D40 ダブルズームキットII のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D40 ダブルズームキットIIの価格比較
  • D40 ダブルズームキットIIの中古価格比較
  • D40 ダブルズームキットIIの買取価格
  • D40 ダブルズームキットIIのスペック・仕様
  • D40 ダブルズームキットIIの純正オプション
  • D40 ダブルズームキットIIのレビュー
  • D40 ダブルズームキットIIのクチコミ
  • D40 ダブルズームキットIIの画像・動画
  • D40 ダブルズームキットIIのピックアップリスト
  • D40 ダブルズームキットIIのオークション

D40 ダブルズームキットIIニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 7月 6日

  • D40 ダブルズームキットIIの価格比較
  • D40 ダブルズームキットIIの中古価格比較
  • D40 ダブルズームキットIIの買取価格
  • D40 ダブルズームキットIIのスペック・仕様
  • D40 ダブルズームキットIIの純正オプション
  • D40 ダブルズームキットIIのレビュー
  • D40 ダブルズームキットIIのクチコミ
  • D40 ダブルズームキットIIの画像・動画
  • D40 ダブルズームキットIIのピックアップリスト
  • D40 ダブルズームキットIIのオークション

D40 ダブルズームキットII のクチコミ掲示板

(58397件)
RSS

このページのスレッド一覧(全635スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D40 ダブルズームキットII」のクチコミ掲示板に
D40 ダブルズームキットIIを新規書き込みD40 ダブルズームキットIIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 レンズキット

クチコミ投稿数:3873件

日経新聞社が実施したデジタル家電5品目の「アフターサービス満足度」調査で、ニコンが首位になりました。

診断や修理内容等への満足度が高い企業ほど、高い評価を得たとか・・・。

詳細については、9日付け日経産業新聞等に出るようです。

http://www.nikkei.co.jp/

書込番号:6515405

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2007/07/09 09:13(1年以上前)

ニコンユーザーには、嬉しい記事ですね。

http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20070709AT1D0502V08072007.html

書込番号:6515453

ナイスクチコミ!1


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2007/07/09 14:44(1年以上前)

私は ずーっと前から、Nikonが一番と思っていますが、当然の評価と思います(^^

書込番号:6516158

ナイスクチコミ!0


azamijさん
クチコミ投稿数:164件 汲ざみ住建 

2007/07/09 17:58(1年以上前)

群青_teruさん、こんにちは。

私はまだNikonのアフターサービスを受けた事はありませんが、価格.comの投稿を拝見するとNikonのアフターサービスは信頼できるなと思っていました。もともとNikonが好きでNikon製カメラを購入した者として嬉しいニュースですね!

書込番号:6516565

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3873件

2007/07/09 20:38(1年以上前)

ニコン富士太郎さん、サポートありがとうございます。

それに、robot2さん、azamijさん、うれしい限りですね・・・。

書込番号:6517006

ナイスクチコミ!0


最強線さん
クチコミ投稿数:532件

2007/07/09 21:14(1年以上前)

さすがニコン!!万歳 \(^-^)/

書込番号:6517134

ナイスクチコミ!0


D2Xsさん
クチコミ投稿数:3699件Goodアンサー獲得:13件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度5

2007/07/09 22:22(1年以上前)

うーん、あまりこういう評価だけを鵜呑みにしない方がいいと思います。

当然ながらSCは一人でやっているわけではないので、
受付の人だけ取ってみても、けっこうな当たり外れがあります。
もっとバラツキが無くなればいいんですが、難しいみたいです。

新宿SCでも、嫌いな受付係員がいますよ。
ある係員は修理品の受け取り時になんら説明しませんし、
非常に機械的に「受け渡しだけやればいい」って態度で、
ぜんぜん役に立ちません。
この人に受け渡しされると嫌な気持ちで帰ってきます。
修理受付でも、話をよく聞いて包括的に理解して対応してくれる人、
こちらの説明を聞き流すだけで機械的に作業する人など、
かなり差があります。
新宿SCの修理受付窓口そのものだって、受付係員を通してだから
修理担当者にきちんと要点が伝わっているのか気になりますし。
これに加えて、実際の修理作業担当の当たり外れもあります。

ですから、アフターサービス満足度調査で、ニコンが「相対的に」
首位だからって、単純にニコンのアフターサービスが絶対的な
評価をされたように、手放しに喜ぶのは変な気がします。

もちろん、悪い話では、ないんですけどね。
何事もホドホドにってことで。

書込番号:6517503

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信12

お気に入りに追加

標準

やっぱり・・。

2007/07/07 19:07(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 レンズキット

スレ主 pc_fanさん
クチコミ投稿数:182件

E-410とD40と迷ってましたが、E-510の書き込み見たら(横線のしま・・)D40にほぼ決まってしまいそうです。

書込番号:6509907

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度5 ブログ 

2007/07/07 19:23(1年以上前)

うぅ・・・ん

スレ立ての意味がイマイチ分かりません。

独り言ですか?

書込番号:6509948

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1955件Goodアンサー獲得:10件 Skillots (梁取只詩) 

2007/07/07 19:24(1年以上前)

E-510は売れているだけに深刻ですね
小型・軽量で行くとD40系、K100Dスーパー、KDX辺りから
選ぶことになりますね

書込番号:6509952

ナイスクチコミ!1


スレ主 pc_fanさん
クチコミ投稿数:182件

2007/07/07 19:47(1年以上前)

今ヨドバシの定員に聞いたら、「EOS Kiss デジタル Xレンズキットのほうが、D40より高感度に強いです。」っと言ってました。また迷います。

書込番号:6510012

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6349件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度5

2007/07/07 20:42(1年以上前)

どちらも高感度に強いのカメラですが、価格で選ぶのならD40、レンズ沼に陥りそうならKDXでしょうね。

書込番号:6510140

ナイスクチコミ!0


スレ主 pc_fanさん
クチコミ投稿数:182件

2007/07/07 20:56(1年以上前)

ヨドバシの定員はごみとりがあるKDXを・・進めてました。しかしD40は軽いし。

書込番号:6510186

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4947件Goodアンサー獲得:229件 D40 レンズキットの満足度5 NIS 

2007/07/07 20:57(1年以上前)

高感度ノイズ特性を重視するのならD40は最有力候補になるでしょうね。
D40のスレ[6486544] にも書き込みましたが、コピペします。

>ノイズといってもカラーノイズ、輝度系ノイズ、さらにシャドー部のノイズを重視するのか、人肌にのるノイズを重視するのかなどで違ってきますね。

デジタルカメラマガジン5月号で高感度ノイズランキングという特集をやっていました。
傾向としてキヤノン系はカラーノイズ、ニコン系は輝度系ノイズが出やすいということでした。

一応総合ランキングとしては1位5D / 2位D40でした。
人物撮影部門では1位D40 / 2位5Dでした。

ということで価格を考えればD40のノイズ特性は現時点では驚異的とも言えますね。

書込番号:6510187

ナイスクチコミ!0


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2007/07/07 21:41(1年以上前)

Power Mac G5さん
>高感度ノイズランキング… <
高感度ノイズの 話では無くて、この事だと思いますが…

ハリとかの 横線の延長線上に出る(有名なE-410同様の)ノイズ
(サンプルもアップされています)。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00490811078/SortID=6509014/

書込番号:6510338

ナイスクチコミ!0


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2007/07/07 21:48(1年以上前)

Power Mac G5さん すみません
高感度の話に、成ってましたね。

書込番号:6510364

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4947件Goodアンサー獲得:229件 D40 レンズキットの満足度5 NIS 

2007/07/07 21:51(1年以上前)

robot2さん

はい、私のレスの3つ上にある高感度に関するコメントにお答えしました。

書込番号:6510377

ナイスクチコミ!0


D2Xsさん
クチコミ投稿数:3699件Goodアンサー獲得:13件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度5

2007/07/08 13:07(1年以上前)

>ヨドバシの定員はごみとりがあるKDXを・・進めてました。しかしD40は軽いし。

放っておいても売れているD40は置いておいて、
売り上げペースが鈍化しかけているキスDXの数を伸ばしたいんじゃないですか。
量販店とか、販売員の知識もかなりマチマチで、
けっこういい加減な人も多いですから販売員に意見を聞くのは
ほどほどにして、自分の目でサンプル比較なんかをして
決めるべきだと思いますよ、値段比較は別にしてね。
自分で考えて自分の意見に納得して買わないと後悔しますよ。

書込番号:6512526

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6111件Goodアンサー獲得:141件

2007/07/08 13:21(1年以上前)

店員のいうことはスルーしましょう。
店員によってお勧めが違います。
今は少ないでしょうが、以前は「店員=ほぼメーカーからの派遣」でしたから、
どのメーカーからの店員にあたるかによって勧める商品が違いました。

またショップ店員でも、その月の販促があるメーカーを優先して勧めてきます。
同じ店員でも、先月キヤノンを勧めても今月はペンタックスを勧めます。
来月はニコンを勧めたりします。
そういうものなので、お客様のことは考えていない、、、。
というか、はっきり言えば、この入門クラスの機種なら、どのメーカでも大差ない、というのが実際です。
その大差ないところにこだわるなら、ご自分で考えて機種を指名買いしてください。

書込番号:6512575

ナイスクチコミ!0


スレ主 pc_fanさん
クチコミ投稿数:182件

2007/07/08 19:22(1年以上前)

いろいろありがとうございます。D40レンズキット予約しました。今持ってるF31fdよりきれいに撮れること期待します。

書込番号:6513576

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信18

お気に入りに追加

標準

やっとこさデビュ−!!

2007/07/02 15:44(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 レンズキット

クチコミ投稿数:9件

みなさんはじめまして。
本日やっとデジイチデビュ−できました。
以前から、諸先輩方の書き込み等を参考に自分なりに勉強して
3か月位前から「D40レンズキット」にしよう!と決めて
ました。

少ない小遣いではなかなか資金が集まらず半ば諦めかけてたのですが、ボ−ナスが予想してたよりもちょっとだけ(笑)多かったので
思い切って嫁におねだりして・・・なんとかゲットです(笑)

近所のお店を数件廻って、最終的にキタムラで購入しました。
レンズキット、レンズフィルタ−、液晶フィルム、1Gメモリ−
カ−ド←高速タイプが良いと言われました。
それとお約束の5年保証付きでト−タル47000円にしてもらいました。自分としてはかなり安くゲットできたと思ってます。

この数ヶ月でホント安くなりましたね〜。

帰りに併設の本屋で「楽しもう!ニコンD40」も購入して
これから少しずつ勉強していこうと思います。

まだ撮影の知識や撮りたい被写体が無いぶん、自分なりの
感性で色々なものを撮りまくってみたいと思います。
レンズ選びの障害なんて全く気にしません。望遠レンズも
要りません。今はただレンズキットで十分です。
そんなことは写真の世界にハマッた時にまた考えればいいことです。

今後、自分では解決できない事がでてくると思います。
そのときは遠慮なくお聞きしますので面倒みてやってください。



書込番号:6493693

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度5 ブログ 

2007/07/02 15:56(1年以上前)

≫とよさくさん

> ボ−ナスが予想してたよりもちょっとだけ(笑)多かったので
> 思い切って嫁におねだりして・・・なんとかゲットです(笑)

ボーナス、ちょっとだけ多くてよかったですね!
ウチは・・・それなりです (T_T

奥様もおねだりを聞いてくださったようで、嬉しさ
が伝わってきます (^^

早速、今夜から撮影を楽しんでください (^^)v

書込番号:6493715

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2007/07/02 16:04(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
レンズキットで良かったですね。
Wズームキットだったら、買った早々VR版発売で「クソッ!」となったかも・・・。

ウチはボーナスちょっと少なかったので計画頓挫です。(>_<)

書込番号:6493726

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度5

2007/07/02 16:17(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

>レンズキット、レンズフィルタ−、液晶フィルム、1Gメモリ−カ−ド←高速タイプが良いと言われました。それとお約束の5年保証付きでト−タル47000円

結構、お買い得ですね。
撮影楽しんでください。

書込番号:6493739

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2007/07/02 16:19(1年以上前)

こんにちは

D40レンズキットが手に入った喜びが伝わってきます。

>今はただレンズキットで十分です。
そんなことは写真の世界にハマッた時にまた考えればいいことです

仰る通りですね、D40を買われてる方のほどんとが同様のお気持ちと
思います。
これで立派なニコンデジ一ユーザー仲間入りです。
写真の世界へハマッテください。

書込番号:6493745

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/07/02 16:23(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。奥さんの了解も得えられて良かったですね。

>そんなことは写真の世界にハマッた時にまた考えればいいことです。

すぐに、はまるような気がします。

書込番号:6493750

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1955件Goodアンサー獲得:10件 Skillots (梁取只詩) 

2007/07/02 16:31(1年以上前)

とよさくさん

御購入おめでとうございます!
ボーナス良いなぁ〜^^
御納得の購入内容のようで良かったですね
ますはキットレンズでD40の設定を色々と弄りながら撮ってみると面白いと思います
ぜひ奥様もとってあげて下さい(笑)

書込番号:6493766

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2007/07/02 17:42(1年以上前)

お得な買い物でしたね。

ファインダー、シャッター音、画質の良さ、、、、

撮影楽しくなりますよ。

ご購入、おめでとうございます。

書込番号:6493908

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1051件

2007/07/02 17:52(1年以上前)

ご購入おめでとうございます!

それだけ付けて47000円て、
もうコンデジ並みの価格ですね、羨ましい!

書込番号:6493936

ナイスクチコミ!0


azamijさん
クチコミ投稿数:164件 汲ざみ住建 

2007/07/02 19:26(1年以上前)

とよさくさん、こんにちは。

まずはD40ご購入おめでとうございます。

レンズキットでその値段は安いですね〜!

購入賛成してくれた奥様も納得の写真を、たくさんん撮影してください。

書込番号:6494184

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2007/07/02 23:11(1年以上前)

みなさんこんばんは。

初めてのカキコにもかかわらず沢山のレスありがとうございます。
今日は色々忙しくまだ充電とテキスト本しか読んでいませんが、
既にいくつか疑問に思う事がありまして、明日以降実際にカメラ
をいじってみて今度の休日にでも撮影デビュ−してきます。

もちろん初めての被写体は協力してくれた愛する嫁です!!

・・・D40買うまでは絞りや露出等の専門用語?は自分には
無縁で100%カメラ任せでしたがこれからは
そういうわけにはいかなそうです。暗中模索。
嬉しい悩みですね(笑)

書込番号:6495114

ナイスクチコミ!0


valeronさん
クチコミ投稿数:675件Goodアンサー獲得:3件

2007/07/02 23:15(1年以上前)

とっても安いですね♪
自分はそのくらいの値段でボディのみでした^^;

> そんなことは写真の世界にハマッた時にまた考えればいいことです。

その潔さに最敬礼です(^^\
それにD40にはキットレンズが最も良く合うレンズの1本と思います。

ところで...ボーナスってなんですか...^^;

書込番号:6495129

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2007/07/02 23:42(1年以上前)

水ナスの一種では?。

書込番号:6495289

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2007/07/03 19:37(1年以上前)

水ナス…思わず笑ってしまいました(*^m^*)

書込番号:6497381

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:1件

2007/07/03 20:56(1年以上前)

とよさくさん!
はじめまして。早速ですが、
ただいま購入に向けいろいろ調べているのですが、昨日当該
金額を見て、近くの池袋のキタムラに走ってきました、、、が
D40レンズキット・5年保障のみで56000円。
一応安くなりますか~?と聞いてはみたのですが、粉砕してしまい、
しかも在庫がなく、取り寄せになるとも・・・
お差し支えなければ、どちらのキタムラか教えていただけませんでしょうか?
ちなみに、ペンタックスのK100Dは65000円でした。

書込番号:6497617

ナイスクチコミ!0


蛸八さん
クチコミ投稿数:563件Goodアンサー獲得:15件 北海道発!旅の空から 

2007/07/03 21:50(1年以上前)

キタムラでも店舗によって価格違うようですね。私も安く買った方だと思ってましたが、こちらはもっと安い!羨ましい限りです。しかも板違いになりますがVRレンズがセットになったWレンズセットUが出るそうですね。なんだかな〜ですわ。

書込番号:6497835

ナイスクチコミ!0


進東さん
クチコミ投稿数:14件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度4

2007/07/04 15:26(1年以上前)

今D40レンズキットブラックもう生産しないよ!どこでも在庫があまり多くないから、そして人気商品し、シルバーが今多いはずだ。一番安いの方はビックカメラかも(土日祝?)、僕はD40だ、友達に頼んで買った、結構お得でした!頑張って勉強中!!!

書込番号:6499909

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2007/07/04 20:29(1年以上前)

>]zubuシロさん

はじめまして。
早速ですが、自分は千葉県の勝田台店で購入しましたよ。
表示価格は他店より高かった(54800円)ですが
最終的には最安でした。

因みにきむらグル−プ他店でも5万円は切ってましたよ。

蛸八さんが仰る通り地域や店によって違うんですね〜

納得のいく価格にめぐり合えればいいですね!


>進東さん
ブラックボデ−はもう生産しないんですか??
ってことは間一髪でした(汗)

ビックカメラが安いんですか。
皆さんの参考になれば良いですね。

お互いに勉強中の身。一日も早く使いこなせるように
がんばりましょうね!!

書込番号:6500526

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:1件

2007/07/04 21:24(1年以上前)

進東さん

わっ私、シルバー狙いなので、たんまりありそうですね。
シルバーって人気ないのでしょうか???

とよさくさん
ありがとうございます。そして、ご購入おめでとうございます。
千葉ですか・・・時給換算したらビッ○かめら額になりそうです。
しかし、表示値54800円画47000円+Goodsだなんて・・・
愛が通じたんですね、きっと。諦めずさがしてみま〜す

書込番号:6500736

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

購入しました

2007/07/02 15:33(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 レンズキット

スレ主 蛸八さん
クチコミ投稿数:563件 北海道発!旅の空から 

6月29日のことですがカメラのキタムラ札幌羊ヶ丘店で49,800円でした。が、下取り3,000円と値札に記載されていたので同店でジャンク品を200円で売っていたので購入、下取りに出しました。店員さんには了承済みです。

これに液晶保護フィルム1,000円を900円で付けて貰い(サービスできないか聞いたがダメでした)、結局のところ47,900円で購入しました。

KDXが同、札幌西野店でレンズセット66,800円で売られており、そこからキャッシュバックキャンペーン(6月30日まで)の一万円を差し引くと実質56,800円。大いに悩みました(D40Xは価格的に論外でした)。KDXとの差はレンズのみならず、ケーブルレリーズの取り付けができない(ワイヤレスのみ)、ブラケティング撮影の有無、RAW+JPEG同時撮影時にBASICしか選べないなど…

ただKDXを購入した場合、Ai-sを4本所有しているのでマウントアダプターが必要なのとSDカードはコンパクトデジで使っているがCFカードは購入しなくてはならない。PCスペックもUPする必要があるだろうし。

D40の絵の良さは重ね重ね見聞きしております。そんなこともあって購入を決意しました。

買ってすぐ家にも持ち帰らず3泊4日の撮影旅行に出かけてましたので報告が遅れました。手持ちのAi-sニッコールも付けてマニュアル撮影してきました! キットレンズに付け戻したときもマニュアルのままで何度か失敗しましたが…

これから整理して写真アップしたいと思います。いつになるやら(^_^;)

書込番号:6493672

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6349件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度5

2007/07/02 17:23(1年以上前)

蛸八さん、ご購入おめでとうございます。
同じ札幌ですね。

>手持ちのAi-sニッコールも付けてマニュアル撮影してきました!

私も一度は付けて撮影してみましたが、現在はD40には付ける気が失せています。Ai-sニッコールのマニュアルでの使用感はどうでしょうか?

書込番号:6493865

ナイスクチコミ!0


スレ主 蛸八さん
クチコミ投稿数:563件 北海道発!旅の空から 

2007/07/03 21:43(1年以上前)

私は使用感悪いと思わなかったです。半押ししたら後ろのダイヤルで簡単にシャッタースピードも変えられるし、本番撮影前に露出の確認も試し撮りして液晶で出来ちゃうし。
こんなものかなと思っております。
D40を選んだ理由の一つがFマウントでAi-sが装着できるって事だったので満足してますよ。

気が失せた理由はなんだったのでしょう?

書込番号:6497807

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信10

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ボディ

クチコミ投稿数:8件

はじめまして。
もともとD70s使ってまして、D40はASF用ボディ内モーターがないと
言うことで頭から否定してました。食わず嫌いってヤツですね。

ところが、この春ころから価格が下がってるような気がして、
某カメラ店に冷やかしに行き、帰りにD40ぶら下げてました・・・
実際に使うとこちらがメインになりそうですね(笑)

本題なんですが、某有名掲示板に縦位置シャッターボタン付きの
バッテリーパックを視野に入れて作られているような書き込みが
ありました。もし発売されたら欲しいですね。

以下、その内容の要点を書いておきます。
・D40のバッテリー入れる穴を覗いてみる
・すると、バッテリー用の接点とは別に金メッキ接点がある
・その端子は縦位置シャッター用ではないか


見てみるとバッテリーとは別の形状の接点らしき物がありました。
実際どうなんでしょうね?

書込番号:6489055

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2007/07/01 01:11(1年以上前)

D40の長所は小型軽量ではないでしょうか?

書込番号:6489156

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2007/07/01 01:55(1年以上前)

>すると、バッテリー用の接点とは別に金メッキ接点がある

電池をはずして中を見ようとしたら、電池が途中でひっかかって出てこなくて(^^;
説明書をみたけど特に注意事項もなくて...
で、思いっきり引っ張ったら抜けたけど少し固すぎですね。

確かに金メッキ接点がありますね、でもバッテリーグリップは必要としていませんが。


書込番号:6489247

ナイスクチコミ!0


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度3

2007/07/01 02:45(1年以上前)

あるとホントいいんですけどね。
重いレンズをつけたときや、ストロボをつけた場合、さらにブラケットアームをつけた場合D40はかなりアンバランスになってしまうので。
是非縦位置シャッターは欲しいんですが。
でるか?というと、謎の設定ぽい物はある物の、それでもなお出る可能性は限りなく低いのではないかと思います。

出せるのなら、最初っから出しているでしょうから。

書込番号:6489333

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/07/01 10:50(1年以上前)

ニコンからは出ないと思いますが、構造的に可能なら、サードパーティー
から出る可能性はあると思います。

http://www.jtt.ne.jp/shop/product/my_grip_D70/index.html

書込番号:6489948

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2007/07/01 14:40(1年以上前)

みなさん、いろいろなご意見、どうもありがとうございます。
人それぞれ・・・考え方や使う用途によって変わってきますよね。
私、どちらかというとバッテリーパックとしては必要ないと思ってます。

でも、縦位置シャッターはあったら便利な物として需要があるのかなと思いまして・・・
ご意見のあったとおりD40の長所は小型軽量ってことですよね。
その長所をできるだけ犠牲にしないデザイン、たとえばバッテリーを増設することは無しとしてバッテリー1個のみでの縦位置シャッターの実現とか、そういった便利グッズを期待しています。

バッテリーが薄くなった分、D80やD200のそれらよりもコンパクトに仕上げることができるのでは?と思いますし・・・
(D80やD200のバッテリーグリップは遠慮無くデカイですよね。)

そんなコンセプトの縦位置シャッターを使ってみたい人、結構居るような気がするんです。

書込番号:6490483

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2007/07/01 14:59(1年以上前)

ボディ内モーターを省いて、バッテリーグリップを追加なんで!
AFモーター内蔵のグリップなら許せると思います。
二本のゴム指を出してピントリングを回すのが良いかも知れません。

書込番号:6490516

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2007/07/01 16:19(1年以上前)

今回もレス早っ!! 一回りしてきたらもうレス付いてました。

私は・・
バッテリーグリップはいらない
二本のゴム指もいらない
でも縦位置シャッターってのは使ってみたい
縦位置シャッターのためだけに上位機種を買う気もない
D70sとちがって端子があるから期待したいなと思うだけ
ただそれだけ。

縦位置シャッターの需要はあるのか?という点。
銀塩の例ですが、UとU2のバッテリーグリップ。
オークションでの人気を見入ると縦位置シャッターの人気
(あこがれ?)が分かると思います。

Uのバッテリーグリップは単3電池が使えるようになるだけ。
そしてオクでの人気は今ひとつ。
U2のバッテリーグリップは単3が使えるようになるのと縦位置シャッターも装備。
オクでは中古でも新品時の定価以上で、時には倍以上で落札されてますよね。
廉価版カメラのオーナーだって便利そうな物は使ってみたいんですよ。

無駄を省いて小さく軽くなったカメラ。だからってそのまま使わなきゃいけないって事は無いはず。
それよりも、無駄を省いて小さく・軽くしてるからこそ必要に応じていろいろアクセサリーを付け替えたりする。
こう考えるとD40とのこれからのつきあい方に期待がふくらんできます。

書込番号:6490675

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2007/07/01 16:42(1年以上前)

書き直したりしたから文字が消えてました。

誤:縦位置シャッターの需要はあるのか?という点。
正:縦位置シャッターの需要はあるのか?という点を考えてみました。

書込番号:6490736

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3532件 アルバム 

2007/07/01 17:43(1年以上前)

縦位置シャッター・・・あくまでも自分の場合ですが・・・使用していませんでした。ストロボブラケットSK6を使用していましたが構造上左にしか取り付け出来ませんから縦位置シャッターは事実上使用不可能でした(縦位置シャッターが下になります)。また普段の撮影でもこの癖でカメラを時計回しにしていましたから(今でもそうです・・・ホントは良くないのは承知してます)・・・。ちなみに普通に反時計回りに回した場合はカメラを手のひらに乗せる感じにして親指でシャッターを切る方法もあります。当然基本は左手でレンズをしっかりホールドして右手なはなるべく添える程度が良いですが重たいレンズだとこうも言っていられませんからいろいろお試しください。

書込番号:6490880

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3532件 アルバム 

2007/07/01 18:42(1年以上前)

間違えました。

カメラを反時計回り 誤り

カメラを時計回りにした場合には手のひらに乗せる感じでした。すみません。

書込番号:6491045

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信16

お気に入りに追加

標準

買いました

2007/06/30 01:47(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ボディ

クチコミ投稿数:3件

はじめまして 初めての書き込みさせていただきます。
ついに初一眼レフカメラを購入しました、嬉しくて思わず書き込みしております。
D40とVR18−200mmのレンズで合計13万円でした。 今までは2万円程度の普通のデジカメを使っておりましたので、かなり高価な買い物をした気がしております。 いろいろ写してかっこ良い写真が写せるようになりたいです。

このカメラとレンズの組み合わせ皆さんどう思いますか?
僕のような初心者にはとても良い組み合わせに思うのですが・・・
まずカメラは小さくて持ち運びも便利だし、初心者には十分過ぎる機能や性能だと思います。 レンズは少し高価でしたが、VRで不慣れでもブレない写真が写せる気がします、そして18−200mmでレンズ交換をしなくても1本のレンズでほとんど対応できるのではと考えました。  いかがでしょうか?

これからの季節(梅雨から夏頃)で写すのにお勧めな風景や物、場所など有りませんか? 僕はとりあえず花火を上手く写せるようにがんばろうと思ってます。

これからもD40初心者ユーザーとしてクチコミをのぞかせていただきます、皆様宜しくお願い致します。

書込番号:6485974

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 ブログ 

2007/06/30 01:55(1年以上前)

≫I like Tiger-woodsさん

御購入おめでとうございます (^^

> D40とVR18−200mmのレンズ...
> このカメラとレンズの組み合わせ皆さんどう思いますか?

いいんじゃないでしょうか。

レンズキットのレンズは、D40に良くマッチしたレンズ
だと思いますが、このレンズも便利の良いレンズだと
思います。

多少レンズが重いので、ボディーとのバランスがとれ
ないかもしれませんが、左手でレンズを持って撮影
するので、大きな問題はないでしょう。

このレンズの唯一の問題点(?)は、便利が良すぎて、
ズームによるフレーミングが安易にできてしまう
という事かもしれません (^^

書込番号:6485998

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/06/30 02:25(1年以上前)

じょばんに様 早速の返答ありがとうございます。
確かにレンズが重たくて、上手く表現できないのですが前に傾くというか、カメラを持つていると言うよりレンズを持つて支えているような感じがします。 しかし初心者の良いところ???というか初めての一眼レフなのでこれで慣れてしまえば大丈夫かも!

申し訳ございませんが「ズームによるフレーミング」とはどういう意味か教えていただけないでしょうかm(__)m 本当に初心者で申し訳ございません。

書込番号:6486063

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2007/06/30 05:08(1年以上前)

ご購入、おめでとうございます。

VR18−200mmは、私も使ってますが
便利でいいレンズですよ。


>花火を上手く写せるようにがんばろうと思ってます


http://allabout.co.jp/interest/photograph/closeup/CU20060710A/

http://ammo.jp/monthly/0507/index.html

http://cosme.allabout.co.jp/special/hanabi/index.htm?lp=1

書込番号:6486177

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1233件

2007/06/30 05:53(1年以上前)

 ご購入おめでとうございます。

 D40+VR18−200mmの組み合わせは,よいと思いますよ。私も,日常は,この組み合わせで撮っています。高倍率にしては画質も高く,何よりも,強力なVRがありがたいですね。

 じょばんにさんと同意見で,便利過ぎるところが問題点(^_^;)だと思います。

 18mmから200mmまで,1本で済んでしまうので,あまり考えずに写してしまうところですね…単焦点やズーム率の低いレンズでは,自分で体を動かして,寄ったり,引いたりしながら,構図を組み立てるので,自分の足で稼がないといけません。だからこそ,頭を働かせて,よいフレーミングができるということも言えます。安易に,ズーミングだけで,フレーミングができちゃうのが問題ということですね。

 単焦点の標準レンズだけを持って,いろいろ撮ってみると,勉強になります。

書込番号:6486210

ナイスクチコミ!0


azamijさん
クチコミ投稿数:164件 汲ざみ住建 

2007/06/30 06:24(1年以上前)

I like Tiger-woodsさん、こんにちは。

D40+18−200mmご購入おめでとうございます。

私もD200と共に、お出かけレンズとして使用しています。

VRUの安心感と高感度D40の組み合わせで使用される人、多いですね。

書込番号:6486236

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2007/06/30 06:56(1年以上前)

I like Tiger-woodsさん、ご購入おめでとうございます。

>このカメラとレンズの組み合わせ皆さんどう思いますか?

ベストマッチかも。
あまりにも評判が良いレンズなので、私もほしいなと。

書込番号:6486280

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1955件Goodアンサー獲得:10件 Skillots (梁取只詩) 

2007/06/30 07:57(1年以上前)

I like Tiger-woodsさん

御購入おめでとうございます!
少しフロントヘビーですが良い組み合わせですね^^

私もVR18-200mm使っています
便利さを活かして旅行や簡易夜景スナップなどにも使っています

梅雨時期は雨に濡れないように気をつけて下さい
晴れ間が覗いたら、花びらの水滴を撮るのも良いです
紫陽花などもこの時期撮りやすいですね

夏はやっぱり祭りでしょうか
夜の手持ち撮影の場面も出てくるかもしれません
ホールディングを意識されるといいですよ

>僕はとりあえず花火を上手く写せるようにがんばろうと思ってます。
三脚とレリーズが欲しいですね
あとは場所の確保が大事ですが高倍率のVR18-200なら便利ですね

色々と試してみて下さい^^

書込番号:6486355

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2007/06/30 08:37(1年以上前)

購入おめでとうございます。

組み合わせいいんじゃないでしょうか。

>これからの季節(梅雨から夏頃)で写すのにお勧めな風景や物、場所など有りませんか? 僕はとりあえず花火を上手く写せるようにがんばろうと思ってます。

あまり出掛けること考えずにご自宅付近のふうけいとって画角に馴れるのもいいかと思います。

こんなとこはピント合いにくい、ブレやすい、綺麗にとれそうな角度はこんなかな・・・。確かめながら撮っていくと花火の頃には随分上手くなってると思います。

自分の方は今はあじさいの季節なんですが、公園に行くとたくさん花が咲いてるかと思います。ペット連れの方とか、走ってるものお流して撮ってみるとか・・・被写体には困らないですね。

書込番号:6486425

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/06/30 09:23(1年以上前)

http://www.asahi-net.or.jp/~SL7K-KWMR/c_viewpoint/vp1_basic/vpb14_framing.html

フレーミングについては、上記サイトが参考になると思いますが、
簡単に言えば、被写体を生かす為に上下左右どのあたりから撮るべきか、
余白(主たる被写体以外の部分)をどのくらいにするか、主たる被写体を
我慢のどの位置にするか・・・といったことです。
私は、綺麗なものは、すべてフレーミングに入れて写しますので、先生には
いつも「欲張り写真」とひやかされています。

書込番号:6486512

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/06/30 09:37(1年以上前)

あちゃー! 訂正です。
「我慢のどの位置」→「画面のどの位置」

書込番号:6486543

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2099件Goodアンサー獲得:112件 洗足池と花鳥風月 

2007/06/30 11:12(1年以上前)

I like Tiger-woodsさん

こんにちは。
D40とVR18−200mmの組み合わせ最高ですね。

私もこの組み合わせでの使用率が一番高いです。
この組み合わせであればほとんどの場合自分の思い通りに撮る事が出来ます。
但、花などもうチョット近寄って大きく撮りたい場合がある時、クローズアップレンズか、接写リングをポケットに入れておけばマクロ風にも撮れますよ。

撮影場所ですが、私は近所の公園をもう2年以上撮り続けています。

あとクラブツーリズムの写真撮影のためのツアーにも時々参加しています。
このツアーはバスで撮影場所までつれて行ってくれ、プロの講師が撮影ポイントを教えてくれますので初心者にはいいのですが、平日が中心なのと、参加者は中年以上のおじさんおばさんがほとんどなので、それさえ気にしなければいいと思います。

その他にもお住まいの市町村や区の広報をこまめにチェックしていると、イベント等の情報や、旧跡等が載っていて撮影のヒントになります。

私のブログに近所の公園で撮ったものとか、ツアーに参加して撮ったものを載せていますので、よろしかったら参考にして下さい。

書込番号:6486757

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2007/06/30 11:25(1年以上前)

私もこのレンズが使いたくて・・・
今年の1月にD80でデジイチデビューしました。。。

非常に守備範囲の広いレンズですので・・・これ一本で色々楽しめると思います。
D40だとオートフォーカスのできる単焦点レンズが無いので(シグマの30oF1.4DC HSMくらい)・・・これを一本目に選択してしまうと・・・ほとんどレンズを買い足す選択肢が無いかな?(笑

レンズのバランスですけど・・・見た目のバランスが悪い(個人の好みでカッコ良い・悪い)と言うのはあるかもしれませんけど・・・重量バランスで悩む事は無いはずです。
重量バランスで変に感じるなら、持ち方、構え方がおかしいだけだと思います。支点で持てないほど長いレンズではないので・・・。

書込番号:6486784

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:518件 minox117_Japan 

2007/06/30 12:11(1年以上前)

I like Tiger-woodsさん こんにちは!

購入おめでとうございます。

(1)D40とVR 18-200mmの組み合わせは、良すぎます。(便利すぎて怖いかも!)

(2)撮影場所は、お住まいの市町村の広報で調べる。インターネットで植物園・動物園等を調べる。
水のある所には、植物があり、そこには昆虫・野鳥・動物が集まりますから湖・沼・川・海等を中心にして撮影するようにしております。

(3)花火の撮影は、難しいですが撮影トライして下さい。

>ニックネーム → I like Tiger-woods
ゴルフしておられるのでしょうか!? 

書込番号:6486883

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 ブログ 

2007/06/30 12:46(1年以上前)

≫I like Tiger-woodsさん

> 「ズームによるフレーミング」とはどういう意味

既に他の方からの書き込みで、大体お分かりかと
思いますが。

フレーミングは、ファインダーを覗いて、どこを
どのように撮るかですが、広角から望遠までの
ズームレンズですから、自分は動かずにズーム
だけでフレーミングを決めてしまう事です。

書込番号:6486962

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6111件Goodアンサー獲得:141件

2007/06/30 14:50(1年以上前)

> カメラを持つていると言うよりレンズを持つて支えているような感じがします。

これが正しい持ち方です。
一眼レフはレンズ交換が出来るので、つけるレンズによって重心の位置が移動します。
基本は左手で重心付近を下から支えます。
左手がボディに触れずにレンズだけを支えることも普通にあります。
時として左手でレンズ先端を持つことだってあります。

右手はボディに軽く添える感じです。
右手に力を入れて握ると、シャッターボタンを押すときに右下がりに写ったり、
手ブレが発生したり、シャッターを押すタイミングがコンマ何秒か遅れたりします。

> しかし初心者の良いところ???というか初めての一眼レフなのでこれで慣れてしまえば大丈夫かも!

これが正しい持ち方なので、このまま慣れてください。

書込番号:6487238

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2007/07/01 00:54(1年以上前)

皆様 いろいろとアドバイスありがとうございます。
写し方やカメラの持ち方などなど、とても参考になりました。

D40とVR18−200mmの組み合わせも皆様から良いと返答をいただき、買って良かった〜と改めて思っております。

皆様の励ましでますます写真を写したくなって来ました。 身近な物を写して1ヶ月くらい後に写真をインターネットでアップしたいと思っております。 その時には皆様写し方のアドバイスなどお願い致します。
皆様を頼ってばかりで申し訳ございませんが、これからも宜しくお願い致します。

書込番号:6489101

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「D40 ダブルズームキットII」のクチコミ掲示板に
D40 ダブルズームキットIIを新規書き込みD40 ダブルズームキットIIをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D40 ダブルズームキットII
ニコン

D40 ダブルズームキットII

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 7月 6日

D40 ダブルズームキットIIをお気に入り製品に追加する <215

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング