
このページのスレッド一覧(全635スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
397 | 94 | 2010年12月27日 21:14 |
![]() |
181 | 45 | 2010年12月24日 22:31 |
![]() |
83 | 27 | 2010年12月11日 11:43 |
![]() |
12 | 5 | 2010年10月20日 07:49 |
![]() |
22 | 13 | 2010年9月29日 13:06 |
![]() |
222 | 53 | 2010年9月7日 20:21 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


こんにちは
9月も半ば・・・なのにマダマダ暑いですね
来週は又々30°超えの日が続くらしいですね
ちょこっと秋の気配を、最近仕入れた100-300mm/F4.0中心に狙ってみました
みなさんの所は如何ですか?
本来ならあと10日もすると、
栂池や乗鞍あたりの紅葉が見頃になるハズなのに大丈夫なのでしょうかね?
10点

kawase302さん
両肩痛さん
Sleep-Walkerさん
皆さんこんばんは
今年の紅葉はやっぱ2週間ほど遅れてますね
久々にD40を連れて紅葉撮ってきました
>モノクロ
私もたまにやります
NX2で粒子状ノイズをのっけます
書込番号:12191874
4点

MT46さん、皆さんこんばんは。
すっかり寒くなり冬の訪れですね。
D40板も心なしか静かになってきているようです。
個人的には今年は未だ紅葉を楽しむ機会が無く残念です。
ただ、移動途中などの少しの時間でチョイ撮影が楽しみです。
平凡な写真で恐縮ですがアップさせて下さい。
書込番号:12215747
2点

MT46さん、こんばんは。
葉の黄色、赤、空の青が鮮やかですね。
この発色がある限りD40は手放せないと思います。
Sleep-Walkerさん
アンダーめのモノクロがすごくしぶーいですね。
kyo-ta041さん
葉の赤、空の色がきれいで見入ってしまいました。
遠景に良い場所をお持ちですね。
横浜野毛の秋を撮ってみました。
(モノクロはF3+Ai28mmF2.8Sのカラープリントを複合プリンターのスキャナーで白黒スキャンしたものです。他機種ですみません。)
書込番号:12218078
2点

MT46さん、こんばんは。
横浜の今年の紅葉は、気のせいかもしれませんが、葉が落ちるのが早く感じます。
早いうちに撮りに行かなければっ!!!
通勤かばんに入れたD40(+AF-S35mmF1.8+C-PLフィルター)で撮ってみました。
相変わらず、古いのに、小さいのに、よく写ってくれます。
(連投のようです。すみません。)
書込番号:12237947
3点

MT46さん、皆さんこんばんは。
昨日D40に35mmF1.8の組み合わせで昭和記念公園に行ってきました。
天気も良く、行楽の人でにぎわっていました。
沢山の方がカメラをお持ちで、デジ一の方々も沢山いらっしゃいました(^^)
単焦点一本での撮影は構図的にも撮りにくいものがあるのでしょうが、下手な腕を少しでも研く為にと思っています。
両肩痛さん
激遅のレス、申し訳有りません。
モノクロ、良いですね。
私もモノクロが好きで現像に嵌っています(^^)
それに横浜エリアも素敵な場所ですよね♪
秋から冬への素敵な情景をまた見せて下さいね。
ではまた。
書込番号:12251326
3点

MT46さん皆さんおはようございます。
日曜に岐阜の郡上八幡に行きまして、ようやく紅葉を見る事ができました。
まあ、どちらかというと食い物買い物に付き合う時間の方が長かったりしますけど^^;
天気がいいのは良いことなんですが…C-PLフィルター欲しいなぁ。
書込番号:12260126
3点

kyo-ta041さん
両肩痛さん
スイフリーさん
皆さんこんばんは
いよいよ平地でも紅葉全開になってきましたね
こんどは外苑の銀杏かな・・・なんて思いながらも
ちょっと近所で紅葉を撮ってみました。
それにしてもD40の赤色発色は良い色だしてると思います。
最近の機種は簡単にこの色出ないのが困ります。
書込番号:12295489
4点


MT46さん、こんばんは。
11月半ば、上海出張で、上海の秋を撮ってみましたが ...。
スモッグがひどいのか、毎日どんよりした天気で、秋晴れなし、D40でも鮮やかに写らない。(泣)
11/14〜11/23出張で帰ってきたら、晩秋の風情で日本の秋はよいな〜と思った次第です。
ちなみに1枚目のみ上海、残りは近所(東京郊外)です。
書込番号:12297098
4点

ヒューヒューボーボーさん
もみじの色が鮮やかですね。
落ち葉のソフトな輝きも凄くきれいです。
同じ機種を使っているとは思えないほどの切れの良さです。
キツタヌさん
干し柿のお写真に見入ってしまいました。
それと、当たり前ですが、上海でも日本と同じように木々の葉が色づくんですね。
当方はD40所持の際になかなか秋色に出会えず、苦労しております。
通勤途中の鶴見川土手で、木洩れ日を撮ってみました。
書込番号:12320388
4点

両肩痛さん、ど〜もです。
上海は、九州ぐらいの緯度ですが、冬は大陸の寒気団が来るせいか寒いようで、11月は東京と同じような陽気でした(2年前の12月に出張したときは、東京より寒かった ...)。
しかし、10日間滞在して、秋晴れの日がありませんでした。
万博期間中は、一切の工事を中止させていたようですが、11月に入って工事再開で、そのせいか例年通り、晴れの日でもどんよりとした天気でした。
50mか100m先のビルが霞んで見えます。
お陰様で、街路樹の紅葉も冴えません。
書込番号:12320853
4点



Sleep-Walkerさん、こんにちは。
3枚目のお写真、見逃しませんでした。
「35mm F1.4」となっていますね。
ナノクリの切れ味、すばらしいものがありますね。
「Christmas Lights」のレスのお写真から、どーも自分の「35mmF1.8」と一味(十味)違うと思っていました。(もちろん「腕」の違いもあると思いますが…。)
恥ずかしながら35mmF1.8の秋写真を少々。
書込番号:12324203
3点


MT46さん、皆さん、こんばんは。
>両肩痛さん
コメントありがとうございます。
夜撮りの好きな私といたしましては、24mm同様にF1.4どうしても外せませんでした。
費用対効果を考慮すると、カメラを新規購入するよりも、レンズの方が効率が良いと考えた結果です。
>おもさげねがんすさん
シルエット・・・ナイスショット!
絶妙のタイミング、良い絵ですね。
書込番号:12329187
3点

>ゴースト出るからフィルター外そうと思ったら、固くて外れない。
インシュロック使ったらはずれるかもよ。ぎざぎざがうまい事つかえるよ。
ドロップハンドルになってから、カメラ持たなくなったので秋は体で満喫のみ(笑)。
書込番号:12329467
0点

おこんばんは〜
週末に、実家に帰ったついでに夏にも寄った地元のお寺に行ってみましたが、前日の雨ですっかり散ってました。
ちょっと遅かったな〜、残念。
さすがにもう冬ですかねぇ。
書込番号:12329824
1点

D40+DX18-55mmF3.5-5.6GII |
D40+DX18-55mmF3.5-5.6GII |
D40+DX-Fisheye10.5mmF2.8G |
D40+DX18-55mmF3.5-5.6GII |
MT46さん、ご無沙汰しております。
もう秋も終わり、師走の時季となりましたね。
このスレッドにもすっかり乗り遅れてしまいました。
kyo-ta041さん
昭和記念公園にいらしたのですね。
当日は35mm1本だけでお撮りになられたのですか?
私はなかなか行けず、ようやく先週行ったら、もうイチョウ並木がすっかり落葉していました。
# 日本庭園の観楓亭前の楓もすっかり落葉してました。(;_;)
D3のサブでD40を持っていったので、その画像を貼らせて頂きますね。
書込番号:12331780
2点

ヒューヒューポーポーさん
キツタヌさん
両肩痛さん
Sleep-Walkerさん
おもさげねがんすさん
高い機材ほどむずかしいさん
スイフリーさん
carulliさん
皆さんこんばんは
12月は忙しくて・・・完全な冬・・・・と言うか、正月も間近になってしまいました。
秋の写真・・色々ありがとうございました。
良い年をお迎え下さい。
重ね重ね、ありがとうございました。
書込番号:12427141
1点



今日の最高気温は1度。
今週はずっとマイナスだそうです。
少し早めの寒さのせいか、クリスマスも今年はちょっと早めの感じがします。
先週あたりから各地の表路地、裏路地でクリスマスライトも灯いて、ハイドパークにも冬の遊園地が来ました。
そしてスケートリンク。
何年も変わらぬ、冬の風物です。
11点

kawase302さん、みなさん、こんばんは
京都駅に行ってきました。
相変わらずたくさんの人出であります。
しかしーイルミネーションの撮影って超難しいですね。
フッサール・ヒロさん
コメありがとうございます♪
オフ会で会えると会えるといいですね。
スイフリーさん
ファン登録どもです♪
書込番号:12332051
4点



横レス失礼します。
またべえさん
CCDスレでも遭遇してましたからね^^;
大阪オフ、早く実現するといいですね。僕は関西の人間じゃないんであれですが。
高速乗れば2時間ぐらいで行けちゃったりしますがw
書込番号:12354462
4点

[12298878] フッサール・ヒロさん曰く:
> 「イルミ」って日本特有の言い方なんですね。知りませんでした。
英語では Christmas lights という呼称の方が遥かに一般的ですが、若干技術的な語感が伴う Christmas illuminations と云う表現も使われない訳では有りません。
http://www.thechristmassite.co.uk/illuminations.php
http://www.aldridge-animation.co.uk/aldridge/illuminations/illuminations.html
http://www.stocksbridge-council.co.uk/christmas_illuminations.htm
書込番号:12357262
3点

スイフリーさん、こんばんは♪
ぼくは「またべえ」じゃなくて「またべい」ですよん(笑)
大阪オフ会暇があればよろしくです。
僕のようなクソガキが参加するのも客観的に見ればアレでしょうが。。。
冒険的な正格なものです。
僕の悪い癖。
書込番号:12367573
3点

トナミ2さん、こんばんは♪
ですよね〜。
イルミネーションってトップクラスに難しいです。
11月下旬からもう始まっていたんですか。
知りませんでした。
書込番号:12367597
3点

別件ですが・・・
[12328347]
私はSleep-Walkerさんに抱いていたイメージが崩壊しました。(爆)
実はメッチャ楽しい方だったのですね〜
なんか安心した(笑)
書込番号:12371686
3点

Φοολさん
詳しくご説明ありがとうございます。
こういうことって他にもたくさんありそうですね。
またべいさん
私も最初「またべえ」と書いてしまいましたね。(笑)
書込番号:12371751
2点

フッサール・ヒロ さん,
こんばんは、はじめまして
>実はメッチャ楽しい方だったのですね〜
Sleep-Walkerさんは楽しい方だけではありません。
才女です。!
その上、超美人です!!
どのくらい美人だか拝ませてくださいと昔、頼んだ事があります。
>AF-S 24mm/f1.4の超高額レンズをお持ちの方のお顔を拝んでみたいものです。
[11976521]
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=11964376/#11976521
タジタジ・・・・
私のヘボ写真をいつも褒めてくれて感謝しています。
書込番号:12372060
4点

トナミ2さん
>Sleep-Walkerさんは楽しい方だけではありません。才女です。!
その上、超美人です!!
実はまさにこのイメージだったのですが、今回のSleep-Walkerさんの
コメントで別の側面が見えたような・・・(笑)
いずれにせよユーモアのある方は素敵ですね。
書込番号:12372193
3点

kawase302さん、みなさま、こんばんは。ご無沙汰してました。イルミでなくてごめんなさい。
このごろD40持ち歩けてなかったですが、12月21日から東京の日比谷通り付近で始まります
光都ライトピア2010の視察を兼ねて和田倉噴水公園に行ってきました。
人がほとんどいなくて三脚持って行けば良かったなと思いました。実は朝方カバンに三脚をいったん
入れたんだけど重いからと「こんなのイルミィ」と取り出して持って行くのを止めてしまったんです。
くっーー! ToT
書込番号:12373274
4点

暫くいない間にたくさんのコメントありがとうございます。
これはみんなの板で、私が「ありがとうございます」を言うのも僭越至極なのですが、一応、スレ主ですので。。。
他板にも書きましたが、先週1週間(10日くらいか?)、何者かによって電話線が切断され、この辺り一帯の電話が不通になってました。
ガス工事で電話線をきっちゃったり、電話工事で電力を落としちゃったり、工事人が自分の領域のことしかわからないから、そういうことがよーくあるんです。
電気が落ちると水道も落ちる(ポンプが止まる)ので、トイレ難民が続発します。
日本と違って英国は完全な地中配線だから、こういうことが起こるのかも。。。。
ちなみに山奥には電柱もありますが、電柱は私物(私有地のみ)です。
今月25日に乗って26日に成田に着きますが、これで表参道のは見られるでしょうか。。。。
その時、D40+ナノクリ+超美人を探してみますので、よろしく。
書込番号:12388172
2点

kawase302さん、横レスになりましたらおもさげねがんす。
日本も共同溝などでもっと地中化を推進すれば良いんですよ。
そうすれば邪魔な電柱&電線に悩まなくても良くなります。
と、カメラに関係ありそうなもっともなことを書きましたが、
会社の仕事が増えそうだというところが本音かなぁ。 ^^;
おっと追伸 Sleep-Walkerさん、ご注意ください。
書込番号:12388964
2点

前に機内のビデオプログラムで見たんですけど、パリの街を近代化させたエッフェルさん(でしたっけ?)は、まず地下から考えたそうです。
一方、最近の海外からの日本のイメージって、あいかわらず「芸者、フジヤマ」もありますが、最近は電柱とネオンと野良猫です。
日本がらみのイベントや写真展にいくと、そういう下町的写真が増えています。
日本を訪れる外国人が、フジヤマ京都から、月島まで足を伸ばすようになったんじゃないでしょうか。
「電柱」も日本の風物になりつつありますので、こうなったらそれを踏まえた景観を作るのもいいんじゃないでしょうかねぇ。
もんじゃ、食べたい。
書込番号:12390845
1点

kawase302さん、こんばんは。
先日、職場の打ち上げのあと、横浜・みなとみらいで撮ってみました。
Sleep-Walkerさんのような24mmナノクリが欲しかったのですが、資金が無いので「Ai24mmF2.8S」にすることとし、この日初めて実戦配備致しました。
酔っ払いが撮ったモノですので、ピントの甘さ等はご容赦ください。
書込番号:12401643
2点

4枚目!!!!
横浜も全然かわらないですねー。
高3になってクルマの免許を取ると、何だかわからずみんなこぞって横浜に行きました。
それだけ宇崎流動は偉大ということかもしれません(わかる人だけで結構です)。
そして職場の打ち上げですかー。
なっつかしいですねー。
そういうの、もう十ン年前の、記憶の彼方です。
カラオケとか行って、みんなで歌うたったりするんですよねー。
日本のOLとカラオケ、いきてーーーーーーーーー(叫)。
そっち方面の写真も叶ならお願いします。
書込番号:12402201
1点

カラオケ、嫌いですが ...。
地元のひなびたカラオケ屋です。
最後に行ったカラオケ屋は、FDA監査官の希望で行ったような記憶が。
共通の歌が少なくて、結局ビートルズメドレーだった。(爆)
目一杯サービスしたので、翌日は二日酔いだったらしいです。
書込番号:12410546
1点

↑
こういうホルモン焼き屋の並びにあるようなカラオケ屋じゃなくて、日本のOLやグラビアアイドルやAV女優でにぎわってるようなカラオケ屋をお願いします。
書込番号:12411473
1点

> こういうホルモン焼き屋の並びにあるようなカラオケ屋じゃなくて、日本のOLやグラビアアイドルやAV女優でにぎわってるようなカラオケ屋をお願いします。
ホルモン焼き屋の並びにあるようなカラオケ屋の画像アップは、こういう反応↑を期待しての嫌がらせですので〜。
何せカラオケ嫌いの私には、その手のネタありませんし〜。
カラオケネタはありませんが、上海出張の未公開画像アップします。
イルミじゃありませんが、東洋一の規模だそうです。
書込番号:12414382
1点



D40で、写真ってなんて楽しいんだって感じました。
私の中では一生記憶に残るカメラとなりそうです。
D40は満足通りこして、めっちゃ感謝しています!!
書込番号:12313387
8点

童さん ご無沙汰です。(汗
スレたてありがとうございます。
D40で一眼レフデビューしたことをとても嬉しく思います。
嵩張らず、重くなく、気軽に持ちだせる、それでいて一眼レフであるカメラ。
多くの人と満足を共有出来て嬉しいです。♪
書込番号:12313615
3点

私もそうなのですが、最初のデジ一で、既に使っていなくても思い入れがあるので
未だにランキング入りするのでしょうね。もう何度目のモデルチェンジに
なるのでしょうか。
とは言え、まだまだ私のところのは現役です。予備役もいますよ(笑)。
書込番号:12315440
3点

さり気にD3の上を行く3位だ♪
てか、今もって「語られる」カメラなのが凄い。
デビュー時から使い続けているユーザーも凄いけど、ディスコンとなってからもわざわざ指名買いする人も凄い。
書込番号:12315712
1点

童 友紀さん
教えていただいて初めて気が付きました。(笑)
今の時期に3位とは凄い。
私が Nikon F5で撮る機会を無くしてしまった原因を作ったのはD40かも知れない・・・
書込番号:12316246
3点

カメラに変な色をベタベタに塗りたくって騙し騙し売り抜けるどこぞの機種とは大違いだ。
といいつつ、これにもシルバーがありましたっけね(笑)。
書込番号:12316954
4点

こんにちは。
写真にのめり込むキッカケを与えてくれたのがD40で、
今では出動回数は減りましたが35mm F1.8とともに手元に残しています。
カラーモードを標準で選べるIaではなく、
NX2を使ってIで現像するだけで自然な色合いになりますね。
最近の機種より色合いは好みかも。
書込番号:12318201
2点

こんにちは。
黒と銀、普通に現役です。
D90もD300も手放しましたがD40を手放すつもりはない自分はちょっと変わり者かもしれません。
絶対ありえませんが、白とか金とかカラバリが増えたら買い増しますんでよろしくお願いします、Nikonさん。
書込番号:12318313
2点

みなさん、貴重なご意見ありがとうございます。
D40、叩いても叩いても、しぶとく出てきますね。モグラ叩きのごとく(爆
ランキングもそうですが、未だ、取り扱い店もあります。(D40レンズキット)
わたしのカメラも調子がいいので、ニューカメラよりもレンズが欲しいです。
書込番号:12318706
3点

少しの間に
3位が『D3 ボディ』になってしまいました。
D40が見当たらない・・・なんで?
書込番号:12318763
1点

↑
エロは正常位でやっただけ。
じゃなかった。
ERRORが正常値になっただけ。
日本語は難しいなぁ。
書込番号:12319032
3点

投票期間が「全て」のランキングで23位になってますね(17:58現在)。
書込番号:12319498
1点

亀レス失礼します。
>エロは正常位でやっただけ。
パシッ(爆)
フォースと供にあらんことを・・・ 皆様、ありがとうございました。
書込番号:12327329
2点

皆様、こんばんわ。
たしかに順位なんて、どうでもいいかも知れませんね。
でも二位へ上がってます(笑)
ところで縁側の順位も熱いですね。
http://engawa.kakaku.com/userbbs/43/#43-4172-last
書込番号:12334245
3点

ぐへっ!
今現在1位じゃん♪フォースのせい・・・かな(*^_^*)
書込番号:12342971
3点

こんばんわ。
あっ。本当だ一位ですね。
このD40板を見ていて、3位になっていることに気がついて、板を建てました。
今さら上昇して1位になるなんて(笑)
○毎晩胃腸をアルコ-ル消毒さん
○中熊猫さん
○うさらネットさん
○kawase302さん
○hotmanさん
○arenbeさん
○RAMONE1さん
○ミチャポンパパさん
○ビカビカねっとのPちゃんさん
○フッサール・ヒロさん
○aozoさん
○valeronさん
皆さん、力強い応援メッセージありがとうございました!
そして、電弱者さん、おめでとうございます(爆
それでは、D40と共に フォー・ビューティフル・フォトライフ♪
皆様のご多幸とご健勝をお祈りします。
書込番号:12343867
4点

> 今さら上昇して1位になるなんて(笑)
数カ月ぶりに来て見たら、なんかスゴイですね、コレ。
最近の1年ってとこが感動もの。
D40が、それだけユーザーに愛されるカメラだってことと、
D40ユーザーの皆さんの、愛の深さがなせる合わせ技なんでしょうね(笑)
書込番号:12349513
3点

>愛の深さがなせる合わせ技なんでしょうね(笑)
Ash@D40さん、一緒に踊りましょう(爆
http://www.youtube.com/watch?v=hAFH-fC5OWE
書込番号:12349535
3点

童友紀さん みなさん
<D40と共に フォー・ビューティフル・フォトライフ♪
コンデジに不満な初心者には、このD40の中古を勧めています。
色乗りのいい傑作カメラですよね。(^_^)v
書込番号:12349747
2点

star-skyさん
キヤノン使いの方が、D40をお勧めするのですか!
コメントありがとうございます。
一緒に踊ります〜(爆
http://www.youtube.com/watch?v=bf86rulpODQ
こういった映像を見ても
赤の衣装がグリップのラインに見えてしまう私は、やはり病気でしょうか(爆
軽快なステップは、まるでD40。
書込番号:12350551
2点



表題のような症状になりました。
新品で購入したシルバーはまだ無事ですが、今年の正月に中野で買った中古の方です。
単焦点の非aiニッコールレンズでライブハウスを撮影していた時に。
jpegのみ撮影をすると8Gのメモリで3000枚くらい撮影できるんですね。それを3日連続でやったのが原因かもしれません。
その時は急遽映像用に持ってきていたPANASONICのGH1にマウントアダプタ咬まして同じレンズで同じ感度ISO1600で撮影したんですが、D40よりザラザラした画像でダメでした。
やはりシルバーを持っていくべきでした。
今故障した中古のブラックD40はヨドバシ経由で修理に出しました。
修理代が高くとも自分の使用用途にピッタリなD40は新製品にない魅力がいっぱいあります。
でもあんまり高かったらD3100が3万くらいまで下がるのを待とうかと(笑
言っていることに一貫性がなくてすみません。
2点

ヒゲSEさん
今晩は♪
そいつは災難でしたね。面倒でも嵩張っても、二台あるのなら二台持ってくもんなんですね。良き教訓になりました。
新製品ラッシュですが、現状、D40に不満が無ければ使い続けたいですよね♪
修理代、そんなに高くないといいですね。
書込番号:11953960
1点

私のD40も、先日、調子悪くなりました。
調子が悪くなったことは覚えてるのですが、どのように調子が悪くなったのかをよく覚えていませんので、修理へ出しようがないのです。
もうちょっと真剣に生きなければいけないなー、と感じています。
やっぱ機械ですから、寿命ってあるんでしょうね。
悲しいですね。
何とか治してやって下さい。
書込番号:11954494
2点

ヒゲSEさん、このたびは不運でしたね。
早くなおって戻ってくるといいですね。
私の方では、たまたま先日、職場のD70無印がこちらの表題のような症状になりました。
都合で修繕できず泣く泣くサヨナラとなりましたが、かつてとてもお世話になったカメラでした。
D3100の高感度+EXPEED2、子ども撮り中心の私には室内撮影用にとても魅力を感じています。
一ファミリーユーザーとして、今後もニコン機の高感度側高画質の進化がすすむことを期待しています。
ただそれはそれとして、D40のトータルでの魅力は、私には色あせていません。
なかでも低画素からくるメリット(ブレが目立ちにくく安物レンズでもキレイに撮れることなんかも)、
特にPCの更新が当分望めない我が家では、D40のハンドリングの抜群の良さは、他に換えられないと思います。
我が家のD40がもしこのようになったら、修繕に出すと思います。
それに、今後新機を導入したとしても、D40の活躍の場はまだまだたくさんあると思います。
D40、できるだけ長くお付き合いしたいものです。
書込番号:11962570
5点

電弱者さん
kawase302さん
Ash@D40さん
励ましのコメント有り難うございました。
先ほど、修理が終わりました。と電話で連絡を貰いました。
修理代金も13000円ほどで済んだので、これからもバリバリにD40を使います。
オールドニッコールレンズとの組み合わせだと1000枚撮ってもバッテリー全然減りませんから、こんな便利なデジタルカメラ手放せません。
書込番号:12086056
1点

1万3千円なら他のカメラは買えないですからね。
良かったですね〜。
私のD40も先日、突然、背面液晶が真っ青になって「このメモリーは使えない」とか何とか、見たことのない、しかも言い切ったような表示が出てびっくりしました。
メモリーの不具合(通販で買ったなんちゃってSANDISK。今は完全復活しています)だったのですが、まだまだD40の中に見たことのない表示が多く隠されているようで、なんか、わくわくしますね。
「へたくそ」とか「そうじゃない」とか「もうカメラやめたら」とか「ったく」とか「はぁ(ため息)」とか、そういうなげやりな態度はくれぐれも出さないで欲しいんですけども。。。。。
書込番号:12087470
1点



デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 レンズキット
実は半年くらい前にカメラ一式(キャノン40Dとレンズ4種)を盗難にあってしまい。
なかなか代わりの物が買えず家にあったコンデジばかり使っていたのですが、やっぱり
何か物足りなさを感じ心の傷も癒えてきたしレンズの資産もないのでメーカーをかえて
気分を換えてみたく色々物色していた矢先、今日仕事場の近くの中古ショップで見た目きれいなこのカメラを見つけ店員さんと話をしていればこのカメラは新品で買ったままほとんど使わず家で眠ったままの物だったみたいなのでかなりお買い特ですよとの事。
半信半疑だったのですが付属品含めあまりに丁寧な扱いだったし24,000円だったので
なんとなく買ってしまい家でJpegAnalyzerで調べた所、総リレーズ回数が9回と全然使ってなさそうでした。
この掲示板でも皆さんの評価が高い機種だったのでこれからは盗難にあわないように注意して使い倒したいと思います。これからは皆様の仲間に入れていただき色々と教えただこうと思いますのでよろしくお願いします。これからが楽しみです。
ちなみにマップカメラでD90のレンズキットを予約待ちの状態なんですが、皆様ならそのまま買っちゃいますか?それともレンズとかにお金を回しますか?
予想もしていなかった事なのでどうしようか迷っています。
2点

良い買い物されましたね。
D40のCCDセンサーの抜けのイイ画像は、CMOSセンサー採用の現行の上位機種と比べてもいいものを持っていますので、レンズに投資されるのがいいと思います。
書込番号:11980277
1点


盗難とは残念でしたね
>ちなみにマップカメラでD90のレンズキットを予約待ちの状態なんですが、皆様ならそのまま買っちゃいますか?
D40をある程度使い込んでから次のボディということで、レンズが先かな
D90を買っちゃうとD40の出番がほとんどなくなっちゃうかも
書込番号:11980370
1点

カメラ一式を盗まれるってどーゆーこと?
普通じゃ考えられないことだけど、
質問者さん側にカメラ取り扱い上の問題があると次のカメラも盗まれるよ。
D90の18-105キットを使っているけど、重いのが唯一の欠点です。
それ以外に欠点はないと思う。
書込番号:11980424
0点

おはようございます。
40Dにレンズ4種類一式ですか、とんだ災難でした。やはりデジ一に慣れていらっしゃったので
コンデジには戻れなかったんですね。半年良く持ったと思います。
S・T・A-MP-T* さんも気分一新して再出発と言っていますので、もう後ろを振り返らず前に進んだ方が
新しい展開が開けると思います。
予約のカメラD90ですが、ひとまず中止にされたら如何でしょうか。D7000発売後もしばらく
併売することにもなりますし、じっくりD40を使い始めてしばらくたってからでも入手は
できると思います。
40DがD40になったのも何かのご縁と考えて、ニコンが使えそうだとなったらキヤノンの時に
一番利用していたあるいは欲しかった同じようなレンズに投資されるのも良いと思います。
書込番号:11980425
2点

D40とD90だと、ちょっと種(しゅ)が近いですねー。
40D使ってたんだし、だったらプラ2台じゃなくて、1台はマグで重ーいのいきましょう。
ということで、D90はキャンセル。
D90が悪いわけでは全然ないのですが、D40にD90じゃー優等生過ぎてツマラナイ。
私のお勧めは動きものならD300S、動かないものならS5-Pro。
もちろんD300Sの後継機やD7000がベストなのは言うまでもないが、お高いでしょ?
D40(特にレンズキット)は「買ったけど使わないので極上品」っていう固体が多いです。
書込番号:11980437
2点


S・T・A-MP-T* さん、盗難とは災難でしたね。。。
レンズ資産0なら、私だったら、D40+一番使うレンズ+一番欲しいレンズで決まりですね♪
レンズの違いはデカイので^^
書込番号:11980769
2点

D90は並売ですか、ならば市場性があるうちに処分しようかな、
実はD3100に心がいってしまって、どうせキズだらけのD90は2束3文だろうし
手元に置いておこうか・・・でも使わないだろな。と思っていた。
でも付属の18-105レンズは処分せずにとっておこうと思っている。
書込番号:11980931
0点

私のケースと良く似ていますね。
Canon A-1+50mmF1.4がちょっと目を離した隙に居なくなって。
傷を癒すためにカメラ屋のオヤジに相談したら、Nikon F2Aを持ってきた。
以来、Canon 7/Leica IIIf/Contax RTSを除いてNikon党。
D90のレンズキットはVR18-105mm付ですか。
新品の値も下がっていますから、中古だと価格的魅力と程度次第(慌てて購入は、なし)。
書込番号:11982968
2点

・ご盗難、ご愁傷さまです。
・別れ(40D)も、
出会い(D40)も、
ご縁のままに、、、、、
・これからは、多少高くても、画質の良い、ご自身が気に入ったレンズに投資して
ジャンル別にシステム化を、、、いいレンズはカメラに比べて長く使えます。
・新しい出会いをこれから楽しんでくださいませ、、、
書込番号:11983581
3点

S・T・A-MP-T*さん、こんばんは。
盗難はまことに災難でしたが、これはこれでD40との一つの出会いかもしれませんね。
D40って、少々やんちゃで、しばらくは振り回されるかと思いますが、
そこを根気良く付き合ってD40のことを少しずつ理解していくと、とても楽しく魅力的なカメラとなります。
ただ、そこまでのお付き合いができるかどうか、ここは人によるかもしれません。
一方、D90は、極めて優等生なカメラですね。
とても使い勝手が良く、そつなくだいたい何でもこなせてしまうように思います。
そこがいいとも言えるし、人によっては、面白みにかけるとも思えるかもしれません。
出力される画としては、D40の方がD90よりもヌケがいいように思います。
D90の画をRAWから現像しても、なかなかD40で出る画と同じにするには難しいと思います。
D40はパキっとしっとりな感じ、D90はコクと深みがある感じ、と私は思っています。
そんな2つのカメラをほぼ同時期に持つと、おそらく最初のころはD90の方が歩留まりが良く感じ、
そのためD40はあまり使わなくなってしまうのではないかと思います。
こちらにスレ立てなさっておられること、また私がD40好きであることから、あえてこう言いますが、
折角の出会いなので、ここはD90はキャンセルして、D40+レンズで楽しまれてはいかがでしょうか?
あるいは、D90も購入されるのであれば、ちょっと変な話ですが、
できればD40用に、AFも測光も効かない古い単焦点レンズを中古で購入してみてください。
D40って、不思議なもので、オートで撮るよりフルマニュアルで撮る方が、だんぜん面白いです。
各種パラーメーターをいじって画作りを調整したり、ヒストグラム見て露出を再調整したり、云々・・・
ただ、ファインダーの視認性はD90より劣るので、歩留まりは度外視となりますが (;^_^A
書込番号:11984693
1点

皆さま返信ありがとうございます。
アルカンシェル様
D40でもいけるとの事ですので、レンズに投資したいと思います。
kawase302様
画像のUPまでいただきありがとうございます。
本当に極上品で良かったと思います。安くて程度の良いD40とめぐりあえたので暫くこのままでレンズを増やそうと思います。
Frank.Flanker様
そうですね性格や使い勝手がかなり違うならともかく持ち運びがしやすくそれなりに写ってくれそうなので当面はレンズを増やそうと思います。
ハーケンクロイツ様
言われる通りなんですが実は空き巣に入られまして(それなりに対策はしていたのですが)カメラだけでなく色々とやられてしまいました。
ですが出来る限りこれからも気をつけようと思います。
おもさげねがんす様
D7000と併売なんですね。それなら尚更急がないでおきます。言われるように40D→D40なので何かの縁かなっても思います。
ですので暫く使ってみて今後は検討いたします。
RAMONE1様
そうですね。早速レンズを検討します。まずは10-24かな
うさらネット様
やはり同じような経験をされた方もおられるのですね。悲しいです。
本当は私もcontaxが好きでデジタルカメラを買うまでは t2をずっと使っていました(これも持って逝かれました)。
輝峰(きほう)様
そうですね。そのように割り切って新しい出会いで頑張ってみます。
Ash@D40様
なるほど、D40は少しやんちゃなんですね。それならこれからも使う楽しみはありそうです。取られる少し前は、マニュアルで使ってみたいと思いPlaner50F1.4を使い始めていた所だったのですがまたレンズを買ってみようと思います。
どなたからもD40はすぐ飽きる等のアドバイスが無かったという事は、本当に長く使えそうなカメラだと思いますで、当面はレンズを増やそうと思います。
皆さまありがとうございました。
書込番号:11986119
1点



週末ネタです。
みなさんの失敗作、大募集。
これ、イギリスではすごーくよく見かけるスタフォードシャーテリア(通称ピットブル)です。
とてもブサイクちゃんですが人懐こくて愛らしく、本当は可愛く撮れてるはずだったのですけれども。
11点

うは!
行き場がなくなってしまったーー;
ご供養おねがいします。
書込番号:11864909
3点


こんばんは♪
前回は別機種でしたが、今度はD40のを。
レア機が飛んできたので、夢中になって追いかけながら手動で連写していたら
目の前にコンテナ用の巨大クレーンがいたことをすっかり忘れていて・・・・・。
ご覧の通り、クレーンの鉄骨がもろかぶり!
あまりの注意力の無さに怒られました(汗)
書込番号:11865822
3点

こんばんは。
猛烈に暑いので涼しくなるような写真を。
我が家のD40、何度も水飛沫を被ってますが結構タフです。
ブルブルされたらTシャツで拭けばOK!(笑)
書込番号:11867460
1点

ブローニングさん>>>>
これは笑えない、切実過ぎる。
昔、母がイギリスに遊びに来て湖水地方に水入らずで出かけました。
写真、全部、ごみでやられました。
その時はFinepix-S3-Pro。
2インチの液晶じゃー、ごみ、発見できず。
切実過ぎるので、退場でお願いします。
43♪さん>>>>
このくらいライトな感覚だといいですねー。
合格!
海人777さん>>>
これは成功の写真だっ。
即、退場!
書込番号:11867677
2点

昨日の失敗。
カメラより高い自転車のハンドルが壊れた。
登りでもがいてたら、ねじ切れた。
どうなってんのーーーーー????
自転車は無事ですが、左手が。。。。
これは私の失敗なのか、自問自答中。
書込番号:11869689
2点

kawase302さん、こんばんは。
あらっ、危ないですね!
左手はご無事でしょうか・・・?
以前、やはりカーボンのサドルポールが折れたのを見たことがあります。
極度な軽量化の為の強度不足と分かり欠陥品扱いになりました。
結局そのポール、仕様変更までの間、体重の制限が表記されるようになった筈です。
反対側にも亀裂があるのでは明らかに構造上の欠陥では・・・?
片側だけでしたら、生産時のミスの可能性もありますが・・・?
書込番号:11870019
4点

こんばんは♪
あ、合格してる!(嬉)
って、そうじゃない!
kawase302さん
>昨日の失敗。
これは失敗(fail)ではなく事故(accident)ですよ!
でもこうしてここに書き込めていることから、大事にはなってない・・・んですよね??(゜_゜;
>これは私の失敗なのか
坂でもがいていたら突然ハンドルがもげた。
なんて、普通に考えたらありえないと思います(汗)
Sleep-Walkerさんがおっしゃるように・・・。
書込番号:11870332
3点

kawase302さん
写真の失敗じゃないから退場! ←←← 冗談、冗談ですよ。言ってみたかっただけ。(笑
昨日素姓の良くない写真が撮れましたので御供養お願いいたします。
お布施も多めにはずませていただきました。
なむからたんの〜、とら や〜や〜 ムニョムニョ
無事成仏できたみたいです。ありがとうございました〜! 合掌
PS.この前CMみたら、一部訂正ありました。失礼いたしました。
× カーット、カット、だから〜kawaseさんより前に出ちゃダメだってばぁ。
◎ カーット、カット、だから〜kawaseさんより目立っちゃダメでしょ。
書込番号:11870417
2点

そういうことだったのか(笑)
自分、あっぱし、単玉より長玉(ズーム)で、グリグリやるのが好きです(爆)
書込番号:11870549
3点

kawaseさん、皆さん、今晩は♪
写真はアップ出来ませんが・・・昨日、日舞観劇しておりまして・・・集合写真を撮ってくれと・・・「うへっ、ストロボかよ!こんな時はカメラ任せだ!」とD90でPモード・マルチパターン測光・AFで撮ったらかなり露出がオーバー(愕!)。
幸いRAW撮りしていたので、さっきまでView NX2で必死こいて修正してました(汗)。死にそうでした(笑)。
・・・てか・・・D40じゃないから退場ですね(南無)。
書込番号:11871428
1点

こんばんは。
面白いスレですね。 こんなの他に見たことないです(笑) やっは゜D40買おうかな(^0^)/
失敗作じゃないから、退場ですねm(__)m
書込番号:11872281
2点

kawase302さん、皆様こんにちは! 上海在住watasuge39です。
>みなさんの失敗作、大募集。
私にピッタリなのでお写真掲載させて頂きます。
WB設定確認モレ!前日夜更かししたもので...
宿に戻って確認したらみんなマッ青ォ?!
そう言えば記録設定はRAW+JPEGだったはず。ホッ!
後でNX2で修正しました。
でも、ジッと見ているとこれも有りかなぁ?
てことは“退場”でしょうか???
書込番号:11873196
3点


電弱者さん>>>>>>
毎度!です。
なんか電弱者さんのまじめな一面通りで、微笑ましいです。
私だったら責任感も何も感じず「AUTO」&撮ってだしでオシマイにします。
ありがとうございました。
でも、退場でお願いします。
コカ・コーラ大好きさん>>>>
D40、安いですが今わざわざ買うようなカメラではないような気がします。
D3000よりD40とは思いますが、どう考えてもD3100でしょう。
でも、D40って、迷うような金額じゃないかもしれませんね。
ちゃんと撮れますので、相変わらずバリューは高いと思います。
Watasuge39さん>>>>
英国には蛍光灯ってものがありませんので、WBで「蛍光灯」を使ったことがないです。
なので、私には関係ない(笑)。
atosパパさん>>>>
即、退場で!(大物過ぎ)
書込番号:11874397
2点

kawase302さん、皆様こんにちは!
早朝、人の気配で目覚めました。
私の上方、この人? なんかコソコソやってるんですよ。
枕元にあったカメラの設定そのままに、ノ―ファインダーで一枚パシャっと・・・
「撮らないで〜」と、一言叱られましてね。まあ。これならアップできます(笑)
レンズVR18-200
書込番号:11874604
3点

童さん
枕元にD40置いてるんですか?で、すぐスナップショット出来る・・・。
まるで鍛え抜かれた兵士ですね♪
書込番号:11875121
3点

で。でへぇぇぇ(満笑)
●kawase302さん
退場なし、セーフね。良かったあ!
●電弱者さん
ありがとうございます。私は平和主義、まあD40足軽隊かな。
家の倉庫に弓矢、父の枕元に木刀。息子は、日光で買ってきたヌンチャクを振り回しています。そんな家庭です(爆)
書込番号:11875263
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





