D300 ボディ のクチコミ掲示板

D300 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥11,500 (10製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1310万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CMOS 重量:825g D300 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D300 ボディの価格比較
  • D300 ボディの中古価格比較
  • D300 ボディの買取価格
  • D300 ボディのスペック・仕様
  • D300 ボディの純正オプション
  • D300 ボディのレビュー
  • D300 ボディのクチコミ
  • D300 ボディの画像・動画
  • D300 ボディのピックアップリスト
  • D300 ボディのオークション

D300 ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年11月23日

  • D300 ボディの価格比較
  • D300 ボディの中古価格比較
  • D300 ボディの買取価格
  • D300 ボディのスペック・仕様
  • D300 ボディの純正オプション
  • D300 ボディのレビュー
  • D300 ボディのクチコミ
  • D300 ボディの画像・動画
  • D300 ボディのピックアップリスト
  • D300 ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全1734スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D300 ボディ」のクチコミ掲示板に
D300 ボディを新規書き込みD300 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信14

お気に入りに追加

標準

初心者 ディズニーランドで適したレンズは?

2009/01/14 21:48(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D300 ボディ

スレ主 yu-samaさん
クチコミ投稿数:197件

可笑しな質問お許しください。
今度家族旅行でディズニーランドに行く予定をしています。子供たちの念願であるため、その表情を撮ることをメインで考えています。もちろん夜の園内(夜景)も撮る予定です。
当方純正の18-200しか持っていませんが、機動性や夜の撮影を考えるとレンズの明るさがネックではないかと思っています。オススメレンズはありますか?35F2Dあたりはどうでしょうか?

書込番号:8935555

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2009/01/14 21:55(1年以上前)

ここも見てください。

http://bbs.kakaku.com/bbs/Main.asp?SearchMode=No&SortID=8905218&act=input

書込番号:8935599

ナイスクチコミ!0


厦門人さん
クチコミ投稿数:4460件Goodアンサー獲得:430件 D300 ボディの満足度5

2009/01/14 22:02(1年以上前)

yu-samaさん 

暗くなってからのTDL内でのレンズ交換、この時期は辛いですよ。

平日であれば好いですが、土日は夜間でもそれなりに人の出がありますし
レストランとか、寒いと混みあいますしね..ざわざわして、レンズ交換も大変かと思います。
まだ、TDSの方が、ゆったりしてますから、TDSであればレンズ交換も大丈夫かな?と言う感覚ではあります。

レンズは18−200VRのままで、外付けストロボを出力しぼってお子様の顔付近少し明るさ足す方がレンズ考えるより有効かと思いますが..
それにAF補助光あったほうがD300系のAFは動きが夜間滑らかになりますし...

SB-600、800、900あたり用意されて、ワイドパネル半出しでヘッドは上向きとか、屋外でもお子様の顔に、ほのかに明るさ足す事できるかと思います。
デュフユーザーでも好いかと思いますが、その場合は、コンパクトなものが好いかと思います。



書込番号:8935648

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1902件Goodアンサー獲得:146件

2009/01/14 22:44(1年以上前)

私も18-200が有ればそれで十分と思います。
芸術的な写真を撮りたいのなら別ですが遊びに行くのだし、レンズ交換の間待たされる方は引きますよ。

ピントの浅い明るいレンズよりコンデジでも良いくらいです、遊びですから。

書込番号:8935966

ナイスクチコミ!1


sen2525さん
クチコミ投稿数:31件

2009/01/14 22:53(1年以上前)

2008年の年末30日に行って来ました(人だらけ。。)
朝一番18-200VRと17-55 2.8のどっちを使うか悩みましたが、17-55を選択、望遠が足らない感じはありましたが結局換えることはありませんでした。1日ずっと居るなら18-200VRでは暗いかもしれません。

いろいろ持っていったわりに使用した機材は、D300、MB-D10、SB600、17-55 2.8Gのみでした。

書込番号:8936051

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2009/01/14 23:14(1年以上前)

sen2525さん、同じ日にTDL行ってました。
私は家族のスナップに的を絞り、広角ノーファインダーで撮影しました。
シャッターチャンス重視で最高の笑顔を残しましょう!

書込番号:8936234

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2009/01/14 23:15(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

VR18-200で十分だと思いますよ。

35F2Dは有ってもいいでしょうが交換が面倒になると思います。
私はいつもVR18-200です、広角はそれしか持って無いので 汗



添付はすべて手持ちで撮りました、季節が、、、、

書込番号:8936239

ナイスクチコミ!2


カレチさん
クチコミ投稿数:38件

2009/01/14 23:19(1年以上前)

yu―samaさん、こんばんわ。
ディズニーランド、お子様達は今から本当に楽しみにしてらっしゃるのでしょうね。
私も他の皆様と同じく、18―200をお持ちならばそれがベストだと思います。重さやレンズの明るさなど、色々あろうかと思いますが、やはり一本で全てを賄える高倍率レンズはやはり便利ですよ。私も家族と出かける時はもっぱら18−200です。
あとは外付のフラッシュがあれば問題ないかとおもいます(^^)素人意見でごめんなさい。

書込番号:8936279

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3922件Goodアンサー獲得:152件 D300 ボディのオーナーD300 ボディの満足度5 ワン達ニューレンズで 

2009/01/15 07:40(1年以上前)

yu-samaさん
おはようございまぁ〜す。

ディズニーランド大撮影会(?)楽しみですねぇ。
35F2D ですか?
お子様連れで慌しい状況で、レンズ交換して居る余裕はございますでしょうか?
確かに明るいと言う事は夜景の場合、有利な面は有りますが、開放付近での浅い被写界深度は、屋外遊園地での撮影の場合には?に働く要因にもなります。

私は強いて挙げるなら、外部ストロボ。
(でも、ライトアップの雰囲気を残すのは難しいかも…)
暗いシーンでのお子様の表情は撮り易いかと思います。
但し、光量は調節しませんと、背景とのバランスが取れないかも知れません。
(最近の調光って優秀なのかも知れませんが…)

なので、レンズはお持ちの 18〜200 で宜しいかと思います。
ISOも800迄なら問題無し、雰囲気重視でなら1600や3200も有りだと思いますので、こまめな設定で挑戦してみて下さい。

書込番号:8937490

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2009/01/15 09:11(1年以上前)

はじめまして

8905218のスレ主でございます。)^o^(

先週、行ってきました。
事の顛末は、D200の掲示板を参照していただければ、リアルに(生々しく)お伝えできるかと思います。

18-200をお持ちなんですね。
わたしはその画角のレンズをもってなかったので多少苦労しましたが、結構たのしめました。
この季節はとてもさむいので、防寒対策はしっかりされたほうがいいと思います。特に耳。私も皆様から、防寒対策について心配いただき、助けていただきました。

35mmは購入してまで持っていくほどではないと思います。
なにかスナップ以外の思惑があれば、別ですが。

それより内蔵ストロボで大丈夫でしょうか?
私の場合、広角側でレンズの影がうつりこんで、せっかくのベストショットがだいなしになりました。
一度、事前にチェックされることをお勧めします。
必要に応じてストロボの購入をご検討されることをお勧めします。

なにより、体を壊さないように、お気をつけて、いってらっしゃい
(^0^)/

書込番号:8937672

ナイスクチコミ!0


Sweptさん
クチコミ投稿数:488件Goodアンサー獲得:8件

2009/01/15 11:58(1年以上前)

当機種

yu-samaさん こんにちは

私はD300、24-70mmf2.8、SB-800でいきました。
夜のパレードは被写体ぶれしますから結構大変かも。

添付は数少ない被写体ぶれナシの写真です。

VR18-200で、スピードライトを買うのがお薦めです。
SB-800をお薦めしたいのですが、ディスコンされたらしいですね。残念です。

レンズだけなら50mmf1.4かいいと思います。
(これを機にAF-S micro 60mmf2.8って手もありますけど)

書込番号:8938148

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:576件Goodアンサー獲得:13件

2009/01/15 12:04(1年以上前)

当機種

かなり暗い施設内

D300+グリップ+TAMRON17-50mmf2.8+SB-800で行った事があります。
乗り物に乗るとき邪魔ですね。
ランドを楽しむならシンプルにした方が良いと思います。

外付けストロボを付けていると、
乗り物に乗るとき、スタッフに必ず注意されます。
「ストロボ撮影はご遠慮ください!」 と
コンデジの方々はバシバシ焚いています。

今行くなら、D300単体+ズームレンズで行くと思います。
リュックも大きいと乗るとき邪魔です。
小型の物か、ショルダータイプがいいと思います。

メインは撮影ではなく、こどもが楽しむ事なので(たぶん)
スナップ程度に考え、D300単体+18-200mmVR+内蔵ストロボ
で良いと思います。

施設内ノーストロボはかなりきついです。
夜のパレードは大丈夫かと思います。

ご存知かと思いますが、三脚禁止です。

書込番号:8938165

ナイスクチコミ!2


スレ主 yu-samaさん
クチコミ投稿数:197件

2009/01/15 22:20(1年以上前)

沢山のお返事有難うございました。
明るいレンズと思っていましたが、確かに人混みの中や寒い中でのレンズ交換は大変でしょうね。夜のパレードも大丈夫そうなので18-200で行こうと思います。
フラッシュについては色々分かれますね。一応SB-600は持っていますが、内臓ストロボだけで撮影するつもりでした。なるべく荷物は減らしたいと思っていましたが、体力には自信があるので一応持って行こうかなぁ。
三脚は駄目なんですか?お恥ずかしい。知りませんでした。ここで質問してよかったです。
行くまでにまだしばらくありますので、引き続き皆さんの意見を参考にさせてください。また考えがかわるかもィですヌ

書込番号:8940378

ナイスクチコミ!1


Salieriさん
クチコミ投稿数:14件

2009/01/15 22:58(1年以上前)

yu-samaさん、はじめまして。

私の娘もディズニー大好きっ子でして… 何度か遊びに行きました。
私の場合は、広角〜標準の単焦点レンズを1つだけ付けていきます。

荷物をなるべく軽くするのも一つの理由ですが、
人混みの中で、ヤンチャな娘達から離れられない(離れるのが怖い)からです。
実は・・・ 一度迷子にさせちゃいました。。
その点、広角レンズならば手の届く範囲内で撮影できるので、迷子の危険はずいぶん減ります。

ズームを選択しない理由は・・・ ズバリ優柔不断な性格故です!
何mmで撮影するか迷っている間に、時間ばかりが過ぎて行きます。
(もちろん家族は待っていてくれません。涙)

待望のディズニーランド。楽しい旅行になると良いですね。

書込番号:8940643

ナイスクチコミ!0


AI3さん
クチコミ投稿数:7件

2009/01/15 23:38(1年以上前)

ディズニーランドは1脚も使えないのでご注意ください。
下記を参考にしてください。

http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdr/japanese/faq/park.html#parkq11

書込番号:8940932

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信15

お気に入りに追加

標準

初心者 悩んでいます

2009/01/14 21:28(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D300 ボディ

クチコミ投稿数:17件

昨年末から値段の上下しているD300、レンズセットを購入する事に心は決まったのですが、購入のタイミングを見計らっています。
D700のキャンペーンが終わるとD300は影響を受けて価格は上がるでしょうか?
現在、近所のキタムラでは¥199000-
年末に一時的に¥189000-で販売していたのですが、
その時はD700と迷っていたため決めきれず、
年が明けたら¥205000-となり先週末にまた少し下がって現在の価格となりました。
もし更に値上がりするようなら、金策を急がねばなりません。
皆さんはどう予想されますか?
何卒ご教示願います。

書込番号:8935463

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:1件

2009/01/14 21:39(1年以上前)

今検討するなら3月の決算期を狙います。

書込番号:8935505

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2009/01/14 21:56(1年以上前)

てるてる.com さん、早速のアドバイスありがとうございます。

決算期ですか、物欲が先行して全く考えておりませんでした…
お店で少しニコンの値上がりの背景を聞いたところ、
不況によりメーカーからの補助金が数万円あったのが無くなったからだ
という話を聞いたので、そのぶん暫く値上がりしてしまうのでは?と心配になってしまった訳です。
決算期にキタムラで¥180000-位に下がってくれればうれしいのですが

書込番号:8935603

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3922件Goodアンサー獲得:152件 D300 ボディのオーナーD300 ボディの満足度5 ワン達ニューレンズで 

2009/01/14 21:59(1年以上前)

ゲジBONさん
こんばんわ〜。

私の場合、欲しいモノはすぐにでも使いたい。
なので、金策が付き次第、手に入れないと気が済みません。

レンズキットがそのお値段であれば即決かと思いますけど〜。

私なんて、ボディーだけで22万でしたから。 T_T

でも、後悔はして居りませんよ。
早く使えて良かったと思って居ります。

書込番号:8935635

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 ブログ 

2009/01/14 22:05(1年以上前)

カメラを購入するタイミングは、価格ではなく、撮りたい
ものがあるときだと思うのですが。

価格も気になりますが、気にするのは被写体ですねぇ〜

気になる被写体が無いなら、急ぐ必要もありません・・・
型落ちになれば、お安く買えます。

撮りたいものがあれば、その時に買う!
でしょうか (^^;;;

書込番号:8935680

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件 ニコンオンラインアルバム 

2009/01/14 22:20(1年以上前)

スレ主様こんばんは。

キタムラで¥199000は少し高くないですか?
私のところのキタムラは160000円台です。

私の住んでいる地域には半径5キロ以内に6店舗ありますが、
各店値段が違います。
グループ店ですので、価格の違いが有ります。
お住まいの地域のキタムラ(車で行ける範囲)の店舗にTELして値段確認
をしてみては如何でしょうか?

私は中古を購入する店、新品を購入する店と分けて利用しています。
キタムラは場合によってはかなり値引きしてくれますよ!
その場合、希望価格を持って交渉した方が良いですので
最安値を狙うより、予算を決めて交渉した方が良い結果になり易い
と思います。

ヤマダ電機は全国ほぼ同じ価格だと思いますので、そちらにも
行ってみる価値は有ると思います。
確か・・・ヤマダ電機は190000円しなかった気がします。

時期違いの価格変動は致し方ないですが、現時点の価格違いで
同じ商品を高額で購入するのは勿体無いですので・・。。

お節介すみません・・。。


書込番号:8935785

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件 ニコンオンラインアルバム 

2009/01/14 22:25(1年以上前)

2重投稿失礼します<m(__)m>

VR18−200のレンズキットですか・・・190000円って!
それは安いと思いますよ!
即買い価格だと思います。

書込番号:8935827

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2009/01/14 23:25(1年以上前)

今朝、知り合いがいるヤマダ電機にD300レンズキットの値段を問い合わせたところ、D300は生産終了につき値引きが出来なくなったと返事が帰って来ました。もうモデルチェンジの時期なんですかね?

書込番号:8936343

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 ブログ 

2009/01/15 00:10(1年以上前)

んな、アホな・・・

書込番号:8936677

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:74件 ニコンオンラインアルバム 

2009/01/15 00:29(1年以上前)

>D300は生産終了につき値引きが出来なくなったと返事が帰って来ました。もうモデルチェンジの時期なんですかね?

ヤマダ電機は生産終了になると、在庫処分するので逆に格安で売りに出すと思いますが・・・はてはて??在庫が無くなったから値引きが出来なくなったの間違いでは??

と希望的観測で・・・汗・汗

書込番号:8936806

ナイスクチコミ!0


Chubouさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:202件

2009/01/15 00:44(1年以上前)

なんか D400 の噂が…
http://nikonrumors.com/2009/01/13/the-check-box-d400.aspx

書込番号:8936883

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2009/01/15 00:56(1年以上前)

ダイバスキ〜さん こんばんは
欲しいと思った時に買うのがホントは一番ですよね
幸い、大蔵省の了解は得ておりますので購入するのに
問題はないのですが、あまりに短期間に価格が上下するので
踏み切れないでいました。

roadout123さん、ダイバスキ〜さん
現在の価格、即決とのことでしたが、
ワタシもVR18-200レンズキットで \199000- は確かにお徳だなと
思っていましたが、年末の価格\189000-がどうしても
引っかかって、「また下がるんじゃないか? イヤイヤ、逆に
値上がりして高嶺の花に逆戻りするのでは?」
とココ数日悩みまくっています。

交渉してみましたが、壊れたカメラの下取り\4000-に
カメラバッグ(そんなにいいモノではありませんが)で
TOTAL \195000ー と希望金額には届きませんでした・・・

じょばんに さん
おっしゃる通り、撮りたい被写体も決まっているので
本当は今すぐにでも欲しいのです。

しかし、決心いたしました!!
やはり、皆さんにお聞きしてよかったです。
今週末、早速購入に踏み切りたいと思います。
背中を押してくださった方々、ありがとうございます。
購入したらまた聞きたいことがたくさんあるので
その時はよろしくお願いいたします。

長文失礼致しました。

書込番号:8936935

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:353件 D300 ボディのオーナーD300 ボディの満足度5

2009/01/15 13:28(1年以上前)

そういえば今週か来週にニコンでなんかの発表があるって、誰か言っていましたね。

書込番号:8938401

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2009/01/17 17:03(1年以上前)

もうご購入されたのでしょうか?

キタムラネットショップにて限定30台のようですが、
139,770円で販売されていました。店頭受け取りも可能のようです。

ご参考までに。。

書込番号:8948130

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:353件 D300 ボディのオーナーD300 ボディの満足度5

2009/01/17 17:32(1年以上前)

やっぱり新製品が来週あたり発表になるのでしょうか?
その為の在庫処分?

書込番号:8948247

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:353件 D300 ボディのオーナーD300 ボディの満足度5

2009/01/17 19:16(1年以上前)

ビックカメラもヨドバシカメラもポイント引くとキタムラと同じような値段ですね。
みんな揃って価格コム最安と同程度とは不思議な現象ですね。
しかし、他がもっと安くなっても良さそうですが?
でも、あまり安くなりすぎると年末買ってしまった私は悲しくなりますが・・・・・。
急に安くなったのはメーカーで卸値を下げたのでしょう。

書込番号:8948682

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信12

お気に入りに追加

標準

最安値について

2009/01/13 17:40(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D300 ボディ

スレ主 ossan123さん
クチコミ投稿数:221件

年末,暫く13万円台が続き,12万円になったと思ったら突然1万円アップ
年明け,もうすぐ12万円台かと思った矢先,今日急に1万円アップ
D300はたしかタイで作られていると聞いていますが,円高にある最近は価格が下がっても上がることはないのではないかと考えているのですが-------------
最安値近辺の価格をつける店が毎日出たり消えたりしているのを見ると,13万円あたりが底値なのかとも思ったりもしていますが
最安値を見ながら毎日一喜一憂しているこの頃です。(欲しいときが買い時という突っ込みは覚悟しながら)
どなたか,この価格の変動について解説いただける方がいましたらお願いします。






書込番号:8929737

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 ブログ 

2009/01/13 17:55(1年以上前)

うぅ〜ん・・・・

カメラを買うのに、株取引のような気分じゃ
楽しくないですよ (^^;;;

書込番号:8929782

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:353件 D300 ボディのオーナーD300 ボディの満足度5

2009/01/13 18:04(1年以上前)

単に競争相手が高くなれば自分の店も高くなるし、反対に相手が安くなれば自分の店も安くして競合になる訳ですね。
13万前後でで出していた店が完売すれば他の店舗の様子を見ながら自分の店の価格を決めているのでしょうね。
それから在庫が溢れていて早く捌きたいと思えば安く売るだろうし、在庫が特別ないのに叩き売りはしないでしょう。
後はメーカーで卸値を下げれば価格も一緒に下がるでしょうけどね。
まあ何パーセントくらいの利益を確保しているかは店によって違うでしょうけど、聞いた話では量販店で通常40%の荒利は確保するらしいですね。
それを考えると現在のD300の卸値は安いお店で10万前後ではないでしょうか?
いずれにせよメーカーの卸値はここ数ヶ月変わっていないと思います。
そのうち後継機D300X?D400?が発表されれば下がるでしょうね。
ですから底値は数ヵ月後にわかるでしょう。
かと言って10万円以下にはならないと思いますけどね。保証がしっかりした店舗で14万円台で購入できれば十分だと思いますよ。
 安くなった頃には新製品も欲しくなるのでは?

書込番号:8929811

ナイスクチコミ!1


スレ主 ossan123さん
クチコミ投稿数:221件

2009/01/13 18:11(1年以上前)

来月東京出張があるので,その時にでもと思い,毎日の一喜一憂を楽しんでいます。
早稲田のあたりで買おうか。神田のあたりか?そんな風に楽しんでいます。
D70はカメラのキタムラで購入したのですが,同店のD300の値段はなかなか手が届かない。

確かに,人気機種なのでこんな感じでしょうか。

書込番号:8929835

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1623件

2009/01/13 18:33(1年以上前)

 東京に出てくるのでしたら、中野のフジヤカメラが
安いですよ。安すぎでサイトでは値段隠してますが、
わざわざアカウント作ってでも値段覗いてみる価値があります。
お店側が値段隠してるのを、ここで私が公開するのも
気が引けますから、ご自分で確認してみてくださいね。
(今確認してみたところ、D300もバッチリ安かったです)

書込番号:8929913

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2534件Goodアンサー獲得:25件

2009/01/13 20:27(1年以上前)

このカメラの性能から考えて、現在の価格でも驚きに値する安さだと思います。

書込番号:8930398

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3341件Goodアンサー獲得:28件 ironのブレブレ写真館 

2009/01/13 20:57(1年以上前)

ossan123さん、こんばんは。
購入時の価格は確かに重要です。
しかし、初期不良などへの対応なども考慮しておいた方が良いですよ。
価格は高いのですが、量販店などは、その点安心です。
価格と購入後の対応と、それを天秤にかけてご購入ください。

書込番号:8930566

ナイスクチコミ!0


スレ主 ossan123さん
クチコミ投稿数:221件

2009/01/13 21:07(1年以上前)

皆さんありがとうございました。
フジヤカメラ(カメラマンライダーさんご紹介の)では,中古品でも11-12万円とのこと。性能-価格の問題なのでしょうね。
この掲示板を眺めていると,日に日にD300に気持ちが傾いていきます。

nikonがすきさん ありがとうございます。実は,そのことがあって以前D70はカメラのキタムラで購入し,その対応は十分に満足しています。今回も近くのキタムラにしたいのですが,手が届かない。メーカー保証で行こうか。ただ,変なものをつかまされたくないから,現物を自分の目で見て決めよう---という魂胆です。

来月,気張ってみます。

書込番号:8930630

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:917件Goodアンサー獲得:7件

2009/01/13 21:22(1年以上前)

以前家電量販店と小売店とで仕入れ値(販売価格)開きがありすぎると、問題になった事がありました。
http://digest2ch-newsplus.seesaa.net/article/112252048.html

量販店は、仕入れ数が多い為これに対しメーカーは販売促進費を出し、これを量販店は価格に反映させるシステムをとっているようですが、これも大量に仕入れた場合のマージンであり、景気も冷え込み売れる見込みがなければ量販店であれ仕入れを控える事で、価格に反映できる金額も減らさざるえないと思います。



書込番号:8930742

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:353件 D300 ボディのオーナーD300 ボディの満足度5

2009/01/13 21:28(1年以上前)

キタムラでは手が届かないという事ですが、私はキタムラで14万円台で購入しましたがそれでも高いのでしょうか?

書込番号:8930778

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件 ニコンオンラインアルバム 

2009/01/13 21:41(1年以上前)

横レス失礼致します。

販売店のマージンって結構あるんですね・・・
私は某量販店で20万円位で購入しました。
今の価格を見れば涙が出そうですが(笑)
早くから手に入れて楽しませて頂いたと思えば
納得いくかな・・・(妻には言えません)汗

スレ主様!
私も価格comのお店では無く、保証のしっかりした販売店で購入しました
高価な買い物ですので、アフターが大事ですので!
こちらのキタムラでは16万円台ですがこれでも安いと思います。
フッサール・ヒロ様が仰る様に、この機能でこの価格は安いですよ〜!

って私みたいな消費者が居るから量販店は儲かっているのかな・・・(笑)汗汗





書込番号:8930862

ナイスクチコミ!0


スレ主 ossan123さん
クチコミ投稿数:221件

2009/01/14 19:44(1年以上前)

皆さん あたたかなアドバイスありがとうございました。
キタムラに電話してみたら,16万円
私「近々,○○セールはないですか?」
キタムラの店員さん「ないんですが,価格は相談に乗ります」

相談してみようかと思っています。

何せ最近給料が減ってきていて(懲戒処分ではありませんが・・・)大金を趣味に回したとなると,家を出される可能性も----

書込番号:8934861

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:422件Goodアンサー獲得:15件

2009/01/18 11:27(1年以上前)

遅レス失礼します。今、キタムラのネットショップでは139800円ですよ。アフターケアもしっかりしてるし、問題ないと思います。ご参考まで

書込番号:8952162

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

RAWで撮って後で調整?

2009/01/12 23:41(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D300 ボディ

スレ主 鬼雀さん
クチコミ投稿数:73件

たびたびお世話になります。
素人の質問で申し訳ありません。
RAWで撮って後で調整と思い実行。
しかし、RAWで撮った写真を画像処理ソフトで表示するとなんと、色が薄い・・・
RAWとJPGで同時に保存して違いが明らか。なぜでしょうか?
いくらソフトDigital Darkroomで調整しも、全ての写真の色が薄いんです。
なぜこうなるのでしょうか?
JPGの同時に撮影した写真の方が断然綺麗です。
RAWの写真をアップロードします。ご指導願います。
具体的な設定などお教え願えれば幸いです。
※どのレンズで撮影しても同じ現象がでます。
※D300の画面で見る限りは問題の無い色合いです。
※RAWだけの保存設定でも同様な写真になります。
※違う画像処理ソフトで補正しても色の薄い現象が直りません。
よろしくお願いします。

書込番号:8927157

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3274件Goodアンサー獲得:352件 D300 ボディの満足度5

2009/01/12 23:45(1年以上前)

Nikon純正ソフト以外だと、RAWそのままではカメラで保存したJpeg同等の画像にはならないと思いますが。

純正ソフトお試しになったらいかがですか。

書込番号:8927194

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2559件Goodアンサー獲得:89件

2009/01/13 00:09(1年以上前)

鬼雀さん、こんにちは。

>違う画像処理ソフトで補正しても色の薄い現象が直りません。

純正ソフトならJPEG画像との違いは少ないかと思いますが、CaptureNX2で現像しても色が薄いのでしょうか。

書込番号:8927372

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:16件 尾道・鞆の浦の町並みを歩く 

2009/01/13 00:14(1年以上前)

RAW現像は慣れを必要とする作業ですから、テレビのスイッチ付けるように
簡単にはいかないでしょうね。

また、純正ソフトも他のソフトも一長一短があり、Capture NX2が万能という
訳では決してありません。

>RAWの写真をアップロードします。

RAW(NEF)画像をどこかに置いてもらえるんでしょうか?

書込番号:8927414

ナイスクチコミ!0


alfreadさん
クチコミ投稿数:824件Goodアンサー獲得:84件

2009/01/13 00:15(1年以上前)

D70 の RAW ファイルに ViewNX で Picture Control を適用した印象ですが、
NikonCapture で現像した画像と比較して例外なく高彩度に仕上がりました。

恐らく、PictureControl 対応カメラと CaptureNX/ViewNX の画像処理で
今のニコン色になるように大幅に加工しているのでしょう。
NX 以外の現像ソフトではニコンらしい画像処理が出来ずに
ニコン色の JPEG と比べて相対的に地味に見えるのだと思います。

RAW 現像後の画像と撮って出し JPEG 画像の双方をリサイズして、
アップロードしてみてはいかがでしょうか?
現像ソフトと現像方法、レタッチソフトとレタッチ方法も記載して。

書込番号:8927421

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3274件Goodアンサー獲得:352件 D300 ボディの満足度5

2009/01/13 00:20(1年以上前)

連投失礼。

ちなみに…
スレ主さんが立てられた[8917502]『画像処理ソフト』のスレはお読みになられましたか?
何名かコメントしてますが、カメラの設定を全て反映した状態で現像できるのは純正ソフトだけです。

>具体的な設定などお教え願えれば幸いです。

純正ソフト以外で何も調整せず現像した場合、カメラで吐き出されたJpegと違ってしまうのは、
カメラの設定を変えても解決しません。

書込番号:8927455

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 ブログ 

2009/01/13 00:27(1年以上前)

alfreadさんが言われるように、ピクチャーコントロールの
可能性が高いですね。

カメラ生成JPEGでも、ニコン純正ソフトでも、ピクチャー
コントロールが適用されますが、他社の現像ソフトでは
適用されません。

書込番号:8927490

ナイスクチコミ!0


manamonさん
クチコミ投稿数:2810件Goodアンサー獲得:169件

2009/01/13 00:49(1年以上前)

>RAW(NEF)画像をどこかに置いてもらえるんでしょうか?

ここならRAW画像も置けますが・・
SkyDrive(公開設定で誰でも見られる)
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/02/22/18554.html

書込番号:8927609

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2191件Goodアンサー獲得:129件

2009/01/13 01:46(1年以上前)

>Digital Darkroom

このソフトはPCに入っていますが、ほとんど使ったことがありません。
理由は以前、D3のRAWを生成したとき、赤いパプリカと黄色いパプリカを撮ったのですが、両方とも白くなったからです。
露出オーバーとも違います。いろいろやってみたらハイライトのスライダーがデフォルトの状態で見た目は中間に来ているのに、ハイライト側に引っ張られた状態で現像されていることが解りました。
このバグは改善されましたが、それっきり使っていません。

いまソフトを開いてみましたが、まだD700に対応していないですね。
D700のRAWデータを開くと、約2段分くらい露出オーバーで現像できます。
対応していなくても、絵になるようです。
D3、D300は普通に現像できましたよ。
明るさも他のソフトと変わりません。

>違う画像処理ソフトで補正しても色の薄い現象が直りません。

多分Digital DarkroomのD300対応のアップデートをしていないのでは。

もしくはjpegを「スタンダード」などレタッチ系のピクチャーコントロールにしていないですか。

書込番号:8927818

ナイスクチコミ!0


スレ主 鬼雀さん
クチコミ投稿数:73件

2009/01/13 12:54(1年以上前)

Digital Darkroomのお試し版ではD300でのRAWに対応していないそうです。
色々ありがとうございました。

書込番号:8928935

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1337件Goodアンサー獲得:19件

2009/01/13 14:11(1年以上前)

現像ソフトで開いたときは純正以外のソフトでは、カメラ側の設定が無視されてソフトウェアのデフォルトの状態に成ると思います。
一番お手軽なのはViewNXです。これで試して見られてはいかがですか。

書込番号:8929138

ナイスクチコミ!0


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2009/01/14 17:45(1年以上前)

もし そのDigital Darkroom が、D300に対応していたとしても…
色ほか、JPEG画像と同じには成りません。

RAW NEF ですが…
RAW は、光のデータですので、色は有りません(RAWファイル)。
カメラの設定で、色、コントラスト、色相、明るさとかを決めます。
これが ピクチャーコントロールですが…
このほか、下記のカメラの設定がNEFファイルの方に保存されますが、この部分が他社ソフトでは反映されません
(そのソフトのデフォルトで表現されます)。

NX2で、反映されるカメラの設定(NEFファイルに保存/他社ソフトでは反映されません)。
ホワイトバランス(これは殆どのソフトが反映します)。
ピクチャーコントロール
ピクチャーコントロールの調整項目(カスタムピクチャーコントロール)
 輪郭協調
 コントラスト
 明るさ
 彩度
 色相
アクティブDライティング
ビネットコントロール
ノイズリダクション
色収差補正

重要です
カラープロファイルを合わせる(統一する)必要があります(PCモニタ=画像調整ソフト=プリンタ=ViewNXとか画像閲覧ソフト)。

書込番号:8934385

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

仲間に入りぃ〜(^^)

2009/01/12 18:28(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D300 AF-S DX VR18-200Gレンズキット

スレ主 aki32ttcさん
クチコミ投稿数:279件

オリンパスE-1の買換を考え始めて1年以上(^^ゞ

K20Dかα350に決めてキタムラに行ったら
D90の操作感に「いいじゃんニコン」となって
(それまでレンズ補正タイプは考えていませんでした。)

さらに偶然寄った博多ヨドでD300を触ったのが運の尽き
メカとしての質感の違いは歴然!

そして新品D90か中古D300で悩むこと約3ヶ月

このたび晴れて,ソフマップの中古で
D300+VR18-200キットをGet!
約14万円でした。

オリンパスブルーに少々未練はありですが
高感度特性と動体撮影には期待でワクワクです。(^^)

とりあえず,プロテクトフィルターと
8GBくらいのCFカードを手に入れようと思っています。

お勧めのカードがあったら教えていただけると助かります。

スピードはあまりこだわりませんし,
JPGの高画質で500枚も撮れればOKかな

安定してて値段がお手頃なのが希望です。

よろしくお願いします。<(_ _)>

書込番号:8925117

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3922件Goodアンサー獲得:152件 D300 AF-S DX VR18-200GレンズキットのオーナーD300 AF-S DX VR18-200Gレンズキットの満足度5 ワン達ニューレンズで 

2009/01/12 19:59(1年以上前)

aki32ttcさん
こんばんわ〜。

そうですか。
触ってしまいましたか…。
D300,危険なんですよねぇ、ホント。

AF-S VR 18〜200 も、とかく何やかんやと言われがちなレンズですが、機動性に於いて当該レンズの右に出るモノは無いかと思います。
D300とのセットでウムを言わせ無い写真をモノにして下さい!

書込番号:8925609

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3274件Goodアンサー獲得:352件 D300 AF-S DX VR18-200Gレンズキットの満足度5

2009/01/12 22:27(1年以上前)

>お勧めのカードがあったら教えていただけると助かります。
>
>スピードはあまりこだわりませんし,
>JPGの高画質で500枚も撮れればOKかな
>
>安定してて値段がお手頃なのが希望です。

この辺が良いのでは。

http://kakaku.com/item/00516010517/

http://kakaku.com/item/00516010518/

書込番号:8926613

ナイスクチコミ!0


スレ主 aki32ttcさん
クチコミ投稿数:279件

2009/01/12 23:08(1年以上前)

>ダイバスキ〜さん
 特に機械好き(ヲタ?)には刺激の強い商品のようで…(^^ゞ

 レンズについては
 仕事柄,学校行事を撮ることが多いので
 レンズ交換なく広い範囲がカバーできるのが嬉しいです。
 (体育大会で砂埃の中レンズ交換は避けたいですものね)

 SIGMAのOS付きが第一候補でしたが
 純正の安心感もありますしね。


>ココナッツ8000さん
 ありがとうございます。
 SanDiskですね。検討してみます。
 やはりUDMAの効果は大きいのでしょうね?

書込番号:8926909

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3274件Goodアンサー獲得:352件 D300 AF-S DX VR18-200Gレンズキットの満足度5

2009/01/12 23:23(1年以上前)

>やはりUDMAの効果は大きいのでしょうね?

背面液晶でのプレビューや、PCへの取り込みで有利そうです。

安定性の面でも、SandiskはNikonのテスト対象となっているようなので、安心感があるかと。

出始めは数万円していた価格も、かなり下落してお買い求めやすくなってますし。
#1年強前にヨドバシカメラで購入した時には4万円弱しましたから。

書込番号:8927018

ナイスクチコミ!0


スレ主 aki32ttcさん
クチコミ投稿数:279件

2009/01/14 23:56(1年以上前)

ココナッツ8000さん

せっかくなのでDUCATIの8GBにしてみようと思います。
アドバイスありがとうございました。

カードと一緒に,保護フィルムとフィルターを買って…
あ〜,何か撮りに行きたいっす。

書込番号:8936578

ナイスクチコミ!0


Splachuさん
クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:1件 スプラの製作記 

2009/01/15 00:06(1年以上前)

aki32ttcさん 購入おめでとうございます。

自分も約1年前に同じレンズキットでデジ1デビューしました。
最近になって広角ズームを追加した意外は、ほとんどの撮影をこの1本でこなしています。
比べるとわかるのかもしれませんが、今のところ同画角で比較になるレンズは、
MF時代の単焦点数本しかありませんので.........
特に学校行事などは、広角から望遠までこなせるこのレンズを95%以上の割合で使用しています。
上を見ればきりがない世界ですから、無理をせず楽しんで腕を磨いていきましょう。\(^_^)/

書込番号:8936651

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3274件Goodアンサー獲得:352件 D300 AF-S DX VR18-200Gレンズキットの満足度5

2009/01/15 06:28(1年以上前)

aki32ttcさん

>せっかくなのでDUCATIの8GBにしてみようと思います。

その後、私もDUCATI EDITIONじゃない方の8Gを注文いたしました^^

もし通販でご購入予定でしたら、価格.comの最安値よりamazonから購入した方が、
送料込みで考えると安いかもしれません。

書込番号:8937386

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

標準

50ミリF1.4ならNIKKORかシグマか?

2009/01/12 09:11(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D300 ボディ

クチコミ投稿数:35件 D300 ボディのオーナーD300 ボディの満足度5

50ミリを購入しようと思っています

NIKKORもシグマも値段は同じくらいですね。

ただ微妙な違いとして

NIKKORの方が小さい 軽い。

どちらが、どのような場合に

優れているのでしょうか?

教えてください。

書込番号:8922690

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2009/01/12 09:23(1年以上前)

フレア、ゴーストだけは、シグマの圧勝。。。???

あとは、発色の好みの差かな?

書込番号:8922738

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件 D300 ボディのオーナーD300 ボディの満足度5

2009/01/12 11:13(1年以上前)

#4001さんの言うとおりですが、

写す目的によると思います。

シグマレンズのほうがすべてをさらけ出す画像かもしれません。
画像的には、隠れていてほしい部分も出るということです。

汎用なら、nikonレンズかなぁ・・・・

書込番号:8923171

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2191件Goodアンサー獲得:129件

2009/01/12 12:56(1年以上前)

純正50F1.4.Gの良いのは純正ならではの、調光精度、AFピント、素晴らしい発色、前玉が奥まっているのでハレ切りに有利なことでしょう。
これ以外は、シグマが優れています。
特に差がひらくのは、逆光撮影での、耐フレア性能で、シグマはコーティングではなく、絞り空間を普通の変形ガウスタイプより大きくとり、オーバーフレアとアンダーフレアを相殺することで、レンズ構成段階でこれを解決しています。
50mmF1.4Gは1.4D、1.8Dほどに比べれば、耐フレア性能は格段に向上していますが、逆光では間違いなくコントラスト低下が起こるでしょう。
問題解決を先送りにした感があります。
決定的なのは、周辺部のサジタルコマ。点光源を歪みなくきれいに描写出来るのはシグマです。
また、周辺部でのハイライトの階調、これの裏返しで、暗部でのしっかりした階調の表現、いずれもシグマがはっきりと優れていることがわかります。
大口径標準レンズの享有する欠点を、しっかりと潰してきたシグマは、開発者の情熱さえ感じられる良玉です。
主にフルサイズ機で使っていますが、50mmF1.4G、シグマともにD300で撮影しても、甘くならずしっかりと解像します。
ちなみに、シグマは、キヤノン用、ニコン用ともに前ピンでした。
シグマのほうが、無限遠以外小さく写る(IFの関係)のでこの辺も好みがあるかも。

書込番号:8923664

ナイスクチコミ!7


ずん吉さん
クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:1件 D300 ボディのオーナーD300 ボディの満足度5

2009/01/12 15:30(1年以上前)

純正の安心感orシグマの高性能ってところでしょうか

書込番号:8924277

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3873件Goodアンサー獲得:3件

2009/01/12 17:22(1年以上前)

私の場合、純正を持つ喜び、が一番かと思います(ニコニコ)。

書込番号:8924766

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1955件Goodアンサー獲得:10件 Skillots (梁取只詩) 

2009/01/12 22:49(1年以上前)

この前、両レンズをD3で試してきました
純正は軽くて良いですねぇ
旧モデルよりは開放付近でも芯がありますし
ただ光モノが被写体の場合に色収差が残ります
そんなもの撮らないよって人には関係ありませんが
ちなみに私はシグマに傾いています^^

書込番号:8926773

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件 D300 ボディのオーナーD300 ボディの満足度5

2009/01/13 09:23(1年以上前)

たくさんのご意見ありがとうございます。

性能と開発者の情熱はシグマ、

軽さや所有する喜びでNIKKORといったところでしょうか。

実際にD300につけて覗いてみたいと思います。

書込番号:8928354

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「D300 ボディ」のクチコミ掲示板に
D300 ボディを新規書き込みD300 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D300 ボディ
ニコン

D300 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年11月23日

D300 ボディをお気に入り製品に追加する <1337

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング