね。

書込番号:8554694

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 ブログ 

2008/10/27 03:05(1年以上前)

≫carulliさん

魚眼限定だと、すぐには難しいかもしれないですね (^^;
実は、来週末(既に今週末?)横浜に行きます。(1泊)

他数名おられますが、御一緒されますか? (^o^
あまりにも、急遽すぎますか・・・

書込番号:8558587

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4241件Goodアンサー獲得:58件

2008/10/27 10:27(1年以上前)

carulliさん

やっとPCが回復しました。
「高千穂峡」を撮影なさる時、側で拝見しながら驚きさえありましたよ。
出来上がったお写真を拝見し、二度びっくりです。うまい!の一言です(^^ゝ

#峡谷の水路を周囲に配し、中央部の岩肌が強調された点です!

>小鳥さん

お示しのリンク先ですが、何だったっけと飛んでみました。
例の「10分間」の穴埋めですね!

忘れていました(^^;(メモ、メモ)

いつか魚眼撮影会が実現したら、
集合写真の最前列中央にじょばんにさんに入ってもらい。。。
じょばんにさんの鼻毛をドアップにした魚眼写真を想像してしまいます。

コンテストに出せるかも(^^;

書込番号:8559149

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 ブログ 

2008/10/27 10:38(1年以上前)

横レスのレスになります m(_ _)m


≫nekonokiki2さん

> いつか魚眼撮影会しましょうね。

楽しそうですね!
しかし、nekonokikiさん、k334さんはセンスがありますから・・・
私はついて行くだけで、便乗撮影かも (^^;;;


≫kawase302さん

私に呼びかけて頂いていたようで、すみません m(_ _)m
うっかり・・・

> 『出かけるにしても近所の見慣れた風景・・・。
> さて、何を撮りに出かけましょう・・・』って良いですよねー。

でも・・・難しいんですよね、案外。
気の持ちようかもしれませんが・・・

近所の見慣れた風景なので、あまり見ないしシャッターを
切る事はないんですよね〜
これが、観念的であります・・・

案外フィッシュアイで見た近所は、不思議な光景になったり
しますよね (^^;
それに、これまた案外見落としている所も発見したり。

そうこうしているうちに、また見飽きてしまって・・・
で、また気持ちも新たに近所をブラリとすると、案外また
新たな発見があったりの繰り返しです (^^;

書込番号:8559171

ナイスクチコミ!2


スレ主 carulliさん
クチコミ投稿数:2153件 かるりのデジカメ雑記帳 

2008/10/27 22:11(1年以上前)

じょばんにさん、こんばんは

>実は、来週末(既に今週末?)横浜に行きます。(1泊)

横浜で撮影会ですか?いいですね〜!
でも、折角お誘い頂いたのですが、その日は所用がありまして残念ながら参加出来ません。
涙をのんで今回はご辞退致します。また機会がございましたらお誘い下さいませ。

じょばんにさんの素敵な横浜のお写真楽しみにしてますね。

>案外フィッシュアイで見た近所は、不思議な光景になったりしますよね (^^;

魚眼だと思い切ったアングルにしてみるのも面白いと思います。
私がよくやるのがDX10.5mmでのノーファインダー撮影です。
両手を伸ばして頭の上でシャッター切ったり、地面ギリギリで撮ってみたり、ちょっと危険ですが、川面ギリギリも面白いですね。
あと、一脚とリモートコード組み合わせるっていうのもいいですよ。(D40では出来ませんので、セルフタイマー使います。)

このスレの最初に貼った高千穂狭の画像はハイアングルのノーファインダーで撮っています。


footworkerさん、こんばんは

PCなおったみたいでよかったですね。

>「高千穂峡」を撮影なさる時、側で拝見しながら驚きさえありましたよ。

上に書いたハイアングルのノーファインダー撮影のことでしょうか?(^^ゞ

私は結構ノーファインダーで撮ったりするの好きなんですよね。バキッ!!☆/(x_x)
先日、メールでお送りしたオマケの県庁舎での写真も新聞記者風に頭上に掲げてノーファインダーで撮りました。
# 私がファインダー見て撮るより、案外よく撮れているでしょ?(^_^;)

書込番号:8561648

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 ブログ 

2008/10/28 01:17(1年以上前)

carulliさん、それは残念ですねぇ。
日程さえ会えば、場所的にはベストだったんですが。

またの機会に (^^

書込番号:8562863

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1042件Goodアンサー獲得:1件 オンラインアルバム 

2008/10/28 01:42(1年以上前)

carulliさん

>その車中、nekonokiki2さんの話題も出ました。(^^ゞ

footworkerさん、一体どんな話をされたのか…、ちょっと怖いです。(笑)
魚眼でのノーファインダー撮影は私もよくやりますが、carulliさんのは更に上から狙うんですね。花畑で中に入れないときにも使えそうですね。
carulliさんの写真をお手本に、魚眼撮影会が実現したらがんばりますね。


footworkerさん
じょばんにさん
小鳥さん

魚眼撮影会での記念写真は私は端っこですからね。(ちょっでも細く写りたいんですぅ)真中はじょばんにさんね。
スクラム組んで、下から写すっていうのもやってみたいです。

じょばんにさん、横浜でも何か面白いものがあったら、魚眼で撮ってみてくださいね。去年は可動橋のところで、みんな下に張り付いて魚眼で撮っていましたよね。

書込番号:8562957

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 ブログ 

2008/10/28 03:25(1年以上前)

≫nekonokiki2さん

私は、nekonokiki2さんをググっと目一杯寄って、
中央に配したい・・・しかも、仰角で (^^

想像しただけで、楽しそうな絵ではありませんか!

魚眼撮影会、実現したら面白そうですねぇ〜

私の狙いは決めています。
詳しくは、DX 10.5mmの板で (^o^

書込番号:8563112

ナイスクチコミ!1


k334さん
クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:1件 二百十日 

2008/10/28 09:17(1年以上前)

あら〜また乗り遅れました〜。(^-^;;
価格、たま〜にしかチェックしてないので・・・。
footwokerさん、carulliさんに私の悪口言ってないでしょうね〜。(^-^;;;
魚眼オフ会はぜひ参加したいですね。
その時はご連絡ください!

書込番号:8563571

ナイスクチコミ!1


スレ主 carulliさん
クチコミ投稿数:2153件 かるりのデジカメ雑記帳 

2008/10/28 21:32(1年以上前)

別機種
別機種

>じょばんにさん

>日程さえ会えば、場所的にはベストだったんですが。

場所は最高ですよね〜。残念・・・

>またの機会に (^^

よろしくお願いします。

>魚眼撮影会、実現したら面白そうですねぇ〜

楽しそうですね〜。
ここは、やはり大幹事のじょばんにさんが企画されないと・・・バキッ!!☆/(x_x)

>私の狙いは決めています。

魚眼って真横も写っちゃうんで、気が付かないウチにとなりで撮影されている方が写っていたりすることありますよね。
先日、通潤橋で私が撮った画像の中にfootworkerさんのカメラと手が写っている画像がありました。(^_^;)

ということで、D40ではないですが、D70で以前撮った横浜のヨーヨー広場の画像貼っておきますね。


>nekonokiki2さん

>footworkerさん、一体どんな話をされたのか…、ちょっと怖いです。(笑)

同じ九州の方というお話でした。
それで、DX10.5mmの板で私がいつもお世話になっていますって言う感じでした。(^^ゞ

>魚眼でのノーファインダー撮影は私もよくやりますが、carulliさんのは更に上から狙うんですね。

やはりノーファインダー撮影されていらしたんですね。
魚眼の使い手の方には定番なのかな?

>花畑で中に入れないときにも使えそうですね。

魚眼に一脚とリモートコードの組み合わせなら、かなり面白い事出来ます。

>魚眼撮影会が実現したらがんばりますね。

是非、開催に向けてご尽力くださいませ。

>魚眼撮影会での記念写真は私は端っこですからね。(ちょっでも細く写りたいんですぅ)真中はじょばんにさんね。
>スクラム組んで、下から写すっていうのもやってみたいです。

そのお写真見てみたい!(^^ゞ


>k334さん

>価格、たま〜にしかチェックしてないので・・・。

魚眼好きの皆様がこのスレにお集まり頂けて光栄です。(^^ゞ

>footwokerさん、carulliさんに私の悪口言ってないでしょうね〜。(^-^;;;

詳しくはfootworkerさんから直接お聞きいただければ・・・・
# お話の中で、ここの板のいろいろな方のお名前があがってました。(^^ゞ

>魚眼オフ会はぜひ参加したいですね。

魚眼オフの画像を今から拝見するのが楽しみです。

書込番号:8565928

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 ブログ 

2008/10/29 09:19(1年以上前)

carulliさん、金銀に輝く質感が非常によく出ていますね。

D70の絵は、ひょっとしたら最近のカメラでは出せないような
気もしています。(気のせいかな・・・?)

> 魚眼撮影会

さすがに、広範囲にわたる方々を集める力はありません (^^;

書込番号:8567962

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4241件Goodアンサー獲得:58件

2008/10/29 10:23(1年以上前)

>詳しくはfootworkerさんから直接お聞きいただければ・・・・

小鳥さん、nekonokiki2さんらが”何をしゃべったのか”気にしておられるご様子なので、
白状します。

「小鳥さんとじょばんにさんは一緒になって、ブロワーで私をいじめるんですぅ」
「nekonokiki2さんは、それはそれは誰もが認める魚眼美人さんです、8514でポートレートしたくなりますよ」
「K334さんは、マクロイケメンというか、色が黒いです・・」

なんて、カメラ用語のお話ばかりでした(^^;

書込番号:8568142

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 ブログ 

2008/10/29 13:15(1年以上前)

≫footworkerさん

ぷぷっ! )^o^(

ま、またまた笑かして頂きました・・・

書込番号:8568632

ナイスクチコミ!1


70kara200さん
クチコミ投稿数:385件

2008/10/29 21:14(1年以上前)

carulliさん
>魚眼の特徴はなんと言っても対角180°もの広い範囲が写ることと、非現実的な歪んだ世界 が見られることでしょうか?
 
 先ほどソフトで魚眼を試みましたが、やはり本物が良さそうです。
 
 年末に一丁注文すっかなあ。

AF85−F1.4のイルミネーションも拝見させて頂きましたが
 うまい。 今年のイルミネーション 今までと違う写真
 にトライしようかと思います。

小島さん
 >超広角の11mmと12mmの差なんてぶっ飛ぶくらい10.5mm魚眼と11mm超広角は違いますので、・・
 
 魚眼と超広角は違いますね。勘違いしていました(汗)。

じょばんにさん
 「魚眼撮影会」ここのみなさんはオマチカネですよ。はい。
 
 



書込番号:8570148

ナイスクチコミ!1


スレ主 carulliさん
クチコミ投稿数:2153件 かるりのデジカメ雑記帳 

2008/10/30 01:59(1年以上前)

じょばんにさん

>金銀に輝く質感が非常によく出ていますね。
>D70の絵は、ひょっとしたら最近のカメラでは出せないような
>気もしています。

ちなみに、あの画像はD70のRAW+JPEG(BASIC)のJPEGの方のデータを縮小しただけで、それ以外は手を加えていません。
確かにおっしゃるように最近のニコン機と発色がやや異なる感じもしないでもないですが・・・
# D40とは明らかに違いますね。

個人的にはあの地味なD100の発色とかも結構好きだったりします。
なんかコクのある感じがします。

>さすがに、広範囲にわたる方々を集める力はありません (^^;

いえいえ、じょばんにさんの号令の元、皆様お集まりになられると思いますよ。(^^ゞ


70kara200さん

> 年末に一丁注文すっかなあ。

是非、このレンズのお仲間になられてくださいね。
なんと言っても、楽しいレンズですから・・・

>AF85−F1.4のイルミネーションも拝見させて頂きましたが

当方のアルバムまでご覧頂きありがとうございます。
私は夜景やイルミネーションはほとんどF8ぐらいに絞って撮っていたのですが、85mmF1.4Dを手に入れてから、一度、開放でそれらを撮ってみたい衝動に駆られて、あのような85mmの開放ばかりのアルバムになっちゃいました。
# あのアルバムではS5ProでISO800で撮っていたのですが、D40の高感度設定と85mmF1.4Dの開放なら手持ちでイルミネーション撮れそうです。(^_^;)
# ちなみに前回は、高速シャッターにしてイルミネーション撮影なのに、噴水の水が止まって写っているのがミソです。(^^ゞ

>今年のイルミネーション 今までと違う写真にトライしようかと思います。

70kara200さんは今年、どんなイルミネーションをお撮りになられるか楽しみですね〜。
# このスレの流れではDX10.5mm?バキッ!!☆/(x_x)

私は今年、D40でイルミネーションを撮ってみようと思っています。
# 毎年、違うレンズで撮るのを楽しみにしていますが、さて今年はどんなレンズで撮ろうかな?
# とりあえず、今年手に入れたレンズ中心の撮影になりそうな予感が・・・

書込番号:8571679

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信18

お気に入りに追加

標準

TDLエレクトリカルパレード

2008/10/23 21:13(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ボディ

クチコミ投稿数:697件 幸せってたぶんこういうこと 
当機種
当機種
当機種
当機種

東京ディズニーランドのエレクトリカルパレードの写真に挑戦してきました。

D40+sigma30mmf1.4
ISO:800
SS:1/60
F:1.4
Mモードにて固定

最初はPモード感度自動制御onで撮影していたのですが、かなり露出がバラバラになったので途中でMモードにてISO、SS、絞り固定でいきました。
三脚類が使えないTDLのエレクトリカルパレードはかなり難しい被写体でした。
やはり1/60ですと動きの速い被写体で10枚撮って使えるのは2,3枚。大きなフロートで2枚に1枚くらいでした。感度を1600まで上げてSS1/100以上あればもう少し確立が上がったかもしれません。
やはり本格的に撮影しようと思ったらISOが3200くらいまで使える上位機種か外部ストロボが必要ですね〜

書込番号:8542176

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2802件 terano 

2008/10/23 21:38(1年以上前)

きれいに撮れていますねえ!
30mmでこの大きさですとかなり前のほうでとられたのですか?

書込番号:8542338

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1995件Goodアンサー獲得:38件

2008/10/23 22:07(1年以上前)

 Big Wednesdayさん こんばんは。

>東京ディズニーランドのエレクトリカルパレードの写真に挑戦してきました。
>D40+sigma30mmf1.4 三脚類が使えないTDLのエレクトリカルパレードはかなり難しい被写体でした。やはり1/60ですと動きの速い被写体で10枚撮って使えるのは2,3枚。

 添付された画像を拝見して、D3かD700で撮られたかと思いました。確率2〜3割でも、D40+sigma30mmf1.4のコンビは凄いですね。このような難しい状況では、確かな技術あってこそだと思いますが。

 最前列なら、路上にバッグを置いて、カメラを乗せ固定して撮れば、うまくいきそうですね。その場合、問題は2つ。最前列に陣取れるか? ファインダーが覗けないのに撮れるか? になりますが。 前者は少しずつ移動すれば可能です(カメラに収めたい熱意があれば、許してもらえそう…)。後者は「当てずっぽう修正法」でしょうか。私は時々やります。撮った直後に液晶に画像が表示されるので、それを見て構図を修正していきます。もちろん、初めの数枚は捨石になりますが。

 勝手なことを書きましたが、素晴らしい実写例で、参考になりました。

書込番号:8542549

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1996件Goodアンサー獲得:8件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 愛機達の自由な旅 

2008/10/23 23:31(1年以上前)

携帯からですので、小さい写真しか見れないのが残念です。
でもさすがシグマの1.4レンズですね。それと腕も凄いです。
私は2.8ズームでしたけど、シンデレラは惨敗でした。

ディズニーリゾートにおいて個人的にはD40は最強だと思ってます。
地方から行くわけで、父親の役割は場所取りと順番待ちです。
何といっても開門ダッシュでD40の軽さは武器です。(^_^;)
また行く機会があったらやはりD40を持って行くと思います。

私はTDRに三脚等の持参は考えた事もありません、D40の高感度を信じてますし、あのような人混みでの使用など理解出来ません。
この価格でこれだけの高感度、私には十分です。
D3や700と比べてるのは?です。
次期D40には期待してますけどね。(^-^)

書込番号:8543179

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:697件 幸せってたぶんこういうこと 

2008/10/23 23:52(1年以上前)

>teraちゃnさん

はい。昼のパレードはすべて最前列だったのですが、夜のパレードは2列目くらいでした。
欲を言えばズームが欲しいですが、欲しい被写体を待って撮った方が確立がいいと思いました。ズームF2.8ですと確実にISO1600ですね。

書込番号:8543305

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:697件 幸せってたぶんこういうこと 

2008/10/24 00:01(1年以上前)

>将軍と大奥さん

確かにフルサイズのモデルですとかなり楽に撮れると思います。

あてずっぽう撮影。私もよくやりますが、ピントがシビアなsigma30mmf1.4では失敗もおおいですね。

三脚は持ち込禁止らしいですが一脚くらいなら大丈夫のような気がします。

書込番号:8543363

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4909件Goodアンサー獲得:135件 輝峰(きほう)のホームページ 

2008/10/24 00:03(1年以上前)

  ・雰囲気が出ていて綺麗な写真ですね。

 >欲を言えばズームが欲しいですが

  ・フットワークが使える場所でしたら、明るい単焦点レンズの方が綺麗でしょうね。
  ・D200ですが、DX18-70/3.5-4.5Gと35/2.0Dを今日も自宅の庭の草花を撮り比べて
   いましたら、やはり、35/2.0Dの方が綺麗でした。
   DX18-70/3.5-4.5Gも相当頑張っていますが。

書込番号:8543375

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:697件 幸せってたぶんこういうこと 

2008/10/24 00:10(1年以上前)

>リトルニコさん

うちも地方からで10年ぶりのディズニーランドでした。
今回D40は夜用で、子供の目線で撮影したかったので昼はSONYのR1をメインで使ってました。
やっぱり2台は重かったw
うちの場合、場所取りと順番待ちは祖父母の係だったので非常に助かりました。
ディズニーランドのパレード撮影は場所取りがかなり重要ですね

書込番号:8543419

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:697件 幸せってたぶんこういうこと 

2008/10/24 00:15(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

あと動きの早かった被写体を何枚か。
エレクトリカルパレードは自発光しない被写体は外部フラッシュがないとキレイに撮れません。

書込番号:8543451

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:697件 幸せってたぶんこういうこと 

2008/10/24 00:25(1年以上前)

>輝峰(きほう)さん

単焦点レンズを開放で使用するとどうしても偽色がでたり周辺部の光源が三角になったりするのでホントはもっと絞りたいのですが、なかなか思うようにはいきませんね。
キャノンの単焦点Lレンズとかならキレイなのかなとも思ったりします。

書込番号:8543512

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 ブログ 

2008/10/24 02:00(1年以上前)

Big Wednesdayさん、とても良いですね!

綺麗です・・・

目の保養をさせて頂きましたが、それよりも
夜の撮影の勉強をさせて頂けました。

書込番号:8543842

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件 WILD CATS 

2008/10/24 07:39(1年以上前)

別機種

Big Wednesdayさん こんにちは。 Ozといいます。
ニコンはF3しか使っていなくて、D40は使っていないのですが、もっと遅いSSで流すことも試したらおもしろいかもと言いたくて書いています。

私はいつも「感度を上げる」「フラッシュを使う」をせずに撮影しています。
流し撮りは、いろんなSSで試していくと、案外ピントの合うSSが見つかります。
そうするとおもしろいように「これだ!」って写真が撮れたりもしますよ。
あと開放よりも絞れるってメリットもあります。
一つの手だてとしてどうかと思って書いてみましたが、スレ違いになっていたらすみません。

書込番号:8544215

ナイスクチコミ!2


St.Lukeさん
クチコミ投稿数:12件

2008/10/24 09:16(1年以上前)

>Big Wednesdayさん
素晴しい、作例ありがとうございます。
私もD40使いなのですが、最近評判のSIGMA 30/1.4 に惹かれていて、かつ来週ディズニー行くからこれを理由に買っちゃおうかな〜って思っていた矢先に、この作例はだいぶ危険です(笑)

それにしても、暗い状況でもSS1/60で、これだけ明るいのですから凄いですね。
今にも買いそうです。。。

勉強になりました。

書込番号:8544406

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1222件Goodアンサー獲得:35件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2008/10/24 12:32(1年以上前)

こんにちは。

先日、キヤノンのレンズ板の方にエレクトリカルパレードに関するスレッドがあったので、カキコしましたが、エレクトリカルパレードってかなり厳しいですよね。

今年6月に行ったときは、D3とVR70-200を使って、MモードでSS1/200&F/2.8固定でISO自動制御で撮っていましたが、条件の良いときでISO2000。
大抵はISO5000とかISO6400にへばりついていましたから(;´_`;)

今、手元に写真がないので、キヤノン板にアップした2枚、ご参考までに。
[8538778]

書込番号:8544990

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:697件 幸せってたぶんこういうこと 

2008/10/25 17:32(1年以上前)

>じょばんにさん

駄作ながら参考にしていただければ幸いです。

書込番号:8550820

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:697件 幸せってたぶんこういうこと 

2008/10/25 17:37(1年以上前)

Oz_wildcatsさん 

ss1/4でこれだけはっきりと撮れると気持ちがいいですね〜。
今回は一発勝負だったのでなかなかゆとりがまわりませんでした。
次回の夜の撮影に参考にさせていただきます。

書込番号:8550837

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:697件 幸せってたぶんこういうこと 

2008/10/25 17:45(1年以上前)

>St.Lukeさん 

来週TDLですか!楽しみですね〜
私は1年半前にレンズキットとsigmaのレンズを一緒に購入しましたがレンズキットは1回試し撮りしただけでsigmaのレンズしか使ってませんw。
TDLは家族写真の場合どうしても広角で撮りたいので2本あったら便利ですね〜。

書込番号:8550870

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:697件 幸せってたぶんこういうこと 

2008/10/25 17:52(1年以上前)

>双葉パパさん

D3+VR70-200だとSS1/200まで上げられんですね〜

最前列でf2.8の標準ズームならかなり写真の成功率があがりそうですね。
それにしてもISO6400って・・・・スゴイ

書込番号:8550902

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:697件 幸せってたぶんこういうこと 

2008/10/25 18:01(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

あと昨年ヨメに貸したフジのF31fdで撮ったエレクトリカルパレードの写真を掘り起こして見ていたんですがけっこうキレイに写ってる。汗^^;
F2.8でISO1600くらいでもけっこうイけたかもしれません。

書込番号:8550937

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

D40雑感

2008/10/19 20:21(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ボディ

スレ主 てつD2Hさん
クチコミ投稿数:480件
当機種
当機種
当機種
当機種

絞りF2.0、VI

絞りF2.0、VI

絞りF2.0、VI

絞りF2.0、VI

昨日、横浜の洋館巡りに行ってきました。
そこでピアノとバイオリンの練習をしている方に声をかけて撮らせて頂きました。
まだ、設定を模索中なのですがPCに取り込んでみたところ液晶に表示される画像より
アンダー目に写っている気がするのですが皆さんの印象はいかがでしょうか?

というのも使ったレンズはAi50mmF1.4で露出もマニュアルで液晶が頼りでしたので。。。^^;

高感度が良いと言うことでD2H、D70持ちの僕としては嬉しくてiso1600で撮ってみましたが
JPG撮って出しでもなんとか踏ん張ってくれるかんじですね^^
ただ、JPGをピクチャープロジェクトでちょこっと明るさ、輪郭強調などを行ったら
ノイズが出まくりでこれは参りました。
RAWで撮らなかったことを激しく後悔しました(笑

レンズに関してはいつも使っている純正18-135を付けてみたのですが大きさが似合わず
シグマ18-50と純正AF50mmF1.8でも買おうかと思っています。

単焦点明るいレンズならファインダーが意外に良いのでピント合わせは出来そうですし
AFレンズなら露出計動くので助かります^^;

しかし、ホントに小さくて可愛いですが良く写って安くて良いカメラですね♪

乱文で失礼しましたが感想を書かせていただきました。

※写真は全て撮って出しのままです。

書込番号:8523629

ナイスクチコミ!0


返信する
Ash@D40さん
クチコミ投稿数:1629件Goodアンサー獲得:65件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2008/10/19 21:28(1年以上前)

てつD2Hさん、こんばんは。

> ただ、JPGをピクチャープロジェクトでちょこっと明るさ、輪郭強調などを行ったら
> ノイズが出まくりでこれは参りました。
> RAWで撮らなかったことを激しく後悔しました(笑

D40でレタッチ前提で撮る時、JPEG撮り高感度でアンダー目に撮ると、
レタッチ時にエライことになりますよね(笑)

D40は、明るいところではちょっと露出がオーバー目ですよね。
私は購入間もないころ、この対処のために露出補正を-0.7のAモードを基本としていたのですが、
高感度撮影時もそのまま撮ってて、時々その出来上がりに『?』と思っていました。

しばらくしてから気づいたのですが、JPEGでの高感度撮影時は、露出補正±0、
場合によっては+0.3くらいの方が、キレイに撮れるように思います。
輪郭強調も『しない』にすると、なおノイズも抑えられて良いと思います。

あくまでも体感的なもので申し訳ないのですが、マニュアル撮影時にもこの傾向は活かせるのではないでしょうか?
こんな感じですので、本題の液晶よりPC取り込み画像がアンダー目かどうか、実はよくわかりません(汗

書込番号:8523983

ナイスクチコミ!0


Relishさん
クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:1件 RELISH 

2008/10/19 21:53(1年以上前)

こんばんは。

お写真に惹かれて、ついついアルバム(Photohito)の方まで見入ってしまいました。
高架下、放置自転車etcどんな被写体でもセンス次第でアートになりますね。最高です!
ブックマークさせて頂きました!
本題とずれて申し訳ありませんm(_ _)m

書込番号:8524113

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38393件Goodアンサー獲得:3382件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度4 休止中 

2008/10/19 21:56(1年以上前)

てつD2Hさん

>アンダー目に写っている気がするのですが
1EV位アンダーですか?私もD60にAuto Nikkor Qを付けて室内で撮ると、アンダーになります。
結局、ブレたくない、深度はある程度欲しいとなると、条件として厳しい方へいってしまいます。
>輪郭強調などを行ったらノイズが出まくりで
D60でも同じです。強調のクセを覚え込まないといけません。現在は標準としています。

しかしAuto Nikkorなど旧レンズが使えるのはD40/D60のメリットですね。手持ちD100にAuto Nikkorはつきません。

書込番号:8524135

ナイスクチコミ!0


スレ主 てつD2Hさん
クチコミ投稿数:480件

2008/10/19 22:44(1年以上前)

Ash@D40さん>
高感度ではあまり撮って調整したことがなかったのであまりのノイズにビックリしてしまいました(汗
実はAiやautoレンズばかり付けていて内蔵露出計を動かしたことがないのです^^;
なるほど、JPG高感度の時は補正0か+0.3で輪郭強調をなしですね♪
参考にさせて頂きます^^

Relishさん>
ありがとうございます。光栄です♪
そう言って頂けるとますますやる気出てしまいます^^;
Relishさんの写真もカッコいいですねー
好みが似ているような気がするのは気のせいでしょうか?^^

うさらネットさん>
そうですねー、1段位アンダーなイメージでした。
液晶ですと彩度がはっきりし過ぎるのかマニュアルで露出を決めて撮ってみて液晶で確認したらちょうど良かったのでそのままで撮っていて帰って取り込んだらイメージと違った感じでした。
やはり癖を早く掴まないといけないですね^^;
僕は開放好きなのでSS稼ぎには丁度良いです(笑

書込番号:8524478

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:741件Goodアンサー獲得:14件 Komin's Photos on the Net 

2008/10/23 13:10(1年以上前)

D40の露出は、被写体がローコントラストの場合は、どのように撮ってほぼ適正露出になりますが、コントラストが高い被写体の場合で、平均測光だとコントラストが高いほど露出オーバーになりますが、中央部重点測光だとほぼ適正露出になります。
平均測光の場合は-0.3の露出補正を標準にして、ローコントラストの場合は露出補正を0に、極端なコントラストの場合は-0.7〜-1.0に補正するようにしています。
またJPEGで高感度で撮影の場合は輪郭強調をOFFとして、撮影後にアンシャープマスクをかけることによりノイズの発生を抑えることができます。
JPEGで高感度で輪郭強調をかけると輪郭だけでなくノイズまで強調することになります。
この件は下のページで、D300の例として説明していますが、どのカメラでも傾向は同じです。
http://komin1.cool.ne.jp/retouch/noize/d300_noize.htm

書込番号:8540525

ナイスクチコミ!1


スレ主 てつD2Hさん
クチコミ投稿数:480件

2008/10/24 07:38(1年以上前)

コーミンさん>
なるほどー
勉強になりました。
それを気にしながら撮影してみたいと思います♪

書込番号:8544211

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信22

お気に入りに追加

標準

フジヤカメラで19800円

2008/10/16 17:52(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ボディ

スレ主 てつD2Hさん
クチコミ投稿数:480件

で買いました(^o^)
すぐ撮りたかったので安かったニッコール、オート28mmF3.5も購入しマニュアルでパシャパシャ撮りながら今帰りです。
Fマウント万歳(笑)

書込番号:8509123

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 ブログ 

2008/10/16 18:09(1年以上前)

てつD2Hさん、こりゃまた信じられないくらいの安さですね (^^

さすがに2台もいらないので買いませんが、持っていなければ
速攻で飛びつく値段ですねぇ〜!

ひょっとしたら、そろそろディスコンなんでしょうかね・・・
ある程度売れていれば、作り続けるのでしょうか。

D40は、このクラスのデジイチとしては、長命ですね。
もうすぐ、丸2年になりますから。
というか、D40xやD50が短命過ぎたのかも・・・

600万画素というのも、長命の理由かもしれませんね。
D40以外に選択肢の無い画素数ですから (^^

書込番号:8509188

ナイスクチコミ!0


スレ主 てつD2Hさん
クチコミ投稿数:480件

2008/10/16 18:13(1年以上前)

す、すいません、中古ですm(__)m
人気があるせいかレンズキットの中古も3万ちょっとしていました。

書込番号:8509206

ナイスクチコミ!0


スレ主 てつD2Hさん
クチコミ投稿数:480件

2008/10/16 18:24(1年以上前)

このスレを見た方申し訳ありません。
中古での価格となります。
浮かれていたためにこの様な書き込みをしてしまいました(汗)
じょばんにさんや見て驚かれた方すみませんでしたm(__)m

書込番号:8509242

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/10/16 19:03(1年以上前)

びっくりしたなー!もう・・・

書込番号:8509388

ナイスクチコミ!1


Ash@D40さん
クチコミ投稿数:1629件Goodアンサー獲得:65件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2008/10/16 19:13(1年以上前)

それだけ嬉しかったンですよね〜〜〜〜
D40マジックにかかってらっしゃるようです(笑)

しばらくファインダー越しの際は、足元にご注意くださいね。

書込番号:8509430

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38393件Goodアンサー獲得:3382件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度4 休止中 

2008/10/16 19:35(1年以上前)

思わずフジヤカメラの場所を検索し−−−中野ですね。中古検索しましたがありませんね。それにしても安いです。
http://www.fujiya-camera.co.jp/chuko_zaiko_new.phtml

書込番号:8509512

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:116件

2008/10/16 20:26(1年以上前)

私も最近、レンズキットを中古で購入。2万6千円くらいでした。
D90の下取りにたくさん出てくると思いキタムラを探してようやくですが。
本当はシルバーがほしかったですが、D40自体私の近くのキタムラにはありませんでした。
ようやく見つけた1台でしたので速攻食らいつきました。
ちなみにメインは今も大事にD2Hです。

書込番号:8509693

ナイスクチコミ!0


葉澄さん
クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:1件

2008/10/16 20:40(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

レンズキット

105マクロ

VR70−200

私も先日D40レンズキット、シルバーがほしくて買いました。中古だとシルバーのほうが
3000円安くて28800円でした。
家でショット数を調べたら30コマ程度だったのでラッキーでした。

VR70−200との組みあわせ、気に入りました!

書込番号:8509749

ナイスクチコミ!0


葉澄さん
クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:1件

2008/10/16 20:43(1年以上前)

書き忘れましたが私も中野のフジヤカメラです。

書込番号:8509760

ナイスクチコミ!0


SKN☆さん
クチコミ投稿数:63件

2008/10/16 21:02(1年以上前)

フジヤカメラなら先週こんなのも出てましたね

D40 (610万画素) (シルバー) 主要付属品完備・元箱無 A 14,700

もう速攻売れてしまっているのですがまたこの価格で出物があるかもしれませんね

書込番号:8509849

ナイスクチコミ!0


葉澄さん
クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:1件

2008/10/16 21:13(1年以上前)

そうですね。衝動的にもう一台ほしくなってしまっています。小さくて軽いのがこんなにも武器になるとは思ってもいませんでした。

小学生の息子もこれだったら学校で撮られても恥ずかしくないからいいよって言ってくれました。(普段はD3なので恥ずかしかったみたいです。)
妻にも好評でした。簡単で使いやすいそうです。

書込番号:8509918

ナイスクチコミ!0


スレ主 てつD2Hさん
クチコミ投稿数:480件

2008/10/16 21:24(1年以上前)

じじかめさん>
し、失礼しました(大汗
はしゃぎすぎましたぁ^^:

Ash@D40さん>
そうなんです。ちょっと浮かれすぎました^^;
僕には丁度良い画素数、高感度も結構いけますしなにより
この小ささは何者にも代えられませんよね♪

うさらネットさん>
フジヤカメラの中古は他のお店より明らかに安いです♪
なので商品の入れ替わりが激しいのでTEL確認が良いです〜

電撃70さん>
おお、D2Hをメインのお仲間が増えて嬉しいです♪
D40は僕もキタムラで探していたのですが全然出なかったですよね。


葉澄さん>
シルバーボディに白レンズですか。。。凄いっすね。
なんだかD3に500mmの大砲が付いてるみたいです(笑

SKN☆さん>
マジですか?
その値段でしたらもう1台かってしまうかもしれません(笑

書込番号:8509980

ナイスクチコミ!0


carulliさん
クチコミ投稿数:2153件Goodアンサー獲得:60件 かるりのデジカメ雑記帳 

2008/10/16 21:49(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

こんなことも・・・

てつD2Hさん、D40ご購入おめでとうございます!

しかし、中古だとお安いですね〜。
私もD40シルバーの予備買っておこうかな?
# 私もフジヤカメラはよく行く店です。(^^ゞ
# 最近はマップカメラで買うこと多いんですけど・・・バキッ!!☆/(x_x)

ちなみにauto28mmF3.5はおいくらでした?

是非、D40で素敵なお写真拝見させてくださいね。

葉澄さん
シルバーのD40にライトグレーのVR70-200mmF2.8Gカッコイイですね〜。憧れます。
私のVR70-200mmF2.8Gはブラックなんです。(;_;)

SKN☆さん
シルバーのA品が14,700円で出ていたんですね〜
これはフジヤカメラの中古をチェックしないと

ということで、私も愛機の画像貼っておきますね。

書込番号:8510131

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:116件

2008/10/16 22:14(1年以上前)

carulliさんシルバーのD40カッコいいですね。
話がそれますが、C2100UZで撮ってますね。
その当時ほしくても高くて買えなかった。
そう思うとD40の値段は格安ですね(笑)

書込番号:8510302

ナイスクチコミ!0


SKN☆さん
クチコミ投稿数:63件

2008/10/16 22:32(1年以上前)

>てつD2Hさん

自分もD40は狙っていますので良い物が出たら購入予定です♪
D40で素敵なデジ一ライフを♪
自分も購入したら報告させて頂きます♪

>carulliさん

この値段を見た時は正直腰を抜かしましたよ^^
何かの間違いかと思いました
シルバーも素敵な感じでいいですよね♪
気品が感じられます

書込番号:8510444

ナイスクチコミ!0


carulliさん
クチコミ投稿数:2153件Goodアンサー獲得:60件 かるりのデジカメ雑記帳 

2008/10/16 22:33(1年以上前)

別機種
別機種

電撃70さん、こんばんは

シルバーのD40気に入ってます。
コレに合わせるためにわざわざVRなしのシルバーの55-200mmをマップカメラの中古で買いました。

ご指摘通り、C-2100UZで撮影しております。
望遠側のマクロなら歪みも少ないかと思って・・・
でも、何故、C-2100UZかというと、この機種で撮ると黒が引き締まって撮れるんです。

たしかにC-2100UZの出たては10万円超えていましたからね〜。
私も買えませんでした、発売2年経ってから近所のキタムラで新品29,800円で購入しています。
よろしければ当方サイトの以下のページをご笑覧下さい。
http://carulli.maxs.jp/camera/camera5.htm
C-2100UZの勇姿が見られます。(^_^;)

そういえばC-2100UZってシャンパンゴールドでしたけど、D40もシャンパンゴールドバージョンでないかな?
# パナソニックのG1は赤が出るようですけど・・・

書込番号:8510454

ナイスクチコミ!0


スレ主 てつD2Hさん
クチコミ投稿数:480件

2008/10/16 22:33(1年以上前)

carulliさん>
シルバーカッコ良いですね♪
写真見たら欲しくなってしまいました(;^_^A
シルバーは柔らかいイメージなので構えていても威圧感が少なそうですね(^o^)
auto28mmF3.5は4200円でした。

書込番号:8510461

ナイスクチコミ!0


carulliさん
クチコミ投稿数:2153件Goodアンサー獲得:60件 かるりのデジカメ雑記帳 

2008/10/16 22:46(1年以上前)

SKN☆さん
その値段はたまげますね〜。
コンパクト機の中古とかわらないくらいですね〜。
私、昨年フジのF710を中古13,800で買ってます。(^_^;)

いままで一眼タイプはずーっと黒いボディばかりだったので、小さくてコンパクトなこのD40ははじめからシルバーにしようと決めてました。
おかげさまで、すっかり気に入っちゃってます。

てつD2Hさん
今回はよいお買い物ができて、よろしかったですね〜。
ついでに、次はシルバーのD40も如何ですか?
2色揃うと、気分によって使い分け出来たり、レンズ2本付けっぱなしで、使えたり便利ですよ。
# D2H1台より軽いかも?

auto28mmF3.5はそのくらいの値段なんですね。
やっぱりAiより古いレンズは投げ売りかな?
それを使えるD40はいい機種ですよ〜。
ちなみに上の私の書き込みでアップしたAi50mmF1.4Sは2,000円で買いました。(しかもカビなし感動品じゃあなくて完動品)

書込番号:8510544

ナイスクチコミ!0


SKN☆さん
クチコミ投稿数:63件

2008/10/16 23:14(1年以上前)

>carulliさん

おや710ですか。先日自分は探していた700をようやくゲットできました^^。
キタムラで美品という訳には行きませんでしたが(少々スレあり)でも満足でした。
こうした銘機と言われる物にはやっぱり何かがありますね。
過去の遺物扱いされてしまう旧デジ物ですがどうしても愛着がわくんですよね♪。
carulliさんのHPは以前から愛読させて頂いております。
これからも素晴らしい更新を楽しみにしておりますね♪。

>てつD2Hさん

中古で安く手に入れられた時の嬉しさは格別ですよね♪。
これだから中古沼から抜けられないのです^^。

書込番号:8510754

ナイスクチコミ!0


スレ主 てつD2Hさん
クチコミ投稿数:480件

2008/10/16 23:17(1年以上前)

別機種

Ai50mmF1.4Sは2,000円ですか(驚
良い時代になったと思うようにします(笑
50mmはAiとauto持っていますがD2Hに付けて良く遊んでいます。
auto35mmの写真載せます♪

書込番号:8510767

ナイスクチコミ!0


carulliさん
クチコミ投稿数:2153件Goodアンサー獲得:60件 かるりのデジカメ雑記帳 

2008/10/17 00:05(1年以上前)

当機種

SKN☆さん、F700もお持ちなんですね。

ちょっと色にクセがありますけど、あのダイナミックレンジの広さはD40以上ですよ〜。
私は最近ではF710でRAW撮影しています。

また、当方サイトをご覧頂いたそうで、御礼申し上げます。
最近、ちっとも更新していないんですが、なんとか近々大量更新予定なので、気長にお待ち下さい。
# ネタはもうほとんど出来ているんですけど・・・


てつD2Hさん
Ai50mmF1.4Sはたまたま近所のキタムラのジャンクワゴンを漁っていたら、下の方から出てきました。
ちょおとホコリは多かったんですが、目立った傷などもありませんでした。(かなりラッキーでした。(^^ゞ)

最近はD40で、この50mmをリバース撮影して遊んでいます。(^_^;)

auto28mmの画像ありがとうございます。
やはりオールドニッコールは質感がいいですね〜。
私のシルバーのD40にも似合いそう・・・

そのD40でリバース撮影した画像を1枚貼らせて頂きます。

書込番号:8511100

ナイスクチコミ!0


スレ主 てつD2Hさん
クチコミ投稿数:480件

2008/10/17 10:35(1年以上前)

SKN☆さん>
僕はカメラ、レンズ全て中古です(^o^;
中古沼はホントに面白いですよね♪

carulliさん>
ジャンクワゴンはたまらないですね〜♪
リバース柔らかな感じで面白いですね(^o^)
確かにautoはシルバーボディにぴったりだと思います。


今日は江ノ島鎌倉にAi50mmF1.4で散歩に行くところです。
いつもは必ずD2HなのですがD40のこの軽さはD2Hの出番が減りそうでヤバいです(笑)

書込番号:8512365

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信15

お気に入りに追加

標準

紅葉のピークをD40で

2008/10/12 18:09(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ボディ

クチコミ投稿数:1955件 Skillots (梁取只詩) 
当機種
当機種

札幌では紅葉のピークを迎えたので
散策にピッタリなD40とVR18-200mmの組合せで紅葉狩りに行ってきました↓
http://yanachan.blog.drecom.jp/archive/373

普段D40にはキットレンズを付けっぱなしなのですが
寄りも引きも便利なこの組合せは、紅葉撮りにとても使いやすかったです^^

書込番号:8490282

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1958件Goodアンサー獲得:26件 鉄道写真? 気楽に撮れば・・・ 

2008/10/12 18:18(1年以上前)

 
ぴんさんさん、こんにちは。
ブログ、拝見致しました。

「紅葉は逆光か半逆光で撮る」
という基本に忠実でとても綺麗な作品を拝見させて頂きました。

ありがとうございました。
 
 

書込番号:8490313

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8998件Goodアンサー獲得:568件

2008/10/12 18:29(1年以上前)

こんばんは。ブログの方を拝見させて頂きました。
特に2枚目が美しいですね。心癒される見事な紅葉の写真、どうもありがとうございました。

書込番号:8490360

ナイスクチコミ!1


Ash@D40さん
クチコミ投稿数:1629件Goodアンサー獲得:65件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2008/10/12 19:31(1年以上前)

ぴんさんさん、こんばんは。
鮮やかな秋の彩り、楽しませていただきました。
ありがとうございました。

私の住んでいるところは暖かい地域なので、紅葉はしばらく先になります。
今年は私も、紅葉撮りに挑戦したいと思います。

書込番号:8490586

ナイスクチコミ!1


manbou_5さん
クチコミ投稿数:1074件Goodアンサー獲得:17件 オンラインアルバム 

2008/10/12 19:38(1年以上前)

こんばんは。

ブログを拝見しました。美しい紅葉の世界をありがとうございます。

本州中部は、2千メートルの紅葉がやっとピークになりました。この連休で撮りに行っている方も多いかもしれません。

書込番号:8490611

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1955件 Skillots (梁取只詩) 

2008/10/12 19:53(1年以上前)

>鉄道写会人さん 有難うございます

今日は天気も良く光も回っていたので、逆光の場面も多かったです
秋は短いので撮れる時に色々と撮っておきたいですね^^

>Digic信者になりそう_χさん 有難うございます

2枚目は私も気に入っています^^
秋の斜光で、影の長さを狙ってみました

>Ash@D40さん 有難うございます

D40の鮮やかさと紅葉の組合せが私にはお気に入りです^^
北海道の秋は短いので今日撮れて良かったです
これから始まる紅葉シーズンを是非楽しんでください!

>manbou_5さん 有難うございます

HP拝見しました
色鮮やかでドラマチックな世界に圧倒されてしまいました
湖面に映る3色が印象的です
本州の中部では、まだ標高の高いところだけなのですね
また素敵なお写真を見せてください^^

書込番号:8490669

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 D40 ボディの満足度5 愛で育む写真アルバム 

2008/10/12 23:02(1年以上前)

ぴんさんさん、こんばんは

遅レスになりました。

私は、都会の雑踏にまみれて、なかなか落ち着いて紅葉が見れません。
今日、とても心和むお写真を拝見できました。札幌の紅葉、美しいです。

書込番号:8491645

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5251件Goodアンサー獲得:89件

2008/10/12 23:17(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

こちら中国地方はコスモスが見頃です。

 早めの秋の気配の写真、ご馳走様でした。

書込番号:8491760

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1955件 Skillots (梁取只詩) 

2008/10/13 07:07(1年以上前)

>童 友紀さん 有難うございます

写真を見ていただけて嬉しいです^^
札幌は市内でも自然を楽しめる公園が多く、疲れた時など癒されます
短い秋を楽しみたいと思います

>ridinghorseさん 有難うございます

おぉー、中国地方はコスモスの季節なのですね
私は今年コスモス畑に行けなかったので、2枚目のような写真が羨ましいです^^
札幌はあと2〜3週間ほどで初雪が降るかもしれませんが
ちょうどその頃に、そちらでは紅葉を楽しめる時期かもしれませんね

書込番号:8493016

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3873件Goodアンサー獲得:3件

2008/10/13 16:44(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

コスモス1

コスモス2

コスモス3

コスモス4

ぴんさんさん、北海道は今、紅葉が真っ盛りのようですね。逆光に映える紅葉、素敵でした。

東海地方の紅葉はまだ先ですが、それでもここ二、三日、朝夕多少冷え込むようになりました。

最近は暖冬の影響で当地の紅葉、11月から12月にかけて、といったところでしょうか。

書込番号:8494924

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1995件Goodアンサー獲得:38件

2008/10/13 19:53(1年以上前)

 ぴんさんさん こんばんは。

>札幌では紅葉のピークを迎えたので、散策にピッタリなD40とVR18-200mmの組合せで紅葉狩りに行ってきました。

 ブログも拝見させてもらいました。最高の紅葉狩りですね。これほどの風景は滅多に見れないです。至福な画像を、有難く鑑賞しました。D40とVR18-200mmの組み合わせもなかなかいいですね。

書込番号:8495748

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1955件 Skillots (梁取只詩) 

2008/10/13 22:04(1年以上前)

>群青_teruさん 有難うございます

コスモスの写真、アップでは柔らかい光とマッチしていますね^^
東海地方の紅葉はまだまだ先のようですね
札幌では、その頃雪景色となっているかもしれません
紅葉シーズンを楽しめると良いですね

>将軍と大奥さん 有難うございます

写真を気に入って貰えて嬉しいです^^
4時間ほど歩いて撮影していたので、D40に高倍率ズーム一本の携帯性が助かりました
輝度差のある場所も多く、滝などではVRでのスローシャッターも使いました
手持ちで撮影するには、とても便利でしたよ

書込番号:8496553

ナイスクチコミ!0


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 レースクイーンと合コン 

2008/10/14 06:00(1年以上前)

当機種

スレ主さん、D40スレ常連の皆さま>
体調不良(ゴルフによる過労)のため作品も湿りがちですが、家の前の遊歩道の写真を1枚撮りました。
金曜には紅い木1本だったのが今日に見たら2本になっていました。
どんどん寒くなってきます。
イギリスでは秋は紅葉というよりと枯葉の季節です。
夏にあれだけ生い茂った葉が散る季節です。
イギリスでは春と秋は本当に短く、あっという間に終わってしまいます。
そろそろなべの季節がやってきます。
イギリスではアンコウ(=MONK−FISH、僧侶みたいな魚)が美味い!

18-200VR、JPEG−V1の撮ってだし、100%無加工です。

書込番号:8498079

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1955件 Skillots (梁取只詩) 

2008/10/14 20:23(1年以上前)

>kawase302さん こんばんは

絵画的な写真ですね
私の画とはまた違った空気を感じます
イギリスの秋は枯れ葉なのですね
枯葉の風景の独特な感じを見てみたいです^^
その季節になりましたら、ぜひまた写真をアップしてください

書込番号:8500503

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1995件Goodアンサー獲得:38件

2008/10/16 00:00(1年以上前)

当機種

けなげな花

 ぴんさんさん こんばんは。

 秋の花々が咲き始めました。皆さんの作例を楽しませていただきました。
秋の風情はひとしおです。私も一例を紹介させていただきます。

 野草は工事現場の金網を知らず、ただ無心に咲く。どこか崇高で、印象的でした。

書込番号:8506578

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1955件 Skillots (梁取只詩) 

2008/10/16 06:26(1年以上前)

>将軍と大奥さん

作例有難うございます
草花の生命力を感じる写真ですね

>工事現場の金網を知らず、ただ無心に咲く・・・

こういうところに私は憧れてしまいます

書込番号:8507385

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信28

お気に入りに追加

標準

購入し、ただいま帰宅

2008/10/10 18:41(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ボディ

スレ主 ant12さん
クチコミ投稿数:20件

2,3ヶ月前から「デジイチ欲しい病」を患い、本日も休みだったため、パソコンで情報収集を行っていたところ、病が悪化。

 夢遊病者のごとき足取りで、近所のヤマダへ。
 カメラコーナーに鎮座するD40の前で立ち尽くしていたところ、私の虚ろな目から、店員にその病の深刻さを見抜かれ、積極的なアプローチを受ける。

 残り僅かな理性が、最後の悪あがきを見せる。

 しかし、持ち前の正義感が「この購入が昨今の金融不安からくる世界的恐慌の歯止めになれば!」と力強く主張したため、それもそうかと納得し現金を店員に渡してしまう。

 そしてただいま帰宅し、バッテリーの充電中のため動くはずのないカメラのボタンをいじっている私を、気味悪そうに見つめる妻。

 最強の入門機を手に入れた今、声を大にして言おう!
 値段や、スペックがカメラの優劣を決めるのではない!
 そのカメラを持つ人間の志こそが重要だ!
 難しいことは言わず楽しもう!

 まあ、そんなわけで仲間入りです(笑い)
 今後いろいろとお伺いすることもあると思いますが、よろしくお願いします。

書込番号:8481088

ナイスクチコミ!1


返信する
てつD2Hさん
クチコミ投稿数:480件Goodアンサー獲得:3件

2008/10/10 18:45(1年以上前)

おめでとうございます♪
僕もとりあえずD40の前で立ち尽くしてみます(ノ゜O゜)ノ(笑)

書込番号:8481098

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/10/10 18:46(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
世界的な不況のストップに貢献いただき、アソウさんに代わりまして、御礼申し上げます。

書込番号:8481101

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2008/10/10 19:16(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。久しぶりに楽しいお話でした。
私もかれこれ2年前に同じ思いをしました。懐かしいな〜!!
(いつまでたっても初心者ですが。。。)

これで世界恐慌がおさまればよいですね(私の資産も1/3に。。。)

書込番号:8481199

ナイスクチコミ!0


Ash@D40さん
クチコミ投稿数:1629件Goodアンサー獲得:65件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2008/10/10 19:39(1年以上前)

ant12さん、こんばんは。
ご購入、おめでとうございまーーース!!

充電後のファーストショットは、ぜひに奥さんのステキな笑顔を!!
あるいはプリーズきょとん顔(笑)

書込番号:8481284

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38393件Goodアンサー獲得:3382件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度4 休止中 

2008/10/10 19:48(1年以上前)

危ないので真っ直ぐ帰宅し、景気浮揚には協力できませんでしたが−−−、
取り急ぎおめでとうございます。

書込番号:8481319

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3922件Goodアンサー獲得:152件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 ワン達ニューレンズで 

2008/10/10 20:18(1年以上前)

ant12さん
こんばんは。
やりましたね、おめでとうございます。

>持ち前の正義感が「この購入が昨今の金融不安からくる世界的恐慌の歯止めになれば!」

私も微力ながら加勢させて頂きます。
その前に、ニコンさん早く『アレ』出して下さい!

書込番号:8481427

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:857件Goodアンサー獲得:5件 D40 ボディの満足度4

2008/10/10 20:49(1年以上前)

こんばんは。

ご購入、おめでとうございます。
実は、ボクも昨日購入しました。
SDカードとレンズは、今日になりましたが・・・

イロイロ愉しめそうなカメラなので、子供と共用にするつもりです。

書込番号:8481578

ナイスクチコミ!0


TAC_digiさん
クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:11件

2008/10/10 20:59(1年以上前)

ご購入、おめでとうございます。
よいカメラを選択されましたね。D40は、すばらしいカメラです。

書込番号:8481631

ナイスクチコミ!0


スレ主 ant12さん
クチコミ投稿数:20件

2008/10/10 21:01(1年以上前)

 みなさん、この様なつまらない報告に返信いただき有難うございました。
 恐縮です。
 
 今、充電が終了し室内で、いじり始めましたが・・・・・楽しいーーーーーーーー!
 これまで使ってきたGX200も楽しかったけど、デジイチやはりいいですね!

 世界の不況は止められずとも、手の届く範囲の生活は変えられそうです。
 (私の個人的な財布は、有史以来の大恐慌です)

 只今、浮かれっぷりの絶頂にありますので、世間の皆様の迷惑を顧みず、夜の散歩に出かけたいと思います。

 重ねて、皆様からのお祝いのお言葉に対してお礼申し上げます!
 有難うございました。
 では、行ってきまーーす!
 
 

書込番号:8481641

ナイスクチコミ!1


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 レースクイーンと合コン 

2008/10/10 21:30(1年以上前)

『最強の入門機を手に入れた今、声を大にして言おう!値段や、スペックがカメラの優劣を決めるのではない!そのカメラを持つ人間の志こそが重要だ! 難しいことは言わず楽しもう!』について。

私もD40についてはうるさく語るほうですが、ここまでは語らないです。

書込番号:8481778

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 D40 ボディの満足度5 愛で育む写真アルバム 

2008/10/10 21:49(1年以上前)

こんばんは、ant12さん

>みなさん、この様なつまらない報告に返信いただき有難うございました。

 いえ、最近の購入報告では、楽しい内容でした。
 おめでとうございます。撮れば撮るほど好きになる、デジ一ライフを楽しんで下さい!

書込番号:8481884

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4909件Goodアンサー獲得:135件 輝峰(きほう)のホームページ 

2008/10/10 22:26(1年以上前)

  ・ご購入、おめでとうございます。

 >値段や、スペックがカメラの優劣を決めるのではない!
 >そのカメラを持つ人間の志こそが重要だ!

 ⇒・こころを打たれました!!!!
   奥が深い、、、、

書込番号:8482082

ナイスクチコミ!0


スレ主 ant12さん
クチコミ投稿数:20件

2008/10/10 23:16(1年以上前)

当機種

かまきり

 ただいま、帰りました。
 またまた、返信を頂いたようで、有難いやら、申し訳ないやらでございます。

 しかし、D40を下げて町を闊歩し、楽しい夜の散歩になりました。
 このカメラを買う際は、このサイトや、フリッカー等を見て決めましたが、間違いはなかったように思います。

 近所の橋の欄干にいたカマキリを撮って来ました。
 素人写真で申し訳ありませんが、お時間があれば見てください。

 しかし・・・只今、カメラの足しにと家から商品券を持ち出したことが発覚・・・
 これから、今後の我が家での労使交渉が始まる運びとなりました。

 今後も、何かあれば書き込みをさせていただきますのでよろしくお願いします。
 皆様とともに、楽しんで写真を撮って生きたいと思います。
 有難うございました。

 

書込番号:8482397

ナイスクチコミ!1


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 レースクイーンと合コン 

2008/10/10 23:27(1年以上前)

どっちが労でどっちが使だか知りませんが、ひらきなおりが肝心だと思います。
ただ、読み間違えると修復不能で、結果、高い買い物につくかもしれませんのでご注意下さい。

書込番号:8482469

ナイスクチコミ!0


k116さん
クチコミ投稿数:47件

2008/10/11 02:51(1年以上前)

ANT12さん

D40ご購入おめでとうございます。

蟷螂の写真、とっても楽しく拝見させていただきました^^
地球を攻めるためにやってきた「宇宙怪獣」かと思いましたwww

どこでも、気楽に連れ出せる軽快さがD40の素晴らしいところのひとつだと思います。
楽しい一眼ライフを末永くお楽しみくださいませ^^♪

書込番号:8483272

ナイスクチコミ!0


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 レースクイーンと合コン 

2008/10/11 03:20(1年以上前)

いやー、このかまきり、なかなかいいですよ。
背景もいいし、ボケも良い感じだし、ここまでやって何でかまきりなんだ!っていう唐突感が素晴らしい。
で、これ、何レンズですか??


書込番号:8483307

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:8件

2008/10/11 05:38(1年以上前)

ant12さん

私も、D40でデジ一入門でした。
なので、お気持ちよくわかります。
じっくり、お楽しみください。

これからは、色々な沼がお待ちしています、世界経済発展のため、どっぷり漬かってください。
何しろ、昨今の株安で、私の評価損はとんでもないことになりましたから(泣)

書込番号:8483437

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2802件 terano 

2008/10/11 22:13(1年以上前)

D40購入はなぜか悩むんですよね
一番安いのにね。
これほど割り切った一眼も面白いです。
それで一番よく使う一眼になるんです

書込番号:8486671

ナイスクチコミ!0


スレ主 ant12さん
クチコミ投稿数:20件

2008/10/12 09:58(1年以上前)

 皆さん返信有難うございました。

 上のカマキリの写真は、キットレンズ18−55を使用しています。
 安いレンズなのに、結構きれいに写りました。
 D40は本当にいいカメラです。
 皆さんのおっしゃるとおり、割り切った潔いカメラだと思います。
 この潔さが、自分にもあればと痛切に感じております。

 商品券持ち出しの件は、いかにカメラが欲しかったかを説明したところ、お咎めなしの温情判決を我が家の王様である妻から頂くことができました。
 この懐の深さが、王様の王様たる所以です。

追伸
 早くも、明るい単焦点とやらに興味がふつふつと・・・・
 世界経済の未来は明るいようです。 
 

 

書込番号:8488757

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 D40 ボディの満足度5 愛で育む写真アルバム 

2008/10/12 16:50(1年以上前)

いや〜  カマキリのお写真、見事ですね〜 初デジ一とは思えない作風です。

キットレンズでしたか! 私もこのレンズで今しばらく頑張ってみたい気持ちになりました!

カマキリはメスが大きくて強いのです。交尾中のオスを食べてしまう映像をみたことがあります。・・・
ant12 さんのご家庭は、とても幸せそうで羨ましいです。
わたしも、ant12 さんを見習って家内を大切にしたいと強く強く思いました!

書込番号:8490004

ナイスクチコミ!0


Ash@D40さん
クチコミ投稿数:1629件Goodアンサー獲得:65件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2008/10/12 17:26(1年以上前)

当機種

なんとも愛嬌のあるヒロちゃんです。

ant12さん、おじゃまします。

本日、たまたま出先で見つけちゃったものですから(笑)
ぷっくりかわいい、ハラビロカマキリちゃんでーす。

カマキリ談話に釣られてしまいました(汗)
駄レス、失礼いたしました〜〜〜〜

書込番号:8490117

ナイスクチコミ!1


てつD2Hさん
クチコミ投稿数:480件Goodアンサー獲得:3件

2008/10/12 20:05(1年以上前)

キットレンズ良く写りますねー
僕も予定ですとあと1週間位でD40片手にニヤニヤできる予定です。
夜とD2Hを持ち出せない時は大活躍しそうです。

書込番号:8490715

ナイスクチコミ!0


スレ主 ant12さん
クチコミ投稿数:20件

2008/10/14 22:24(1年以上前)

>>竜友紀さん
  お写真拝見しました。
  ご家族の楽しそうな写真が素敵ですね。
  我が家は、まだ子供がいないので、お子さんの写真を見ると羨ましいです。
  早速、王様に家族計画も相談しなくては

>>Ash@D40さん
  かわいいカマキリですね。
  ぷっくらしたお腹が・・・未来の私の姿を思わせます。

>>てつD2Hさん
  D40いいですよ。
  購入後のお写真を楽しみにしています。

書込番号:8501296

ナイスクチコミ!2


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 レースクイーンと合コン 

2008/10/15 05:28(1年以上前)

なんでかまきりなんだ?

書込番号:8502838

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 D40 ボディの満足度5 愛で育む写真アルバム 

2008/10/15 23:57(1年以上前)

たまたま、目に飛び込んできたのがカマキリで理由はないと想いますよ♪
カマキリのメスは、大きくて強いんです、って・・・

それにしても、二枚のお写真、よく撮れていますね〜

書込番号:8506562

ナイスクチコミ!1


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 レースクイーンと合コン 

2008/10/16 00:52(1年以上前)

たまたま目に飛び込んできたかまきりでさえ、このようにきれいに撮れる。
そういうD40の優秀さと手軽さを「かまきり」に投影したわけですね♪

ところでなんでかまきりなんだ?????
(もう、いいっつーーーの)

こうしてマジマジとかまきり見たことがないので、うっとりしてしまいました。
今年のイギリスの秋は寒くジメッとした雨が降りました。
おかげでカタツムリが異常発生し、うちの庭も夜は足の踏み場もないほどカタツムリになりました。
今度、機会があったら写真とってアップしますねー。

書込番号:8506872

ナイスクチコミ!1


Ash@D40さん
クチコミ投稿数:1629件Goodアンサー獲得:65件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2008/10/16 01:00(1年以上前)

> なんでかまきりなんだ?

う〜〜〜〜ん

そこにいたからマンティス、なぁんて・・・・・・・・

                          orz

書込番号:8506902

ナイスクチコミ!1


スレ主 ant12さん
クチコミ投稿数:20件

2008/10/16 03:09(1年以上前)

 たまたま撮ったカマキリがここまで話題になるとは思いませんでした。
 カマキリ恐るべし。
 皆さんの、ご想像どおり私はカマキリに特に思い入れはありませんし、カマキリ自身もこの様な話題になっているとは考えていないでしょう。
 いや、強いメスに食われるオスのカマキリに、嫁に押さえ込まれている自分の姿を無意識のうちに感じた結果かも知れません。

 kawase302さんは、イギリスにいらっしゃるんですね。
 学生の頃、2000年の年明けを世界標準時刻で迎えようと乗り込んだ、薄ら寒いロンドンが思い出されます。
 かたつむりの写真楽しみにしています。・・・んっ・・・今度はカタツムリ騒動か・・・
 

書込番号:8507220

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「D40 ダブルズームキットII」のクチコミ掲示板に
D40 ダブルズームキットIIを新規書き込みD40 ダブルズームキットIIをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D40 ダブルズームキットII
ニコン

D40 ダブルズームキットII

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 7月 6日

D40 ダブルズームキットIIをお気に入り製品に追加する <215

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング