
このページのスレッド一覧(全635スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 13 | 2007年4月7日 10:51 |
![]() |
31 | 9 | 2007年4月6日 22:30 |
![]() |
3 | 17 | 2007年4月3日 22:42 |
![]() |
3 | 10 | 2007年4月1日 21:35 |
![]() |
0 | 11 | 2007年3月31日 01:01 |
![]() |
1 | 8 | 2007年3月29日 16:38 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


こんばんは
今日、子供と一緒に撮影に行きました
いつもの様に、子供にはD40+18−200を持たせて
好きにに撮りなさい・・・って事で、写真撮っていたのですが・・・
子供が寄ってきて
ゴメン・・・ホラって見せてくれたのが
↓
http://image7.photohighway.co.jp/se-bin/MyPhoto.dll?Vi?p1=NK116_494&p2=734622737qz2&p3=0jpg&p4=8677572&p5=
(※リンクが上手くいかなかった場合は、子供のアルバムの6枚目です)
液晶の保護フィルムはキズだらけ
帰ってフィルムを交換しても、液晶に小さなキズが残りました
木製の手摺で、ズリズリやってしまった様です
液晶保護フィルムを貼って無い方は是非貼ってください
もし貼って無かったら・・・と考えると・・・
でも・・・やっぱ液晶ガード、D40もつけて欲しかったですね
有料でも良いのに・・・
0点

おはようございます。
ご心痛察します。見た目かなりのキズですね、早めに保護フィルムを替えてあげてください。
ニコンさんは液晶ガードは別売りしてくれないのでしょうか?D40/D40x用を期待します。
書込番号:6201844
0点

MT46さん
おはようございます。
D40選定時には旧ニッコールオートの装着可能情報でお世話になりました。
>子供が寄ってきて・・・ゴメン・・・
お子さんの歳は存じませんが、致命傷で無くて良かったですね。
まあ、子供もわざとでは無い様ですし、諦めましょう。
大事に使わせるのも必要ですが、例え壊されても仕方が無い。
この場合も諦めましょう。
私も小学生の頃、写真の好きだった父親に『フジペットEE』というブローニー判のカメラを与えられ、好き勝手に撮ったものです。
高校に入り、やっと貯めたお金でNikonFを買いました。
もし、子供の頃にカメラを与えられていなかったら、こんなにのめり込む事は無かったと思います。
図らずも父親の背中を見て育った事になります。
これからも、恐れずに沢山撮らせてあげて下さい。
(もう少し、お安いセットでも良いかも)
書込番号:6201937
0点

画像が見れませんが、もう消したのでしょうか?
書込番号:6201993
0点

MT46さん、お子様のアルバムから拝見させていただきました。
お子様に使用させていたとの事、私も娘にD40を使用させているので、
他人事とは思えずご心痛察します。
しかし今回のカメラ損傷に懲りずにお子様には撮影を続けさせてあげてください。
子供は、親と一緒のことを出来ると純粋に喜んでいるのですから(^^ゞ
ニコンさんが、ファインダー脇の溝を上手く利用して液晶ガードを作ってくださると良いですね(^^
書込番号:6202148
0点

みなさんこんにちは
只今さん
>液晶ガードは別売りしてくれないのでしょうか?D40/D40x用を期待します
液晶のサイズが大きくなったので、必要ですよね
ダイバスキ〜さん
>子供の頃にカメラを与えられていなかったら、こんなにのめり込む事は無かったと思います。
そうだったんですか、家の息子は機械ものが好きな様で
今回も170枚くらい撮ったみたいです
将来一緒に撮影旅行に行けたら・・・と思っています・・・・・・が
写真そのものに興味は余り無い様な感じがしてます。
じじかめさん
リンクが切れたみたいです
D40アルバムの中に、子供のアルバムってのが有ります
まあ・・・あんまり見せるようなものでは無いのですが・・・
ラングレー(no.2)さん
家の息子はD40を自分のものだと思って居る様です
男の子は本当に乱暴(本人は思ってない様です)ですね
同じ時に買ったニンテンドーDSも、娘のは新品同様、
息子のはボロボロです(笑
今回も全然、叱りませんでした
ゴメンと言って持って来たので・・
なんか昨日から、息子がやけに絡みついて甘えて来るのですが
気にしてるのかもしれませんね
又一緒に連れていきます。
書込番号:6202831
0点

私も見ることができました。
http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=749808&un=115495
子供さんが撮った写真綺麗ですね。
カメラの方は大変でしたね。
私も昔、小学生?中学生のころ、親戚の方々?から、
カメラを与えて貰っていたみたいです。
昔の写真を整理していたらカメラをぶら下げている
自分の写真、自分が撮ったと思われる友達の写真などが
出てきました。
やはり、数台壊してしまったのでしょうね。
今は手元にありません。
ハーフサイズ、二眼レフ、などのカメラ、、、、
与えてくれた方はショックだったのでしょうね。
申し訳ありませんでした。このスレで今気が付きました。
ありがとうございました。
輝峰(きほう)、還暦+2歳でした。
書込番号:6202969
0点

私もコンデジですが姪っ子に貸してあげたら「キズ付いちゃった・・・」と言うので焦ってみてみたら保護フィルムのみで液晶自体は無事でした。付けててホントよかったなって思いました。
子供が写真撮る姿ってほんとかわいらしいですね。
100円ショップで売っているのばかり貼ってましたが、ハクバ製を購入して貼ってみたらキズ付きにくくていいですね。D40もハクバ製に張り替えました。
書込番号:6203254
0点

私も、そろそろ孫達の使う壊されても良いようなデジカメを本気で
準備しなければ・・・という気持ちになりました。
大人の真似をしたがるものですからね・・・仕方ないですね。
ただ、D40というのは・・・・ちょっと痛いですね。
反面、D40は背面液晶ガードが無いということを始めて知りました。
そんな所で原価低減するほどの製品なのですかね・・・・。
ニコンらしくないことやっちゃいましたね。残念です。
書込番号:6203258
0点

D50も液晶カバーが無かったと思いますが・・・(?)
書込番号:6203500
0点

液晶むき出しで無く、上に透明なプラスチックカバーで保護している構造です。
でも、このプラスチックカバーが自分で交換出来ないので、保護シートを更に貼る事に成りますね。
これを交換出来る構造にして頂けると良いと思います。
保護フィルムも真っ直ぐに貼れなかったり、空気が入ったりで上手く貼れない時がありますから。
やはり、交換出来るカバーにして欲しいな〜。
書込番号:6203733
0点

大事なものは子供には触らせないことです。
もちろん大人にも触らせないことです。
壊れてもいいもの以外、他人に触らせてはいけません。
(壊れた際に責任取れる人になら別ですが)
> 私も小学生の頃、写真の好きだった父親に『フジペットEE』という
> ブローニー判のカメラを与えられ、好き勝手に撮ったものです。
> 高校に入り、やっと貯めたお金でNikonFを買いました。
> もし、子供の頃にカメラを与えられていなかったら、
> こんなにのめり込む事は無かったと思います。
> 図らずも父親の背中を見て育った事になります。
私は全く違います。
子供の頃はカメラを触るなんてとんでもなかった。
初めてカメラを買ったのはバイトで得たお金で買いました。
もし子供の頃にカメラを好き勝手にいじられる環境にいたら、
こんなにのめりこむことはなかったと思います。
図らずも、自分の意思でカメラを選んだことになります。
はっきりいってどっちでもいいのです。
単に今回、勉強料を払っただけです。
書込番号:6203854
0点

ほほう・・・・そうですか、じじかめさん 。
ニコンのデジカメは液晶カバーが付くのが特徴と思っていました。
D50もD40(D40Xも同様?)もカバーが無いのですね。
そうすると、カバーの有無でニコン他・・・と判断できない時代なのですね・・・・。
私にとっては、このカバーはポイントの高い部分でしたので気になりました。
クリアーでもない半透明なD1Xのカバーでさえ、付けっぱなしで使っていますから・・・・。
小型でノイズが少なく、編集作業が低減されるだろうという気持ちでD40(D40X)を
ここ最近注視していましたが、要検討ですね・・・。
書込番号:6204873
0点

おはようございます
輝峰(きほう)さん
私は小学校の一年の時に、カセット型のフィルムを入れる
パンフォーカスカメラを買って貰った事から始めた様です
あまり覚えて無いのですが、そのとき撮った写真を見ると
懐かしいです
nemorinさん
私は以前から、エツミを多く使ってます
もっと厚さが有って、今と同等のクリアさが有れば良いですね
パシャ爺さん
じじかめさん
マットマンさん
D50と40のみ液晶ガードが無い様ですね
他社は付いて無い気がするのですが
取付だけは可能にして欲しいと思います
デジ(Digi)さん
男の子は何か父親の真似をするのが好きな様で
なるべく、したいと思う事は、やらせてあげようと思っています
まあ〜半分は子供と一緒に連れて行く道具な訳でもありますが・・・
書込番号:6205410
0点




先生! 誉めたり落としたり、相変わらず忙しいですネ(^^;;)
書込番号:6152531
6点

やっぱり、先生は誉めていらっしゃるのではないでしょうか。
(一応、わからないようなフリを装っていらっしゃいますけど)
貼り付けURLには客観性が感じられますので。(^^;
書込番号:6152578
3点

ニコン、キヤノン、褒める、貶す、そういう考え方もありますが、
そんなのを忘れてただ「写真機」を考えたら良いではと思います。
書込番号:6156027
1点

先生!仰るとおりです!
かわいい我が子、頭も撫でれば、尻も叩く。
仮にカメラを擬人化させても、そうあるべきですね(^^;)
書込番号:6157106
1点



こんばんわ。
以前みなさんにD40とD40Xの購入に悩んでいて相談したものです。
みなさんのアドバイスを参考に本日D40を予約してきました。
購入店はカメラのキタムラで、二店舗を二往復してD40レンズキット+SB-400+5年保証で6万円ジャストでした。
一つ目の店員さんは、生まれてくる赤ちゃんが被写体と説明するとD40で十分と説明してくれ、二店舗目は今時の入門機は1000万画素が当たり前、D40はジャパネットあたりでセット販売するカメラ・・・と言われ少しショックでしたが、気持ちはD40に傾いていたのでそのままD40で交渉してレンズキットで48000円にしてもらいました。
ただ、両店ともD40Xの発売が決まってからD40が良く売れていて在庫が無く納期は二週間かかるそうです。
ニコンの工場も生産が間に合わないほど人気があるの言葉には、嬉しく感じました。
さて、後は届く日を待つだけなのですが嬉しくて嬉しくて我慢できず、かわいいD40のレンズが傷つかないようにレンズフィルターと1GBのSDカードとD40のマスターガイドという本を買ってしまいました♪
あと店員さんにソフトケースを頼んだら、今は皆さんカメラバックを使う方が多くてケースはあまり使われないとのことなので、今週中にかわいいD40のバックを探したいと思います。
う〜ん、どうやら生まれてくる息子の次にかわいくなりそうです・・・あっもちろん嫁さんもかわいいです。
アドバイスをいただいた皆さん、本当に本当にご相談にのっていただきありがとうございました!D40が届いたら速攻で撮影して報告したいと思います。
0点

こんにちは(^^
うわー!なんか嬉しさが伝わってくるようですねー。♪☆
早くD40お手元に届くと良いですねっ!
届いたらしっかりバシャバシャ撮りまくっちゃってくださいね♪
書込番号:6190388
0点

レンズキットで5万を切りますか!
予約販売の方が値を下げている事が有ると思いますね。
赤いほっぺたも綺麗に撮れると思いますよ。
思い出をD40で残して下さい。
書込番号:6190469
0点

ご購入おめでとうございます。
D40は後発機種だけあって、とても良く出来たカメラだと思います。
6Mピクセルもあれば、一般的な画面フィット表示やお店/ホームプリントのハガキやL判サイズに於いて、
ISO1600での高感度ノイズを気にする事もないでしょうし、測光と色再現性が安定しており、カメラの描写性能は秀逸。
(コツは露出補正を常に-0.3EV辺りにしておくと、白飛びするのが少ない。)
小型軽量ながらホールド性も程良く、見易い2.5型背面液晶。それで、レンズキット新品で今や5万円を切る。
これは売れて当然の様な気がします。
D40X投入でD40の割安感が更に増し、おまけに上位多機能なD80のコストパフォーマンスも光ってきた。
D40Xは、高画素化ニーズ対応だけでなくD40とD80の引き立て役?商売が上手いと思います。
書込番号:6190668
0点

・読んでいてうれしさが実感できて、お聞きしている当方まで
幸せな気持ちをいただきありがとうございます。
・またアサヒカメラ今月号を買いましたが、本誌のなかでは、
ニコンさんをべたほめのような感じがしてうれしかったです。
・D40レンズキットは、ヨドバシカメラより安いですね。
良かったですね。
・D40レンズキットを、数年で使い切ってくださいませ。
輝峰(きほう)、還暦+2歳でした。
書込番号:6190733
1点

こんばんは。
ご予約、おめでとうございます!!!
>納期は二週間かかるそうです
カメラバック購入の参考にして下さい。
http://www.hakubaphoto.co.jp/lowepro/product/proficionado/toploading.html
http://shop.nikon-image.com/front/ItemSummaryRefer.do?cateId=8102
書込番号:6190743
0点

こぶ白鳥さん、マットマンさん、Grayberetさん
ありがとうだざいます。
あれほどD40とD40Xを迷っていたのがウソのように、今嬉しさで舞い上がっています♪
ホントに一日でも早く届いて皆さんの仲間入りしたいで〜す。
ニコンの工場の皆様頑張ってください!
書込番号:6190746
0点

亀パパさん ご購入おめでとうございます
今だからいえます
よい選択をされたと思います。
D40Xは値段的にもD40ほどのインパクトはありませんものね。
D40は逆にこれほど安い高性能(強調)デジ一眼は見当たらないでしょう。
高性能が安く手に入るから価値があるのですよ。
画像、画質がどれくらい違うのかにもよりますが、
そこが意外にわかりにくいので悩むわけです。
悩むって事は、逆に言ってD40がよいって事ですよね。
よく考えれば、何も悩むことなかったのです。値段の差は大きい。
書込番号:6190887
0点

輝峰(きほう)さん、ニコン富士太郎さん、teraちゃnさん
ありがとうございます。
ホントにもう欲しかったおもちゃを買ってもらった子供のように嬉しいです。
バックも今ニコン富士太郎さんがアドバイスしていただいてるロープロがかっこよく感じています。
これから子供の相手をしながらという状況を考えると、ウエストポーチ型が一番良いように思えます。
今日もD40を予約した帰りに、嬉しさを抑えきれずカメラコーナーの大きなミドリ電化に行ってきたんですが、一眼レフ用のはあまりありませんでした。
購入はネットでもいいんですが、一度現物を見てみたい気持ちもあります。
普通のオシャレバックならどこでもありますが、いざ一眼専用バックとなるとどこに見に行けばいいのやら?
まだまだ嬉しい悩みは終わりそうにありません♪
書込番号:6190969
0点

亀パパさん 購入おめでとうございます。
嬉しさが伝わってきて、読んでいる私も思わず書き込んでしまいました。
小さなボデーに機能が凝縮していて常時手放せません。
早く手元に届くと良いですね。
お子さんのご誕生と併せて楽しいフォトライフをお楽しみ下さい。
書込番号:6191141
1点

亀パパさん こんにちは。
購入、おめでとうございます。
>二店舗目は今時の入門機は1000万画素が当たり前、D40はジャパネットあたりでセット販売するカメラ・・・と言われ少しショックでしたが
こういう店員、時々いますので気にしないでください。店員としては、できるだけ高いモデルを買わせたい人も居ますし、人それぞれ価値観も違います。デジタルはモデルチェンジも早いので、いずれどんなデジタル一眼レフでも安売りはされます。しかし良いカメラは簡単に色あせないと思います。
D40は、かなり割り切った部分もありますが、逆にそのおかげで高感度ノイズ耐性を手に入れた機種であるとも思います。10M機でこの画質を超えるのは、当面無理なんじゃないかと思います。
私、この半年でボディーやフラッシュ、レンズ等々で60万程NIKONにつぎ込んでしまい、我が家の大蔵省に怒られて自粛中ですが、いずれD40は買いたいと思っています。高感度に強く、ハンドリングも楽で、必要十分な画素を持ったとてもバランスの良い歴史に残るカメラだと思います。
まずはご購入、おめでとうございました。
良い写真、沢山撮ってくださいね♪
書込番号:6191382
1点

> 二店舗目は今時の入門機は1000万画素が当たり前、D40はジャパネットあたりでセット販売するカメラ
D40のすばらしさを全く理解できていない店員さんですね(^_^;)。カメラ屋さんの店員さんだって,カメラに関して殆ど素人という方も多いですから仕方がありませんが。
D40のダイナミックレンジの広さは特筆もので,今時,600万画素CCDを採用したNikonの英断を称えたいです。Nikonのキャッチ「ちいさく、かるい本物。」というのは,まさに,このリトルニコンをよく表しています。こんなにコンパクトで安くても,よく作り込まれています。Nikonという会社の姿勢が,よく現れたカメラですね。
書込番号:6191505
0点

亀パパさん
おはようございます。
御購入おめでとうございます。
大丈夫ですか?
浮き足立ってますね。
嬉しい御様子が手に取る様に伝わって来ます。
早く撮影、始められると良いですね。
書込番号:6191738
0点

gajitojunさん,スノーモービルさん,TAC_digitalさん,ダイバスキ〜さん
みなさんおはようございます。
まだ届いたわけでもないのに、昨晩は布団に入ってから届いたらまず傷がつかないように保護シール張って、レンズフィルターつけて・・・などと考えていたら、なかなか寝つけませんでした(笑)
今は時間があればレンズフードやクリーナーキットを見にキタムラに行きたくてうずうず気持ちを必死に抑えて仕事しております。
まだ注文してから一日しかたってない、ああ〜早く時間過ぎて〜。
書込番号:6191843
0点

すごくやすいですね( ̄口 ̄)
値段きいて びっくりしました(^o^)
ぼくも D40もってますが 軽いし 使いやすいですよ(^ε^)♪ あかちゃん 綺麗にとってあげてくださいo(^-^)o
書込番号:6193084
0点

@グリッソムさん
ありがとうございます。
僕も想像以上にやすかったと思います。
正直嫌われてもいいから・・・という根性でいけばあと1000円はいけそうでしたが、価格よりこれからのお付き合いと納得のいく価格でしたので決めました・・・値切り大好きです(笑)
そうですね、カメラが届いたらガンガン撮りまくりたいと思います。
書込番号:6193734
0点

ご購入おめでとうございます。
D40は、コンパクトでとても使いやすいカメラです。
私は、D200のサブとして購入しましたが、今ではD40レンズキットがメインになりました。
それにしても安くなりました。この性能で5万円を切るとは驚きです。
リトルニコンを満喫してください。
書込番号:6193957
0点

comorita2007さん
ありがとうございます。
今もD40のカタログを穴が開くほどみていました。
僕のベストパートナーになりそうです。
いや〜ホントに子供みたいになっちゃいました。
書込番号:6194062
0点



デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 レンズキット
皆さんの書き込みを参考にして
D40に決定し買ってきました。
コンデジばかり使ってきてデジイチは初めてです。
画質の違いにビックリです。
D40は軽くて使いやすいですね。
まだまだ使いこなせなくてAUTOで撮っています。
でもとっても楽しいですよ。(^^;
0点

最強線さん、御購入おめでとうございます (^^
D40は、一眼レフとしては多少不満な部分がある
と言えますが、それなりに素晴らしい一眼レフ
であるとも言えます。
コンデジとの違いを目で認識できると言うのは、
ハッキリ一眼レフを使う楽しさを認識しておら
れると言うことです。
素晴らしいカメラライフを送りましょう (^^)v
書込番号:6183143
1点

ご購入おめでとうございます。
まずは、プログラムモードから始めて、絞り優先、シャッター優先
モードもマスターすると、楽しさがよりいっそう増すと思います。
書込番号:6183169
0点


ご購入、おめでとうございます。
>でもとっても楽しいですよ
私は、去年デジイチを買いましたが
シャッター音が心地いいですね。
素敵な写真、たくさん撮って下さい。
書込番号:6183332
0点

D40のご購入おめでとうございます!
これからの季節、花なども綺麗です
どんどん撮って楽しんでください。
書込番号:6183544
0点

皆さんたくさんのレスありがとうございます。
励ましのお言葉が心にしみます。
じょばんにさん
>コンデジとの違いを目で認識できると言うのは、
>ハッキリ一眼レフを使う楽しさを認識しておられると言うことです。
やっと、たどり着きました。(^-^)
いろいろ教えて下さいね!よろしくお願いします。
じじかめさん
>まずは、プログラムモードから始めて、絞り優先、シャッター優先
>モードもマスターすると、楽しさがよりいっそう増すと思います。
じじかめさんに少しでも近づけるように努力してみます。(^^;
iceman306lmさん
>またNHK教育テレビで連載が始まります。ご参考に。
ありがとうございます。
始まりましたら録画して勉強させていただきます。
ニコン富士太郎さん
>私は、去年デジイチを買いましたが
>シャッター音が心地いいですね。
その通りですね!
今までコンデジばかり買ってきて
デジイチは眼中にありませんでした。
それが思い切って触ってみると意外や意外面白いじゃないですか〜!
シャッター音のとりこになりコンデジでは物足りなくなりました。
pontaponta123さん
>これからの季節、花なども綺麗です
>どんどん撮って楽しんでください。
桜も咲いて春も本格的になりますね!
4月〜5月にかけて花と新緑の季節が大好きです。
どんどん撮りたいと思っています。
2月〜3月は杉花粉症なので苦しい季節です。
(私のラマダンと思っています。)
書込番号:6183710
0点

AUTOでの撮影を卒業したところから、一眼レフ本来の撮影の楽しさが始まると思います (^^)
写真の撮影は、露出と被写界深度を操るところに面白さが有ります
その意味でも、絞り優先での撮影を是非ともマスターして下さい
撮れる写真が変わりますよ (^^)
書込番号:6184157
1点

でぢおぢさん
>写真の撮影は、露出と被写界深度を操るところに面白さが有ります
なるほど!奥が深そうですね!
趣味は簡単だとすぐ飽きてしまいますが、デジイチは長く続きそうな予感がします。
頑張って極めてみます。(^^;
書込番号:6184568
0点

こんにちは、最強線さん。
ご購入おめでとうございます。
私も昨年末にレンズキットを購入し、デジ一デビューしました(^^
その後、マクロレンズや単焦点レンズを買い足して楽しんでます。
AFが使えるレンズに制限があるD40ですけど、制限がある故に楽しめる面もあるカメラだと思います。
いよいよ桜の季節になりました。
シャッターを押せば押すほど楽しくなるカメラです。
たくさん楽しんでくださいね。
書込番号:6185574
0点

furu_taさん
>その後、マクロレンズや単焦点レンズを買い足して楽しんでます。
>シャッターを押せば押すほど楽しくなるカメラです。
>たくさん楽しんでくださいね。
ありがとうございます。
今日もどんどん意味もなくシャッターを切りました。
市内で夜景を撮っていたら通行人のおばさんにジロジロ見られてしまいました。
パトロールカーも巡回中でした。
不審者で通報されないようにしないと・・・(^^;
書込番号:6186736
0点



デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 レンズキット
こんにちわ。本命はK100Dの後継機なのですが、D40を触っているうちにこちらも欲しくなってきました。(今買えば桜に間に合うという誘惑が)
ココの値段を参考にキタムラで尋ねてみると、入荷時期未定でレンズキット47800円までならガンバリますとの事でした。
D40はレンズが限定されるのでWズームセットも考えましたが今のところ予算オーバー。
55-200が17450円なので後から購入しても良いかも、VR付きも出ますのでそちらの価格の変動も横目に見ながら、そしてVR無しの中古も出回るのではと期待しています。
0点

只今さん
こんにちは。
桜ですか。
ほんとに只今買わないと間に合わないかも。
>後から購入しても良いかも、VR付きも出ますので…
取り敢えずの被写体が桜であるなら、賢明だと思います。
>Wズームセットも考えましたが今のところ予算オーバー。
御予算、厳しいですねぇ〜。
確かに望遠は後で購入する方が良いと思いますが、せっかく一眼に手を出すのですから、後日、もう少しガンバリましょう。
と言うか、時間の経過と共に、レンズ欲は増大傾向になりますが。
D40、購入の動機は安易でも、使い始めるとハマリます。
K100Dの後継機との比較との事ですが、ひょっとして画素数を気にしていらっしゃいますか?
コンデジの同画素数とは全く別物ですので、一眼の600万画素の方が断然良いですよ。
どのメーカーの一眼でも、御自分の手にしっくりと合う物が最高です。
まず、第一歩、御踏み出し下さい。
書込番号:6158439
0点

おやおや、安いですね。
ここの最安店が53,350円ですからね・・・・・。
この辺りの価格は「罪」ですね。
私も35oF1.4かD40・・・・う〜む悩ましい。
書込番号:6158440
0点

ダイバスキ〜さん、パシャ爺さん返信ありがとうございます。
D40はノイズレス。さわり心地が良く、大きさ・デザインにも惹かれています。また、軽さ・使い勝手を生かすにはキットレンズが一番ではと感じております。
本命はK100Dの後継機+シグマ18-70+APO70-300でした。
後継機というのは、K100DにDRが付きWBが改良されレンズ内モーター対応になるのを期待する為です。
しかし秋頃まで待たねばならず、18-70は4万円程度、ソレならもう少し足して今D40を手に入れた方が良いのではと思うようになりました。
考えている組み合わせは以下の通りです。
広角:D40レンズキット
望遠:所有しているFZ5(画質やノイズが気になります)
↓
広角:D40レンズキット
望遠:K100Dの後継機+APO70-300
2台体制でいけるのなら、レンズ交換の煩わしさやシャッターチャンスを逃す事が軽減出来るのではと期待しております。
書込番号:6158568
0点

只今さん
そう言う事でしたか。
なかなか綿密な拡張計画ですね。
D40、レンズキットだけにさせておくのはもったいないですね。
長くて明るいの、欲しくなったりして。
>2台体制でいけるのなら…
誰しもが望んでいる事だと思います。
出来るなら、千手観音になりたいですね。
一眼街道まっしぐら〜。
書込番号:6158651
0点

只今さん
こんにちは。
私はD200とD40の2台体制ですが、D40購入以来D200の出番が今のところありません。
もちろん本格的な撮影旅行のときは2台体制でと思っていますが、普段はD40を常時持ち歩いています。
望遠側の提案ですがAF-S VR70-300mmはどうでしょうか、このレンズVRも強力ですし、写りも素晴らしいですよ。
私はこのレンズにテレプラスデジタルPro3001.4倍をつけて野鳥を撮っていますが、手持ちで420mm(630mm相当)が使えるので重宝しています。
2台体制にするのならD40XかD80を追加購入するというのはどうでしょうか。
同一メーカーの方が将来的に無駄が無いと私は思います。
もちろん複数メーカーというのも色々楽しみが増えるので有りだと思います。
私もオリンパスのE-510+70-300mm+1.4倍テレコン(840mm相当)というのに魅力を感じています。
書込番号:6162245
0点

こんばんわ。
ダイバスキ〜さん、OM1ユーザーさん返信ありがとうございます。
先ほど帰宅したところ、入荷の連絡をいただきました。仕事の関係で明日行けるか週末になるかというところです。
以前コスト面で一眼レフを止め、コンデジを使うようになり枚数を気にせず撮れ、これはデジ一に行くしかないなと思いたった次第です。(パソコンの画面で見るのがメインです)
先ずはD40を使い倒してから、夢の2台体制はボーナスをキッチリ残して実現させたいと思います。
AF-S VR70-300mmの素晴らしさは作例で判ってはいるのですが、レンズとしては手を出しづらいのお値段です。(デジ一が購入できる価格)
また、WキットレンズがD40とのバランスが良いという感じがします。
K100Dは作り・WB・ピン速度・単3等色々欠点も有るようですが、そのボディ内手ブレ補正は評価したいと思います。
複数社のカメラを使ってみたいという事もあり、ネガな部分が改良されたK100Dの後継機に期待しています。
もちろん低価格で、ボディ内モーター付けたままで(笑)。
書込番号:6163840
0点

こんにちは(^^
D40レンズキットご購入ですか。
おめでとうございます。
しかし安いですねー。私も最近D40欲しくなってきてます。
先日別件ですがレンズを注文しにキタムラに行ってきましたが、
ついでにD40の値段聞いてみました。
ボディだけでいくらになる?−>45,800円です
ちまたではレンズキット47,000円らしいけど
ボディのみ39,800円くらいのならない?−>え!無理です
ということで、私のところのキタムラではまだまだ高いです。
一応4万円切ったら電話頂戴と言い残して帰ってきましたが、
ほんとに4万円切ったら買う羽目になりそうです。(^^;)
書込番号:6163892
0点

こぶ白鳥さん、返信ありがとうございます。
「家に帰るまでが遠足です。」と同じく、まだ手元に有りませんので油断できないと思っています。
価格については、2月末のヤマダのKISS DN在庫処分についての書き込みを見逃したのが痛いです。
コマメに価格コムを見に来なければいけないなあと痛感しました。
書込番号:6164107
0点

こんばんわ。
3月29日、D40xの発売日という事で、あえて本日D40を迎えに行ってきました(爆)。
いました、いました、D40とD40xがショーウインドウで揃い踏みです。
ボディーは全く同じ形ですが、その横に立っている望遠ズームが明らかに違います。VR付き、太巻?・・・こんなに黒くてぶっ太いの、もう私メロメロよ〜ぉぉwo 失礼しました。
ではなくって、「こんなヤツ、ウチの可愛いD40との交際は認め〜ん」(この時点ではまだカメラの代金支払っていません)と、思ったり。
冗談はさて置き、チョッと太目ですが、ソレはそれで良いかもとも思いました。しかしVR付き発売の影響で普通のスリムな55-200の値が下がってきており、こちらがかなり欲しくなってまいりました。
(レンズキットと55-200をバラで買った方がWセットよりも7000円以上安いです)
家に帰ってイジっていますが、大きくなくて良いですね。
付属のストラップでも大ゲサに見え、ハンドストラップを付けようと思います。
試しにフィギア等撮ってみましたが、これまた良いです。ISO400だとノイズが目立ちません。しかも結構寄れますこのキットレンズ。
これは桜撮影に期待できますよ。
書込番号:6175511
0点

只今さん
御購入おめでとうございます。
細身を選ぶか、はたまたグラマーか。
悩んで下さい。
どちらも違った意味で魅力的ですね。
でも、気を付けた方がいいですよ。
重爆撃機があなたを狙っております。
レンズ沼へようこそ〜。
D40、ISO1600も実用感度です、是非、作例UPして下さい。
お楽しみの始まりですね。
頑張って下さい。
書込番号:6177055
0点

ダイバスキ〜さん、ありがとうございます。
やっと購入しました。
レンズ沼も危険ですが、ボディの方もキケンを感じます。
@キヤノン機+50/1.8や中古のツァイスレンズ
Aペンタ機(ボディ内手ブレ補正)+シグマ等の望遠ズームやマクロ
などなど、欲しいだけならキリがありません。
なんとか間に合いましたので、明朝は一気に咲き始めた桜の撮影に行ってきたいと思います。
書込番号:6179837
0点



デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 レンズキット

コスタ・デ・ソルさん
こんにちは。
>200から3200まで5画像撮ってみました。
3200とは1600で更に1段増感したと言う事でしょうか。
3200の設定はありませんよねぇ。
ニコンHPの仕様に依ると
『ISO 200〜1600、ISO 1600に対し1段まで増感可能(1段ステップ)
』
なのですが。
それとも海外特別仕様?
書込番号:6173292
0点

to [6173292] ダイバスキ〜さん
説明書の49ページに
「Hi1」1600の1段増感した3200相当が云々とあるみたいですが・・・
書込番号:6173336
1点

それと御自身の書き込みの中にも
>ISO 1600に対し1段まで増感可能(1段ステップ)
1600に対して1段増感(3200)と書かれてらっしゃいますし(^^;;
書込番号:6173351
0点

ダイバスキ〜さん, fioさん,
撮影メニュ-の5番目にISO感度設定があります。十字ボタンの右を押すと200.400.800.1600.HI-1と表示されます。HI-1が最大感度の3200だと思います。Exifには3200の表示は出てきませんが...。
ボディ、レンズともタイランドですので北米仕様ではないとおもいます。
書込番号:6173450
0点

テスト写真
ありがとうございます。
200と1600、3200との差がわかります。
ありがとうございました。
輝峰(きほう)、還暦+2歳でした。
書込番号:6173613
0点

>コスタ・デ・ソルさん
こんにちは(^^
テストレポートありがとうございました。
3200だと暗部のノイズが少しだけ目立ちますね^^;
1600までなら全然大丈夫って感じですね。
やっぱりD40優れものですね(^^)
書込番号:6173857
0点

失礼致しました。
fioさん、御指摘ごもっとも。
作例の注記に HI-1 と記載されておりますね。
と言う事は1段増感。
メニューで3200の設定が出来るのかと思ったものですから。
コスタ・デ・ソルさん、
メニューで3200の設定が出来るのが北米仕様かと勘違いしました。
作例を良く見ずにコメントし、スミマセンでした。
増感、割と使えるかも知れませんね。
増感と言うイメージから、私は使った事がありませんでした。
フィルムの場合、諸問題も増大しましたので。
切羽詰った場合には使用可能であると判断出来ますね。
私の食わず嫌いでした。
情報、感謝致します。
書込番号:6173866
0点

輝峰(きほう)さん
少しでもお役に立てて良かったです。私は画質にこだわりが無いほうです。レンズの埃もごみも手ぶれも気になりません。D40は私にぴったりのカメラです。
こぶ白鳥さん
ほんと高感度に強いカメラですね。外国でもっと安く購入できたら言うことなしです。
ダイバスキ〜さん
価格の割りには素晴らしいカメラですね。CDに入っているソフトの代わりにACアダプタ-が標準でついてきたらなお良しなんですがね....。
皆さんコメントありがとうございます。
書込番号:6174531
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





