D40 ダブルズームキットII のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D40 ダブルズームキットIIの価格比較
  • D40 ダブルズームキットIIの中古価格比較
  • D40 ダブルズームキットIIの買取価格
  • D40 ダブルズームキットIIのスペック・仕様
  • D40 ダブルズームキットIIの純正オプション
  • D40 ダブルズームキットIIのレビュー
  • D40 ダブルズームキットIIのクチコミ
  • D40 ダブルズームキットIIの画像・動画
  • D40 ダブルズームキットIIのピックアップリスト
  • D40 ダブルズームキットIIのオークション

D40 ダブルズームキットIIニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 7月 6日

  • D40 ダブルズームキットIIの価格比較
  • D40 ダブルズームキットIIの中古価格比較
  • D40 ダブルズームキットIIの買取価格
  • D40 ダブルズームキットIIのスペック・仕様
  • D40 ダブルズームキットIIの純正オプション
  • D40 ダブルズームキットIIのレビュー
  • D40 ダブルズームキットIIのクチコミ
  • D40 ダブルズームキットIIの画像・動画
  • D40 ダブルズームキットIIのピックアップリスト
  • D40 ダブルズームキットIIのオークション

D40 ダブルズームキットII のクチコミ掲示板

(58397件)
RSS

このページのスレッド一覧(全635スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D40 ダブルズームキットII」のクチコミ掲示板に
D40 ダブルズームキットIIを新規書き込みD40 ダブルズームキットIIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

内蔵スピードライトのケラレ

2007/01/03 10:41(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ボディ

クチコミ投稿数:48件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

D40と17−55/f2.8の組み合わせでは、レンズがでかいので内蔵スピードライトではかなーりケラレてしまいます。忘年会で使ったら予想通り大失敗でした。
なので、昨日ヨド梅田でSB800購入しちゃいました。
いやぁもう、外付け最高。大光量なので広い空間でも余裕でバウンス出来ちゃいます。

小型ボディにでかいレンズとスピードライトですので、なんだか合体ロボみたいになってきました。ここまで重量が増えると、小指が掛かるホールディングじゃないとつらいなぁ。小型戦闘機に重武装して機動性低下ぁみたいな。バッテリーレスで良いから、高さ2cm程度の縦位置グリップ出してくんねぇかな・・・。

コンセプトを無視した運用を突っ走ると果たしてどうなるか・・・。はじめからD80かD200にすればいいじゃんという突っ込みは無しでご容赦を。

書込番号:5834275

ナイスクチコミ!0


返信する
60_00さん
クチコミ投稿数:1597件

2007/01/03 11:08(1年以上前)

ストロボ用のブラケットで十分対応できると思いますよ。

ハクバなどでも同じような物が売ってます。

D40の軽量ボディと大型レンズの組み合わせは左手でレンズをしっかり支えて、右手の負担が少なく実にいいです。
17-55mm以外にもVR70-20mm使う時もいいですね。

ストロボ用のブラケットで立て位置は右手下になります。
D40で保持を考えた場合この方が適切です。

私は立て位置グリップあってもなくても右手下ですけどね。

書込番号:5834336

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2802件 terano 

2007/01/03 11:18(1年以上前)

こんにちは、それはフードなしでもけられるってことですかあ?
結構ポップアップしているようにも見れたのですが。
でかくなるのは、少々こまるなあ。
SB400も位置が低いからね

書込番号:5834370

ナイスクチコミ!0


60_00さん
クチコミ投稿数:1597件

2007/01/03 11:29(1年以上前)

>それはフードなしでもけられるってことですかあ?
ケラレますよー

D40は高感度もいいし、大口径レンズ使用であれば
撮影後の画像処理でストロボなしの範囲が他のより広がってますのでストロボの頻度は他のより少ないですね。

書込番号:5834406

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:746件

2007/01/03 11:34(1年以上前)

 ↑
おやっ? 何やら布石を打ち始めたような??

書込番号:5834411

ナイスクチコミ!0


Smile-Meさん
クチコミ投稿数:1735件Goodアンサー獲得:81件 Landscape and Flowers 

2007/01/03 12:25(1年以上前)

teraちゃnさんも別のスレで「指が・・・」なんておっしゃっていましたからね。装着例を御覧になってスイッチが入ったのでしょう。

書込番号:5834576

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2802件 terano 

2007/01/03 14:00(1年以上前)

愛ニッコールさん ,Smile-Meさん こんにちは。
鋭い突っ込み、・・・(ーー;)
しぶとくぶら下がってます。
あいにく、私はスイッチがいくつも付いています。
最後のスイッチは2人のキーマンが同時にスイッチを押すか、片方が勝つかです。

書込番号:5834853

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:247件Goodアンサー獲得:1件

2007/01/03 14:36(1年以上前)

以前D70に17〜55oF2.8を付けての忘年会でケラレました。
そのときはオシボリの入っていたポリ袋をポップアップストロボに被せて(縦長形状で)撮影したところ、影が消えて結構ウケました。
オシボリディフューザーが恥ずかしいという向きには、ケンコーから「影とり」という商品がでています。
http://www.kenko-tokina.co.jp/d/flash/index.html

書込番号:5834932

ナイスクチコミ!0


Smile-Meさん
クチコミ投稿数:1735件Goodアンサー獲得:81件 Landscape and Flowers 

2007/01/03 15:40(1年以上前)

ポチッ!(  ̄ー)<≡≡((((☆バゴーン☆)ToT)ノアウー

これで残りのスイッチはひとつですね( ̄+ー ̄)フフフ

書込番号:5835117

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:746件

2007/01/03 15:59(1年以上前)

う〜む、、やっぱりjkzさんのお古のワラ人形だと効果が薄いようね。

門松のワラでもだめかなぁ。。。


書込番号:5835158

ナイスクチコミ!0


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2007/01/03 17:01(1年以上前)

>D40の 縦位置グリップ<
D70の時の様に、出て来ると予想しています(アメリカと中国でした)。

書込番号:5835339

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:694件

2007/01/04 00:14(1年以上前)

>縦位置グリップ出してくんねぇかな・・・。

以前にD70用が中国?香港?とかで売られていました。
ただし、シャッターボタンに半押し機能はありませんでした。

書込番号:5837227

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2007/01/04 11:24(1年以上前)

いろいろ御意見ありがとうございます。
小指の掛かり「だけ」が欲しいので、シャッターボタンもバッテリーも無しで安ーい追加グリップがいいなぁ。
切削加工性の良い2000系アルミあたりで作っちゃおうかな。

スピードライトネタがグリップネタになってしまってスミマセン。

書込番号:5838533

ナイスクチコミ!0


60_00さん
クチコミ投稿数:1597件

2007/01/04 20:35(1年以上前)

むだづかい大王さん って
手大きかったのですか。
あ、大王・・・
全然気が付きませんでした。

私は、ギリギリで小指かかります。
K100Dもギリギリです。

ただし、K100Dの場合は手のうんと大きい人用に後ろ側のボディの底の部分に面取りがしてあります。

書込番号:5840307

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

新年のご挨拶、そして新規のご挨拶^^

2007/01/01 03:27(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ボディ

スレ主 Seshiruさん
クチコミ投稿数:6件 D40 ボディの満足度5

明けましておめでとうございます☆
初めまして、セシルと申します。

この掲示板は、いつも楽しく拝見させて頂いております。
購入してからの書き込みって順序が逆なのかもしれませんが、
皆さんの会話がすごく参考になり、この度D40を購入しました。

実は、一眼レフカメラを持つのは初めてで、まだ被写体や
テーマ、コンセプトも決めることなく適当に気分でシャッターを押しているような素人です^^;

でも、写真には力強いメッセージや、一枚の絵としての魅力があると感じ、ずっと前からあこがれていました。あいにくお金持ちではないので高いカメラとかは買えないですが、このD40ですごく満足しています^^

今後、色々とお聞きしたいことや、会話に参加したいときなどなど
たまぁ〜にかもしれないけども、顔を出したいなと思っているので、どうぞよろしくお願いします^^;

乱文で読みにくいとは思いますが、挨拶してみました><

書込番号:5827211

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 ブログ 

2007/01/01 03:55(1年以上前)

Seshiruさん、あけましておめでとうございます。

> テーマ、コンセプトも決めることなく適当に
> 気分でシャッターを押しているような素人です^^;

私も、似たようなものです (^^;
お互いに切磋琢磨しましょう!

書込番号:5827230

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:128件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2007/01/01 08:44(1年以上前)

あけましておめでとうございます。

Seshiruさん、ご購入おめでとうございます。
私も12月23日に購入して、年末初めて撮影しました。
いやぁ、このD40は、お金がないから我慢して買うカメラではないですね。
機能は上位機に比べると制限されますが、カメラとしての基本性能は十分以上に押さえてあります。
例えば、スポット測光ができたり、露出補正が±5EVまで可能など、上位機と同じ機能が備わっています。
逆に高感度におけるノイズレスはニコン最強だと思います。

手ブレ補正やごみ取り機構などのハイテク装備は着いていませんが、創意工夫でいくらでも良い写真を撮ることができます。
私はポートレイト(若いおねーちゃん)が好きなのでそればかり撮っていますが、Seshiruさんもご自分のお好きな写真を沢山撮って楽しんでください。
ほら、好きこそ物の上手なれ、って言いますし。
(だから、私はおねーちゃんが好き(笑))

書込番号:5827410

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2007/01/01 10:25(1年以上前)

seshiruさん ご購入おめでとうございます。
D40はベテランの方も購入されてると聞いています。
小さくてもニコンはニコン一眼です、ニコンらしい色調がとても
好評ですね。
今度ニコン オンライン アルバムへアップして見せてください。

書込番号:5827593

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:196件

2007/01/01 11:01(1年以上前)

新年おめでとうございます。

Seshiruさん、
>写真には力強いメッセージや、一枚の絵としての魅力があると感じ、

↑同感です!!

私もド素人ですが、一生懸命撮ってます。
(いい画はなかなか撮れないっすけれど・・・(^_^;))

今年一年、新しいD40でバンバン写真撮ってくださいねぇ。

書込番号:5827656

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2007/01/01 13:01(1年以上前)

こんにちは、ダブルでおめでございます。
シンプルなリトルニコン、かわいいヤツです♪
かつて、リトルホンダがアメリカでブームになったように世界的大ヒットの予感!

書込番号:5827916

ナイスクチコミ!0


スレ主 Seshiruさん
クチコミ投稿数:6件 D40 ボディの満足度5

2007/01/04 00:13(1年以上前)

レス、どうもありがとうございます^^

ついに、正月休みに終わりが来ました・・・
私は今、レンズを一つしか持っていないこともあり、
カメラをストラップで首からかけながら東京の町を練り歩いていますw

そこで、写真の新しいメリットを発見!w
それは、今まで何気なく歩いていた町の様子が変わって見えてくるところです。
これに関しては、機種とか一眼レフだとかコンパクトカメラとか関係ないことですけど
ちょっと出かけるときも、頭の中の4分の1は絵になりそうなシーンを探していますw
いやぁ〜、実に楽しいです・・・w

里いもさんとレス頂いた皆さん>
今さっき、「ニコン オンライン アルバム」にアカウント作成しました!
これから、気に入った写真をどんどんアップして行こうかと思います^^
何か機会があれば、写真の評価など正直に頂けると嬉しいかもですw
ダメだしだらけでも、落ち込みませんwだって、それが素人の特権ですから!

私のような、新規の者に丁寧なレスありがとうございます^^

PS:
ってか、何を言ってるのか・・・
自分でもよくわかりませんが、とにかく今は楽しいです!w

書込番号:5837223

ナイスクチコミ!0


スレ主 Seshiruさん
クチコミ投稿数:6件 D40 ボディの満足度5

2007/01/04 00:19(1年以上前)

ちょっと、思ったのですが
私の作ったこのスレッドって、このサイト(この掲示板?)には、
場が不相応ですよね・・・^^;

みなさんは、他のサイトで写真に関するコミュニティがあったりするのですか?
差し支えなければ、紹介して下さい^^;

書込番号:5837245

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:746件

2007/01/04 21:29(1年以上前)

>(若いおねーちゃん)が好きなのでそればかり

ん? 誰かワタシのこと呼んだ?? (爆遅)

書込番号:5840581

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2007/01/05 16:09(1年以上前)

愛ニッコールさん ボクが呼んだの聞こえたの?

ボクから見たらはるかに若いお姉ちゃんでらっしゃいます。

今年もよろしくです。

書込番号:5843360

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信55

お気に入りに追加

標準

ベテランの方々への苦言

2006/12/31 02:30(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ボディ

クチコミ投稿数:9150件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 ブログ 

下のスレに対するレスで書きましたが、敢えて
スレを立ち上げさせていただきます。

D40は、モーター内蔵レンズでなければAFができ
ない事は、既に御存知の事だと思います。

このカメラ、MFでのピント合わせを楽しむカメラ
ではないと思います。

ベテランの方々はMFレンズを楽しむ事を全面に
出しておられる方が見受けられますが、MFは
D40にかぎらず、D2系/D100/D200/D80/D70系/D50と、
今までのニコンのデジタル一眼全てで可能です。

その中で、D40以外ではAF可能であるレンズが
D40ではAFができないレンズがあります。

それを、D40だからMFが楽しめるという言い方は
誤解を招きます。

ベテランの方々は、言い方に気をつけられた方が
良いと感じています。

書込番号:5823510

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2006/12/31 02:41(1年以上前)

D2Xや、D200をお持ち方は、おやつ感覚でD40を食べてますが、
デジイチ初めての方は、全予算を出して口直しを買ったのは
ちょっと可哀想と思います。

書込番号:5823534

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9150件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 ブログ 

2006/12/31 03:26(1年以上前)

≫うる星かめらさん

ちょっと、私の書き込みの意図とは
外れているような (^^;;;

書込番号:5823604

ナイスクチコミ!0


HakDsさん
クチコミ投稿数:2369件

2006/12/31 03:31(1年以上前)

確かにそうですねぇ。機能を引き算し、安く軽く小さくを前面に押し出した機種であってMFの為に加算された機能があるわけではないですからねぇ(^^;

画質的にはベテランの方にも十分使いでのあるカメラで、AFが効かないレンズがあるからMFする機会も必然的に増え、それを楽しんじゃえ!って使い方もありと思いますが、仮にこのスタイルがNikon標準になるとしたら今のところ抵抗のある方も多いのではないでしょうか。そういう意味では手放しでお勧めできる機種ではないでしょうね。

一方、本当のターゲットである入門者や標準と望遠レンズが1本ずつあればOKと言うような一眼レフにあまり興味のない方にとっては感動的な画質を生んでくれることと思いますし、存在意義も大きい機種と思います。

書込番号:5823616

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2006/12/31 04:08(1年以上前)

>D40だからMFが楽しめるという言い方は

現物をいまだに触っていないので、
てっきりMFが楽しめるほどのファインダーがついているのだと解釈してました。

書込番号:5823641

ナイスクチコミ!0


D2Xsさん
クチコミ投稿数:3699件Goodアンサー獲得:13件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2006/12/31 04:29(1年以上前)

激しく同意です。
初心者の方々以上にいろんなカメラ使って経験も知識もある人間が
やはりエントリーユーザーの比率の高い板でそういうユーザーの
誤解を招くような表現はよくないですね。
まあ、気持ちは分かりますけど、読んでみて。
以外にいろんなユーザーにD40が受けているんだなってことが分かる例ですね。

書込番号:5823661

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:127件 *LifeGraphica 

2006/12/31 09:04(1年以上前)

話は逸れますが、そもそもレンズ側にAFモーターを移すメリットは??何か効率が良い? そしてこれが今後、主流になるならD40は仕方なしモデル? でもD40だけの措置だったら、D40ユーザーは実験台?(安い買い物と思わせといてレンズでぼる)。 個人的にはレンズ側に手ブレ補正機構やAFモーターを付けて値段が上がるのは許せんのじゃ〜!!

書込番号:5823921

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2006/12/31 09:11(1年以上前)

> 誤解を招くような表現

D40自身が消費者に誤解を与えやすいカメラではないでしょうか?
それは成功の一番重要なポイントだと思います。

書込番号:5823937

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:273件Goodアンサー獲得:1件

2006/12/31 09:21(1年以上前)

じょばんにさん のおっしゃることよくわかります。

ですが、初心者のベテランじゃない私が購入検討したときには、さして誤解はしなかったと思います。

ただ、最近の書き込みはエントリーユーザーさんのMFの件や、レンズのことについてなど玄人系の書き込みが占め、初心者の購入質問に対し専門用語が白熱し、等のスレ主さんは理解できたのかなと言うスレがあったり。

(このカメラ、このカメラ、MFでのピント合わせを楽しむカメラ
ではないと思います。)

ということより、初心者が付属のレンズで気軽に楽しめる低価格の一眼ですね。

私もコンデジ半年から一年のペースで変えているのはお母さん仲間からは『異常』と言われてます。世間一般のファミリーユーザーは早々レンズ沼にはまれない事情(教育費もかかりますからねー)があります。

一体型コンデジとほぼ同じ価格で一眼が楽しめるのは感動。まずこれが一番の売りですよ。



書込番号:5823967

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/12/31 09:58(1年以上前)

誤解を招くかどうかは判りませんが、D50,D70と比較して、あるいは
価格の割りにファインダーが見やすいという意味で言っているのでは
ないでしょうか?

書込番号:5824065

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:197件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度4

2006/12/31 10:16(1年以上前)

どなたに向けてのお話しかはすべて目を通していないのでわかりませんが、

>D40だからMFが楽しめるという言い方は誤解を招きます。

これはたしかに誤解を招く発言だとは思います。
ただ、初心者の方々が「MFが楽しめるから買う」とも思えないので、
それほど気になさらなくてもいいのではないでしょうか。

私が読んだコメントでは「AF-S以外はAFが効かない」ことや、
「制約が嫌ならD80やD50をオススメ」などが多かったと思います。
それなりにフォローしてくれてると感じたのですが・・・。

まぁ、気を付けていこうというご提案に異論はありません。

書込番号:5824106

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3051件

2006/12/31 10:32(1年以上前)

じょばんにさん
なるほど、良い提案ですね。^0^勉強になります。

書込番号:5824140

ナイスクチコミ!0


halukoiさん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:3件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2006/12/31 11:04(1年以上前)

そうだなあ、、
気持ちとしてはデジタルでMFを楽しむなら今のところD40のような機種がいいかもしれないと思う。使える使えないという単純な判断より、35mmフィルムで遊んでいた人向けに情報提供するってことも「あり」じゃないかな。
メーカーサイドの販促用宣伝文句は置いといて、本当に自分に必要な機能を判断できるとしたら「入門用」とかいうキャッチフレーズはあんまり意味ないかもしれませんね。

書込番号:5824233

ナイスクチコミ!0


HakDsさん
クチコミ投稿数:2369件

2006/12/31 11:57(1年以上前)

じょばんにさん的には恐らくhalukoiさんみたいなご意見に対してってことをおっしゃっているのだと思います(^^;

安く遊べるD40ですが決してマニュアルフォーカスに優位な機種ではなく、他機種に比べてアピールすべき点は安く、軽く小さい点、又は操作性、絵造りの違い等になるのでは?

という意味で。

もちろん安さは試してみるのにも大きな魅力ですし、D40でもMFが十分楽しめるよ!っていう情報提供にはなるのかもしれませんが、他機種がD40以下というわけではないですからねぇ。

書込番号:5824406

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6111件Goodアンサー獲得:141件

2006/12/31 12:05(1年以上前)

じょばんにさんの言う通りですね。
MFで楽しもうなどど負け惜しみみたいなことを言わずに、
「D40ではモーター内蔵レンズ以外はMFしかできません」といえばいいだけですし、
「そいう点を割り切った軽量低価格カメラです」といえばよいのでしょう。
(私はずっとそのように書いてますが)

MFで楽しむんだったら、D40でなくともニコンのデジタル一眼レフ全部でMFできますし、
そもそもAF-Sレンズ自体もMFにして楽しむことが出来るわけですから。
(D40でもD40以外の全機種でも)

むしろD40の発売により今後単焦点を始め、ニコンの全レンズがAF-S化されるだろうという期待が持てることが楽しみです。
キヤノンEOSは全レンズが当初からレンズ内モーター(つまりニコンでのAF-SかAF-I)になってますのでニコンも不可能ではない。
ただ、28/1.4Dとかマイクロ70-180のような製造終了レンズはAF-S化されないと思われるのが残念ですが、、、。

書込番号:5824442

ナイスクチコミ!0


Higaishaさん
クチコミ投稿数:120件

2006/12/31 12:07(1年以上前)

2chでも「AF専用スレ」とか「MF専用スレ」とか立てて暴れてた人ですか?(笑)

書込番号:5824444

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:6件

2006/12/31 12:20(1年以上前)

楽しみ方なんて人それぞれでしょうに。
いくらカメラが進化したってMFやMEは撮影技術の基本なんだし。

書込番号:5824502

ナイスクチコミ!0


野野さん
クチコミ投稿数:1699件Goodアンサー獲得:41件

2006/12/31 12:25(1年以上前)

今までのスレッドで

* D40でもマニュアルで楽しめる
というニュアンスはあったと思いますが
* D40だからマニュアルが楽しめる
というニュアンスはあんまり感じなかったですね。

ところで、

> 下のスレに対するレスで書きましたが、敢えて
> スレを立ち上げさせていただきます。
スレッドの"上下"は表示時の並べ方によって変わるので
できれば違うスレッドを参照するときは参照元が
参照できるように番号とかタイトルを入れていただけると
ありがたいです。

書込番号:5824523

ナイスクチコミ!0


60_00さん
クチコミ投稿数:1597件

2006/12/31 12:27(1年以上前)

実は、D40はスーパー下克上カメラと思いました。

D2Xなどの最上級のカメラにも出来ないことが出来る。

とわかってしまいました。

それは、
『非AIレンズオリジナル』が装着できます。

多分、初心者が間違って装着しようとして(ニッコールの中古が安いから買っちゃった等)破損をさせない目的だと思いますが。


ニコンのデジ一で『非AIレンズオリジナル』が装着が悲願でしたので古くから使っている人間には喜びです。
EOSにわざわざニッコールをつけなくてもいい理由が一つ出来ました。


初心者用だけにしておくのはもったいないです。

書込番号:5824531

ナイスクチコミ!0


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2006/12/31 13:08(1年以上前)

>このカメラ、MFでのピント合わせを楽しむカメラではないと思います<

レンズによっては MFに成るので、前向きに楽しむ(楽しまざるを得ない)カメラ! ですね。

D200とかで MFやってますが…
Aiレンズは 当然として、マクロ、風景とか楽しむと言うより、そうしなければ成らない時が有るからです。
しかし AFよりMFの方が、撮っているんだと言う、充実感は有りますね (^^

D40を MF専用と仰った方が居られたのでしょうか?
でも 誰も、そうとは思っていないと思いますよ。

書込番号:5824672

ナイスクチコミ!0


sharaさん
クチコミ投稿数:3612件Goodアンサー獲得:11件

2006/12/31 13:09(1年以上前)

ヨドバシ・アキバでは「デジイチに一番近いコンデジのコーナー」という絶妙(微妙?)な場所に陳列されてました、D40。

販売店の姿勢として正しいような、無責任なような・・・・(笑)。



書込番号:5824676

ナイスクチコミ!0


この後に35件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

年内にGETできるかな〜!!

2006/12/30 21:38(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:24件 D40 ダブルズームキットのオーナーD40 ダブルズームキットの満足度5

始めまして。アスランのパパと申します。
毎日、この掲示板を見て楽しんでいました。
一眼に興味を持ち早4ヶ月。全くの初心者です。
最初はD80が欲しくてD80の掲示板を中心に皆さんの世界を盗み見していました。
何度か嫁に相談しましたが予算の関係でD80は断念。そうこうしているとD40が出て、ここ1ヶ月はこの板に付きっきりでした。そのため、皆さんとは初めてのような気がしません(結構皆さんの名前を覚えましたよ)。

で、、、、、、、

税金の年末調整の戻り額を元に嫁と再度交渉した結果、D40の購入に許可がおり、昨日キタムラへ足を運びました。

D40 Wズームキットと1GBメモリ、保護レンズ2個(すみません。正式呼称をまだしりません)、モニタの保護シート合計で8万円とのことでした(何故か保護レンズはあったほうが良いとの嫁のアドバイス。私より詳しそう!!)。

しかし、持ち合わせが無く、「カードだと+2%」ですと言われ、「それじゃ明日(今日ですね)出直してきます」と言って店を出ました。特に予約はしていなかったのですが....

今日、いそいそとキタムラに行って昨日の店員さんに、

私 「昨日のやつでお願いします」
店員「いや〜、あれから在庫が急に全部売れちゃって...」
私 「そっそっ、そんな〜」
店員「他の支店に在庫があるか確認しますね...」
私 「.....」
店員「ありました。明日のAMには届きますので、12時以降であれば
   お渡しできると思います」
私 「それじゃ〜、それでお願いします...」

相当期待していたのに...ちょっと残念。でも嫁に、「もう一日ワクワクできるからいいじゃん」と言われ、なんか納得!!
明日が楽しみです。
年内に手にできるかな〜!!
*GETできたらまたレポートしますので、皆様のお仲間の隅っこにお邪魔させてください。

では(長々とすみませんでした)!!

書込番号:5822471

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4909件Goodアンサー獲得:135件 輝峰(きほう)のホームページ 

2006/12/30 21:53(1年以上前)

 ・ご購入、おめでとうございます。
 ・ご理解と、愛情のあるお嫁さんでよかったですね。
 ・案外写真のセンスもご主人よりも上だったりしたら
  ショックでしょうか。(笑い)
 ・キタムラカメラの尊敬する店長さん、会社でも写真講師を
  なさるくらいのプロ級の方ですが、写真コンテストに出すと、
  奥様の方がよく入選されて、少しショックとのことでした。
 ・しかし、店長も奥様の写真センスもよくご理解しているとのこと。
 ・世の中、わからないものですね。
  
  輝峰(きほう)、還暦+2歳でした。

書込番号:5822547

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2006/12/30 21:56(1年以上前)

こんばんは、おめでdさんです。^^
お正月に間にあってよかったですね。♪
使い初めの日は露出補正の±を間違えてあせり狂いましたが、
じっくり撮りますととてもよく写りますね。
かわいいヤツです、リトルニコン。

書込番号:5822560

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 D40 ダブルズームキットのオーナーD40 ダブルズームキットの満足度5 ブログ 

2006/12/30 22:04(1年以上前)

アスランのパパさん、キタムラが保証してくれて
いるんですから、年内は大丈夫でしょう!

明日は、購入報告ですねぇ〜

保護レンズ => ほぼフィルター でしょう。

それにしても、奥様はしっかりものですね。
奥様がついていれば大丈夫です。
あす、キタムラがごちゃごちゃ言ってきたら、
奥様に電話させればOKです (^^)v

話は変わりますが、輝峰(きほう)さん、
買ってしまいそうな勢いですね。

D200板の書き込みより、D40板の書き込みの
方が多いようですから、御購入は間近だと
予想しています (^^

でも、MFレンズを使う事が目的であれば、
本末転倒だと思いますので、レンズキット
を強くお薦めいたします (^o^)v

書込番号:5822588

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 D40 ダブルズームキットのオーナーD40 ダブルズームキットの満足度5 ブログ 

2006/12/30 22:05(1年以上前)

失礼しました!

×:ほぼフィルター
○:保護フィルター

書込番号:5822596

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/12/30 22:10(1年以上前)

>店員「いや〜、あれから在庫が急に全部売れちゃって...」
私 「そっそっ、そんな〜」

ここで思わず笑っちゃいました、
物知りで優しい奥様によろしく。

書込番号:5822616

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:877件 ☆じん☆「気の向くままに」 

2006/12/30 22:12(1年以上前)

アスランのパパさん こんばんは。

D40楽しみですね。明日はきっとふられる事はないでしょう。

ちょっと早起きして初日の出ファーストショットなどいかがでしょうか。晴れるといいのですが。

私も家内の実家へ大晦日から家族みんなでお泊りに行きます。毎年恒例なんですが元旦はちょっと早起きして近所の神社へ初詣に出かけます。いままではコンデジだったのですが私も今度はデジイチです。
デジイチお正月デビュー。記念すべき年になりますね。
楽しく素敵な写真をたくさん撮っていいお正月を過ごしましょうね。

書込番号:5822625

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2006/12/30 22:33(1年以上前)

アスランのパパさん、初めまして。
ド素人その1 と申します。
12/24に購入しましたが、それまではアスランのパパさん
と同じく、諸先輩方のコメントに釘付けで世界を盗み見して
いましたφ(.. )
何せ超ド素人なもんですから分からない言葉のオンパレード
です。また、それを調べるのも楽しみの一つになっています(笑)
購入後は夜な夜な取説と格闘しておりますが、正月休みは初撮り
の予定です^^;
ホントに、このワクワクはたまりませんね!
楽しいデジ一ライフを送りましょうね!

書込番号:5822696

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件 D40 ダブルズームキットのオーナーD40 ダブルズームキットの満足度5

2006/12/30 22:36(1年以上前)

皆さん返信ありがとうございました(感激です)。

輝峰(きほう)さん
 >・世の中、わからないものですね。
 そうです。カメラは何故か嫁の方が詳しく、家族の写真をとって
 も構図がしっかりしています(私は頭が切れたり足が切れたりで
 ...)
写画楽さん
 >お正月に間にあってよかったですね。♪
 それだけは何とか死守できそうです。お正月は頑張ってみます。
じょばんにさん
 そうそう「保護フィルター」って言っていた。しかもデジタル用
 で高いほうが良いとも(まだ良く理解できていない私です)。
ぼくちゃん.さん
 >物知りで優しい奥様によろしく。
 はい。皆さんの返信のこと話すとニタニタしています。
☆じん☆さん
 >ちょっと早起きして初日の出ファーストショットなどいかがで
 >しょうか。晴れるといいのですが。
 実は密かにこれを狙っていますが、天気はどうなんでしょう?。

やはりD40にして正解でした。
カメラだけでなく、皆さんの暖かいお言葉がうれしいです。
特にこの板は他の皆さんの投稿にも優しいし、アドバイスも一杯。
*すみません。他の板(メーカ)が駄目と言うのではないです。
 ニコンと決めてからは、他の板はあまり真剣に読めないもの
 で...


書込番号:5822705

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件 D40 ダブルズームキットのオーナーD40 ダブルズームキットの満足度5

2006/12/30 22:45(1年以上前)

ド素人その1さん(すみません。入れ違いでした)
 >それまではアスランのパパさんと同じく、諸先輩方のコメント
 >に釘付けで世界を盗み見していましたφ(.. )
 そうですよね。何故か先輩方のやり取りに引き込まれて行った
 のかもしれませんね。
 
 これからも先輩方を頼りに楽しみたいと思います。

 

書込番号:5822744

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 D40 ダブルズームキットのオーナーD40 ダブルズームキットの満足度5 ブログ 

2006/12/31 01:07(1年以上前)

≫アスランのパパさん

> これからも先輩方を頼りに楽しみたいと思います。

ではありますが、おそらくD40の書き込みの方向は
逆サイドに二分されます。

ご自分を見失わないように、熟読してくださいね (^^)v

書込番号:5823323

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:128件 D40 ダブルズームキットのオーナーD40 ダブルズームキットの満足度5

2006/12/31 05:49(1年以上前)

アスランのパパさん、おはようございます。

D40ご購入おめでとうございます。
小さく安価なれど、なかなかの優れものです。
諸先輩方の書込みをよ〜くご参考にされ(特にじょばんにさん(笑))、デジ一ライフをお楽しみください。

ところで、一つ気になった点があります。
>「カードだと+2%」ですと言われ

これ、やっちゃいけないことです。
現金とカード使用時の値段に差を付けるのは、遺法でなありませんがクレジット会社が禁止しています。
(そのため、ポイント率を変えているところがあります)
クレジット会社への負担金(3%程度)は、あくまでお店とクレジット会社との契約であって、それを顧客に負担させることを禁止しています。

ですから、その旨申し出るか、クレジット会社にご相談ください。
私も以前九十九電機でクレジットなら3%高くなると言われ、納得がいかなかったのでクレジット会社に相談したら、後日九十九電機の店長から3%高くなるのはお店の間違いだったと、丁寧なお詫びと返金を受けました。

書込番号:5823704

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2006/12/31 12:12(1年以上前)

アスランのパパさん こんにちは。
今頃はきっと心躍らせてキタムラへ向かっておられる事と思います。
D40大変好評でしかもダブルレンズキットのご購入おめでとうございます。
奥様もお詳しいようですから、理解があって何よりですね。
その内奥様に取り上げられないよう、しっかり頑張ってください。
画像出来ましたら、ニコン・フォトアルバムへアップして見せてください。

書込番号:5824469

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信18

お気に入りに追加

標準

期待!

2006/12/30 15:46(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ボディ

スレ主 蛸八さん
クチコミ投稿数:563件 北海道発!旅の空から 

ビックカメラの福袋にデジタル一眼レフ+交換レンズ 5万円ポイント10% いうのがあります。それにD40はないかな…あったらいいな〜 福袋だから選べないんだけどさ。ペンタのistなんかありそうだよね〜

書込番号:5821324

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2006/12/30 16:53(1年以上前)

発売されたばかりのD40は無いんじゃないですか?
D50はあるかもしれないけど…
D50に加え*ist DL2とかKISS DN、売れ残ってたらαSDあたりかな。

書込番号:5821488

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1233件

2006/12/30 17:40(1年以上前)

 D40だったら,買いに行きますけど,一世代前のカメラですね…きっと。どなたか人柱に…。

書込番号:5821624

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2006/12/30 17:43(1年以上前)

KDNって線はないですか?

書込番号:5821636

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3773件Goodアンサー獲得:29件 ひとり言 

2006/12/30 17:47(1年以上前)

近くに有れば人柱に成りたい気もしますが京都には無いのよねビックカメラ・・・
ただ、D40とD50は今は要らないのでDL2やE500,KISS DNのレンズキット辺りの方が個人的には嬉しいですね。

そう言う意味では縁結びに一回行っとく?的な買い方も良いかもですね。

書込番号:5821646

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2802件 terano 

2006/12/30 17:56(1年以上前)

>縁結びに一回行っとく?
面白い発想ですね
Canon,Pentaxと縁結んじゃったらどないしょ。

書込番号:5821694

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:127件 *LifeGraphica 

2006/12/30 18:05(1年以上前)

DS2でもいいんだけどな〜(笑)。

書込番号:5821725

ナイスクチコミ!0


スレ主 蛸八さん
クチコミ投稿数:563件 北海道発!旅の空から 

2006/12/30 19:43(1年以上前)

福袋だから期待してるんだけど、やっぱ一世代前なのかな…限定数幾つだろう?各メーカー一台ずつとなると可能性ってないのかな(--;) D50でも問題なしなんだけどね。Fマウントならなんでもいいや。

書込番号:5822040

ナイスクチコミ!0


スレ主 蛸八さん
クチコミ投稿数:563件 北海道発!旅の空から 

2006/12/30 19:48(1年以上前)

連続の書き込みですみません。
「ビックカメラ 福袋 デジタル一眼レフ」で検索したらこんなページがヒットしました。これから店頭販売が何になるか推測できる!?
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/list.jsp?DISP_CATEGORY_ID=361013

書込番号:5822053

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 ブログ 

2006/12/30 20:35(1年以上前)

蛸八さん、悩ましいようですね (^^

でも、福袋に期待して入っていないよりも、
素直にD40を購入されるほうが近道かも。

そこで「アタリ」を求めたら、運を使って
宝くじが当たらない・・・とか (^o^;

書込番号:5822242

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2006/12/30 20:39(1年以上前)

KDNかD50かDL2かな。
キットレンズと書いてないとレンズは何がついてくるのか?

書込番号:5822259

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:127件 *LifeGraphica 

2006/12/31 09:34(1年以上前)

どなたか結果を教えてくださいネ〜。でも、D40は、多分ないでしょう(笑)。だって福袋って在庫処分品でしょう!?

書込番号:5823996

ナイスクチコミ!0


スレ主 蛸八さん
クチコミ投稿数:563件 北海道発!旅の空から 

2006/12/31 11:14(1年以上前)

昨年のビックカメラの福袋実績を知ることが出来ました。残念ながらD40期待薄っていうか無いっすね(--;)
お騒がせいたしましたm(__)m

書込番号:5824268

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/12/31 12:11(1年以上前)

>キットレンズと書いてないとレンズは何がついてくるのか?

ついてないかも?(もしかして?)

書込番号:5824464

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3773件Goodアンサー獲得:29件 ひとり言 

2006/12/31 12:21(1年以上前)

レンズは付いてるみたいですね。
2日辺りに暇が出来そうなんだけど京都(近鉄の富野荘)からだと近くても難波に成りそうなんですよね。

交通費を考えると、ちょっと行けそうに無いなあ。
ソフマップで出してくれたら良いのに・・・。

書込番号:5824504

ナイスクチコミ!0


スレ主 蛸八さん
クチコミ投稿数:563件 北海道発!旅の空から 

2007/01/01 15:27(1年以上前)

ビックカメラのデジ一眼福袋、完売してました(--;) さて、どうするかな(^_^;) デジ一眼買うべきか買わないべきか…

書込番号:5828196

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:758件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 LensF/0 

2007/01/02 21:35(1年以上前)

発売前はアレコレ前スレ?で言われた(/ー ̄;)シクシク・・このD40ですが、それなりの支持層(購入者)がいるようでユーザーの一人としては(´▽`) ホッとしております・・・。

さて4日から遅めの冬休み、D40を旅のお供に大阪〜東京間をブラブラとスナップ旅行へ出かけます。

書込番号:5832466

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2007/01/02 22:35(1年以上前)

ビック福袋:
E-400+SIGMA18-50mmと言う報告が上がっていますね。

書込番号:5832697

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:746件

2007/01/02 22:57(1年以上前)

>>キットレンズと書いてないとレンズは何がついてくるのか?

>ついてないかも?(もしかして?)

じじかめさん、面白い!!(^-^)//""ぱちぱち




書込番号:5832797

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信30

お気に入りに追加

標準

ん〜・・・・

2006/12/29 19:04(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ボディ

スレ主 jkzさん
クチコミ投稿数:170件

・・・って、別に苦言を呈しに来たんじゃありませんよ(笑)。感心してウナっているんです。

 このカメラ、
・小ちゃくて可愛いから奥様・子供さんとも一緒に使える
・ファインダーが明るいからMFでも苦にならず
・たとえ露出計が動かないレンズでも、「勘」で遊ぶ。というか、これがけっこうマジに楽しい (^.^)

 その他、好レスポンスや、小さいくせに持ちにくさをあまり感じないなど、購入理由は人それぞれ違うでしょうが、何より『絵がきれい』で『安い』ことが後押ししているのは間違い無さそうですね。

 この掲示板のおかげで、D40の板は ビギナー/中級者/ベテラン がしょっちゅう訪れる珍しい状況になっています。当のニコンはこんな存在になるなんて予想しなかったのでは? 嬉しい誤算でしょうね o(^^o )( o^^)o

 他の買い物をしちゃったんですぐには無理ですが、私もいつまで持つやら・・・ 特に、ベテランの方からの購入報告を読むと、グラッ・・と逝きそうになります (^ ^;)ゞ

 いずれにせよD50が去ったあと、『肩肘張らずに楽しく撮りましょう』って教えてくれるカメラとしての役割は、なんか充分に果たしそうな予感(今後のレンズラインナップ次第ですが)。これが順調に行けば、次は新しい旗艦の準備かな? 楽しみです!

 ではまた! (^-^)ノ゛

書込番号:5818229

ナイスクチコミ!0


返信する
C2Dさん
クチコミ投稿数:1376件 神玉ニッコール&ねぶた祭&廃墟 

2006/12/29 19:13(1年以上前)

(私の)予想に反して、D40すごく売れてる
みたいです。ニコンさん、ホクホクでしょうね。

書込番号:5818263

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 ブログ 

2006/12/29 19:40(1年以上前)

私はまだまだ初心者ですが、このカメラはフットワーク
が良くなりますね。

いつもならヨメがスーパーに行くのについて行くことは
ほとんど無いのですが、今日は“D40持ってついて行くか”
って感じで、久しぶりに2人で買い物をしました。

今のところ一番のメリットは、付属のムチャクチャ安い
キットレンズですね。
これ、D40単体購入とレンズキット購入の差額を考える
とメーカー希望小売価格が信じられません。

この価格で買えるなら断然レンズキットです。

ちょっと持って出てくると、ついつい近接撮影したく
なるものがありますが、これが結構寄れるんですよ。

いいですよ、このレンズ。

書込番号:5818340

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:517件

2006/12/29 19:46(1年以上前)

水を差すようで恐縮ですが、すでにレンズ資産が有るものとしては
掲示板に参加しても、購入は、
ん〜・・・・、です。
D50のほうを12/12に購入しました。


まあ、人それぞれでしょう。

(こんな書き込みするべきか考えたのですが、あえてしてみようと思います。MFレンズが装着できるのに、露出計が使えないという
不満を持っています。ニコン様お願いします。)

書込番号:5818366

ナイスクチコミ!0


スレ主 jkzさん
クチコミ投稿数:170件

2006/12/29 20:03(1年以上前)

C2Dさん、初めまして。

 佐賀バルーンフェスタの写真、楽しいですね。
私は山口なので是非行ってみたいんですが、毎年必ず仕事が重なってしまって・・・ でも、年明けから転勤で別の課に移るので、今年は行けるかも? 楽しみです (^-^)V

 C2DさんはD40を狙っていらっしゃるんですか? カメラ屋さんで現物を見てしまうと「こんなに小さいの?」と、変に感動するんですよね。あのニコンが作ったから、なおさらそう感じるのかもしれません。

 今年のニコン、一年の締めくくりとしては、このD40のおかげでまぁ良かったんじゃないかな、と思います。来年も楽しみですが、大きな正念場にもなりそうです。いちユーザーとしては見守る事しか出来ませんが・・・

     ーーーーーーーーー

じょばんにさん、こんばんは。

 >いつもならヨメがスーパーに行くのについて行くことは
ほとんど無いのですが、今日は“D40持ってついて行くか”
って感じで、久しぶりに2人で買い物をしました。

 いや、やっぱりすごいカメラだ (^.^)
小さいからそういう気にさせる、人の心にも余裕を作る、大きなチカラを持つカメラですね (^-^)V
 どこかのサイトで見ましたが、キットレンズの性能も、意外と侮れないみたいですね。「寄れる」ことがどれだけ重宝するか、使ってみないとわかりませんね。ブツ撮り/街頭スナップで大活躍、そんなレンズかな?

     ーーーーーーーーーー

たてはるさん、初めまして。

 >水を差すようで恐縮ですが、・・・
とんでもございません。人それぞれ、いろんな意見があって当然です。気にしないで下さい (^.^)

 露出計の制約の件、そう思われる方も多いと思います。でも、ニコンも極限まで小さくしたかったんでしょうね。多分、その機能を入れるとほんの少し大きくなったのでヤメにしたか、またはあくまで初心者向けということだけに絞ったのでMFレンズ使用は考えなかった、のどちらかでしょうね。

 またこの先で、露出計OKの「D40s」が出たりして(気が早い事・・・)

書込番号:5818422

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:128件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2006/12/29 21:06(1年以上前)

jkzさん、こんばんは。

同感でございます(笑)
実は私もD40が発表されたとき、ボディ内モータが無いなんて単焦点が使えないと否定派でした。
でも、実際に手にとってファインダーを覗いたり、シャッターをきったりして、ムム、このカメラ以外に良いかもと思いました。
そして、高感度ノイズの少なさや値段の安さに思わず買ってしまいました。

多分ニコンは、コンデジからのステップアップや若い女性をターゲットにしたのでしょう。
でも、蓋をあけたら自分も含めたニコ爺に意外なほど受けた。
2台目のカメラとして、大蔵省に「小さくて可愛いし、軽いのでみんなで使えるから買って」とアピールできた。
4〜5万円で買えるので、大蔵省も納得のファミリー層に指示された。
など、まさに予想外の売れ行きで、嬉しい誤算だと思います。

最近手ブレ補正やダストリダクション、1000万画素など、あらゆるハイテクが装備され、それはそれで良い事なのですが、そんな中で発売されたD40。
小型軽量安価なれど、基本はしっかり押さえられ、創意工夫でハイテクカメラに勝るとも劣らない画像を吐き出す、こんなカメラを待っていた方が多かったのかも知れませんね。

書込番号:5818653

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:1件

2006/12/29 21:49(1年以上前)

私も実機に触ってみて感心したクチです。
kissDNとX、K100Dはどうもグリップが気に入らないんです。
それでE-500を買っちゃったんですが、D40も小ささが苦にならなくっていいですよね。
年明けまでは我慢するつもりです・・・って後3日しかないですね。
失礼しました。

書込番号:5818803

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:746件

2006/12/29 22:23(1年以上前)

>グラッ・・と逝きそうになります

えっ! jkzさんってば、まだ逝ってなかったの〜?

こんなとこで、「ん〜・・・・」なんて唸ってないで、
さっさとご本人と奥様とお子様専用に計3台、ドボンと逝っちゃいなさい!!


>次は新しい旗艦の準備かな? 楽しみです!

ワタシとしては、ニコンにこのデジイチ版「Nikon Uデジタル」キボン。
 ↓
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/compact/2006/12/22/5296.html


書込番号:5818956

ナイスクチコミ!0


60_00さん
クチコミ投稿数:1597件

2006/12/29 22:45(1年以上前)

価格では本当に安いですよね。
あえて、安い店を探そうとか、値切るとか考えなくてもいいですね。(ここで言っちゃいけないことか。)
ヨドのポイントに100円足して買ってしまいました。

買ってから気が付いたのですが、
『非AIレンズ』の装着が可能かも知れないんですよ。

書込番号:5819043

ナイスクチコミ!0


スレ主 jkzさん
クチコミ投稿数:170件

2006/12/29 23:00(1年以上前)

えびふりゃ〜!さん、初めまして。

 買っちゃったんですね。いいなぁ・・・(’_’、)
「いいなぁ」って、なんかオモチャってわけじゃないんですが、そんな親しみ易さがありながら、歴代ニコンデジタル機の中でもかなり上質な絵を吐き出すところがまた気になるんです。

 レンズ制約の件は要約すると、
・「AFだけならまだしも、メーターもダメってのはちょっとなぁ・・・」
という意見と、
・「Aiレンズだと制限が多いのはわかった。ンでもやっぱ欲しいんだい!」
という意見に分かれますね。

 前者は、古いNikkor資産を大切に持っておられる方々。それを最新機種で生かそうとするとD2系かD200、またはF6という、いわゆる高級機しかなかったんですね。“不変のFマウント”をこんな可愛いヤツでとっかえひっかえ楽しめたら、それこそ本当に面白いだろうに、残念だなぁ、と・・・
 でも、もしそれができるとD80の立場が・・・(^ ^;)ゞ

 対して後者は、昔のF/F2アイレベルの感覚で、露出はカンにまかせて思いつくままシャッターをバンバン押してみたい! って方がけっこういらっしゃるんじゃないか、と思います。勘で露出を決めてシャッター押して、モニターを見た時「よし、当たった! o(^^o )( o^^)o 」みたいなノリで・・・

 わたしはどちらかというと後者かな? デジタルですから現像代かからないですし。いろんな制約を克服してドンピシャ当てる、ぐらいの遊びの感覚が欲しいだけかもしれません。適度な緊張感を持って露出を見極め、一発シャッター・・・ もうフィルムだと出来ません。デジタルだからこそ、こういう遊びが出来て、おまけに自身のスキルアップも狙う、なんてね (^ ^;)ゞ

 小さいのでバッグに入れても邪魔にはならないでしょうし、冬の間なら45mm付けて上着のポケットに突っ込んで出かけるも良し、いろんな楽しみ方があると思います。
 やっぱりいいなぁ・・・(笑)

     ーーーーーーーー

ペン太SP-Fさん、初めまして。

 E-500を入手されたんですね。オリンパスのフォーサーズレンズ群、これまでどちらかというと高級タイプの発売が多かったようでしたが、そろそろ一般向けのラインナップが充実され始めるそうです。

 私にとっての一眼レフ一号機がOM-1でした。もう30年前ですねぇ。学生の身分でお金がなくて、50mm F1.8を手に入れるのはそれからさらに半年後になりましたが・・・ (^ ^;)ゞ


 話が大幅に脱線しますが、当時のOM-1のテレビCM覚えてます?
・お坊さんが「小っさいけど、カッコ良ろしいなぁ・・」と感心するやつ。
・同じくお坊さんが200mmF4を手にして、「ほぉ〜135mmでっか・・・・・200ぅ〜!?」と、レンズまでも小さい事に仰天。
・登山に行こうとする若い弟。リュックに荷物を詰めている。自分のカメラは持っていない。傍らにある兄のOM-1が気になる。すると兄がよそを向いたまま、ぶっきらぼうに「持ってっていいぞ・・」と一言。弟は満面の笑み・・・

というシーンが急に思い出されました。いやぁ懐かしい・・・

 キムタクもあんなCMやってくれないかな? でもお坊さんの役はちょっと無理があるな・・・・・・・失礼しました (*^-'*)>  今でも、オリンパスには思い入れがあるもんでつい・・・ (^ ^;)ゞ

 長々と失礼しました。ではまた! (^-^)ノ゛

書込番号:5819103

ナイスクチコミ!0


Smile-Meさん
クチコミ投稿数:1735件Goodアンサー獲得:81件 Landscape and Flowers 

2006/12/29 23:13(1年以上前)

jkzさん、こんばんは

わたしは来年の夏山シーズンに間に合えば良いので、それまでの底値かな?と感じたときに買っちゃうつもりです。それまでにはAdobeのソフトもRAWに対応してくれると思いますし・・・。

D100よりも200g以上も軽くなっているのに画質はナカナカでしょ。ファインダーもD100と大差ない印象ですから、今まで通りにME-1かDR-6の併用でOKかな?っと思っています。jkzさんも決めちゃえば良いのに。。

ただ、こんな可愛い子にわたしの手持ちレンズを付けたら、ちょっと可哀想かも・・・とは思います。D40にお似合いのレンズは残念ながら持ち合わせておりません。どれも大きいか無骨な形をしているのですよね。

フルマニュアルでの撮影も、日中の屋外晴天で絞りF5、シャッタースピード1/125??辺りを基準に云々、なんてコトをウチの兄が昔々話してくれた様な?。数値は間違っているかも知れませんけど・・・。

古の人々はそうやって撮っていたともお話しに伺ったこともありますし、出来ない話では無いと思います。デジタルなら確認してダメだったらクリックするだけで消えちゃうから簡単ですね。慣れれば失敗も減るでしょう。そういうレトロチックなお遊びも愉しいかも知れません。

書込番号:5819152

ナイスクチコミ!0


スレ主 jkzさん
クチコミ投稿数:170件

2006/12/29 23:27(1年以上前)

うわ・・もたもた返事書いてたら追い付かない・・・

愛ニッコールさん、こんばんは。
やっぱり現れましたね。絶対フラフラと釣られに来ると思ってました (^-^)V
D40ネタで井戸端会議の場合、あなたが顔を出さないはずはないんです。

・・ん? もしかして、一番最初に感染したのは愛ニコさんだったんでわ?

 ご紹介いただいた独Minox、面白いですね〜。そういやここも今までいろんなミニチュア出してますよね。

ちなみにローライのこんなのもありますよ。
http://www.rollei.jp/pd/MDspec.html

     ーーーーーーーーー

60_00さん、初めまして。

 >買ってから気が付いたのですが、
『非AIレンズ』の装着が可能かも知れないんですよ。

これいいですね。面白そうですね。
 私は非Aiレンズはもう持っていませんが、もし装着可能なら、かなりスリル満点のカメラになりますよ! やっぱ買わなきゃいろんな事も分かりませんね。非Ai また探そうかな?

 ってことで、とりあえず愛ニッコールさん、そろそろおひとつ・・ (^-^)ノ゛

書込番号:5819219

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4909件Goodアンサー獲得:135件 輝峰(きほう)のホームページ 

2006/12/29 23:34(1年以上前)

  >[5819152] Smile-Meさん 2006年12月29日 23:13
  >フルマニュアルでの撮影も、日中の屋外晴天で絞りF5、シャッタースピード1/125??
  >辺りを基準に云々、なんてコトをウチの兄が昔々話してくれた様な?。
  >数値は間違っているかも知れませんけど・・・。


  ⇒ISO400 で、快晴時、『千八(せんぱち)』
     (1/1000秒、絞りF8.0)
   と先輩から習いました(笑い)
   記憶力はまだ衰えていない、、、(笑い)

  しかし、私は、ISO100が基準でしたので、ISO400と付けると、いつも、換算していました。

  昔、ISO100なら、指が光景を見て、直感的に、勝手に露出を合わせてくれて、
  誤差がプラスマイナス1度も無い感じでしたが、、、

  ISO400時は、考えて暗算して、合わせると、こんがらがって分らなくなっていました。(笑い)

  輝峰(きほう)、還暦+2歳でした。

書込番号:5819243

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2802件 terano 

2006/12/29 23:36(1年以上前)

愛ニッコールさんいくらチッコイのがいいって、それじゃあ小さすぎでしょ。・・・うん、何か違うページ見てる?


>さっさとご本人と奥様とお子様専用に計3台、ドボンと逝っちゃいなさい!!
うんもう、人事だと思って・・・1台でも悩んでるちゅうのに。(;_;)/~~~

書込番号:5819254

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:746件

2006/12/29 23:41(1年以上前)

Smile-Meさん、こんばんは。

>古の人々はそうやって。。

「古の人々」はちょっと可哀想かもね(笑)
多分この板の常連さんの中にもフルマニュアルでVV(ブイブイ)だった
方々も大勢いらっしゃる。。。。。かな?


>フルマニュアルでの撮影も、。。

ISO200で、晴天1/500秒でF8、曇り1/500秒でF4、

合わせて、「 ご(1/500)はん(F8)よ(F4) 」

って語呂合わせがあるようデス。




>とりあえず愛ニッコールさん、そろそろおひとつ・・ (^-^)ノ゛

はぁ〜い! 「D40レッドバージョン」が出たら即ドボンね!

書込番号:5819277

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2006/12/29 23:43(1年以上前)

こんばんは
逝っちゃいましょうよ♪

露出の件ですが、他のデジカメで1万枚も撮れば
ヒストグラムの形状と被写体の関係はつかめるでしょう。
じっくり向き合える被写体なら、
カンで撮ってヒストグラムを見る。
デジタルはその点がいいのですね。

めまぐるしく露出が変わるような状況下では、AF-Sを使えばいいわけですし。

書込番号:5819291

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2006/12/29 23:56(1年以上前)

撮影直後にヒストグラムを見る習慣がない方でも、
ベストと思われるように仕上げた画像のヒストグラムパターンを
シーン別に見ていくと山のパターンがわかります。

単純に左右だけ気をつけていても後でなんとか対応できることが多いと思いますし。
露出データもマメに見ていればおよその見当はつくようになるのではと思います。

書込番号:5819350

ナイスクチコミ!0


スレ主 jkzさん
クチコミ投稿数:170件

2006/12/29 23:58(1年以上前)

おぉ、Smile-Meさん、こんばんは。

 >わたしは来年の夏山シーズンに間に合えば良いので、それまでの底値かな?と感じたときに買っちゃうつもりです。
いいんですか〜? これから人気が沸騰して、VR18-200みたいに入手困難/納期未定になるかもしれませんよ? (^-^)

 >ただ、こんな可愛い子にわたしの手持ちレンズを付けたら、ちょっと可哀想かも・・・とは思います。
Smile-Meさんは重量級レンズが多かったですね。でも、マウントの口金はどのニコンも大丈夫なはずですよ。心配なら、“ボディ付きレンズ” の感覚で持ってあげればOK。

 >フルマニュアルでの撮影も、日中の屋外晴天で絞りF5、シャッタースピード1/125??辺りを基準に云々、なんてコトをウチの兄が昔々話してくれた様な?。数値は間違っているかも知れませんけど・・・
今お使いのS3 Proで、Mモードで撮ってみるといいかも。この天気でこのぐらいかぁ・・みたいなデータが取れると思いますよ。そういえばフィルムの箱を開けると中に一覧表が入ってましたね。後期は箱の裏面に直接印刷されてました。

 >jkzさんも決めちゃえば良いのに。。
いいカメラですね・・の書き込みのつもりだったのに、どーゆーわけか「早く買えば?」に変わってる・・
こんな展開になるはずじゃなかったのに・・・ (^-^)ノ゛

書込番号:5819357

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:128件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2006/12/30 00:03(1年以上前)

みなさん、こんばんは。

いやぁ、懐かしいお話が出ましたので、私もひとつ。
35年程前、親父のニコンSPを時々借りて、ネオパンSSを入れて撮っていました。
その箱に、確か晴れ 1/250 f8 と書いてあり、快晴と曇りでそれぞれ1絞り変えると記憶しています。
当時はISOではなく、ASA100だったので、厳密には違うと思いますが、概ねみなさまのと一致しますので、そんなものだったのでしょう(笑)

D40も、そんな表示が液晶に出せると面白いですね。

書込番号:5819380

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:746件

2006/12/30 00:04(1年以上前)

おっと、書き忘れた。。。

>私にとっての一眼レフ一号機がOM-1でした。

そういえば、ウチのパパがOM-2(?)も持ってたわね。。(遠い目)
ワインだ〜、おっと、ワインダー?も付いてたけど、それでも小さくて
メカがギッシリ詰まった精密機械としての美しさが感じられるカメラでした。

。。その後どうなってるんだろ?
正月に実家に帰ったら貰ってこようかな。。。。。



teraちゃnさん、とっくにドボンじゃなかったの?

何なら蹴り飛ばしてあげるわよん。〇=====o(`ε´)


書込番号:5819384

ナイスクチコミ!0


スレ主 jkzさん
クチコミ投稿数:170件

2006/12/30 00:23(1年以上前)

輝峰(きほう)さん、初めまして。

 その語呂合わせ、初めて聞きました。
愛ニッコールさんの「ごはんよ」は覚えていますが、快晴「せんぱち」は面白いですね。
 なんか、懐かしい話がいっぱい聞けそうだぞ・・

     ーーーーーーーー

teraちゃnさん、初めまして。

 >うんもう、人事だと思って・・・1台でも悩んでるちゅうのに。(;_;)/〜〜〜
そうそうその通り! (*^-'*)>。

     ーーーーーーーー

かと思えば、写画楽さん

 >逝っちゃいましょうよ♪
ご自分が逝っちゃったからって・・ o(´^`)o

     ーーーーーーーー

愛ニッコールさん

 お父様のOM-2、もしかしてまだ現役バリバリかも? 
あのCMじゃないけど、「小っさいけど、かっこ良ろしぃ」でっせ!

書込番号:5819467

ナイスクチコミ!0


この後に10件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「D40 ダブルズームキットII」のクチコミ掲示板に
D40 ダブルズームキットIIを新規書き込みD40 ダブルズームキットIIをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D40 ダブルズームキットII
ニコン

D40 ダブルズームキットII

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 7月 6日

D40 ダブルズームキットIIをお気に入り製品に追加する <215

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング