D40 ダブルズームキットII のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D40 ダブルズームキットIIの価格比較
  • D40 ダブルズームキットIIの中古価格比較
  • D40 ダブルズームキットIIの買取価格
  • D40 ダブルズームキットIIのスペック・仕様
  • D40 ダブルズームキットIIの純正オプション
  • D40 ダブルズームキットIIのレビュー
  • D40 ダブルズームキットIIのクチコミ
  • D40 ダブルズームキットIIの画像・動画
  • D40 ダブルズームキットIIのピックアップリスト
  • D40 ダブルズームキットIIのオークション

D40 ダブルズームキットIIニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 7月 6日

  • D40 ダブルズームキットIIの価格比較
  • D40 ダブルズームキットIIの中古価格比較
  • D40 ダブルズームキットIIの買取価格
  • D40 ダブルズームキットIIのスペック・仕様
  • D40 ダブルズームキットIIの純正オプション
  • D40 ダブルズームキットIIのレビュー
  • D40 ダブルズームキットIIのクチコミ
  • D40 ダブルズームキットIIの画像・動画
  • D40 ダブルズームキットIIのピックアップリスト
  • D40 ダブルズームキットIIのオークション

D40 ダブルズームキットII のクチコミ掲示板

(58397件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3129スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D40 ダブルズームキットII」のクチコミ掲示板に
D40 ダブルズームキットIIを新規書き込みD40 ダブルズームキットIIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ124

返信25

お気に入りに追加

標準

2年ぶりの買い戻しです!!

2013/05/01 21:56(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ボディ

クチコミ投稿数:190件 D40 ボディの満足度5 男子カメラ 
機種不明

キタムラ中古で箱入娘の中古品(良品)が出品されていたので思わずポチってみました!!
さっそく商品を受取り、自宅PCにインストールしてあった「JpegAnalyzer Plus」で調べてみたのですが
思わず目を疑う様な驚愕の総ショット数が表示されたのです。。。なんと「307回」♪
外装箱もボディーも美品に近い状態なので
シャッターユニットの交換等によるリセットでは無さそうです。
カメラコレクターの方が手放したものなのでしょうか!?
それとも店頭での展示品だったのか!?
とにかく18,980円と中古相場より少し高めでしたが
かなりお買得な買い物が出来てしまいました!!
こんな事って有るんですね。。。これでCCDの質感を再び満喫できそうです。
今度こそ使い倒そうと思っています♪♪♪
この子は絶対にマップカメラの「減額しませんキャンペーン」で
ドナドナしないと誓います(笑)

書込番号:16082695

ナイスクチコミ!8


返信する
電弱者さん
クチコミ投稿数:2033件Goodアンサー獲得:24件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2013/05/01 22:08(1年以上前)

おめでとうございます♪

そう、意外にあるんですよね「新古品」。買ったはいいけど使わず手放す方も多いみたいです。まぁ、ハマらなければガンレフなんかデカイ・重い・嵩張るですもんね。

手放さず末永く可愛がってあげて下さいね♪


書込番号:16082756

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:190件 D40 ボディの満足度5 男子カメラ 

2013/05/01 22:27(1年以上前)

電弱者さん

ありがとうございます。
外装箱もレンズキットのモノでは無く
ボディー単体に付属されてくる金箱だったので
もしやと思いポチってみた次第です!!
しかも付属ストラップをあさっていたら
純正リモコンを発見しちゃいました。。。売るときに外し忘れたのかな??
オマケまで付いていて本当にラッキーでしたよ♪♪♪

書込番号:16082854

ナイスクチコミ!5


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2013/05/01 22:27(1年以上前)

CCDセンサーっていまだに根強いファンいますよね〜。

30万ショットくらい行っちゃてください^^

書込番号:16082858

ナイスクチコミ!6


DX→FXさん
クチコミ投稿数:1599件Goodアンサー獲得:67件 D40 ボディの満足度5

2013/05/01 22:36(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

程度の良い機材を手に入れましたね。

CCDの写りの良い機材です。

大切に愛用ください。

書込番号:16082910

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:190件 D40 ボディの満足度5 男子カメラ 

2013/05/01 22:44(1年以上前)

arenbeさん

2年前「15000円」でダブルズームキットを売価した事を本当に後悔しています。。。
しかもボディー単体を「18980円」で買戻したバカ者です(笑)
でも今は凄く幸せです。CCD特有の艶やかな画質が手元に戻ってきましたから♪
30万ショットどころか、D40君が突然死する瞬間まで使い続けますね!!

書込番号:16082963

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:190件 D40 ボディの満足度5 男子カメラ 

2013/05/01 22:53(1年以上前)

DX→FXさん

D40が発表された年に購入した初代君はシルバーでしたが、今回はブラックです!!
一時期は「D700」と「D90」そして「J1」の三台体制となったので
いちばん使用頻度が低かった「D40」を手放してしまいましたが。。。
ドナドナした後は本当に後悔の日々でした(笑)
でもそんな後悔だらけの日々とも今日でサヨウナラです。
今度こそ死ぬ気で使い倒すことを誓います (*´∀`*)

書込番号:16082996

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/05/02 06:42(1年以上前)

rui20040805さん
ハンドリングテスト!

書込番号:16083955

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:38408件Goodアンサー獲得:3382件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度4 休止中 

2013/05/02 09:24(1年以上前)

お〜!

D40を売却して1-2年後に2代目を購入した馬鹿者が、私の他にもいらっしゃったとは、驚愕のできごと。
この事実は、D40の歴史に大きな足跡を残し、後世に永く言い伝えられるでしょう。

で、私は3代目も追加(調子こいて、4代目いきそうになってブレーキ作動)、現在は2台体制のD40健在。
昨年の今頃はヴェネチアなどに携行しました。600万画素CCDで十分、A3ノビを玄関先に貼って一人悦に---うっしっし。

書込番号:16084383

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2534件Goodアンサー獲得:25件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2013/05/02 19:03(1年以上前)

良い状態のものが見つかって良かったですね!
307ショットで18,980円はかなりラッキーな気がします。
やはり名機は買い戻すだけの価値はありますね。
私は・・・

書込番号:16086019

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:38408件Goodアンサー獲得:3382件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度4 休止中 

2013/05/02 20:25(1年以上前)

別機種

D40x2 SPG-FLN-SBSOV

フッサール・ヒロさんは確か---------

貼付は、ハクバ PixGear Flan-S SPG-FLN-SBSOVに、2台すっぽり収まったD40。

書込番号:16086331

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:190件 D40 ボディの満足度5 男子カメラ 

2013/05/02 20:53(1年以上前)

nightbearさん

そうですよね!!
防湿庫内で飾っていても仕方がありませんから!!
D7000の時のキャッチコピーじゃないですけど
連れ出せ。使い倒せ。。。みたいな感じで
D40には頑張っていただきます(笑)
ハンドリングテストのコメントも近いうちにカキコミさせて頂きますよ♪♪♪

書込番号:16086440

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:190件 D40 ボディの満足度5 男子カメラ 

2013/05/02 21:10(1年以上前)

うさらネットさん

やはりD40じゃなきゃ僕はダメだったんです。。。
恋人との関係に例えると、3年つきあった彼女と2年別れた後
復活して一日で結婚の話がまとまった。。。みたいな不思議な気持ちですね!!
更に続きを考えたとすると、「別れていた間にほかの人ともお付き合いしましたが
やっぱり、この人じゃないとダメだ」みたいな感じのオチで如何でしょうか(笑)
今の僕の気持ち、同じ体験をされたうさらネットさんなら
理解していただけると思います!!とにかく今、すごく幸せなんです♪

書込番号:16086517

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:190件 D40 ボディの満足度5 男子カメラ 

2013/05/02 21:23(1年以上前)

フッサール・ヒロさん

D40、何度かキタムラ中古で取り寄せしていたのですが
ここまで程度の良い個体は初めてでした。
いままでは程度が悪いモノばかりでキャンセルの嵐。。。
同店舗の在庫品が増えてしまい
顔なじみの店長さんに何時も申し訳ない気持ちでイッパイでした(汗)
そんな事もありましたが、ようやく納得が出来るD40に出会えて本当にラッキーです!!
店長さんも一緒になって喜んでくれたので凄く嬉しかったです♪

書込番号:16086584

ナイスクチコミ!5


電弱者さん
クチコミ投稿数:2033件Goodアンサー獲得:24件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2013/05/02 22:18(1年以上前)

rui20040805さん

少しスレをお借りしますね。


ヒロさん

悪いことは言わしまへん。そんな高いもんでもなし、邪魔にもならへんし、一台お守りや思て持っときなはれ♪

マジで・・・メインの撮影は他のカメラに任せて、D40はブラリ散歩写真でパチリ・・・このノンビリ感がいいんですよ(#^.^#)


書込番号:16086866

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2534件Goodアンサー獲得:25件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2013/05/02 22:43(1年以上前)

うさらネットさん

そうです。私はD40を二台、嫁に出してしまった極悪な親です。
娘たちに合わせる顔がありません。(T_T)


rui20040805さん

そんな経緯があったのですね〜
そしてやっと手に入れられたD40 末永く可愛がってあげて下さい。


電弱者さん

一度は嫁に出した二人の娘にどうして戻れと言えましょう。
わてはもう、娘たちに合わせる顔がおまへん。
今日も娘たちが残した画像を眺めては昔を偲んでおります。(T_T)

書込番号:16086982

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:9019件Goodアンサー獲得:569件

2013/05/02 22:50(1年以上前)

こんばんは。

D40はいいですよね。
もうかなり前に手放してしまいましたが、AiAF Nikkor 18mm F2.8D でMFで遊んだのが懐かしいです。

35mm判換算で約28mm(27mm)の画角なんで、D40で使っていてほんと楽しかったなぁ。
AF-Sでないレンズも、D40はMFですが、フォーカスエイドが利くので、面白いですよ。(^o^

書込番号:16087022

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:213件

2013/05/02 23:17(1年以上前)

別機種

カワイイD40たちです。

rui20040805さん
はじめまして。ご購入おめでとうございます。307ショットとはうれしい驚きでしたね!


私は昨年の5月にD40ブラックボディを中古購入後、10月にシルバーボディを追加購入し、
遅まきながら現在D40フォトライフ?を楽しんでいます。
現在新機種も検討中(も少し先か?)ですが、D40は手元に残します。(キッパリ)
気軽に、手軽に、そして画質を楽しめる機種ですね。


フッサール・ヒロさん
S3proも手放されたことだし、もうD40禁断症状から自分を解放しましょうよ。
心身ともに健康に悪いですよ(笑)

書込番号:16087153

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:38408件Goodアンサー獲得:3382件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度4 休止中 

2013/05/02 23:22(1年以上前)

D40という機種は罪作りな機体ですね。それだけ魅力的なのかな。

電弱者さんの
>ブラリ散歩写真でパチリ・・・このノンビリ感がいいんですよ
これはずばり当たって御意にござります。写真にそれが出てくるから摩訶不思議。

書込番号:16087175

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:190件 D40 ボディの満足度5 男子カメラ 

2013/05/02 23:30(1年以上前)

電弱者さん

横レス大歓迎ですよ!!
D40の話題で盛り上がっていただけるのであれば
こんな嬉しいことは有りませんから!!


フッサール・ヒロさん

そんな悲しい事を言わないでください。
僕なんかレンズ10本以上に「D40」「D90」「E-P1」「J1」。。。
数え切れないくらいの子供達をドナドナしちゃってますから。。。
いったい前科何犯になるのやら(笑)(笑)(笑)


Digic信者になりそう_χさん

いま相方のレンズを物色中です。
贅沢な悩みですがD700購入時にAPS-Cサイズのレンズを全て処分してしまった関係で
D40とレンズの大きさがアンバランスになっちゃっています。
仕方がないので「50/1.8」か「24〜70/2.8」を
レンズキャップ替わりに付けている状態です(笑)
とりあえず純正「35/1.8」かシグマ「30/1.4」で迷っているのですが
リニューアルされたシグマ「17〜70/F2.8〜4」も捨てがたいんですよねぇ〜

書込番号:16087205

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:190件 D40 ボディの満足度5 男子カメラ 

2013/05/03 00:05(1年以上前)

oomorikaidouさん

素晴らしい光景じゃないですか!!
2カラーの「D40」に「タムキュー」+「24〜120(旧)」ですよね♪
いまごろ僕の初代シルバー号は元気にしているのだろうか。。。
レア色だったから大切に保管しておけば良かったと今更ながらに後悔です。
ちなみにドナドナした後でマップカメラのサイトを覗いてみたら
僕の売り払った「D40」は美品扱いで出品されていましたよ。。。毎日の様に磨いていましたから!!

書込番号:16087344

ナイスクチコミ!4


この後に5件の返信があります。




ナイスクチコミ107

返信30

お気に入りに追加

解決済
標準

レンズ選び

2013/05/05 22:21(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ボディ

何を血迷ったのか、今頃、D40を買ってしまいました。 欲しくて買ったのでもちろん後悔の念は微塵もありませんが…

さて? D40にくっつけるレンズまで頭にありませんでした。

ここにはD40使いのベテランさんが沢山いらっしゃるようですから、このレンズが便利だよ等のお勧めを頂けたらありがたいです。

スナップ、街歩きのお手軽用途にD40を購入しましたので、あまり大きいバランスの悪いレンズは装着したくないと考えています。

実際にお使いの感想等も教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

書込番号:16099262

ナイスクチコミ!7


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2013/05/05 22:26(1年以上前)

こんにちは

35mm F1.8Gがいいかと思います、価格は2万円台前半です。

書込番号:16099279

Goodアンサーナイスクチコミ!4


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2013/05/05 22:31(1年以上前)

こんばんは。

D40いいですよね。
私も35mmF1.8がいいと思います。
http://kakaku.com/item/K0000019618/

書込番号:16099305 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2667件Goodアンサー獲得:358件

2013/05/05 22:38(1年以上前)

あなたと夜と音楽とさんこんばんは。

フィルター径58mm以下のレンズがバランスがいいと思ってます。

ニコン 35mm F1.8 G
ニコン 40mm F2.8 マイクロ
ニコン 50mm F1.8 G
ニコン 85mm F3.5 マイクロ VR
タムロン 60mm F2 マクロ
タムロン 90mm F2.8 マクロ(VC無し)

この辺の単焦点レンズが画質もサイズも良いと思います。
画質はどれも上々〜特上ですので、使いたい焦点距離で選ぶといいかと。

書込番号:16099344

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2013/05/05 22:48(1年以上前)

便利ということでしたらタムロンA16 (17-50mm F2.8)が良いと思います。
送料込で新品24,120円です。

http://www.amazon.co.jp/dp/B0013DAWPQ/

610万画素のD40だとオーバースペックのレンズですから、絞り開放から
カリカリに撮れると思います。

書込番号:16099397

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:38408件Goodアンサー獲得:3382件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度4 休止中 

2013/05/05 22:49(1年以上前)

別機種

ぼけぼけ御免D40+ED18-70mm

廉価・汎用性で、ED18-70mmF3.5-4.5G。中古1万円前半で、AFが早いのが特長。

見た目はかなり纏まって格好良いです。
貼付は、手持ちで撮ったらぶれぶれで、小さくなってます。<m(__)m>

書込番号:16099406

ナイスクチコミ!6


DX→FXさん
クチコミ投稿数:1599件Goodアンサー獲得:67件 D40 ボディの満足度5

2013/05/05 22:50(1年以上前)

28mmf1.8
DX35mmf1.8
50mmf1.8
micro60f2.8
85mmf1.8
など写りが良くお薦めです。

書込番号:16099410

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:621件Goodアンサー獲得:59件

2013/05/05 22:52(1年以上前)

28mm 1.8Gに一票。
画質極上、意外と寄れる、ちょっと大きめ、という感じ。
28の画角はDXでは使いやすいと思います。

書込番号:16099418

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:586件

2013/05/05 22:53(1年以上前)

里いもさん、Green。さん

やはり35/1.8Gですかね。
安い、明るい、軽い(バランスが良い)の三拍子そろっていますもんね。
実は、スレ立てする前に、35/1.8Gは、ネットでポチっときました。

ありがとうございました。

書込番号:16099425

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:586件

2013/05/05 22:59(1年以上前)

なかなかの田舎者さん

候補にあげてくださったレンズ、バランス的にはどれもよさそうですね。
ありがとうございました。

書込番号:16099457

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:586件

2013/05/05 23:11(1年以上前)

モンスターケーブルさん

タムロンA16 (17-50mm F2.8)ですか。
これも値段的には魅力的ですね。 店舗でバランス等、お試ししてきます。
ありがとうございました。



うさらネットさん

>ED18-70mmF3.5-4.5G。中古1万円前半で、AFが早いのが特長。

お写真拝見するかぎりバランスはよさそうですね。
すこしF値が暗いかな?  写りはどうですかね?



DX→FX さん、あじゃりもちさん

28/1.8Gもよさそうですね。 考慮してみます。
これだとD40以外の所有カメラにも使えそうですしね。




書込番号:16099512

ナイスクチコミ!2


電弱者さん
クチコミ投稿数:2033件Goodアンサー獲得:24件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2013/05/05 23:18(1年以上前)

あなたと夜と音楽とさん

今晩は♪

おっと、35mm、何本目ですかぁ!その焦点距離、あなたと夜と音楽とさんに相当「染み付いた」距離・画角・間合いなんですね♪

もう答えは出てるみたいですが、MFでも厭わないのなら既にお持ちの35mmD F2もなかなか相性いいですよ♪何より嵩張らないのがGood♪写り良し♪寄れる♪手頃な価格&これまた嵩張らないクローズアップレンズでなんちゃってマクロもイケるカワイイ奴です♪


うさら親分

その妙に臨場感のある、今にも動き出しそうなブレは狙ってのことですか?だとしたら「かなりの手練れ」ですが、多分酔っぱらってたんだと思いますが(笑)。




書込番号:16099547

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3127件Goodアンサー獲得:174件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2013/05/05 23:24(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

血迷いましたねあなた〜♪
そんなあなたが好きっす

やはり一本ならこれっすね〜
AF-S DX Zoom-Nikkor 18-55mm f/3.5-5.6G ED II王道っす〜

と言いつつ18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC PZD (Model B008) [ニコン用]をつけっぱなわたし( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
だってD40でレンズ交換あんましたくないんす(^_^;)
このレンズ望遠側で結構手振れシビアなんすけど、D40だと目立ちにくいかなと
後は、D40が軽いので旅行に持って行きやすいっす♪

書込番号:16099580

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:586件

2013/05/06 00:00(1年以上前)

電弱者さん、こんばんは。


見つかっちゃいましたね(笑)

D40の軽さ、CCD特有の色のり等の魅力にやられて衝動買いしてしまいました。
35ミリは好きですね♪  これで4本目です(笑)

最近、眼が悪くなって、D40でMFはキツイかなと感じているんですよ。
そこでAFが使える1.8Gを購入したわけです。

35ミリも好きですが、50ミリも好きで現在3本所有してます。
それぞれレンズの味が違うので使いわけして楽しんでいます。

書込番号:16099763

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:586件

2013/05/06 00:09(1年以上前)

ニコイッチーさん

そうです。
わたくし、血迷ったみたいです(笑)


CCD特有の色、改めていいですね♪

>と言いつつ18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC PZD (Model B008) [ニコン用]をつけっぱなわたし( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

高倍率レンズですね。 画像拝見すると高倍率ズームの弊害も見てとれますが、画質自体はなかなかいいですね♪
バランス的には大きいかなとも思えるんですど、使ってみてどうですか?

出来たら、ボディにレンズを装着した画像をアップしてもらえると助かります。 よろしくお願いします。

書込番号:16099819

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3127件Goodアンサー獲得:174件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2013/05/06 01:51(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

流石に2台もD40を持っていないので取り急ぎP310ですが、ガラステーブルでひくもんがこれしか近くになく(-_-;)
軽さでは単焦点に負けちゃいますが、18-270mmまでいけての450gっすから、AF-S DX NIKKOR 18-105mm VRの420gとそんなに変わらなく倍率はドーンです(^O^)
主にD40で使用なのはレンズ交換時にゴミが入っちゃったからもっす(^^ゞ

35mmf1.8と40mmf2.8マクロは、ゴミ取り機能付きのD60とD3000で使用してるっすけど、もちろん軽くていいっす♪

書込番号:16100105

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:586件

2013/05/06 02:26(1年以上前)

ニコイッチーさん

遅い時間にありがとう。  画像かたじけないっす!  口調が…(笑)

タムロンのレンズ、さすがに伸びますねー(@_@;)
デカイ割に重量がないようで、写りも高倍率ズームとしてはいいかもしれませんね。

さっそく明日、あっ、もう今日ですがカメラ屋さん行って見てきます♪

本当にありがとさんでしたっす(*^_^*)

書込番号:16100163

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3127件Goodアンサー獲得:174件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2013/05/06 03:35(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

えっと、恥ずかしながら望遠側の写真っす(^_^;)
お子さんは後ろ向いてたんで盗撮っすorz
D90三台持ちでフイルム時代からの先輩にに高倍率やズームを勧めちゃった自分てorz

書込番号:16100248

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:38408件Goodアンサー獲得:3382件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度4 休止中 

2013/05/06 06:58(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

D40+Tamron18-250

D40+Tamron18-250

D40+Tamron18-250 飛びもの?

Tamron18-250装着

お早うございます。

ED18-70mmをお奨めしておきながら、
実は私も一台には、ニコイッチーさんと同じ高倍率装着で、粘着しております。
ニコイッチーさん類似ですが、廉価手ぶれ補正なしのTamron18-250mmです。
テレ側は甘くなりますが、広角〜標準域は高画素24M機にも耐える解像をします。

ご覧の通り、腕次第で「飛びもの」もいけます----------?。

書込番号:16100407

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:586件

2013/05/06 10:11(1年以上前)

ニコイッチーさん

>お子さんは後ろ向いてたんで盗撮っすorz

こら、こら、盗撮はいかんぞー(笑)

画像添付、参考になります。 ありがとう。


うさらネットさん

おはようございます。

現状、高倍率ズームは1本も持ってないんですが、利便性を考慮した場合良いかもしれないですね?
D40には、デカいレンズを装着したくないという考えでしたが、お二人の添付画像を拝見して気持ちが変わりつつあります。(楽しみながら頭を悩ませています。)

重量バランスが悪くなければ、これもありかな? という感じに思い始めています。
カメラさん行って、手に取って確認してきます。

画像添付、再びのレス、ありがとうございました。

書込番号:16100913

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:586件

2013/05/06 10:27(1年以上前)

うさらネットさん

プロフィール拝見しました。

現用一眼デジタルの欄、ニコンD7000が…7万になってますよー(@_@;)

ちょっとだけ気になりました(笑)

今後ともよろしくお願いします。

書込番号:16100977

ナイスクチコミ!2


この後に10件の返信があります。




ナイスクチコミ86

返信33

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 単焦点レンズ

2013/05/10 23:51(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ボディ

スレ主 cnomamaさん
クチコミ投稿数:18件

単焦点で、出来るだけ明るくボケた写真が撮りたいのです。主に、子供を撮ります。

f1.4位明るいものが良いのですが、D40にベストな単焦点はどれになるのかオススメしていただけませんか?

よろしくお願いしますm(__)m

書込番号:16118988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2013/05/10 23:57(1年以上前)

撮影対象によるし
撮影者の好みでかわる

何をどう撮りたいですか?

書込番号:16119014

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2985件Goodアンサー獲得:107件

2013/05/11 00:02(1年以上前)

シグマの30mmF1.4をお勧めします。

http://kakaku.com/item/10505011368/


新型が出たためかなりお買い得になっています(新型は、ニコンマウントはまだ発売されていません)。
比較的安価なレンズで純正50mmF1.4もありますが、画角的には断然30mmです。

書込番号:16119036

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13998件Goodアンサー獲得:2251件

2013/05/11 00:07(1年以上前)

 お子様のポートレートとして、屋内なら24〜35ミリ程度、屋外なら距離にもよりますが40〜100ミリ程度が使いやすそうですが、ご自身の好みとか、撮影環境もありますので、ズームレンズをお持ちなら、過去の撮影データをチェックして、どのあたりをよく使っているか確かめて、、その焦点距離に近いものから選ぶのがいいと思います。

書込番号:16119060

ナイスクチコミ!2


BMW750さん
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:1件

2013/05/11 00:19(1年以上前)

こんばんは。

Nikonの35/1.8は屋内でも屋外でも使いやすくてオススメです。
(35/1.4はナノクリレンズで高価です)

書込番号:16119115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2667件Goodアンサー獲得:358件

2013/05/11 00:30(1年以上前)

cnomamaさんこんばんは。

ボケれば何でもいいならシグマ 30mm F1.4(旧)ですが、このレンズは600万画素のD40でも絞り開放近接撮影では解像感が無いです。1段絞ってF2で使いたい。ボケの綺麗さはニコン用30〜35mm単焦点レンズでは最高かも。円形絞りではないので点光源は8角形にボケます。
明るい単焦点レンズではピント精度も重要になってきますので純正の35mm F1.8 Gか50mm F1.4 G(F1.8 Gも)がオススメです。

書込番号:16119160

ナイスクチコミ!2


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2013/05/11 00:50(1年以上前)

お勧めというほどでもないですが、35mmF1.8Gが使いやすくてコスパがいいです。

開放だといまいちピリッとしませんが、ぬるめのお湯みたいで・・・そこが好き。

書込番号:16119240

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1083件Goodアンサー獲得:133件

2013/05/11 01:26(1年以上前)

>単焦点で、出来るだけ明るくボケた写真が撮りたいのです。主に、子供を撮ります。
>f1.4位明るいものが良いのですが、
>D40にベストな単焦点はどれになるのかオススメしていただけませんか?

ちょっとキツめのD40ですね。(ウイスキーで酔ってるので、気にしないで)

う〜ん。当方なら、ここは、豪快に選びます。

200mmF2、は、いかがでしょうか。子供の世界でファインダーが一杯になり。小さな子供も、遠くの子供も、コレ一本で、背景のボケた見事な写真が撮れます。

そして、将来、スレ主さまの、お子様が成長され、体操や陸上、バレーボールなどの国際競技に出場されたとき、あるいは、メンデルスゾーンコンテストで、バイオリンの世界で世界の頂点に立たれたとき、200mmF2は、素晴らしい働きをします。

スポーツの勝者をニコンは記録します。
科学の最先端をニコンは撮ります。
最新の情報をニコンは伝えます。
半導体、ダム測量、地震観測光学機器、社会を支えるレンズをニコンは作ります。

世界の全てにニコンがいます。Nikon D40。

あ〜。酔っちゃった。(ごめんなさい)

今日のシングルモルトは、パンの様な香りのオーヘントッシャン、軽く、香っていると気づかないピートが、モルトの甘さを引き出して、シングルモルトが酒であることを忘れさせます。富士山の水でツァイスアップ!。

ノンチェイサーでいただきました。

スレ主さまの、お子様の未来とニコンD40に乾杯!!

書込番号:16119335

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1796件Goodアンサー獲得:352件

2013/05/11 01:49(1年以上前)

cnomamaさん、こんばんは。

もやっとしたご質問ですんで、解決するのに必要なことは
あふろべなと〜るさんのお聞きしていることが的を得ていると感じます。

写真へのアプローチにはいろいろあってよいかと存じますが、
拙のように古い人間は、撮りたい写真を決めるのには先ず
「どのような焦点距離で撮るのか」が大切に思うのです。。。。。(~_~;)

ボケ写真は、個人的には好きではありませんが、
(実は、ボケを排除した写真こそが一番という写真家も多いのです)
どの程度のボケ効果を期待されているのかもわかりませんので。。。。

例えば、
背景を多く撮り込んだ説明的な写真には広角系の方が良いのですが、
焦点距離が短くなると必然的にボケ効果は少なくなります。。。

逆に、
背景を整理して被写体を強調した写真には望遠系のレンズでしょうか。
焦点距離が長くなればボケ効果は大きなものになります。

>出来るだけ明るくボケた写真が撮りたいのです。

この「明るい写真」というのはレンズに依存するのもではありません。
単純にEV値の調節で明るい写真≒ハイキーの写真を撮ることができます。
つまり、絞りはどうであっても露光を多くする≒シャッター速度を遅くする、
で良い訳です。。。。
(これは被写体ブレなどを考えない乱暴な話ではありますが)(~_~;)

「ボケた写真」については、
長焦点のレンズがボケを得やすいということですが、
これも広角系のレンズでも工夫で何とかはなるものです。
(被写体を近くにする、背景を遠くする、などです)
(必然的に作画に制約が多くなり構図などに自由度は少なくなります)

とは言っても結局は、
効果としてのボケをどの程度求めているのかによるものでしょうか。

ただし「明るいレンズ」は、
シャッター速度を稼いだり、被写界深度を浅く取ったり(ボケる)に
「有利なレンズ」ではあります。

しかし、30oという広角レンズ(APS-Cでは標準ですが)は
ボケを作りにくいレンズであることも確かです。。。。(~_~;)

コストパフォーマンスを考えると50of1.4というレンズは
適度なボケ効果なら一番適したレンズかもしれません。
f1.8レンズでも、そこそこだと思います。

ただし、APS-Cでは換算75oですので、
やや中望遠の画角が狭いレンズですから、
ポートレート的な用法に向いているかもしれません。。。。

これより長い焦点距離の85o≒換算127.5oですと、
さらにポートレート用という性格が強くなりますが、
ボケ効果は大きくなります。
f1.4のレンズはお高いので、f1.8となりますが十分に思えます。。。

http://kingfisher.in.coocan.jp/boke/bokekeisan.html

で、ボケ効果を視覚的に見ることができますんで試してみてはいかがでしょうか。
ボケの4要素、@レンズの焦点距離、A絞りf値、B被写体までの距離、C背景の距離
を入れることによって背景ボケを見ることができます。

「機種」はニコンのAPS-C機(ここでは300Dを挙げています)でどうぞ。
(APS-C機はメーカーにより微妙にセンサーサイズが異なりますんで)

「ボケ写真」であるなら、
作画に制約がありがちな広角(APS-Cの標準)レンズでムリをして撮るより
先ほどの50of1.4から85of1.8の方が良いかもしれません。

日常使いやスナップでしたら30oでもよろしいかと。
この場合、説明的な背景に適度なボケなら何とかなるでしょうか。
(上のボケ計算機で試してみてくださいな)

とはいえ、まず、
お好みの、あるいは必要な焦点距離のレンズを選ぶことの方が良いような気もします。。。(~_~;)
お手持ちのズームで撮られた写真のデータを調べてみることも良いかと存じます。
そのうえで単焦点を選ぶの良いのではないでしょうか。

そして、お写真楽しんでくださいな。

書込番号:16119386

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1190件Goodアンサー獲得:44件

2013/05/11 01:59(1年以上前)

初めまして。

D40を選ばれているということは軽くて取り回しのよいカメラ・システムを
望んでおられると思います。ですから性能はよいものの、大きくて思いレンズは
除外して考えた方がよいでしょう。

F1.4までは明るくないのですが、35mmF1.8Gが軽くて取り回しがよいです。
私は、基本的に、これを付けっ放しにしています。

お子様をどのようなところで写されているのでしょうか?
室内なら35mmでよいと思いますが、外で撮られるなら、望遠です。
望遠はボケやすいので単焦点である必要はないと思います。


あと、御要望とは逆の方向になりますが、お子様が後に自分の写真を見られることを
考えられるなら周囲をぼかすのではなく、周りの風景やお友達なども一緒に撮って
あげて下さい。本職の方の受け売りなのですが、撮られた本人から見れば
昔の自分だけしか写ってない写真では何も思い出せないのですが、
周囲まで撮って残しておくと、その当時のことを克明に思い出せるそうです。

書込番号:16119402

ナイスクチコミ!3


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2013/05/11 02:05(1年以上前)

AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G 2万円ほどです。
ニコンサイト
http://www.nikon-image.com/products/lens/af/dx/singlefocal/af-s_dx_35mmf18g.htm

書込番号:16119414

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2013/05/11 03:30(1年以上前)

室内での撮影や普段付けっぱなしで撮影ならシグマの最新の30mm F1.4が光学系も一新された大口径でキレもよくボケも大きくなるので良いでしょう
シグマ30mm F1.4 DC HSM
http://kakaku.com/item/K0000476460/

ボケ量は少なくなりますが、安価にということならニコン純正の35mm F1.8Gが懐にやさしい人気商品です
http://kakaku.com/item/K0000019618/

またポートレート用ということで背景ボケ重視なら50mm F1.4がよいと思います
ただし、自宅室内で使うには少し長めになります
シグマ50mm F1.4 EX DG HSM
http://kakaku.com/item/10505011994/

D40で使用して中望遠となる50mmなら開放F値が1.8でも結構ぼけてくれますので安価なニコン50mm F1.8Gでも良いかと思います
http://kakaku.com/item/K0000247292/

書込番号:16119507

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1987件Goodアンサー獲得:73件

2013/05/11 03:43(1年以上前)

f1.4のレンズでも、実際に開放で撮ることは少ないのではないかな〜と思います。

画角から30mm前後が使いやすい気がします。
50mmは標準ズームのテレ端付近ですからね。

広めでもボケやすいといったら、マクロレンズはどうでしょうか。
皆さんと違う提案ということで、ニコンのマクロ40ミリなども、f2.8ですが使いやすいと思いますよ。
30mmは広いけど小さすぎる、50mmは大きすぎる、といったジレンマがマクロはないです。

シグマの30−1.4レンズはお気に入りですが、背景入れたスナップはいいと思いますけど、もう少しお子様が
大きくなって(小さ目で写るので)からの方がいいような気がします。

書込番号:16119522

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2013/05/11 05:25(1年以上前)

cnomamaさん おはようございます。

通常単レンズを選択される場合はあなたがどんな画角(焦点距離)で撮りたいかを決めるのが通常だと思いますが、F1.4のレンズとなるとツアイスなどのMFレンズを除くと現在発売されている物は数少なく、シグマか安価な純正かフルサイズ用のニコンやシグマの高級レンズしか選択肢が無いと思います。

こう考えるとシグマの30oどうせなら新タイプか純正50oGタイプがD40と組み合わせるには良いと思いますが、腕力と財力が有れば金帯の純正1.4ナノクリシリーズからお好みの焦点距離の物を選択されるとそれ以上の物は無いと思います。

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=10505011368_10503510242_10503512029_10505011994_K0000161611_K0000454625_10503510246_K0000139411_K0000151493_K0000089613

書込番号:16119576

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38408件Goodアンサー獲得:3382件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度4 休止中 

2013/05/11 05:28(1年以上前)

お早うございます。

価格と多用性を考慮すると、

DX35mm F1.8G 開放絞りでは甘いですけど絞ると締まり、ぼけ味は普通。
40mmMicro F2.8G 絞り開放から解像感たっぷり、ぼけ味はかなり良好。
50mm F1.8G 開放では若干甘めで、一段絞るとすっきり。ぼけ味は良い。

以上から選択するのがお奨め(いずれも使用中)。

書込番号:16119579

ナイスクチコミ!6


DX→FXさん
クチコミ投稿数:1599件Goodアンサー獲得:67件 D40 ボディの満足度5

2013/05/11 06:32(1年以上前)

おはようございます。

ニコンの単焦点レンズはどれも優秀です。
使用目的に応じて機材はお選びください。

ボケを重視するのであれば、FX機に85mmf1.8を使用してください。
28mmf1.8も良いかも。

書込番号:16119645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


sweet-dさん
クチコミ投稿数:4846件Goodアンサー獲得:336件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2013/05/11 06:42(1年以上前)

>>単焦点で、出来るだけ明るくボケた写真が撮りたいのです。主に、子供を撮ります。


http://kakaku.com/item/10505512020/

という事なら、↑このレンズがお勧めです。標準系単焦点よりも、望遠単焦点の方がボケ味は強く出ます。
このレンズはマクロレンズですが、当たり前の話、普通の望遠レンズとしても使えます。
新型が出たので、価格はかなり安くなってますので、お勧めです。

書込番号:16119655

ナイスクチコミ!2


Ramone2さん
クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:78件

2013/05/11 07:11(1年以上前)

ズバリ
純正50mmF1.4Gどす。

リーズナブルに
純正50mmF1.8Gと純正35mmF1.8GのセットもD40に似合いますよ♪

書込番号:16119703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/05/11 07:58(1年以上前)


okiomaさん
クチコミ投稿数:24920件Goodアンサー獲得:1700件

2013/05/11 08:01(1年以上前)

今、持っているレンズでズームを含めた望遠レンズはありませんか?
日中の野外であれば、被写体を近めにして撮ればそれなりのボケたものが撮れますよ〜

あと
明るくボケたで、明るい写真に関しては勘違いをしていますよ。
適性露出において、明るいレンズを使ったからといって明るさに関しては変わりません。
絞りが明るければ、シャッタースピード、またはISOが下がります。
で、できたものは変わりがありません。

明るいものに仕上げたいのであれば、露出補正をプラスに持っていけば簡単にできます。


室内での撮影も考えると30o前後の焦点距離のものが使い易いかと。

ただ、単にボケた写真が撮りたいから
F1.4のものが欲しいと言う考えなのでしょうか?
F1.4で撮るの考えなのか、
それともF1.4のレンズで少し絞って1.8で撮るかで話が変わってきます。
F1.4で撮ると被写界深度が狭くなり、ピントの合う範囲が非常に狭くなります。
その辺は承知していますか?

大抵のレンズは開放値より1段位絞ることによって画は良くなると言われています。
その辺も考慮して、カメラ屋さんで実際にカメラに付けて確認出来れば尚よいのですが…


純正以外であれば、シグマの30oF1.4、焦点距離をチョッと長くして50oF1.4当たりも良いかと。

使い易さからして35oF1.8当たりが良いかと思いますが…

書込番号:16119814

Goodアンサーナイスクチコミ!2


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件 D40 ボディの満足度5

2013/05/11 09:25(1年以上前)

単焦点選びは当然ながらまず第一に焦点距離ありき。
次に被写体や自分の作画するイメージにあわせて開放F値や描写性能を選ぶ。
他に大事なのは、最短撮影距離(どこまで被写体に近づけるか)、AFの速さ、大きさ、重さ、そして価格。

室内の子供撮りなら焦点距離は30mm前後がいいと思います。
少し価格は高めですが一番のお勧めは、
○ニコンAF-S28mmF1.8G
明るくぼけも柔らか開放から使えて、おまけに最短撮影距離も短い。
○シグマ30mmF1.4(新型)
なんと言っても開放F1.4が魅力。シグマらしい線の細いシャープなカリッとした描写が魅力。新型になって最短撮影距離も短くなった。

どうしても安く収めたいならあまり勧めませんが、
△ニコン35mmF1.8G
開放からそこそこ使えますが、単焦点らしいキレは感じない。後ボケもイマイチ。
35mmというのはちょっと長い。

書込番号:16120044

ナイスクチコミ!2


この後に13件の返信があります。




ナイスクチコミ1184

返信200

お気に入りに追加

標準

D40で描写する春「2013年版春よ来い」

2013/02/11 03:36(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ダブルズームキット

スレ主 Hinami4さん
クチコミ投稿数:6583件
当機種
当機種
別機種
別機種

これくらいはD40でも

ブラックボディのD40なら鳥撮りに強い??

D80使用。く〜つらい!

やっぱ7D♪♪

こんばんは。
前のスレッド、「D40とつづる初冬から新春 『イルミ、メタボ、お散歩カメラ♪』」がそろそろ200件に到達しそうなので、ここに新スレッドを立てておきます。
前スレッドからフライングスタートとなる形ではございますが、他の連載スレも150〜180あたりから次への移行準備として、完結しないうちにたてているようですので、今回からこちらも見習いたいと思います。
フライングされても結構ですが、なるべく先に向こうを埋めるようにして、その後にこちらに移動という形をお願いいたします。

キツタヌさん、長い間お疲れ様でした。

このD40、スペックは最新機とくらべると心もとなく、気がきいたものはほとんどついていないというものでもあります。
しかし撮り手のやる気次第で、現行機にも負けない画が叩き出せますし、コンデジ感覚のように気軽に使え、一端の一眼レフクオリティを持っています。
現行機のようにレンズを選ぶ傾向もありませんから、旧いレンズなどもそれなりに楽しむことができますし、キットレンズ自体も写りは悪くないと思っています。

尚、基本はD40ユーザー中心としながらも、D40ユーザーと縁がある人、話題を提供でき語れる人、D40に興味があるまたは出てきた人など、悪くさえ言わなければ他機種ユーザーでも受け入れます。

その機種ひとつだけだと、つい、良い部分しか見えず他のことを知ろうとしない。こういった傾向が無意識のうちに出てしまいがちです。
自分自身もニコンやα、EOSユーザーでもありますので、並行して投入していこうと考えています。
他機種と比較してこそ良いとこ悪いとこがわかり、未だ中古でも人気のあるD40を購入するときの参考の足しになればとも考えています。

尚、スレ主は変則勤務で対応が難しい場合も多々ありますので、参加した皆さん同士でコミュニケーションをとっていただきますよう、よろしくお願いいたします。

また、これも他のところにならってですがスレ主を輪番制といたしまして募集すると同時に、参加しているなかで意思表示していただければ、次回のスレ主をお願い致します。

そして今回より、「メタボ画像」ではなく、テーブルフォトとしてのジャンルも取り入れて、進めていこうとも考えています。
メタボの言葉自体あまりいい印象はありませんし、不快になった方々もおられるのではないかと考えています。
「禁止」とまではいいませんが、なるべく使いたくはありませんね。良いイメージを持たれるよう、心がけていきたいものです。

それでは規則は各自心の中、最後まで楽しんで行きましょう。

書込番号:15747536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 D40 ダブルズームキットのオーナーD40 ダブルズームキットの満足度5 レースクイーンと合コン 

2013/02/11 03:48(1年以上前)

当機種
当機種

1月18日は雪。

2月2日は晴れ。

だっだっだっだ、大好き302。
突然スレ立てられても、手持ちないから対応できましぇーーーーーーーん。

書込番号:15747554

ナイスクチコミ!10


スレ主 Hinami4さん
クチコミ投稿数:6583件

2013/02/11 04:06(1年以上前)

当機種
当機種

こちらも、急には…

ありましぇーーーーーん

うをぅ!D40といえばkawase302さん。早いですね〜、ありがとうございます。

自分もkawase302さんのレスが参考になって、D40ユーザーとなったといってもいいです。
今後も、我が家のシルバー4姉妹ともどもよろしくお願い致します。

ちなみに、うちの青い眼の相方がそちら方面に出張しており、明日あたり帰国してくるかと。
土産話を楽しみにしている次第であります。

書込番号:15747571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2359件Goodアンサー獲得:17件 D40 ダブルズームキットのオーナーD40 ダブルズームキットの満足度5 ひなパパ 

2013/02/11 07:26(1年以上前)

当機種
当機種
当機種


Hinami4さん、新スレ、ありがとうございます。

前スレ残り20件、一杯になるまで、きちんとお勤めしてきます。
こちらへの本格的な書き込みは、それからでしょうか。

ご挨拶代わりにお花の画像、ちょこっとですが貼ってきますね。

書込番号:15747774

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:650件Goodアンサー獲得:32件

2013/02/11 08:23(1年以上前)

『ボディの性能の差が、表現力の決定的な差ではない事を教えてやる!』

『ボディなんて飾りです、偉い人にはそれが分からんのです!』

そんな私は、D40の好敵手、kiss DN使い。
現状、何の不満も無いです。

書込番号:15747930

ナイスクチコミ!9


DX→FXさん
クチコミ投稿数:1599件Goodアンサー獲得:67件 D40 ダブルズームキットの満足度5

2013/02/11 11:29(1年以上前)

当機種

D40+50mmf1.8

Hinami4さん、ありがとうございます。

作品の善し悪しは機材の性能ではなく、何をどのようにとるかを予め想定し、機材を上手く調整することで決まることが、いつもみなさんのD40の画像を拝見し考えさせられます。

開店祝いのあいさつ代わりに画像を貼らせていただきます。

書込番号:15748731

ナイスクチコミ!10


電弱者さん
クチコミ投稿数:2033件Goodアンサー獲得:24件 D40 ダブルズームキットのオーナーD40 ダブルズームキットの満足度5

2013/02/11 11:30(1年以上前)

震電さん(と言えば十八試局地戦さんには分かるハズ)、初めまして♪

上はシャーのセリフでしたっけ?「モビルスーツ戦(写真)に於いて決定的勝因はモビルスーツ(カメラ)の性能ではない。パイロット(撮り手)の腕だ!舐めるなぁ!ガスッ(←どつく音)」もあったような・・・。

下はジオング開発技師さんでしたね。

スレ主・Hinamiさんの当スレの趣旨は上記の通り。DNでの参戦、お待ちしております<(_ _)>



Hinamiのおっちゃん

スレ立て、ありがとうございます<(_ _)>前スレが終わりましたらまた参戦しますね。


書込番号:15748741

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:38408件Goodアンサー獲得:3382件 D40 ダブルズームキットのオーナーD40 ダブルズームキットの満足度4 休止中 

2013/02/11 13:25(1年以上前)

もう2月も中旬というのに、D40をまともに使っていません。
外出の時に候補には上げていますが、昨日はハイエンドコンデジLumix LX5で出かけていました。

そろそろ愛機D40から鉄槌を食らうかも知れません。
一応、帰宅してから電池チェックのおべっかだけは使っておきました。

書込番号:15749307

ナイスクチコミ!8


Ramone2さん
クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:78件

2013/02/11 16:20(1年以上前)

「見せてもらおうか、キヤノンのkiss DNの性能とやらを」

書込番号:15749992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:650件Goodアンサー獲得:32件

2013/02/11 16:42(1年以上前)

悲しいけどコレ、ガラケーなのよね。

書込番号:15750092

ナイスクチコミ!2


Ramone2さん
クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:78件

2013/02/12 07:45(1年以上前)

※ガンダムを知らない方へ

スレ主さん含め、ガンダム好きな方もいらっしゃったので
シャアの名台詞のうちの一つである
「見せてもらおうか、連邦軍(キヤノン)のモビルスーツ(kiss DN)の性能とやらを」
をモジってます。
敵意はありません。
『是非拝見したいです♪』といった歓迎の意味で使っています(^ ^)

書込番号:15753407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:95件 D40 ダブルズームキットのオーナーD40 ダブルズームキットの満足度5

2013/02/12 10:09(1年以上前)

当機種

駄作。

書込番号:15753719

ナイスクチコミ!9


スレ主 Hinami4さん
クチコミ投稿数:6583件

2013/02/13 00:51(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

雨のため在庫から

こちらも。撮れたこと自体が……

も一度アップ。シルバー4姉妹…

こんばんは、レスありがとうございます。
なかなか来れないこともありますので、皆さん同士でコミュニケーションをとってください。

■ キツタヌさん
終わらないうちに新スタートかけてしまいました。申し訳ありません。
よそがそうだからといっても、よそはよそですからね。ただ途切れさせたくないだけでした。
花の写真、ありがとうございます。柔らかみがでて春はそこまでという感じです。
でも未だ寒いので、多く撮れる時期ではありませんね。

■ うさらネットさん
あの感動的な再開?いつ読んでもイイ〜ですよ
これも自分がD40ユーザーになった一端かも。でもさすがにシルバー4姉妹までとは…タハハ (^^;

■ DX→FXさん
久しぶりですね。相変わらずいい絵が撮れているではないですか。またお待ちしております。
機材の調整といっても、その調整部分も乏しいですけどね、D40は。
だから出たとこ勝負よ(爆) だからいいんだよね。

■ my name is . . . さん
いいえ、駄作ではありません。
対色感がばっちり出てますし、このような青空の元で撮りたいものです。
どんどん参加してください

■ 電弱者さん、Ramone2さん、十八試局地戦さん
そうそう、一年戦争編というやつですね。何回見たかな?
同じカットを背景だけ替えて何回も使ってるし〜。撃墜されかたもいつも一緒のような気が……^^

他にも突っ込みどころ満載でしたよね〜。
でもここは突っ込まれないようにしましょうよ。

18試さんも悪気がないと見てとれますし、使い慣れた道具だからこそクセも知りつくし、愛着もあるというもの。
カタログ数値に追われると、カメラもクルマも使いにくいですしね。

でもここはニュース板と違って、実行あってなんぼの画像投稿スレッド。今すぐとは言いませんので、楽しみに待っています。
自分はケータイフルブラウザで画像をあげたこともありますよ。相当時間がかかりましたけどね。今でも時間帯によっては回線状況が悪く、時間がかかることもありますけどね。

またEOSユーザーで5DUからX4とX6i も持っていますので、画質の安定感がいいんですよ。

電弱者さん、感性ある画を待っていますよ、黒い3連D40で。
てか、誰がおっちゃんぢゃ〜〜〜お互い様でっしゃろ〜(爆)

書込番号:15757322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:3件

2013/02/16 14:42(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

吹雪の東尋坊

福井県立恐竜博物館 入口

朝食のバイキング

永平寺近くで昼食 全部豆です

Hinami4さん、新スレ立てありがとうございます。

と言っても貼るものがないので冷やかしで^^;
あ、他機種のでも貼っときますか。会社の旅行で福井・石川方面へ行った時のものでも。




話は変わるけど、パチンコで初のガンダム台が出るそうな。
http://www.narinari.com/Nd/20130220532.html

パチンコはやらないけど、筐体が出たらちょっと試し打ちしてみたいなぁ。


当たらなければどうということはない
私もよくよく運の無い男だな
ぜ、全滅?3分ももたずにか?…
まだだ、まだ終わらんよ!


こんなセリフが飛び交うのでしょうかw

書込番号:15772711

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:1件

2013/02/16 17:14(1年以上前)

別機種
別機種

他のスレにも貼った画像ですが

白峰雪だるままつり

ひなみ師匠こんにちは
D40板のみなさん始めまして

D40は持っていませんが、家の近くまでご旅行にお出でた方がいると
ひなみ師匠から聞きましたので、
ちょっとご挨拶にきました

スイフリーさん
福井の恐竜博物館はいかがでしたか(^^)
私はそこから峠を越えた石川県の山間部に住んでいます
2月8日は恐竜博物館から車で20分程のところで行われた雪だるま祭りというイベント会場にいました
石川方面へもお出でたということなので、もしかしてスイフリーさんもいたのでは?

冬の北陸らしい雪の日でしたが、楽しんでいただけたでしょうか


書込番号:15773314

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2534件Goodアンサー獲得:25件 D40 ダブルズームキットのオーナーD40 ダブルズームキットの満足度5

2013/02/16 22:57(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

今日も愛車Nikon号で!

近所の公園の

梅林を

撮影して来ました。



Hinami4さん,スレ立てご苦労様です。

D40を手放した私は別のCCD搭載機をゲットしましたのでその画像をアップさせていただきます。
ただし、まだ慣れていないのでやはりD40の方がうまく写せるように思います。(笑)
早く慣れて使いこなしたいものです。

みなさん、よろしくお願い致します。
現役ではなくD40のOBですが・・・

書込番号:15774955

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:2件

2013/02/17 03:49(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

まだまだ小さいなぁ^^

梅も!

他機種ですみません!

彩りを考えてツツジも・・・

Hinami4さん

Hinami4さんのスレッドを発見!^^; こんばんは。
お久し振りです。

>も一度アップ。シルバー4姉妹…

この写真を撮ったのもD40!!!?
オジさんは目が点!です。(^^)

また時々覗かせて頂きたいと思いますが、皆様宜しくお願いします。

こちらでは 春近し!と言えば 「桜島大根!」 も!^^;v

そうそう Hinami4さん、先日約半年振りにそちらが元祖の ある唐揚げ!に出合えました!^^v

書込番号:15775880

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:967件Goodアンサー獲得:7件

2013/02/17 09:56(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

真っ黒けでよくわからない。

なんか忙しそう。

いつもの友達

ヒヨドリ。他にはムクドリとメジロも毎日やって来ます。

Hinami4さん おはようございます。

D40にスレ立ち上げたって知りましたので、チョコットおじゃましました。

写真貼らせていただきますが、αマウントしか持っていませんので、どうか悪しからず。

相変わらずの鳥撮りバカ日記でどうしようもないヤツですが、今朝の鳥報告です。

今はデジ一駆け出しでニコンまでは手がまわらないところですが、もしかして、
その内ニコンにも手を染めるかもです。(^^)

書込番号:15776540

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:95件 D40 ダブルズームキットのオーナーD40 ダブルズームキットの満足度5

2013/02/17 18:11(1年以上前)

当機種

Hinami4さん 
ありがたい言葉です。。^^

*もう少しで色鮮やかな季節になりますね。

書込番号:15778585

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2359件Goodアンサー獲得:17件 D40 ダブルズームキットのオーナーD40 ダブルズームキットの満足度5 ひなパパ 

2013/02/17 18:47(1年以上前)

別機種
当機種
当機種
当機種

ジョビちゃん

ヒヨちゃん

今日は

ワンコ室内撮り


Hinami4さん、みなさん、今晩は。

キリタロさん、老人パワーさん、my name is.....さん。初めまして。

☆キリタロさん
今年、日本海側は雪が多くて大変だったのではないでしょうか。
今年は、東京も寒い日が続きました。

☆フッサール・ヒロさん
ヒロさんのアップされる画像を見ると、D5100が欲しくなりますね。
でも、D40、まだまだ健在ですから、悩ましいところです。

☆Nikon Life.さん
おひさですね〜。

> そうそう Hinami4さん、先日約半年振りにそちらが元祖の ある唐揚げ!に出合えました!^^v
TV番組で、そちら方面は唐揚げの有名店があるとか見た記憶があるような。
中華風の唐揚げ、大好物です。(^^;;

☆老人パワーさん
野鳥撮影、楽しいですよね。
望遠は200mm Maxなのですが、目の前に野鳥がいる撮影スポットを見つけて、毎週通っています。

☆my name is.....さん
ニコン板のBig Nameさんですね。
どこかで、すれちがってるかな。。。
よろしくお願いします。

この週末、膝を痛めて、身動きできずです。(^^;;
なんとか回復してきたので、たぶん明日から出勤は何とかなりそうですが、どこにも出かけられず、ダラダラという週末も悪くはないですね。

書込番号:15778747

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2534件Goodアンサー獲得:25件 D40 ダブルズームキットのオーナーD40 ダブルズームキットの満足度5

2013/02/17 19:02(1年以上前)

別機種
別機種

紅梅と百舌鳥

キツタヌさん

最近、私がアップしている画像はD5100ではないですよ。(笑)

ところでD40が健在なうちにD5100を一台いっときましょう!
DX機も高感度に強くなったし、使い勝手が良いですよ。

ところで3枚目のひなちゃん最高! めっちゃカワイイです。

書込番号:15778839

ナイスクチコミ!6


この後に180件の返信があります。


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



ナイスクチコミ44

返信9

お気に入りに追加

標準

陽気に誘われて・・・

2013/04/15 12:02(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ボディ

スレ主 BEN君さん
クチコミ投稿数:66件
当機種
当機種
当機種
当機種

D40版には初めて書き込みします。皆様、宜しくお願いします!
未だにNIKON2桁代(D90&D40)を使用しています。
先週末、春の陽気に誘われて近くの公園で撮影してきました。
このカメラ、難しい事は考えず良い写真が撮れますね!
初心者用と言えばそうなのですが、奥が深い様な気がしています。
こいつで最新機に負けない写真を撮ってやろうという気にさせられますね〜。

書込番号:16018798

ナイスクチコミ!15


返信する
Ramone2さん
クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:78件

2013/04/15 13:03(1年以上前)

腕(センス)が良い♪
D40も喜んでいると思います(^ ^)

書込番号:16018972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


TYPE-RUさん
クチコミ投稿数:898件Goodアンサー獲得:97件

2013/04/15 14:00(1年以上前)

BEN君さん

こんにちは
とても素晴らしい写真です(@_@;)
構図、撮影技術、センスどれをとっても一級品です。

自分もBEN君さんに負けないよう、もっと精進せねば( ̄ー ̄)

書込番号:16019104

ナイスクチコミ!5


RED BOXさん
クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:23件

2013/04/15 18:56(1年以上前)

んー素晴らしい写真だ
神秘的な花の生命力をも感じさせます

この抜群なセンス20円で売ってください…失礼しました (^^;

書込番号:16019805

ナイスクチコミ!3


スレ主 BEN君さん
クチコミ投稿数:66件

2013/04/15 19:19(1年以上前)

皆様、お褒めのお言葉、有難うございます!
大変、嬉しいです!
実はこれ、AF-S 35or50o/F1.8に、
"ケンコー N-AF UNIOLUS TUBE 25"と言う接写リングをつけて撮っています。
※マクロレンズは持っていません...(悲)
どれも1pに満たない花ばかりです。
ピント合せがシビアですが、そう難しくないと思います...
是非、お試し下さい。

書込番号:16019892

ナイスクチコミ!3


スレ主 BEN君さん
クチコミ投稿数:66件

2013/04/15 19:30(1年以上前)

"UNIOLUS"→"UNIPLUS"でした。
失礼しました!

書込番号:16019944

ナイスクチコミ!1


DX→FXさん
クチコミ投稿数:1599件Goodアンサー獲得:67件 D40 ボディの満足度5

2013/04/15 23:58(1年以上前)

素晴らしい画像ありがとうございます。

癒されました。

書込番号:16021300

ナイスクチコミ!3


carulliさん
クチコミ投稿数:2153件Goodアンサー獲得:60件 かるりのデジカメ雑記帳 

2013/04/16 03:04(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

D40+DX35mmF1.8G+12mm接写リング

D40+DX35mmF1.8G+12mm接写リング+NH-WM75(純正ワイコン)

D40+DX35mmF1.8G+DCR-250(レイノックス製マクロコンバージョンレンズ)

D40+50mmF1.8G+25mm接写リング

BEN君さん、はじめまして

とても素敵なお写真ですね。
切り取り方とコントラスト効かせ方がお上手です。

ケンコーの25mm接写リングは手軽な値段で遊べるので、私もいろいろなレンズで愛用しています。
# その他にケンコーのリング3本セットやさらに薄いPK-11Aも組み合わせて使ったりしています。
でもその25mmリング、最近カタログ落ちしたようで、ケンコー光学ショップでもなくなっていますね。
少し残念です。

私は接写リングに、ワイコン(フロントコンバーター)やテレコン(リアコンバーター)などをさらに組み合わせて遊んでいます。
またレイノックスのマクロコンバージョンレンズも着脱が素早くできるので、よく使っています。

ちなみに、マクロレンズはタムロン90mmF2.8だけ持っていますが、最近出番がありません。
私もほとんどは接写リングなどを使っています。

以前撮った作例ですが、貼らせて頂きますね。

書込番号:16021665

ナイスクチコミ!5


スレ主 BEN君さん
クチコミ投稿数:66件

2013/04/17 00:39(1年以上前)

【Ramone2さん】
有難うございます!
そう言って頂けると嬉しいです。

【TYPE-RUさん】
有難うございます!
一級品だなんて・・・
良くプロの写真を良く見ています。

【RED BOXさん】
有難うございます!
10円で無くって良かった〜www!

【DX→FXさん】
有難うございます!
そう言って頂けると嬉しいです。
良い写真を沢山見て、沢山癒されましょう!

【carulliさん】
有難うございます!
作例もとても参考になりました。
以前にもcarulliさんの作例を拝見しまして、接写リングの存在を知り、
購入に至りました。
その中でも25oが自分の感性に近かったです。
とろける様なボケ具合が何とも言えませんね!
マクロレンズよりも味のある写真が撮れる様に感じます。

皆様、又の機会、宜しくお願い致します。
作例も拝見して見たいです!

書込番号:16024941

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2534件Goodアンサー獲得:25件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2013/05/02 19:04(1年以上前)

お見事!

書込番号:16086024

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ48

返信17

お気に入りに追加

標準

とても気に入りました

2013/04/09 16:05(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ボディ

クチコミ投稿数:12件
当機種
当機種
当機種

2月半ばにあのジャパネットTAKATAのオークションでシルバーボディーにシルバーの18-55付きのものを税送料込みで10,017円で落札しました。到着してすぐ総シャッター数を確認。なんと780回でした。シャッター回数の割にはファイダー内やセンサー上に多数のゴミがありました。掃除をしましたがどうしてもとれないゴミが二つあり新宿のSCに清掃依頼しました。ひとつは消えましたがもうひとつはローパスフィルターの裏側に入っているためセンサー交換しかないのでかなり費用がかかると言われました。費用はかけられないので目立つときはソフトで消せば良いと思い、そのままにしてあります。
先日、子供の吹奏楽の定期演奏会での撮影に使用しました。昨年はD700を使用したのですがあまりにいいシャッター音のため前の人ににらまれてしまいました。そのため手持ちのボディーの中で一番静かだったD40の出番となりました。ISO1600で撮影。ノイズはLR4で軽減させましたがほぼ中央に赤い点を発見。ホットピクセルというやつでした。他のボディーも確認したところD700にも発見。D300とD5100には水色の点を発見。また新宿SCに持ち込み、ピクセルマッピングというのをやってもらいました。D700のものは消えましたがD40のものはそのまま残ってました。滅多に高感度では撮らないし、出たときはソフトで消せば良いとそのまま受け入れました。
D40が作り出す絵はとても気に入っています。D70の絵も好きで使っていましたがカードをどうやっても認識しなくなりご臨終となってしまいました。D70の代わりとして名機と評判の高いD40を選びました。選んで正解でした。
中古で購入のためゴミの問題等、難は多少ありますがそれを差し引いても満足しています。D70のように動かなくなるまで使っていきたいと思います。

書込番号:15996800

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:38408件Goodアンサー獲得:3382件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度4 休止中 

2013/04/09 16:51(1年以上前)

何となくほのぼのできる良い機種です。
私の場合は因縁もありまして、現在は二代目と三代目が在籍中です。
D70系も、独特の色を出してくれる事があって、捨てがたい機種です。

シャッタカウントが伸びていないのにゴミ内在機見かけます。
こればかりは使う内に増えてきますので、写りと覗きに支障がなければ気にせず運用するしかないですね。
そのうちに気にならなくなって、忘れてしまいますが。

書込番号:15996903

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12件

2013/04/09 17:39(1年以上前)

返信ありがとうございます。確かにほのぼのとできるカメラですね。
ほぼ同じサイズのD5100とD3200を所有していますが、こちらは自分のごつい手ではうまくグリップすることができず手ブレを大量発生させてしまいました。社外品のバッテリーグリップを見つけ取り付けたところ、しっかりと手になじみ手ブレも激減しました。D40はなぜかこのままで手になじみます。どこが違うのだろうと見比べていますがわかりません。
さあ撮るぞと身構えることなく気楽に撮ることができるD40。気持ちまでほのぼのとさせてくれるいいカメラです。

書込番号:15997018

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2359件Goodアンサー獲得:17件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 ひなパパ 

2013/04/09 21:48(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種


ブルヘッドさん、初めまして。

> 昨年はD700を使用したのですがあまりにいいシャッター音のため前の人ににらまれてしまいました。
> そのため手持ちのボディーの中で一番静かだったD40の出番となりました。

たしかに、D40のシャッター音は可愛いですね。
最初に展示品のシャッター音を聞いたとき、力が抜けました。(^^;;
D90も持っていますが、小型軽量のD40が、ワンコとの散歩のお供です。

書込番号:15997991

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12件

2013/04/10 09:25(1年以上前)

キツタヌさん、返信ありがとうございます。
専属のモデルさんを連れての撮影散歩、うらやましい限りです。
私は運動不足解消を兼ねて自宅から往復でちょうど1万歩の史跡公園にいる猫ちゃんに会いに時間があると出かけています。時々写真も撮らせてもらっています。
D40を含めリトルニコンのあの粘っこいようなシャッター音はいいですね。好きです。
今回撮影した定期演奏会は、ビデオやカメラ撮影はOKです。ただし「周りに迷惑がかからない範囲で」とアナウンスされてます。昨年は結果的に周りに迷惑をかけたことになり反省しています。

書込番号:15999498

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2154件Goodアンサー獲得:48件

2013/04/10 21:04(1年以上前)

当機種

D40もたまには使おうと思いました。
実際、600万画素でなんの問題もないんですよね。
軽快でよいです。

今度、35mm f1.8 1本で撮ってみたい。
解像度オタクにはわからない良さがあります。

V1買っちゃったけど・・・。

書込番号:16001455

ナイスクチコミ!3


電弱者さん
クチコミ投稿数:2033件Goodアンサー獲得:24件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2013/04/10 22:28(1年以上前)

当機種

花まる〜♪

ブルヘッドさん

初めまして♪

多少の瑕疵があっても撮影に支障なく、レンズ付きでその価格ならめっけもんでしょう♪私も少し前にヤフオクで落札しましたが来たD40はボデイキャップもなくプチプチでくるまれた息を飲む姿でした。

「こりゃスカを掴んだかな・・・」と後悔しましたが、開けてみると妙に綺麗。テカリも無し。もしやとPhoto Meで調べるとシャッター数990。ラッキーでした♪エントリー機は「買ったけど使わず」が結構多いみたいですね♪

舞台撮影はシャッター音に気を使いますよね。ウレタンかネオプレーンのボディカバーがあればかなり減音されるのですが・・・。昔うるさいフィルム機で撮る時はタオル巻いてました。多少は(特に高音)はマシになりました。


書込番号:16001858

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2013/04/11 14:06(1年以上前)

キングオブブレンダーズさん、こんにちわ。
オコタンペ湖ってどこかなと調べたら北海道だったんですね。
北海道は7年ほど前に一度行ったきりです。函館で北斗星を降りたとたん前線通過で土砂降りになり列車は止まってしまうしもちろん観光もできないしで駅構内に家族で床にべたっと座って天候回復を待った思い出があります。
デジ一の画素は600万で何ら不足はないですよね。最近の機種からすれば確かに低画素ですが十分に高画質です。
D800も所有していますがD800の絵は女性で例えるとあまりにも美人過ぎてそれなりに扱ってやらないとそっぽは向かれるし近寄りがたいといった感じです。D40はぽっちゃりやわらか美人でいつでも楽しく付き合えるといったところでしょうか。あくまでも私の主観です。あまり深く追求しないでください。

書込番号:16003755

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12件

2013/04/11 14:23(1年以上前)

電弱者さん、こんにちわ。
オークションというのは実際にものを手に取って見ることができないので少し怖いところがありますよね。
D40の時は送料を全く考慮していなかったので落札のメールが来て金額を見て「あれっ」て思ってしまいました。落札額は8,600円、これに+消費税で9,030円と思っていました。初めてのオークション参加だったのでチェックが足りませんでした。
それにしてボディーキャップ無しで送られてきたのでは、あごが外れるくらい口が下がって、頭の後ろに「ガーン」という大きい文字が刺さっているというような光景が目に浮かびます。
D40でどんどん楽しんでください。

書込番号:16003795

ナイスクチコミ!2


carulliさん
クチコミ投稿数:2153件Goodアンサー獲得:60件 かるりのデジカメ雑記帳 

2013/04/12 22:47(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

遅ればせながら、D40ご購入おめでとうございます。

私もシルバーのD40を愛用しております。

ブルヘッドさんはニコンのいろいろな機種をたくさんお持ちなんですね。
それでも、D40は小さくて軽いので、重宝されると思います。
私も重い機種をいくつか持ってますが、持ち出すのはほとんどD40ばかりです。
今ではすっかりメイン機になっています。

D40は、他のCMOSセンサー機と違う独特の発色をするニコンの中でも異端の機種です。

それからキットレンズのDX18-55mmF3.5-5.6GIIはかなりいい写りをしてくれます。
しかも小さく軽いのもいいところですよね。
私もD40購入から数年来このキットレンズでいろいろ撮っていました。
# 大きく重い標準ズームレンズも持っていますが、D40ではほとんど使いません。

是非、D40でたくさんお撮りくださいね。

私もD40で撮ったスナップ画像を貼らせていただきます。
# レンズはすべてタムロン18-270mmF3.5-6.3VC(B003)で撮りました。

書込番号:16008822

ナイスクチコミ!3


day40さん
クチコミ投稿数:2414件

2013/04/13 00:36(1年以上前)

当機種
当機種

今晩は!

ブルヘッドさんに気に入っていただけて
キットD40も喜んでいることでしょう♪

私もテカテカ(黒光り)のD40と
末永く付き合ってゆきたいと思っております!

書込番号:16009270

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2013/04/13 14:43(1年以上前)

carulliさん、day40さん、返信ありがとうございます。
実は今、D40が大変なことになっています。
ピクセルマッピングに出したけど直らなかったというのは最初のスレに書きましたが、受け取ってから3日後、初めて撮影した画像に今までにはなかったゴミが…改めてF22まで絞って空を撮ってみると全体にわたって大量のゴミが確認できました。ソフトで消せばといったレベルではありません。
こないだまではローパスフィルター裏側の1個だけだったのに突然の大量発生です。ペンタックスのペッタン棒?で掃除しましたが取りきれません。またSCに持って行かなければならなくなりました。ピクセルマッピングの作業の際に入ったのか、それともボディ内に何かゴミを発生させる異常を抱えているのか、とにかく掃除だけでなくボディ内部の点検もしてもらおうと思っています。

caralliさんのB003、くっきりと写りますね。私は以前B008を所有していましたが処分してしまいました。まったく解像しなかったからです。タムロンに調整に出しましたが後ピンを確認したので可能な限り調整しましたということで戻ってきましたが写し出す絵に関しては全く変化無しでした。調整に出すときに添付したA18と18-200VRとこのB008で比較した写真を見て、妻でさえ「全然違うじゃない」と一言。調整に出すと別物になって帰ってきたとよくクチコミにありますのでそれを期待したのですがだめでした。この件もちゃんと伝えた上でマップカメラさんに当時の買い取り上限値で引き取られました。代替えとしてシグマの18-250の現行型を購入。これはくっきりはっきり撮れますので満足しています。ズームの回転方向が逆なのは時々戸惑いますが。

来週には新宿SCに持ち込みたいです。きれいな体に戻してもらいまたどんどん使いたいです。

書込番号:16011122

ナイスクチコミ!3


carulliさん
クチコミ投稿数:2153件Goodアンサー獲得:60件 かるりのデジカメ雑記帳 

2013/04/13 23:35(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ブルヘッドさん、こんばんは

>全体にわたって大量のゴミが確認できました。
>ソフトで消せばといったレベルではありません。

それは大変でしたね。
何が原因なんでしょう?
でも、一度、じっくりニコンに点検してもらえば、安心して使えますよね。

私は絞りF11でゴミ写らなければ、OKな人だったりします。(^_^;)
# たまにF16も使いますが・・・
F22は回折限界値付近なので、あまり使わなかったりします。

D40は私の持っているセンサークリーニング機構のないカメラの中ではゴミが付きにくい印象があります。
# 撮影目的では、普段7〜8本のレンズを持ち出し、頻繁に屋外で付け替えているんですが・・・
ゴミが付いたら殆どはブロワーで済んでいます。
どうしてもしつこいゴミは無水エタノールとシルボン紙を使っています。
ウチのD40はCCDとローパスフィルターの間に入ったゴミは今のところないようです。

>B003、くっきりと写りますね。

私の個体は中野のフジヤカメラで中古購入した筐体でした。
一応、普段使っているD40を店に持って行って、レンズをいろいろ試写してから購入しました。
中古レンズは気兼ねなく片ボケやピンずれをチェックできるのがいいですよね。
だから、私はあえて新品ではなく中古レンズを買うことも多かったりします。
# 新品で買ったレンズの不具合を何度か経験したこともありましたので・・・

高倍率ズームはダブルズームのキットに写りで及ばないことも多いですが、その気楽さで最近愛用しています。
# B003でも周辺減光あたっり、テレ端は軸上色収差が見にくかったりしますが・・・
# しかもズーム機構が故障して1回修理に出しています。
# でも、修理に出して完治したB003は以前より愛着が湧いてきました。

ということで、また18-270mmF3.5-6.3VCで昨年撮った街中スナップ画像ですが貼らせていただきますね。

書込番号:16013087

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2154件Goodアンサー獲得:48件

2013/04/14 10:50(1年以上前)

>ボディ内に何かゴミを発生させる異常を抱えているのか

 心配ですね。修理して使う機種じゃないと思うので・・・。
 ぺったん棒ってゴミ取り能力どうなんでしょう?

 私の場合、
 ごくたまに無水アルコールで拭き拭きするぐらいで
 通常f8を限度に使っている関係上、ゴミはわからないですが。
 たぶん、検査すればゴミはいっぱいついていると思います。
 D800など購入以来、一度も清掃してません。

 

書込番号:16014436

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2013/04/14 15:18(1年以上前)

当機種

これでも少しは減りました。

carulliさん、キングオブブレンダーズさん、お気遣いありがとうございます。
デジカメである以上、ゴミがつくのは仕方が無いことだと思っています。でもそれはたまに発見する数個程度のことです。今回のような突然の大量発生は初めてのことでただただ驚いています。
通常は絞り優先でほとんどF8で撮っています。F22まで絞るのはゴミ確認の時だけです。F8で写り込まなければ良しとしてます。
ペッタン棒は正式には、イメージセンサークリーニングキットO−ICK1というものです。スティックの先のゴムのようなスタンプ部をセンサーに押し当ててゴミを取るタイプです。単純ですが意外とよくゴミが取れます。
なるべく早くSCに持ち込みたいと思います。結果は報告いたします。

書込番号:16015218

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12件

2013/04/17 16:46(1年以上前)

16日に新宿SCに持ち込みました。
対応してくれたお姉さんがレンズを外してライト付きのルーペで中を覗いて一言「いっぱいありますね」とびっくりしてました。
これまでのゴミが積もり積もってこうなったのではなく突然こんな状態になったと説明。突然出てきた以上、何か発生原因があるのだろうからそれを調べてほしいと要請したところ、点検はしますがカメラの各機能が正常に働くかどうかの点検であり、そういう調査はできませんとはっきり言われてしまいました。先週、ピクセルマッピングに出して戻ってきてから最初の撮影でこの状態だった。それまではローパスフィルター裏のゴミ1個のみだったので何か原因があるのではと食いさがると、受付表に「突然のゴミの大量発生に不安になっている」と書き込み、特に中をよく点検するようにしますとのことでした。ファインダー内のゴミの清掃も500円というのでいっしょにお願いしました。
翌日引き取りに行きました。センサー上のゴミはほぼきれいになっていました。
今回対応してくれたのは年配の方でした。ゴミはどうしても入るものですというのでまた経緯を説明。ピクセルマッピングの件も伝えたところ、あれは電気的に処理するもので中はいじりませんと一言。センサー裏のゴミは取ることはできないし、ファインダー内のゴミも取れなかったので今回は費用はいただきませんとのことでした。
受け取ってすぐにその場でゴミの確認をしました。センサー裏のゴミ以外にもう1個うっすらと右上にゴミを一つ確認。F8で試したところそのゴミは写らないので良しとしました。
このまま様子を見ながらまたどんどんと使っていきたいと思います。

書込番号:16026901

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2154件Goodアンサー獲得:48件

2013/04/26 22:10(1年以上前)

V1もいいカメラですよ。 
何がいいか?
メカシャッターと電子シャッターの両方を持っている。
通常はメカシャッターで歯切れよく撮す。
無音が欲しいときは、電子シャッター! 本当に無音です。
1000万画素で扱いやすいファイルサイズというのもよいです。

ま、画質や高感度性能はそこそこですが、EVFファインダーや液晶も高品質で
よいです。

GWはこのV1中心で使うつもり。
こんなのを使うとD800の出番が・・・。
大口径レンズを付けてボカしたいときや緻密な風景を撮りたいときぐらいしか出番がないかも。

書込番号:16063066

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2013/04/27 14:59(1年以上前)

キングオブブレンダーズさん、V1おすすめありがとうございます。

私のD40は元気に活躍しています。今日、ゴミの確認をしたところ4〜5個うっすらと写るのを確認しました。ただしF8では写らないのでそのままにしてあります。ペッタン棒の他にシルボン紙と無水エタノールを購入しました。死んだD70で練習した後、トライしてみたいと思います。

2001年にミノルタのDimage7を購入しD70を手に入れるまで使っていました。これも電子ビューファインダーでした。電源を入れてから撮影可能になるまでかなりの時間を要し、オートフォーカスもなかなか合わず、ではマニュアルでと思ってもファインダーを通してのピント合わせなどほとんど不可能なEVFでした。
10年以上前の機種と比較したら現代のEVFは格段に進歩しているものと十分に予想できます。でも私はやっぱりミラー式の一眼が好きです。
フィルム時代は手持ちのレンズすべてリュックに入れ信越線の横川ー軽井沢間や信濃追分ー御代田間によく撮影に行っていました。今思えば、あんなくそ重たいものを背負ってよく歩けたなと感心してしまいます。今はボディーとレンズを決めて最初から最後までそのセットのままで撮る気楽なカメラ散歩程度です。
気楽な散歩であっても、カメラは重たくても、ミラー式の一眼を使って写真を撮り続けたいと思います。

書込番号:16065253

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「D40 ダブルズームキットII」のクチコミ掲示板に
D40 ダブルズームキットIIを新規書き込みD40 ダブルズームキットIIをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D40 ダブルズームキットII
ニコン

D40 ダブルズームキットII

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 7月 6日

D40 ダブルズームキットIIをお気に入り製品に追加する <215

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング