
このページのスレッド一覧(全34スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
17 | 15 | 2009年12月31日 22:45 |
![]() |
13 | 15 | 2009年12月16日 15:28 |
![]() |
1 | 6 | 2009年11月15日 13:27 |
![]() ![]() |
30 | 15 | 2009年11月4日 10:51 |
![]() |
5 | 5 | 2009年9月5日 18:25 |
![]() |
16 | 6 | 2009年7月30日 15:36 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


昨日 2009/12/21
●D3 ボディ + 4GB CFカード(期間サービス) + カメラバック(期間サービス)
で・・・
298,000円
3年安心サポートスペシャル
14,900円
合計:312,900円
諸先輩方・ご指導お願いいたしますm(__)m
2点

D3Sとの差額を考慮すれば買いでしょう。
大雑把に D3+24-70mmF2.8=D3S 差額でナノクリ買えます。
書込番号:10662718
1点

>うさらネット様
了解です! ボディもさることながら、レンズも含めて総合的に見ないと
いけませんよね。「ナノクリ」 クラっときます。
>オインゴ☆ボインゴ様
私もしつこく聞いたんですが、展示のみで触らせていないとの事
でしたが、ニコンショップの3年保証ですから・・・とご推薦・・。
あと1台 展示してるのみでした・・。
バックヤードに在るのかは不明です。(^・^)
書込番号:10664102
1点

ちんたんパパさん、こんにちは。
D3 ボディがここまでお安くなったのですか。もし手元潤沢ならば私も一台欲し
いくらいの価格ですね。情報を有難うございます。
ただ、アウトレット店の商品ですから当然未開封の新品ではありません。
どういう履歴の商品か気になるところですね。どこかのお店の展示品だった
かも知れませんね。
ちなみに、私は愛用のレンズ、AF-Sニッコール28〜70mm/2.8Dはこのお店で購
入したアウトレット品です。購入時点では新品は既に販売終了後だったもので
すから。最近はこのレンズでばかりで撮っています。
書込番号:10664196
1点

ちんたんパパさん、こんばんは。
D3sが出て、一気に価格が下がってきた感がありますね。
欲しい人にとっては買い時となりました。
すでに持っている人には、複雑・・・・・・。
書込番号:10665616
1点

激安ですねw((´ω`))w
D3s欲しい子ちゃんになってるのでカナーリ悩む所です^^;
書込番号:10666835
1点

>floret_4_u様
アウトレット御殿場店を信用するしかないですね。
町場の中古屋さんよりは多少マシかな(^・^)
28-70 F2.8通しは反則技ですね!(^^)! 私も足繁く通いたくなりました。
>nikonがすき様
諸先輩方は明らかに今時点より先にD3の虜になっていると思われます。
既にオリジナル作品という宝物を手にされている訳ですから、
価格差にはない満足感は絶対に埋められませんね(^・^)
>川崎@さつき様
D3sが既出した今でもクラッとくるこの費用対効果!
30万切ればなんとか他を切り詰めて手の届く範囲になりました。
今までが雲の上の存在でしたからね・・・。
書込番号:10667251
1点

一応新品、ですよね。だとしたら安いですね。
D3sとの差額で24-70もしくは14-24が買える、これは持ってなければ
そのほうがいいですね。
30万円の壁、というかD一桁機の壁なんでしょうけど。。。
いったん手にしちゃうと、あら不思議、そんな壁無くなってしまう
みたいです、ニヒ^^
書込番号:10667388
2点


私も神戸三田のアウトレットモールで、\298,000のD3を見て、
グラグラグラ・・・としていました。
ただ、ギリギリのところで踏みとどまりました。
一応、今のお金はD4の購入資金の一部なので。
しかし、D3が30万円以下というのは、ホント魅力的でした。
D3sと比較しても、全く遜色ないD3が30万円以下というのは・・・。
ちなみに、店員さんに話を聞きましたが、
展示品はすべて新品だそうです。
型落ち品であること、箱から出して展示していることで、
アウトレット扱いとしているんだそうです。
これで、3年保証がついてしまうとは、
私のような撮影スタイルの人には、ホントに魅力でした。
書込番号:10705471
1点

横道にそれてしまいますが、ニコン御殿場で100万円の福袋が1個あるようです。どんなセットなのか気になりますね。
書込番号:10708335
1点

ちんたんパパさん しまんちゅーさん こんばんわ!
当方、先日ニコン 御殿場プレミアムアウトレットの情報を見て
神戸三田のプレミアムアウトレットに電話したところ在庫が無いが
不定期で入荷していると情報を得て
12月25日に電話したところ2台在庫あったが1台売れて在庫1台あると聞き
翌土曜日に行き色々な話しをして
3年安心サポートスペシャル合計:312,900円で購入いたしました。
4GB CFカード+ カメラバックが有りませんでしたが、
通販では\348,000で通常保障だったので落下・水没もサポートされるのでラッキーです。
神戸三田のプレミアムアウトレットにはナノクリ12-24・24-70も有ったので、ちょくちょく伺う頂く予定です。
今後ナノクリ500mmF4等があれば、購入しそうです。
ちんたんパパさん 自分のD3も同じショット数でした。
メーカーで動作確認のしたと聞いています。
新品と思われても良いと思います。
書込番号:10709993
1点

>しまんちゅーさん
対象カメラを目の前にすると本当に「クラッツ」と来ちゃうんですよね。
たぶん眼から買いたいビームが出てますよね。!(^^)!
>MZ-2000世代さん
そんな商品があるんですか(^。^) 買った人にここで中身UPしてもらいたい・・
>讃岐の夢2001さん
祝! オーナー様!!
私は御殿場までは片道約2時間。本音は毎日でも会社帰りに覗きたい気持ちです。
ナノクリ軍団があることあること・・・。
35ショットとはなるほど、生産ライン工程でもシャッター切ってますよね。
それから判断するといい感じかもしれませんね。
しかし 私事でありますが、これでもう機材のせいに出来なくなり、
自分を追い込む結果になってしまった感があります(-_-;)
書込番号:10711578
0点

>MZ-2000世代さん
ニコン神戸三田の100万円の福袋は、D3Xとレンズ(種類及び本数不明)らしいです。
ナノクリかな?
たぶん御殿場の福袋も、同じ内容かな?
>ちんたんパパさん
当方 神戸三田店に車で3時間の遠方に在住しています。かつ正月も勤務している都合上1月2日にしか神戸三田店に行けません。(泣)
まぁ、行けてもD3Xの福袋は買えません!
当方、戦闘機の撮影が趣味なのでD3Xは、性能を持て余します。
今年の築城での航空ショー前日のD2Hでの撮影です。
次回の撮影予定は岩国のフレンドシップ・デーの予定です。
書込番号:10715188
1点



おお!私の購入価-D300S=D3。しゃくだからもう一台?
書込番号:10617941
3点

安いのでしょうが、安いですねとは言いにくいような気が・・・
書込番号:10618860
2点

煩悩制圧、、、ぐらぐら、、、
でも、もう少し待ちますか、、、臥薪嘗胆(がしんしょうたん)、、、、
結局、ご縁が無かったりして、、(笑い)
書込番号:10619870
1点

昨夜から限定20台で出てきてオーっと思ってましたら、本日昼過ぎには売り切れでした。
私はというと何気なく見てたら何やら激安のD3Sを発見してしまい、ついつい衝動買いをしてしまいました。結局D3を手放す事になってしまいました。買ってから初めて本気で比べてみたら、結構痒いところに手が届くような、魅力的なカメラに仕上がっていたのですね。結局結果オーライでした。でも買い取りもヤフオクも安くなったものですね。マップカメラの値段からみたら、当たり前ですかね。
書込番号:10620138
1点

値段の動きから見て、なんとなくですが、そろそろ製造終了になりそうな感じがしました。
書込番号:10620353
0点

もう仙台工場のカメラ製造ラインは、D3SとD700しか流れていないんでしょうね。
市中在庫終了のメドがたったら、メーカーから終了の二文字がアナウンスされるのでしょう。
セカンドエディションたるD3Sが登場した時点で、いつかくる動きとはわかっていたけど。
まだまだ、D3でやるべき事が多いので、手持ちの一台を使っていきますぅ。
書込番号:10620521
1点

フジヤカメラでも同じ価格になっていました!
マップカメラではすぐ売り切れたということで
新品では底値だと思い・・・注文しました。
あこがれのフラッグシップ、とても楽しみです。
書込番号:10622940
1点

>サニーミルクさん
ご購入おめでとうございました。20人の中のお一人なのですね。うらやましいなと思っていましたら、たまたまD3Sのビックリ価格に遭遇してしまい、D3とずーっと一緒と思っていたのにD3Sのスペックもろくに知らないくせに衝動買いしてしまいました。結局私の愛機D3はドナドナしてしまいましたが、D3は素晴らしいカメラです。末永くお大事にお使い下さい。
ただ私のように衝動買いするような可能性がある場合に備えて、元箱などすべて保管されることをお薦め致します。あっ・・・釈迦に説法でしたかね。
たぶん底値の素晴らしい買い物だったと思います。改めておめでとうございました。
書込番号:10623032
0点

ハンプティダンプティ1104さん>
『カメラの大林さん』ではよくお世話になっていますが、
HPを見たら348,000円(税込)と表示していました。
たまにお店にもお邪魔しますが、価格コムを下回る価格も結構あるみたいですね。
高感度に強いフラッグシップ機には憧れてしまいます。
書込番号:10630998
1点

ハンプティダンプティ1104さん 、jannendさん
あ〜 危険な情報を知ってしまったぁ〜
大林はいつものお散歩コースです。
悩ましい・・・
梅田周辺のカメラ屋巡りはしばらくお休みですな。(笑)
しかし、jannendさんと偶然お店ですれ違っていたりするのかも知れませんね。
書込番号:10631115
0点

ハンプティダンプティ1104さん 、jannendさん、フッサールヒロさん
この情報を見て、昨日D3をお店に買いにいきました!!
とっても満足しています、ありがとうございます。
価格も、情報通り¥348,000でしたし、店員さんの対応もよかったので、
今後も、大林さんをご利用したいと思います。
私からの情報は、まだ在庫もありましたので、よかったら行って見てください。
書込番号:10639928
1点

エクストリーム0605GBさん
ありゃ〜 D3購入されましたかぁ!
それは素晴らしい。
おめでとうございます。
新品348,000円は本当にお買い得価格ですよね。
RGはーちゃんさんがこのスレを立てられたのがきっかっけで
ハンプティダンプティ1104さんやjannendさんの大林情報もあり
遂に購入となられた訳ですね。
私は財力が無くこの価格でもすぐに買える状況ではありませんが
今手持ちの機材を処分してでもD3を買ってしまいそうな自分を抑えるのに必死です。(笑)
さすがにD2Xを手放す気はありませんが、それ以外のボディーやレンズたちが危機一髪!
物欲に溺れそうな自分を戒めております。
書込番号:10640096
0点



1点

マップさんは下取りも高めなので、いらない機材を処分してD3購入もアリでしょうね^^
書込番号:10459707
0点

natukixさん、こんばんは。
D3sの発売が目前に迫っていますから、仕方ないことです。
しかし、買い時とは思えません。
どうせ買うなら、ちょっと待ってD3sがいいですね。
書込番号:10459923
0点

>最終入荷/限定20台の驚異の超特価!!
そういっているうちに無くなるかもしれませんね。
書込番号:10460663
0点

大阪駅前カメラの大林でも、398000円で20台程度置いてましたよ。
在庫を抱えすぎちゃったんでしょうかね?
書込番号:10463341
0点

大林さんはそんなにあるんですね!
マップカメラさんも、まだ結構あるんでしょうかね?
少し前に数台限定で、同じ値段でだしてましたけど
その時はすぐに無くなってました。
D3sが世の中に出回れば、D3はもっと値がさがるでしょうね。
D3狙いにはいい感じです(笑
書込番号:10464193
0点




大阪市西区北堀江にある「カメラの三和商会」さんで、38万8500円です。
現在の価格.com最安値より、2万6219円安いだけですが、実店舗が あるので直接買いに行ける方は手数料等が発生せずに購入できます。
ちなみに残り1つとの事でしたので、購入される方は電話で在庫確認してください。
http://www.camera-sanwa.co.jp/
3点

情報ありがとうございます。 初心者マークは冗談でしょうか?
書込番号:10398268
3点

じじかめさん、こんばんは。
いえいえ冗談ではなく、いまだに初心者ですから。
書込番号:10398505
3点

タン塩天レンズさん 皆様、こんばんは!
>38万8500円です。
安いですね!
新同品の中古相場と4、5万円ぐらいしか差が無いですね。
書込番号:10398553
1点

αビート660Gさん、こんばんは。
今日から、この価格に値下げしたようですが、D3sの影響かもしれませんね。
書込番号:10398633
1点

価格情報ありがとうございます。
確かに相場を考えれば安いですが、D3Sが出た今となっては、すぐ買いだと思えないのがもどかしいです。
書込番号:10398987
2点

そうかもさん、こんばんは。
そうですね、D3とD3sとの価格差と性能差を考慮して納得できる方を購入すべきですね。
D3も、十分高性能なカメラですから価格差をレンズ代に充てるという選択肢もありますね。
書込番号:10401258
0点

D3Sを触れて、試めし写した30日に、個人的にはD3Sの必要性が
まったく感じられなかった。
それにしても発売して約2年強? 早いですねこの新製品サイクルが、
ライカのコピーではないですが、
‘決してD3ではなくて悲観するな’D700もニコンのフルサイズはバランスが
とれていて好きですね。
ただし趣味的にD3ユーザーには叱られるかもしれないですが、
重さ大丈夫でしょうか? 田町での発表会で70〜200mmをD3Sに装着しましたが
これはヘビー級です。
書込番号:10405291
1点

firebossさん、こんばんは。
そうですね、一桁機とF2.8望遠レンズを組み合わせると重いですね。
持ち運びには不便ですが、撮影時には利点もあります。
重たいレンズとの組み合わせでは重量バランスが良くなる事。
手ブレが少なくなる事です。
書込番号:10405497
1点

タン塩天レンズさん
機材積み込みやSettingまで自ら行わなくなりましたが、
個人的な好みもあるようですが、ハンディーの場合レンズ組み合わせてのヘビー級では
サポートするアシスタントの息がかかり、エレガントな内容を遠ざけてしまうからです。
カメラをFIXさせてのブツ撮りには問題はありません。
バランス崩さずブラさないことは基本中の初歩ですね。
書込番号:10405694
1点

価格破壊とPC並なモデルチェンジに、もはや精密機器というカテゴリー付けから
「家電カメラ」という考えが一層色濃くなってきた感じです。
デジタルカメラが一般化され、ほぼ全ての層に行き渡った現在、メーカーは、どこも
今後の方向性を模索しているようでならないです。
一時、デジカメ35mmも将来的(3年〜5年内)には3.000〜5.000万画素になるとの話しを
受けたのがD700購入した昨年。しかし‘モノには限度ある’ことを知ったメーカーらは
せいぜい2.000万画素とまりが良質の限度と知って動画や「超」高感度へシフトした
ようです。
「超」高感度を待ってましたとばかりに喜ぶドキュメントカメラマンには、D3S
通常感度でしっかり綺麗に描写したい表現性優先のカメラマンには、New−D3
動画のリアリズムを期待するカメラマンには、D3−Motion
など、ユーザー主導で選ぶ喜び、ワクワク感をつくらないことには 終わってしまう。
スレッドを立ち上げられた方には深くお詫びいたしますが、
この掲示板を借りて
夢ある商品と愛しくなる機器が「作品力」の糧となる場合もあります。
カメラ購入は、「レンタルで行こう」多くのプロがサブ機も同時購入しなくならないよう
気配ってほしいものです。
勝手なテーマとは異なるレスを書いたことお詫びいたします。
書込番号:10412555
1点

タン塩天レンズさん
安くなりましたね・・・
それでも私には手が届かない。(笑)
勤め人ではない私は趣味に40万弱ものお金を投入することは不可能ですが
世の中、不景気といいながら、皆さんしっかり稼いでいるのでしょうね〜
あるいはローンで買っているのかな?
銀塩時代でもこれほど一眼レフは売れていなかったでしょうに
デジタルになって高価な一眼レフがバンバン売れているのはおもしろい傾向ですね。
私はアウトドアーでの撮影も結構多いのでD3、D3s、D700は欲しいカメラです。
カメラのポジションは別にして、遊びカメラとして使うには最高の機能・性能なんだけど・・・
私のようなボンビーを泣かせるカメラです。(笑)
書込番号:10413473
3点

フッサール・ヒロさん、こんにちは。
ボンビー仲間の、タン塩天レンズです。(笑)
カメラに興味が無かった頃は高額なカメラなんて必要無いと思っていたのに・・・(^^;
でも本気の趣味だからこそ お金を掛けてでも欲しいのですよね。
人によっては節約して趣味にお金を掛ける事に満足感を得る人も居ますし、プロ用機材を入手する事に満足感を得る人も居ますから、性能的に必要かどうかではなく満足できるかが アマチュアにとって大きなポイントだと思います。
私自身も、ある分野のプロとして仕事をしていますが必要なクオリティを満たす範囲で、いかに時間と金額を少なくするかを考慮しなくてはいけませんので、アマチュアの方が制約が無い分、贅沢に時間とお金を掛けれるようにも思います。
もちろん、カメラに数十万円は高いと思いますが車等の趣味よりは安いかな・・・なんて自分に言い分けしてるわたしは"キングボンビー"です。(^^;
書込番号:10414877
4点

タン塩天レンズさん
お互いにボンビーでしたか!(笑)
でも気が付けば既に撮影機材にかけた金額は莫大ですよね〜
それがあるからなお更新しいカメラに手を出せない現状もあります。
三和商会さんは実家から歩いて行ける距離なのに、近くて遠いお店です。(T_T)
おっしゃるようにプロの方のように必要経費として撮影機材を考えた時、アマチュア以上に
制約が多いかも知れませんね。売れっ子カメラマンは別として。
私は酒もタバコもやらないしクルマも持たないのでカメラくらいはという気持ちもあるのですが、
安定した収入がある訳でもないし過去には年間売り上げゼロの年もありましたから、常に
綱渡り人生なんですよね。
でもやっぱり欲しいよなぁ〜 D3やD3s・・・
まあ、何かの間違いで売上が大幅に上がったら次の一台が買えるかな?
って感じですね。(笑)
書込番号:10415023
4点

タン塩天レンズさん
> > 初心者マークは冗談でしょうか?
> いえいえ冗談ではなく、いまだに初心者ですから。
価格ドットコムへの書き込みが初心者かどうかではないか?
過去歴を見れば、1000件を超える十分な発言者ではないか?
書込番号:10419348
1点

Giftszungeさん、こんにちは。
価格ドットコムへの書き込みが1000件程度の初心者です。
今後も、よろしくお願いします。m(_ _)m
書込番号:10420061
1点



ランクA(付属部品の欠品なし)の中古品が36万円で
並んでいます。
場所はキタムラカメラ ナンバシティ店で、今日と明日
ならミナピタカード払いで翌月請求時に10パーセント
オフが適用されますので、現金で324000円となり、
これに1パーセントポイントが付きますので実質320
400円で購入できます。
撮影枚数までは確認できませんでしたが、ほとんど使い
込まれていなかったのでお買い得だと思います。
持っていなかったら買ったでしょうね。
それにしても最近、D3の中古が結構出廻っていますね。
D3SかD4のスタンバイが近いのでしょうか?
0点

>D3SかD4のスタンバイが近いのでしょうか?
売るのは手に入れてからでしょ。
書込番号:10104070
2点

どのカメラでも発売されてから時間が経てば中古は増えるでしょ
書込番号:10104382
2点

フラッグシップが、そんなに短期間でモデルチェンジされても困るかも?
書込番号:10104762
0点

↑
モデルチェンジもないのに、中古が安値で取引されるのも困りものでしょ?
書込番号:10104793
0点

皆さん、コメントありがとうございます。
中古カメラの動向を見ていますと、普段
あまり流れないモデルやそこそこ流れて
いるモデルでも一時的にタマが増える時
期があります。
特に程度の良いタマや特価品などが縦続
きに並んだ時には、ピンときます。
結果的にはモデルチェンジ間近であった
ことが多いですね。
最近の例ではニコンD300やキャノン
5Dなどの後継機がでる前に、普段より
多く店頭に並んだ記憶があります。
私の思い過ごしかもしれませんが、出勤
途上に中古カメラ店がいくつもある環境
ですので、そんな風に感じます。
書込番号:10104965
1点



クロネコヤマトさんが届けてくれた荷物を着払い送料1680円を支払って受け取りました。
封筒を開けてみると中から出てきたのは箱に入らず、プチプチにくるまれたEN-EL4aで、
もちろん説明書、保証書も付属していません。商品説明に新品と書いてあったのにと
一抹の不安を感じつつ、プチプチを開けてみると見慣れたEN-EL4aがありました。
とりあえずほっとしつつ充電器へ。充電完了後D300に入れたところ、劣化度0で問題なく
使用することが出来ました。
ずっとEN-EL4aの予備バッテリーが欲しかったのですが、新品は高価で、yahooオークション
でも1万円位が相場で、なかなか買うことが出来ずにいました。今回ちょっとリスキーで
ありましたが、7000円程度で手に入れることが出来、私的には満足です。
今回の品物、箱入り保証書入りのものが送られてきたのならもっと自信満々お薦めできた
のですが・・・
これを読んだ方でもっと安全に安く手に入れる方法をご存じの方は是非お教え下さい。
今回のレポートは2部の長文になってしまったことをお詫びいたします。
2点

うーん、どうなんでしょう。
ニコンのマークをそのままつけたコピー電池が中国や香港で出回ってますからねー。。。。。
もちろん使えますよ。
でも、偽物。
ニコンSCに持ってい行ったら「はぁー、上手に出来てますねー」って感心してました(笑)。
注:私は偽物と知っていつつ、話しのネタに買いました。
書込番号:9928009
1点

ちなみに私の買った偽物電池はEN-EL9で、場所は香港。
外見で明らかに違うのはMADE-IN-JAPANと書いてあったことで、店員さんもすぐに「これは偽物あるよ」と認めました。
その店員さんに聞いたら「MADFE-IN-JAPAN」と書くだけで飛ぶように売れるんだそうです。
価格.COMにもタイだフィリピンだ中国だって、大騒ぎする人いますよね。
そういう人種が良いカモになるとのことです。
ちなみに箱も保証書も綺麗にコピーされていました!
スレ主さんの電池のことはよくわかりませんが、私の体験談でした。
書込番号:9928015
0点

ニコンのHPに模造品電池の情報が記載されいていますがEN-EL4aの情報は無いようです。
リチャージャブルバッテリーの模造品の実例
http://www.nikon-image.com/jpn/support/whatsnew/2007/wnew070425_2_samp.htm
書込番号:9928022
3点

EN-EL4a 対応電池は、探せば4000円未満で売っていますが、爆発する粗悪品も有るようですし、心配しながら使うのは御免です。
ボデイの 価格を考えれば、純正で11900円程(ヤフーレモン社)ですから、素性のはっきりしたのを私は使います。
書込番号:9928582
2点

D90ですがROWAのを並行して使っています。
いまのところ純正とさほど変わりない持続時間です。サンヨーセルです。
www.rowa.co.jp
「素性がわかっている」という点ではいいかと思います。
日本製セルでないやつは、そうであると明記しています。
※なお、rowaのバッテリーは、「5回くらい充放電をしたあとから本来の性能」と説明書に書かれていました。
一部、持続時間が短いという話が見られますが、測定時、この点を踏まえているか確認する必要がありそうです。
書込番号:9929126
2点

すみませんが、スレッドを2つに分割されると訳が分かりませんわ
長文になるのは仕方がないとして、長くなるなら御自分のスレッドに、
続きをレスする形でも良いのではないでしょうか?
書込番号:9929593
6点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





