D3 ボディ のクチコミ掲示板

D3 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1287万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/36mm×23.9mm/CMOS 重量:1240g D3 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D3 ボディの価格比較
  • D3 ボディの中古価格比較
  • D3 ボディの買取価格
  • D3 ボディのスペック・仕様
  • D3 ボディの純正オプション
  • D3 ボディのレビュー
  • D3 ボディのクチコミ
  • D3 ボディの画像・動画
  • D3 ボディのピックアップリスト
  • D3 ボディのオークション

D3 ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年11月30日

  • D3 ボディの価格比較
  • D3 ボディの中古価格比較
  • D3 ボディの買取価格
  • D3 ボディのスペック・仕様
  • D3 ボディの純正オプション
  • D3 ボディのレビュー
  • D3 ボディのクチコミ
  • D3 ボディの画像・動画
  • D3 ボディのピックアップリスト
  • D3 ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全485スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D3 ボディ」のクチコミ掲示板に
D3 ボディを新規書き込みD3 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ29

返信27

お気に入りに追加

標準

中古ですがD3購入しました。

2014/08/30 00:10(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D3 ボディ

スレ主 Prometheusさん
クチコミ投稿数:71件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度4

このたび、中古ですがようやくD3(バッファー増設済)を手に入れました。

発売当初、さすがにD3は価格的に無理で、D300にバッテリーグリップで購入。下の子が産まれた年で、以来、子供の成長と共にD300を使い続けてきましたが、追加という形で初めての一桁機の導入になりました。

キタムラでほとんどのD3が17万円前後の中、税込19万5千円と少し高いものがあり、状態がいいのかと思いクリックすると、バッファー増設済みのD3でした。
他の増設済みのものは、商品名に明記されており、価格も22万円前後で結構使い込まれているものがほとんどだったため、スルーしてきたのですが、みつけたD3は写真ではかなりきれいに見えました。だめもとで取り寄せてみることにしました。

実物もかなりきれいで。グリップのゴムに少しこすれた感じはありますが、金属部分は全く傷なし。ボタン類もこすれたり、使い込まれた感じがない。バッテリーも劣化0。はやる気持ちを抑えて、最後に総レリーズ数を調べると3万そこそこ!!当たりでした。
そのまま、一緒に来ていた嫁に許可も求めず即決してしまいました。

何度も店頭ではさわってきてわかってるつもりでしたが、さすがに一桁機、ファインダーもMFフィルムに近い見え具合。各部の作りも全く別物。レリーズ時の動作の切れはさすがです。

フィルム時代に父親から譲ってもらったMFのレンズも、D300ではピントのピークがわかりにくく、使いにくかったのですが、D3では問題なく使えるので、様々な用途別に望遠に強いD300と使い分けていこうと思います。

書込番号:17882212 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する

この間に7件の返信があります。


スレ主 Prometheusさん
クチコミ投稿数:71件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度4

2014/08/30 01:09(1年以上前)

MiEV さん

今度の休みにセンサーの掃除と、ラバーの張り替えに行きたいですね。

書込番号:17882354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38422件Goodアンサー獲得:3383件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 休止中 

2014/08/30 05:59(1年以上前)

お早うございます。

割と早い時期に購入しましたので結構な価格でしたね。
ローカルイベントとか同期会とか、どちらかと言えば記録的な用向きで使っています。
メリットは手ぶれしにくい事です。重さとメカバランスが最高。

使い倒してください。

書込番号:17882578

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/08/30 07:26(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。 エンジョイD3!

http://www.youtube.com/watch?v=bCkATswP3Ls

書込番号:17882712

ナイスクチコミ!3


スレ主 Prometheusさん
クチコミ投稿数:71件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度4

2014/08/30 07:54(1年以上前)

うさらネットさん

ありがとうございます。

もともと、50〜60万円の価格を考えると中古とはいえ安くなりました。それでも、ミドルクラスの新品価格に近いのですが。

フルサイズも考慮してレンズをそろえていたつもりですが、ボデーに見合う標準レンズに乏しいのが現状です。

しばらくは、AFの35mmF2と70ー200F2.8VR、MFの28mmF2.8、50mmF2でやりくりとなりそうです。さすがに24ー70F2.8をすぐにそろえるのは無理なので、余裕ができたら24mmF1.4や50mmF1.4あたりの描写の良い安めの単焦点をそろえたいですね。

書込番号:17882762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Prometheusさん
クチコミ投稿数:71件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度4

2014/08/30 07:58(1年以上前)

じじかめさん

ありがとうございます。
まだまだD300を基本にした構成ですが、フルサイズ化で広角系の単焦点レンズが使いやすくなりましたので、幅が広がりそうです。

書込番号:17882773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:3件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5

2014/08/30 08:56(1年以上前)

Prometheusさん
ニコン一桁機購入おめでとう!!
D3は良いですよ、私もD80からD3に変わった時、何じゃこれは・・と!!
今までの苦労は・・(汗
私のは増設はしていませんでしたが(金欠のため・・笑)
とても素晴らしい機体です。
増設済みを格安でゲット!・・おめでとう御座います・・
70ー200F2.8VR有るので後は、14-24-F2.8+24-70-F2.8ですネ!
単焦点のF1.4もゲットして!!ガンバ!!
これから、D3&D300で素晴らしいフォトライフを・・・

書込番号:17882906

ナイスクチコミ!2


スレ主 Prometheusさん
クチコミ投稿数:71件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度4

2014/08/30 10:02(1年以上前)

マサー205さん

ありがとうございます。

自分も10DからD300へ更新したときかなり衝撃でした。同時期に手が届かないとわかっていながら、D3も触ったのですが、動作のあまりの違いにショックを受けた記憶があります。とくに、シャッターボタンを押した後の動作の違いに、一桁機が別物であることを認識させられました。

広角、標準のズームはなかなか手がでませんが、機会があればまずは、24ー70から揃えられないかと思っています。

書込番号:17883102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1083件Goodアンサー獲得:133件 D3 ボディの満足度5

2014/08/31 11:17(1年以上前)

一桁機、高速フルサイズカメラの世界にようこそ!

バッテリーグリップMD−D10とEN−EL4aをD300に着けたくなると思います。

D300の使用感もアップして、一石二鳥の魔法セレクションです。

先日、某・官公庁の某・公開訓練展示で、旧式機でありながら、高速カメラぶりを遺憾なく発揮してきました。展示に参加するのは、某・財閥系大規模鉄工所製造の世界に誇る工業製品群(例:車輌・船舶・航空機)です。

当方のD3もバッファ増設、高温CHRエラー対策済み、耐衝撃耐水構造改造済みで、ちょっと外装が剥がれてますが、まだ実用です。D4sが買えるまでのあいだは、がんばってくれると思います。

(某・某・某・ばかりで、すみません。)
(この種の工業製品に批判的な方に追い回されるといけないので、念のため、画像掲出は控えます)

書込番号:17886680

ナイスクチコミ!2


スレ主 Prometheusさん
クチコミ投稿数:71件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度4

2014/08/31 15:51(1年以上前)

あじごはんこげた さん

ようやくこの世界に来ることができました。
よろしくお願いします。

D300にはMDーD10にエネループを入れて運用してますが、エネループの方が地味に重いですね。量ってないのですがD3の方が軽いように感じます。

D300でも8コマで撮影できるのですが、D3とは動作の違いのため、全く別物と感じます。
D3の場合はシャッターを押した瞬間にすべての動きが最高速で動き始め瞬時に動作が止まる印象ですが、D300の場合、加速するように立ち上がりフワッと止まるような動作をするため、ファインダーのブラックアウトの時間が数値以上に違うように感じます。
好みはD3ですが、音を気にする場所ではD300の方が使いやすいですね。

あと、35mmF2などボデー内モーターでレンズを駆動すると、D3ではギヤが壊れるのではないかと思うくらいギュイっと動きますね。

各部のシールもD300よりしっかりしてますし、このあたり、業務で使うためのカメラだなと思いました。

それにしても、耐衝撃耐水構造改造ってどんなことになるんですか?

書込番号:17887474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1083件Goodアンサー獲得:133件 D3 ボディの満足度5

2014/08/31 17:15(1年以上前)

>それにしても、耐衝撃耐水構造改造ってどんなことになるんですか

耐衝撃耐水構造改造、この呼び方は、当方が、かってに遊びでつけた名称です。

サービスセンターに、お願いして、普段使わないコネクタや、縦位置ダイヤル、縦位置ボタン類のところに、シーリング材を流し込んで、防水強化してもらっています。

他には、内部の基板の樹脂モールドを増やしてもらうということで、顧客指定のカスタム対応みたいなものです。正規の対応では無いようです。

サービスとの間で、打ち合わせをしますが、カメラの拡張性を犠牲にしてやっている事ですので、民間の方が普通に使用される範囲で、この対応をすると、ある程度の不便さが生じると思います。

マイナーチェンジかもしれませんが、コネクタ周辺のラバーのカバーは、当初のD3と比べて、深く、厚みのある素材と交換してくれました。また、バッテリー室、周辺のパッキングも強化してあるようです。ただ、これはD3sの仕様かもしれません。

ここまで、やってしまうと、オーバーホールの際は、部品を壊さないと分解できないので、オーバーホール費用と別に、部品代を、5〜6万ほどかけてます。そのへんのデジカメが1台買えるくらいのコストがかかります。

あくまでも、当方だけの、準防災対応、屋外仕様のようなものと思ってください。

これをやってある安心感というのは、相当あって、土砂降りの雨の中で洪水に浸かりながら歩いても、ミラーボックスに浸水なしという状況です。

カメラは、できるだけ持ち上げて冠水させないよう気を付けてます。底部から深さ数センチ程度の水かぶり程度では、いまのところ、前のような浸水騒ぎは起きていません。耐衝撃というのは、衝撃や爆風があると、どうも、底部の縦位置スイッチやダイヤルから浸水しているのではないかとのことで、底部のスイッチ類をシール材で埋めてもらい、防水強化したものです。

別に、防弾ガラスや装甲を取り付けているわけではありません。

書込番号:17887735

ナイスクチコミ!1


スレ主 Prometheusさん
クチコミ投稿数:71件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度4

2014/08/31 19:22(1年以上前)

あじごはんこげた さん

ものすごいカスタム仕様ですね。
使えないダイヤルやボタンができてしまうわけですね。業務用が行き着くとそうなるんですね。

自分も別分野の技術職ですが、プロの機材ですから同じようなカスタム仕様の機材はやはりあります。

それにしても、NASA仕様よりもすごいですね。驚きました。

書込番号:17888127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:351件Goodアンサー獲得:1件 D3 ボディの満足度5

2014/09/01 10:53(1年以上前)

Prometheusさん

D3のご購入おめでとうございます。
やはり一桁機の存在感は圧巻ですよね!
普段撮りはD5100やコンデジを使っていますが、ここ一番ではやはりD3です。
高性能な新機種がたくさん出ていますが私にとってはD3は未だに勝負カメラです。

私もD300は使っていましたが、高感度撮影時のノイズがどうしても気になりD700に買い換えました。
それでやっとノイズのことは克服できましたが、どうしても一桁機のD3が欲しくなり、大量の機材を
処分したお金を資金としてD3を購入して今日に至っています。

D3はこれからもずっと使い続けるつもりです!

書込番号:17890004

ナイスクチコミ!1


スレ主 Prometheusさん
クチコミ投稿数:71件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度4

2014/09/01 15:08(1年以上前)

ブタガッパさん

ありがとうございます。さすがに古いとはいえ一桁機の存在感は圧巻ですね。

D300はバランスの取れた良い機種ですが、高感度に関してははやり厳しいですね。
頑張って現像段階で減らしたり、プリントサイズに応じて上限をかえながらの運用でした。

あとは、流し撮りをしたときにどうしても気になっていたのがファインダ像消失時間でした。
コマからコマの間のブラックアウトの間は、対象の動きを予想して動く必要があるのですが、D300の場合どうしてもコマ間が「ガシャっ、ガシャっ、ガシャっ」という感じで長く感じていました。慣れでなんとでもなるのですが、D3の場合「ガ、ガ、ガ」という感じでコマ間が少ないのをうらやましく思っていました。

D4など最新の機種はやはりメンテナンスなど安心材料が多いとは思いますが、初めての一桁機であるD3をしっかりと使っていこうと思います。

書込番号:17890542

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:351件Goodアンサー獲得:1件 D3 ボディの満足度5

2014/09/01 16:40(1年以上前)

Prometheusさん

お返事ありがとうございます。
D300を使っていた頃は高感度ノイズに悩まされていました。
夜間撮影ではかなり厳しいと思っていました。

それで今はD3を使っていますが、実は最近、D300のRAWを引っ張り出して来てNX2でレタッチして
みたんですが、やり方によってはかなりノイズが消えることを確認しました。
つまり当時は私のレタッチ技術が今よりかなり低かったんでしょうね。
ある面、自分の技量の無さでD300を手離してしまったようなところがあって、ちょっぴり反省です。

まあしかし高感度夜間撮影の画像をレタッチで救済しなくても十分な画像を得られるD3は有り難いです。

書込番号:17890679

ナイスクチコミ!1


スレ主 Prometheusさん
クチコミ投稿数:71件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度4

2014/09/01 20:35(1年以上前)

ブタガッパさん

D300で暗所での撮影は厳しいですね。ピクチャーコントロールまで調整したうえで、NRで追い込んだりして何とかしてます。でも、撮影内容や出力サイズによっては、ちょっとどうにもならないこともありましたので......

正直D300で3200を無理やり使っていたことを考えると、D3だと色が転びにくいのでHi1も行ける感じです。

書込番号:17891324

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:425件Goodアンサー獲得:14件

2014/09/05 13:00(1年以上前)

Prometheusさん

どうも初めまして!この度は”バッファー増設済み”のD3を手に入れられておめでとうございます。\(^o^)/
自身はD3は持っていないのですが、NIKONが2007年に発売した”初のフルサイズ機””ISO6400までが常用高感度”という触れ込みで度胆を抜かれましたし、ある意味”エポックメーキング”なカメラであることに間違いないですね〜^^;

その時は自身もすごく”欲しかった”のですが、何せ当時の価格では”手が出ない”状況でしたね〜^_^;

”ノーマルのD3”では連続撮影枚数が、フラッグシップ機では少なかったと思いますが、”バッファーが増設済み”は賢い選択ではなかったでしょうか〜(*^_^*)

今、D4S売られいますが、D3も存在感大ありですよ〜これからも”現役バリバリ”に使えますね〜(^^ゞ

書込番号:17903282

ナイスクチコミ!1


スレ主 Prometheusさん
クチコミ投稿数:71件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度4

2014/09/06 10:00(1年以上前)

nukegonzouさん

ありがとうございます。

当時、Nikon初のフルサイズと言うこともそうですが、常用6400がとにかく衝撃的でした。サンプルの写真を見て驚いたのを覚えています。私も欲しくて仕方なかったのですが、さすがに当時の価格では…

それ程連写を多用する方ではないですが、撮影内容によっては、D300でも頭打ちする事もありましたので、バッファメモリが増設されていることはたすかります。

実際に使ってみると、ボタンの配置や操作性、センサーのゴミが写り込みやすかったりと、気になる点もありますが、慣れや手順で何とでも解決するように思います。

何も言わずに笑って買わせてくれた妻にも感謝しています。

書込番号:17906128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


虎819さん
クチコミ投稿数:3027件Goodアンサー獲得:145件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5

2014/09/14 20:44(1年以上前)

こんばんは

D3ご購入おめでとうございます。

今から七年前の今頃は予約を入れて発売を楽しみにしてたのが懐かしいです。

行きつけのキタムラで新品価格52万円でした。

ちなみに私の所有のD3二台は共に「ノーマルなD3」です。

私の使用状況では別に困ったこともありませんでしたので。

D3を使っての撮影をお楽しみください♪

私ですがこれからも使い倒すつもりですよ。

書込番号:17936484

ナイスクチコミ!1


スレ主 Prometheusさん
クチコミ投稿数:71件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度4

2014/09/15 23:08(1年以上前)

虎819さん

ありがとうございます。

発売当時は50万円オーバーでしたね。とても手がでなくてD300をなんとか手に入れたことを思い出します。

7年たってようやく手にしましたので、大事にしていこうと思います。

書込番号:17941408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3029件Goodアンサー獲得:24件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5

2014/09/15 23:19(1年以上前)

私も、D3が大好きです。

D4も持っていますが、D3ばかり使っています。
新品で購入した1台以外に、
中古で2台、計3台使っています。

画素数的にもちょうど良いサイズですし、
これでいて、A3まで伸ばしてプリントしても、
全く問題なし。

バッファ増設機も1台使っていますが、
非常に使いやすいカメラです。

シャッターや、ミラーチャージが壊れても、
ニコンサービスでちゃんと直してくれますし、
なんと言っても、フラッグシップ機は、
シャッターを切るたびに、気分が↑↑ですよね。

じっくり楽しんでください。

私も、中古で購入したとき、
ストラップとグリップラバーは、交換しました。
今では、愛おしい3台です。

書込番号:17941462

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ57

返信22

お気に入りに追加

標準

ついに・・・!

2013/12/13 21:10(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D3 ボディ

スレ主 velvia100さん
クチコミ投稿数:495件
別機種
別機種
別機種
別機種

[D3]

[D3]

24-70

70-200

ついに。あこがれのD3を購入しました!

なかなかD3の中古が見つからず、もうすぐ冬休みもあり、もう諦めて1D3にしようかと検討していましが、購入しようと決めていた日の前日(正確に言うと、当日の午前1時)にキタムラのネットで都内に一台あるのを発見してしまいましてー

あまり、Fマウントのレンズ、いいの持っていなかったのでレンズも買いました。
さらに、カメラバッグと三脚も更新しました。

・ニコンD3
・シグマ24-70F2.8
・ニコン70-200F2.8(一世代前のもの)
・GITZOカーボン三脚 GT2531
・SLIK SBH-330
・サンディスク16GB 90MB/s 2枚
・NTIONAL GEOGRAPHIC W2131
・マップカメラのレンズフィルター77mm、87mm

総額約50万円で購入することができました。

実際に購入したのは一昨日で、昨日ローパスフィルターと点検をニコン新宿SSでやってもらいました。
レリーズ回数は8万7千回とのこと。
D3は30万回のテストをクリアしているので余裕です。

明日、テスト撮影を行おうと思います(^u^)ウシシ


ところでニコン羊羹って今も買えるのかな!?

書込番号:16952513

ナイスクチコミ!14


返信する

この間に2件の返信があります。


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21803件Goodアンサー獲得:2956件

2013/12/13 21:19(1年以上前)

おめでとうヾ(@⌒ー⌒@)ノ

D3良いなぁ♪( ´▽`)

撮ったら見せてくださいね(^-^)/

書込番号:16952550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 velvia100さん
クチコミ投稿数:495件

2013/12/13 21:21(1年以上前)

さくら印さん、返信ありがとうございます。
それ、フジヤカメラの店員さんにも言われました(笑)

書込番号:16952560

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1991件Goodアンサー獲得:28件

2013/12/13 21:25(1年以上前)

もう〜 

これからバンバンと撮影を楽しみましょう。

書込番号:16952571

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3127件Goodアンサー獲得:174件

2013/12/13 21:43(1年以上前)

うぉ〜〜〜
おめ…おっめ…おめでちょ…おめでとうっす〜\(^o^)/

久しぶりにD3の歌が聴きたくなったっす
地獄のキャノネットなんてぶちのめしてくださいっす〜( ̄▽ ̄;)

書込番号:16952641

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38422件Goodアンサー獲得:3383件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 休止中 

2013/12/13 21:44(1年以上前)

良いですね。若い内に良いものを使うと、色々見る目が出来てためになります。

書込番号:16952649

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件

2013/12/13 22:11(1年以上前)

浮気物ー“o(>ω<)o”

書込番号:16952765

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:828件Goodアンサー獲得:19件 Photo人 

2013/12/13 22:12(1年以上前)

私が10代の時は
写るんです
でした・・・(汗)

書込番号:16952774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2013/12/13 22:15(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

ばんばん写真撮ってください!

ただひとこと言いたい

男は黙って単焦点!

書込番号:16952787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4472件Goodアンサー獲得:581件

2013/12/13 22:15(1年以上前)

はい、どうぞ。
美味しいですよね。

http://shop.nikon-image.com/front/ItemSummaryRefer.do?cateId=10400

書込番号:16952789

ナイスクチコミ!1


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2013/12/13 22:32(1年以上前)

おー!!

D3購入おめでとうございます (^^)/

書込番号:16952870 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6584件Goodアンサー獲得:835件

2013/12/13 22:47(1年以上前)

購入おめでとうございます。

しばらく中古の出物がありませんでしたからね。
痩せても枯れてもD1桁機。貫禄は充分です。

思う存分楽しんでください。

書込番号:16952939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


anbisawaさん
クチコミ投稿数:67件

2013/12/13 22:58(1年以上前)

5、50万(((・・;)

書込番号:16952988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:777件Goodアンサー獲得:62件

2013/12/14 05:13(1年以上前)

10代で50万円ですか…あるところにはあるんですよね(;^_^A
私も若い時に良いカメラを使っておくと視点が変わりますので良い経験になると思います。
カメラだけでなく資産管理においても、身になることが多く良い経験になるでしょう。

書込番号:16953708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:235件Goodアンサー獲得:3件

2013/12/14 05:52(1年以上前)

velvia100さん

D3購入おめでとうございます。
50万って思い切りましたね。40代の私でも(40代だからか)出せない。。。

たくさん撮影して楽しんでください!!

書込番号:16953741

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:3件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5

2013/12/14 08:48(1年以上前)

velvia100さん

ご購入おめでとうございます。
10代でD3はじめこれだけのレンズや三脚等をお持ちになれるとは羨ましいですね。
中古でも発売後6年間で9万回弱のレリーズですから一桁機としてはまだまだいけますね。外観も目立つような傷等もなさそうですし、愛着が持てると思います。
一桁機の素晴らしさを十分に堪能してください。しかし、今後は一桁機以外の機種には行けなくなると思いますよ。D5を目指して次の貯金を始めてください。その前に単焦点か広角ズームですかね。ストロボも必要になりますね。大いにニコンさんに貢献してください。

書込番号:16954055

ナイスクチコミ!2


スレ主 velvia100さん
クチコミ投稿数:495件

2013/12/20 23:36(1年以上前)

皆様、沢山の返信ありがとうございます。
個別に返信出来なくて、また、返信が遅れてしまい、すみません。

いきなりですが、自分は10代と言いましたが、最初の方のレスで「制服」と言ったように、まだ大学生にも達していない者です。
10代で これだけの機材を持つことを否定的な意見を持つ人がいなくて少しほっとしました。
逆に、肯定の意見の方が沢山いて驚いています。

なんか、つまらないレスですみません。

書込番号:16979888

ナイスクチコミ!1


スレ主 velvia100さん
クチコミ投稿数:495件

2013/12/21 00:09(1年以上前)

さて、D3について ですが、3Dトラッキングと高速連写の組み合わせ、凄っ!!!
って感じです。
鉄道の撮影では、「今までの苦労は何だったんだろう・・・」みたいな!?
もう、メインカメラは1桁機以外は選べませんね。
D3が凄過ぎて、D4への憧れも、ほとんど無いんです。

後は純正24-70f2,8を目指すのみです。(笑)

書込番号:16980055

ナイスクチコミ!2


zg107030さん
クチコミ投稿数:64件

2013/12/21 21:04(1年以上前)

すごっ! 雑誌で読んだのですが、昔はD3ボディ単体で50万以上したとありましたよ。お得なお買い物でしたね。ちなみにニコン羊羹ちゅうもんされましたか?ニコンダイレクトで販売してましたよ〜

書込番号:16983294

ナイスクチコミ!3


スレ主 velvia100さん
クチコミ投稿数:495件

2013/12/21 22:50(1年以上前)

zg103070さん
すべて品切れになっています(@_@)

書込番号:16983736

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:887件Goodアンサー獲得:4件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5

2014/01/11 12:22(1年以上前)

当機種

群馬県富岡製糸場にて

velvia100さん、D3購入おめでとうございます。
パワフルD3絶好調のようですね。

当方は昨年、6月出物が有り、購入しましたよ。信じられないでしょうがレリーズ約8000回の掘り出し物でした。
カメラ屋さんによりますと 前オーナーさんはD4への乗り換えのようです。
この方、御高齢で動物園での動物撮影を趣味にされているようでとにかくカメラを大事にされるとか80−400mmDレンズですが併せて同一の方が出されたもの購入しました。併せて、26でしたよ。

D3Sはまだまだ高価ですし良い買い物をしました。
D3のスレッド書き込みが淋しい気がします。よければ作例やレンズの情報ありましたら御案内くださいね。

書込番号:17059307

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ53

返信22

お気に入りに追加

標準

【自己責任】ローパスフィルターの清掃

2013/08/07 17:00(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D3 ボディ

スレ主 Dragosteaさん
クチコミ投稿数:2370件

D3ユーザーの皆さん、こんにちは。

 皆さんの中には、ローパスフィルターの清掃をわざわざニコンサロン等に依頼せず、自分で清掃をやっちゃう方もいらっしゃると思います。

 しかしながら、ニコンのローパスクリーニングキットのシルボン紙での清掃は正直難しいと思った方は多くないでしょうか?
 私もその一人です・・・。

 そんな時に、HCLから、ローパスフィルター用 デジタル綿棒が出てきて、これと無水エタノールでサクサクと粒形、粘着系、油性系の汚れが、とても簡単に落ちるのを体感した時、これはメーカーさんに頼まなくてもいいなと思いました。

 しかし・・・HCL ローパスフィルター用 デジタル綿棒がちょっと昔に販売終了となってしまいました(爆)。

 そこで、HCL ローパスフィルター用 デジタル綿棒を製造していた日本綿棒のHPを調べて、デジタル綿棒丸型にそっくり・・・というか、電子機器の清掃用の綿棒を注文しました。

 木軸・工業用綿棒/A1508-30本 × 3袋 = 1,035円(但し、紙軸タイプ P1508-30がHCL仕様だと思われます)
 送料(本州) = 525円
 代引き = 315円

 これに、無水エタノール500mlを薬局で買って、高くても1,500円くらいです。



清掃方法
 綿棒を取り、無水エタノールを少量付け、センターから渦を書くように撮像素子をふき取り、撮像素子の角のどこかからそーっと優しく角に綿棒をこすりつけるようにして上げる。



メリットは、
・1回あたりに換算すると、25〜30円位
・時間は1〜30分
・いつでも作業できるし、まずカメラを壊すことはない。

 確かにニコンサロン等でしたら、簡易カメラ点検等をしてもらえるのが魅力なんですけどね・・・。



 このスレで言いたかったことは、ローパスフィルター用デジタル綿棒のファンの私が、どうやらその綿棒に近いものを見つけちゃったという嬉しさを皆さんに伝えることと、シルボン紙清掃よりも、工業用綿棒の方が清掃が非常に簡単で効果も高いということでした。

書込番号:16446070

ナイスクチコミ!16


返信する

この間に2件の返信があります。


スレ主 Dragosteaさん
クチコミ投稿数:2370件

2013/08/07 17:48(1年以上前)

#4001さん
 実は私も平型綿棒のファンで、それに似たものは無いかと探してはいたのですが、多分、木軸・工業用綿棒/A1510-20の特殊版で、HCLオリジナルで作っていたんだと思います。
http://www.nihon-menbow.co.jp/catalog/product_info.php?cPath=23_33&products_id=66

 私は結局コストパフォーマンスで丸型綿棒を選びました。

書込番号:16446205

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:360件Goodアンサー獲得:3件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度4

2013/08/08 18:28(1年以上前)

こんばんは、少し質問させてください。
ローパスフィルターですが麺棒で普通に押して(押さえて)清掃しても問題なしですか?
ブロアーやダストクリーニングだけですとどうしても頑固なごみが残ってしまいます。
100均の麺棒では短すぎますか?
レンズフィルターはアルコールで拭きますが環染みが気になったりしますが?

書込番号:16449750

ナイスクチコミ!1


スレ主 Dragosteaさん
クチコミ投稿数:2370件

2013/08/08 19:21(1年以上前)

虎太郎1213さん

>ローパスフィルターですが麺棒で普通に押して(押さえて)清掃しても問題なしですか?
 あ、麺棒はNGで・・・綿棒です。
 軽く拭くようなイメージです。
 押すようなイメージでは無いです。
 但し、撮像素子はかなり固いので、少し強く拭いても全く問題ありません。

>100均の麺棒では短すぎますか?
 100均の綿棒は短いので手が視野をふさぎ、撮像素子が見難くて使いづらいと思います。
 仮に無理矢理使ったとしても、綿棒の繊維長が短いものも交じっているので、最悪繊維の短いものが撮像素子の辺の部分に詰まると清掃が難しいと思います。
 上記の工業用綿棒以外で使負うと思うのであれば、長繊維でダストオフタイプの綿棒を使いましょう。

>レンズフィルターはアルコールで拭きますが環染みが気になったりしますが?
 綿棒にあまりにも多くの無水エタノールを浸すと乾燥時に斑になることがたまにありますので、無水エタノールは綿の部分の1/3〜1/2位を目安に付けることをお勧めします。

書込番号:16449918

ナイスクチコミ!1


Macinikonさん
クチコミ投稿数:2739件Goodアンサー獲得:153件 Charlie's Photoworld 

2013/08/08 20:17(1年以上前)

いわゆる不織布という素材でなければLPFの清掃には使えません。百均の綿棒はコットン繊維の塊ですから決して使用してはいけません。ミラーのメカに引っ掛けたりするとひどいことになりますよ。^_^
シルボン紙は不織布であり、デジタル綿棒も同じ種類の素材でしょうね。
私はシルボン紙に慣れたので、もう変えるつもりは無いのですが、1000枚入り(500枚x2)が確か1000円だったと記憶しています。1回に5~7枚ほど使いますので、まあ材料費は10円ほどかな。

LPFは非常に硬度の高い材料ですから、滅多なことで傷は付かないですが、ミクロンサイズの砂粒がある時、少ない液でこするとちょっとやばいかもですね。ですから、私は1回目は、アルコールを少し多めにつけて、LPF全体を拭きます。液が多いので当然シミが残ります。2回目以降には、適量、つまり、アルコールの液の尻尾が1-2秒で消えるぐらいに調整して、拭きあげています。白紙をF22で撮影して、ゴミ有無を確認し、5から7回で完了しています。

書込番号:16450095

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:360件Goodアンサー獲得:3件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度4

2013/08/08 21:32(1年以上前)

こんばんは、麺棒は蕎麦やうどんをのば〜す物でした、大変失礼しました!!

書込番号:16450370

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/08/09 02:23(1年以上前)

横からすみません。

レンズ清掃用に半導体用の無塵布を使用していますが、そういった物は織布の様なのですが不適切なんでしょうかね?
感覚的に毛が飛びそうな物は、何をしているんだかわからなくなりそうで避けています。
まだLPF清掃の経験無く、ダストオフとか不織布はどの程度ダストゼロなのかとも思いましてお尋ねいたします。

書込番号:16451236

ナイスクチコミ!2


スレ主 Dragosteaさん
クチコミ投稿数:2370件

2013/08/09 08:51(1年以上前)

スピードアートさん

>レンズ清掃用に半導体用の無塵布を使用していますが、そういった物は織布の様なのですが不適切なんでしょうかね?
 どういったものか分かりかねますが、例えば、私が一度トライした、超極細繊維をウェブ化、不織布加工したワイパーのHCLデジタルクリーニングペーパーでは、

http://www.horiuchi-color.co.jp/2009/10/post-81.html

正直、シルボン紙よりも清掃が困難でした。
 理由は、シルボン紙に比べて分厚いので、スティックに装着すると視界を遮ってローパスフィルターが見えづらかったからです。
 うまい方法はあるはずですが、私にはそれを考え出すつもりはありませんでした。



>まだLPF清掃の経験無く、ダストオフとか不織布はどの程度ダストゼロなのかとも思いましてお尋ねいたします。
 私はどちらもダスト量は把握しておらず、宣伝文句に「ほとんどダストが出ません」と書かれているものを選んでいます(爆)。
 LPFの清掃であれば、F22絞り対応位の清掃であればデジタル綿棒なら、1〜2分で通常のダストは取れてしまうイメージです。

書込番号:16451695

ナイスクチコミ!0


スレ主 Dragosteaさん
クチコミ投稿数:2370件

2013/08/09 08:57(1年以上前)

すみません、過去のノリで書いてしまいました。

× デジタル綿棒
○ 工業用綿棒

書込番号:16451708

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/08/09 12:08(1年以上前)

Dragosteaさん

レスありがとうございます。

製品としてはコレです。
http://www.kuraflex.com/2_2sub11.html

ご引用の、

> 超極細繊維をウェブ化、不織布加工したワイパーのHCLデジタルクリーニングペーパー

現物を見ていませんので外しているかもしれませんが、このペーパーと言うのが曲者な気がします。
おっしゃる様に厚みがある「ペーパー」では硬過ぎて?とても角隅が拭けない様に思います。

上記「ソリブ」とかですと、確かに厚みはありますが、形態は布その物ですので柔軟で、そのままで角を立てて拭くこともできますし、それこそ何かの棒の先に巻き付けたりしても使用できます。

レンズでの使用においては、下手をすると汚す元になる溶剤を全く使用しなくても極めて綺麗に拭えるため、他の一般的なクリーニングクロスはもちろん、シルボン紙より拭きのトータル効率が圧倒的に良く使用しているものです。

非常に表現が難しいですが、拭き痕は見た目無塵(後から乗る物はともかく、拭き上げたすぐはきわめて綺麗)で、たとえばBDの焼く前の面の見た目の完全に近い清掃が一発で可能です。

生地と言うか素材その物が「少なく」とかのレベルでは無く、粉など皆無で名実ともに無塵な感じです。

書込番号:16452196

ナイスクチコミ!1


スレ主 Dragosteaさん
クチコミ投稿数:2370件

2013/08/09 12:44(1年以上前)

スピードアートさん
 クラレのソリブですね。
 いい製品を教えていただきましてありがとうございます。
 この製品もちょっと気になりなりました。



 HCLデジタルクリーニングペーパーは、布のように柔らかいんですが(三菱製紙製<ナノワイパーH130>使用)、
http://www.k-mpm.com/k-wiper/nano/

>スティックに装着すると視界を遮ってローパスフィルターが見えづらかったからです。
>うまい方法はあるはずですが、私にはそれを考え出すつもりはありませんでした。

 といった理由で本格的には使用していなかったのが実情です。
 今はレンズ拭きとして重宝しています。

書込番号:16452296

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/08/09 14:21(1年以上前)

Dragosteaさん

HCLデジタルクリーニングペーパーは柔らかいんですね。
失礼いたしました。
そういう意味では、ソリブと似た感触かも?

二番目の引用を見ますとクリーンルームがありますが、ソリブは洗車とか窓拭きに使うにはあまりにも勿体無いですから、上位かもしれませんね。

書込番号:16452518

ナイスクチコミ!1


スレ主 Dragosteaさん
クチコミ投稿数:2370件

2013/08/09 16:14(1年以上前)

スピードアートさん
 そうかもしれませんね。

書込番号:16452759

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件

2013/08/14 21:54(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

合計2500円くらい

清掃前…酷いですね。

清掃後、完全ではありませんが、F11に絞れば見えません。

Dragosteaさん、皆さんこんばんは

スレ主様と同じく、D3の塵映りに頭を悩まし、去年断腸の想いで(少しの間も手元にないのが不安で…)nikonにて清掃をお願いしました。結果、手元に戻ってきた最初の試し撮りの1枚目にもゴミが映ってました。

どうにか自分で簡単に出来ないかと思っていたところ、スレ主様のクチコミ発見!
速攻で日本麺棒に発注・薬局で無水エタを購入!

先ほど清掃してみました。
汚れが酷かったんで約20回ふき取り(最後のほうはゴシゴシやってました)でこんな感じです。
結構イケてませんか?

スレ主様、大変有効な情報に感謝いたします。
駄文、失礼いたしました。

PS.角隅は先端の丸棒を摘み平らにして沿わしたほうが綺麗に拭きあげれます。…が、気をつけないと摘まんだ時に繊維が千切れたらしく、糸くずみたいなのがローパスに付着します。
でも再度拭けば取れますので。

書込番号:16469896

ナイスクチコミ!2


スレ主 Dragosteaさん
クチコミ投稿数:2370件

2013/08/14 22:53(1年以上前)

専務です。さん
 お役にたてて良かったです。
 一つテクニックを・・・
 角は斜めに工業用綿棒を入れて180度に回してみるといいかもです。
 あまり工業用綿棒を手で形を変えたりしない方がいいと思います。

書込番号:16470122

ナイスクチコミ!1


kaku-sanさん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:1件

2013/09/03 19:34(1年以上前)

クリーニング液ですが通常は無水エタノールを使用しますが、
液の乾燥が少し遅くて、拭き斑が出やすいです。

Olympusの洗浄液(EE-3310など)を1/3程度エタノールに加えると
乾燥が早くなって、綺麗に拭けます。
自分はこの方法でやっています。

ニコンのサービスセンタでも使用しているとのことです。

書込番号:16540948

ナイスクチコミ!6


スレ主 Dragosteaさん
クチコミ投稿数:2370件

2013/09/04 18:41(1年以上前)

kaku-sanさん

 有用な情報、ありがとうございます。

書込番号:16544620

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6181件Goodアンサー獲得:105件

2013/09/10 13:57(1年以上前)

kaku-sanさん
> クリーニング液ですが通常は無水エタノールを使用しますが、
> 液の乾燥が少し遅くて、拭き斑が出やすいです。

無水エタノールが古くなると、空気中の水分を吸着して、
乾燥がさらに遅くなる。

書込番号:16566774

ナイスクチコミ!2


kaku-sanさん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:1件

2013/09/10 16:58(1年以上前)

なるほどそうですか。

有り難うございました。

書込番号:16567277

ナイスクチコミ!1


スレ主 Dragosteaさん
クチコミ投稿数:2370件

2013/09/10 17:18(1年以上前)

Giftszungeさん、kaku-sanさん
 無水エタノールには、使用期限が書かれていますので、それが一つの目安になるかもしれませんね。

書込番号:16567344

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件

2013/09/10 19:00(1年以上前)

Giftszunge さん

ナイスコメント

書込番号:16567717

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D3 ボディ

クチコミ投稿数:255件 ミツヒデのカメラ沼 

http://www.nikon-image.com/support/downloads/digitalcamera/firmware/index.htm
といっても、「 AF-S NIKKOR 800mm f/5.6E FL ED VR に対応しました 」以外は書いていないので、そのほかの変更はなさそうですね。

書込番号:15969691

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9022件Goodアンサー獲得:569件

2013/04/02 20:45(1年以上前)

こんばんは。

D7000もこのレンズ対応のみのファームウェアアップデートでしたが、
具体的にどう対応したのか知りたいと個人的に思いました。

…というのも、ニコンイメージングのサイトのAF-S NIKKOR 800mm f/5.6E FL ED VRの頁を見ると、
以前から、
>使用できるカメラボディー:D4・D3シリーズ・D800シリーズ・D700・D600・D300シリーズ・D7000・D5200・D5100・D5000・D3200・D3100
と書いてあるんですよね。

D3シリーズはこれに終わらず、いつまでもファームウェアのアップを続けて欲しいですよね。

書込番号:15969879

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:255件 ミツヒデのカメラ沼 

2013/04/02 20:56(1年以上前)

>Digic信者になりそう_χさん

コメントありがとうございます。
確かに公式サイトのAF-S NIKKOR 800mm f/5.6E FL ED VRには、使用可能カメラ限定で書いてありますのね。
絞りが今までは機械式絞り(レバーによる連動)だったのが、EFレンズのような電磁式絞りに変わってるあたりが関係しているのかもしれませんね。

もっとも、800mmなんて高くて買えません・・・。
と言いつつも、思わずD3はファームアップしてしまいました(笑)

書込番号:15969961

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ62

返信16

お気に入りに追加

標準

勢いで念願機種GET^ ^

2012/12/27 10:52(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D3 ボディ

クチコミ投稿数:27件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5

この半年間ずっと欲しい欲しい病に悩まされてました。

いつもD700+md10で子ども(3歳、1歳)の写真を撮ってます。

昨夜、強烈な夫婦喧嘩があり朝起きてみるとリビングに置いてあったカメラにレンズが付いていない。

どうしたんやろ?と辺りを見渡すとマッサージ機の上にプラナー50が晒し首のように乗っかっていました。

マジか?と思いましたがどうやら昨夜の喧嘩の後、大事なカメラを棚から落とされ外れた様子でした、、、。

勿論、嫁には激しく抗議し当分口を聞かないでおこうと思いましたがものは考え様。

今からニコンプラザへチェックに行くのですが、兼ねてから想い憧れてたD3を手に入れ、修理の結果ISOモニターが付いた事にすれば買ったことがばれない完全犯罪が成立するではないかと!

嫁からすれば自分が壊したせいで…という負い目があり何も言えない笑

というわけでD800貯金を崩し、フラグシップ行っちゃいます^ ^

D700もなんとも無ければ遅めのメリークリスマスなのですがどうなることやら(ー ー;)

皆さん今年も残り少なくなりましたが良いお年を!

書込番号:15535282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1259件Goodアンサー獲得:54件

2012/12/27 11:16(1年以上前)

離婚しないようにね♪

書込番号:15535340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2012/12/27 11:26(1年以上前)

離婚したら、また別の方と結婚すればいいんじゃないの?  (^u^)
だってニコンだもん。
http://cndic.naver.jp/cje/00400015994000/  \(o ̄∇ ̄o)

書込番号:15535368

ナイスクチコミ!13


MWU3さん
クチコミ投稿数:2956件Goodアンサー獲得:129件

2012/12/27 11:36(1年以上前)

>離婚したら、また別の方と結婚すればいいんじゃないの?  (^u^)

少々、調子に乗りすぎです
軽々しく言う言葉ではない

書込番号:15535399

ナイスクチコミ!9


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10480件Goodアンサー獲得:492件

2012/12/27 11:59(1年以上前)

>だってニコンだもん。

これから先、NIKON(ないこん)とも言えるぞ。

今ある時間をお大切にm(__)m

書込番号:15535477

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2012/12/27 12:12(1年以上前)

内婚ってゆーのもあるんだね。  _¢(0_0ヘ) フムフム

書込番号:15535519

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38422件Goodアンサー獲得:3383件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 休止中 

2012/12/27 12:37(1年以上前)

D3良いですよ。が、喧嘩は良くないぞなもし。

私がD3購入したときは、発売前から「D3、D3、----、とうなされて----」と伏線を張ってからです。
この前買ったD600は、こっそり持ち込んだら見事にばれて、16.6万円が公称6.5万円の機種に成り下がり。

年末に謝りを入れて、年始は気持ちよくいきましょう。嫁さんはカメラよりだいじです。

書込番号:15535605

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:27件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5

2012/12/27 12:48(1年以上前)

皆様、意外な所にコメントありがとうございました!

先程妻から珍しく謝られ、結果的に
d3が手元に残っただけになりました^ - ^

ご心配をお掛けしましたが、円満です!

文章は難しいですね(ー ー;)

このままバレようとも、カメラを落としたからこうなったと伝えられるので年末のビックプレゼントになりました(ー ー;)

書込番号:15535650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1796件Goodアンサー獲得:352件

2012/12/27 13:24(1年以上前)

NIKONはいいなぁさん、
円満解決と秘策成就おめでとうございます。

この作戦、良いプラ(ン)ナー。w

銀絵MF時代は、防湿庫のなかの機体の、
シロクロ比率を微妙に調整しながら増殖させたものです。

今はクロ主体ですから楽と言えば楽でしょうか。
(そんなことはないですね)。。。。。。

良いお年を。

書込番号:15535771

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:360件Goodアンサー獲得:3件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度4

2012/12/27 16:17(1年以上前)

先ずは仲直りオメデトウございます。D800に行かないでD3ですかさすがお目が肥えていらっしゃる。頑張って使い込んでください。因みにD700大丈夫でしたか?

書込番号:15536261

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5

2012/12/27 16:54(1年以上前)

>虎太郎1213さん

コメントありがとうございます!
先程、ニコンプラザより戻ってまいりました。

D700ですが故障もなく、元気でした!!

これもラッキーでした!!

ローパスも奇麗になり、心機一転来年も撮影を楽しもうと
思います!

ただ、D3を触ってしまうとD700になかなか戻れないかも・・。

書込番号:15536367

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:360件Goodアンサー獲得:3件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度4

2012/12/27 18:43(1年以上前)

NIKONはいいなぁさん、良かったですねD700何事もなくて。<ただ、D3を触ってしまうとD700になかなか戻れないかも・・。>この言葉素直で良いですね〜。グリップを握った瞬間何かビビッと来ませんでした?是非オーナーになって下さい、お待ちしています。

書込番号:15536693

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/12/27 20:59(1年以上前)

仲直りできて良かったですね? やはり多少は引くことも大切だと思います。

書込番号:15537093

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:2件

2012/12/28 16:36(1年以上前)

子供の写真だけじゃなく、奥様を美しく!たくさん撮影するべし!

これが、家族円満D3への早道!

カメラを喧嘩の被害からも護れるかも!?(笑)

書込番号:15539934

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:2件

2012/12/28 16:54(1年以上前)

↑ 失礼しました!
D3ゲットしたのですね! (笑)

書込番号:15539980

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5

2012/12/28 17:21(1年以上前)


個別にご返信すべきを纏めさせて頂きます。

皆さま、コメントありがとうございました!!

昨夜、D3ゲットの後、なんとも拍子抜けな事が妻の話しより解りました。

朝、棚から落とされた(と思いこんだ)D700は
実はレンズを外されたまま放置されていただけで
全く無傷だったのです・・・。

嫁曰くは、さすがにカメラは悪いと思ったそうで
「ホコリ入れ!」と念じながら、レンズを外したそうです。

確かに、レンズはホコリと指紋だらけでした。(清掃済み!)

ニコンより「動作確認異常なし!」と帰って来た時
首を傾げたのですが、ようやく理解出来ました。

さて問題?は、D3の存在です。

一応、「レンズを無理やり外したのでMD‐10が壊れ
バッテリーパックを交換してきた」という正直しんどい言いわけとなりました。

なんだかんだで、D3を楽しむ環境は整ったという事で今回の一件は
決着がつきました^^

離婚もせず、D700も壊れず、D3を手に入れましたので
よい新年を迎えられます!

諸先輩方には、妻に対するアドバイスまで頂き感謝致します!!


書込番号:15540068

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2013/02/04 17:35(1年以上前)

あまりにもおもしろいスレッドなので、書き込みさせていただきます。
念願のD3ゲット、おめでとうございます。久しぶりに、笑わせていただきました。ありがとうございました。

書込番号:15716929

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ25

返信21

お気に入りに追加

標準

D3始めました

2012/09/25 23:37(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D3 ボディ

クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

みなさん、こんばんわ

はるくんパパ(バは誤植)と申します。
この度、縁あってD3を購入しました。
本日届きましたので、まずはご挨拶をさせていただきたく、お願い申し上げます。
板板のお兄さん、お姉さんに厄介かけがちなる若輩です。
以後、おみしりおかれましては引き立って万端おたのみもうしあげます。

なかなか、いいものに出会えました。

やっとDXの呪縛から解き放たれた感じがします。
Exceedの呪縛がまっていますが。。。(Exceedは苦手な絵作りなもので。。。)

よろしくお願いします。

書込番号:15121249

ナイスクチコミ!5


返信する

この間に1件の返信があります。


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2012/09/26 08:02(1年以上前)

Expeedでしたっけ?

関係者の方にお詫び申し上げます。(≧∇≦)

書込番号:15122293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:3件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5

2012/09/26 10:19(1年以上前)

はるくんパバさん

D3ご購入おめでとうございます。

「なかなか、いいもの」といわずに「本当に、いいもの」と思って使い倒してください。

お散歩カメラとしては大きすぎますが、ニコンが満を持して作ったFX機初代ですので現在でもどのような使い方をし、どのようなものを撮っても大きな不満はないと思います。使うほどに造りの良さを感じていただけるのではないでしょうか。





書込番号:15122706

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2012/09/26 10:23(1年以上前)

はるくんパパさんD3購入おめでとうございます。

私も今年購入し感動してました。DXとの違いは驚きでした。

長く使える素晴らしいデジタル一眼レフだと思います。

お互い大事&仕えこなせる用にしましょう。

書込番号:15122718

ナイスクチコミ!1


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2012/09/26 15:16(1年以上前)

私も間もなくD300を始める予定です。

書込番号:15123648

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2012/09/26 15:24(1年以上前)

kawase302さん

ご無沙汰してます。

おはようございます。
6時ですか?
早起きですね。

見つかっちゃいました☆〜(ゝ。∂)

D300にいかれるとは、ちょっと意外かな。
レポ楽しみにしています(≧∇≦)

書込番号:15123668 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38422件Goodアンサー獲得:3383件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 休止中 

2012/09/26 16:41(1年以上前)

はるくんパバさん

D40お持ちですか。D3メインの首下げサブに最高ですよ。

書込番号:15123895

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2534件Goodアンサー獲得:25件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5

2012/09/26 21:46(1年以上前)

はるくんパバさん

御購入おめでとうございます。
D3とD700は同じ描写だと聞いておりましたが
使い比べると何かが違う気がしております。
気がするだけですが。(笑)

今月は大仕事も立派にやり遂げてくれましたし
すごく頼りになるカメラだと思っています。

お互いにD3を存分に楽しみましょうね!

書込番号:15125207

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2012/09/26 22:18(1年以上前)

my name is.....さん

ありがとうございます。
ところで、AXCEEDってなんですか?
ジャニーズ系ですか、ああ、そーですか。
青山 裕企「女装少年」のほうがまだいいです。


黄山仙人さん
ありがとうございます。
まだ、ほとんど試写していないのですが、楽しみです。(*^^*)
やはり一桁機はいいですね。


ホームズ.comさん
ありがとうございます。
すきな画角としてレンズを選択したはずが、DXだとずいぶんと変わってしまって、単焦点レンズを中心にそろえていた私にはストレスでした。
これで、やっと本来の画角として使えます。
それだけでわくわくです。


うさらネットさん
ありがとうございます。
いつもご活躍、拝見しています。
D40板にも顔を出しますね(*^^*)
D3200よさげですね。
レビュー拝見しましたよ。
勉強させていただきました。


フッサールさん
ありがとうございます。
ご無沙汰です。
沢登りでは大変だったご様子(*^^*)
フッサールさんも今年手に入れられたことを知りました。
D700とは、違いますか?

>お互いにD3を存分に楽しみましょうね!

はい、今後ともよろしくお願いします。

書込番号:15125395

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1052件Goodアンサー獲得:22件 私のAWARDS  

2012/09/27 05:14(1年以上前)

はるくんパバさん、おはようございます。

D3のご購入おめでとうございます!

あちらの新着情報で持っている機材にD3を追加されたとの情報があり
ついにフルサイズへ移行されるんだ〜と思いましたよ。
これでお持ちになられている単レンズの画角をそのまま生かすことができますね。

フルで撮られたはるくんのお写真もまたお見せくださいね、楽しみにしていますよ!

書込番号:15126637

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2012/09/27 06:00(1年以上前)

チョロぽんさん

ありがとうございます。
見つかってしまいました。
個人情報、もれてますねー
あ、自分で登録したんだった。(≧∇≦)

さて、困ったことに、わたしには変なくせがあって、キャノンにしろニコンにしろ、一桁機は、ニヤニヤしながら眺めて、たまにシャッターを切って、あとは棚に飾っておくだけということをしてしまいます。
(⌒-⌒; )

今回はそうはならないよう気をつけます。

(≧∇≦)

書込番号:15126688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2012/10/05 05:31(1年以上前)

D300、買いました。。。。。

書込番号:15162872

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2012/10/05 07:20(1年以上前)

Kawase302さん

ご購入おめでとうございます。
ついに機種投入ですね。
D300sではなく、D300を選ばれたところが、ツーですね。

わたしは、あまりの違いに苦労しています。
思った色にならない。
パラメータの初期設定が違いすぎます。
露出が、違うとか。
ホワイトバランス、晴天がかなり黄色いとかw

そのまま撮れば、見慣れたExpeedの絵になるのでしょうけど。
ストレスが、たまります。
まずは普通に撮るところから始めますかね。
と、言いつつ、飛び道具を模索中だったりします。

D300はS5Proとまったく性格のことなる機械ですが、Kawase302さんは、大丈夫とはおもいますけど。。。☆〜(ゝ。∂)

書込番号:15163012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2012/10/05 13:45(1年以上前)

今年はオリンピックとかいろいろあって、それ用に「51点AF」あれば便利かなーと思ったんだけど、オリンピック終わっちゃった。。。。。。

書込番号:15164148

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2012/10/08 01:38(1年以上前)

Kawase302さん

>オリンピック終わっちゃった。。。。。。

オリンピック以外にもいろいろと撮るものがあるとおもいますけど〜
S5Proでとっていたものを撮ればいいと思います。
普段、どんなものを撮影していらっしゃるのか詳しくは存じ上げませんが、、、

Kawase302さんは、いつも美女を2、3人はべらしているイメージがあります。

すみません、かってなイメージです。

あたってるでしょ!

(^^)

書込番号:15175460

ナイスクチコミ!0


akioxxxさん
クチコミ投稿数:3件

2012/10/29 07:03(1年以上前)

 D700からD3へ買い替えました。
フィーリングもとてもよく気に入ってるのですが、マルチセレクターが縦位置に無いので戸惑いました。

書込番号:15266268

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2012/10/29 07:27(1年以上前)

akioxxxさん

D3いいですねー。
マルチセレクターは、サブがD4にはついていて、使いやすかったですよ。
今度はD4?

わたしはD200からの追加です。
一番嬉しいのは50mmを50mmの画角で使えることですかね。
望遠が、苦しくなりますので、何か運動会用の手当が必要です。今年の運動会は散々でした。

ホワイトバランスがイマイチ温度高い気がします。
特に光源が電球の場合、顕著です。

色乗りが派手すぎて、というかまるで塗り絵
なので、調整に苦労します。

絵についてはかなり調整が必要と感じます。

また、ついていた電池がメモリ1になり、400枚しかとれなくなったのでKowaの国産セルに変えました。なかなか良好です。

重さについてですが、80-200をつけて一日歩いたら、重たくてヘロヘロになってしまいました。椎間板ヘルニア持ちのわたしにはちとしんどいです。
電車等の移動には単焦点レンズをいくつかという選択がいいように思いました。

お互い、いい写真をいっぱい撮りましょうね!

書込番号:15266312 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3029件Goodアンサー獲得:24件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5

2012/10/29 07:43(1年以上前)

D3、良いカメラです。

D4が発売された今、リーズナブルな価格で中古が手に入ると思いますが、
D3だったら、間違いなく買いですね。

私も、D4もD3も持っていますが、
今でもD3は現役です。
しかも、中古で追加購入してD3x2体制です。

じゃんじゃん、使い込んでくださいね。

書込番号:15266345

ナイスクチコミ!1


akioxxxさん
クチコミ投稿数:3件

2012/10/29 18:58(1年以上前)

 はるくんパバ さん

 ちなみに、オークションで¥151.888-でした。17000ショット、かなり綺麗な状態でした。

 D700をメインにD300sをサブに使っていたのですが、仕事先でダブルスロット、フルサイズの規定が求められ、をD800をメインにD3かD600か迷ったのですが、結局、D3に行き着きました。F5でも思ったのですが、あとチョット、ダイヤル下げてくれれば1個で、縦横行けるのにって所でしょうか、感覚は好きなんですけどね。D3

書込番号:15268184

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2012/10/29 21:05(1年以上前)

しまんちゅーさん

コメありがとうございます。
D3は、基本性能の良さもさることながら、持つ喜びを与えてくれますよね。

一桁持つと、他のカメラに興味がなくなるはずなのですが。。。
今まではそうだったのですが、、、Nikon1V2が気になって気になって☆〜(ゝ。∂)

書込番号:15268816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2012/10/29 21:12(1年以上前)

akioxxxさん

プロのかたですか?
D700を売ってまでD3とは恐れ入ります。
わたしもオークションでした。
138000円で落札しました。

JR大阪駅の八百富でも168000円税別なので、そんなものかなと。
全体的に値崩れしているような。。。

キタムラの230000円前後の値付けはちょっとおかしいように思います。

値崩れといえばD300が大量に売られてますね。
D600への乗り換えとみました☆〜(ゝ。∂)

書込番号:15268863 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「D3 ボディ」のクチコミ掲示板に
D3 ボディを新規書き込みD3 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D3 ボディ
ニコン

D3 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年11月30日

D3 ボディをお気に入り製品に追加する <662

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング