D3 ボディ のクチコミ掲示板

D3 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1287万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/36mm×23.9mm/CMOS 重量:1240g D3 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D3 ボディの価格比較
  • D3 ボディの中古価格比較
  • D3 ボディの買取価格
  • D3 ボディのスペック・仕様
  • D3 ボディの純正オプション
  • D3 ボディのレビュー
  • D3 ボディのクチコミ
  • D3 ボディの画像・動画
  • D3 ボディのピックアップリスト
  • D3 ボディのオークション

D3 ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年11月30日

  • D3 ボディの価格比較
  • D3 ボディの中古価格比較
  • D3 ボディの買取価格
  • D3 ボディのスペック・仕様
  • D3 ボディの純正オプション
  • D3 ボディのレビュー
  • D3 ボディのクチコミ
  • D3 ボディの画像・動画
  • D3 ボディのピックアップリスト
  • D3 ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全207スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D3 ボディ」のクチコミ掲示板に
D3 ボディを新規書き込みD3 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信6

お気に入りに追加

標準

2年越しの購入

2017/07/03 17:15(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D3 ボディ

クチコミ投稿数:18件 D3 ボディの満足度5

2年前に10万円を切ったら購入しようと考えていたのですが、某フリマにてその半額で購入できました。
今までEOS-1D MarkIIや5Dや7Dを使っていたのですが、それらとは異次元の高感度性能と階調性能に感動しております。
もう発売から10年が経っていますが、私としては一線級のカメラです。

書込番号:21016245

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2017/07/03 17:26(1年以上前)

購入おめでとうございます。

大事に使ってください。

書込番号:21016265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38422件Goodアンサー獲得:3383件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 休止中 

2017/07/03 17:50(1年以上前)

おめでとうございます。
当方のは、50万近かったですかね〜。今じゃ、ハハハ〜。

重さで、お楽しみください。

書込番号:21016319

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2017/07/03 18:29(1年以上前)

5万円?

無茶苦茶お買い得ですね。
それで有れば自分でも飛び付きそう!
良いお買い物をされたようでおめでとうございます。

でも、これから見合うレンズを手に入れるのが大変だったりして・・・

書込番号:21016407

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2017/07/03 20:12(1年以上前)

別機種

D70の頃から愛用しているAi AF 35mm F2

>ミノルタ中毒者さん

レンズは何をお使いでしょうか?

1万円未満で28-105mmありますよ。
http://www.saito-camera.com/det.php?id=23735

書込番号:21016648

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4697件Goodアンサー獲得:348件

2017/07/03 21:01(1年以上前)

当機種

ご購入おめでとうございます。

安く購入できて良かったですね、

D3の撮影をお楽しみくださいませ。

書込番号:21016800

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件 D3 ボディの満足度5

2017/07/10 23:14(1年以上前)

遅レス申し訳ありません。
皆様有難うございます。
レンズは主にF5と共用のAF-S24-85(VRなし)とDタイプ80-200mm f2.8とトキナーサンニッパですね。
後、遊び用のマイクロ55mm f3.5等です。

書込番号:21033908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ51

返信19

お気に入りに追加

標準

D3購入しました

2017/03/11 23:31(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D3 ボディ

クチコミ投稿数:219件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 PHOTOHITO 
当機種
当機種
当機種
当機種

旧サンヨン 

旧サンヨン+TC14EU ちょっとAFが遅くなりますね

ZF28mm/F2で

ZF50mm/f1.4 新宿御苑の寒桜

初めまして。

ずっとフィルムユーザーでF2アイレベルとZFツァイスを主に使用してきましたが、小3の息子のサッカー撮影にもう少し本腰入れようと昨年末に旧サンヨンとF5を購入して少し撮影して満足しておりました。20年前のカメラですが私には最新機種でしたので(笑)
動体撮影におけるAFの優位性に感嘆しておりましたが、AFスピードやAFの迷いに苛立つこともしばしば。

計画ではこの組み合わせで1年程度撮影して今年の年末にD3SかD4Sの中古を購入するつもりでした。
ところがヤフオクでD3の美品が出品されているのを見て「まぁ他の人が落札するだろうけど、格安で入札できたらラッキー」位な
気持ちで入札したら他の入札者が現れず、期せずして手許にD3が届きました。
計画より1年前倒しでデジタル移行することになってしまいました。(D3Sではありませんでしたが)

付属の説明書には手書きで2008年5月とあるのでかなり初期ロットと思われます。バッテリー劣化度は4でした。
簡単な試写の後、新宿のSCで「おまかせ定期メンテナンス」をしてもらったところ、シャッター回数は10万回で、ファインダーに極小のゴミが付着しているが既に分解修理が出来ないと言われました。
言われても私には判らないゴミなので問題無し(笑)。SCの方も「シャッター耐久回数30万回だし、めったに壊れない機種だから大丈夫でしょう」とのこと(笑)。

RAW現像は面倒臭いのでJPEG撮って出しで撮影していますが、画質に不満はありません。

期待のAFはF5に比べると雲泥の差で、特に迷いが劇的に減ってくれた為に撮影していてストレスが減りました。
でも、MFレンズを使っての撮影ではファインダーがF5に比べて明るくて見易いのは良いのですが、MF機に比べると流石にピンの山はつかみ難いですね。
AEもより安定して露出計任せにできる様になりました。流石に質感は悪くはないですが、F5には遠く及ばないですね。
F5はズッシリギッシリと密度が高い鉄の塊の様ですが、D3はぶ厚いけど中身スカスカみたいな(笑)

購入当初は「サッカー撮影専用」のつもりだったのですが、SNSなどへUPし易い利便性とフィルムを気にせず撮影できる誘惑は強く、購入以来フィルムを使わなくなってしまいました。自分のフィルム描写への拘りはこんなものだったのかとちょっと自己嫌悪気味です。
おそらく、今後フィルム撮影はハッセルを使っての中判でのスナップに限定されると思うので、F2とF5の処遇に悩んでいます。

購入当初、D3Sに比べゴミ取りが無いこと、バファ不足であること等、不安もありましたが、この2ケ月使って全く不満がありません。
センサークリーニングは3ケ月に一度位、SCに持ち込めば良いのかな?

いずれにせよ9年前の機種とは思えない程、私には過ぎた期待で大満足。
「息子が中学入る頃にはD4SかD5かな?」とも思いますが、壊れるまで使い倒したいと思っています。

拙い作例ですがD3で撮影したものをUPします。
(サッカーの写真は6年生のモノで顔が写っていないものを選びました。ご理解願います)






書込番号:20730897

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:5860件Goodアンサー獲得:43件

2017/03/12 00:33(1年以上前)

>プロビア100Fさん

D3ご購入おめでとうございます。

デジタル一眼もなかなか良いでしょう? ^^
アップされたお写真、さすがだと思います。

僕は真逆の方向に邁進しております。F5購入から約3週間ですが、すでに36枚撮りのフィルム32本を消費しました。
それでも普段のデジイチでの練習写真は3000枚/日ですので たった1/3日分なのですが、現像代とフィルム代で6万超え.......

怖ろしいですね。 ^^;  

フィルムのデータ化もようやく安定して出来るようになりました。 僕はこれからもフィルムもデジタルも楽しんで使いたいと思います。
ぶろびあ100Fさんも、時々はフィルムも楽しんでくださいね。 ^^

ではでは。 ^^

書込番号:20731039

ナイスクチコミ!4


虎819さん
クチコミ投稿数:3027件Goodアンサー獲得:145件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5

2017/03/12 06:50(1年以上前)

>プロビア100Fさん

おはようございます。
ご購入おめでとうございます。
D3も早いもので今年で10年になりますね。
我が家の二台のD3もすこぶる元気ですよ。

デジタルの撮り放題はコストがかからないので嬉しいですよね。

フイルムにはフイルムの魅力がありますから、使い分けできれば良いと思います。

と書きながら我が家のフイルム機(F6F5F4sF100F801s)は全く出番がありませんが…

書込番号:20731319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38422件Goodアンサー獲得:3383件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 休止中 

2017/03/12 07:45(1年以上前)

発売発表の時を思い出しますね。FXを渇望していましたから。
発表のあとは、D3 --- D3 と唱えて、連れ合いに刷り込み活動。発売、数か月後に手にしました。

電池はD2Xと共用、互換電池も予備に使っています。
未だ、イベントとかリキ入れではED24-70mm F2.8G装着で出動です。

ローパスの清掃は自前で行っています。あまり絞らないので、殆ど行っていませんけど。

書込番号:20731395

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:219件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 PHOTOHITO 

2017/03/12 09:05(1年以上前)

>始まりはStart結局はエロ助…さん

作例、お褒めいただきありがとうございます。
これまでポジをライトボックスで見るのがデフォルトで、モニタで見るのはiPHONで撮った写真と昔撮ったネガをCDに落とした写真だけだったのですが、デジ一での写真を見るのは又違ったものがありますね。

三週間でフィルム32本は凄いですね。年間同一ベースで撮影すると本当にD5が買えちゃいますね。でも既にお持ちか。。。
普段のデジ一での練習写真が3000枚と言うのも凄い。私なんかフィルム時代の貧乏症の癖が抜けず、デジ一でもなかなかそこまで撮れません。
帰宅後の整理が大変ですし。。。

フィルムも使いたいのですが、なかなか出番が回ってきません。

書込番号:20731530

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:219件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 PHOTOHITO 

2017/03/12 09:14(1年以上前)

>虎819さん

はじめまして。虎819さんの書き込みは色々なところでロムさせていただき、参考にさせていただいております。

デジタルは撮影コスト掛からないのが嬉しいですが、注意していないとすぐに撮り方が雑になってしまい、帰宅後に反省しながら整理しています(笑)

D3二台体制でF6,F5,F100.。。。ウチにはそれだけの機材を置くスペースがありません(笑)
今年末にエクタクロームが復活するらしいので、その時は久々に撮影してみたいです。120フィルムも出してくれれば良いのに。

書込番号:20731544

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:219件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 PHOTOHITO 

2017/03/12 09:47(1年以上前)

>うさらネットさん

当時リアルタイムで購入された方にとっては思い入れ深い機種なんでしょうね。
当時の私はF3からF2へ逆行していたくらいで(笑)、ニコンのポスター見ても「どうして同じD一桁なのにD3とかD3Xとか色々あるんだ?だからデジタルは面倒臭い」
などと良く調べもせずに思っていました(笑)

余り絞らなければゴミは目立たないものなのですか?その辺からして謎だらけです。
まるで初めて火を手に取った人類の様です(笑)

書込番号:20731601

ナイスクチコミ!2


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6584件Goodアンサー獲得:835件

2017/03/12 11:03(1年以上前)

こんにちは、ニコン初のFX機といいますかパイオニア的存在といっていいものでしょうか。
重厚さがあり、どっしりとした存在感は現在でも見劣りするものではありません。

ここ一番のとき、どんどんテンポ良く撮り進めるのでストレスを感じないと思います。

自分は嗜む程度なので驚くほど(?)使っていませんが、旅行にも持っていったことがありました。

JPEGで撮って出しでしたら自分もそうですが、ホワイトバランスのK設定と微調整での調整で何とかなるので、不自由はしないかとも考えてます。

現行ではD750とD7200のペアが多く、どことなくべたっとしたのをテカらせたような色合いの初代expeedの癖に抵抗が出てきましたが、それでも手放す理由にはならず、時たま持ち出してはいます。

何にせよ、上手くなくてもそれなりに。
機材や誰のせいにもできないというか言い訳できない暗黙のプレッシャーを感じさせる機種ではありますが、そういう緊張感も良いものでもあります。

いくつか例外もあるでしょうけど、故障知らずという定評はニコンに多くあるようで、10万ショット程度なら、まだまだ本気前といったとこでしょう。

大事に使われていってください。

書込番号:20731785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:219件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 PHOTOHITO 

2017/03/12 11:58(1年以上前)

>Hinami4さん

はじめまして。
F5もそうでしたがD3をサッカーの練習や試合に持参すると「大きいカメラですね〜」と他の父兄(というかお母さん達)から良く言われます。
恐らく、大きいカメラ=高性能なカメラ=高価なカメラ ということなのでしょう。その通りなのですが、お母さん達にD3もD5も区別が付くわけもないので、「いや高性能なんですけど、10年位前のカメラを中古で安く買いました」と言い訳しています(笑)
それでも、撮った写真を差し上げると大変喜ばれるので、カメラマン冥利に尽きます。誰かに見せて喜んで貰えるのが一番励みになりますね。他にチームの写真を撮る方がいないので、徐々にチームの専属カメラマンになりそうです。

自分の子供を撮っている分には良いのですが、よそのお子さんの写真を積極的に撮影する様になると、確かにこの機種を使って「上手く撮れませんでした」とは言い訳できないので、プレッシャーはありますね。それだけこちらも真剣に臨む様になるので上達も早いと信じたいです(笑)

最新のEXPEEDと画質はそんなに違うのですか?雑誌や個々のレビューでも色合いの話題等を見かけますが、「D3の絵で全然良いじゃん」と思ってしまう私の目は大したことないのかなぁ。「でも最新機種と比べなければ判らない話なら、このまま使い倒した方が良いな」と思う様にしています。
実際、D3の絵に不満が全くないんですから。幸せ者です(笑)

書込番号:20731923

ナイスクチコミ!7


虎819さん
クチコミ投稿数:3027件Goodアンサー獲得:145件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5

2017/03/12 20:26(1年以上前)

>プロビア100Fさん

撮影を楽しまれてますね!
専属カメラマン…
私も同じ様な事を何年もしてきました。
良い物が撮れるとついついプリントしてプレゼントしたくなりますよね。
差し上げた親御さんから御礼を言われるとついその気になっちゃいますしね(笑)

これからも専属カメラマンとしてのご活躍される事を応援したいです。
頑張ってくださいね!

書込番号:20733252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:219件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 PHOTOHITO 

2017/03/12 21:08(1年以上前)

>虎819さん

ありがとうございます。
虎819さんはお子様の剣道でしたね。

チームの専属カメラマンとして頼まれて撮影する分には良いのですが、練習時の撮影をする時などが結構気を使います。
子供達にカメラを意識させたくありませんし、女子チームがあって一緒に練習していたりすると、撮って良いものか撮らない方が良いのか?とか。
あと、「どの子も満遍なく撮る」のは難しいですね。

頼まれて撮影する範囲と普段の練習では、勝手知ったる子供の同学年の子達を中心に撮影していくことになりそうです。

書込番号:20733388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


渚の丘さん
クチコミ投稿数:3252件Goodアンサー獲得:47件

2017/03/13 13:17(1年以上前)

     「スレ主様」
意中のカメラのご購入、そして色々ご活躍の由、良かったですね!

   ところで、その美品はおいくらでした?
なにしろネットでみても、相当な価格差があるものなんですね。  

無粋な質問で申し訳なのですが、何しろここは価格,comですから・・・。 (汗
(もし、どこかで明記されているのならごめんなさい)

書込番号:20734924

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:219件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 PHOTOHITO 

2017/03/13 21:43(1年以上前)

>渚の丘さん

はじめまして。返信遅れ申し訳ありません。

落札価格は98Kでした。
格安というほどでは無いと思いますが、元箱以外の付属品全て揃って、私の見た範囲では小傷は勿論、スレも殆ど無い美品でした(私の基準も結構緩いとは思いますが)
D3やD3Sだと美品の出物が少なくなっているので、ついポチッと逝っちゃいました。

相場からして高いのか安いのかは判りませんが、値段以上に満足してるので、それが一番かなと思っています。
例え70Kで買えても満足出来なければ高い買い物だったと思うでしょうから。
でも、ヤフオクで100K以上は出せないかなぁ。
現物確認出来ない怖さはあるし、一括払い出来ないですもの(笑)そう考えると中古カメラ店の店頭購入価格は妥当なんだなぁと思いますね。

書込番号:20736055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


渚の丘さん
クチコミ投稿数:3252件Goodアンサー獲得:47件

2017/03/13 22:43(1年以上前)


      「スレ主様」
  そうでしたか。
早速のご回答をいただき、ありがとうございました。

大いにご満足の由、何よりです!

 

書込番号:20736336

ナイスクチコミ!1


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6584件Goodアンサー獲得:835件

2017/03/14 02:04(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

もう、この季節

普段は、こんなものしか撮ってません

ロケ撮現場をD3で撮影

こんばんは。
ちょっと機会があったので撮ってきました。
この種のボディ形状だと、特に卓上のものだと置くだけでちょうど良く、楽だったりします。

ニコンのEXPEEDの進化は目まぐるしいといいますか、最近の機種では黄ばむことはなく、むしろ透明フィルムを被せたようなニコンCCD機以来のものに戻りつつといって良いのかもしれません。

とはいうもののD3そのものの絵が悪いというものではなく、むしろその時写し止められた画像と共に過ごされた時間。これが非常に大事だと思います。

いろいろと、ほのぼのとする出来事もあるようで、D3と共に過ごされた時間はかけがえのないものであると同時に、二度と得ることのできないものだったりするのかもしれません。

腕の上達もさることながら、今しかできない思い出作りをされますようにと思います。

書込番号:20736818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:219件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 PHOTOHITO 

2017/03/14 07:00(1年以上前)

>Hinami4さん

作例UPありがとうございます。
フィギュアとは言え、女性の写真がUPされるとスレが華やぎますね(笑)
通勤途上でスマフォでしか見れず、よく判らないのですが、3枚共D3での撮影でしょうか?
2枚目、3枚目が機種違いなら私の目では見分けがつきません(泣)

仰られる様に、D3に限らずカメラと共に過ごした時間は掛け替えの無いものですね。その時写した写真を見るたびに想い出が蘇る様に、これからも撮影を楽しんでいきたいと思います。

書込番号:20736976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:16件 ミツヒデのカメラ沼 

2017/03/14 17:07(1年以上前)

機種不明

>プロビア100Fさん
こんにちは!
D3購入おめでとうございます!
私も先日中古で美品を手に入れ、嬉しさのあまりこちらに書き込もうと来てみたところ、同じような方がいたので思わず返信してしまいました。
私は家庭事情にあわせてD3→ミラーレス→D4→ミラーレス→D500と乗り換えて来て、D3を追加で買い足しました。
私の個体は中古店で約11万弱。
A美品で帰宅後に調べたら、総シャッター数1700回程度!のアタリでした。
殆ど放置だったのか、キャリブレーション後のバッテリーが劣化度2になったので、なくなる前にENEL4aの新品を追加購入しました。

今度こそは大切にします。。。

書込番号:20738198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:219件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 PHOTOHITO 

2017/03/14 22:08(1年以上前)

>みつひでくんさん

はじめまして。
D4、D500とお使いになってD3に戻って来られたとは…
私みたいな新参者と違い、D3登場をリアルタイムで知る方達のD3愛は凄いですね。初恋の人を忘れられない感じかな(笑)

それにしてもシャッター回数1700回の美品とは掘り出し物ですね。末長くD3と共に写真撮影を楽しんで下さい(言い回しがなんか変?)。
同じD3ユーザーとして、これからもよろしくお願いします。

書込番号:20739070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:1件

2017/03/20 00:52(1年以上前)

別機種

>プロビア100Fさん
初めまして。
D3購入おめでとうございます。
私も 一昨日 購入してしまいました。

所有カメラは、D70を5台(1台は新品から10年以上、4台は可動品ジャンク)、先日 投稿しましたD300(可動品ジャンク)ときて、
D3。
ジャンクではありませんでしたが、絞るとゴミが写りますとの説明書きあり、5万円台でした。
シャッター回数は、6万回弱のようです。
ゴミについては、試写でも自分にはイマイチわかりませんでしたので、自分にとってはお買い得でした。

ただ、私はDXレンズしか所有しておりませんので、用途を考えてレンズを選びたいなと思っています。
レンズはあまり詳しくありませんが、室内や庭での子供撮りとすると 少し古い35mmF2を購入しようかなと思っているところです。

D70の色合いが染みついている自分にとっては、D3やD300の画質傾向は派手目と感じますが、機種によって個性があるのは面白いですね。

お恥ずかしいですがDXレンズを付けたD3をアップしました。
お互いに楽しみましょう。

書込番号:20752152

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:219件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 PHOTOHITO 

2017/03/20 05:48(1年以上前)

>路地裏ガジェットさん

はじめまして。返信ありがとうございます。

D70のことは無知なのですが、10年以上使い続けて、部品取り用(?)でジャンク品も4台購入されているとは、相当気に入られているのですね。
D3購入前はデジタル一眼は新機種が出る度に下取り交換で新機種へ移行するものだと思っていましたが、D3板の皆さんの投稿を見ても、10年になろうとするD3を皆さん大事に使っていますし、私自身D3に何の不満もなく使用できています。ボチボチ、ニコンもフラッグシップ含め商品サイクルを長くしても良い様に思います。

D2とD3の色合いも異なる様なので、D70の色合いもD2と似た傾向なのでしょうか?
私はD3のピクチャーコントロールを「ニュートラル」で使用しています。「スタンダード」より、若干落ち着いた色合いの様ですですが、大きな差はわからないかな?

室内でのお子様撮影なら確かにAF35mm/F2Dとか良いかもしれませんね。

お互いD3ライフを楽しみましょう!

書込番号:20752327

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信1

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D3 ボディ

スレ主 ktosiさん
クチコミ投稿数:338件

今日は、ktosiです。

2016年に修理受付が終わるD3ですが、まだ部品があるうちにO/Hをしようと思い7月初旬にニコンに依頼しました。
(ショット数は約57,000ぐらいです。バッファ増設済)

O/Hをすることで使用年数を伸ばそうと先行投資です。

金額はニッコールクラブ会員ですので20%レスの税込57,974円

修理工賃    20,240円
部品代     33,440円
部品明細    シャッター部
        絞り制御用部
        チャージ基盤部
        グリップゴム
        コネクター側ゴム
        前カバー下ゴム
        CFカバ
その他依頼項目 ピント調整 (後ピン)
        色彩が薄い感じがある。(ホワイトバランス点検 異常なし)
                   (撮像エンジン調整)
  

                                  以上

本日、雨天にて、外に持ち出しテスト撮影はしませんでしたが、明日以降にしようと思います。
何かありましたら、このスレで皆様方に質問しようと思いますのでよろしく願います。




        

書込番号:18977504

ナイスクチコミ!8


返信する
スレ主 ktosiさん
クチコミ投稿数:338件

2015/07/18 17:16(1年以上前)

今、思ったのですが、このD3、中古で購入したのですが、以前、他の方がニコンに修理、点検等を出していると仮定し
シリアル番号で修理履歴が解らないのかしら?

ニコンさんに修理出すとき聞いた方いらっしゃいます?
無駄なお金を使わない済むかも

書込番号:18977528

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ34

返信17

お気に入りに追加

標準

ローパス清掃とグリップゴム張替。

2014/09/09 00:00(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D3 ボディ

スレ主 Prometheusさん
クチコミ投稿数:71件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度4

本日、ニコンプラザ大阪にローパスの清掃とグリップ張替に行ってきました。背面のゴムについては、メモーリースロットのカバー取替になりました。

右手側のみの交換でしたが、他の部分はそれ程くたびれた感じもなかったので、見た目も触れた感じもシャキッとしました。メモリースロットのカバーも少しガタ付きがありましたが、それも解消されました。


ついでにD3の修理受付期間についても確認しましたが、平成16年9月までとのことです。あと2年なので、そのときの判断でオーバーホールも考えようかと思います。

それにしても、家電化してるので仕方ないですが、発売から10年で修理の受付がされなくなるのは残念です。ただ、そのときの状況で部品があり修理可能であれば、当然受け付けてくれるということでした。

書込番号:17916069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:36件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5

2014/09/09 06:35(1年以上前)

>D3の修理受付期間についても確認しましたが、平成16年9月までとのことです。

2016年(平成28年)9月までということですね。
私もD3を愛用しています。バッテリーの寿命が気になりますがとことんメンテナンスを行いながら長く使い続けたいと思っています。

書込番号:17916487

ナイスクチコミ!3


スレ主 Prometheusさん
クチコミ投稿数:71件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度4

2014/09/09 07:12(1年以上前)

MINI +MINI さん

失礼しました。2016年9月までですね。あと2年。

2007年発売なので、メーカーとしては10年に満たず修理受付を終わると言うことですね。もう少し対応して欲しいなぁと感じます。

電子部品が多くを占めるので、部品に由来する故障はどうしようもなくなるのですが、私もメンテナンスしながら長く使いたいと思います。

書込番号:17916533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38422件Goodアンサー獲得:3383件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 休止中 

2014/09/09 09:09(1年以上前)

あと2年と言われると、急に気になります。当方のは酷使してないので、まだ美形を維持。
少しスレありかな。最後は部品保有の街の専業業者さん頼みでしょうかね。

土日は雨模様の中、活躍してくれました。

書込番号:17916783

ナイスクチコミ!1


スレ主 Prometheusさん
クチコミ投稿数:71件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度4

2014/09/09 10:35(1年以上前)

うさらネットさん

やはり、あと2年というのは気になります。

ある程度、修理受付期間は短いと分かったうえで購入したので、驚きもしなかったのですが、やはり、あと2年とわかると何となく気になりますね。
基本的に耐久性のある機種ですし、私自身、それほど酷使はしないほうだと思うのですが、電気系統の故障は突然やってくるので、やはり、もう少し修理できる期間を延ばしてほしいと思ってしまいます。

デジタルになって物理的な劣化以上に性能的な劣化が進んでしまうので致し方ないのかもしれませんが、D3、D300世代のカメラはいまだに十分以上の性能を持っていると思います。最新の機種を常に求めるのも良いですが、気に入った機種を使い続けるという選択肢も残してもらえると、個人的にはうれしいのですが。

 

書込番号:17916973

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:351件Goodアンサー獲得:1件 D3 ボディの満足度5

2014/09/10 15:39(1年以上前)

Prometheusさん

あと2年ですか・・・
2年なんてあっという間ですね。
私のD3はほぼ室内専用機ですので、まったくの無キズで新品同様とまでは言いませんが
かなりの美品です。おそらくあと2年程度ではビクともしない気配。
過去には上部液晶部の交換を一度しただけです。
乗り換え処分するならもう少し早い時期がベストでしたが、わざわざ乗り換えるべき必要性を
現在まで感じたことがありません。
今、売りに出しても美品レベルで10万程度ですもんね。

しかし、現状で問題ないD3をオーバーホールに出すのももったいないし・・・
多分このまま使い続けると思います。
メーカーの修理保証期間が終了して、メーカーの部品保有も終了した後は、メーカーに認定を
受けた修理専用業者が頼りですね。最悪の場合、中古パーツを使ってでも修理してくれますし。
とにかく1日でも長く使い続けたいものですね。

書込番号:17921013

ナイスクチコミ!2


スレ主 Prometheusさん
クチコミ投稿数:71件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度4

2014/09/10 19:49(1年以上前)

ブタガッパさん

私のD3もゴムを張り替えて、アクセサリシューカバーも新品に交換したので、見た目はほぼ新品という感じになっています。シャッター数から考えても今オーバーホールするかというとちょっと......
基盤ごと交換が当たり前の現在の修理だと、どうしても、部品のストックがなくなるとメーカーでは対応してくれないのが悩みです。

私自身、別業界の専門職ですが、そちらでもデジタル化が進み、パーツもアッセンブリー交換が当たり前となってしまい、パーツがなくなると2千万円からの機材がパーとなってしまいます。しかも、ディスコンから7年をめどにパーツのストックはされますが、その期間の前に無くなったパーツは交換不可能になってしまいます。それほど数が出る機材ではないのですが、プロ用の機材はもう少し修理を続けて使いたいと思うのですが難しいです。

ほんとに最後は修理専業の業者さんに頼るしかないかもですね。
 

書込番号:17921670

ナイスクチコミ!1


Dragosteaさん
クチコミ投稿数:2370件Goodアンサー獲得:112件

2014/09/12 18:21(1年以上前)

 まあ、家電製品としては普通の修理期間だと思います。
 修理期間につきましてはきっと基盤とかの電子部品と、機械消耗部品とでも異なってくると思います。
 ちなみに電子基板の乗っている私のフィルムカメラFAも、電子部品以外のモルト張り替え等の機械的部分は対応して頂けるみたいです。

 確かにD3は全世界にショックを与えた名機ですよね。
 「ISO1600で全くノイズが確認出来ない!!」と言った写真家の言葉はショッキングでした。
 そして発売して間もなく私も購入しました。

 ・・・とは言えども、電気製品であるが故、さすがに今では高感度耐性においては後れをとっていますよねえ。
 私は約2年後発売のD5を購入し、D3はゆっくりな老後を迎えさせてやりたいと思っています(おいおい・・・)。

書込番号:17928180

ナイスクチコミ!3


スレ主 Prometheusさん
クチコミ投稿数:71件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度4

2014/09/13 07:51(1年以上前)

Dragosteaさん

家電製品と考えると、まぁ、そんなものですね。

フィルム時代は、製品も今ほど頻繁にでることはなかったですし、メカ主体カメラは代替品などで今でも修理できるのですが、さすがに電子化が進むと難しくなってきますね。

書込番号:17930156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


虎819さん
クチコミ投稿数:3027件Goodアンサー獲得:145件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5

2014/09/14 20:25(1年以上前)

こんばんは

D3二台、D3s一台を所有しています。

修理受付期間・・・そうなんですね。

あと二年なんてあっと言う間に過ぎそうですね(汗

私?使えるまでずっと現役で使用します。

ボデー三機にバッテリー6個を使いまわしてます。

壊れて修理不能になっても所有しときますよ。

書込番号:17936418

ナイスクチコミ!2


スレ主 Prometheusさん
クチコミ投稿数:71件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度4

2014/09/16 08:34(1年以上前)

虎819さん

 2年は短いですが、メーカーとして公式にはということなのでしょう。この辺り会社の方針もあるでしょうから。

 サービスの方もそれ以降はセンターのほうに送って修理ができるか確認することになりますということでした。パーツに起因しない部分は当然治せるでしょうし、パーツにストックがあるうちは部分的に修理することは可能ということでしょう。

 私もD3とD300と同時期の機種を使用しているのですが、現在発売中の機種にこれがほしいという機種がないので、壊れても修理を続けながらできるだけ使い続けたいともいます。
 

書込番号:17942431

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:510件Goodアンサー獲得:1件

2014/09/20 20:52(1年以上前)

こんばんは 最近ミラーレスも買い増しして あまり夏は出番が無かったんですが やはりこいつのシャッター音に叶うやつはいませんね 秋競馬シーズンがくるんで 活躍楽しみです

書込番号:17961031 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Prometheusさん
クチコミ投稿数:71件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度4

2014/09/20 23:44(1年以上前)

競馬狂いさん

D3のシャッター音はいいですね。

欲しい絵だけ撮れればと言うのであれば、最新のエントリーモデルでもいいのですが、趣味のものなので、やはり、手触りや音といった感覚の部分が重要だったりします。

Nikon1v2も所有していますが、小さくよく撮れるし手軽で高速と言うのは捨てがたいですが、ここぞと言うときはD3がいいですね。

書込番号:17961780 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:510件Goodアンサー獲得:1件

2014/09/21 17:53(1年以上前)

Prometheus 様 24−70G とD3は手放すことはないと思います。今年こそ、ダイヤモンド富士とか撮影したいです。もちろん競馬も、まだ35000枚前後十分に撮影できます。7年後にD4S中古くらい買える資金を貯めときます

書込番号:17964288

ナイスクチコミ!1


スレ主 Prometheusさん
クチコミ投稿数:71件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度4

2014/09/22 23:07(1年以上前)

競馬狂いさん

私も同じような感じですね。一度一桁機を手にすると次も........
おそらく7年後ぐらいにD4sという感じかもしれないですね(;^ω^)
 

書込番号:17969606

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:510件Goodアンサー獲得:1件

2014/09/24 23:50(1年以上前)

本当に凄い時代がきましたね 4年後にはd4なんか270000くらいになるかも ハイクラスのアマチュア写真家が売り出したらお得に使用頻度が少ない当たりものまた引き当てたいですがとりあえずレンズから暫くD3で十分っす

書込番号:17978186 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:425件Goodアンサー獲得:14件

2014/09/26 20:23(1年以上前)

Prometheusさん
こんばんわ〜貴重な情報どうもありがとうございます。
D3の”修理受付期限”は2016年9月までですか〜(^^;確か、D3が販売されたのは2007年11月ですし、後継機のD3Sが売り出されたのは2009年11月ですから、この時にD3は”生産終了”になったはずですから、それから7年という事で”妥当な線”ではないでしょうか〜(^^;

自身は、D3Sの方ですので、それを目安に”修理受付可能期限”は大体の目安で分かります。(#^^#)
”グリップゴム張替”とは料金はどのくらいでしょうか?
自身は”ローパス清掃”はニコンプラザ大阪で何回も?やってもらいましたが、”グリップゴム張替”は経験ないモノで、、(^^;

書込番号:17984397

ナイスクチコミ!1


スレ主 Prometheusさん
クチコミ投稿数:71件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度4

2014/09/26 23:49(1年以上前)

nukegonzouさん

電気ものとしては7年は妥当な線なのでしょうね。フイルムカメラの時代からすると、機材の寿命も短いなぁと思ってしまいます。

さて、グリップのゴム交換ですが、明細が手元にないのですが、ローパス清掃とホットシューカバーも新品を購入、右手グリップ部(前後)部品代、交換工賃込みで、合算された金額が7359円となっています。グリップ交換でおおよそ5000円くらいでしょうか。すべの作業に1時間半ほどかかりました。

D300も交換したことがありますが、この部分が一番使用感が出ていたので、交換後はかなり印象が変わりました。

書込番号:17985448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ28

返信13

お気に入りに追加

標準

D3の凄さ

2014/06/22 20:54(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D3 ボディ

クチコミ投稿数:14件

全てのボディがマグネシウム合金、メカの精度、欠点なし画質、強度、全て一級品!今25万回シャター回数ですがまったく問題なしです、ほかのカメラが今
まったく興味ありません、ぶっ壊れるまでつかいまくるぞ!

書込番号:17655639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
AGAIN !!さん
クチコミ投稿数:1575件Goodアンサー獲得:68件

2014/06/22 20:58(1年以上前)

長く使うつもりなら、部品保有期間のあるうちにシャッターユニット交換しておいた方が良いですよ。
25万ショットならそろそろ、交換しておいても損はないです。

書込番号:17655654

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2014/06/22 21:02(1年以上前)

金額は、いくらぐらいかかるんですか?しってたら教えてくださいお願いします

書込番号:17655674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


AGAIN !!さん
クチコミ投稿数:1575件Goodアンサー獲得:68件

2014/06/22 21:07(1年以上前)

私が交換したときは37,000円ぐらいでした。
WEBの見積もりですと48,000円一律料金のようですので、4万前後〜とお考えください。

書込番号:17655702

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2014/06/22 21:11(1年以上前)

ありがとうございます、そろそろ、シャターユニット変えようと思います、ありがとうございました。

書込番号:17655725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27284件Goodアンサー獲得:3121件

2014/06/22 22:00(1年以上前)

D3って、そんなに安いのですか。
CANONの、1Dシリーズだと、シャッター幕交換で、2万円台。
ミラーユニット(シャッター幕含む)まで、交換すると、7万円台です。
長く使うなら、ミラーユニットまで、交換された方が、いいですよ。

書込番号:17655970

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:355件Goodアンサー獲得:5件

2014/06/22 23:00(1年以上前)

D3は確かに凄い銘機ですが話が少し盛り過ぎのような(; ̄O ̄)

D4Sや1DXはもっと凄いです!金額も凄いですけどね。
状態の良いD3中古品の金額を考えると、満足度は相当高いと私も思いますが
もし、私のD3にプラス10万でD4Sに交換してくれるなら喜んでD3を手放します、現実的には
プラス40万チョットでしょうから、それ位D4Sは買えないけど凄いと思います。

あの当時はD3の高感度6400はすごかったですけど、今はフルサイズのエントリー機もかなり良いと思いますが
最近のデジカメと比べてD3の高感度はどの程度なんでしょうか?

RX100の6400と比べるとD3はどれ位なのか気になります。

書込番号:17656285

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/06/23 10:05(1年以上前)

エンジョイD3! お祝いの歌です。

http://www.youtube.com/watch?v=bCkATswP3Ls

書込番号:17657403

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2014/06/23 19:31(1年以上前)

D3s、D3x、D800E、使っていましたか、結局売ってしまいました、理由は画素数、感度だけではないと、わかったからです、センサーのピッチサイズが大きいほうが、ソフトで画質調整したときに、画質が落ちずに編集ができるからです、ピッチサイズが小さいとエッジノイズが酷くでて写真に
する気がならないからです、A3ノビまでなら、まったく問題なしです、写真はカメラの性能だけではなく、いかに魅力ある、又、インパクトる写真を撮るのではないでしょうか、

書込番号:17658697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:16件

2014/06/24 23:55(1年以上前)

よろしければ弟分のD700も褒めてやって下さい。

書込番号:17663068

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:351件Goodアンサー獲得:1件 D3 ボディの満足度5

2014/06/27 06:39(1年以上前)

諸行無常

書込番号:17670528

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2014/08/20 02:58(1年以上前)

ブルースリリーさんこんばんは。

画素数が同じD3Sを手放されたのはなぜですか?

書込番号:17851887

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2014/08/20 08:16(1年以上前)

もともと風景を支流なのでレスポンスといISO感度のいいカメラは必要なく、D3の画素数1200万画像ではあまく、その意味で手放しました!今はD3、D3Sを二台売って2400万画像D3xを買って使っています、D800Eも、持ってたけどメカ的と質感がなく魅力がなくなり、D800Eもうっちゃいました😁

書込番号:17852176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:351件Goodアンサー獲得:1件 D3 ボディの満足度5

2014/08/20 21:01(1年以上前)

支離滅裂

書込番号:17853709

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ23

返信10

お気に入りに追加

標準

D3の作例

2014/04/14 01:04(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D3 ボディ

スレ主 進ゾウさん
クチコミ投稿数:737件 D3 ボディの満足度5
当機種
当機種

D3 5814G

D3 5814G

久しぶりにD3を持ち出して撮影しました。

D4の重量と操作系に慣れてしまうと、D3の重量と操作系には少し難儀しますが、
しっかり感のあるシャッターのキレ味は非常に気持ちが良く、
叩き出される絵は何ら不満なく、
そしてRAWのファイルサイズが10〜13MB程度、JPGにすると5〜6MB程度に収まるのでPCに負担をかけず扱いやすい。
素直に「やっぱD3は銘機」と、一人で納得してしまいました。

作例は、今日本で流行のカメラ女子と言う事で、長女にD4を持たせ(デカすぎ?)、
D3 5814Gで、マレーシアの夏らしさを演出するためにピクチャーコントロールはビビッド、
CPNX2でほぼ撮って出しの現像、そしてリサイズのみの絵です。
D3が出す絵のこってり感は、夏っぽさを演出するのに役立ちます。

書込番号:17411333

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/04/14 07:20(1年以上前)

将来が楽しみな娘さんですね。

書込番号:17411702

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:60件 楓の写真ブログ 

2014/04/14 10:05(1年以上前)

おはようございます。
そういえば、先日コンビニにてプリントをしようとしたのですが、ファイルサイズが大きく出来ませんとなりました。(7メガくらい)

なので、家に帰ってパソコンにて縮小(1メガちょっと)して、もう一度コンビニに足を運びました。

ファイルサイズは大きすぎても面倒だな、と思いました。

書込番号:17412051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2014/04/14 11:15(1年以上前)

スゴッ!!
構え方が決まってる。

特に左手の肘を体に密着させて安定させているところが凄い。(ココ大事なポイント、初心者は殆ど左手を浮かせているからぶれる)


進ゾウさん

娘さん用に一眼レフを買ってあげましょう。
きっと良い写真を撮りますよ。

書込番号:17412186

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38422件Goodアンサー獲得:3383件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 休止中 

2014/04/14 11:24(1年以上前)

当方では、リキ入れ用現用機です。レリーズ音は良いですね〜(上がりももちろん)。
それとさすがに重いのでぶれませんし。

書込番号:17412214

ナイスクチコミ!1


スレ主 進ゾウさん
クチコミ投稿数:737件 D3 ボディの満足度5

2014/04/14 20:41(1年以上前)

当機種
当機種

D3 5814G

D3 5814G

皆様コメント頂きましてありがとうございます。

じじかめさん
どうやら私がいじくっているものが凄いと思っているようで、カメラにも興味がある子です。

写真は光さん
D3のファイルサイズは軽くて扱いやすいです。
RAWデータとしては、D3が10〜13MB位で、D4が18〜21MBです。
一応RAWもなるべく保存するようにしているので、HDDにかける負荷が少なくて助かります。

kyonkiさん
カメラの構え方に関しては、一番最初に教えました。
7歳の非力な力で大口径単焦点を装着したD4を支えるには、正しい構えが必須であります。
なにもよりも誤った構え方で、D4を地面に落とされたら大ごとなので・・・(^^;

うさらネットさん
D3のレリーズ音は写欲をかきたたせ、
D3の重量はブレを軽減させてくれます。
このような要素も、カメラの重要なスペックですよね。

書込番号:17413670

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:425件Goodアンサー獲得:14件

2014/04/16 16:29(1年以上前)

進ゾウさん
どうもお久しぶりです!なかなか興味深いスレッド立ち上げられましたね〜^^/
御嬢さんのD4でのカメラの構え方、なかなか決まっていますね〜^^これは、完全に進ゾウさん譲りですね〜^^
私は、D3ではなくてD3Sの方なのですが、確かに自分が所有している中ではファイルサイズに関しては扱いやすいですね^^;大体jpeg(画質優先で設定)は約4MB〜10MBぐらいです。RAW撮りはほとんどしない為にどれほどかはわかりませんが、jpegに関しては、扱いやすく、自分でもD3Sは重宝しています。

私もD3Sに関しては、ピクチャコントロールに関しは、大半は「ビビッド」でしています。あとは「ニュートラル」が多いですが、確かにD3Sは”こってり”した描写ですね^^/

書込番号:17419919

ナイスクチコミ!1


スレ主 進ゾウさん
クチコミ投稿数:737件 D3 ボディの満足度5

2014/04/17 00:02(1年以上前)

nukegonzouさん
こんばんは。ご無沙汰しております。

我が家の娘たちは、カメラの標準サイズはこれだと思っております(^^;。
昔、私がこれくらい小さかった頃はもちろんフィルムカメラで、
「撮りたい撮りたい」と言ってもシャッターはなかなか切らせてもらえませんでしたが、
今はデジタルなので、好きなだけ切らせてます。

D3系のファイルサイズは丁度良くて助かります。
この程度のスナップポートレートでは、必要以上のサイズは不要でございます。
色乗りや発色も良く、今でも十分通用する銘機と感じますね。

書込番号:17421408

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:3件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5

2014/04/18 10:33(1年以上前)

進ゾウさん

まったく同感です。将来の女流写真家が楽しみですね。

私が若い頃は、カメラは高級品でしたし、フィルムも小遣いや収入に比べれば高価でした。ですからシャッターを切るにも構図や露出、シャッターチャンスを十分吟味したものです。それが気に入った写真を撮る訓練になっていたと思います。デジカメの場合、とえあえず撮ってその中から良いものを選ぶということがよいのかわかりません。私は、被写体にもよりますが、今でもシャッターを切るのが遅くなってしまいます。

私が撮るような写真では、D3で十分過ぎると思っています。

書込番号:17425220

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:510件Goodアンサー獲得:1件

2014/04/18 12:52(1年以上前)

ご無沙汰してます。5814ボケボケすごいっすね 自分も上野公園で桜を撮影
してきました。 D4sも触ってきましたがなんかシャッター音が静かになった気がします
D3を持って来週は福島に行きますが桜残っていてほしいです。
夏はD3で初めての花火撮影をしたいです

書込番号:17425539

ナイスクチコミ!1


スレ主 進ゾウさん
クチコミ投稿数:737件 D3 ボディの満足度5

2014/04/18 21:33(1年以上前)

黄山仙人さん
こんばんは。
私の写歴はF100+50mmF1.4+ポジから始まって、2012年のD3導入まで続きましたが、
ポジ・ネガの時代は一枚にもの凄く時間かけてました。
あのころに戻りなさいと言われれば、もう戻れませんが、あのおかげで鍛えられました。

競馬狂いさん
>5814ボケボケすごいっすね
はい。これが5814Gのボケっす。
ボケ味ならば8514Dもお勧めですし、5814Gもお勧めっす。
>シャッター音が静かになった
D3系に慣れてますと、D4系のシャッター音は軽く・静かになったと感じますよね。
D3系のシャッター音は撮る者を「その気」にさせてくれます。

書込番号:17426761

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「D3 ボディ」のクチコミ掲示板に
D3 ボディを新規書き込みD3 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D3 ボディ
ニコン

D3 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年11月30日

D3 ボディをお気に入り製品に追加する <662

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング