D300 ボディ のクチコミ掲示板

D300 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥11,500 (10製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1310万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CMOS 重量:825g D300 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D300 ボディの価格比較
  • D300 ボディの中古価格比較
  • D300 ボディの買取価格
  • D300 ボディのスペック・仕様
  • D300 ボディの純正オプション
  • D300 ボディのレビュー
  • D300 ボディのクチコミ
  • D300 ボディの画像・動画
  • D300 ボディのピックアップリスト
  • D300 ボディのオークション

D300 ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年11月23日

  • D300 ボディの価格比較
  • D300 ボディの中古価格比較
  • D300 ボディの買取価格
  • D300 ボディのスペック・仕様
  • D300 ボディの純正オプション
  • D300 ボディのレビュー
  • D300 ボディのクチコミ
  • D300 ボディの画像・動画
  • D300 ボディのピックアップリスト
  • D300 ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全1734スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D300 ボディ」のクチコミ掲示板に
D300 ボディを新規書き込みD300 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ78

返信46

お気に入りに追加

解決済
標準

D300sの注目すべき変更点は?

2009/07/30 14:14(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D300 ボディ

スレ主 Sweptさん
クチコミ投稿数:488件

私は、ダイヤル「Q」の静音モードに注目してます。

皆さんはどうですか?

書込番号:9929338

ナイスクチコミ!0


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件 D300 ボディのオーナーD300 ボディの満足度5

2009/07/30 14:22(1年以上前)

こんにちは
情報ありがとうございます。
先日ここで「会議の記録写真の連写で音が出なければいいが」との書き込みがありました。
ミラー、シャッター音がどこまで押さえられてるか興味ありますね。

書込番号:9929361

ナイスクチコミ!0


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件 D300 ボディの満足度5

2009/07/30 15:15(1年以上前)

D5000の静音モードぐらい?

書込番号:9929532

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:925件Goodアンサー獲得:30件

2009/07/30 15:37(1年以上前)

電子水準器が搭載された点についてはちょっとショックですね!
これは以前から、あったら良いなあって、思ってました。
後はダブルスロットになってCFにはRAW,SDにはJPEGと同時記録が出来るようになったのは便利ですね。

書込番号:9929596

ナイスクチコミ!3


gamera-jpさん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/30 15:46(1年以上前)

メモリカードカバー開閉ノブが無くなった・・・・?

書込番号:9929619

ナイスクチコミ!2


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件 D300 ボディのオーナーD300 ボディの満足度5

2009/07/30 15:53(1年以上前)

静音モードは、「モーターの回転を遅くして」とのこと、連写は出来ないようですね。

書込番号:9929637

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:66件

2009/07/30 16:17(1年以上前)

あ!本当ですね・・・新設されたinfoボタンとLVボタンに気を取られて
スロットカバーの開閉レバーの廃止に気づきませんでした・・・
発表前に出ていた裏側の写真はフェイクでD300の物だったんですね・・・

一瞬D300を下取りに出して買い替えようかと思ったのですが、やはり
D300は手元に残しておきますわ。

書込番号:9929697

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3341件Goodアンサー獲得:28件 ironのブレブレ写真館 

2009/07/30 16:41(1年以上前)

Sweptさん、こんにちは。
とうとう出ましたね。
D400じゃないのがちょっとだけ残念です。
同時にVR70-200mmもリニューアル。
さて、どちらを先に手をつけていいやら・・・・発売日はD300sが先なのですが。

書込番号:9929772

ナイスクチコミ!2


スレ主 Sweptさん
クチコミ投稿数:488件

2009/07/30 17:07(1年以上前)

みなさん こんにちは
悲喜交交って感じでしょうか?

電子水準器はちょっと残念でした。
D3の様に「Fnに割り当てるとファインダーの右側のインジケーターで表示」じゃないんでしょうね^^;

書込番号:9929841

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:916件Goodアンサー獲得:10件 昔ライダー 

2009/07/30 17:16(1年以上前)

連写が秒間 7コマになったとの事です。

ニコン調べです。

書込番号:9929870

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2427件Goodアンサー獲得:125件

2009/07/30 18:05(1年以上前)

こんばんは。

私は同時発表の新レンズがオープンプライスなのでびっくりしました。

書込番号:9930049

ナイスクチコミ!1


厨爺さん
クチコミ投稿数:2690件Goodアンサー獲得:65件

2009/07/30 19:18(1年以上前)

>私は同時発表の新レンズがオープンプライスなのでびっくりしました。

オープン価格ではありませんが・・・・・

書込番号:9930315

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:95件

2009/07/30 19:35(1年以上前)

まぁ正常進化ですね。
ということで、価格下落に期待します!

書込番号:9930375

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/30 19:59(1年以上前)

あっ、そうそう、マルチセレクターがD700やD3のものと同じものになってましたよ!!

D90をつかってる身としては結構こっちの方が使いやすいかもb

でも僕は中学生なんで予算が足りませんね(笑)

書込番号:9930486

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2427件Goodアンサー獲得:125件

2009/07/30 20:18(1年以上前)

>オープン価格ではありませんが・・・・・

あっ、ボディとのキット品でしたね、勘違いしました。
すみません。

書込番号:9930566

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:167件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/31 00:01(1年以上前)

機種不明
機種不明

D300基板

D300s ムービーよりキャプチャ 他ページでも確認できる

D300が完成していただけに目に見える変化はあまりありませんでしたね。
しかし、基板に目をやってみると、微妙に違ってますね。
チップの数が増えているようです。メモリかな?

書込番号:9931923

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6181件Goodアンサー獲得:105件

2009/07/31 00:26(1年以上前)

なんだなんだ。。。。
微妙に機能アップしているポイントもあるが、
部分的(3点)には事実上のスペックダウンじゃん。。。。

カードスロットフタ開閉レバーの廃止

レリーズタイムラグ
D300s 49ms<<ここに注目
D300 45ms
D300+MB-D10 43ms

連写速度
D300s 7コマ秒
D300s+MB-D10+単三電池 7.7コマ秒<<ここに注目
D300s+MB-D10+EN-EL4a 8コマ秒

D300 6コマ秒
D300+MB-D10+単三電池 8コマ秒
D300+MB-D10+EN-EL4a 8コマ秒

エネループで8コマ秒が出なくなったのは、
レリーズタイムラグが49msと遅速化したのが原因か?
なぜ、新型の方がレリーズタイムラグがD200並に遅くなっちゃたのか??????
また、D300みたいに、MB-D10を付けて、レリーズタイムラグが加速しないのか??

予想通り大した魅力アップになっていないどころか、
スペックダウンがあるのは、けしからんなあぁ。。。
ブラシュアップの後継機は、全ての点において、同等か勝っていなくちゃいけないね。

書込番号:9932069

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:6181件Goodアンサー獲得:105件

2009/07/31 00:39(1年以上前)

> カードスロットフタ開閉レバーの廃止

これの廃止の原因が分かった!!
デュアルスロットにするための、SDスロット部のスペースだ。
手元のD300を見て分かった。
まあ、これは仕方ないか?

しかし、レリーズタイムラグの遅速退化は、一体どうした物か?
時代の流れに逆行している。何が高速性を阻んだのだろうか?

そして、エネループで最高速連写8コマ秒でないのもけしからん。
D300では、エネループを使って、8.8V(セル電圧1.1V)に至るまで、
速度が落ちることなく、最高速8コマ秒の連写が可能であった。
8.6V以下になったときに、6コマ秒に急激に連写速度がダウンした。
エネループでセル電圧が1.1Vとは、ほとんど空に近いレベルまで、
最高速連写が可能であることを意味する。

書込番号:9932121

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2191件Goodアンサー獲得:129件

2009/07/31 01:45(1年以上前)

RAWのデータサイズが小さくなってますね。
14bitRAW(ロスレス圧縮)16.7MB→14.9MB。
連続撮影枚数も14bitRAW(ロスレス圧縮)で21から30に上がっています。
わたしは、買い替えはしないので、D300ファームアップで14bitのディレイを無くして欲しいです。

書込番号:9932320

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2534件Goodアンサー獲得:25件

2009/07/31 06:56(1年以上前)

D300sの仕様を知って、何かホッとしてしまう私って・・・(笑)
ユーザーの感情は複雑なものです。

それより、やはりレンズが気になりますね。

書込番号:9932605

ナイスクチコミ!4


スレ主 Sweptさん
クチコミ投稿数:488件

2009/07/31 09:05(1年以上前)

みなさん おはようございます。

色々な意見を聞いていると勉強になります。
単体7fpsは凄いですね。

>Giftszungeさん
>レリーズタイムラグ
>D300s 49ms<<ここに注目
>D300 45ms
>D300+MB-D10 43ms

確かに気になりますね。
D700が40msと優秀なので何故に頑張れなかったのか疑問です。
ここを抑えてから設計するってもんじゃないみたいですね。

バッファは増設してないみたいですね。
あんまり需要がないのかな?

書込番号:9932927

ナイスクチコミ!0


この後に26件の返信があります。




ナイスクチコミ6

返信15

お気に入りに追加

標準

初心者 プリンターの選択に付いて1

2009/07/28 22:04(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D300 ボディ

スレ主 matumae940さん
クチコミ投稿数:99件

以前、カメラの設定等でお世話になった事があります。さて、質問ですがプリンターに付いてお聞きしたいことがあります。本来ですとプリンターの口コミですが敢えてお願い致します。
現在、使用のプリンターはエプソン製の安価の物を使用しております。(6色インク)
ちらと本屋さんで立ち読みして、写真の印刷にはそれなりの物が良いと。
エプソンのカタログを見てもどれがベターか判断出来ません
諸先輩の方々でこれはと思うプリンターをお聞かせ下さい・

書込番号:9921475

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:487件Goodアンサー獲得:52件 D300 ボディのオーナーD300 ボディの満足度5

2009/07/28 22:12(1年以上前)

こんばんは。
まずはクリスピアとかの紙を試してからでも遅くはない気がします。
用紙設定だけしてプリンター任せでも意外ときれいに出るんですよねえ。特に風景なんかは私の安物プリンター(PMG-860)でA4にだしても結構いけんじゃんみたいなことが多いです。
人物の肌の階調とかは苦手みたいですが・・・。

もし、すでにいろいろ試した上でしたらすみません。

書込番号:9921532

ナイスクチコミ!0


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2009/07/28 22:17(1年以上前)

これは 評判良いです。
http://www.epson.jp/products/colorio/printer_pro/px5600/

書込番号:9921575

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2191件Goodアンサー獲得:129件

2009/07/28 22:25(1年以上前)

matumae940さん
顔料か染料か、モノクロプリントは行うかを決め、エプソンに依頼すればサンプルを送ってくれます。
そのほかペーパー、プリント用フィルムを製造しているメーカーでもサンプルは手に入ります。
その後で、環境光を整え、写真用、もしくは写真対応のモニターを買えば良いと思います。

書込番号:9921629

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2559件Goodアンサー獲得:89件

2009/07/28 22:32(1年以上前)

matumae940さん、こんにちは。

どの程度の予算か不明なのでどのクラスのプリンターをお勧めしたらよいか悩むところですが、
予算的に余裕があるようでしたら少々高価ですが、写真印刷用にはエプソンのPX-5600が定評がありますね。

書込番号:9921693

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4915件Goodアンサー獲得:219件 大判カメラで撮る風景写真の世界 

2009/07/28 22:44(1年以上前)

写真をプリントするとき、プリンターの性能にどうしても目が行き勝ちですが、昔から写真に大切なのは『一にピント、二に露出、三に構図』と云われます (^^)

とは言ってもやはり最新のプリンターは気になりますね〜
しかし、どんなプリンターにも出せない色の『白』 これは印刷用紙の品質で決る!とも云えますので、私の経験ではクリスピアなどの俗に『高品位写真印刷専用紙』といわれる印刷用紙を試してみるのも一つの方法と思います
 
 
もっとも最近では私の様に、良い写真を撮る(画像データを作る)のに専念して、『印刷はネット経由で専門店へ』と云う手もあります
 
何たってA3ワイドのサイズでも、『銀塩デジタルプリントで1枚3百円弱』と云うお店もありますから、もうチマチマ家庭用プリンターで苦労して印刷する時代ではないのかも? (^^)
 
 

書込番号:9921783

ナイスクチコミ!2


209.233さん
クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:1件 D300 ボディの満足度5

2009/07/28 23:18(1年以上前)

私はMP960を使っていますが不満で、エプソンのEP801かなりいいですよ。

この価格のわりに。

書込番号:9922030

ナイスクチコミ!0


NSR900Rさん
クチコミ投稿数:1017件Goodアンサー獲得:10件 inkoinko 

2009/07/28 23:20(1年以上前)

PX-5600に一票です。
これ買って、カラーマネージメントの悩みが一発で解決しました。

書込番号:9922045

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2009/07/28 23:52(1年以上前)

私もPX-5600に一票。

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2008/07/23/8856.html

書込番号:9922290

ナイスクチコミ!2


Macinikonさん
クチコミ投稿数:2739件Goodアンサー獲得:153件 D300 ボディのオーナーD300 ボディの満足度5 Charlie's Photoworld 

2009/07/29 06:24(1年以上前)

matumae940さん、

 私も今プリンターの選択で悩んでいます。
 専用板にもこの比較についていろいろと書き込まれていますので、一度目を通されるといいでしょう。
 私の選択の候補はPM-G5300とPM-5600です。
 現在の保有機はPM-4000PXとPM-G860です。
 クリスピアの新しい紙では以前のタイプはグリーンが如何にも不自然というのが改善されたということで試したいのです。PM-4000PXではこの紙が使えないので、長らく世話になったPM-4000PXにおさらばして新しいのを買おうとしています。
 ニッコールHCさんも書かれていますが、エプソンに頼めばサンプルを送ってくれます。あるいは自分のデータをCDで送れば希望のプリンターで印刷してくれます。ただし10枚までとなっています。私は現用のPM-4000PXとの差を見るためこれを含めてPM-G5300、PM-5600の3種類を絵柄を変えて依頼しました。1週間ほどかかるとのことで来週末には届くと思っています。、このような方法で試されたらいかがでしょう。

書込番号:9923188

ナイスクチコミ!0


スレ主 matumae940さん
クチコミ投稿数:99件

2009/07/29 20:22(1年以上前)

短時間の間にアドバイスありがとうございました。
そうですね、PX5600.EP801等考えて見ます。又、クリスピアの選択思っておりませんでした。
皆様方の助言真摯に受け止め購入したいと考えております。
感謝しております。

書込番号:9925975

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2191件Goodアンサー獲得:129件

2009/07/30 01:40(1年以上前)

プリンターやプリント用紙を製造しているメーカーは、インク等のサプライ用品で利益を出すビジネスモデルですから、ユーザーに対するサービスは良いです。
プロファイル等についてもサポートに連絡すれば適切な対応をしてくれますよ。

書込番号:9927822

ナイスクチコミ!0


スレ主 matumae940さん
クチコミ投稿数:99件

2009/07/30 18:32(1年以上前)

ニッコールHCさんありがとうございます。因みに伺いたいのですが、やはりエプソンがベストでしょうか。D300を購入して1年近くなりますが、はっきり云ってプリンターはどれども同じと考えておりました。写真も趣味の範囲ですので高価ですと中々手も出ません。
まして間もなく年金生活に入りますので。
しかし、たくさん方々のアドバイスを無駄する事なくじっくり選択します。(本当は今にでもすぐ欲しい)

書込番号:9930156

ナイスクチコミ!0


Macinikonさん
クチコミ投稿数:2739件Goodアンサー獲得:153件 D300 ボディのオーナーD300 ボディの満足度5 Charlie's Photoworld 

2009/07/31 08:50(1年以上前)

matumae940さん、
 >因みに伺いたいのですが、やはりエプソンがベストでしょうか。

 これはPCとの組合せの問題もありますが、NikonはEpsonを使った例が多いですね。
 当然CanonはCanonのプリンターですが。^^
 前にも書きましたが、私はEpsonの染料、顔料とも気に入っています。

書込番号:9932869

ナイスクチコミ!0


スレ主 matumae940さん
クチコミ投稿数:99件

2009/07/31 18:31(1年以上前)

MaciNikonさんありがとうございます。
現在エプソン製のプリンター2台使用しております。何れも安価な代物です。
そうですね、やはり次期もエプソン製と考えております。

書込番号:9934683

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2191件Goodアンサー獲得:129件

2009/07/31 23:29(1年以上前)

matumae940さん
わたしもエプソンが良いと思います。
ニコン機はD300から階調性が良くなりましたので、プリントする価値は充分にあると思います。
NX2はUポイントテクノロジーで銀塩覆い焼きが出来ますので、モノクロプリントの下処理に効果的だと思います。
NX2の製造元nikのSilve Efex Proもこれが売りですね。
モノクロプリントはレタッチにはまるのであまりやらない方が良いかもしれませんが、RGBデータはモノクロデジタルプリントに合っていると思います。

書込番号:9936080

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ44

返信31

お気に入りに追加

標準

D300とD90で悩んでます

2009/07/28 08:04(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D300 ボディ

スレ主 CAZAさん
クチコミ投稿数:4件

現在D70を使用してる者です。
実は現在ほぼ3年ほどカメラからは遠ざかって、カメラ生活休止中です。

使用目的としては、旅行での(海外も)撮影、ポートレート撮影会での撮影です。

久しぶりに撮影に復帰しようと考えています。

そこでD300にしようかD90にしようか迷ってます。

スペックは両機種とも不満がありませんが、
D300について、重い、メディアがコンパクトフラッシュ
D90については、不満なし

長く使用するには、上位機種の方がいいのかな、とか色々考えて
しまいます。

一応レンズは50mm、ズームは18mmから300mmまで3台所有してます。

まあどっちでも好きな方を買えばいいんだよ、という事ではあると
思いますが、両機種等使用経験ある方がいらっしゃいましたら
なにか購入するにあたってのアドバイスがありましたら、
コメントお願いします。

書込番号:9918484

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3109件Goodアンサー獲得:104件 atos's photo studio 

2009/07/28 08:30(1年以上前)

メディアがCFというのは、ネックになりますか?
ケースに入れて持ち運ぶなら、そう大きさは変わりませんし
裸で持ち歩くにはSDカードは、私は小さすぎて不満です

重さ、大きさも、レンズを含めて考えれば、そんなに違わない
と思います

でも、わずかでも小さく、軽い方がいいとお考えなら
D90でしょうね

撮影できる写真には、違いはないです
違いは、撮影しやすいかどうか(操作性や連射速度)
気持ちよく使えるかどうか、の違いなので
その辺はそれぞれ感じ方は違いますね

書込番号:9918535

ナイスクチコミ!2


hiderimaさん
クチコミ投稿数:4511件Goodアンサー獲得:116件

2009/07/28 08:41(1年以上前)

D70のご不満点が無いなら、別に買い換える必要は無いと思います。

私は、D2xやD70でポートレートや風景、花なんかは撮影してます。

書込番号:9918559

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/07/28 08:46(1年以上前)

長く使いたいのならD300がいいと思います。
月末か8月初めにD300Sの発表があるようですから、それまで待ってみてはいかがでしょうか?

書込番号:9918564

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:276件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/28 08:51(1年以上前)

CAZAさん

こんにちは!
私も、未だにD70引っ張り出して使うことあります。

大抵は、D200を使いますが、
ちょっと散歩するときは、軽い方が好きなので
D70になったりします。

でも、ポートレートなどで使うのでしたら
D300のほうが良いのではないでしょうか・・・?

D70のちょっと青みがかった写真に比べて
随分綺麗な写真が撮れますよ♪
http://www5e.biglobe.ne.jp/~komin/curve/D70/d70downloadjp.htm
(このサイトを知って、D70の活躍の場が広がったものです。)

よく、D300などの金属外装のカメラが
重いと仰る方がいらっしゃいますけど、
なぜ、そのような仕様が必要なのか?

過去に、F4なんていうプラ外装のカメラもありましたけど、
(雲仙普賢岳のエピソードにもあるように、
骨格は、もちろんガッチリしたものですが)

D300の外装の質感は、持ってみたら
本当に”いいなー・・・”とうっとりします(笑)

D90も良いカメラですが、
D70もCFですし、私はD300をお勧めします!

たっぷり悩んで自分にピッタリのカメラ選んでください♪




書込番号:9918575

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/28 09:32(1年以上前)

D300は堅牢なボディ、何より視野角100%がいいです
それ以外でD90との違いは差ほど感じられないと思います
私的ですが、D90は露出オーバー気味に撮れるのが余り好きではありません
D300の後継機?発表後は価格が下がるでしょうし、そこを狙う手もあるかと思います
D300もD90もどちらを購入されても満足出来るだけのスペックは有していると思います^^

書込番号:9918679

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:95件

2009/07/28 09:33(1年以上前)

じじかめさんがおっしゃるとおり、今はD300が買いではありません。

しばらく様子見を。

書込番号:9918683

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4915件Goodアンサー獲得:219件 大判カメラで撮る風景写真の世界 

2009/07/28 09:52(1年以上前)

>長く使用するには、上位機種の方がいいのかな、とか色々考えてしまいます

毎年のように後継機種が噂され、しかも実際に発売されるデジタル一眼レフボディでは、この考えは必ずしも正しいとも思えません (^^)
カメラと云えどもデジタルものになると、『デジものの宿命』である『買った瞬間から古び始める』訳ですから、『今、充分にして満足できる一番手頃なモノ』が一番賢い買い方だと思います

そう云う意味では、D90に対し何も不満店が感じられないのなら、これが一番賢い選択だと思います
早く買っちゃって、早く使い倒しましょう (^^)
 
 

書込番号:9918729

ナイスクチコミ!3


korajhiさん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件 D300 ボディのオーナーD300 ボディの満足度5

2009/07/28 10:37(1年以上前)

でじおじさんに一票

金属ボディに両面テ−プで貼ったゴムが剥がれるという事がありえますが
プラボディならそんな心配無用、軽くて小さい掃除も拭き取りも簡単良い面だってあります。
物は考えようです。
D3Xだろうがナンだろうが、明日だって何時だって買えるのだから。

新型機に気持が引っかかるなら、
とりあえずはD90購入して早く撮影を始めるのが一番納得できるでしょう。
測光の問題もどうにでもなります、欠点では有りません。

書込番号:9918852

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:556件Goodアンサー獲得:7件 Tetsu photograpy 

2009/07/28 10:43(1年以上前)

私的には高感度を使わないのでしたら作りの良いD300で決まりです。
ただ皆さんも言われているようにD300sが出てからのがお買得と思います。

書込番号:9918865

ナイスクチコミ!2


yuki t さん
クチコミ投稿数:1198件Goodアンサー獲得:28件

2009/07/28 10:59(1年以上前)

D300に不満があって、
D90に不満が無いなら決まりでは?

その前に
>実は現在ほぼ3年ほどカメラからは遠ざかって、カメラ生活休止中です。
ふたたび、カメラ生活休止になるとも限らないし、
D70もその分使ってないのですから・・・

しばらくはD70で様子をみて
D300が必要なのか?
D90で充分なのか?
判断してみてはいかがでしょうか?

書込番号:9918926

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:38449件Goodアンサー獲得:3384件 休止中 

2009/07/28 11:13(1年以上前)

まず、メディアでカメラを選ばない方が幸せです。D3はCFですが躊躇しますか?
性能・互換性・安定感は制御素子内蔵であるCFがSDより一枚上ですよ。

悩まれる場合はたいてい高価格のものにした方が良いです。
近々にD300sの案内があるかと思います。その後、D300sか多少値落ちのD300にされるかでしょう。

書込番号:9918968

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4909件Goodアンサー獲得:135件 輝峰(きほう)のホームページ 

2009/07/28 11:48(1年以上前)

  >長く使用するには、上位機種の方がいいのかな、、

  ⇒・一票。賛成。
   ・最初に上位機種を選ばれると、今後、買換え、買い増しの回数が減ると思います。

書込番号:9919073

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:925件Goodアンサー獲得:30件

2009/07/28 12:00(1年以上前)

海外旅行に持っていくのであればD90をお勧めします。
旅行で長時間D300をぶら下げるのも楽ではありませんよ。
当然バックもそれなりに大きなものが必要になりますので、
極力荷物は少なくしたいものです。
この間も中国にD300持って行きましたが、正直疲れましたよ!(^^);
大きなカメラは出来れば車での旅行で使いたいですね。
でもD90もいいけど、旅行用に考えればオリンパスE-P1がベストでは?

私は現在これを買おうかどうか、思案中です。

書込番号:9919119

ナイスクチコミ!0


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件 D300 ボディの満足度5

2009/07/28 13:45(1年以上前)

D90は高次元でバランスのとれたCPの高いカメラと思います。

機能面で不満がなければD90でいいと思いますが。

書込番号:9919492

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4915件Goodアンサー獲得:219件 大判カメラで撮る風景写真の世界 

2009/07/28 14:03(1年以上前)

>でもD90もいいけど、旅行用に考えればオリンパスE-P1がベストでは?

あっ! 反則技! (^^)
正直、あのカメラは魅力的すぎます (^^;;
ニコンレンズも使えるマウントアダプターが用意されてるボディって、これからもナカナカ出てきそうにないですしね〜
それに、あのパンケーキレンズは楽しめそうだし...... (^^)
 
 

書込番号:9919544

ナイスクチコミ!0


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2009/07/28 16:06(1年以上前)

D90とD300、機能的にはさしてかわらんかもしれませんが、操作系が違う。

一等地に簡単撮影モードという絶対使わないスイッチがついているD90より、ISo/QUAL/WBのついているD300のほうが、ありがたいです。

書込番号:9919889

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:325件Goodアンサー獲得:13件 D300 ボディの満足度5

2009/07/28 18:39(1年以上前)

D90を買った後、(やっぱりD300にしとけばよかったな〜)
と後悔することはあると思いますが

D300を買ったあと、(やっぱりD90にしておけばよかったな〜)
と後悔することは少ないと思います。

書込番号:9920423

ナイスクチコミ!4


yuki t さん
クチコミ投稿数:1198件Goodアンサー獲得:28件

2009/07/28 20:30(1年以上前)

>D300を買ったあと、(やっぱりD90にしておけばよかったな〜)
と後悔すること

翌月、クレジットカードの明細を見たとき。とか...コワッ

書込番号:9920851

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:325件Goodアンサー獲得:13件 D300 ボディの満足度5

2009/07/28 20:45(1年以上前)

yuki tさん

>翌月、クレジットカードの明細を見たとき。とか...コワッ

まさに僕のことです(汗)

書込番号:9920939

ナイスクチコミ!1


スレ主 CAZAさん
クチコミ投稿数:4件

2009/07/28 21:18(1年以上前)

皆様、短い間に多くのアドバイス、ほんとにありがとうございました。

いくつか参考になった点を挙げてみます。

◎そうでしたD300は視野率100%でしたね、これだけでもD300にする価値
 ありますね。僕自身フィルムカメラ時代から100%のカメラ使用した事
 なかったです。視野率100%だとファインダーを覗いた時の爽快感が
 違いますね。

◎D70を実際海外(1.5ヶ月)へ持っていった事ありますが、実はD70でも
 がさばり、重く感じました。
 僕の旅行スタイルがいわゆるバックパッカーで、移動、ホテル探し等々
 リュックを担いでの旅行ですので、出来るだけ小さく、軽いものがベスト
 です。

◎旅行に特化するなら、E-1はまさにベストですね。
 以前は、ハイエンドのコンパクトデジカメがいいのかなとか思って
 ましたが、やはり一眼レフはいいですね。

◎D300Sですか、知りませんでした。どこがマイナーチェンジするかわかり
 ませんが、現スペックで不満はないので財布と相談します。


今現時点ではD300に傾いてるところです。
実際購入する場になって、その時のフィーリングで決めてしまいがちな
性格でもありますが、皆様アドバイスありがとうございました。

書込番号:9921146

ナイスクチコミ!0


この後に11件の返信があります。




ナイスクチコミ44

返信30

お気に入りに追加

解決済
標準

画像がネムイと感じます

2009/07/27 22:34(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D300 ボディ

スレ主 M NIKOさん
クチコミ投稿数:11件

撮影に用いるレンズは 借り物も含め、AI-AF85F1.4 同80-200F2.8 同35-70F2.8 同80-400
などです。開放近くで撮影した子どもの画像がどうもネムイ感じなのです。ピンボケなのか、解像不足なのか?F5.6位に絞らないとカリッとしてきません。以前、D200 S5プロ でもそのように感じました。みなさんは上のように思われたことありませんか?
ところがD700で撮影すると開放近くから、ばっちりなのです。撮影の方法などは同じです。DX機は致し方ないのでしょうか?AF精度がD700は飛び抜けていいのか?早くD700へおいでということなのでしょうか?できればD300でD700のようなカリッとした写真が撮りたいので原因・解決策等お教えください。

書込番号:9916867

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2534件Goodアンサー獲得:25件

2009/07/27 22:44(1年以上前)

私はD300の撮影結果がねむいと感じたことは一度もありません。

できれば撮影データがついたままのD700とD300の画像を貼られたら如何ですか?
あなたがおっしゃるD700のばっちり画像とD300のねむい写真を・・・
そうすれば原因が分かるかも知れませんよ。

書込番号:9916937

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:427件Goodアンサー獲得:24件 鳥・撮り・トリミング 

2009/07/27 22:49(1年以上前)

同じレンズで、同じ条件で、それほど違いがあるという話は
初めて聞きました。
まったく同じ条件でそのようにお感じになるのなら
D700で撮れば良いのではないかと思いますが、
D300でなければいけない理由でもあるのですか?

書込番号:9916983

ナイスクチコミ!0


スレ主 M NIKOさん
クチコミ投稿数:11件

2009/07/27 22:50(1年以上前)

そのように比較対象を貼ろうと思ったのですが、子どもの顔が載っているので・・・。

そうですか、お感じにはなりませんか。ありがとうございました。しばらく、他の方のご意

見も伺ってみます。公開できる写真を探してもみます。

書込番号:9916994

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 ブログ 

2009/07/27 22:54(1年以上前)

子供さんを同じように撮る場合、FXのD700の方が被写界深度が浅くなります。
なので、ピントが外れる事による甘さだとしたら、D700の方が甘いはずです。

もっとも、どちらもピントが合っている場合ですが。

「画像が甘い」という表現自体、とても曖昧です。

撮られた画像を見ないと、何とも判断しようがありません。
EXIFを残したまま、等倍で確認できる画像を、どちらかにアップして
頂ければ、具体的なアドバイスが出てくると思います。

ただ、お子様の写真であれば難しいですね。
それに、人物撮影だと、正確な比較は難しいでしょう。

まず、静物を撮り比べてみられたらいかがでしょうか。

書込番号:9917027

ナイスクチコミ!1


スレ主 M NIKOさん
クチコミ投稿数:11件

2009/07/27 22:55(1年以上前)

短時間にありがとうございます。D700は友人から借りて使っておりますので、D700を新たに購入せねばならなくなってしまうので・・・。このようにお尋ねしております。

書込番号:9917035

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 ブログ 

2009/07/27 22:56(1年以上前)

上の2行目と3行目、意味が分かりにくいですね (^o^;;;

3行目は、D300とD700の本体が、共にピント精度に問題無い場合という意味です。

書込番号:9917039

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 ブログ 

2009/07/27 22:59(1年以上前)

≫M NIKOさん

なるほど、借りて撮られたのですね。

撮った時の状況が違うのかもしれません。
絞りとか、ISO感度とか。

書込番号:9917060

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9031件Goodアンサー獲得:572件

2009/07/27 23:04(1年以上前)

こんばんは。

D300とD700の撮影条件(例えば、ピクチャーコントロール内の輪郭強調とかも)は
全く同じでしょうか。

撮像素子サイズの違いはあれ、共に12Mピクセルですし、
AFユニットも基本構造は同じものですから、片方が眠く感じるのは、
どうしてかなぁ、と思ってしまいます。

※ちなみに、同じ焦点距離で、被写体・背景との距離が同一、開放F値同じにすれば、
D300もD700もボケは同じです。この時のD300の画像は、D700をトリミングしたものと同じになります。

書込番号:9917094

ナイスクチコミ!2


スレ主 M NIKOさん
クチコミ投稿数:11件

2009/07/27 23:04(1年以上前)

じょばんに さん

ISO・絞り値 ともに ほぼ同じなのです。

ご返答いただいたみなさんへ

すぐに同じような悩みをお感じになっている方が現れ、解決すると思いきや全く正反対のご

意見が多く、ちょっと・・・ です。うまく説明できる材料を探してみます。すみません。

書込番号:9917097

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3274件Goodアンサー獲得:352件 D300 ボディの満足度5

2009/07/27 23:17(1年以上前)

>ISO・絞り値 ともに ほぼ同じなのです。

ピクチャーコントロールの輪郭強調オプションも要チェックかと。

参考までに…お使いのレンズとD300(orD700)で撮影された写真がPhotohitoにも
掲載されているようでした。

書込番号:9917190

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1337件Goodアンサー獲得:19件

2009/07/27 23:23(1年以上前)

別機種
別機種

ソフト

カリカリ

使っておられるレンズはどれも名レンズですが、フィルムカメラ時代のものですよね。ある程度絞れば、キリッとしてくるのでしょうが、開放で甘いと言うのは欠点と言うより、個性なんじゃないでしょうか。
どうしてもキリッとさせたいならRAWで撮って現像で無理やりキリッとさせるとか(^^;

書込番号:9917247

ナイスクチコミ!1


スレ主 M NIKOさん
クチコミ投稿数:11件

2009/07/27 23:24(1年以上前)

ココナッツさん

Photohito  って 何ですか?何でも参考にしたいと思いますので詳しくお教えください。

輪郭強調 写真データをみて確認してみます。

多くの方へ

いろいろと親切なご意見をありがとうございます。それぞれの方全員の方にメッセージしな

ければならないところをまとめてお答え等し、横着で申し訳ありません。

書込番号:9917254

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1337件Goodアンサー獲得:19件

2009/07/27 23:34(1年以上前)

http://photohito.com/

これです

書込番号:9917332

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3274件Goodアンサー獲得:352件 D300 ボディの満足度5

2009/07/27 23:34(1年以上前)

>Photohito  って 何ですか?

カメラ名、レンズ名などで絞込みできる写真掲載サイトです。

●PHOTOHITO
http://photohito.com/

書込番号:9917333

ナイスクチコミ!1


スレ主 M NIKOさん
クチコミ投稿数:11件

2009/07/28 00:02(1年以上前)

ココナッツさん とらうとばむさん

見ました。正確には見ただけです。すごいですね。写真の数々。見切れません。時間のある

ときにD200 D300で私の使用しているレンズで撮った作品にあたってみます。

ソフト カリカリ なんかこんな感じです。子どものアップの顔がソフトに似ています。

が、眉毛の写りなどを見るとピンぼけかなあ?と思ったり・・・。

子ども写真を貼り付けられないので、なかなかご理解いただけなくて残念でもあり、ご迷惑

をおかけして申し訳なく思ったりです。

今までのご意見を参考に明日、仕事が終わりましたら夕方、子どもを両機で撮ってみます。

夜中におつきあいいただき、ありがとうございました。後ほどご返信いたします。お休みな

さい。

書込番号:9917515

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:293件Goodアンサー獲得:9件

2009/07/28 00:54(1年以上前)

これも「眠い」のでしょうか?

最近ようやく使い慣れてきて、ジャスピンとは言わないまでも、それなりにピントが出るようになってきました。
被写体が被写体ですので、そもそも歩留まり半分が目標ですが...。
眠いと感じる基準がそもそも良くわかりませんが、いらつく絵はどちらかと言うとカメラよりレンズに問題があるケースが多いように思うのですが。

書込番号:9917811

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:293件Goodアンサー獲得:9件

2009/07/28 01:05(1年以上前)

当機種
当機種

すいません。画像サイズがオーバーしてアップロードされてませんでした。

書込番号:9917854

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6181件Goodアンサー獲得:105件

2009/07/28 03:48(1年以上前)

M NIKOさん
> 撮影に用いるレンズは 借り物も含め、AI-AF85F1.4 同80-200F2.8 同35-70F2.8 同80-400
> などです。開放近くで撮影した子どもの画像がどうもネムイ感じなのです。
> ピンボケなのか、解像不足なのか?F5.6位に絞らないとカリッとしてきません。

当然だ。
上記の古いタイプのレンズはいずれも、絞り開放では甘い。
デジタル(特にDX)向きのレンズじゃない。
DX機ならば、同じ大きさにプリントすると仮定した場合、
フルサイズ機に比べて引き延ばし倍率が大きいから、絞り開放の甘さが目立つ。
フルサイズ機に比し、DX機は、MFT解像度をより高く必要とする。

絞り込めば、解像度が上がる。これも当然だ。

> ところがD700で撮影すると開放近くから、ばっちりなのです。

当然だ。
フルサイズ機ならば、同じ大きさにプリントすると仮定した場合、
DX機に比べて引き延ばし倍率が小さいから、絞り開放の甘さがあまり目立たない。

上記のレンズは、いずれもフルサイズフォーマットを対象に設計されており、
DX機で絞り開放で使うには、やや甘い、眠いレンズだ。
しかし、Gタイプのレンズは、DX機でも絞り開放から比較的高解像度が期待できる。

さて、以上の理由により、比較的古いレンズを使う場合には、
フルサイズ機の方が有利となる。
古いレンズが活きるD700を知らなければ、きっと幸せであったはずだ。

あるいは、もしかして、M NIKOさんのD300がピントズレ不良の可能性も否定できない。
撮像素子、またはミラーや、AFセンサのどれかの位置が微妙にずれていれば、
FX, DXの倍率比を超えて、大甘となる可能性もある。
どおしても気になるのならば、メーカにD300+レンズ毎、点検に出してみるのもよかろう。

もしそうならば、D300のAF微調整の設定を試行してみて、
いずれのレンズにおいても、無調整よりも解像感が向上するのならば、
D300本体のピントズレの可能性が大となる。

書込番号:9918167

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:487件Goodアンサー獲得:52件 D300 ボディのオーナーD300 ボディの満足度5

2009/07/28 08:16(1年以上前)

おはようございます。
Giftazungeさん

>フルサイズ機ならば、・・・引き伸ばし倍率が小さいから絞り開放の甘さが目立たない

これは、以前、私が別のスレで勉強させていただいた、中判レンズは35mm判レンズほど解像度を必要としないというのと同原理なのでしょうか?

となると、
フルサイズよりAPS-Cの方が原理的にはレンズにシビア・・・
ただ、APS-Cでフルサイズレンズを使った場合は、解像度の劣る場合が多い周辺を使わないから比較したりしない限りあんまり際立ってはこない・・・
今回のスレ主さんはそれをやってしまったため気づいてしまった・・・
と理屈の苦手なおバカさんなりに考えたんですが、合ってますか?
その理屈でいくと、FXでも解像度の高いレンズ(マイクロや最新単焦点、24−70Gなど)だと差は出にくい・・・。
今度、同じ古いFXレンズでD300とD700比べてみようかなあ。

書込番号:9918508

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/28 14:28(1年以上前)

まぁ原理的にはGiftszungeさんの言う通りですけど
実際に目で見て実害が出るほどの事かなぁとも思います。
D700はセンサーサイズ36.0×23.9mmの1210万画素で画素ピッチ8.45μm(レンズ要求解像度59)
D300はセンサーサイズ23.6×15.8mmの1230万画素で画素ピッチ5.49μm(レンズ要求解像度92)

D700が異様に画素ピッチが広いだけで、D300の要求解像度ぐらいは旧レンズでもギリギリあるとは思いますけど。特に中心は。
(そりゃD700の方が圧倒的に有利なのは間違いないですけどね)

こういうのって
スレ主さんがサンプル上げないと何も言えないですよね^^
スレ主さんは子供の顔が写ってるからUPできないとか言ってますけど、顔に目線でも入れて画像上げてくださいな

書込番号:9919627

ナイスクチコミ!1


この後に10件の返信があります。




ナイスクチコミ84

返信35

お気に入りに追加

解決済
標準

ご臨終?

2009/07/27 12:44(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D300 ボディ

クチコミ投稿数:25件

うちの子(D300)のシャッタースピードが変わらなくなりました…。
(超遅いまま…)

M、A、P、S全てダメ。

表示の数字は変えられるのに、実際のシャッタースピードは遅いまま…。(カッッッシャ…)

入院でしょうか…。

書込番号:9914309

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2464件Goodアンサー獲得:246件

2009/07/27 12:49(1年以上前)

手前味噌さん、こんにちは。

バッテリー抜いて、入れ直してもダメなら入院ですね。(^^;

書込番号:9914324

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1159件Goodアンサー獲得:23件 D300 ボディのオーナーD300 ボディの満足度5

2009/07/27 12:57(1年以上前)

ん、露出デレイモード?

書込番号:9914352

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:25件

2009/07/27 12:58(1年以上前)

タン塩天レンズさん
ありがとうございます!

バッテリー抜いても、レンズ変えても、カメラに「頑張れ」って声掛けてもダメでした…。

やはり入院かも…。

書込番号:9914360

ナイスクチコミ!2


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2009/07/27 13:01(1年以上前)

>露出デレイモード? に一票。

書込番号:9914370

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:25件

2009/07/27 13:04(1年以上前)

カラスアゲハさん
ありがとうございます!

露出デレイモードとは?
超初心者発言、おゆるしを〜^^;

書込番号:9914379

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件

2009/07/27 13:08(1年以上前)

robot2さん

露出デレイモード…?
ヘタレな私にお助けを〜〜〜!

書込番号:9914391

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:16件

2009/07/27 13:18(1年以上前)

手前味噌さん

「露出ディレイモード」はシャッターボタンを押した後ミラーアップして、それからシャッターが切れるまでの時間を遅らせる機能だと思います。(私はD200しかわかりませんが…)
メニューを探ってみれば出てくるはずですよ。

書込番号:9914406

ナイスクチコミ!1


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2009/07/27 13:21(1年以上前)

露出ディレイモードというのはシャッターを押すとミラーが上がってそれから1秒後にシャッターが切れるというモードです。

書込番号:9914413

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2464件Goodアンサー獲得:246件

2009/07/27 13:23(1年以上前)

露出ディレイモードは説明書の285ページに載ってますので試してください。

書込番号:9914419

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1159件Goodアンサー獲得:23件 D300 ボディのオーナーD300 ボディの満足度5

2009/07/27 13:38(1年以上前)

おっ、携帯からか?、実はわしもよく知らんのよw

以前そんな質問があったので頭の隅に記憶が・・・
と言うわけで取説引っ張り出して調べました

1、menuボタンを押す
2、カスタムメニューから
3、d撮影・記録・表示→
4、d9、露出デレイモードへ・・・、ここがONになっていませんか?
OFFにして見て駄目ならSCかな・・・

書込番号:9914459

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:25件

2009/07/27 13:39(1年以上前)

ぬおぉぉぉ〜…!

み、みなさん、ありがとうごさいます!

今、手元にカメラが無いので後程試してみます!
(説明書無くしてしまい、設定し直すの迷うかも…)

書込番号:9914460

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1042件Goodアンサー獲得:1件 オンラインアルバム 

2009/07/27 13:49(1年以上前)

説明書
PCからアクセスできるようでしたら、下記からダウンロードできます。

http://www.nikon-image.com/jpn/support/manual/m_pdf_select.htm#heading01

書込番号:9914491

ナイスクチコミ!2


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2009/07/27 13:51(1年以上前)

>(説明書無くしてしまい、設定し直すの迷うかも…)
説明書は、こちらに有ります、検索も出来るし便利ですよ。
http://www.nikon-image.com/jpn/support/manual/m_pdf_select.htm#heading01

書込番号:9914500

ナイスクチコミ!2


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2009/07/27 13:52(1年以上前)

すみません 被ってしまいましたね。

書込番号:9914509

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件

2009/07/27 14:02(1年以上前)

な、な、なんて親切なんだ皆さん…。

こんなヘタレの詰まらん書き込みに…。

早く帰宅して試してみねば!
携帯いじってばかりだと、上司に叱られちゃいますね^^;

書込番号:9914532

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38449件Goodアンサー獲得:3384件 休止中 

2009/07/27 14:48(1年以上前)

>携帯いじってばかりだと、上司に叱られちゃいますね
大丈夫です。上司もPCからKakakuにアクセスしています。

書込番号:9914671

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:25件

2009/07/27 15:49(1年以上前)

うさらネットさん!

そんな上司が羨ましいです!
うちのは常に目を光らしてますからね^^;

兎に角、早く我が子(D300)のもとへ〜☆
治るといいな〜☆

書込番号:9914836

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:95件

2009/07/27 16:36(1年以上前)

いい人が多いニコン板 大好きです。
皆様 これからもよろしくお願いします。

書込番号:9914991

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:4件

2009/07/27 16:43(1年以上前)

私も暇さえあればここを覗いていますが、ここの住人の方々って
ホントいい人が多いですよね。
私も大好きです。
手前味噌さんのD300、故障じゃなければいいですね。

書込番号:9915033

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4241件Goodアンサー獲得:58件 D300 ボディの満足度5

2009/07/27 16:45(1年以上前)

手前味噌さん

治ったら、うちの子(D300)さんに、

「もう入院なんて考えないからね、ごめんね」って声をかけてあげて下さい(^^ゝ

書込番号:9915036

ナイスクチコミ!4


この後に15件の返信があります。




ナイスクチコミ5

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶モニターの汚れ?

2009/07/25 14:40(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D300 ボディ

クチコミ投稿数:31件

いつもお世話になります。

最近まで液晶モニターカバーを装着していたので気が付かなかったのですが、
液晶モニターの内側に指でなぞった様な筋が3本ほどあります。

最初は液晶モニターカバーの内側の汚れだと思っていたのですが、カバーを外してみたら
あらま、汚れ(むら?)はモニターの内側でした。

モニターを使用している時はわからないですが、電源OFFの時はバックが黒ということもあり
くっきりと確認できます。

そこでご質問なのですが、この汚れのようなものは何でしょう?
もちろん、自分で触れられるところでは無いので、触ったことはありません。

皆さんの液晶モニターも電源OFFの時は真っ黒ではなく、むらの様な感じでしょうか?
それとも製造時についてしまったいわゆる初期不良??なのでしょうか?

使用上は問題ないのでどうしようか迷っています。どうか良きアドバイスお願いいたします。

書込番号:9905387

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3274件Goodアンサー獲得:352件 D300 ボディの満足度5

2009/07/25 14:54(1年以上前)

過去に同様の話題がありましたので、参考までに。


●液晶モニターに汚れがあり拭いても落ちない
http://bbs.kakaku.com/bbs/Main.asp?SearchMode=No&SortID=8073131&act=input#8073131

●以前の話題で恐縮ですがー
http://bbs.kakaku.com/bbs/Main.asp?SearchMode=No&SortID=8484324&act=input#8484324

●液晶の拭きむら?
http://bbs.kakaku.com/bbs/Main.asp?SearchMode=No&SortID=8724287&act=input#8724287

書込番号:9905434

Goodアンサーナイスクチコミ!0


Macinikonさん
クチコミ投稿数:2739件Goodアンサー獲得:153件 D300 ボディのオーナーD300 ボディの満足度5 Charlie's Photoworld 

2009/07/25 15:00(1年以上前)

すでに何回か和田になっていますね。例えば8484324、8073131

私ものもの発売日に買った第1ロットのものですがちゃんとあります。^^)
別に写りにも問題なく、モニターとしての性能にも関係ないので気にしていません。


書込番号:9905458

Goodアンサーナイスクチコミ!1


mrgonnさん
クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:3件 G-SHOT Photo by Mr.G 

2009/07/25 15:03(1年以上前)

やはりそういう事象ありますか。
私のD300も購入直後に液晶内のムラに気づきました。液晶の内側にムラというか何かで拭いたような跡が残っています。最初は液晶の汚れだと一生懸命に拭いてみましたが全く消えないので、よく見たら内側でした(爆

私は別に撮影に支障もないことだし、こんなもんだと諦めています(笑

でも、気になるようだったらメーカー対応してもらえばいかがでしょうか?内部の話だし明らかに製造段階で発生したものでしょうね。

書込番号:9905467

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2009/07/26 00:36(1年以上前)

ココナッツ8000さん

どうもありがとうございます。
こんなに以前にも話題になっていたんですね。。。とても参考になりました。

Macinikonさん

私も使用上は特に問題ではないのでこのままになるかもしれないです。
よほど気になるようであればSCに出せば良いみたいですが保証期間終了後は
いくらくらいの修理代を請求されるのでしょうね。

mrgonnさん:

私も最初は一所懸命、保護ケースを拭いていました(笑)
やっぱりみなさん、同じですね♪
返信どうもありがとうございます。 

書込番号:9907916

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:889件Goodアンサー獲得:11件

2009/07/26 05:55(1年以上前)

皆さんのカメラもそうですか?私のカメラもまさしくそうです。あと一ヶ月で保証が切れるので、修理に出すところでした。いやはやビックリです。修理に出した人はいるのかな?

書込番号:9908503

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2949件Goodアンサー獲得:80件 D300 ボディの満足度5

2009/07/26 08:44(1年以上前)

私のもそうですが、修理する予定は無いです。

実用上問題ないのと、

ニコンのデジカメ、ネジに緩み防止剤みたいのが塗られているんですけど、

サービスでは塗りなおしたりしないのと、(D70で確認)

3回に一度くらい、ネジが最後まで締まってなかったりするので、
(D70の接眼部がそうでした)

機能的な問題が無ければ、修理しない方が良いかな?と思っています。

書込番号:9908804

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:992件Goodアンサー獲得:4件

2009/07/26 09:11(1年以上前)

残念ながら私のD300もそうです。

保証切れ間際にはSCに出したいと思います。まだらな薄曇りよりシャキッときれいな方が良いですから。それでまたなったら、有料だろうし面倒だからそのまま使いますね。

というわけで、ドアTOドアで1350円?かかるけど、一回は出したいと思います。

書込番号:9908874

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19842件Goodアンサー獲得:942件

2009/07/26 11:58(1年以上前)

成型時に型から抜き易くする剥離剤というものが
後からくすむことがあります。

出荷検査時に全数止めるのは
けっこう難しいものです。
(いいことではありませんが)

書込番号:9909417

ナイスクチコミ!0


mark Wさん
クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/26 18:09(1年以上前)

私は、購入後一ヶ月、4000枚撮影した所で、気がつきました。

キタムラで、何気なく店長に話すと、新品交換してくれました。

いつ頃、購入されましたか?
運が良ければ、交換OKかも。

書込番号:9910742

ナイスクチコミ!0


icemicさん
クチコミ投稿数:499件Goodアンサー獲得:29件 D300 ボディのオーナーD300 ボディの満足度5 icemic@blog 

2009/07/26 19:06(1年以上前)

別機種

D300背面モニターの汚れ

わたしのD300も結構ひどいっす。
しかし、購入してから1年くらいまったく気がつかなかったので、問題ないと思います。
気になる人は精神的に嫌でしょうね。

今度ニコンのカメラを買う時は注意してみようと思います。

書込番号:9911000

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:992件Goodアンサー獲得:4件

2009/07/26 19:48(1年以上前)

>私は、購入後一ヶ月、4000枚撮影した所で、気がつきました。
>キタムラで、何気なく店長に話すと、新品交換してくれました。

普通はありえません。そんな対応は明らかにイレギュラーですね。

私は明後日ドアTOドアの引き取り予約をしました。仕方ないですが気になりますからね。

書込番号:9911169

ナイスクチコミ!0


sudareさん
クチコミ投稿数:205件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/26 20:30(1年以上前)

私も先週、同様の拭きムラのような曇りに気づき、メーカーに送りました。
まだ買って2ヶ月なので、
メーカー保障期間内だし無償で対応(清掃?)してくれることを期待しています。
でもこの場合、
期間とか関係なく無償にしてほしいですね。

液晶画面って必ず見るところだし、
ココが曇っていると気持ちよくないんですよね。

書込番号:9911405

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/26 22:23(1年以上前)

このもやもやした拭きむらは買って1ヶ月ほどで気がつき、梅田サービスセンターに持ち込みました。念のため展示品2台を見るとやはり同様で、他機種には見られませんでした。無償修理の形で拭き取ってはくれましたが、半年もたたぬうちに同じようになりました。仕方なくそのまま使っています。この機種共通の欠陥?でしょうか。他の機種ではこれほどはっきりでているものはない気もしますが。情報ありませんか。

書込番号:9912129

ナイスクチコミ!0


mrgonnさん
クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:3件 G-SHOT Photo by Mr.G 

2009/07/27 17:51(1年以上前)

ジョウカイボンさん

一度拭き取ってもらって綺麗になり、その後またムラがでたのですか?
治らないってこと?

書込番号:9915313

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:992件Goodアンサー獲得:4件

2009/07/28 18:51(1年以上前)

只今クロネコヤマトがD300を集荷に来ました。

何と配達員は梱包してはいけないということで、依頼主が送られてきた梱包材で梱包させられました。配達員が見守る中、不慣れな手つきでの梱包・・・酔いが吹き飛びました。

何これ・・・。キヤノンでもエプソンでもなかったこと・・・ビックリです。

以前ニコンがキャッシュバックキャンペーンで一つだけ書類が不備で1万円キャッシュバックしてくれなかったことを思い出しました。

事務的で嫌なニコンの思い出がまた一つ増えました。きちんと修理してくれればよいのですが・・・。

書込番号:9920462

ナイスクチコミ!0


B1itzさん
クチコミ投稿数:19件

2009/08/04 17:00(1年以上前)

こんにちは、中古購入ですがやっぱり内側が汚いですね。
店の保障がありますんで相談してみます。

帰ってきてまだ汚かったら、「自分で掃除するから取り出したガラスをよこせい!」といいたいところです。

書込番号:9952132

ナイスクチコミ!0


sudareさん
クチコミ投稿数:205件Goodアンサー獲得:2件

2009/08/05 23:27(1年以上前)

きれいになって戻ってきました。
よかったー。

書込番号:9958309

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「D300 ボディ」のクチコミ掲示板に
D300 ボディを新規書き込みD300 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D300 ボディ
ニコン

D300 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年11月23日

D300 ボディをお気に入り製品に追加する <1337

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング