D40 ダブルズームキットII のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D40 ダブルズームキットIIの価格比較
  • D40 ダブルズームキットIIの中古価格比較
  • D40 ダブルズームキットIIの買取価格
  • D40 ダブルズームキットIIのスペック・仕様
  • D40 ダブルズームキットIIの純正オプション
  • D40 ダブルズームキットIIのレビュー
  • D40 ダブルズームキットIIのクチコミ
  • D40 ダブルズームキットIIの画像・動画
  • D40 ダブルズームキットIIのピックアップリスト
  • D40 ダブルズームキットIIのオークション

D40 ダブルズームキットIIニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 7月 6日

  • D40 ダブルズームキットIIの価格比較
  • D40 ダブルズームキットIIの中古価格比較
  • D40 ダブルズームキットIIの買取価格
  • D40 ダブルズームキットIIのスペック・仕様
  • D40 ダブルズームキットIIの純正オプション
  • D40 ダブルズームキットIIのレビュー
  • D40 ダブルズームキットIIのクチコミ
  • D40 ダブルズームキットIIの画像・動画
  • D40 ダブルズームキットIIのピックアップリスト
  • D40 ダブルズームキットIIのオークション

D40 ダブルズームキットII のクチコミ掲示板

(58397件)
RSS

このページのスレッド一覧(全476スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D40 ダブルズームキットII」のクチコミ掲示板に
D40 ダブルズームキットIIを新規書き込みD40 ダブルズームキットIIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信11

お気に入りに追加

標準

高感度(駄スレで申し訳ないです)

2008/12/26 18:15(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ボディ

クチコミ投稿数:1605件

※駄スレで申し訳ないですが・・※

ちょっと嬉しくなって、カキコです。
D700の板で、D40の高感度の評判が凄くいいですね。
私も、D40好き派ですが・・・

ちょっと嬉しくなりました。

書込番号:8842153

ナイスクチコミ!1


返信する
kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件 D40 ボディの満足度5

2008/12/26 18:24(1年以上前)

D700の板にも書きましたが、D40=D300と思います。

よって
D90>D40=D300

価格と発売年からみると秀悦でしょう。

書込番号:8842205

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1605件

2008/12/26 18:35(1年以上前)

●kyonki さん
レスありがとうございます。

D40≧D300

って書いておきます(^^;)

書込番号:8842257

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:5件 Syllogism 

2008/12/26 19:00(1年以上前)

Mr.あえらすさん、私もD40を愛用しています。なんとD40はシルバーとブラック両方とも所持、一方はIRフィルターを交換したスペシャルバージョンです。

天体写真ではコンポジットすることを前提として、ISO1600で同一被写体を4回撮影していますが、ほぼ満足できる画質に仕上がります。
http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=1288729&un=125204&m=2&s=0

一般撮影用のD40はISO200で、感度自動調整をONにしています。暗いところでとっさに撮影したい場合に、撮れないより荒れた画質でも撮れたほうがベターだと思うからです。

何しろ小さくて携帯に便利、肩こりなどの心配をしなくてすむというのがいいですね。しかも画質は文句のつけようがありません。そろそろ製造中止とのうわさもあるので、新品をもう一台、そんなことを妄想している今日この頃です。

書込番号:8842365

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38391件Goodアンサー獲得:3382件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度4 休止中 

2008/12/26 20:00(1年以上前)

アレレと思ったら−−−。私もD700の板に書かせてもらいました。D40は粘るところが良いのでしょう。
昨日も写真屋さんではないのですが社用(いずれ機材費請求???)でD3のお供に夜景撮りを含めて携行しました。
小さく軽いので追加携行しやすいのもメリットの一つです。

書込番号:8842576

ナイスクチコミ!0


てつD2Hさん
クチコミ投稿数:480件Goodアンサー獲得:3件

2008/12/26 20:05(1年以上前)

僕もあのスレの評価はめっちゃ嬉しいです。
やっぱり予備に1台買わないといけないですね(笑)

書込番号:8842599

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:3件

2008/12/26 20:44(1年以上前)

Mr.あえらすさん、私もD40使いとしてこの評価の高さはうれしいですね。私も内緒でもう一台、真剣に悩んでしまいます。

書込番号:8842758

ナイスクチコミ!0


TOTOSさん
クチコミ投稿数:83件 オンラインアルバム 

2008/12/26 23:23(1年以上前)

こんばんわ。情報ありがとうございます。早速覗いてきました。
我が家では、まだまだD40に頑張ってもらわないといけないのですごく嬉しいです。
自分も2台目の購入を考えております。(^^)

書込番号:8843594

ナイスクチコミ!0


Ash@D40さん
クチコミ投稿数:1629件Goodアンサー獲得:65件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2008/12/27 00:56(1年以上前)

あちらのスレ、見てきました。
D40の高感度の魅力、あらためて感じました。

革新的な新技術が開発されるまで、この魅力は色あせないかも???

書込番号:8844160

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1605件

2008/12/27 02:37(1年以上前)

★皆様★

2番煎じのような内容投稿にレスありがとうございます。

D40いいですよね。
もぅ1台ってのは、良い案かもしれません。
フジヤカメラで出て来ると、中古が1万円台で出ます。

狙うぞぉ

書込番号:8844450

ナイスクチコミ!0


jam802さん
クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:2件

2008/12/28 11:24(1年以上前)

機種不明

私は、ファインピックスF30を購入し、この度、D40を購入。
どちらも高感度に強いカメラが選択の理由でした。

皆さんが評価しているとおり、ISO1600でもノイズや色の破綻が少ないのがイイですね♪
あと、シャッター音が柔らかくて心地良いです。

これからもバンバン撮っていきたいと思います!

書込番号:8850268

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1605件

2008/12/28 11:30(1年以上前)

更に・・・思わず、D40 Lenskitを落札してしまいました(笑)

あらま・・って感じ。

嫁か子供も持たせよう(笑)

キットレンズの、18-55mm
イメージサークルが広くて、デジカメWatchの記事では、
絞れば、DX17-55mmに匹敵する描写のようですね。

書込番号:8850308

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

初心者 D40購入しました!

2008/12/19 01:32(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 レンズキット

クチコミ投稿数:20件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度5

初めまして、ゆかりと申します!
先日、念願のD40レンズキットを購入しました。
画質もデザインもとても気に入ってます!
嬉しすぎてたくさん撮ってます☆
シャッター音も癖になるくらい好きです!

決して安い価格ではないですが、
一眼レフでこの価格、この機能は大満足です!
カメコ大好きなのでたくさん撮ろうと思います!
そして撮ってもらいます(笑)

書込番号:8805971

ナイスクチコミ!0


返信する
Ash@D40さん
クチコミ投稿数:1629件Goodアンサー獲得:65件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度5

2008/12/19 02:01(1年以上前)

ゆかりさん、こんばんは。
D40ご購入、おめでとうございます!!
とっても楽しんでおられる雰囲気が伝わってきました。

画の出来上がりの好みはもちろんなのですが、
デザインやシャッター音など、撮り手のメンタルに影響する部分って、結構大事なところですよね。
道具はやっぱり、気に入って気持ち良く使えるものがいいです。
カメラバッグとかストラップとかにも凝ってみると、さらに愛着が湧くかもです(笑)

D40って、使い慣れるほどに写真が好きになるカメラですよ。
これからも、お楽しみくださいね。

書込番号:8806059

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度5

2008/12/19 03:25(1年以上前)

Ash@D40さん、こんばんは。

どうもありがとうございます!
毎日楽しんでますよ!

そうですねカメラバックとかこだわりたいですね☆

使い慣れるようにがんばります。
書き込みありがとうございました!

書込番号:8806185

ナイスクチコミ!0


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度5 レースクイーンと合コン 

2008/12/19 04:20(1年以上前)

確かに安い買い物ではありませんね。
でもコンデジにはない『撮ることの楽しさ』を教えてくれるカメラです。
『撮ることの楽しさ』では、D40ほどの機種はそうそうお目にかかれないと思います。
『撮ることの楽しさ』を目的とするなら、D3Xよりこっちのほうが優れていると思います。

気軽にドンドン撮れるのも性能のひとつです。
どんどん遊んで下さい。
私も週末はいつもD40と遊んでいます。

ご購入、おめでとうございまーーーー♪

書込番号:8806228

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3922件Goodアンサー獲得:152件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度5 ワン達ニューレンズで 

2008/12/19 07:51(1年以上前)

猿飛ゆかりさん
おはようございまぁ〜す、&、念願のD40レンズキットの御購入おめでとうございます。

D40は多機能でこそ有りませんが、基本性能のしっかりしたボディーです。
色々な裏技も有りますので、のめり込めば込む程に楽しめると思います。
ボディー本体も極小ですから、カメラ用のカメラバッグに拘らず、クッション材さえ確保出来れば、通常のバッグでも使用可能です。

是非、猿飛ゆかりさんなりの撮影スタイルを見つけて下さい!

書込番号:8806446

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件 かたつむり 

2008/12/19 08:31(1年以上前)

猿飛ゆかりさん おはようございます!

D40購入おめでとうございます♪

素晴らしい相棒と出会いましたね!

>シャッター音も癖になるくらい好きです!
私もです。
あの「1枚 頂戴します」と言ったような控えめな感じの音が心地良いです☆
先日うちの近くでは初めてD3を置く電気屋が出来たので触ってきたのですが、D40慣れした私には破壊音(言いすぎ。。。?)のような気がしてしまってちょっと残念でした。
(気に入っても買えませんが。。。)

kawase302さんもおっしゃっていますが、ホントに撮る事の楽しみを教えてくれています!
今までと同じところへの外出も何倍も楽しくなりましたし、撮る為に外出する事もやたら増えました。
最近は天体観測にはまり出したので、星空の撮影の勉強していて、今晩も仕事上がりでどこへ行こうか考え中です(^^)v

猿飛ゆかりさんもこれからもじゃんじゃんばりばり撮りまくってください!

書込番号:8806549

ナイスクチコミ!0


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度5 レースクイーンと合コン 

2008/12/19 08:45(1年以上前)

機種不明

シグマ150-500+テレコン

猿飛ゆかりさん>
既出ですがこれが私のD40です。
こんなんなっちゃいましたー♪ 

書込番号:8806577

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38391件Goodアンサー獲得:3382件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度4 休止中 

2008/12/19 17:24(1年以上前)

猿飛ゆかりさん

>決して安い価格ではないですが、−−−
そうですね。特にこれからレンズを追加されると思いますが計画的に。

使い倒そうと思うと使われ倒されますので、D40と仲良く長い付き合いをどうぞ。

書込番号:8807989

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度5

2008/12/24 01:05(1年以上前)

kawase302さん

こんばんは、書き込みありがとうございます!
はい、これからも楽しくそしてたくさん写真を撮っていきたいと思います!
ありがとうございました!

書込番号:8831142

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度5

2008/12/24 01:08(1年以上前)

ダイバスキ〜さん

書き込みありがとうございます!
やっぱり人それぞれの持ち方などがあるみたいですね!
イロイロこだわって自分なりのMyカメラにしていきたいと思います!

ありがとうございました!

書込番号:8831155

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度5

2008/12/24 01:11(1年以上前)

かつまっちゃんさん

こんばんは!

本当に素敵な相棒です!
もう全ての機能が大好きになっちゃいます!

丁寧にありがとうございました!

書込番号:8831168

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度5

2008/12/24 01:12(1年以上前)

kawase302さん

わぁ、すごいですね
自分だけのD40ですね!
私も自分なりにがんばります!

ありがとうございました!

書込番号:8831178

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度5

2008/12/24 01:14(1年以上前)

うさらネットさん

こんばんは!
はい、安くはないので計画的にがんばります!

小物なども計画的に自分なりに揃えていきたいと思います

書き込みありがとうございました!

書込番号:8831186

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

ワイドコンバーターアタッチメント

2008/12/20 22:41(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 レンズキット

クチコミ投稿数:3件
当機種
当機種
当機種
当機種

こんばんは

D40レンズキットにワイドコンバーターアタッチメントを付けてみました。

18−55oが20−62o(DX換算)として使えるようです。

広角が不足のDXとしてはうれしいかも^^

ニコンダイレクト限定で9.800円でした^^

書込番号:8814470

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:16件 尾道・鞆の浦の町並みを歩く 

2008/12/20 23:44(1年以上前)

レンズ板の方でも使用レポートが載っています。

http://bbs.kakaku.com/bbs/10503511943/SortID=8614021/
http://bbs.kakaku.com/bbs/10503511943/SortID=8739403/

書込番号:8814866

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2008/12/21 00:15(1年以上前)

神玉ニッコールさん ありがとうございます。

コンバージョンの板になかったもので、申し訳ありません。

一応削除依頼出しておきました。

お騒がせしました!(。ヘ°)

書込番号:8815035

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 D40 レンズキットの満足度5 愛で育む写真アルバム 

2008/12/21 00:49(1年以上前)

にゃん三郎 さん、こんばんは。

あれーっ。

削除依頼ですか。勿体無い。ここでのご紹介参考になります。
DX18-55の有効活用を考えていまして、純正ワイコンが気になってました。
随分立派な箱に入ってますね。使った感じはどうですか?

書込番号:8815258

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2008/12/21 16:24(1年以上前)

 童 友紀さん  こんにちは〜
 ありがとうございます。

 このワイコン、ニコン純正ってことで買いましたが
 結構使えるかなって感じです。

 建物撮影とかだと、さすがに湾曲がありますが
 風景やスナップでは便利に使えるかと思います。

 ただ、重さが200cとレンズ本体とあまり変わらない
 重量なので、D40の携帯性の妨げにはなるかと思います。

 DX換算27oが20oになるのは、かなり重宝しそうです。
 フィルターなしならケラレませんが、ストロボ使用時はダメですね。

 ポケット、バッグにいれておけば、もうちょっと広く〜って時には
 助かるかな〜
  
 詳しくはレンズ板をご参考に^^;

 

書込番号:8817964

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

D40 レンズキット購入しました

2008/12/19 21:21(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 レンズキット

スレ主 あ−ささん
クチコミ投稿数:29件

初めてのデジタル一眼レフが先ほど届きました!
設定等が難しくてイマイチ使いこなせるか不安ですが
兎に角店頭で見て触って弄って軽かったしシャッタ−が
早いのでD40に決めました 皆様有難う御座います
そして一眼仲間としてどうぞ宜しくお願い致します!!

早速で申し訳ないのですが、質問させて頂きます><

フラッシュをしなようにしたいんですがどうすれば良いですか?
シャッタ−をもう少し早くしたいのですが何処で設定するのでしょうか?
一眼の保存方法は?(パック?みたいなものを使わずに)
レンズの取り付ける時の注意点などを是非先輩方に教えて頂きたいです

お願い致します!!

書込番号:8808911

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:38391件Goodアンサー獲得:3382件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度4 休止中 

2008/12/19 21:28(1年以上前)

あ−ささん

バッテリチャージの時間を利用して取説を良くお読み願います。モードAutoとシーンの一部を除きAuto Popupはしません。
取説も値段のうちです。使い込みましょう。

書込番号:8808952

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2008/12/19 21:41(1年以上前)

>一眼の保存方法は?

使うのが一番、
出来るだけ風通しのよいように。

書込番号:8809029

ナイスクチコミ!1


バネラさん
クチコミ投稿数:1043件Goodアンサー獲得:77件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度5

2008/12/19 22:02(1年以上前)

悩んだ末にD40にされたのですね。
ご購入おめでとうございます。
一番設定項目が少ないD40ですが、それでも最初は難しいですよね。

>フラッシュをしな(い)ようにしたいんですがどうすれば良いですか?
>シャッタ−をもう少し早くしたいのですが何処で設定するのでしょうか?

一番簡単なのは、シーンモードダイヤルで発光禁止に設定することです。
(カメラ上部の大きなダイヤルで、矢印に禁止マークのもの)

まずはこの設定でバシャバシャやってみてください。
ISO感度も自動で調節され、ある程度のシャッタ−速度は確保されます。
ただし、暗過ぎる室内では限度がありますよ。

PSAMモードにすると、フラッシュボタンを押さない限りフラッシュは焚かれません。
Sモードがシャッター優先モードで、右手親指のところのダイヤルを回して設定します。
が、いきなりPSAMモードは難しいでしょうから、最初は上記設定がいいと思います。

>一眼の保存方法は?(パック?みたいなものを使わずに)

私は部屋のカーテンレールにぶら下げてるだけです。
レンズは大きめのタッパに乾燥剤を入れて保管しています。

>レンズの取り付ける時の注意点などを是非先輩方に教えて頂きたいです

カメラのレンズ側を下に向けて、できるだけすばやくです。
(ほこりやゴミが入らないように注意するってことです)

書込番号:8809165

ナイスクチコミ!0


Ash@D40さん
クチコミ投稿数:1629件Goodアンサー獲得:65件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度5

2008/12/20 00:41(1年以上前)

あ−ささん、ご購入、本当におめでとうございます!!
しかもD40をご選択されたとは、お仲間ですね(笑)

ご質問の件、皆さんとかぶる回答となりますが、

■フラッシュをしなようにしたいんですがどうすれば良いですか?
露出の基本(F値・シャッタースピード・ISO感度の関係など)がわからないうちは、発光禁止オートが便利ですね。
そのうち露出の基本に慣れてくれば、PSAMモードのいずれかにしてください。

■シャッタ−をもう少し早くしたいのですが何処で設定するのでしょうか?
まずは、露出の基本(上記参照)を勉強してみましょう。
これが分かれば、ISO感度を上げることや、Sモードでのシャッタースピードを調整することで、コントロールできます。
分からないうちは、しばらく発光禁止オートですね。でもこれに限界や不満を感じるようになれば、露出の基本の勉強です。
なれれば簡単なことですので、基礎知識は身につけてみましょう!!

■一眼の保存方法は?(パック?みたいなものを使わずに)
バッグは、基本的にカメラの持ち運びの時だけ必要です。保存時には、バッグの中に入れっぱなしは避けましょう。
カメラの保存は、基本的に湿気とホコリの少ない環境での保存を心がけてください。
長期間カメラを使わない場合は、ドライボックスに乾燥剤と一緒にいれて、時々乾燥剤を交換するのが良いと思います。
しかし、ある程度定期的に持ち出して使うのであれば、カラーボックス(できればガラス戸付きのもの)にでも入れて
ホコリの混入に注意すれば良いのではないでしょうか?

■レンズの取り付ける時の注意点などを是非先輩方に教えて頂きたいです
まずは慌てない。落ち着いて作業することが大事です。落ち着いてカメラとレンズの用意をしましょう。
カメラは下向きに構えて、上からの重力落下によるホコリの混入を防ぎましょう。
レンズのリアカバーを外したら、素早くカメラに装着しましょう(でも慌てず落ち着いて)。
屋外でも屋内でも、レンズ交換時はチリやホコリの舞っている状況や、空気の流れには最善の注意を払いましょう。
うっかりとも、電源を入れっぱなしの状態でのレンズ交換は絶対に行わないように。静電気がホコリを吸い寄せますので。
できれば、万が一手が滑った時にもカメラの落下を防ぐため、ストラップをつけて首からかけておきましょう。

まずは、そんなところだと思います。
ぜひともD40を、お楽しみくださいね。

書込番号:8810039

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/12/20 10:36(1年以上前)

シーンモードからプログラムモードに進んでみてはいかがでしょうか?
暗そうな場合はISOを上げてみればいいと思います。(シャッター速度が速くなります。)

書込番号:8811317

ナイスクチコミ!0


スレ主 あ−ささん
クチコミ投稿数:29件

2008/12/21 00:26(1年以上前)

みなさん有難う御座います 今日早速試して見ました!
もの凄い難しいですが楽しかったです
シャッタ−スピ−ドも早くなりましたしフラッシュも出来ました!

そしてまた新たな疑問が出てきたので応えて貰えると嬉しいです

カメラの保存方法についてなのですがレンズを取り外して
保管した方が良いのでしょうか?それともレンズとつけたまま保管しても良いのですか?
鞄に入れる時などはレンズはカメラ本体につけっぱなしですか?
それとも写真を撮る前にレンズを装着しますか?
それから、何故かボタンを押すとさっきまでシャッタ−が早かったのに
遅くなったりするのですがこれは故障ですか?

宜しくお願い致します

書込番号:8815112

ナイスクチコミ!0


Ash@D40さん
クチコミ投稿数:1629件Goodアンサー獲得:65件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度5

2008/12/21 02:19(1年以上前)

あ−ささん、こんばんは。

■レンズを取り外して保管した方が良いのでしょうか?それともレンズとつけたまま保管しても良いのですか?
通常は、つけたまま保管していいです。

■鞄に入れる時などはレンズはカメラ本体につけっぱなしですか?それとも写真を撮る前にレンズを装着しますか?
つけっぱなしの方がでいいですよ。別々だと、毎回レンズ装着時にゴミやホコリの混入に注意が必要となります。
レンズの装着は、最初と、交換レンズがある場合に必要に応じて行ってください。

■それから、何故かボタンを押すとさっきまでシャッタ−が早かったのに遅くなったりするのですがこれは故障ですか?
あ−ささん、現在の撮影モードは何ですか?
シャタースピードを自分で決定して固定できるのは『Sモード』(とMモード)なのですが、それ以外の場合だと、
カメラを向けた方向や位置の違い、焦点を合わせたものの明暗の違いによって、
写真に写りこむ範囲の光の量や露出を適正値にしようとする対象が異なるため、
その都度、カメラが適正と判断するシャッタースピードが違ってくることとなります。
その結果、早い時もあれば、遅い時もある、ということになるのです。これであれば故障ではありません。

写真を撮ろうとした時、ファインダーの中を良く見ると、左下に数字が表示されているのに気づくはずです。
マニュアルの53ページもゼヒごらんください。その左側の数字が、シャッタースピードです。
Sモード以外の場合で、ファインダーを覗いて、カメラをあちこちに向けてみてください。
そうすると、きっとシャッタースピードの数字が変化していると思います。

常に、一定のシャッタースピードで撮影したいのであれば『Sモード』に挑戦してみてください。
でも、早すぎるシャッタースピードで撮ると、真っ暗な画像になってしまいますので、ご注意くださいね。

書込番号:8815605

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

50mmレンズ買いました。

2008/12/16 00:16(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ボディ

スレ主 sudareさん
クチコミ投稿数:205件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

全体

等倍で切り取り

朝の景色

わたぼうし

ニコンの50mmとシグマの50mmとニコンの60mmマクロで迷ってましたが、
レンズの掲示板にD40とセットの写真が貼り付けられてあるのをみて、
見た目にほれてニコンの50mmを選びました。
コレはD40に良く似合います。
ながめているだけで楽しい気分になれますw
見た目って大事ですよね〜。

左の2枚がF1.4で撮るとこんなカンジというサンプルです。
全部新レンズで撮っています。

書込番号:8790797

ナイスクチコミ!1


返信する
Ash@D40さん
クチコミ投稿数:1629件Goodアンサー獲得:65件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2008/12/16 00:51(1年以上前)

sudareさん、こんばんは。
お写真、ありがとうございます。

> 見た目って大事ですよね〜。

ですよね〜、見た目が良いとテンションが違いますよね〜〜〜
レンズ板の装着写真、私も今、見ました。
3組ともにとっても魅力的です(しかしシグマ50mmはごっついですね)。

そしてもちろん、今回いただいた4枚のお写真、
いずれもテンション、上がります(笑)

書込番号:8791021

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3922件Goodアンサー獲得:152件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 ワン達ニューレンズで 

2008/12/16 08:27(1年以上前)

sudareさん
おはようございまぁ〜す。

良いですねぇ〜、D40に50mm1.4。
銀塩時代にはニコンのメインレンズの一本だったでしょうに、デジタルになったら…。
当該レンズのAF−S化を心待ちにされて居た方々も少なからずいらっしゃった事と思います。
より広角の順次AF−S化に期待したい所です。

しかし、良い所にお住まいですねぇ。
自然が沢山有って、羨ましい限りです。
これからはコノ50mmが猫ちゃんの写真に活躍されるのですね。
『ウインク』、気に入りました。

私は Fisheye Nikkor 16mm F2.8D がリニューアルされたら買ってしまいそうです。

書込番号:8791776

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4909件Goodアンサー獲得:135件 輝峰(きほう)のホームページ 

2008/12/16 09:46(1年以上前)

     ・HPも拝見。
     ・銀塩、デジ一眼、兼用でしょうか。
     ・私は、銀塩、デジ一眼は、レンズ兼用で使っています。
     ・フィルムの写真も綺麗ですね。

     ・D40+、VR105、50/1.4G、すばらしいレンズですね。
      レンズは資産化ができてきますものね。

     ・私も家に居るときは、半分は猫を撮っています。(笑い)
      かわいいですものね。

     ・50/1.4Gは悩ましいです。
      私の所有の、NewFM2、F70Dは、Dタイプでないと、、、(笑い)

書込番号:8791984

ナイスクチコミ!0


スレ主 sudareさん
クチコミ投稿数:205件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2008/12/16 18:54(1年以上前)

みなさん返信ありがとうございます。

Ash@D40さん
レンズの評判からシグマも良いなあとは思っていました。
でも、フィルター径77ミリでやめることにしました。
大きいとその分高いんですよね。
おかげで外見最優先でいけましたw
このセットは大きさといい、見た目といい、
かなり良いですよ。

ダイバスキ〜さん
わたしは評判の良い 85mm F1.4 に期待ですねー。
とはいっても、単焦点のものばかりを増やしても、
外出のときどれを持ってでかけるかで悩んでしまって困りますがw

輝峰(きほう)さん
兼用というかメインがフィルムというべきか・・・。
D40は家用で、外出のときは new FM2 か F100 です。
外出のときはどっちを持ち出すかで悩みますw

書込番号:8793648

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信10

お気に入りに追加

標準

D40で水族館

2008/12/14 18:30(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ボディ

クチコミ投稿数:1955件 Skillots (梁取只詩) 
当機種
当機種
当機種
当機種

先日、登別マリンパークという水族館に行ってきました
D40とVR18-200mm一本だった為、暗さの厳しい環境でしたが
D40の高感度ISO1600で何とか撮る事が出来ました
http://yanachan.blog.drecom.jp/archive/413
リサイズしているので細かい所は分からないと思いますが
個人的には、ブログサイズや2L版程度なら問題なしの高感度の描写と感じています
SSは被写体によって暗いところで1/13位、明るいところで1/100位です
こういう難しいところでも、それなりに撮れるところが非常に気に入っています^^

書込番号:8783656

ナイスクチコミ!2


返信する
Ash@D40さん
クチコミ投稿数:1629件Goodアンサー獲得:65件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2008/12/14 20:11(1年以上前)

ぴんさんさん、こんばんは。
いつもお写真、ありがとうございます。

水族館で広角も、いい感じですね〜〜〜
私、3枚目が特に好きです。

暗さの件は高感度でカバーするとして、
広くも引き寄せても撮れる18-200mmの高倍率ズームって、水族館向きのレンズかも。

クリオネって、見た目と違って、実は結構こわいヤツですよね。
背面の空間に、何かを隠していそうな感じがします(笑)

書込番号:8784215

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1995件Goodアンサー獲得:38件

2008/12/14 20:19(1年以上前)

 ぴんさんさん 竜宮城の世界をありがとうございます。

 クラゲも良く撮れていますね。下村脩先生のおかげで、クラゲにも興味が湧いてきました。人間は勝手なもので、役に立たないと迷惑ゴミ扱いしますが、よく見ると神秘的で不思議な生物ですね。
 稲とヒトの遺伝子は40%同じだそうですが、クラゲとヒトは50%くらい同じでしょうか? 進化の面白さと不思議さを感じます。

書込番号:8784248

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 D40 ボディの満足度5 愛で育む写真アルバム 

2008/12/14 20:27(1年以上前)

ぴんさんさん、こんばんわ♪

いつもステキな写真をありがとうございます!
お写真拝見しまして、わたしも水族館、挑戦したくなりました!

ガラス越しで写りこみなどあって、上手に撮るのは大変そうですね。
ブルーが綺麗ですね。私は二枚目ツノダシが良かったです♪

書込番号:8784300

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1955件 Skillots (梁取只詩) 

2008/12/14 21:53(1年以上前)

皆さん、レスありがとうございます

◆Ash@D40さん ありがとうございます

そうですね
寄りも引きも撮れるのは高倍率ズームの利点ですが
暗いのでAFが効かなかったりして、MFを使う場面もありました
ブログのクリオネの写真は200mmで更にトリミングしています
可愛い見た目とのギャップが激しいですね^^

◆将軍と大奥さん ありがとうございます

このクラゲはリラクゼーション用の部屋にいたのですが
ゆったりとした動きと青と白の世界に癒されました

◆童 友紀さん ありがとうございます

そうなんです
ガラス越しなので写り込みが出るんですよね
なので、フードを外してガラスにくっ付けて撮ります
それでも広角だと色々写るのですが、フレーミングでかわすのが精一杯ですね
ぜひ水族館で挑戦してみてください

書込番号:8784862

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 北海道猛禽族 

2008/12/14 22:06(1年以上前)

ぴんさんさん

どもです。
登別マリンパークは十数年前嫁と結婚する前デートで行ったきりです・・・。
私のカメラでISO1600は禁じ手ですのでとても羨ましく思います。

ちなみに、シロワニ(鮫)まだいます?

書込番号:8784971

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1955件 Skillots (梁取只詩) 

2008/12/14 22:25(1年以上前)

◆ブローニングさん ありがとうございます

そうですか、大分前から水族館あるのですね
私は初めて行きましたが、見るものが多くとっても楽しめました^^
D40のISO1600には助けられました(レンズも暗かったので余計に)
シロワニ(鮫)はいましたよぉ
迫力ありますよねぇ

書込番号:8785138

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3922件Goodアンサー獲得:152件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 ワン達ニューレンズで 

2008/12/15 00:37(1年以上前)

ぴんさんさん
こんばんわ〜。

やっぱり海の生き物って良いですねぇ〜。
ユラユラ感が何とも言えません。
水槽の写り込みも無く、綺麗に撮られて居りますねぇ。
D40+ VR 18〜200 って、ある意味、王道ですよね。

此処何年も自分の身体を委ねては居りませんが、この不況を脱っしたら、海にも行ってみたいです。
ニコノスデジタルって出ないのですかねぇ〜。

書込番号:8786126

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:95件 かたつむり 

2008/12/15 09:08(1年以上前)

ぴんさんさん おはようございます♪

すごく良いですね☆
私は1枚目の見上げているアングルが、まるで別世界に来てしまったような感じで好きです。
特に中央に居る1匹が、何と言うのか、良いです(^^;
すみません、知識が無いもので抽象的な事しか言えなくて。。

2枚目は以前見たファインディング ニモを思い出しました。
(こんなキャラいましたよね??)
後ろのサンゴだったり、色合いだったり、良いですね♪
ダイビングショップとかのポスターに使われていそうな感じがします。

キレイな写真ありがとうございました!

それにしても感度1600でこんなにキレイとは、さすがです。
私は去年のクリスマスにコンデジを持って水族館に挑みましたが、散々な結果でした。。。

こちらで色々なD40の作例を見れば見るほどD40が好きになっていきます。

書込番号:8786932

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2534件Goodアンサー獲得:25件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2008/12/15 18:56(1年以上前)

ぴんさん、はじめまして・・・ D40での水族館撮影素晴らしいですね〜
VR18-200mmは手ぶれ補正付きとはいえ、決して明るいレンズじゃないので
撮影者の技量の部分が大きいと思います。
それとISO 1600 でもきれいに撮れていますね。
ブログも拝見しましたが、私も水族館へ撮りに行きたくなりました。
フードを外してガラスに付けて撮るのがコツなんですね。
ぜひ試してみます。
魚自体が動いているのでシャッターのタイミングもコツが要りそうですね。

D40ってやはりすごいカメラですよね。
レンズとのAF互換性とかであれこれ言われますが私は大好きなカメラです。
D40の導入でメインカメラの出動率が激減したほどです。(笑)

書込番号:8788751

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1955件 Skillots (梁取只詩) 

2008/12/15 21:01(1年以上前)

◆ダイバスキ〜さん ありがとうございます

ゆらゆら感良いですよねぇ〜^^

>ニコノスデジタルって出ないのですかねぇ〜。

おぉーー!出たら是非使って下さい
作例見てみたいです

◆かつまっちゃんさん ありがとうございます

気に入って頂けて嬉しいです^^
D40のISO1600は、こういう時にとっても便利ですね
是非D40で水族館リベンジしてみてください
アルバム拝見しました
情感あふれる風景と猫ちゃんの画はホッとしますね
白い猫ちゃんが上を向いている写真が、好きです

◆フッサール・ヒロさん ありがとうございます

仰るとおりD40のポテンシャルは素晴らしいですね
この軽さと高感度の特性で旅写真には必需品になっています
是非、水族館で撮ってみてください
HP拝見しました
色々なボディを使われているのですね
そんな中、D40が頑張っていると思うと嬉しい気持ちになります
私はD40とD3ですが、2台体制を楽しんでいます^^

書込番号:8789355

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「D40 ダブルズームキットII」のクチコミ掲示板に
D40 ダブルズームキットIIを新規書き込みD40 ダブルズームキットIIをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D40 ダブルズームキットII
ニコン

D40 ダブルズームキットII

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 7月 6日

D40 ダブルズームキットIIをお気に入り製品に追加する <215

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング