D40 ダブルズームキットII のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D40 ダブルズームキットIIの価格比較
  • D40 ダブルズームキットIIの中古価格比較
  • D40 ダブルズームキットIIの買取価格
  • D40 ダブルズームキットIIのスペック・仕様
  • D40 ダブルズームキットIIの純正オプション
  • D40 ダブルズームキットIIのレビュー
  • D40 ダブルズームキットIIのクチコミ
  • D40 ダブルズームキットIIの画像・動画
  • D40 ダブルズームキットIIのピックアップリスト
  • D40 ダブルズームキットIIのオークション

D40 ダブルズームキットIIニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 7月 6日

  • D40 ダブルズームキットIIの価格比較
  • D40 ダブルズームキットIIの中古価格比較
  • D40 ダブルズームキットIIの買取価格
  • D40 ダブルズームキットIIのスペック・仕様
  • D40 ダブルズームキットIIの純正オプション
  • D40 ダブルズームキットIIのレビュー
  • D40 ダブルズームキットIIのクチコミ
  • D40 ダブルズームキットIIの画像・動画
  • D40 ダブルズームキットIIのピックアップリスト
  • D40 ダブルズームキットIIのオークション

D40 ダブルズームキットII のクチコミ掲示板

(58397件)
RSS

このページのスレッド一覧(全635スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D40 ダブルズームキットII」のクチコミ掲示板に
D40 ダブルズームキットIIを新規書き込みD40 ダブルズームキットIIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信24

お気に入りに追加

標準

D5000

2009/02/26 18:56(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ボディ

クチコミ投稿数:629件

『ニコン噂』によると、D40の後継として、D5000ってのが出るらしいです。

http://nikonrumors.com/2009/02/25/nikon-d5000-pma.aspx
http://nikonrumors.com/2009/02/23/nikon-at-pma-2009-recap.aspx

もし本当ならば・・・

D5000ですか、Nikonさん、名前のつけ方に一貫性がありませんね。
二桁が満杯で3桁にしたのでしょうか?でもなんで、5000??

中身12M CMOS、ライブビュー、動画 ⇒ D90並みか
可動液晶 ⇒ これはNikonデジ一初ですね
新型ストロボ内蔵 ⇒ ??
AFモータ ⇒ なし

ま、言いたいことはいろいろありますが、皆さんいかがでしょうか?
で、肝心のお値段、大きさ、重さはいかがなんでしょうかね?
これだけ、てんこ盛りですから、どうかな???

書込番号:9159865

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に4件の返信があります。


TAIL4さん
クチコミ投稿数:2829件

2009/02/26 20:21(1年以上前)

むしろ、D40の後継は「出ない」と思いますけど・・・
D60をそのままローエンドにすげ替えて十分だと思いませんか?

書込番号:9160250

ナイスクチコミ!0


厨爺さん
クチコミ投稿数:2690件Goodアンサー獲得:65件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/02/26 20:32(1年以上前)

D5000がもし出るとすれば、新しいカテゴリーとなるシリーズではないかと考えた方が自然ですね

書込番号:9160301

ナイスクチコミ!0


Chubouさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:202件

2009/02/26 20:34(1年以上前)

> でもなんで、5000??

D5000→D6000→D7000 という進化とともに、
D5000→D4000→D3000 という下位機への展開も予定しているからでしょう。

> 肝心のお値段、大きさ、重さはいかがなんでしょうかね?

Ken Rockwellの予想では、US$649(約6万円)質量 530g となっていますね。
あと 5日ではっきりする事ですが。

書込番号:9160310

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:629件

2009/02/26 21:21(1年以上前)

『噂の真相』って雑誌がありましたが、『ニコン噂』はあくまで、噂ですので真偽のほどはわかりません。
でも、じじかめさんのレスのように、あたる場合もあるんですよね。
特に、間違いなく出るなあ、って時は結構な確率では。

まっ、とにかく、あと少しで、ほんとかどうかわかります。

>US$649(約6万円)質量 530g

この辺だったら、大変魅力的です。

書込番号:9160607

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3341件Goodアンサー獲得:28件 ironのブレブレ写真館 

2009/02/26 21:31(1年以上前)

ととべいさん、こんばんは。
Nikonも二桁がなくなってきたのでは、一気に四桁へ移行ですか。
D5000とか言われても、ちょっとピンと来ませんね。
「それコンデジ?」なんて言われそうです。

書込番号:9160679

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:529件

2009/02/27 00:09(1年以上前)

ネーミングなんてどうでもいい話しだと思います。

それより売れ筋上位のD40が、このD5000に集約されるようなのは、どうやら6メガ撮

像素子がお終いかもしれません。ソニーが生産打ち切りとかあり得る話です。

今後12メガ機のD90,D300とこれに集約されそうです。

株価が下落し、ニコンの足下に火がついていては、新製品など次々発売できないでしょう。

書込番号:9161808

ナイスクチコミ!1


5yen-damaさん
クチコミ投稿数:791件Goodアンサー獲得:5件

2009/02/27 00:32(1年以上前)

スレ主サンへ
ネーミングで一貫性をもたせたらD40の後継機のネーミングは?

書込番号:9161951

ナイスクチコミ!0


Chubouさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:202件

2009/02/27 10:29(1年以上前)

今回の D5000 発表では、キットレンズは新しいものが出るのだろうか?

D60登場時には 18-55mmが VR 付きになったし、D90では D90と重量バランスのよい新しいキットレンズ 18-105mm VR が登場した。

今回の D5000 ではどうだろう? 18-70mm がもっと小型になって、低価格な VR キットレンズとして登場すると良いなァ。
新レンズに関するうわさはあまり聞こえて来ないから、望み薄かな?

書込番号:9163088

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:629件

2009/02/27 19:01(1年以上前)

『キャノン噂』にも出てますね。

http://www.canonrumors.com/2009/02/odds-ends-5/

それによると、、

新型内蔵ストロボ ⇒ バウンス可能
動画 ⇒ 搭載は不明

だそうです。
どんなストロボなんでしょう、楽しみです。
私は動画は不要ですので、搭載は不問です。
なんか、欲しくなりました。
価格次第では、インサイト並みの人気になるかも。

で、名称ですか。。
最初のつけ方が悪かった、というかさきを見ていなかったのでいまさらどうしようもない、かな。

継続性が分かるような名称
1. D40 ⇒ D41 ⇒ D42・・・(しに、は無いか)
2. D40mk2 ⇒ Canon風 (いつか提案したら総すかんでした)
3. D40L ⇒ 思いっきりCanon風
・・いいの無いですね、すいません。

随分変わるみたいだから、D5000でもいいのかも。
いよいよ、メーカ在庫も無くなったようで、発表間近ですね。

書込番号:9164993

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1185件 常夏館・別館 

2009/02/28 08:51(1年以上前)

おはようございます。

新型内蔵ストロボ ⇒ バウンス可能

は既にパナソニックL−1に搭載されてますね。
2段階ポップアップ方式でなかなかいいですよ。

欠点は縦位置に構えると意味がないこと、角度調整や首振りが出来ないことでしょうか。
ニコンはどのようなストロボを載せてくるのでしょうね。内臓ストロボの調光が素晴らしいニコンが搭載してきたら、より快適な発光撮影になると思います。

書込番号:9167848

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5900件Goodアンサー獲得:649件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/02/28 21:39(1年以上前)

>>AFモータ ⇒ なし

今後これが続けば、わたしらの手元にあるD40のレンズの選択肢が増えて行くわけで、
そこに期待したいですな。新型のレンズキット用レンズの実力とか気になる。

書込番号:9171150

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:629件

2009/03/01 11:21(1年以上前)

最新の『ニコン噂』によると、PMAでのD5000は確率75%だって。
ちょっと下がりましたね。

http://nikonrumors.com/2009/02/27/pma-09.aspx

さあどうなんだ!!

書込番号:9173859

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:1件

2009/03/02 12:04(1年以上前)

D5000と言うネーミングはね〜とか思ったり(笑)

D40が正式にディスコンとなった今、新型発表は間違いないんでしょうけど
いっそのこと「DM10」とかでも良いような気しますけどね。

書込番号:9179353

ナイスクチコミ!0


genki100さん
クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:2件

2009/03/02 14:46(1年以上前)

写真ぐらいないのかな?

書込番号:9179886

ナイスクチコミ!0


Chubouさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:202件

2009/03/02 17:00(1年以上前)

> 写真ぐらいないのかな?

明日になれば…。

書込番号:9180325

ナイスクチコミ!0


Chubouさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:202件

2009/03/03 21:00(1年以上前)

今日、期待しながらニコンプラザ新宿へ行ってみました。
無い! D5000が見当たらない! 『D5000はどこへ消えた?』

近くのスタッフに、D5000は未だですかと尋ねてみたところ、『D5000? そういう話は聞いていません』って、つれない回答。

ウーン、口が堅い奴だ! 有りテイに白状しろ! (^^;)
かくなる上は、3月26日東京ビックサイトの PIE2009 に期待ですね。

PMA2009 で発表が無かったことで、米国でも失望が…。
http://nikonrumors.com/2009/03/02/no-new-dslrs-from-nikon-at-pma.aspx

書込番号:9186981

ナイスクチコミ!0


TAIL4さん
クチコミ投稿数:2829件

2009/03/03 22:23(1年以上前)

ぶっちゃけて言わせて頂ければ、「予測可能性が75%に後退」とかって、
なんじゃらほい(^^;

少なくともPMAでは発表されないですね、ちなみにD300の後継も準備されて
いるのであれば、プロテストぐらい行っているでしょうし。噂が勝手に予測
とか信憑性を持って、意味のない落胆につながっていませんか?

ニコンユーザーは散々D200の後継で、キヤノンユーザーも散々EOS5Dの後継で
このパターン知っているはずでしょう。信憑性の高い写真でも出てくれば解
りますが、いい加減予定もされていない製品に「落胆」というのは如何なものでしょうか。

D40の後継、D60じゃ駄目なんですか?

書込番号:9187568

ナイスクチコミ!0


厨爺さん
クチコミ投稿数:2690件Goodアンサー獲得:65件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/03/06 18:53(1年以上前)

>D40の後継、D60じゃ駄目なんですか?

ダメじゃありませんよ、仰るとおりだと思います。

私はD40だけで、その後継機は望んでいませんけど・・・

書込番号:9201956

ナイスクチコミ!0


徳急さん
クチコミ投稿数:44件

2009/03/07 21:53(1年以上前)

D40の後継には、エントリーユーザーをごっそり奪う使命があります。D60では話になりません。

書込番号:9208491

ナイスクチコミ!0


厨爺さん
クチコミ投稿数:2690件Goodアンサー獲得:65件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/03/07 22:14(1年以上前)

十分役割を果たしていると思いますけど・・・

http://bcnranking.jp/category/subcategory_0008_month.html

書込番号:9208633

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ76

返信45

お気に入りに追加

標準

最後っ屁

2009/03/03 15:32(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 レンズキット

スレ主 givesanさん
クチコミ投稿数:123件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度5
機種不明

なんと、D40レンズキット、売れ筋ランキング1位になっているではないですか!!(笑)
大変な駆け込み需要だとは思っていましたが、まさかここまでとは。

それにしても、皆に愛されたD40らしいエピソードですね。
この様子を見れば、NikonさんもD40の後継機については相当な気合を入れてくれるでしょう。楽しみに期待したいものです。

書込番号:9185313

ナイスクチコミ!1


返信する

この間に25件の返信があります。


厨爺さん
クチコミ投稿数:2690件Goodアンサー獲得:65件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度5

2009/03/03 23:44(1年以上前)

>これからも“賢い”のままで良いと仰るですか。

現状での賢い選択(APS-CサイズのCCDで600万画素)が未来永劫つづくとは言っていませんが、なにか勘違いされてませんか?

書込番号:9188174

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:625件Goodアンサー獲得:4件

2009/03/04 00:03(1年以上前)

あ、ほんとだ! 私のD40が売れ筋NO.1だ!
勝手に「私のD40」と思い込んでいます(笑)
単純に嬉しいですね〜〜
みんなに愛されているD40、素敵です!

書込番号:9188308

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:320件Goodアンサー獲得:1件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度5 日常から少し離れた風景 

2009/03/04 00:18(1年以上前)

皆さん盛り上がってますね〜
一位ですか ^^;
スゴいですね^^/
通常ならディスコンが発表されたら
次期モデルが出るまでは、ひとまず様子見で売れ行きが鈍ると思うのですが、
売れ行きが加速するってのも珍しい事ですよね〜 ^^;
D40のこの簡素なカメラに対する評価が高いって事もあるのかもしれませんが、
高画素化、高機能化への反動って事も もしかしたら あるのかもしれません。
私も数週間前に購入して、本当に良かったと思っています。
今は撮影がとても楽しいです ^^

書込番号:9188408

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 D40 レンズキットの満足度5 愛で育む写真アルバム 

2009/03/04 00:22(1年以上前)

givesanさん

「D40 やるなぁ。ニコン!」情報をありがとうございます。
 アップされたD40のお写真、精悍ですね。なにか違うカメラに見えます(笑)

>kyonkiさん
>引退間近に1位とはキャンディーズみたい!
 
 うる星かめらさんのお言葉を借りると「D40は、優しい悪魔」だったのです(爆)
 http://www.youtube.com/watch?v=6Xh5I6MGIow&feature=related

>厨爺さん
 改めて、D40ご購入おめでとうございます!   
                                  失礼しました。

書込番号:9188428

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2009/03/04 00:28(1年以上前)

D40を買ってくれたお客さんを感謝するために高性能で安い後継機を出すべきだと思います。

書込番号:9188480

ナイスクチコミ!4


Ash@D40さん
クチコミ投稿数:1629件Goodアンサー獲得:65件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度5

2009/03/04 00:51(1年以上前)

ここにきて1位ですか。
いやぁ〜、いろいろと楽しませてくれるカメラですね、D40。

私の中では、殿堂入りのカメラです♪

書込番号:9188612

ナイスクチコミ!1


Smile-Meさん
クチコミ投稿数:1735件Goodアンサー獲得:81件 Landscape and Flowers 

2009/03/04 00:54(1年以上前)

こんばんは

今回のは駆け込み需要もあってのことでしょう。
でも、これからも作り続けていれば
まだまだ需要があったモデルだと想いますけどね。

新型35mmF1.8Gをキットに設定して
ほんの少しお得感を演出したら
面白い企画になったと想います。

書込番号:9188633

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 D40 レンズキットの満足度5 愛で育む写真アルバム 

2009/03/04 01:23(1年以上前)

スミマセン。一言、言わせて下さい(汗)  >>>駆け込み

2009/03/04 00:22 [9188428]こちらのレスの方へ

貼られたURLの三人組みの歌手は、ニコンカメラ自体ですね
いや〜 コスチュームのことですが・・・

書込番号:9188783

ナイスクチコミ!1


123aaaさん
クチコミ投稿数:5件

2009/03/04 08:49(1年以上前)

 1ヶ月前、ビックカメラで、1Gメモリー付で
3万4千8百円(+ポイント10l)で購入しました。
 使ってみてわかったのですが、価格と価格以上の
性能が皆さんに受け入れられたものと思います。
 今後もこのような製品をどんどん出してもらいたい
ものです。

書込番号:9189503

ナイスクチコミ!1


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度5 レースクイーンと合コン 

2009/03/04 08:51(1年以上前)

うる星さん>>>
『D40を買ってくれたお客さんを感謝するために高性能で安い後継機を出すべきだと思います』いいこと言うなー♪

書込番号:9189513

ナイスクチコミ!2


スレ主 givesanさん
クチコミ投稿数:123件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度5

2009/03/04 10:45(1年以上前)

え〜〜・・、テストテスト。

ゴホン。え〜〜、スレ主がぼけっとしていたら、またしても、沢山の書きこみありがとうございます。いろいろな楽しいご意見、本当にありがとうございました。

ほんとに、最後まで楽しませてくれる、エポックメーキングなカメラですよね、NikonD40。

ちょっと、私事ですが、私はカメラ好きな友人に刺激されて、コンデジを買い、物足りなくなってD40からデジイチの世界に入りました。機種選びの際、友人の持っているCanonには何故か食指が全く動かず、知らない間にNikonに決まってました。それもこれも、子供の頃からの「一眼はニコン」という刷り込みがあったせいなのかなぁ、などと考えていますが・・・

そして、機種を決めるにあたって、この板でD40を愛する人たちの熱い気持ちに触れました。皆さんの素晴らしい作例も拝見して、自分にはD40がピッタリだと考えて、購入に至りました。

その後はまり、D90も手に入れて、生意気にも2台体制でカメラを楽しんでいますが、D90を買ってもなお全然見劣りしないD40の魅力には、驚きを禁じえません。

今現在、D40が最良のカメラだと言う気はちっともありませんが、小さいレンズを付けて普段使いのバッグに入れて気軽に持ち歩き、パチパチとシーンを切り取っていく、という用途にかけて、このD40はほとんどの人に必要十分な性能を持ち合わせています。そして、重要度の低いことは潔く切り落として、軽快さに磨きをかけたことも、D40の魅力を際立たせていると思います。

そしてさらに、この時期に一位になるというのは、その製品自体の魅力が最大の要因ではある事には疑いの余地はありませんが、この板に集まる皆さんの熱い気持ちが、デジイチを物色中の人達の目に留まり、多くの人の背中を押したのではないでしょうか。

僕自身も皆さんの熱い意見を参考に、D40を買ったひとりとして、皆さん全員に感謝したい気持ちです。D40を楽しむのは、まだまだこれからです。この駆け込み需要で新しくユーザーになった人たちも、これから一緒に色々なことを話して、みんなで写真を楽しむことができたら、幸せだな、と、かように思うのであります。

最後に、この素敵なD40を世に送り出してくれたNikonの英断に感謝し、また今後のさらなる素晴らしい製品作りを期待しつつ、この板を閉めさせていただきたいと思います。

ご静聴ありがとうございました。

ゴリッ(←マイクをスタンドにはめる音)

パチパチ・・・(まばらな拍手)

書込番号:9189911

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2009/03/04 11:20(1年以上前)

性能では各メーカの製品をの中で最下位ですが、こんな製品でも買ってくれたお客さんが偉いですね。
感謝の気持ちを込めて、D40ユーザーに後継機半額セールでもやったらと思います。

書込番号:9190017

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2009/03/04 11:47(1年以上前)

すみません。ボケで同じこと言いました。

D40より前にペンタが小さくて使いやすくてD40より少し良いカメラを作ってました。
http://www.pentax.jp/japan/imaging/digital/slr/ist-dl/ (2005年夏発売)
普通の人はキヤノンかニコンと言うブランドの認識がありますから、
ペンタはなかなか売れてなかったですね。

ニコンは有名ですが、ニコンだから良いということはありません。
逆になぜペンタができることが、ニコンが出来ないのか疑問を感じます。
機能は度を越えたコスト削減がありますが、見栄張りのところは手抜きが少ないです。
素人相手の商売ですので意図は分かりますね。それで成功したと言いますが・・・

書込番号:9190117

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4947件Goodアンサー獲得:229件 D40 レンズキットの満足度5 NIS 

2009/03/04 14:02(1年以上前)

いずれ新機種が出て、一番寂しがるのは、この板が大好きなうる星かめらさんかな。(^^)

書込番号:9190674

ナイスクチコミ!5


スレ主 givesanさん
クチコミ投稿数:123件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度5

2009/03/04 15:57(1年以上前)

↑ あはは、図星だww

書込番号:9191089

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 D40 レンズキットの満足度5 愛で育む写真アルバム 

2009/03/04 22:15(1年以上前)

スミマセン。一言、言わせて下さい(汗)  

 レス 2009/03/04 00:22[9188428] こちらに貼られたURLを三回も見た方って、いますかね〜?

>いや〜 コスチュームのことですが・・・
 歌っている御三方ですが、 左からD60・D40・D90に見えてしまうのです。

もしカメラを題材にした西部劇があったら・・・最後にこんなセリフがあったかも知れません!

                                                  「デ〜ヨンジュウ〜 カン・バーァック♪ 」 

書込番号:9193029

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 D40 レンズキットの満足度5 愛で育む写真アルバム 

2009/03/05 02:11(1年以上前)

スミマセン。一言、言わせて下さい(汗)  

価格コム掲示板に投稿される方は、正統派、理論派、純情派、お笑い 等・・・
色々な役割を受け持たれているのでしょうかね〜?

うる星かめらさん、ヒール役??お疲れ様でした。
貴殿がいなければここまで盛り上がらなかったD40板だったと感じます!

もし、ガガーリンが地球をD40で撮影していたら、こんなコメントをしていたかも知れません。
「地球は、青かった」 あぁ。スミマセン。そのままでしたね!

書込番号:9194463

ナイスクチコミ!2


スレ主 givesanさん
クチコミ投稿数:123件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度5

2009/03/06 16:51(1年以上前)

↑(笑)

書込番号:9201456

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 D40 レンズキットの満足度5 愛で育む写真アルバム 

2009/03/06 20:36(1年以上前)

givesanさん

>ご静聴ありがとうございました。
>ゴリッ(←マイクをスタンドにはめる音)
>パチパチ・・・(まばらな拍手)
 
 あははっ。 スピーチお上手ですね! ウケました(爆)   失礼しました。では。

書込番号:9202377

ナイスクチコミ!1


厨爺さん
クチコミ投稿数:2690件Goodアンサー獲得:65件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度5

2009/03/07 09:40(1年以上前)

童 友紀さんのお気遣いがって、スレ主さんの素晴らしい締めくくりでした。

まだ終わって無かったですかね、スミマセン(笑)

書込番号:9205269

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信10

お気に入りに追加

標準

大縣神社の梅

2009/03/02 22:36(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ダブルズームキットII

クチコミ投稿数:3873件

今年も撮りました大縣神社の梅。ここの梅は、すべてしだれ梅です。

例によって、アップ気味のものは中央部重点測光で撮りました。しかし、PCに撮影済み画像を取り込む段階で10年ほど使ってきたブラウン管ディスプレイが壊れ、その後ミニタワーのPC本体を一度ならず三度も倒したこともあって、どうやらPC本体が壊れたようです。

それで今回、借り物のノートPCで作業しましたが、液晶ディスプレイって、眺める角度が少しでもずれると画面が微妙に変わる等、色合いかわかりづらく、難しいですね。これは、液晶がTN方式だからでしょうか。

また、新しいPCで、ここ(画像アップ)まで持ってくるのが私には大変なことでした。

大縣神社の梅、もしよろしければご覧ください。

書込番号:9182246

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:625件Goodアンサー獲得:4件

2009/03/02 23:41(1年以上前)

群青_teruさん、こんばんは!

パソコンの1件、大変でしたね。
電子部品満載の機械は取り扱いが繊細で・・・

それはそうと、今回は梅ですね♪
関東は先週、今週あまり天気が良くなく、私自身の
写真撮影はお休み中です(笑)
光に透ける花びらや、雨に濡れた梅も素敵ですね♪

次の撮影はもうお決まりですか?!
次回も楽しみにしております。

書込番号:9182804

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2009/03/03 00:14(1年以上前)

こんばんは!
相変わらず精力的に撮影なさってますね♪

PCは災難でしたね。。。
コレ復旧させるの・・・ほんとに大変ですよね。。。
私も、一度レスキュー頼んだことあります。。。2万円取られましたorz
今思えば・・・新しいの買っときゃ良かった。。。

しだれ梅・・・良いですな〜♪ 眼福眼福・・・♪

書込番号:9183044

ナイスクチコミ!0


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 D40 ダブルズームキットIIのオーナーD40 ダブルズームキットIIの満足度5 レースクイーンと合コン 

2009/03/03 06:42(1年以上前)

私のラップトップPC(工人舎15.4インチ)もラップがヤケドするくらい熱くなってます。
そろそろ限界かなー。。。

書込番号:9183742

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3873件

2009/03/03 09:20(1年以上前)

訂正です。

 誤:色合いかわかりづらく、
 正:色合いがわかりづらく、

おはようございます、むつらぼしB4さん。ありがとうございます。PCは、Windows7に向けて、年金受給ごとに少しずつ積み立てをしたいと思っております。

また、その後の撮影については、すでに愛知の河津桜を少し撮っていて、もう一度ほど撮るつもりです。そして、今週の日曜日(8日)には、名古屋国際女子マラソンを予定しております。

今年は、高橋尚子さんことQちゃんが、競技選手を引退して一般での出場になり残念ですが、うまく撮れたらいいですね。

その後は、東京マラソン(22日)。おっとこれは撮る側ではなく、私が撮られる(かも知れない)側でした(ニコニコ)。当日は、小、中時代の同窓生が、私の健走を某所で応援してくれることになっています。うまく完走できるかどうか心配ですが、楽しみですね。今は、もうしばらく走り込みが必要な時期です。

その後は、しだれ桜、でしょうか。しだれ桜は、ソメイヨシノより開花が早いようですね。そうそう、1月中旬に下調べをしてあるヤブツバキも撮ってみたいですね。今月は、こんなところです。

書込番号:9184056

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3873件

2009/03/03 09:45(1年以上前)

◎ #4001さん、おはようございます。ありがとうございます。

私のPCは、中古398のPCでしたので、復旧は予定しておりません。

また、これまでの撮影画像は、SDカードにすべて残す等していますので、ひと安心ですが、肝心のPC等の後処理が家電リサイクル法の関係で大変でした(ニコニコ)。


◎ kawase302さん、おはようございます。ありがとうございます。

三菱の22インチ液晶ディスプレイ、いつになったら使えるのでしょうか。これは、ブラウン管ディスプレイが壊れた後に購入した物ですが、PCラックに置いてあるだけで使用のめどが立たず、無念ですね。

書込番号:9184123

ナイスクチコミ!0


p_q千恵さん
クチコミ投稿数:151件

2009/03/03 10:59(1年以上前)

群青_teru さん、いつも素敵なお写真拝見しています。

大縣神社の梅は三脚をご使用で撮影なさったのですか。
それともVR付き望遠レンズの手持ち?
ピントがとてもよく合っていますね。

書込番号:9184370

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3873件

2009/03/03 11:46(1年以上前)

訂正です。

誤:今年は、高橋尚子さんことQちゃんが、
正:今年は、Qちゃんこと高橋尚子さんが、

p_q千恵さん、ありがとうございます。大縣神社の梅は、三脚を使用しています。

私は最近、努めて三脚使用で撮ります。三脚使用でいいことは、安いレンズ(VRなしの55−200のことですが、悪く思わないでね、55−200君。よく写るよ!)でもそこそこピントのいい画像が得られ、また、手持ちに比べて構図等より多く思案して撮るようになって、その結果撮影枚数が少なくてすむということがあります。

一方、私の三脚使用では、操作上ある程度の構図で妥協し、構図の微調整ができそうでできないという場合があります。PCで撮影後の画像を見て思うことは、もう少し構図を工夫すればよかったかな、ということがままあります。まぁ、これは、手持ちでも同じかもしれませんが・・・。

露出を押さえぎみに、白とびしない撮り方でシャープに見せる方法もあるかもしれません。


書込番号:9184560

ナイスクチコミ!0


Ash@D40さん
クチコミ投稿数:1629件Goodアンサー獲得:65件 D40 ダブルズームキットIIのオーナーD40 ダブルズームキットIIの満足度5

2009/03/04 00:03(1年以上前)

群青_teruさん、こんばんは。
ステキな枝垂れ梅のお写真、ありがとうございます。

枝垂れ梅と一眼って、とっても相性いいですね。
雨に濡れた梅、特に白梅って、いいなぁと思いました。

ここ数日、PCに触れない日々を過ごしていました。
訳あって少しヘコんでいたのですが、お写真にすっかり癒されました。

しばらく撮影からも遠ざかっていたのですが、近々また復帰したいなと思います。
ステキなお写真、これからもよろしくお願いします。

無事ご完走なされること、お祈りいたします♪

書込番号:9188303

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:625件Goodアンサー獲得:4件

2009/03/04 00:27(1年以上前)

群青_teruさん、こんばんは!

お返事ありがとうございました。
桜のお写真やヤブツバキのお写真楽しみにしておりますね♪
また東京マラソンを走られるとのこと。
本番までの体調管理が大変だと思いますが、頑張ってくださいね。
陰ながら応援させてもらいます。
私には無理です・・1000mも走れません・・想像もつきません・・

書込番号:9188468

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3873件

2009/03/04 19:48(1年以上前)

◎ Ash@D40さん、こんばんは。ありがとうございます。

その後体調はいかがですか。すでにいつもの明るいAsh@D40さんに戻られているようでしたら、私もうれしいですね。

ところでしだれ梅ですが、雨にぬれた白がいい、とのことですが、ありがとうございます。白も結構撮ったのですが、私の場合、赤を撮っているとどうしてもその後も続けて赤を撮りたくなるようです。

22日(日)の東京マラソン、私が年賀状でその旨知らせたため、例年なら年明け早々に開催していた関東地区の新年会が、私の激励会を兼ねて前日(21日)に開催されることになりました。皆のためにも無事完走したいですね。


◎ むつらぼしB4さん、こんばんは。ありがとうございます。

愛知の河津桜、きょうで撮影が終わりました。雨上がりの曇天で風もなく、天候には恵まれましたが、露出補正値にはいつも悩まされます。おまけに今回、ディスプレイが変わりましたので、撮影後の画像の確認にも難しさを感じました。

東京マラソン、最後の走り込みの時期になり、きょうは2時間15分ほど走りました。同窓生のためにも完走したいですね。

書込番号:9192054

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信13

お気に入りに追加

標準

シグマの噂

2009/02/17 01:52(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ボディ

クチコミ投稿数:2985件

Nikon Rumorsにシグマの新レンズの噂が出てましたね。

http://nikonrumors.com/2009/02/15/nikon-related-newslinks.aspx

10-20mm F2.8、70-300mm OS、70-200mm F2.8 OS
の三本で望遠の2本はフルサイズ対応だそうです。HSMとは書いてありませんでしたが外しては来ないと思います。

70-300mmの手ぶれ補正付きは今まで出してこなかったのが不思議なくらいですが、噂の真偽はともかく秋の運動会シーズンまでには実現して欲しいところです。安いといいけど最近の傾向だと純正と変わらない値段になってしまうかもしれませんねー。

書込番号:9107990

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:76件

2009/02/17 06:56(1年以上前)


 おはようございます。

 シグマも精力的にレンズを出していますね〜。

 この中では 10-20mmF2.8 が気になります。 デジタル専用ですかね。 この焦点距離でフルサイズ対応で解放 F2.8 なんてどれくらいの大きさになるのか想像できません。 (^^;

書込番号:9108342

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/02/17 07:37(1年以上前)

望遠ズームは24-70mmHSM等と違って、Apo120-400 OSのように
純正より安いのではないかと思います。

書込番号:9108397

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2009/02/17 07:44(1年以上前)

柚子麦焼酎さん^^ おはようございます^^

シグマから10-20mm F2.8が出るのですか。
風景撮影が主なので非常に気になるレンズですF2.8は惹かれます。

書込番号:9108412

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3922件Goodアンサー獲得:152件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 ワン達ニューレンズで 

2009/02/17 08:31(1年以上前)

柚子麦焼酎さん
おはようございまぁ〜す。

トキナーのAT−X 116も気になって居るのですが、Σからも似た様なカテゴリーのレンズですか。
面白いと思います。
近頃、サードパーティーが気になります。

書込番号:9108530

ナイスクチコミ!0


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件 D40 ボディの満足度5

2009/02/17 17:46(1年以上前)

柚子麦焼酎さん

あのぉ〜
APO 70-200mm F2.8 II EX DG MACRO HSM を買ったばかりなんですけどぉ〜(^^;

これも結構いいですよ。OSないけど‥‥

書込番号:9110365

ナイスクチコミ!0


Ash@D40さん
クチコミ投稿数:1629件Goodアンサー獲得:65件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/02/17 19:05(1年以上前)

柚子麦焼酎さん、こんばんは。

シグマさん、精力的にレンズを開発してくださって、嬉しいですね♪
今回の噂のラインナップでは、個人的には 70-200mm F2.8 OS が気になりますが、
価格面で折り合いがつかなさそ〜〜〜

いっそOSなしモデルの価格がグンと下がってくれないかなァ、
という方向にも興味があったりします(笑)

書込番号:9110693

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:625件Goodアンサー獲得:4件

2009/02/17 19:15(1年以上前)

柚子麦焼酎さん、こんばんは!

沢山、D40で使えるレンズが出るのは嬉しいですね〜。
私も子供の運動会用に望遠系が気になります。
早く販売して欲しいですね♪

書込番号:9110733

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:6件

2009/02/17 20:41(1年以上前)

こんばんは♪

シグマは頑張っていますね。
つい先日17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO HSMを購入した私にとっては、悩みの種が増えてしまい困っちゃいます。
これが私にとって使いやすいレンズだったら、70-300ミリOS付きは欲しくなる1本です。

ただ、私のところは春に運動会なのでそれには間に合わないでしょうね。
だから出るのを待って悩むか、待たずに純正をさっさと買ってしまうか?
手を出せそうな価格帯のレンズを悩みだすと本当に困ります。(汗

因みに、キヤノンX2用に18-250mm F3.5-6.3 DC OS HSMがちょっと気になっていましたけど、発売延期になったようですね。
私にとっては、資金を貯めるのにちょうど良いかんじです。

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/lens/2009/02/17/10210.html

これのニコン用はいつになるんでしょうね。

書込番号:9111141

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2985件

2009/02/17 22:08(1年以上前)

いやいや、みなさんまだウワサの段階ですから^^;

こっちよりはD700板で話題になっているAF-S Nikkor 10-18mm f/4 G ED Nの方が信憑性がありそうです。

ニコンの10-18mmはFX兼用、シグマの10-20mmはDX専用のようです。
少なくとも10-20mm F4-5.6 EX DC HSMよりは巨大で高価でしょうねー。超広角で開放F2.8が必要な場面は限られると思いますが描写優先のユーザー用でしょうか?だとしたらもの凄いレンズかも。
LCDRさん、take a pictureさん、ダイバスキ〜さんのご希望はどんなイメージですか?


じじかめさん
70-300mmOSに関してはVR70-300mmの評価が最高の部類だけに立ち位置が難しいですよね。
実売4万円を切るくらいが狙い目でしょうか?
70-200mmOSは24-70mmHSMと同じカテゴリーではないでしょうか。


kyonkiさん
えぇ?ちょ、そんなお買い物をされてましたか!
もうズッポリですね(笑)
Ash@D40さんもおっしゃってますが価格帯が違うと思いますよ!それにOS付いたら手持ちが難しいほど重くなったりして…。OS無しも独自の価値があると思います。

むつらぼしB4さん、ミチャポンパパさん
運動会用の望遠として期待したいですよね〜。
さすがに300mmは手ぶれ補正の恩恵は大きそうです。でも運動会だけならどうせ高速シャッターなので安価なOS無しの選択肢も捨てがたいです^^


一応僕の勝手な予想
10-20mmF2.8 9万円前後
70-300mm OS 純正に迫る性能で4万円前半
70-200mm F2.8 OS 純正に迫る性能で10〜12万円台

さ〜、どんなものでしょうか。
それにしてもぼちぼち廃盤のウワサも多いD40ですが、ここの板自体は相変わらずの賑わいですね!

書込番号:9111767

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:6件

2009/02/18 12:19(1年以上前)

機種不明

格好は良いですが、ちょっと重いですね♪

こんにちは♪

スレ違いですが、他スレで相談しましたレンズが届きましたのでご報告します。
これでまた、沢山撮影したいと思います。
昨晩子ども達を試写しましたが、なかなか良い感じでした!
すごく近寄って撮れますね。
純正のキットレンズはしばらくお休みです・・・。

有難うございました。

書込番号:9114397

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件

2009/02/19 18:59(1年以上前)


 遅レスすいません・・・・・m(_ _)m

 VR16-85mm を使い始めてからシグマ 10-20mm の出番が少なく
なってしまっているので、本当に 10-20mmF2.8 が出たとしても、
買う意味があまりないのかも知れませんけど (^^;、どーせなら
昨年出た 50mmF1.4HSM ぐらい気合いが入ったものがいいですね。
ただD40につけるには巨大すぎるサイズになりそうですけど・・・・・

書込番号:9120991

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2985件

2009/03/04 04:05(1年以上前)

本日行われたシグマの発表は、ちょっと違う内容でした。

10-20mm F3.5 EX DC HSM
http://www.sigma-photo.co.jp/news/090303_10_20_35_ex_dc_hsm.htm

F3.5通しでしたね。超広角としてはF2.8よりもコンパクトさ、価格的にメリットの方が大きいのかな?
LCDRさん、現行品との違いはどうなのでしょうかね^^


18-50mm F2.8-4.5 DC OS HSM
http://www.sigma-photo.co.jp/news/090303_18_50_28_45_dc_os_hsm.htm
50-200mm F4-5.6 DC OS HSM
http://www.sigma-photo.co.jp/news/090303_50_200_4_56_dc_os_hsm.htm

この2本はニコンユーザーとしては「あれれ?」という感じです。
標準ズームはスペック的にはミチャポンパパさんの17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO HSMや僕が愛用している18-50mm F2.8 EX DC MACRO HSMの2本に比べ半端な感じがしますし、コンパクトで評判が良い純正18-55mmもありますし。

望遠に関してもVR55-200mmがそこそこ安価ですからあまり訴求力がないように思います。


70-300 OSや70-200 OSはやっぱりただの噂だったのかぁ…。

書込番号:9189102

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3922件Goodアンサー獲得:152件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 ワン達ニューレンズで 

2009/03/04 07:57(1年以上前)

柚子麦焼酎さん
おはようございまぁ〜す。

噂のΣはF3.5通しでしたか。
私、超広角には耐逆光性能を期待して居るのですが、当該レンズはどの程度でしょうかねぇ。
敢えて2.8にしなかった所には何が隠されて居るのでしょう。
3.5と2.8とでは数値的には大して違いませんが、インパクトって大きく違いますよね。
Σ開発陣の思惑や如何に…。

書込番号:9189366

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ117

返信60

お気に入りに追加

標準

※本製品のメーカー在庫は終了しました。

2009/02/27 13:36(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ボディ

スレ主 aozoさん
クチコミ投稿数:663件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

「※本製品のメーカー在庫は終了しました。」
http://www.nikon-image.com/jpn/products/camera/slr/digital/d40/index.htm

発売から2年2ヶ月、ついにこの日が来ましたね。
自分にデジタル一眼の楽しさを教えてくれたD40。
これからも大切に使っていこうと思います。

書込番号:9163788

ナイスクチコミ!6


返信する

この間に40件の返信があります。


クチコミ投稿数:625件Goodアンサー獲得:4件

2009/02/28 14:51(1年以上前)

aozoさん、こんにちは!

ついにメーカー在庫が終了したのですね。
私は去年買って、現在D40にぞっこんです(笑)
惜しまれつつ生産中止されたD40。そんなD40は幸せものですね。
これからも楽しみながら使っていきたいと思います♪

書込番号:9169283

ナイスクチコミ!1


gajitojunさん
クチコミ投稿数:618件Goodアンサー獲得:5件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/02/28 15:08(1年以上前)

 そうですか、在庫終了ですか。
 
 >有り合わせの部品で間に合わせた印象は無いとも言い切れませんけど・・・。
 
 これだけの製品を生み出せるなら、賄食風のD40の後継機にも期待したいですね。
現行機をもう1台確保しておこうかな。

書込番号:9169359

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:271件

2009/02/28 16:09(1年以上前)

確保の為、もう一台を購入してきました。レンズキットのレンズが安い割に良いのでレンズキットを購入する予定でしたがすでに完売となっていました・・・orz
仕方がないのでボディのみ

「D40軍は永遠に不滅です」(T^T)

書込番号:9169585

ナイスクチコミ!2


スレ主 aozoさん
クチコミ投稿数:663件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/02/28 21:17(1年以上前)

みなさん、こんばんは。
ご返信ありがとうございます。

>むつらぼしB4さん
私はD700を買い足したのですが、D40にも変わらず魅力を感じて使い続けてます。
一度DX専用レンズも大半は処分したのですが、D40のせいで最近また増えてきました(笑)。

>gajitojunさん
D40をもう1台、悩みますね。
比較をしようと新型の発表を待っていたら、売り切れてしまうかもしれませんし。

>にこじいじさん
ここにもD40をもう1台買われた方が(笑)。
リピーター(?)が多い、魅力あるカメラですね。

書込番号:9171018

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2009/02/28 21:25(1年以上前)

やはり新型が期待できるでしょうと思います(思いたいです)。
D90と同じセンサーと言ってますので、画素数二倍、感度四倍の改善になりそうです。

D40はニコンがまだ良いカメラ、レンズ作れない時代の製品ですから、
関係者の思いは違うかも知れませんが、一般なユーザーには迷惑だと思います。

書込番号:9171057

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5900件Goodアンサー獲得:649件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/02/28 21:30(1年以上前)

あー中古で3万でレンズキット買ったのに。きれいなやつだったからいいけど。
D40って、便利さと不便さのバランスがとてもいい気がする。
それなりに便利な補助機能がついているんだけど、
自分で工夫しようというやる気を起こさせる程度の不便さがある。
最近のコンデジのアシスト機能の充実をみてると、
「それで撮ってほんとうに楽しい?」って思ってしまうよ。
ローパスの自動掃除機能と、メニューの階層整理だけして、
D40.1 とか出してくれないかなあ。そしたら買い直す。

書込番号:9171092

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4947件Goodアンサー獲得:229件 D40 ボディの満足度5 NIS 

2009/02/28 21:38(1年以上前)

うる星かめらさん

もういいよ。

書込番号:9171144

ナイスクチコミ!15


バネラさん
クチコミ投稿数:1043件Goodアンサー獲得:77件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/02/28 23:43(1年以上前)

D40WZKを買ってからほぼ1年です。
D40からデジイチを始められて良かったと思います。
もう、こんなカメラは出ないでしょうね。
もう一台、予備に買っておくべきだろうかなぁ?

「本製品のメーカー在庫は終了しましたので、再生産いたします。」ってならないかなぁ

>うる星かめらさん
>関係者の思いは違うかも知れませんが、一般なユーザーには迷惑だと思います。

写真自体には、趣味というほどではなかったのですが、D40を買ったおかげで
マクロ、単焦点、広角と買い足すほどはまってしまいました。
いや、まんまとはめられてしまったのでしょう。
ほんと、迷惑なカメラです。

書込番号:9171973

ナイスクチコミ!4


lee$¥さん
クチコミ投稿数:5件

2009/03/01 02:37(1年以上前)

自分は最近一眼デビューし、新品のD40か中古のD80か最後の最後まで迷って結局D80にしたんですが…生産終了ですか…
「いつかはフルサイズ」と思っている身としては、
サイズと価格がD90の600万画素フルサイズ「D40FX」
とか夢見てるんですが…
フルサイズでなくても600万画素には色々可能性があると思うんですが
作り続けて欲しいですねえ600万
D80買ったばかりなのに、状態のいい中古とか出てたらD40買ってしまいそうです。

書込番号:9172755

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3922件Goodアンサー獲得:152件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 ワン達ニューレンズで 

2009/03/01 06:49(1年以上前)

うる星かめらさんもD40(スレ)で楽しんで居られるご様子。
楽しみ方にも色々有ると言う事が良く解ります。
人間、楽しめればソレで良しと致しましょう。

書込番号:9173034

ナイスクチコミ!2


スレ主 aozoさん
クチコミ投稿数:663件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/03/01 13:09(1年以上前)

>うる星かめらさん
D300&D90のCMOSとD40のCCD、画調が少し違うように感じます。
新型が出ても、自分は改善ではなく別の画と感じるかもしれません。

>Customer-ID:u1nje3raさん
D40.1ですか…自分はAF測距点の追加と、露出やWBの改善を希望したいです。
大ヒット機の在庫終了記念に機能改良のファームアップのご祝儀、ないですかね?(笑)

>バネラさん
>「本製品のメーカー在庫は終了しましたので、再生産いたします。」
そんなことがあったら素敵すぎます…。
私もD40とニコンにまんまとはめられました1人です(笑)。

>lee$¥さん
フジのF31fdに後継機がなかったように、D40もそのCCDを使った後継機は難しそうです。
600万画素に魅力をお感じなら、D40にぜひいっちゃってください。

>ダイバスキ〜さん
私は今週発売の35mm F1.8を購入してD40をさらに楽しむつもりです。
この春はD40と35mm F1.8の組み合わせの人、けっこう見かけるかもしれませんね。

書込番号:9174368

ナイスクチコミ!2


givesanさん
クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:1件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/03/01 14:38(1年以上前)

おそいコメント、すいません。

D40ディスコンの正式発表を聞きながらも、メインのD90ではなく、
D40に似合うお散歩ズームレンズを探している私。

このカメラには、小さくて軽いレンズが似合いますからね。
お?シグマ28-70mm F2.8-4?安いな!買ってみようかな??

D40、もういっこ、欲しかった気もするけど、諸行無常ですから。
また来年の今頃には、別のカメラに注目していたりするのでしょう。

時間を止める努力はやめておいて、今持っているD40をかわいがって
使い倒していきましょうかね。

僕にイチデジの世界を教えてくれたD40に、心から感謝です。

書込番号:9174747

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:3件

2009/03/01 14:54(1年以上前)

このセンサー捨ててしまうのは惜しいです。
これそのまま使ってコンデジ作ってくれないかな・・・
余計な機能はつけなくていいから。

書込番号:9174802

ナイスクチコミ!2


スレ主 aozoさん
クチコミ投稿数:663件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/03/02 01:22(1年以上前)

みなさん、こんばんは。
ご返信ありがとうございます。

>givesanさん
そうですよね、D40にとらわれてこれから出る機種に目を向けないのは損ですよね。
私も今後の新機種に期待しつつ、今はD40を使い倒そうと思います。

>EKTACHROMEさん
私はシグマのDP1のようなスタイルでD40のCCDを採用、
24(換算36)mmの単焦点レンズが付いたスナップ用の小型機が欲しいです。

書込番号:9178187

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2009/03/02 05:08(1年以上前)

そうですね。ニコンは良いもの作れるようになりました。わざと作らないのが可笑しいです。

書込番号:9178526

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2009/03/02 05:32(1年以上前)

> D300&D90のCMOSとD40のCCD、画調が少し違うように感じます。

CMOSやCCDではなく、ソニーのセンサー技術が劇的に進化したと思います。

D2XとD300は、1200万画素CMOSまで同じですが、感度は二段の差もあります。
D2Xは全然弱いです。600万画素のD40も同じ弱いですね。デジタル処理で誤魔化してますが。
D300はキヤノンに負けない、どちらと言うとキヤノンより画質が良いまで進化しました。

ニコンの作画は右往左往してますが、成熟するまでは色々試して良いと思います。
逆にキヤノンが安定してると言われますが、それは面白くない面もありますね。

書込番号:9178538

ナイスクチコミ!1


スレ主 aozoさん
クチコミ投稿数:663件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/03/03 01:06(1年以上前)

>うる星かめらさん
またまた書き込み、ありがとうございました。
画調が少し違うと書いたのは高感度画質のことではなく、
D300は綺麗なんですが少し整理された感がある画。
D40は粗い所もあるんですが生っぽい画、とあくまでも個人的に感じるのです。

みなさん、私のクチコミにお付き合いいただき、ありがとうございました。
在庫終了の報に悲観的にならず、
また必要以上にD40に固執せず、
これからも気軽にD40を楽しんでいくというご意見が多くうかがえて、
同じD40ユーザーとしてうれしくなりました。
今週末には待望の35mm F1.8も発売され、またD40の出番が増えそうですね。

たくさんのご返信ありがとうございました!

書込番号:9183321

ナイスクチコミ!1


Ash@D40さん
クチコミ投稿数:1629件Goodアンサー獲得:65件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/03/03 20:47(1年以上前)

aozoさん、皆さん、こんばんは。
超遅レスですが (;^_^A

訳あって、5日ぶりのWebです。したらば何と、こんなことに・・・
なので、価格への復帰は、ぜひこのスレからと思いました。


ありがとう、D40。
たとえ直系の後継機が出なかったとしても、
きっと君の魅力や課題は、受け継がれ、あるいは改善され、次世代に活かされていくのだと思います。

私のD40もまだまだ現役なので、
もっともっとたくさんの時をともにしようと思います。

私に写真の楽しさを教えてくれたカメラ、D40。
ありがとう、D40!!

書込番号:9186867

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2009/03/03 23:44(1年以上前)

aozoさん、そしてこのレスを見ている皆さん始めまして、私ジーコ氏と申します。

久々に価格のカメラのところを見てみたら売れ筋ランキングでレンズキットが1位。「なんでだ〜」思ってみてみるとこんな事になってたんですね。

いつもROMるだけの私もカキコしてしまった(笑)。

このカメラは一昨年の秋、高校の修学旅行で京都に行くときにカメラがほしいとの思いで買ったのが始まり。
一年間まるまるお小遣いをためて買ったときの喜びはもう最高でした。
このカメラ自体がもう修学旅行の思い出のひとつになっている感じです。


また初めてシャッターを切ったときは、今まで携帯やコンデジでしか写真を撮ったことがない私にとって衝撃を受けました。シャッターを切る事はこんなに楽しいこと、そして気持ち良いものなのかと。


本当にこのすばらしいカメラを出してくれてありがとう ニコンさん。

最後に D40は私の中ではオンリーワンです。



書込番号:9188175

ナイスクチコミ!4


スレ主 aozoさん
クチコミ投稿数:663件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/03/04 00:11(1年以上前)

おっと、さすが人気機種のD40、ユーザー層が厚いですね(笑)。
Ash@D40さん、ジーコ氏さん、こんばんは。

>Ash@D40さん
私はD40デビュー組なのでニコンを語れるほどの知識も経験もないですが、
きっとD40の大ヒットはニコンには新たな刺激になったのではないでしょうか。
私もD40の経験を生かしたカメラがいつか出ることを期待しています。

>ジーコ氏さん
F31fdではそこまでいかなかったのですが、私もD40で見事にカメラにハマってしまった1人です。
私にとってもD40はオンリーワンです!
今後新たなカメラを買ったとしても、このカメラだけは手離さないと思います。

書込番号:9188353

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ34

返信45

お気に入りに追加

標準

D40でも鳥が撮れるっ!

2009/02/26 18:07(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ボディ

クチコミ投稿数:1605件
当機種
当機種

野鳥撮影なら、D300などが多いですが・・・

そんな事はない! 

    D40でも撮れるぞ!

なんて企画ダメでしょうか。

D40で撮った野鳥の写真貼ってみませんか?

  ※批判や愚痴はスルーしますんで(^^+)

書込番号:9159658

ナイスクチコミ!2


返信する

この間に25件の返信があります。


クチコミ投稿数:837件Goodアンサー獲得:3件 天文中年の部屋2 

2009/02/27 19:30(1年以上前)

追伸、

D40でも鳥が撮れるっ!

改め

D40でもトンボの飛翔が撮れるっ!

でした。m(__)m

書込番号:9165112

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1996件Goodアンサー獲得:8件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 愛機達の自由な旅 

2009/02/27 20:06(1年以上前)

言うまでもなくD40で鳥、とんぼ、戦闘機に新幹線なんでも撮れます。

撮れないのはカワセミの飛び出しから飛び込みときて、枝に戻るまでの連写コマ数が足りないなどです。

書込番号:9165291

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1605件

2009/02/27 21:44(1年以上前)

●ととべいさん
こんばんわ!
モズ、、可愛いですよ。
キャッチアイも入って素晴らしいです。


●育友会さん 
こんばんわ
2枚目のヒヨドリがいいですねぇ〜
VR70-300mmですと、軽量望遠の組み合わせですね


●天文中年さん
こんばんわ
う〜ん、、やはり、、1抜違いますね。
流石です

書込番号:9165847

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1605件

2009/02/27 21:45(1年以上前)

●リトルニコさん
こんばんわ!
そうですね。連写を考えないなら、
D300にも匹敵する実力だと思います。

書込番号:9165857

ナイスクチコミ!0


潜らーさん
クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:5件

2009/02/27 23:15(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

メジロ:近所にて

メジロ:天神さんにて

アオサギ:神社にて

皆さん,こんばんは。
たまたま先日,D40+VR70-300mmで,初めてトリ撮りに挑戦しましたので,投稿させて頂きます。(NXでトリミングとレタッチ)
1,3枚目が私(初心者)で,2枚目は連れ(超初心者)です。
小鳥はレンズの向きを合わせることからしてなかなか難しいですね。チャンスを逃すまいとして,絞り値を忘れたりAFなのにピントはずしたり,失敗ばかり。
でも,すごく楽しかったです。ハマリそう。

書込番号:9166360

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2534件Goodアンサー獲得:25件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2009/02/27 23:43(1年以上前)

機種不明

合成画像

どうです! 私がD40で撮影したコアジサシは?

なんちゃって・・・
実はD40で撮影したコアジサシ複数枚をフォトショップで合成しました。(笑)
本当はこんな感じの写真が撮りたいんですけどね。

書込番号:9166527

ナイスクチコミ!0


oxlifeさん
クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:10件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度4 oxlife photography 

2009/02/28 04:03(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

赤坂サカスにて

University Parks

Covered Market

メジロの水遊び

Mr.あえらすさん、はじめまして。

なかなか難しいお題ですね。手持ちのレンズでは105mmが焦点距離の最も長いものなので、普段は鳥や小動物を狙うことはないのですが、過去に撮ったものから探してみました。鳥のいる情景、のような感じで捉えていただければ幸いです。

まず、Nikkor-UD使いの先輩でいらっしゃる御落胤さんに敬意を表して、反則からひとつ。SIGMAの50mm 1:1.4 EX DG HSMの試し撮りをしていた時の一コマです。

2枚目は職場近くの公園を散歩中に…。レジ袋や紙袋をもってうろうろしていると、すぐにこういう状況になります。レンズは同じくSIGMA 50mm。Photoshop CS3で顔の部分を少しぼかしてあります。

3枚目も反則ですね。これも一つの現実でしょう。街の中心の市場にて。
SIGMA 4.5mm 1:2.8 EX DC Circular Fisheye HSM

最後はお正月に実家の庭で撮影したメジロ花火。レンズとボディと三脚しかない状況だったので、構図とフォーカスを決めてカメラを三脚にセット。その脇にじっと動かないで立って気配を殺し、水浴びに来るのを待ちました。シャッター音の控えめなD40は、こういう時に助かります。D700だと、最初の一枚で逃げられそう。
AF-S VR Micro-Nikkor 105mm 1:2.8G

水面でお分かりのように、円偏光フィルターをつけています。

皆さんの写真を拝見していると、200mm以上の望遠レンズが欲しくなってきます。室内の人物撮影にも使えて、実用上のつぶしが効きそうなのは200mm 1:2でしょうが、高いですね。

書込番号:9167453

ナイスクチコミ!1


御落胤さん
クチコミ投稿数:87件

2009/02/28 13:23(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

A Turkey Vulture Pair

鷹の休憩所

鷹の夕食時

暖を取る若い鷹

Mr.あえらすさん

お邪魔致します。 D40で撮った鷹の写真です。 一枚4mb以下となると、それ程良いものが無く、ご容赦下さい。 総て小生の二階の窓から撮ったものです。 

4枚目は近くのお宅の煙突の上で湯につかっている二羽です。 湯気が見えます。 手ぬぐいを頭に載せたいひと時です。 

oxlifeさん。 ご記憶にあったようで恐縮です。 まあ、先に生まれていますので先輩ではあるのですが、写真道に於いてはずぶの素人。 貴殿の4枚目が特に良かったです。 

ポストD40でも宜しく御指導の程、お願い申し上げます. 早々、

書込番号:9168907

ナイスクチコミ!1


furu_taさん
クチコミ投稿数:143件 LUMIX&D40でのアルバム 

2009/02/28 13:30(1年以上前)

当機種

菜の花カワちゃん

こんにちは。Mr.あえらすさん。
私もD40で鳥撮りしてます。
最初は、VR 70-300に山ではD40、川ではD80と使い分けていましたが、
昨年SIGMA 120-400mm OS HSMを導入してからは、鳥撮りはD40だけにしています。
手持ち撮影の私には、小型で高感度に強いD40は頼りになるデジイチです(^^

貼らせていただいた写真は、今日撮ってきたカワセミです。
ノートリでも十分な距離まで近づいて楽しませてくれました(^^
レンズは、SIGMA APO 120-400mm DG OS HSM。Capture NX2で現像しています。

書込番号:9168930

ナイスクチコミ!1


育友会さん
クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:5件

2009/02/28 20:50(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

メジロが来ました!

ヒヨドリが来ました!

Mr.あえらすさん こんばんは。

久しぶりに休みだったので嬉しがって庭の訪問者を撮りました!

VR70-300mm + D40の組み合わせ。Picasa3でチョットいじっています。

明日は駅伝大会を撮ってきます!

書込番号:9170860

ナイスクチコミ!1


dazsmanさん
クチコミ投稿数:9件

2009/03/01 22:02(1年以上前)

当機種
当機種

Mr.あえらすさん
まいど、ど〜もです^^
あえらすさんのD40野鳥写真をみると、
D40使いの私としてはとても嬉しいです。

駄作ながら、私もアップさせてもらいます。
D40+VR70-300mmです。
テレコンなし&ノートリです。

書込番号:9176983

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:625件Goodアンサー獲得:4件

2009/03/01 23:02(1年以上前)

当機種

羽が・・・

Mr.あえらすさん、こんばんは!

つたない写真にコメントありがとうございます(汗)
腕が悪いので、なかなか上手くいきません。
添付のコサギでもこのザマです(笑)
皆さんのD40での写真を励みに頑張ります♪

書込番号:9177412

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:298件Goodアンサー獲得:1件

2009/03/02 01:48(1年以上前)

当機種
当機種

D40良いですよね!
まだ当分はD40で行きます。
軽いので、総重量を軽くしたい時に最高です。(腰痛持ちなので)

書込番号:9178285

ナイスクチコミ!2


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 レースクイーンと合コン 

2009/03/02 04:58(1年以上前)

トリマクロさん>>>
これゴーヨンですか?

書込番号:9178518

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:298件Goodアンサー獲得:1件

2009/03/02 10:13(1年以上前)

kawase302さん

貧者の大砲ゴーヨンPです。
先日購入してしまいまして。

1.4倍テレコンつけているんですが、反映されないので500mmになってます。
いやぁ絞り優先が出来るのって便利ですね。
ずっとアホみたいにレフレックスレンズをマニュアル露出でやってきたので(笑)

高い機材ほどむずかしいさん

D300と大口径望遠レンズでさんざん迷い続けましたが、レンズに投資した方が費用対
効果が大きいことがよくわかりました。
D300にしていたら、結局レンズも買う羽目になっていたと思います。
高い機材ほどむずかしいさんにしたら、私もまだ中途半端なのだと思いますが、
ここから先は撮影の便利さ(AFやVRなど)の部分が大きいので、マニュアルでの
撮影が好きな私にとっては、ゴーヨンPは納得のいくレンズです。(他のに比べると
軽いですし)

書込番号:9179040

ナイスクチコミ!1


f5katoさん
クチコミ投稿数:2719件Goodアンサー獲得:7件 D40 ボディの満足度4

2009/03/02 12:49(1年以上前)

トリマクロさん
500/4Pですか!

こちらでも意外に安く出ておりましたが...

おめでとうございます。

やはりレフより数段使いやすいでしょうね。
大きさを除けば。

書込番号:9179499

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:298件Goodアンサー獲得:1件

2009/03/02 18:33(1年以上前)

スレ主様、たびたび横レス失礼します。

f5katoさん

お久しぶりです。
そうなんです、最近少し安くなったみたいですね。
でもそれと引き換えに良い状態のものもどんどん無くなって
いっているので、覚悟を決めて購入しました。

重いですが、使い勝手・描写ともにレフより一枚上手なので
頑張って持っていく価値があります。

ここからはD40についての考察です(笑)

マニアックな話ですが、レンズの材質や重さによって、D40の
シャッター音が結構変わるんですよね。
キットのレンズはプラで軽量なので、シャッター音はシャコッ
て感じなのですが、金属鏡筒の重いレンズをつけるとシャキッ
に変わります。
全体の体積に対する質量(比重)が増えると、そのぶん音も
硬く、歯切れよくなるみたいです。(楽器と同じようです)

ボディが軽く小さい分、レンズの重さや材質に影響されやすく、
シャッター音に反映される割合が大きいのだと思います。
こんなことも気にしてみると、レンズ選びがより面白くなると
思います。

書込番号:9180747

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:982件Goodアンサー獲得:71件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 Photo & Equipments by YH 

2009/03/03 00:06(1年以上前)

別機種
別機種

肩に斜めがけが可能

鳥の作品ではありませんが、D40での鳥撮影などに便利な
アクセサリーです。

KirkのSS-1というアルカスイスプレート対応の
特殊ストラップです。下記B&Hから購入可能です。71.95ドルで
メーカー直売も同価格です。
http://www.bhphotovideo.com/c/product/555296-REG/Kirk_SS_1_SS_1_Security_Strap_.html

D40では300mmクラス以上のレンズを取り付けるにはカメラの
構造・材料に不安があります。このストラップは数日前に入手
しましたが、とても歩きやすくなります。

書込番号:9183001

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:996件   

2009/03/03 00:18(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

D40 サンヨン+TC-14EU

D40 サンヨン+TC-14EU

D40 サンヨン+TC14EU

Mr.あえらすさん、こんばんは。

冬眠中なのですが、D40もいよいよ販売中止との噂を聞いて
久し振りに価格板にお邪魔したらこのような企画が(*^.^*)
ぜひ参加させていただきます。

D40はあれこれ弄ろうと思うとストレスがありますが
気軽にカメラ任せで撮るととても綺麗な絵が出てくるので気に入っています。
サブ機のつもりがメイン機のようになっていました。
まだ使い続けるつもりですよ。

書込番号:9183068

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1605件

2009/03/03 01:12(1年以上前)

皆様

多数のコメント&写真ありがとうございます。
なんだか、皆さん鳥撮ってて嬉しいです(ニヤッって)

D40でも撮れますね!

って、私も・・・
これから、どんどんD40に健闘してもらう予定です。

書込番号:9183346

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「D40 ダブルズームキットII」のクチコミ掲示板に
D40 ダブルズームキットIIを新規書き込みD40 ダブルズームキットIIをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D40 ダブルズームキットII
ニコン

D40 ダブルズームキットII

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 7月 6日

D40 ダブルズームキットIIをお気に入り製品に追加する <215

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング