D40 ダブルズームキットII のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D40 ダブルズームキットIIの価格比較
  • D40 ダブルズームキットIIの中古価格比較
  • D40 ダブルズームキットIIの買取価格
  • D40 ダブルズームキットIIのスペック・仕様
  • D40 ダブルズームキットIIの純正オプション
  • D40 ダブルズームキットIIのレビュー
  • D40 ダブルズームキットIIのクチコミ
  • D40 ダブルズームキットIIの画像・動画
  • D40 ダブルズームキットIIのピックアップリスト
  • D40 ダブルズームキットIIのオークション

D40 ダブルズームキットIIニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 7月 6日

  • D40 ダブルズームキットIIの価格比較
  • D40 ダブルズームキットIIの中古価格比較
  • D40 ダブルズームキットIIの買取価格
  • D40 ダブルズームキットIIのスペック・仕様
  • D40 ダブルズームキットIIの純正オプション
  • D40 ダブルズームキットIIのレビュー
  • D40 ダブルズームキットIIのクチコミ
  • D40 ダブルズームキットIIの画像・動画
  • D40 ダブルズームキットIIのピックアップリスト
  • D40 ダブルズームキットIIのオークション

D40 ダブルズームキットII のクチコミ掲示板

(58397件)
RSS

このページのスレッド一覧(全635スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D40 ダブルズームキットII」のクチコミ掲示板に
D40 ダブルズームキットIIを新規書き込みD40 ダブルズームキットIIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

55-200は後日購入で良いのでは?

2007/03/25 12:32(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 レンズキット

スレ主 只今さん
クチコミ投稿数:1665件

こんにちわ。本命はK100Dの後継機なのですが、D40を触っているうちにこちらも欲しくなってきました。(今買えば桜に間に合うという誘惑が)

ココの値段を参考にキタムラで尋ねてみると、入荷時期未定でレンズキット47800円までならガンバリますとの事でした。
D40はレンズが限定されるのでWズームセットも考えましたが今のところ予算オーバー。
55-200が17450円なので後から購入しても良いかも、VR付きも出ますのでそちらの価格の変動も横目に見ながら、そしてVR無しの中古も出回るのではと期待しています。

書込番号:6158188

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3922件Goodアンサー獲得:152件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度5 ワン達ニューレンズで 

2007/03/25 13:40(1年以上前)

只今さん
こんにちは。

桜ですか。
ほんとに只今買わないと間に合わないかも。

>後から購入しても良いかも、VR付きも出ますので…

取り敢えずの被写体が桜であるなら、賢明だと思います。


>Wズームセットも考えましたが今のところ予算オーバー。

御予算、厳しいですねぇ〜。
確かに望遠は後で購入する方が良いと思いますが、せっかく一眼に手を出すのですから、後日、もう少しガンバリましょう。
と言うか、時間の経過と共に、レンズ欲は増大傾向になりますが。

D40、購入の動機は安易でも、使い始めるとハマリます。
K100Dの後継機との比較との事ですが、ひょっとして画素数を気にしていらっしゃいますか?
コンデジの同画素数とは全く別物ですので、一眼の600万画素の方が断然良いですよ。

どのメーカーの一眼でも、御自分の手にしっくりと合う物が最高です。
まず、第一歩、御踏み出し下さい。

書込番号:6158439

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件

2007/03/25 13:40(1年以上前)

おやおや、安いですね。

ここの最安店が53,350円ですからね・・・・・。
この辺りの価格は「罪」ですね。
私も35oF1.4かD40・・・・う〜む悩ましい。

書込番号:6158440

ナイスクチコミ!0


スレ主 只今さん
クチコミ投稿数:1665件

2007/03/25 14:21(1年以上前)

ダイバスキ〜さん、パシャ爺さん返信ありがとうございます。

D40はノイズレス。さわり心地が良く、大きさ・デザインにも惹かれています。また、軽さ・使い勝手を生かすにはキットレンズが一番ではと感じております。

本命はK100Dの後継機+シグマ18-70+APO70-300でした。
後継機というのは、K100DにDRが付きWBが改良されレンズ内モーター対応になるのを期待する為です。
しかし秋頃まで待たねばならず、18-70は4万円程度、ソレならもう少し足して今D40を手に入れた方が良いのではと思うようになりました。

考えている組み合わせは以下の通りです。
広角:D40レンズキット
望遠:所有しているFZ5(画質やノイズが気になります)
 ↓
広角:D40レンズキット
望遠:K100Dの後継機+APO70-300

2台体制でいけるのなら、レンズ交換の煩わしさやシャッターチャンスを逃す事が軽減出来るのではと期待しております。

書込番号:6158568

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3922件Goodアンサー獲得:152件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度5 ワン達ニューレンズで 

2007/03/25 14:44(1年以上前)

只今さん

そう言う事でしたか。
なかなか綿密な拡張計画ですね。

D40、レンズキットだけにさせておくのはもったいないですね。
長くて明るいの、欲しくなったりして。


>2台体制でいけるのなら…

誰しもが望んでいる事だと思います。
出来るなら、千手観音になりたいですね。

一眼街道まっしぐら〜。

書込番号:6158651

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2099件Goodアンサー獲得:112件 洗足池と花鳥風月 

2007/03/26 09:54(1年以上前)

只今さん
こんにちは。
私はD200とD40の2台体制ですが、D40購入以来D200の出番が今のところありません。
もちろん本格的な撮影旅行のときは2台体制でと思っていますが、普段はD40を常時持ち歩いています。

望遠側の提案ですがAF-S VR70-300mmはどうでしょうか、このレンズVRも強力ですし、写りも素晴らしいですよ。

私はこのレンズにテレプラスデジタルPro3001.4倍をつけて野鳥を撮っていますが、手持ちで420mm(630mm相当)が使えるので重宝しています。

2台体制にするのならD40XかD80を追加購入するというのはどうでしょうか。

同一メーカーの方が将来的に無駄が無いと私は思います。
もちろん複数メーカーというのも色々楽しみが増えるので有りだと思います。

私もオリンパスのE-510+70-300mm+1.4倍テレコン(840mm相当)というのに魅力を感じています。

書込番号:6162245

ナイスクチコミ!0


スレ主 只今さん
クチコミ投稿数:1665件

2007/03/26 20:28(1年以上前)

こんばんわ。
ダイバスキ〜さん、OM1ユーザーさん返信ありがとうございます。

先ほど帰宅したところ、入荷の連絡をいただきました。仕事の関係で明日行けるか週末になるかというところです。

以前コスト面で一眼レフを止め、コンデジを使うようになり枚数を気にせず撮れ、これはデジ一に行くしかないなと思いたった次第です。(パソコンの画面で見るのがメインです)
先ずはD40を使い倒してから、夢の2台体制はボーナスをキッチリ残して実現させたいと思います。

AF-S VR70-300mmの素晴らしさは作例で判ってはいるのですが、レンズとしては手を出しづらいのお値段です。(デジ一が購入できる価格)
また、WキットレンズがD40とのバランスが良いという感じがします。

K100Dは作り・WB・ピン速度・単3等色々欠点も有るようですが、そのボディ内手ブレ補正は評価したいと思います。
複数社のカメラを使ってみたいという事もあり、ネガな部分が改良されたK100Dの後継機に期待しています。
もちろん低価格で、ボディ内モーター付けたままで(笑)。


書込番号:6163840

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:560件

2007/03/26 20:44(1年以上前)

こんにちは(^^

D40レンズキットご購入ですか。
おめでとうございます。

しかし安いですねー。私も最近D40欲しくなってきてます。
先日別件ですがレンズを注文しにキタムラに行ってきましたが、
ついでにD40の値段聞いてみました。
ボディだけでいくらになる?−>45,800円です
ちまたではレンズキット47,000円らしいけど
ボディのみ39,800円くらいのならない?−>え!無理です

ということで、私のところのキタムラではまだまだ高いです。
一応4万円切ったら電話頂戴と言い残して帰ってきましたが、
ほんとに4万円切ったら買う羽目になりそうです。(^^;)

書込番号:6163892

ナイスクチコミ!0


スレ主 只今さん
クチコミ投稿数:1665件

2007/03/26 21:27(1年以上前)

こぶ白鳥さん、返信ありがとうございます。

「家に帰るまでが遠足です。」と同じく、まだ手元に有りませんので油断できないと思っています。
価格については、2月末のヤマダのKISS DN在庫処分についての書き込みを見逃したのが痛いです。
コマメに価格コムを見に来なければいけないなあと痛感しました。

書込番号:6164107

ナイスクチコミ!0


スレ主 只今さん
クチコミ投稿数:1665件

2007/03/29 21:44(1年以上前)

こんばんわ。
3月29日、D40xの発売日という事で、あえて本日D40を迎えに行ってきました(爆)。

いました、いました、D40とD40xがショーウインドウで揃い踏みです。
ボディーは全く同じ形ですが、その横に立っている望遠ズームが明らかに違います。VR付き、太巻?・・・こんなに黒くてぶっ太いの、もう私メロメロよ〜ぉぉwo          失礼しました。
ではなくって、「こんなヤツ、ウチの可愛いD40との交際は認め〜ん」(この時点ではまだカメラの代金支払っていません)と、思ったり。

冗談はさて置き、チョッと太目ですが、ソレはそれで良いかもとも思いました。しかしVR付き発売の影響で普通のスリムな55-200の値が下がってきており、こちらがかなり欲しくなってまいりました。
(レンズキットと55-200をバラで買った方がWセットよりも7000円以上安いです)

家に帰ってイジっていますが、大きくなくて良いですね。
付属のストラップでも大ゲサに見え、ハンドストラップを付けようと思います。

試しにフィギア等撮ってみましたが、これまた良いです。ISO400だとノイズが目立ちません。しかも結構寄れますこのキットレンズ。
これは桜撮影に期待できますよ。



書込番号:6175511

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3922件Goodアンサー獲得:152件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度5 ワン達ニューレンズで 

2007/03/30 08:38(1年以上前)

只今さん
御購入おめでとうございます。

細身を選ぶか、はたまたグラマーか。
悩んで下さい。
どちらも違った意味で魅力的ですね。

でも、気を付けた方がいいですよ。
重爆撃機があなたを狙っております。
レンズ沼へようこそ〜。

D40、ISO1600も実用感度です、是非、作例UPして下さい。
お楽しみの始まりですね。
頑張って下さい。

書込番号:6177055

ナイスクチコミ!0


スレ主 只今さん
クチコミ投稿数:1665件

2007/03/31 01:01(1年以上前)

ダイバスキ〜さん、ありがとうございます。
やっと購入しました。

レンズ沼も危険ですが、ボディの方もキケンを感じます。
@キヤノン機+50/1.8や中古のツァイスレンズ
Aペンタ機(ボディ内手ブレ補正)+シグマ等の望遠ズームやマクロ
などなど、欲しいだけならキリがありません。

なんとか間に合いましたので、明朝は一気に咲き始めた桜の撮影に行ってきたいと思います。

書込番号:6179837

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信18

お気に入りに追加

標準

私も今日買っちゃいました!

2007/03/25 01:40(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ボディ

クチコミ投稿数:57件

ほとんど、衝動買いに近かったのですが、PIEでD40xを試写した帰りに寄ったいつも馴染みのキタムラでD40買っちゃいました。

D80を買って以来、ひたすらパシャパシャやってる私を見て、先日、カミさんが「ズルイ!自分ばっかり!本当は私が写真を趣味として勉強したかったのに・・・。」と意外な暴露。

そうだったのか!と今後の夫婦円満?のためにもカミさん用に買ってあげる必要あるなぁと思っていたのですが、ちょうどD80を今週修理に出して、戻ってくるまで当分かかりそうなのもあって、その間を埋めるのにもいいな?というつもりで買ってしまいました。

ちなみにボディ本体だけの在庫は無かったのですが、キットは在庫があったので、交渉の結果、トランセンドの1GBのSDカードとハクバ液晶保護フィルムをつけてもらった上で、キットのレンズをそのまま下取りに出して、ボディ本体としてもらい、48800円(税抜き)で買うことができました。なので、D40xが出る前ですが、価格的にも満足しております。

カミさんの常用レンズとしてはD80のキットについていたAF-S DX Zoom Nikkor ED 18-70mm F3.5-F4.5G(IF)を使うつもりです。

カミさん用に防湿庫の一番下の段を解放しました(笑)。でも、まだ3段目がスカスカなので、次はAF-S VR Micro Nikkor ED 105mm F2.8G(IF)かなぁ?とか思っている今日この頃・・・。

書込番号:6156776

ナイスクチコミ!0


返信する
abcdefzさん
クチコミ投稿数:1249件Goodアンサー獲得:41件

2007/03/25 01:57(1年以上前)

夫婦で写真が趣味って…素晴らしいと思います。

私も夫婦で撮影に行くのが趣味です。
付き合ってすぐに、お互いの持っているカメラを見て…ビックリ!!。私…コンタックスのTvs、妻…T2を持ってました。

それから、趣味も合い…結婚。
今では、大体私のお下がりを…妻が使っています。

昨年末に…初めて妻にデジイチをあげました。35mm単焦点一本で、大喜びで使ってますが、妻の方が才能がありそうで…、私…少々焦っております。

書込番号:6156834

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:65件

2007/03/25 01:58(1年以上前)

あだちょさん D40ご購入おめでとうございます。

私も購入予定です。D40に直接関係ないのですが、気になることが・・・

>カミさん用に防湿庫の一番下の段を解放しました

「防湿庫」は必ずいるものなのでしょうか? レンズのカビ防止ということですか?

よろしくお願いします。

書込番号:6156843

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2761件Goodアンサー獲得:6件 LANGREY Camera House 

2007/03/25 06:14(1年以上前)

あだちょさん、D40ご購入おめでとうございます。

御購入が夫婦円満に繋がるなんて羨ましい限りです。

コンパクトで軽量なD40を奥様は気に入ってくれたのでしょうね(^^

書込番号:6157178

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件

2007/03/25 06:57(1年以上前)

写真が元の夫婦円満・・・・いいですね。

私のところもD70を購入以来、ほぼ100%一緒に撮影に出かけることが多くなりました。
結婚直後からまとめていたアルバムには、30年間で数枚しか私の姿はありませんでしたが
家内がD70で撮影始めてからは、写真を撮る私の姿や風変わりなフレーミング写真など
充実したアルバムになってきたと感じています。
子供達ももう30歳出だし、家族旅行の時は私のD1X、D2H、D2Xを3人で交換しながら
家内はD70で・・・・・・と楽しんでいます。

でも本当は家内の夢が「一緒に社交ダンスを踊る」であること・・・・知っているんです。
いつかは・・・・・・と考えているのですが柔道をやってきた私には「なじめなく」
まだまだ精神的なプレッシャーを感じて生きていくと思っています。

お互いの趣味が一緒だと、いい時・悪い時があると思いますが永く楽しんで頂きたいと思います。

書込番号:6157220

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3922件Goodアンサー獲得:152件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 ワン達ニューレンズで 

2007/03/25 07:12(1年以上前)

あだちょさん
おはようございます。

大変に羨ましい御夫婦ですね。
レンズの購入等、話が盛り上がりそうで、すばらしい。

私の家内は全く無関心です。
(逆に私は好き勝手に買えるのですが)


みらいママさん
>「防湿庫」は必ずいるものなのでしょうか?

以下のスレ&レスを御参照下さい。
私も含めて、色々な方がいらっしゃいますよ。

http://bbs.kakaku.com/bbs/00490711068/SortID=5996847/

あだちょさん、割り込みレスでゴメンナサイ。

書込番号:6157243

ナイスクチコミ!0


D100Xさん
クチコミ投稿数:483件

2007/03/25 07:50(1年以上前)

私も時々夫婦でカメラを持って散歩しています。

私は一眼デジ、女房はFM3aという組み合わせです。

気をつけているのは、ただ一点。
絶対に女房の作品にケチをつけないこと。

書込番号:6157301

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6111件Goodアンサー獲得:141件

2007/03/25 07:57(1年以上前)

> キットのレンズをそのまま下取りに出して、

> カミさんの常用レンズとしてはD80のキットについていたAF-S DX Zoom Nikkor ED 18-70mm F3.5-F4.5G(IF)を使うつもりです。

老婆心ながら、ご自身の常用レンズはあるのでしょうか。
カメラを撮る場合が重なった時(別々に外出する等)が心配です。

書込番号:6157312

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2007/03/25 09:04(1年以上前)

デジ一は、一台しかないので妻と共有してます。

先日、D40見てきましたがシャッター音
結構いいですね。

妻は、欲しそうでしたが。

ご購入、おめでとうございます。

書込番号:6157461

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/03/25 09:18(1年以上前)

D40のご購入おめでとうございます。

>まだ3段目がスカスカなので、次は・・・

D200やD2XSが待っているかも?

書込番号:6157498

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1306件

2007/03/25 10:11(1年以上前)

キットのレンズを下取りにとの事ですが、

下取り価格はどの程度に成るのでしようか。

レンズは個別の箱に入って無いと思いましたので。

書込番号:6157665

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4909件Goodアンサー獲得:135件 輝峰(きほう)のホームページ 

2007/03/25 10:44(1年以上前)

 ・趣味が夫婦で同じというのは羨ましいですね。

 ・大体、写真というのは、究極は、知性よりも感性、左脳よりも右脳、
  デジタル思考よりも、アナログ思考、的かなぁとも感じています。

 ・海外旅行で私がポジで50本、女房殿はネガで30本、撮ってきたときは
  フレーミングなどは女房殿に数日の利があるような感じがしました。
  同じ被写体を撮る場合でも夫婦で随分切り取り方が違うのを痛感しました。

 ・絵画、墨絵など美術系をやられていると、写真にも、大いに
  応用が効くのかも知れませんね。

  是非、夫婦円満に、、、、定年後大変なことにならないように、、、
  (笑い)

 ・防湿庫は、満杯になることによる、機材増加防止、物欲からの
  離脱に効果あると存じます。
 ・今、我が家の防湿庫はほぼ満杯で、買い足せません。
 ・防湿庫のスペースを空けるために現在のF70D(3台目)を手放して、
  D40を入れようかなぁと画策したりして、、、、、
 ・女房殿に、F70DとD40の差が分るかなぁ、女房殿に、ばれるかなぁ、(笑い)

  輝峰(きほう)、還暦+2歳でした。

書込番号:6157782

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:598件   

2007/03/25 10:48(1年以上前)

■あだちょさん

ご購入おめでとうございます。奥様公認でしたら堂々といろいろ買えますし、一緒に撮りに行けるなんて羨ましい限りです。

■D100Xさん

>絶対に女房の作品にケチをつけないこと。
ちょっとウケテしまいました(笑)

■マットマンさん

僕はK100Dのレンズキットを買いましたが、レンズも個別の箱に入ってました。

ここのスレの皆さんのご意見は肝に銘じたいと思います。

書込番号:6157802

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2802件 terano 

2007/03/26 09:14(1年以上前)

>F70DとD40の差が分るかなぁ
グレーを買わなければOKでしょう
それと、ソロソロF70Dをよく使い出す。

ころあいを見計らい、X発売後値が下がったころを見計らい購入。

ただし、購入後はF70Dはかたずけて置くことを忘れることは禁。

仕方がない、共犯になりましょ。

書込番号:6162164

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件

2007/03/26 14:13(1年以上前)

皆さん、こんにちは。
たくさんのコメントをいただきまして、ありがとうございます。

長くなりますので、レスを二つに分けさせていただきます。

>>[6156834] abcdefzさん
>>
>>夫婦で写真が趣味って…素晴らしいと思います。

私たち夫婦の趣味になるか?はこれからですが、育児の合間に当分はいじり倒すことでしょう。

>> [6156843] みらいママさん
>>
>>「防湿庫」は必ずいるものなのでしょうか? レンズのカビ防止ということですか?

目的はご指摘のとおり、レンズのカビ防止ですね。私自身はカビを生やしたことはありませんが、いったん生えると精神的なダメージだけでなく、金銭的にもダメージを負うので、保険代わりの投資と考えました。

D80を昨年11月に購入して以来、怒濤のようにあれこれ買い足していったら資産がどっと増えまして、現在では下記の通りです。レンズ関係と本体を管理するために防湿庫を買いました。

【本体】

D40、D80

【スピードライト】

SB-800

【レンズ】

AF-S DX VR Zoom Nikkor ED 18-200mm F3.5-5.6G (IF)
AF-S DX Zoom Nikkor ED 18-70mm F3.5-F4.5G(IF)
AF-S VR Zoom Nikkor ED 70-300mm F4.5-F5.6G (IF)
Ai AF Nikkor 35mm F2D
Ai AF Nikkor 50mm F1.4D
Ai AF Nikkor 85mm F1.4D(IF)

【三脚】

ベルボン El Carmagne 645

【防湿庫】

東洋リビング ED-101SS

当面、キットで購入されてレンズを買い足す予定がなければ、普段はカメラを風通しのよい場所に置いて、時々使ってやれば、特に防湿庫購入までの必要はないのではないか?と思います。最悪なのはカメラバッグとかに入れたまま押し入れの中にしまい込みっぱなしということだそうですから。

>> [6157178] ラングレー(no.2)さん
>>
>>コンパクトで軽量なD40を奥様は気に入ってくれたのでしょうね(^^

はい、かなり気に入ったようで同時に買ったムック本をひっくり返しながら、現物のカメラと首っ引きの状態です。

妻がディズニー大好き人間で「どうしてもCastaway Cayに行ってみたい!」と私をDisney Cruise Lineまで連れて行った位なので(でも、お金は私が出したのですが)、これでディズニーランドに行く楽しみが増えたと喜んでいます。ということは、必然的に同行する3歳の娘の世話は私がすることになるのですが・・・。

>> [6157220] パシャ爺さん
>>
>>写真が元の夫婦円満・・・・いいですね。

ありがとうございます。うちは家内共々40過ぎたところですが、お互い健康で行けば晩年までまだまだ時間はあると思われるので、これから思い出の写真をたくさん残していくつもりです。でも、輝峰さんが別のスレで書き込まれていましたが、撮った写真の整理(実際にはファイルになると思いますが)は大きな問題です。夫婦ともに計画的な片付けが苦手なので、今からDVDに焼くなどのルールを確立しておかないと大問題になりそうです。

でも、デジタルメディアの移り変わりは早いですから、保存したメディアの有効期限?は大問題ですよね。30年間くらい手つかずでほっておくとしたら、やっぱり印刷して写真という紙の形でアルバムに保存しておくのが一番かなぁ。30年後に今のDVDの規格がそのまま残っているのか?はたまたそのメディアを読める機械が残っているか?疑問ですしねぇ。かといって、途中でその時代のメディアに焼き直すのも手間がかかるだけで億劫だし・・・。

余談ですが、ダムとか100年単位でのインフラプロジェクトのドキュメントなどはやっぱり紙で保存するのでしょうかね?それともCAD図面にしてもワードやPDF文書にしても、そのフォーマットをサポートするマシンとセットで100年くらい保存するのかな?でも、100年たったらメーカーに保守パーツも無さそうだしな・・・。

書込番号:6162832

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件

2007/03/26 14:14(1年以上前)

レスの続きになります。

>> [6157243] ダイバスキ〜さん
>>
>>大変に羨ましい御夫婦ですね。
>>レンズの購入等、話が盛り上がりそうで、すばらしい。

これまでレンズが増えても無関心でしたが、レンズの値段等、理解してきて、ちょっとあきれられています・・・。でも、未だ見入手のVRII3兄弟最後となるAF-S VR Micro Nikkor ED 105mm F2.8G(IF)は、今から必要性を織り込んで洗脳中です・・・。

>> [6157301] D100Xさん
>>気をつけているのは、ただ一点。
>>絶対に女房の作品にケチをつけないこと。

これは重要ですよね。私もカミさんの作品の論評を求められても、つかずはなれずといった感じです。一度、変と思った点を素直に指摘したら、つむじを曲げられてその後のフォローが大変でした・・・。

>> [6157312] デジ(Digi)さん
>>
>>老婆心ながら、ご自身の常用レンズはあるのでしょうか。
>>カメラを撮る場合が重なった時(別々に外出する等)が心配です。

ご心配いただき、ありがとうございます。
上述のとおり、キットレンズ購入後にAF-S DX VR Zoom Nikkor ED 18-200mm F3.5-5.6G (IF)を購入してしまいましたので、標準ズームで必要となる画角はカバーしています。

>> [6157461] ニコン富士太郎さん
>>
>>デジ一は、一台しかないので妻と共有してます。

私もD80購入当初はそのつもりだったのですが、妻の口調が愚痴から恨み節に変わる前に手を打たねばと思い(?)、購入と相成りました・・・。

>> [6157498] じじかめさん
>>
>>>まだ3段目がスカスカなので、次は・・・
>>
>>D200やD2XSが待っているかも?

いやいや、それはないでしょう(笑)。
デジモノなので、いつまでもということはないですが、もし買うとしたら、D200の次のモデルが出たくらいですかね。万一、カビとかで今のシステムが全滅しない限り、他メーカーに乗り換える予定もないし。

>> [6157665] マットマンさん2007年3月25日 10:11
>>
>>キットのレンズを下取りにとの事ですが、
>>下取り価格はどの程度に成るのでしようか。
>>レンズは個別の箱に入って無いと思いましたので。

えっと、下取り価格は5000円でしたよ。確かに金色の専用箱は無かったので、包装用のビニールに入ったままで引き取られましたが・・・。
安かったですが、自分には標準域のズームは既に2つあったので、軽さよりは画質の良さそうな方が残しておいた方がいいだろうと思って、そうしました。

>> [6157782] 輝峰(きほう)さん

コメントをいただき、ありがとうございます。輝峰さんの書き込みはお人柄が感じられる内容でいつも拝見して、感心しております。

私たち、モノから入っているので、写真を撮ることの本質について、あまり深く考えておりません。感性をこれから磨く必要があると思っています。正確な内容で覚えていなくて恐縮ですが、輝峰さんが以前にどこかのスレでおっしゃっていたシャッターを押した瞬間にその空間を切り取る感覚が好きという点はとても共感できるモノがあります。

防湿庫は確かに沼に対する物理的な歯止めになりそうですが、それも本人の自覚次第と思えてきました(笑)。今後ともよろしくお願いいたします。

>> [6157802] ひでぷ〜さん
>>
>>ご購入おめでとうございます。奥様公認でしたら堂々といろいろ買えますし、一緒に撮りに行けるなんて羨ましい限りです。

一緒に行くときには子供の世話があるので、どちらかが撮影の手を休めないとダメなんですけどね(笑)。

書込番号:6162835

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/03/26 21:40(1年以上前)

私も衝動買いしました。ヨドバシマルチメディア館で、緊急値下げ
\48,900ポイント還元10%なので、Net¥44,010ということになります。現在の最安値でではないでしょうか。

書込番号:6164171

ナイスクチコミ!0


nao naoさん
クチコミ投稿数:65件

2007/03/26 23:02(1年以上前)

レンズキットの価格です。
浦安のケーズで、サンディスクのSD(1G)を付けてジャスト、5万円になりました。
近くの競合の市川のヤマダは、59,000円(ポイント無し)。SDは付けられないとのこと。
ボディ本体のみ必要でしたら、キットで購入して、レンズはそのまま下取りに出されたらいかがでしょうか?未使用でしたら、7〜8千円で売れるでしょう。

書込番号:6164632

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1306件

2007/03/26 23:06(1年以上前)

入門用にD40を選択されたのは正解ですね。

写りも良いし、もっと高級な機種を買いたくさせると思います。

家庭円満で羨ましい。

うちのカミサンにボケが良いのどうの言っても解りません。

ボケてんじゃない、とは言われますが。

書込番号:6164652

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

購入しました

2007/03/24 19:46(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ボディ

スレ主 波親父さん
クチコミ投稿数:8件

先日、ダスト除去関係で質問しました、波親父です。
昨日キタムラのセールでついにD40購入しました。

レンズキットに1GBのSDカードで53300円です。 
満足いく値段で購入できました。

先週、ファインピクスのZ5を購入したので、そのときに前のファインピクスを出して下取りはなかったのですが、それを話したら下取りあり扱いにしてもらえました。
 
ただ、在庫がなくて取り寄せ待ち状態です。

こちらで在庫のスレがありましたが、キタムラでも在庫がなくてニコンに発注している状態だそうです。ニコンで品薄みたいです。

早く届いてほしいです。

本来はレンズキットに書き込みでしょうが、質問させてもらったので、こちらで書き込みさせてもらいました。

書込番号:6155001

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:85件

2007/03/24 20:05(1年以上前)

羨ましい、注文済みですね。
何だか、少しずつ皆様に影響されてしまいそうだな・・・。
とりあえず、オメデトウ御座います。

書込番号:6155075

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4909件Goodアンサー獲得:135件 輝峰(きほう)のホームページ 

2007/03/24 21:36(1年以上前)

  [6155075] パシャ爺さん 談:

  ⇒一票。

  まずは、おめでとうございます。

  品薄になるくらい売れているとは、、、

  >何だか、少しずつ皆様に影響されてしまいそうだな・・・。

  お気持ちは同じで、影響されそうなひとりであります。(笑い)

  輝峰(きほう)、還暦+2歳でした。

書込番号:6155506

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2761件Goodアンサー獲得:6件 LANGREY Camera House 

2007/03/25 00:01(1年以上前)

波親父さん、D40ご購入おめでとうございます。

ヨドバシ(若干割高かな)のような量販店には在庫が豊富なので
品薄なほど人気なのか実感を持てていませんでしたが、
キタムラのような低価格販売店は在庫不足になっているのでしょうか?

いち早く入荷されて入手出来ると良いですね(^^

書込番号:6156285

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 ブログ 

2007/03/25 01:59(1年以上前)

≫パシャ爺さん
≫輝峰(きほう)さん

高感度に強いので、とても明るい(?)カメラです。

明るい高価なレンズを買うよりも、ある意味効果的です。

価格も、レンズより相当安いですよ (^^

書込番号:6156845

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件

2007/03/25 07:01(1年以上前)

えっーーーつ。

じょばんにさん・・・・・最近D40の板に出現回数が多いの見破られたかな・・・・・。

ふぅ−−−−っ、苦しい。

書込番号:6157228

ナイスクチコミ!0


nao naoさん
クチコミ投稿数:65件

2007/03/26 23:09(1年以上前)

レンズキットの価格ですが、ご報告します。
浦安のケーズで、サンディスクのSD(1G)を付けてジャスト、5万円になりました。
近くの競合の市川のヤマダは、59,000円(ポイント無し)。SDは付けられないとのこと。
レンズキットは、5万以下で買われることを目標にしましょう。

書込番号:6164670

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ31

返信9

お気に入りに追加

標準

金賞受賞

2007/03/24 05:06(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ボディ

クチコミ投稿数:16679件

良く分からないですが、金賞(二等)受賞されました。
ボディの性能対価格比が高いのが間違いないでしょう。
http://www.diwa-awards.com/awards

書込番号:6152526

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:6661件Goodアンサー獲得:10件

2007/03/24 05:11(1年以上前)

先生! 誉めたり落としたり、相変わらず忙しいですネ(^^;;)

書込番号:6152531

ナイスクチコミ!6


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2007/03/24 06:01(1年以上前)

やっぱり、先生は誉めていらっしゃるのではないでしょうか。
(一応、わからないようなフリを装っていらっしゃいますけど)
貼り付けURLには客観性が感じられますので。(^^;

書込番号:6152578

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/03/24 08:29(1年以上前)

今日は、気分がいいのでしょうね?

書込番号:6152762

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:49件

2007/03/24 13:07(1年以上前)

D50より下だって貶してるんじゃない?

書込番号:6153596

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:73件

2007/03/24 14:33(1年以上前)

何かいいことがあったんでしょう。
もう春ですし。

書込番号:6153886

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:5件

2007/03/24 18:37(1年以上前)

昇職の辞令でもおりましたか?

書込番号:6154737

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:16679件

2007/03/24 23:18(1年以上前)

ニコン、キヤノン、褒める、貶す、そういう考え方もありますが、
そんなのを忘れてただ「写真機」を考えたら良いではと思います。

書込番号:6156027

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6661件Goodアンサー獲得:10件

2007/03/25 04:46(1年以上前)

先生!仰るとおりです!
かわいい我が子、頭も撫でれば、尻も叩く。
仮にカメラを擬人化させても、そうあるべきですね(^^;)

書込番号:6157106

ナイスクチコミ!1


むすてさん
クチコミ投稿数:2033件

2007/04/06 22:30(1年以上前)

先生の日本語は、やっぱりよく分かりません。

書込番号:6203811

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

D40の在庫

2007/03/23 14:27(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ボディ

クチコミ投稿数:5件

D40がカメラのきむらであさってまでチラシ特価やってるので買いたいなーと思って,ネットでも少し売価調べてみようと思って見てみたら D40の在庫が△とか取り寄せになりますとかのネット通販サイトがいくつかありました。併売されるわりには モデルチェンジみたいな在庫状況だなーと気になってカキコミさせていただきました。個人的には無印がほしいです。

書込番号:6149757

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:207件

2007/03/23 15:17(1年以上前)

どこかのサイトで、ニコンはタイの工場のスタッフを増員して、
D40を月産8万台?(D40Xはそれより若干多めだったような?)の体制でいくとの投稿がありましたね。
(いま携帯からの書き込みため、情報が曖昧ですいません m(_ _)m 情報自体も正式なものかはわかりません)

当分はD40も販売すると思いますよ。なにかのインタビューでもニコンの方が答えてたと思います。

書込番号:6149851

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2007/03/23 15:53(1年以上前)

ZeissNikkorさん,情報ありがとうございます。もうすぐD40xが出るからそしたらもっと売価下がるかなーとか VRの望遠を待ちたいなーとか思ってたのですが 自分はD40の携帯性にひかれたので VR55−200は重量や特に長さが思ったより増えたので 迷わずダブルズームセットにいけます(~o~)

書込番号:6149930

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:9件 D40 ボディの満足度4

2007/03/23 16:52(1年以上前)

 年度末で一息付くこのタイミングに桜も咲き、
ただでさえデジカメ需要が増えるこの時期、
先日もTV東京のニュースで特集されていましたが、
昨今のデジ一眼ブームは想像以上のようで、
価格の安いエントリー機のD40は、飛ぶように売れているとか。
学生さんも春安み突入ですしね。

 一時的に在庫がなくなっている店舗は、
今後さらに出てくるのではないでしょうか?
世界的にもかなり売れているようで
ニコンも増産体制に入ったりと必死です。

 D40xの登場で量販店でもここの最安値と同じくらいで
販売すると思いますよ。

書込番号:6150085

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1088件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 モモカン 

2007/03/23 18:29(1年以上前)

自分が買った1月終わりごろも在庫状況は取り寄せが多かったですね。

書込番号:6150354

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4915件Goodアンサー獲得:219件 大判カメラで撮る風景写真の世界 

2007/03/23 20:11(1年以上前)

このD40板の書き込み件数からも判りますが、やはり売れてるんでしょうね (^^)

このボディの発売のお陰で、随分とデジタル一眼レフの垣根も低くなりましたので、購入層のグッと広がってきてるのだと思います
一眼レフが売れると...... たとえボディを安くしても、レンズの買い増し需要が増えてカメラ業界全体が潤うのでしょうね (^^;)

書込番号:6150662

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2007/03/23 20:53(1年以上前)

こんばんは
売れてるからでしょう。D40xとは併売体制です。
元値が最初から低いので、絶対額ではさほど下がらないでしょう。
現状で、既に価格破壊状態です。

書込番号:6150796

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2007/03/23 21:47(1年以上前)

やっぱりD40は売れてるんですね 予算が多少上がったのでキスデジやK10Dも検討したのですが ここのカキコミで画質 携帯性 高感度などを重視する私にとってやっぱりD40にいきつきました

書込番号:6151056

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

標準

バッテリーグリップ用?

2007/03/21 23:16(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ボディ

スレ主 5yen-damaさん
クチコミ投稿数:791件

皆さんこんばんは。
先ほど、本日撮影分の画像を転送中にD40の電池室内を見てびっくり!
電源供給用の接点以外に、丸い電子接点がポツポツと見えるではありませんか!
D70・D50には無かった!
もしや、ニコンはD40シリーズ用にバッテリーグリップを用意しているのでしょうか?
エネループは4本?6本?

皆さん、そ〜っと覗いてみてごらん!

書込番号:6143903

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1670件Goodアンサー獲得:4件

2007/03/21 23:39(1年以上前)

こんにちは。
kissDNもバッテリーグリップがありましたから、今後用意するのかも?

書込番号:6144065

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1088件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 モモカン 

2007/03/22 01:16(1年以上前)

どこかのブログでD40にもバッテリーグリップ用の接点があるのを知りました。
バッテリー蓋もD200などと同様のはずし方で簡単にはずれるそうです。(自分のではこわくてはずしてませんが)
発売予定あるのかなぁ。発売してほしいなぁ。ほとんどのD40ユーザーは必要ないと思いますが、私はほしい。
バッテリーが持たないというより見た目のためにほしい(笑)
D40にバッテリーグリップつけたらかっこいいと思うんですよねぇ。
売れないとは思いますが、出してくれませんか?ニコンさん(笑)

書込番号:6144500

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3922件Goodアンサー獲得:152件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 ワン達ニューレンズで 

2007/03/22 07:21(1年以上前)

5yen-damaさん
おはようございます。

う〜ん。
バッテリーグリップですか。

私は要らない様な気が…。

常に VR、AF オン状態で400ショット前後/日を4〜5日続けてもバッテリーに余裕が有ります。
カッコと言う面では購入希望者も居るかと思いますが、D40最大の売り『リトル…』が何処かに行ってしまいそうですね。
単に電池室の共通化かも知れませんが、皆さん良く見てらっしゃいますね。

でも選択肢が多くなる、システムの発展は良い事です。
入門機と言う概念に囚われないシステムの拡張にメーカーは努力を惜しまないで頂きたい所です。

書込番号:6144944

ナイスクチコミ!0


スレ主 5yen-damaさん
クチコミ投稿数:791件

2007/03/22 08:21(1年以上前)

皆さんおはようございます。
早く発売してほしいですね。

私も皆さんと同様に選択するオプションとして、幅が増えるのが嬉しいですね。
私自身バッテリーの持ちには苦労していませんし、
手が小さい方なので、持ち難いと感じたことはありませんが、
増やしたい時に増やせる、グリップを大きくして持ちやすくしたい人は大きく出来る、単三型のニッケル水素充電池などが使えたり、装着するレンズとのバランスを気にしている方など・・・
逆に軽くしたけりゃ付けなければイイですからね。
(まぁ皆さんは良く分かってる事ですが)

いつ発売になるか、皆さんで目を光らせましょうね!



書込番号:6145055

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/03/22 10:06(1年以上前)

>皆さん、そ〜っと覗いてみてごらん!

みんなでお遊戯していたりして・・・

書込番号:6145284

ナイスクチコミ!1


スレ主 5yen-damaさん
クチコミ投稿数:791件

2007/03/22 12:18(1年以上前)

じじかめさんこんにちは
↑そんな感じてす。

D40のバッテリーのもち具合に不満はありませんが、D40Xは不満が出る可能性があるのかも知れませんね。EL9は小さい分、容量が少ないですからね〜!
バッテリーグリップにEL3eも同時使用出来たらビックリですよ!
ニコンさん!

書込番号:6145632

ナイスクチコミ!0


lay_2061さん
クチコミ投稿数:3988件 移転)世界の航空博物館 

2007/03/22 22:46(1年以上前)

電子回路の点検・調整用の端子では?
(シャープの PDAは電池室に端子がありました)

書込番号:6147631

ナイスクチコミ!0


S0123さん
クチコミ投稿数:287件Goodアンサー獲得:8件

2007/03/23 02:06(1年以上前)

手がでかくて、D40のグリップでは小指が余ってしまう自分としては、バッテリーグリップはぜひ出してほしいですね。
コンパクトさは損なわれますが、もともとD40を購入した動機も、コンパクトさよりも画質(特に高感度撮影の強さ)だったもので……

書込番号:6148574

ナイスクチコミ!0


スレ主 5yen-damaさん
クチコミ投稿数:791件

2007/03/23 13:51(1年以上前)

発売されるとして
製品名 MB-D40になると予想され
F6用バッテリーグリップ(バッテリーパック)MB-40と間違え易くなります。
皆さん、くれぐれもご注意を!

書込番号:6149692

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「D40 ダブルズームキットII」のクチコミ掲示板に
D40 ダブルズームキットIIを新規書き込みD40 ダブルズームキットIIをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D40 ダブルズームキットII
ニコン

D40 ダブルズームキットII

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 7月 6日

D40 ダブルズームキットIIをお気に入り製品に追加する <215

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング