D40 ダブルズームキットII のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D40 ダブルズームキットIIの価格比較
  • D40 ダブルズームキットIIの中古価格比較
  • D40 ダブルズームキットIIの買取価格
  • D40 ダブルズームキットIIのスペック・仕様
  • D40 ダブルズームキットIIの純正オプション
  • D40 ダブルズームキットIIのレビュー
  • D40 ダブルズームキットIIのクチコミ
  • D40 ダブルズームキットIIの画像・動画
  • D40 ダブルズームキットIIのピックアップリスト
  • D40 ダブルズームキットIIのオークション

D40 ダブルズームキットIIニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 7月 6日

  • D40 ダブルズームキットIIの価格比較
  • D40 ダブルズームキットIIの中古価格比較
  • D40 ダブルズームキットIIの買取価格
  • D40 ダブルズームキットIIのスペック・仕様
  • D40 ダブルズームキットIIの純正オプション
  • D40 ダブルズームキットIIのレビュー
  • D40 ダブルズームキットIIのクチコミ
  • D40 ダブルズームキットIIの画像・動画
  • D40 ダブルズームキットIIのピックアップリスト
  • D40 ダブルズームキットIIのオークション

D40 ダブルズームキットII のクチコミ掲示板

(58397件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3129スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D40 ダブルズームキットII」のクチコミ掲示板に
D40 ダブルズームキットIIを新規書き込みD40 ダブルズームキットIIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

故障?D40で黒い画像が記録される

2011/08/12 02:04(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ボディ

クチコミ投稿数:608件 サラリーな試験場 
当機種

買い替えのタイミングがつかめないため、今でもD40を愛用しているものです。
最近普通に写真を撮っていて、いきなりシャッターが鈍い音を立てたかと思うと、写真が取れていなくて黒い画像が記録されることがありました。
この現象は今までに2回起きましたが、写真2000枚に一回とたまにしかおきず、発生した後も普通に写真を取れるので修理にはまだ出していません。
ちなみに今までの総シャッター回数は25000枚程度です、
黒い画像についてですが、完全に黒い画像で、日付が2000年1月1日になっており、しかもISO感度が存在しないはずのISO100と記録されています。(参考までにアップしておきます。)

ネット上でこのような現象の報告がなかったので、以上、故障の報告でした。

書込番号:13363988

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:285件Goodアンサー獲得:43件 PHOTOHITO 

2011/08/12 03:32(1年以上前)

サラリーさんこんばんは

以前にも似たような現象でスレが立ってますね^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=8215851/

私の親父のD5100でもこの前真っ黒な写真しか撮れなくなって
D5100の板でも書き込んでます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000240405/SortID=13080799/

参考までに…

書込番号:13364062

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2011/08/12 05:04(1年以上前)

たぶん何らかの不具合、故障の類だと思いますが、頻度が少なければ様子見でいいのではと思います
頻度が多くなってくればシャッターユニットが壊れる予兆かもしれません

書込番号:13364111

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/08/12 07:18(1年以上前)

撮影の都度、液晶で画像を確認しながら使えると思いますが不便ですね。
盆明けにサービスセンターに出したほうがいいと思います。

書込番号:13364248

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2011/08/12 07:21(1年以上前)

>いきなりシャッターが鈍い音を立てたかと思うと、写真が取れていなくて黒い画像が記録され
クイックリターンミラー周りかシャッターユニット周りが怪しそうですね。
頻発する前にメーカーサポートでチェックしてもらう方が良いかもしれませんね。
仮にシャッターユニットでしたら、センサーを傷を付ける原因になる可能性がありますので。

書込番号:13364253

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19607件Goodアンサー獲得:931件

2011/08/12 07:29(1年以上前)

絞り制御基板かなーーー

書込番号:13364271

ナイスクチコミ!2


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2011/08/12 10:14(1年以上前)

こんにちは
時々との事ですから、SC に持って行っても再現しないでしょうね。
ニコンは この症状に付いては、修理データを持っていると考えるのが妥当だと思います。
依頼すれば、修理は可能ですのでそうされた方が良いと思います。

大切な撮影現場で、再発し回復しないとかのリスクは避けたいですからね。
修理見積もり次第ですが、買い換え時期が来たのかも知れませんね。

書込番号:13364651

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:608件 サラリーな試験場 

2011/08/12 23:33(1年以上前)

みなさま返信ありがとうございます。

マッツン75さん、過去スレにあったようですね。見逃しておりました。意外と発生率は高いようですね。前スレでもそのまま使用を続けている人が多いようなので、私も様子見で
以降と思います。
ただ、みなさんの言うとおり、シャッターあたりが怪しいので、あと1年くらい残っている保障期間のうちに修理に出そうかと・・・

念のため報告しますと、SDはサンディスクのエクストリーム 8GB 30MB/s
レンズはDX35mmF1.8です。

書込番号:13367141

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ55

返信23

お気に入りに追加

標準

キットレンズ18-55mmVRかSigma DP1sか

2011/07/26 23:48(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ボディ

クチコミ投稿数:13件

最近、単焦点レンズ35mmを購入して、つけっぱなし状態でいるのですが、
ときおり18mmぐらいの広角を撮りたいときがあります。そんなとき
18-55mmのズームレンズを使用すればよいのですが、外出先でレンズを
交換するというのがけっこうめんどうで、瞬時に撮れないということもあり、
Sigma DP1sをサブカメラとして購入を考えております。

だからといってお金に余裕がなく、この18−55mmを売ってしまって
DP1s購入時のたしにしようかと考えています。

18−55mmを手放すことに対して、みなさんのご意見、いただけましたら
幸いです。

書込番号:13299854

ナイスクチコミ!1


返信する
delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2011/07/26 23:55(1年以上前)

 
 使ってないレンズということは所有してないのと同じだと思っています。
 手放してDP1s購入の足しにすることに賛成です (^^
 

書込番号:13299889

ナイスクチコミ!2


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2011/07/27 06:56(1年以上前)

足しになる金額で引き取ってくれるかしら?

書込番号:13300582

ナイスクチコミ!8


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2011/07/27 06:58(1年以上前)

D40のキットレンズを手放しても金額はあまり期待しないほうがよいかもしれません
同じような焦点距離のズームレンズを持ってるわけでもないので、万が一のことを考えお持ちになっていた方が良い気もします

でも処分して、もしズームが必要なった場合はF2.8とおしとか高倍率ズームを買うつもりだというのなら処分してもかまわないと思います

書込番号:13300585

ナイスクチコミ!2


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2011/07/27 07:42(1年以上前)

おはようございます。さゆちーパパさん

>18-55mmのズームレンズを使用すればよいのですが、外出先でレンズを
>交換するというのがけっこうめんどうで、瞬時に撮れないということもあり

それならば18-55mmを手放されて高倍率ズームの購入を検討されれば
良いと思いますよ。


ニコン AF-S DX NIKKOR 18-200mm f/3.5-5.6G ED VR II

http://kakaku.com/item/K0000049475/

TAMRON 18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC PZD (Model B008) [ニコン用]

http://kakaku.com/item/K0000183010/

シグマ 18-250mm F3.5-6.3 DC OS HSM (ニコン用)

http://kakaku.com/item/K0000015291/

あたりが良いと思いますが。

書込番号:13300677

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2011/07/27 07:45(1年以上前)

さゆちーパパさん おはようございます。

元々キットではお買い得なレンズだったので、下取り価格もそれに影響され二束三文だと思います。

足しになるのなら売っても良いと思いますが、その価格での購入は出来ないのでサブの写りで我慢できれば良いですが、写りに不満でとなった場合安物買いの銭失いという一番悪い無駄になるのが私は心配です。

書込番号:13300683

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/07/27 07:45(1年以上前)

さっと撮れるコンデジでいいのではないでしょうか?

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000048376.K0000139455

書込番号:13300684

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:60件

2011/07/27 07:53(1年以上前)

買い取り金額にもよりますが、持っていた方が満足度高い様な…このレンズ屋外なら結構使える印象あります。
サブの写りに満足できるかの問題もありますし。

書込番号:13300696

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2534件Goodアンサー獲得:25件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2011/07/27 07:55(1年以上前)

>外出先でレンズを交換するというのがけっこうめんどうで、

それなら18-55mmのズームレンズ1本で撮られれば良いと思うのですが・・・
F値の問題であれば、タムロンの17-50mmF2.8などのレンズ購入も視野に入れて見られては?

書込番号:13300699

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3922件Goodアンサー獲得:152件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5 ワン達ニューレンズで 

2011/07/27 08:04(1年以上前)

>外出先でレンズを交換するというのがけっこうめんどうで、瞬時に撮れないということもあり

エントリーモデルのボディーを追加した方が利用価値も高いと思いますが…
小さいのが良ければコンデジよりも携帯の方が良いのですが、私は一眼以外のカメラを使いたいとは思いません。

書込番号:13300714

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6598件Goodアンサー獲得:257件 Myアルバム 

2011/07/27 08:11(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

17−55 の19mm

17−55の19mmその2

17−55の55mm

一度一眼を使うと、コンデジでは満足できないでしょう。
で中途半端なんですよねDP1。

本人さんしだいですが、手軽便利へいくか、画質へ行くかで
選択は変わってくるでしょう。35付けっぱなしは、画質でそうしてるんでしょ?
便利だけなら18-55mm使うわけだし。
DP1と両方持って出て使いわけれるかな?
メーカ違いが2台になると帰ってからの画像処理もめんどくさいしね。

画質+焦点距離+ボケ味の3点を欲張って行き着くところは、現ラインナップならこれ。
http://kakaku.com/item/10503510311/

高いね。でもDP1を買い捨てする事を思えば安いと思うけど?。

書込番号:13300726

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2011/07/27 08:20(1年以上前)

中古でD40〜D70ボディを買い増す・・・という手もありますね。

書込番号:13300754

ナイスクチコミ!3


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件 D40 ボディの満足度5

2011/07/27 08:31(1年以上前)

DX18-55(VR無し)しかも数年使用なら1000〜3000円程度では?

書込番号:13300778

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3873件Goodアンサー獲得:3件

2011/07/27 09:10(1年以上前)

kyonkiさん、DX18-55(VR無し)、数年使用なら1000〜3000円程度ですか・・・。

さゆちーパパさん、小型軽量で写りもいい18-55mmVRの売却、やはりもったいないですね。

35mmレンズをいつもつけておられるとのことですが、私は、標準ズーム18-55mmをいつもつけています。
そして、撮影はいつもここ(18-55mm)から始まります。たとえ最初から18-55mmで撮らなくても、18-55mmを取り外すことから始まります。

>外出先でレンズを交換するというのがけっこうめんどうで、・・・・

人それぞれとは思いますが、最初から18-55mmをつけて外出していれば、特に問題はないですね・・・。

書込番号:13300892

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4909件Goodアンサー獲得:135件 輝峰(きほう)のホームページ 

2011/07/27 09:11(1年以上前)

  銀塩リバーサルフィルムでの撮影の例ですが。

    ・画質重視の場合。

    ・利便性はそのあと。

    ・常用のレンズの焦点距離の優先順位に依りますが。
       私の場合は、50ミリ(50%)、28ミリ(30%)、105ミリ(20%)

    ・これらを満足する、方法を探すのに、四苦八苦。

    ・すべて単焦点レンズが基本。理由は、画質と、撮るとき手にしている時の軽さ。

    ・35ミリフィルム換算、つまり、デジ一眼で言うフルサイズ判デジ一眼。

    ・銀塩では、すべて35ミリのリバーサルフィルムですが
       ・一眼レフ(ニコン)カメラ2台に
         (つまり、F6+50/1.4Dまたは50/1.4G(50%)の1台、と、
          F70D+DC105/2.0D)(20%)の1台、の計2台)、と
       ・画質が良いコンデジ:リコーGR1v(28/2.8:発売当時、約10万円)の
        計3台で、
        光景含む人物スナップ主体撮影。レンズ交換無し。
       ・撮るとき手にもつのは1台で、
        残りはウェストバッグ(カメラ+レンズ付き)。ウェストバッグは計3台。

 ・結局、デジタルに考え直すと、
    ・フルサイズ判デジ一眼が2台に、
    ・画質(レンズ性能)が良い、コンデジ1台しかないのかしら、と思案中です。


 ・あくまで、フルサイズ判デジ一眼が、いずれ、小さく、軽く、安く、なるだろう、
  いずれ、コンデジ相当の大きさのフルサイズ判コンデジが早晩できてくるだろう、

  との考えです。

 ・で、デジ一眼2台と、レンズ交換のできない、広角の画質のよいコンパクトデジカメ
  の時代が来るでしょうと、、、、、


 ・で、スレ主さんのお考えは、その第一ステップで、
    ・画質重視の、一眼レフの単焦点レンズ(35ミリフィルム換算で50ミリ)と、
    ・画質のよい、レンズ交換のできないコンデジ相当の、
     DP1(35ミリフィルム換算で28ミリ)
  になって、画質重視なら、間違ってはいないのでは、と、思っています。

 ・2台体制か、3台体制かは、常用するレンズの焦点距離別、使用頻度に依存。
  つまり、35ミリフィルム換算で105ミリが必要かどうかによります。

 ・結論は、デジ一眼(50ミリ単焦点レンズ固定)と
      高級コンデジ(28ミリ)の2台体制論
  に1票、です。

  すみません。先の長い、で、かつ、ややこしいお話で。

書込番号:13300895

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2011/07/27 11:21(1年以上前)

みなさま、多くのご意見ありがとうございます。
35mmをつけっぱなしにしている理由は、画質重視で写真を
撮っているからなのです。やはり単焦点が映し出す画質には、
ズームレンズではだせないものがあります。

たしかに18−55mmも悪くはないのですが、最近なんとなく
撮っていてつまらないのです。利便性を考えるとズームに勝る
ものはないのですが、単焦点の魅力にとりつかれてしまったので
しょうか。

DP1を屋外風景用に完全に固定して、あとは35mmで撮る。
いかがでしょうか。

書込番号:13301231

ナイスクチコミ!0


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2011/07/27 11:41(1年以上前)

こんにちは
18-55mm は、新品で16000円弱で買えるレンズですから、売っても大した金額には成らないかもですが…
DP1s は、使って見たいと思わているのですから、購入されたら良いです。
趣味の写真は 思うようにしないと、一つも面白くないですからね。

書込番号:13301276

ナイスクチコミ!2


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件 D40 ボディの満足度5

2011/07/27 13:23(1年以上前)

スレ主さん

>DP1を屋外風景用に完全に固定して、あとは35mmで撮る。
いかがでしょうか。

大いに有りです。
私は最近、一眼レフに望遠レンズを付けて、広角は首から提げたコンデジ(フジX100)で撮ることが多いです。
撮影スタイルは人それぞれですから、自分の思ったとおりにすれば良いと思います。

書込番号:13301559

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2011/07/27 13:57(1年以上前)

>DP1を屋外風景用に完全に固定して、あとは35mmで撮る。
いかがでしょうか。

単焦点の魅力にとりつかれてしまったのなら35mm専用機とするのも良い考えの一つだと思いますし、DP1を追加し屋外風景用として完全に固定化するのも有りだと思います

書込番号:13301647

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2011/07/27 16:53(1年以上前)

さゆちーパパさん こんにちは

 広角気味のDP1をという事ですが、それであれば、D40と35mmも処分されて、
 DP1とDP2で、広角と標準という感じにされた方が、使い勝手が統一されて
 良い様な気もしますが、どうでしょう〜^^;

 こんな選択もされても悪くないのかと^^;
 

 またGF系やPEN系に14mmF2.5という組み合わせも有りかもしれないです〜。
 nikonのレンズも、マウントアダプターでμフォーサーズに付ける事ができたり
 しますし・・・。


 お金に余裕がないのであれば、18-55mmをレンズ交換されて使用されても悪くない
 とも思ってしまいますが、

 >たしかに18−55mmも悪くはないのですが、最近なんとなく
  撮っていてつまらないのです。利便性を考えるとズームに勝る
  ものはないのですが、単焦点の魅力にとりつかれてしまったので
  しょうか。

 という事ですので、買い増し、買い換え、などされてみるのは悪くないと思います。

書込番号:13302093

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1190件Goodアンサー獲得:44件

2011/07/30 15:19(1年以上前)

別機種

この面の上でレンズを交換しています

レスが遅くなってすいません。
私とほぼ同じ使い方をされているので、レスをさせてもらいます。

私も同じように35mmF1.8Gを付けていて
VR無しの18?55mmを常備しています。

レンズの交換は面倒ですが、バッグで工夫しています。
ナショナルジオグラフィクスのNG W2140を使い、
バッグの収納ボックスを入れる部屋の上を上手く使っています。

面倒なら、面倒にならないように、工夫すればよいと思います。

書込番号:13314356

ナイスクチコミ!0


この後に3件の返信があります。




ナイスクチコミ24

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

SDカードについて

2011/07/30 07:03(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ボディ

クチコミ投稿数:6件

SDカードはメーカーによって

画像写りや発色が違うものでしょうか??

最近パナソニック2GBから東芝SDHCの8GB(白)に変えました。

気のせいかパナのほうが良いような。。(気のせいかも)

皆さんは何かメディアカードにこだわりありますか??

書込番号:13312780

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2011/07/30 07:13(1年以上前)

みゅりくんさん おはようございます。

それは気のせいだと思います。

私はサンディスクのエクストリーム、コンパクトフラッシュ時代から購入時NO.2性能の物を使用していますが、幸か不幸かサンディスクを使用するようになってからエラーというのは経験した事がありません。

書込番号:13312794

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/07/30 07:16(1年以上前)

カードで画像の写りが変わることはありません。
連写からの復帰等は違いますが・・・

書込番号:13312797

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2011/07/30 07:33(1年以上前)

>画像写りや発色が違うものでしょうか??

アナログではなくデジタル記録なのでメディアによって発色や写りが変わることはありません

>何かメディアカードにこだわりありますか??

とくにこだわりはないです
信頼性で選ぶとしたらサンディスクとか東芝とかですが私は値段でトランセンドが多いかな
SDHCなら今だと最低でもクラス6のは選びますね

書込番号:13312831

Goodアンサーナイスクチコミ!2


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2011/07/30 07:49(1年以上前)

おはようございます。みゅりくんさん

>SDカードはメーカーによって
>画像写りや発色が違うものでしょうか??

それはたぶん気のせいだと思いますよ。

僕はサンディスク・トランセンド・シリコンパワー・PQ1と使っていますが
今までエラーなく快適に使用しています。

銀塩時代はフィルムの種類で発色に違いがありましたがね。

書込番号:13312864

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1982件Goodアンサー獲得:228件

2011/07/30 08:31(1年以上前)

デジタルデータがメディアによって違うものになったら・・・コピーできないじゃないですかっ!(w
SDカード同士ですら違ってしまうなら、PCのHDDにデータを移動させたら違うデータになっちゃうって事ですよ?

メディアのこだわりは無いです。安くて永年保証を謳ってるからTranscendのメディアが多いですが・・・。
あとは、当たればハイスペックなA-DATA(読み書きの速度はTranscendより速いw)。今んトコ、外れには当たってないですが、他人には薦めません。

他人に薦めるのは、やはりSDならSandisk・Panasonic・東芝、ですね。CFならSandiskかLexar。これらが松。
松以下を使うなら、外れて文句を言うな、でしょう。他人に訊くなら、黙って松を使え、かな。

書込番号:13312973

Goodアンサーナイスクチコミ!3


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2011/07/30 08:47(1年以上前)

フィルムじゃあるまいし
SDカードは01の数字を記録する装置にすぎません。
画像として処理するのは画像エンジンの仕事

書込番号:13313017

ナイスクチコミ!2


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2011/07/30 08:55(1年以上前)

>SDカードはメーカーによって、画像写りや発色が違うものでしょうか??
こんにちは
三脚を使って、同じ対象を同じ光量で同じ設定で撮り、時間を置いて、日を置いて確認します。
メディアで 画質が変わる事は有りませんが、ご自分で決着を付けられた方が良いです。

違うと思ったのは、何故だったのかそのままにして置くのは惜しいです。
画像を 判断する時、メディアを換えた事も、その時の体調、気分、流れている音楽、明るさ、匂いほかすべてが影響します。
確かに その時、みゅりくんさんには違って見えていたのです。

書込番号:13313043

ナイスクチコミ!2


電弱者さん
クチコミ投稿数:2033件Goodアンサー獲得:24件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2011/07/30 09:01(1年以上前)

アッハッハッハ♪スンマセン、おもしろい質問なので笑ってしまいました(*^_^*)

でも、フィルムみたいにメーカーで色が違ったらある意味おもしろいかも♪

「このメーカーは緑がいい発色で」とか

「○○は黄色がいいから紅葉撮りにマッチするとか」(*^_^*)


基本サンを使っていますが、価格のSD板のクチコミ、プレビューを参考にシリコンパワーやチームも使っています。本番撮影前に試し撮り&フォーマットを繰り返し、不具合チェックをしています。


書込番号:13313069

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2011/07/30 10:32(1年以上前)

じいちゃんが、フジカラーわ緑がきれいに写って、
サクラカラー?(そんなのあるの?)わ赤がきれいに写るって言ってます。
フィルムの話だそうです。  (・_・ヾ

書込番号:13313382

ナイスクチコミ!6


hanazzyさん
クチコミ投稿数:428件Goodアンサー獲得:11件

2011/07/30 13:27(1年以上前)

素晴らしい事に興味を抱いたみゅりくんさんってステキだな〜

きっと素晴らしい感性の持ち主かも?

書込番号:13314026

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件

2011/07/30 18:30(1年以上前)

ちなみに0、1のデジタルですが、
HIFIオーディオ界では、
個体差ではなく、焼いたCD-Rの種類によって、
音質傾向が明らかに違うのは常識です。

画質厨房の諸君!
どうか炎上されるがいい!
(笑)
…しないか。
(笑)

書込番号:13314964

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1190件Goodアンサー獲得:44件

2011/07/31 13:17(1年以上前)

ジョークで"場合によっては差が出るよ"と書くつもりだったのですが、
真面目にレスをする必要が出てきました。

じゃげしさん>
CDの読み取りとSDカードの読み取りのチェックサムやエラー訂正の方法が違うので
簡単には比較ができません。
 CDの読み取りは多少の読み取りのエラーがあっても、無視して、再生してしまいます。
ですから、出てきた当初は、全て半導体メモリに読み込んでから再生すればとてつもなく
忠実な再生ができると言われてました。当時はメモリの値段が高く不可能でしたが、
現時点では法的な問題(詳しくは解りませんがJASRACは違法コピーと主張)で
実現できてません。
 一方のSDカードは修正できなくなるとエラーを弾き出します。エラーが出てない限り
カードのメーカによる差はありません。


当初は「読み込みエラーが出れば違いますよね」と一言で済ますつもりでした。

書込番号:13318002

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2011/08/03 08:07(1年以上前)

皆さん、回答有難うございました!!
なんだかおバカな質問のようでしたが、素直に安心しました。


書込番号:13329506

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

画像の回転と液晶モニター

2011/07/22 19:53(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ボディ

クチコミ投稿数:6件

撮った画像を見るときに、カメラを傾けて画像が回転する機能は無いのでしょうか?

それとコンデジのように液晶モニター見ながらの撮影はできないのでしょうか?

取り急ぎ、質問のみですみません^^;

書込番号:13283712

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19607件Goodアンサー獲得:931件

2011/07/22 19:58(1年以上前)

D40 はどちらもなかったと思います。

最近の機種ならLVは搭載しています

書込番号:13283735

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38415件Goodアンサー獲得:3382件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度4 休止中 

2011/07/22 20:05(1年以上前)

縦位置情報記録Onで撮影、縦位置自動回転Onで再生、でOK。(私は再生はOffで使用。)
背面液晶でのLV撮影機能はありません。

書込番号:13283758

Goodアンサーナイスクチコミ!0


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2011/07/22 20:19(1年以上前)

縦位置情報の記録をするにします(130P)。
再生時に、縦位置自働回転はマニュアル93P。

液晶を、見ながらの撮影は出来ません。
説明書はこちらです。
http://www.nikon-image.com/support/manual/m_pdf_select.htm

書込番号:13283819

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2011/07/22 21:11(1年以上前)

ご回答有難うございます。

おっしゃるとおり、
縦位置情報の記録をするにします(130P)。
再生時に、縦位置自働回転はマニュアル93P。

で撮影と再生してみたのですが、回転しません;;なぜでしょうか、
壊れてるのでしょうか。。。


書込番号:13284031

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2011/07/22 21:19(1年以上前)

何だか意味がわかりました! 確かに回転表示されてました。
すると画像が小さくなりますよね、その小さく表示されたものを
カメラを傾けるとくるっと回転させて全画面表示させたかったのですが
それはできないんでしょうね。^^;
わかりました。
有難うございました!!

書込番号:13284068

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2011/07/22 21:26(1年以上前)

ひろ君ひろ君さんもGOODアンサーですね!
有難うございました!

書込番号:13284105

ナイスクチコミ!0


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2011/07/23 09:17(1年以上前)

こんにちは
>その小さく表示されたものをカメラを傾けるとくるっと回転させて全画面表示させたかったのですが… <
こんにちは
それは、こうされると良いです。
縦位置情報の記録をするにします(130P)。
こうしておくと、純正ソフトViewNX2、NX2で表示した時に自働回転しますからね。

で、再生時に縦位置自働回転は(マニュアル93P)、OFFにすれば良いのです。
要は カメラの液晶で回転させるから当然小さく成りますよね、OFFにすれば回転しませんから大きく表示され、
みゅりくんさんの希望どうりに成りますよ。

書込番号:13285646

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19607件Goodアンサー獲得:931件

2011/07/24 09:31(1年以上前)

>縦位置自働回転(マニュアル93P)

ここで言う自動とは 
「撮った時のカメラの傾きセンサーの情報による」 自動整列であって、
「撮った画像を見るときの、カメラの傾き」による自動整列ではありません。

スマートフォン(や ipod とか)みたいに 
再生状態中 本体の傾きセンサーによって 
画像の向きが パカパカ修正される 機能がほしいのでしょう。

書込番号:13289502

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

標準

ノイズ?

2011/07/23 09:20(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ボディ

クチコミ投稿数:17件

画像に細い縦線が入ります。
右3分の1の下半分の部分です。
買い換えるといいのでしょうがD40に愛着があり
直るものなら直したいと思っています。
修理可能でしょうか?

書込番号:13285652

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2011/07/23 09:38(1年以上前)

画像見れればいいのですが
全部の画像がそうなのでしょうか

全部の画像がそうならCCD(撮像素子)に問題あるかもしれません
そうなると修理代は結構なものになりそうですが、いくらぐらいかかるかSCで見積もりしてもらって高ければ修理せずに買い替えでしょう

また可能性敵には保存したデータの何枚かならSDカードの問題かもしれませんし、室内撮影で時々下半分とか色が黄色とかに変わるのなら故障でなくフリッカーかもしれません

書込番号:13285712

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38415件Goodアンサー獲得:3382件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度4 休止中 

2011/07/23 09:44(1年以上前)

修理可能なはずです。液晶の画像ですね。一万円程度と思われます。
https://recept.nikon-image.com/repair/MachineSelectInit.do

書込番号:13285725

ナイスクチコミ!0


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件 D40 ボディの満足度5

2011/07/23 09:52(1年以上前)

まずは、確認をされたほうがいいです。
常に発生するのか?液晶の問題か?センサーの問題か?SDカードを替えても同じ?

書込番号:13285746

ナイスクチコミ!0


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2011/07/23 10:12(1年以上前)

こんにちは
先ずは SDを換えてテストします。
状態が同じなら、故障ですからニコンSCに修理依頼に成ります。

ニコンサイトの 修理見積もりは、最高上限金額ですのでこれ以上請求される事は有りません。
このさい オーバーホールを、お願いされた方が良いと思います(見積金額20,300円)。
買い換え?と思わないで、修理して上げて下さい。

書込番号:13285794

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2011/07/23 12:00(1年以上前)

オーマニさん こんにちは。

ご愁傷様です。皆様おっしゃるようにSDカードをかえても同じように記録されるのであれば、修理行きだと思いますし十分修理可能だと思います。

書込番号:13286143

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2011/07/23 12:01(1年以上前)

当機種

皆様ありがとうございます。
SDカードを替えても同じでした。
下半分ではなく上から下までの一直線です。
パソコンで見ると確認できる程度の細い線です。
やはりCCDの不具合のようですね。
サンプルつけましたがちょっとみにくいかな?
真ん中のバラの花の右側に黄色い縦線が・・・

書込番号:13286152

ナイスクチコミ!1


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2011/07/23 12:23(1年以上前)

拝見しました。
確認できます、修理対象ですね。

書込番号:13286225

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38415件Goodアンサー獲得:3382件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度4 休止中 

2011/07/23 12:54(1年以上前)

CCDのようですね。修理の方が良いでしょう。
D40中古の良品は、運が良くないと出くわしませんので。

書込番号:13286318

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:12件

2011/07/23 13:08(1年以上前)

D40でしたら一律修理料金になるのでしょうかね?
http://www.nikon-image.com/support/whatsnew/2010/wnew100301.htm

書込番号:13286350

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2011/07/23 13:32(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。
やはりCCDのようですね。
一律料金の11500円で修理できればいいのですが
いっそ次の新製品に期待するか、迷うところです。

書込番号:13286409

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ43

返信43

お気に入りに追加

標準

やっぱり、これしかない!

2011/07/10 10:59(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ダブルズームキットII

スレ主 hanazzyさん
クチコミ投稿数:428件
機種不明

左2号機右1号機

2台目、購入しました。
総レリーズ 4270回
ファインダー きれい
ローパス きれい
テカリ、キズ なし
購入価格は送料込みで1万9千円ほど。←微妙^^;

届いて見てみたら、ファームウェアがアップデートされていませんでした。
接眼目当てをDK−20に交換しました。
ストラップは識別しやすいようにグリーンのものに替えました。

これでメンテナンスのインターバルなしで撮影を続けられます。
まぁ、お金があったら色々と物欲も湧いてくるんでしょうけど、予算内で収まる範囲でならD40が最高ですね。

書込番号:13236555

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2011/07/10 11:20(1年以上前)

2台同時に壊れっちゃうこともあるから、3台目必要かもよ。  (* ̄∇ ̄*)

書込番号:13236624

ナイスクチコミ!11


スレ主 hanazzyさん
クチコミ投稿数:428件

2011/07/10 11:26(1年以上前)

guu_cyoki_paaさん、こんにちは^^
そうですね〜
機械ですからそれも有り得るでしょうね。
まぁ、リスクは減ったと言う事で(汗

書込番号:13236638

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38415件Goodアンサー獲得:3382件 D40 ダブルズームキットIIのオーナーD40 ダブルズームキットIIの満足度4 休止中 

2011/07/10 11:42(1年以上前)

私のD40は、一代目売却後の因縁の二代目1500ショット美品です。

FE170画像、ぼけまくってますね。D40の御光のせいか。(^_^)

書込番号:13236705

ナイスクチコミ!1


スレ主 hanazzyさん
クチコミ投稿数:428件

2011/07/10 11:50(1年以上前)

うさらネットさん、こんにちは^^
D40x、D60、D3000は却下(笑
画像はコンデジでいい加減に撮ったのでピンボケです^^;
御光が出るように修行します!

書込番号:13236739

ナイスクチコミ!0


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2011/07/10 11:58(1年以上前)

こんにちは。hanazzyさん

総レリーズ4270回でファインダーもローパスも汚れが無いD40が
送料込みで1万9千円ほどとはかなりの美品ですね。

D40が2台ですからリスクは減ったと言う事で良かったじゃありませんか。

これから順番に平等に使ってあげてくださいね。

書込番号:13236767

ナイスクチコミ!1


スレ主 hanazzyさん
クチコミ投稿数:428件

2011/07/10 12:16(1年以上前)

万雄さん、こんにちは^^
某ネットオークションで入手したんですけど、レリーズ回数も状態もあまり説明されていなくて不安だったのですが、現物確認して安堵しているところです。
1号機は5万ショットくらいでシャッターを一度交換して今は7万ショットくらいですので、2号機も大いに活用していくつもりですよ^^

書込番号:13236830

ナイスクチコミ!1


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 D40 ダブルズームキットIIのオーナーD40 ダブルズームキットIIの満足度5 レースクイーンと合コン 

2011/07/10 15:54(1年以上前)

別機種

専用ベッド

うちのは一年のほとんどはソファで寝てます。

書込番号:13237602

ナイスクチコミ!2


スレ主 hanazzyさん
クチコミ投稿数:428件

2011/07/10 16:05(1年以上前)

kawase302さん

どう返答したら良いのやら(笑
「D40だっだっだいっすき」のkawaseさんじゃないですか。
2009年4月10日。初めてのデジイチとしてD40WZKUを購入してから、
ずっとお世話になり続けました。
確か第一声は「四の五を言わず買うもんだ」とアドバイスを頂きました。
今でもよく覚えていますよ^^

書込番号:13237644

ナイスクチコミ!2


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 D40 ダブルズームキットIIのオーナーD40 ダブルズームキットIIの満足度5 レースクイーンと合コン 

2011/07/10 16:29(1年以上前)

当機種

専用ベッドとなりの飾り棚。ちょっと飛ばし目で撮影。

hanazzyさん

>>>>>>>>

私はいったいいつまでD40を使うんだろうって思いますよ。
確かに他に良いカメラがたくさんありますし、私自身、実際にフジのS3やS5も使っています(これでも私的には最新機種扱い)。
でも、最後に残すのはD40なんだろうなーって思います。
以前はD40は安いとか使いやすいとか軽いとか高感度がいいとか思っていましたが、本当は「写りそのもの」が好きなんだということがわかってきました。
私以外の人にとって良いかどうかは関知せずですけどね。
で、最近のお気に入りは、これに50mm。

書込番号:13237715

ナイスクチコミ!1


スレ主 hanazzyさん
クチコミ投稿数:428件

2011/07/10 16:53(1年以上前)

kawase302さん

コメントに素敵なお写真をありがとうございます^^

私も全くもって同感です。
結局は吐き出す絵がいいんですよ。

職場のD5000を触ってみてもなぁ〜んか冴えない・・・
D40Xも触ったことがあるのですが、多分同じCCDのD60、D3000も同じだろうって。

全てを把握できるD40はいつも私の相棒です。
あまり書くと他の機種のオーナー様から怒られそうなのでこの辺にしておきますが(笑

>最近のお気に入りは、これに50mm。
私はAF-S NIKKOR 50mm f/1.8Gを買ったんですが、4日で手放して2号機を買いました^^;
ポートレート以外の用途ではちょっと50mmは長いようで、次に入手するレンズは多分35mm f/1.8Gになりそうです。

書込番号:13237787

ナイスクチコミ!1


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 D40 ダブルズームキットIIのオーナーD40 ダブルズームキットIIの満足度5 レースクイーンと合コン 

2011/07/10 17:00(1年以上前)

私はがんこなので、2000GTとか50ミリF1.4とか92センチDカップなんていうアイコンに憧れがあるんです。
そういう部分って趣味には必要でしょう???
35ミリF1.8って、1600GTVみたいで、私的にはいまいち(笑)。

おあとがよろしいようで。。。

書込番号:13237812

ナイスクチコミ!1


スレ主 hanazzyさん
クチコミ投稿数:428件

2011/07/10 17:10(1年以上前)

kawase302さん

いやぁ〜kawaseさんにはかないませんわ(苦笑
今日の日本(大阪)はめっちゃ暑いです。

書込番号:13237845

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2844件Goodアンサー獲得:88件 D40 ダブルズームキットIIの満足度5

2011/07/10 17:12(1年以上前)

ボディのみの落札価格ですか?
キットでも2万円台半ば以内で買えますよね?
しかし、ボディのみでも新同品ですから、お得だと思います。
欲を言えば、長期保障残もあったら良いですね。

私はD300&D40を3年半使い、最近D7000&D5100を購入しました。
買換え前提で買ったのですが、新機種の2つに満足がいきません。

D40だけはどう考えても手放せない機種なので、残りの3台のうち一台を処分しようと考えています。
D7000が要らないかな。

D40は私も、もう一台欲しいくらいです。

書込番号:13237853

ナイスクチコミ!1


電弱者さん
クチコミ投稿数:2033件Goodアンサー獲得:24件 D40 ダブルズームキットIIのオーナーD40 ダブルズームキットIIの満足度5

2011/07/10 17:54(1年以上前)

hanazzyさん

二台目購入、おめでとうございます♪kawaseさんとのやり取り、楽しませてもらいましたよ(*^_^*)

そう、釣りで言えば「鮒に始まって鮒に終わると」と言うか・・・て、例えが変?ま、言わんとすることは分かって貰えるでしょう(汗)。

なかなかの美品のようで良かったですね(*^_^*)


kawaseさん

お写真、「発光体」ナイスですよ♪


書込番号:13237998

ナイスクチコミ!1


スレ主 hanazzyさん
クチコミ投稿数:428件

2011/07/10 18:01(1年以上前)

REALTマークの四駆^^さん、こんにちは^^

はい。ボディのみの購入です。
D40でも数百ショット、数十ショットの固体もたまに出てきますね。
その場合はボディだけで2万円以上の値が付きますが、私にとっては数十ショットも数千ショットもあまり変わらないです。
2年半で7万ショット近く撮ってますからね。

長期保障は残念ながら付いていませんでした。
付属していたのはストラップ、バッテリー、充電器、販促用?のバッグだけです。
シリアルナンバーから推測すると初期のロットになるようです。

やはり、最新機種でも納得がいかない部分もあるんでしょうか。
D7000とD5100は同じCMOSセンサーと画像処理エンジンを使っていますよね。

D7000を手放してD40をもう1台とは頼もしい限りです。
やはりSONY製の610万画素CCDセンサーは捨てがたいんでしょうか。。

書込番号:13238030

ナイスクチコミ!0


スレ主 hanazzyさん
クチコミ投稿数:428件

2011/07/10 18:10(1年以上前)

電弱者さん、ありがとうございます^^

「鮒に始まって鮒に終わる」何となく解ります。
ただ、私は「鮒に終わる」ところまでは到底到達していませんが(苦笑

勢いで入札したら「落としてしまった」と言う感じで、届くまでは不安でしたが、今は十分、満足しています。

書込番号:13238075

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/07/10 20:35(1年以上前)

3台同時に壊れることも・・・(以下自粛)

書込番号:13238609

ナイスクチコミ!0


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 D40 ダブルズームキットIIのオーナーD40 ダブルズームキットIIの満足度5 レースクイーンと合コン 

2011/07/10 20:40(1年以上前)

3人同時にいないことも・・・(以下自粛)

書込番号:13238633

ナイスクチコミ!0


スレ主 hanazzyさん
クチコミ投稿数:428件

2011/07/10 20:52(1年以上前)

じじかめさん、こんばんは^^

結局、何台持ってってもリスクはあるってことですかね?

書込番号:13238683

ナイスクチコミ!0


スレ主 hanazzyさん
クチコミ投稿数:428件

2011/07/10 20:53(1年以上前)

kawase302さん

んん?(謎

書込番号:13238692

ナイスクチコミ!0


この後に23件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「D40 ダブルズームキットII」のクチコミ掲示板に
D40 ダブルズームキットIIを新規書き込みD40 ダブルズームキットIIをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D40 ダブルズームキットII
ニコン

D40 ダブルズームキットII

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 7月 6日

D40 ダブルズームキットIIをお気に入り製品に追加する <215

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング