D300 ボディ のクチコミ掲示板

D300 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥11,500 (13製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1310万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CMOS 重量:825g D300 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D300 ボディの価格比較
  • D300 ボディの中古価格比較
  • D300 ボディの買取価格
  • D300 ボディのスペック・仕様
  • D300 ボディの純正オプション
  • D300 ボディのレビュー
  • D300 ボディのクチコミ
  • D300 ボディの画像・動画
  • D300 ボディのピックアップリスト
  • D300 ボディのオークション

D300 ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年11月23日

  • D300 ボディの価格比較
  • D300 ボディの中古価格比較
  • D300 ボディの買取価格
  • D300 ボディのスペック・仕様
  • D300 ボディの純正オプション
  • D300 ボディのレビュー
  • D300 ボディのクチコミ
  • D300 ボディの画像・動画
  • D300 ボディのピックアップリスト
  • D300 ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全581スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D300 ボディ」のクチコミ掲示板に
D300 ボディを新規書き込みD300 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信9

お気に入りに追加

標準

私も、購入しました。

2009/02/20 13:27(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D300 ボディ

クチコミ投稿数:131件

D100とD2Hを使用していましたが、経年劣化か使いすぎか、故障が多発した為に修理を諦めて予備機にし、D300本体と、MB-D10を購入しました。購入した際に購入機のファームウェアーのバージョンが1.03でしたので、直ぐに1.10にバージョンアップをして使用試験中です。予想以上に性能が良く気分良く使えるカメラである事を実感しました。

書込番号:9125044

ナイスクチコミ!1


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件 D300 ボディのオーナーD300 ボディの満足度5

2009/02/20 13:46(1年以上前)

こんにちは
D300のご購入おめでとうございます。
D100, D2Hユーザーとのこと、当方D80からでして、はるかに先輩でいらっしゃいます。
それにご試用感も予想以上の高性能とのこと、自信につながります。
価格も随分こなれて来まして、お買い得となりました。
当方、高齢化にて腕力に自信がなくなり、レンズをVR付に買い替え中です。

書込番号:9125109

ナイスクチコミ!0


Macinikonさん
クチコミ投稿数:2739件Goodアンサー獲得:153件 D300 ボディのオーナーD300 ボディの満足度5 Charlie's Photoworld 

2009/02/20 14:29(1年以上前)

コロナsfさん,

 ご購入おめでとうございます。

 私は発売日に買いましたので一年と3ヶ月使用していますが、いまだに飽きの来ない性能です、というか、まだこのカメラの性能をフルに発揮させていない腕の持ち主です。

 そんな腕ながら、レンズを始めとして、次から次へと欲しいモノが出てきまして、なかなか上位機種であるD700の購入資金が貯まらない状況です。このすぐ下のスレにありますように、少しでも安い買い物ができぬかネット上をほっつき歩いていますが、危ない店に引っかかるかもしれず、欲と自重の狭間を行ったり来りです。

 ともかくD300でたっぷりとお楽しみください。

書込番号:9125284

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:131件

2009/02/20 14:53(1年以上前)

里いもさん、Macinikonさんレスありがとうございます。改めてD300の出来の良さに驚いています。予算が20万円(中古D2Xsを検討)で購入を検討しましたが、楽天でD300+MB-D10で17万円台(ヨドバシやビックの本体販売価格とほぼ同額)で購入できました。

書込番号:9125363

ナイスクチコミ!0


Macinikonさん
クチコミ投稿数:2739件Goodアンサー獲得:153件 D300 ボディのオーナーD300 ボディの満足度5 Charlie's Photoworld 

2009/02/20 15:25(1年以上前)

>楽天でD300+MB-D10で17万円台(ヨドバシやビックの本体販売価格とほぼ同額)で購入できました。

 えー、これ新品ですか。それは安い買い物をされましたね。
 海外のインターネット店をやめて楽天を探してみよう^^。

書込番号:9125491

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1996件Goodアンサー獲得:8件 D300 ボディのオーナーD300 ボディの満足度5 愛機達の自由な旅 

2009/02/20 18:14(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
半年前に本体13.2千円+BP2.8千円でした。
他のカメラと違い価格が落ち着いた感じですよね。
魅力あるカメラD300をこれからも堪能してください。

書込番号:9126141

ナイスクチコミ!0


写賊さん
クチコミ投稿数:2件

2009/02/20 19:31(1年以上前)

コロナsfさん、こんばんわ!
購入おめでとうございます。
私も昨年から半年ほどD700と悩み続けてた挙げ句、先ほどD300をポチッとしました。
今はとても幸せな気持ちでいっぱいで☆
D80の買い増しなので、どういう違いが出てくるか気になるところです。
お互い楽しみましょう!

書込番号:9126470

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:131件

2009/02/20 20:49(1年以上前)

Macinikonさん、きちんとした正規品で新品ですし箱から出した跡もありませんし、一年メーカー保証品です。しかし、おまけのニコンカメラバック小さすぎてD300にDXレンズ装着したら入りませんでした。

リトルニコさん、そんなに安かったですか!私ももっと探すべきでした。でも、D300使っていて気分の良いカメラですね、パソコンと同じで日々進化している事を痛感しました。

写賊さん、D300の仲間入りですね、ニコンの気合いの入ったデジタル一眼レフカメラです、私の所有しているD100やD2Hが陳腐化してしまいました。また、これで所有している銀塩カメラのF100とF80の出番が無くなりそうです。

書込番号:9126905

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2534件Goodアンサー獲得:25件

2009/02/21 10:12(1年以上前)

コロナsfさん 

D300のご購入おめでとうございます。
私はD100〜D2X〜D40と使ってきましたが、D40とD300は一味もニ味も違いますね。
非常にアクティブに撮ることができ、すごく楽しめるカメラです。
D2Xも現役ですが、スタジオ専用カメラと化しました。
D300を導入して、あまりにも自由度が高くなったために、撮影の主題が疎かになり、実験的な写真に陥る危険さえ感じます。(笑)
私はD3も視野に入れていましたがD300にしておいて良かったと思っています。

書込番号:9129843

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:131件

2009/02/21 22:02(1年以上前)

フッサール・ヒロさん、レスありがとうございます。D300は性能的にD2系を超えていると思います。ただ、私の不満は、内蔵フラッシュがある事、見た目でもAF補助光ランプが邪魔で機能を停止しました。理想はF5とF100の関係です。それが満たされれば文句はありません。もしフラッシュが必要ならSB-800等を使用します。しかし、D300を購入するまでに、COOLPIX P80とP60(1万円)に浮気してしまい、随分と時間がかかってしまいました。やはり行き着く先はD300になりました。

書込番号:9133000

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

本日、購入しました

2009/02/18 23:15(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D300 ボディ

スレ主 itdさん
クチコミ投稿数:44件

本日、念願のD300を購入し今充電中です。

明日からが楽しみです。
今までのD60はサブになりますが活用していきたい
と思っています。
諸先輩方 判らないことがありましたら
書き込まさせて頂きますので
ご指導ご鞭撻を宜しくお願いいたします。

新規購入レンズ
ニコン AF-S DX NIKKOR 16-85mm F3.5-5.6G ED VR
タムロン SPAF10-24mm
シグマ APO 120-400mm F4.5-5.6 DG OS HSM

財布がカラになってしまいました。

書込番号:9117531

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1134件Goodアンサー獲得:15件 D300 ボディのオーナーD300 ボディの満足度5

2009/02/18 23:26(1年以上前)

ご購入おめでとうございます
最初に何撮りましょうか?
私はもう忘れましたが、今時期ですと春の花なんかいいでしょうね
それとも身近な人でしょうか?

書込番号:9117614

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:303件Goodアンサー獲得:13件

2009/02/19 01:07(1年以上前)

itdさん。

D300ご購入おめでとうございます。
購入レンズも広角・標準・望遠とソツなく購入されて羨ましいです。
私も08年11月に購入しましたが写真を撮ることが楽しくなるカメラです。シャッター音は最高ですね。
次のレンズは明るい単焦点でしょうか。自分は35/F2を持っていますがなかなかいいですよ。
カバンに入れても苦にならないのでいつも持ち歩いています。

楽しい写真ライフを!!

書込番号:9118219

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1052件Goodアンサー獲得:22件 私のAWARDS  

2009/02/19 06:42(1年以上前)

itdさん、おはようございます。

D300ご購入おめでとうございます。
ほとんどのシチュエーションをカバーするレンズ郡もお揃えになりましたね。
今の季節は、雪、渡り鳥など、もう少し経てば桜や花が野山を彩るの季節、
楽しみですね。そうなると今度は単焦点とか等倍マクロも欲しくなってくると思います。

これから欲しいレンズ、アクセサリー欲しさに頭を悩ませることもあるかと
思いますが、あまり深いこと考えずにD300ライフ、満喫してください。

書込番号:9118649

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3922件Goodアンサー獲得:152件 D300 ボディのオーナーD300 ボディの満足度5 ワン達ニューレンズで 

2009/02/19 07:14(1年以上前)

itdさん
御購入おめでとうございます。

D60とは異なる、ズッシリとした存在感とパフォーマンスを実感して下さい!

それにしても、一気に揃えましたねぇ。
広角から望遠まで。
何を撮ろうか迷ってしまいそうですが…。
週末は一切合切持ち出して、お楽しみ下さい!

書込番号:9118696

ナイスクチコミ!0


Macinikonさん
クチコミ投稿数:2739件Goodアンサー獲得:153件 D300 ボディのオーナーD300 ボディの満足度5 Charlie's Photoworld 

2009/02/19 07:50(1年以上前)

itdさん,

 ご購入おめでとうございます。

 レンズもしっかりとそろえられましたね。
 でも、これから、まだ必要なものが増えそうですね。>私の経験ですが^_^。

 単焦点レンズ、三脚、ストロボ、カメラバッグ、フィルター、、、、、

 いやー、沼は深くて、始末の悪いことにそこら中にありますから、しっかりとはまってください^_^)。

 

書込番号:9118759

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1996件Goodアンサー獲得:8件 D300 ボディのオーナーD300 ボディの満足度5 愛機達の自由な旅 

2009/02/19 15:13(1年以上前)

D300のご購入おめでとうございます。

カメラ性能に質感などコストパフォーマンスに優れたカメラですよね。

これに小さな被写体に対してもAF性能が上がってくれたら言う事なしなんですけどね。
電車などでは十分に活躍してくれます。

D300楽しく使い倒して下さいね。

書込番号:9120127

ナイスクチコミ!0


UZRさん
クチコミ投稿数:72件 D300 ボディのオーナーD300 ボディの満足度5

2009/02/19 20:50(1年以上前)

D300購入おめでとう御座います。私も仕事で使ってます。

書込番号:9121549

ナイスクチコミ!0


スレ主 itdさん
クチコミ投稿数:44件

2009/02/19 21:37(1年以上前)

皆様

書き込みありがとうございます
感謝感激です

実は、充電は完了したのですが
本日は、予想に反していろいろありすぎて撮れませんでした
悲しいです。

建物のために広角レンズを
子供のテニスの試合に望遠を
シャッター音の良さとD60で物足りないさ
政治不信と景気の落ち込みを振り払うために?
D300を思い切って後先考えず、ほとんど衝動買いで
手にしてしまいました。
D300には何か魔力がありますね!

明るいレンズは、考えるだけで怖いです




書込番号:9121848

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信11

お気に入りに追加

標準

D300後継機は・・・・。。。

2009/02/16 20:10(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D300 ボディ

ちょっとふらふらしてたら、こんなところにたどりつきました。
D400って?!!!新機種ですよね!
私はD90使っているんですが、先日雨の中の撮影になり本当に苦労しました。
よって、D300購入を考えていたのですが・・・。
本当なら発売待ちですね!

http://forums.dpreview.com/forums/read.asp?forum=1039&message=31003418

D90の進化系、5DMarkUみたいな動画付くのかなぁ〜。
どんな機能が追加されるか楽しみですぅ〜。

書込番号:9105705

ナイスクチコミ!0


返信する
bakedさん
クチコミ投稿数:23件

2009/02/16 20:25(1年以上前)

・・・もうお腹いっぱいなネタですね(^^;

書込番号:9105814

ナイスクチコミ!2


sorakaiさん
クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:1件

2009/02/16 20:57(1年以上前)

D300は在庫処分?
02/16/2009 ニコン
Digital Photography Review の掲示板より
カメラ販売店で聞いた話として、D300 の在庫処分?の値下げが数週間以内に実施されるとの噂が投稿。また、Nikonのレップが来店した際にD400が話題になり、店員の感触としては発表が近いと判断しているとのこと。

書込番号:9106003

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2009/02/16 22:40(1年以上前)

皆さん はじめまして。

D70を 4年?5年?ぐらい愛用していますが
やっと新しいカメラを買おうと決心した所なんです。
D70は 故障もなく今なお現役で頑張っています。
新しいのを買っても サブ機として これからも頑張ってもらう予定です(笑)

話を元に戻して・・・

D300を買おうと思っているのですが
D300の後継機が出る噂は本当なのでしょうか?
もし出るのだったら D300の値段が下がるまで待つのですが・・・

D200を使っている知人が行きつけのカメラ屋さんで
もし 新しいカメラを買う予定があるのだったら
3月ぐらいまで待った方が良いかもしれないと言われたらしいのです。
それが 何を意味するのかは判らないらしいですが・・・

とりあえず 3月ぐらいまで待ってみようかと思ってます。
桜の咲く頃には D300が欲しいのですけどね(^^;








書込番号:9106751

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:1件 D300 ボディのオーナーD300 ボディの満足度5

2009/02/17 06:12(1年以上前)

D300発売から1年以上経つので新機種ネタは絶えないでしょうね。
まぁ新機種発売まで待てる心の余裕があれば待てば良いし。
とりあえず何かしらカメラがあるのなら敢えて1年以上前に発売されたカメラを買う必要はないのかなとも思います。

しかしこれだけの性能を持つD300は現在の価格を考えれば買いだと思います。
新機種出てもしばらくは高いでしょうから。

書込番号:9108290

ナイスクチコミ!0


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2009/02/17 08:48(1年以上前)

えーーー、だってD300、まだ出たばっかじゃーーーん。
なんかデジイチって可哀そう。。。。

書込番号:9108562

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:1件

2009/02/17 09:14(1年以上前)

D200発売2年後でD300が出た。
D80発売2年後でD90が出た。

となるとD300も自然、発売後2周年の今年は新型が出るだろ?と言うのが
当然推測してくる人は居るからこういう噂がでるのでしょうかね。

書込番号:9108643

ナイスクチコミ!0


5yen-damaさん
クチコミ投稿数:791件Goodアンサー獲得:5件

2009/02/17 13:11(1年以上前)

D400の価格設定は難しいでしょうね!
D700との価格的な位置はどうなるのかな?
バッテリーグリップは流用出来るとイイですね!
でも、動画付きの高画素化程度の進化なら
値下がりしたD300をもう一台欲しいですなぁ〜

書込番号:9109465

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/02/17 13:37(1年以上前)

発売は早くても秋でしょうね?

書込番号:9109551

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1158件Goodアンサー獲得:21件

2009/02/17 14:07(1年以上前)

 カメラとして、機械的には完成の域に近づいた様な気がします。これ以上の高機能は、私には必要ありません。動画などと言うオマケみたいなものも要りません。

 露出、ホワイトバランス、白飛びはもう少し頑張って欲しいと思いますが、ソフトのバージョンアップで対応出来るのではないでしょうか。画期的とは言えないまでも、明らかに広くなったダイナミックレンやより高感度になった、新イメージセンサーが出来た時に、初めて新機種でいいと思います。

 ところで、修理でイメージセンサーの交換が出来るのですから、「新イメージセンサーとソフトをそっくり交換」してくれたら、万々歳。5万円位なら出します。
 

書込番号:9109659

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:1件

2009/02/17 17:14(1年以上前)

D400楽しみですねぇ
情報を整理すると、おそらく2年のモデルチェンジスパンよりは短くなるみたいです。
PMAかその後にでも発表されるかもしれません。

予想スペックとして有力なのが
14.6Mセンサー
HD動画
3.5インチモニタ
ISO100-6400
といった感じですかね。
個人的にはISO100-6400が本当なら直ぐにでもD300から乗り換えますよ。

D700との価格差を気にする人も居ますが
私は仮にD400がD700と同じぐらいの価格でも欲しいですね。
やはりレンズの価格を考えるとFXは相当予算を食います。
単純なボディの価格ではFXとDXの上位機は比較しない方がいいと思います。
DXなら6万の廉価ズームもまぁ使えますけど、FXで廉価のレンズは酷い事になりますから。

とにかく3月のPMAで何か発表があるか気になりますねぇ

書込番号:9110261

ナイスクチコミ!0


Splachuさん
クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:1件 スプラの製作記 

2009/02/18 21:48(1年以上前)

自分が後継機に望む機能としては、
1.丸形アイピース(=D3)
2.アイピースシャッター
3.内蔵水準器
4.ISO100-6400(常用域)
でしょうか。画素数アップは、2〜3割程度に押さえてもらって・・・

なんて事を書いても、まだD300が使いこなせていないので、
当分買い替えるつもりはありませんが・・・・・
それでもやっぱり新機種は気になってしまいます。(^_^;)
出てほしいような、ほしくないような何となく複雑な心境です。
D500?が出る頃には......(DXフラッグシップが継続していれば)ってな感じです。

書込番号:9116849

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ27

返信45

お気に入りに追加

標準

D300後継機発売前の布石か?

2009/02/09 06:20(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D300 ボディ

クチコミ投稿数:59件

皆さんおはようございます。

別スレでDX35mmF1.8発売のうわさが出てましたので、もし本当に発売されるのであればニコンの狙いはどこにあるか、発売されればニコンからの正式コメントではっきりするでしょうが、あえて発売前のこの段階で推測してみました。
推測1.ニコンは今後もDX専用カメラを継続して開発していくというメッセージ
推測2.最近評価の高いシグマなど他社レンズへの対抗
もし本当に発売されれば最大の狙いはこれらでしょうが、これだけの理由でわざわざDX専用レンズを出すとは思えません。
推測3.ニコンフルサイズ機が持っているクロップ機能の優位性の強調
クロップ機能については否定的な意見も多いようですが、私はこの機能がニコンフルサイズ機の最大の武器だと思っています。
2400万画素のDXモードでも1000万画素以上、もし5:4モードでケラレが発生しなければそれ以上で撮影可能となります。
コンパクト、低価格で高性能な、コストパフォーマンスの高いレンズを作ることができます。
以上別スレを見てふと思いついたので書きました。
このような話題に興味のある方、ご意見をお聞かせください。

書込番号:9063975

ナイスクチコミ!2


返信する

この間に25件の返信があります。


クチコミ投稿数:3109件Goodアンサー獲得:104件 atos's photo studio 

2009/02/09 15:55(1年以上前)

もうちょっと安いと思いましたけどこんなもんなのかな?
作りはチープに見えますが、私もD40用に欲しいです

書込番号:9065614

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1317件Goodアンサー獲得:79件 D300 ボディのオーナーD300 ボディの満足度5

2009/02/09 16:27(1年以上前)

50Gに続き、これで35o換算標準クラスをFX、DXともに揃えてきた
ということですね。
D40やD60ユーザーからの要望が高かったと思いますよ。
まず、最初にレンズキットを購入して、2本目は室内で使いやすい
明るい標準クラスが欲しいってなりますもんね。
でも、純正はAFが利かないから、じゃぁ、シグマかってなってました
よね。
値段からもエントリー層に十分配慮した設定かと思います。

書込番号:9065730

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:5件

2009/02/09 16:48(1年以上前)

ニコンダイレクトでこのレンズを紹介(販売)しているページ・・・、

短焦点

になってます。

35oなので、確かに短い方ですが・・・。

書込番号:9065811

ナイスクチコミ!2


5yen-damaさん
クチコミ投稿数:791件Goodアンサー獲得:5件

2009/02/09 16:51(1年以上前)


なに〜
やっちまったなぁ〜ニコンダイレクト!

書込番号:9065819

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:5件

2009/02/09 16:58(1年以上前)

まあ、間違いは私にも誰にもありますから・・・。

ただ、そのページのD60に付けられた商品イメージ写真は、
このレンズの位置付けとして、意味のあるモノだと思います。

書込番号:9065840

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3109件Goodアンサー獲得:104件 atos's photo studio 

2009/02/09 16:58(1年以上前)

どこか見失いましたが、ワイドレンズのカテゴリーに入っていましたね
DX専用なら標準画角だと思うけど

書込番号:9065841

ナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件 D300 ボディのオーナーD300 ボディの満足度5

2009/02/09 17:03(1年以上前)

こんにちは
>ニコンは今後もDX専用カメラを継続して開発していくというメッセージ
それは当然でしょう。
ニコンとしてのデジタル一眼での販売シェアの意地があるからです。
D40があれだけ低価格を維持しながら販売し続ける意味はそこにあります。
DXが圧倒的な台数を占めているはずです(ニコンの中での販売金額としてもDXが上でしょう)。
本体がDX主体である以上、レンズもそれに合わせなくてはなりません。

書込番号:9065861

ナイスクチコミ!0


5yen-damaさん
クチコミ投稿数:791件Goodアンサー獲得:5件

2009/02/09 17:10(1年以上前)

DX単焦点をF1.8シリーズ化して発売するのがイイと思います。

書込番号:9065890

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2009/02/09 17:20(1年以上前)

DXは半永久不滅です!というメッセージだと思います。

キヤノンは一人勝ちと思ってフルサーズをやってきましたが、
一人勝ちはないと分かりましたので、ニコンに見習ってAPS-Cに力を入れて欲しいです。

VRレンズではありませんので、D300の後継でも、D40の後継でも良いですから、
ぜひともカメラ内VR機能が欲しいと思います。

書込番号:9065939

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2009/02/09 17:33(1年以上前)

D300や、D90の後継機からAFモーターがなくなったらヤバイですね。
長年のユーザーに配慮して、強力なモーターを入れて欲しいです。

書込番号:9065999

ナイスクチコミ!1


nikon7さん
クチコミ投稿数:28件 D300 ボディのオーナーD300 ボディの満足度5

2009/02/09 19:31(1年以上前)

おお。すばらしい!
FX用に新50mm。DX用に35(判換算52.5mm相当)。
ニコンはDXユーザーの気持ちを分かっていらっしゃる。
できればキャノンの50mm1.8f並の価格にしてもらいたかった…

このレンズのおかげでD300がカメラ雑誌なんかに登場することになりそう^^。

書込番号:9066545

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6181件Goodアンサー獲得:105件

2009/02/10 01:34(1年以上前)

nikon7さん
> できればキャノンの50mm1.8f並の価格にしてもらいたかった…

MTF特性図が決定的に違う。
レンズ枚数や、非球面レンズ採用も違う。
35mm F1.8の方が遙かにコストの掛かっているレンズだ。

書込番号:9068811

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6181件Goodアンサー獲得:105件

2009/02/10 01:39(1年以上前)

にっこゆきさん
> 推測3.ニコンフルサイズ機が持っているクロップ機能の優位性の強調
> クロップ機能については否定的な意見も多いようですが、
> 私はこの機能がニコンフルサイズ機の最大の武器だと思っています。

どうしてこれがフルサイズ機最大の武器となる?
相変わらず、プチリッチな発想だ。

書込番号:9068827

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2009/02/10 01:58(1年以上前)

値段は分かりません。安ければ良いです。

DX35/1.8の性能が、50/1.8と同じ位なら合格だと思います。
周辺は若干劣るかも知れませんが、他の性能が良ければですね。

書込番号:9068879

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件

2009/02/10 05:02(1年以上前)

おはようございます。
たくさんのレスありがとうございます。
レンズの板も含め興味深く拝見しました。

ニコンの新レンズ皆さん高評価のようです。
私もニコンレンズの最高傑作となると思い、すぐに入荷待ちになりそうなので予約しました。
新レンズは次期D300後継にとってはもちろん、D2桁のDXボデーの販促にも大きく貢献すると思います。

>どうしてこれがフルサイズ最大の武器になる。
ニコンにあってキヤノンにないのがこれだからです。
理由1.キヤノンはどんなに優れたEF−Sレンズを出しても、1DS3や5D2には撮影はおろか物理的に取り付けさえできない。
それに対してニコン新レンズは取り付けできるだけでなく、DXモードならD3Xでもまったく問題なく撮影できる。
理由2.クロップ機能を使うことで、コンパクトな明るい単焦点レンズが、3段ズームレンズもどきに変身する。
近い将来クロップ機能が進化すれば、さらに5段6段といった細かい段数で撮影ができる。
もちろんケラレが発生するので、トリミングが前提となるが。
DXが望遠に有利といっても、結局はトリミングと似たようなものなのでまったく問題ない。

書込番号:9069086

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2009/02/10 06:02(1年以上前)

DX35/1.8が良くても、そんなに必要なレンズではありませんね。
もしFX35/2も一緒に発売されたらどっちを買うかと考えると分かるだと思います。
ですので、DX35/1.8を先に出します。

DX単焦点はもう少し短い焦点距離のものが欲しいです。
例えば、20/1.8でしたらFX版がかなりでっかくて高額(650g、10数万円?)になりそうです。
相対的に“小型軽量”のDX版の必要性が高くなると思います。

書込番号:9069133

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件 D300 ボディのオーナーD300 ボディの満足度5

2009/02/10 07:55(1年以上前)

にっこゆきさん

皆さんが言われるように、ニコン機はDXの方が圧倒的にシェア高いと思います。自分の友人もD40/40X持ちが多いですし。やはりデジ一眼は小型軽量の方が人気高いみたいですね。自分は既に24-70mm F2.8Gズームを買ってしまったので、35mm単焦点は当面購入は予定していませんが、DXラインナップが増えることについてはうれしいですね。

「次期D300後継」はどうなのでしょう?D300自体がかなり完成度の高いカメラなので、今の段階ではあまり付け入る余地がないかも。意外とボディ内手振れ補正つけてきたりして(笑)。

書込番号:9069295

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2009/02/10 08:51(1年以上前)

VR80-400や、AF80-200/2.8DNを使ってる人が多いですね。今のキヤノン流とは逆ですが、
マイナーチェンジでもぜひ強力なAFモーターを入れてもらいたいです。

書込番号:9069421

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件

2009/02/11 06:41(1年以上前)

おはようございます。

>DX単焦点はもう少し短い焦点距離のものが欲しいです。
私も次はDX24mmF1.8を出して欲しいと思っています。

>ニコンはf2.8のクソ高いズーム以外はf3.5-4.5のくさったレンズになります。(レンズ板9049073から引用)
レンズ板では似たような意見が散見されます。
ニコンレンズ群には書かれても仕方がないウイークポイントがあります。
キヤノンにあってニコンにないものがいくつかあります。
1.VR24-105mmF4、2.VR70-200mmF4などなど
特に1は重要です。
評価が高くコストパフオーマンスの良いシグマ24-70mmF2.8も出ました。
24-105ではなくVR24-70mmF4でもかまいません。
DXボデー、フルサイズボデーのテコ入れのためにも、ボデーより先にレンズのテコ入れが必要です。
まずはレンズを強化する。
これがニコンが大不況を乗り切る唯一の策だと思います。

書込番号:9074304

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:51件

2009/02/11 21:25(1年以上前)

ニコンにあってキャノンにないものもたくさんあります。ボディー内手振れ補正はニコンにもキャノンにもありません。限定された機能のあるなしだけで優劣をつけてもしょうがない。

開放F値が3.5-4.5であっても、性能がよければなんら問題ない。ここでいう性能とは、描写性だけでなく、価格や重さも含んだトータルバランスという意味です。そういう意味で今のニコンのレンズラインナップには不満な点が多々あります。でも、そんなことはニコンも十分にわかっていることだと思います。

書込番号:9078472

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D300 ボディ

スレ主 MT46さん
クチコミ投稿数:2755件 撮影中 

こんばんは 噂ですが

http://dslcamera.ptzn.com/?p=156
DXフォーマットの35mm/f1.8Gなるレンズを2月16日に発表らしいですが・・・

ネタ元
http://nikonrumors.com/2009/02/06/nikon-af-s-nikkor-35mm-f18g-dx.aspx

ホントだとしたら、DXフォーマット・・力抜きませんね ニコンは

書込番号:9062761

ナイスクチコミ!0


返信する
snowlifeさん
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:7件

2009/02/08 23:32(1年以上前)

Ai AF Nikkor 35mm F2D の方でも話題になっていましたが、さらに情報が追加されたみたいです。

Nikon Rumors
http://nikonrumors.com/2009/02/07/nikon-af-s-nikkor-35mm-f18g-dx-now-100-sure.aspx

価格.com Ai AF Nikkor 35mm F2D
http://bbs.kakaku.com/bbs/10503510241/SortID=9054945/

発表が、明日、9日かもなんて話もあるみたいです。
価格は、3万円(EUR 250)?

個人的にはかなり興味あるレンズなんで、DX専用ならかなり低価格ででてくることを願っています。



書込番号:9062959

ナイスクチコミ!0


snowlifeさん
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:7件

2009/02/08 23:37(1年以上前)

レンズのスレにも情報追加されてましたね...

書込番号:9063000

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38449件Goodアンサー獲得:3384件 休止中 

2009/02/09 12:52(1年以上前)

D40/D60には、20mm F2.8Dを付けてMF散歩撮りでしたが、これが出たら、ウーンどうしよう。ちょっと長いな。

書込番号:9064976

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2009/02/09 13:38(1年以上前)

いやー。これホント気になります。
買っちゃいたいな。

書込番号:9065165

ナイスクチコミ!0


Chubouさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:202件

2009/02/09 15:00(1年以上前)

出ました。
http://www.nikon.co.jp/main/jpn/whatsnew/2009/0209_afs35_01.htm

書込番号:9065446

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/02/09 15:23(1年以上前)

ヨドバシの予約価格も発表されています。

http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001001090139/index.html

書込番号:9065521

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6661件Goodアンサー獲得:10件

2009/02/09 15:51(1年以上前)

モーター内蔵と非球面レンズの採用が注目点ですね。
DXレンズの充実、レンズモーターレスボディの穴を埋めるためのものでしょうか。
焦点距離35mmというのが、??な感じを受けましたが、写りに期待したいですね(^^;)

書込番号:9065599

ナイスクチコミ!0


スレ主 MT46さん
クチコミ投稿数:2755件 撮影中 

2009/02/09 18:53(1年以上前)

こんにちは

いきなり発表になりましたね
DXの力の入れようは、たいしたもんだと思います

35mm/f1.8って昔流に言えば、廉価版のレンズセット(50mm/f1.8)的な存在ですね
単焦点レンズキットなんて出たりして・・・

書込番号:9066363

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6111件Goodアンサー獲得:141件

2009/02/09 20:30(1年以上前)

本当に突然出ましたね。
ニコンのサプライズは実にすばらしいものでした。
感謝です。

これで、D300の後継機は、メカ的にもFXと並ぶ名実ともにフラグシップで出してくれることを期待します。

書込番号:9066857

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/02/10 08:18(1年以上前)

素晴らしいですね

書込番号:9069345

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信46

お気に入りに追加

標準

初心者 年寄りのボヤキ

2009/02/05 11:51(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D300 ボディ

スレ主 ?怪人さん
クチコミ投稿数:125件

写真を趣味として42年、ニコンFから始まって後半は6×4.5、6×6、6×7を駆使して専ら風景を撮っていたものです。
一年前にD300を購入してデジタルの世界へ本格参入、ポチっとレンズラインナップ揃え中です。
デジタルの驚異的な進化で、プロの世界は勿論のこと、アマチュアの趣味としての写真も大きく様変わりしました。
私などは、最初のモノクロの頃は別として、メインのポジの時代は専ら「撮影技術」を磨くことに腐心してきました。
寸分の余白も無いフレーミング、作品の意図に合った適正な露出、適確無比なシャッターチャンス、等、長い年月かけて培った技術は、デジタルカメラとレタッチソフトの進化の前にあっさりと敗北を喫しました。
今や、撮影技術はそこそこでも、パソコンを駆使する技術があれば素晴らしい作品を作り上げることができる時代です。
極く一部の人は別として、我々団塊世代以上の人間は今の若い人達にその点において絶対に敵いません。(私の若い頃は、年配の方が涎の出るような高級機材、例えばハッセルで素晴らしい写真を撮っていました)
自己満足だけではつまらない気もしますので、私と同年輩の方々はどんな気持ちでデジタルと遊んでいるのか知りたくてスレ立ててみました。

書込番号:9044127

ナイスクチコミ!2


返信する

この間に26件の返信があります。


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:2件

2009/02/06 00:52(1年以上前)

?怪人さん こんばんは

> 一方フイルムはかなり古いものも残っていますが、デジタルは古いパソコンで使っていた外付けHDDが新しいパソコンでは使用できず、その中の写真の数々は今は見ることができません。

とありますが、お使いのパソコンはデスクトップorノート、どちらでしょうか?
外付けHDDの中身が壊れていないという前提なら、データの救出方法は有るかも知れません。
HDDのタイプとか詳しく書かれたらどうでしょう?。

私は、写真データではないですが、仕事のデータを保存していたSCSIの2GBの外付けHDDをバラし、
IDを変えて接続して、今使っているパソコンにデータを転送したことがあります。
古いパソコン・・・とありますので、もしI-DE?タイプのHDDならジャンパーピンの差し替えとかで何とかなるかも知れません。

きっと、思い出いっぱいの写真が沢山入っているのでしょうね?
諦めないで!、ここの達人さん達なら解決してくれる可能性大ですよ。


書込番号:9047565

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1159件Goodアンサー獲得:23件 D300 ボディのオーナーD300 ボディの満足度5

2009/02/06 06:21(1年以上前)

Nikon Life.さん

SCSI以前のHDDではないでしょうか。

私が始めて買ったHDDは100MBでした、フロッピーは340KBと1MB。
スキャナで取り込んでプリントなどしていましたが・・・
当時のデータは全然残ってないです。
これで完璧などと油断してたらいつの間にかそれより性能が良くなって
取り残されてたりしました。

ドットプリンターなど音がひどくて深夜に打ち出す時は
部屋を締め切りプリンターの上に掛け布団を掛けて音を消してました。

記録媒体はどれも信用してないです。
ある程度信用できるのはプリント
気に入ったものはすべてプリントしています。

書込番号:9047992

ナイスクチコミ!0


Macinikonさん
クチコミ投稿数:2739件Goodアンサー獲得:153件 D300 ボディのオーナーD300 ボディの満足度5 Charlie's Photoworld 

2009/02/06 06:30(1年以上前)

?怪人さん、

 古いパソコンのHDDのデータはかなりの確率でとりだせます。もし、そのHDDがクラッシュしたのならあきらめなければなりませんが、回転するものなら、何とかなりそうですね。SCSIタイプでもIDEでも何とかなりそうです。
 自分で出来なければ、専門の会社もあります。

 それとメディアが古くなって昔の写真が読めなくなるのはとんでもないことです。私は自分のパソコンのHDDをそっくり別のHDDにバックアップしています。また、大事なデータ(写真以外も)はネット上のレンタルスペースにもバックアップをしています。

 デジタルは時代の進歩とともに、メディアが変わり、記録方式が変わり、ハードウェアそのものも変わります。この節目に、うまく古いものを変えていかないと過去の遺産は日の目を見られなくなってしまうのは、やっぱりデジタルの特徴であり、不便なところなのでしょう。でも、フィルムと違っていつでも昔の色が残っているはずですし、技術の進歩で、昔出せなかった色が再現できる恩恵もあります。

 ことにモニターやプリンターの色再現域は広がっていますから、昔見た以上に素晴らしいものが見られる可能性がありますね。

 

書込番号:9047996

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:54件

2009/02/06 07:28(1年以上前)

 壊れた あるいは 昔のデータ・・・・

 私も 詳しくありませんが 取り出せる思います

 知人に頼みました 業者さんもありますが かなりの費用が
 かかるようですね

書込番号:9048068

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3922件Goodアンサー獲得:152件 D300 ボディのオーナーD300 ボディの満足度5 ワン達ニューレンズで 

2009/02/06 07:32(1年以上前)

?怪人さん
おはようございまぁ〜す。

古いパソコンとは、PC98等なのでしょうか。
外付けであれ、内蔵型であれ、救済方法は必ず有ります。
最後の手段まで駆使すれば、復活不可能な事は無いと思いますけれど…。

身近な詳しい方、若しくはここ価格comにもパソコン板はございます。
一度、相談されては如何でしょうか。
勿論、この板でも構いませんが…。

書込番号:9048075

ナイスクチコミ!0


スレ主 ?怪人さん
クチコミ投稿数:125件

2009/02/06 09:17(1年以上前)

デジタルも完璧なものではない喩として、自分の古いパソコンとHDDのことを書き込んだら皆様からご親切なアドバイスをいただきありがとうございます。
実は、このHDDの中にある写真は、200万画素の最初のコンデジで撮った家族写真で、その全てはプリントしてあるので一応保存はできています。(カラスアゲハさんの言う通り)
ところで、私の娘(20代)のデジカメの使い方をみていると、確かにディズニーランドや海外に出かけた時、何百枚も撮ってきますが殆どプリントしません。
パソコンに移してみるのもめったに無く、今ではランチ一回分となったメディアにそのまま残しています。(撮ってもめったに見ないということ)
友達同士で同じシーンをそれぞれのカメラで記録(デジタルは「撮る」より「記録する」かな)するのでプリントのやり取りもありません。(なんかつまらん)
外国映画を見ていると、自宅のリビングや階段の踊り場に、家族の歴史写真がたくさん飾ってあることがあります。(セピア色の)
日本の古い家の長押の上にも、代々の家長の写真やら結婚式の写真やらがありました。
これらはいつも家族の目に触れていました。(大袈裟に言うと、これはまさしく我が家族なんだ)
現在の私は、7年前に家を新築した折に、家の中の最も良い場所に、私の作品の展示場を作り、季節に応じて全紙の写真を展示して家長としての威厳を保っています。(笑)
この前初めてデジ一で撮ったものを全紙にしてみましたが、トーンとかは別として35mmからの引伸しよりきめの細かさは上だと思いました。
やっぱりプリントはいいですね。

書込番号:9048305

ナイスクチコミ!0


てつD2Hさん
クチコミ投稿数:480件Goodアンサー獲得:3件

2009/02/06 11:41(1年以上前)

とても興味深く読まさせていただきました。
僕は若い頃フィルムをやっていましたが貧乏でランニングコストが追いつかずやめてしまいました。
最近デジイチが手頃になりパソコンで見るだけならお金かからないので思う存分撮り満喫しています。

僕はRAWで撮っても露出補正と明るさくらいしかいじらずトリミングもしません。

ひとそれぞれだと思いますがやはりデジイチと言えどもフレーミングや出てきた絵に大幅な修正を加えるのは抵抗があります。

僕の様なものが書くのもおこがましいですが書かせて頂きました(;^_^A

書込番号:9048722

ナイスクチコミ!0


isoworldさん
クチコミ投稿数:7784件Goodアンサー獲得:367件

2009/02/06 11:55(1年以上前)

 こんにちは。

 私も団塊の世代の先頭を走るオジサンです。中学生のときにミノルタのSR7を手にしたのがキッカケで写真に手を染め、モノクロながらDPEまで写真のプロセスは全部こなして来ました。また、その頃には15mmから500mmまで各種のレンズも備えていました。

 その後(とくに社会人になってから)は徐々に趣味が変わり、写真から完全に離れていたわけではないのですが、専門であり本業であり趣味でもあるエレクトロニクス(設計・製作)に関心が移り、ミニコンピュータ(当時)や出始めのパソコンもハード・ソフト面から自由自在にいじる月日が20年以上も続きました。

 ですからパソコンを操作するのも画像処理するのも抵抗がありません(むしろ好きです)し、写真撮影に重宝するエレクトロニクス的な道具もメカ的な道具も、好んで自作しています(独自のモノ作りが好きですから)。

 デジカメ時代が到来した10年ほど前から再びカメラ(デジタル)に手を染め始め、いまはそれを楽しんでいますよ。合成写真を作るのも好きですね。
 でも最後は画像処理で仕上げるなんて邪道、という考えが心の底にはあります。写真の基本を押さえ、撮影をきっちりやるようにしないと上達しないのではないか、と私は思っています。撮るのはテキトーにしておいて、後でいじって仕上げるのはどうかな、と思うのです。
 とは言え、銀塩の写真に戻る気はありませんね。デジタルはやっぱり(自由にいじれて)面白い。

 カメラの経験と、エレクトロニクスを含むモノ作りの道楽と、好きだった版画・イラスト・作曲編曲など芸術系の創作を組み合わせてシナジー効果を出し、自分独自の写真の世界を作り上げたい…これが私の楽しみ方です。

 デジカメとパソコンとソフトの普及で、写真を手軽に楽しむ人が増え、底辺層(といっては失礼かな)の広がりと底上げにはなっていると思います。

書込番号:9048758

ナイスクチコミ!0


スレ主 ?怪人さん
クチコミ投稿数:125件

2009/02/06 12:08(1年以上前)

てつD2Hさん、おこがましいなんてとんでもありません。このスレを立てた私こそおこがましい。
写真を志すす方々は皆ポリシーというか一家言というか信念を持っています。
デジタルの長所、短所は裏腹にあるとシロチョウザメさんも言っているとおりです。
これは過去に、ニコンF3にAUTOがついた時にもありましたし、単焦点がズームに移行した時にもありました。
多くの文明について言われることですが、人間は何かひとつ便利さを手にすると、何かひとつ大事なものをなくすって事ですかね。

書込番号:9048795

ナイスクチコミ!0


スレ主 ?怪人さん
クチコミ投稿数:125件

2009/02/06 12:32(1年以上前)

isoworldさん、それから以前の書き込みでパソコンを巧みに扱っているとあった私と同年代の方々、ごめんなさい。
私は、ずっと営業畑(外廻り)できましたので、パソコンに接したのはワードプロセッサーからです。
同期を見回してもあまりパソコンが得意なものがおらず、エクセルが多少なりとも使える(とは言ってもその何分の一ですが)のでマシな方です。
だから、この年齢層は殆どこんなものかと誤解していました。ウインドウズ以前のパソコン言語の時代から接している人は、考えてみれば我々の世代なんですね。
デジタルの世界は、そういう人達にとってはやることが一杯あって楽しいんでしょうね。
各言う私も、もしパソコンに習熟していれば、今ごろはフイルムカメラなんかリビングの飾りでしかないかもしれません。

書込番号:9048897

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4444件Goodアンサー獲得:62件 D300 ボディのオーナーD300 ボディの満足度5

2009/02/06 12:41(1年以上前)

スレ主様はじめ、多くの方々の写真に対しての思い入れをお聞きでき、
誠にありがとうございました。

 当方もモノクロから、カラーへ、そしてデジタルへと、激動の時代に
ほんろう(?)され、その度にやはり自分なりに色々ありました。
この先どこへ、、、、とつくづく考えますが、この歳で現在も、どうにか
なんとかギリギリ、かかわっていけることに感謝の日々です。

書込番号:9048933

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:6件

2009/02/06 13:07(1年以上前)

?怪人さん

>ウインドウズ以前のパソコン言語の時代から接している人は、考えてみれば我々の世代なんですね。

激動の時代を潜ってきた団塊の世代らしい元気さを、多くの方の返信で?怪人さんが取り戻されて、レスに対する返答が段々気合いが乗ってきたことを感じて、嬉しく拝読しております。

 エクセルほどはデジタルカメラ関連ソフトは難しくないですよ。自分が楽しみつつやることですから、これはもう、写真のお好きな ?怪人さんなら、必ず填って自在に操られるようになること請け合いです。

 途中 横スレ申し訳ありません。

書込番号:9049041

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:2件

2009/02/07 02:15(1年以上前)

別機種

?怪人さん 今夜もこんばんは!で すみません。

私の昨夜のレスポンス、画像を取り出したい?と錯覚したことすみません。
総べてプリントされていたのですね。

?怪人さんが建てられたスレッドで、先輩方の思いを知る事が出来て勇気○○倍です。
?怪人さん、何か一枚載せて頂けないでしょうか?





書込番号:9052597

ナイスクチコミ!0


スレ主 ?怪人さん
クチコミ投稿数:125件

2009/02/07 08:37(1年以上前)

楽をしたい写真人さん、写真の趣味は「一度食べたら二度おいしい」どころか3回楽しめますよね。
一度目は撮影行の前日、どの機材を持っていこうか、どんなシチュエーションか考える時。
二度目は勿論、感激のシーンを前にして息を詰めながらシャッターを切っている時。
そして三度目は、わくわく、どきどきしながら上がってきたプリントを見る時。
デジタルではこれに加えてデスクトップでの作業があるんでしょうね。

シロチョウザメが好きさん、仰るとおり、以前にも増して写欲が沸いてきました。皆さんの写真との取り組み方を聞いて、老け込んではいられないと思いました。
でも、やっぱり今日も寒いなぁ、八クション

Nikon Lifeさん、とうとう来ましたね、作品UPの依頼が。実はこれを恐れていました。
この1年間は、中判のおさえに持って行っただけで、まだ気合を入れてデジイチを使っていません。
三脚も使ってないので、自宅の壁掛けレベルです。(大口を叩いたので言訳たっぷりです)
昨年の秋の京都です。
あれれ?「画像の追加」が出てこない?

書込番号:9053114

ナイスクチコミ!0


スレ主 ?怪人さん
クチコミ投稿数:125件

2009/02/07 08:56(1年以上前)

画像が送られてませんね?

書込番号:9053185

ナイスクチコミ!0


スレ主 ?怪人さん
クチコミ投稿数:125件

2009/02/07 11:11(1年以上前)

当機種
当機種

永観堂 D300 VR18-200

銀閣 同

すみません、jpegで撮ったものと思い込んでいました。RAWでした。まぁこんな程度です。
いやぁ〜4MBまでしかアップできないんですね。もっとサイズダウンが必要ですね。
取りあえずアップできた2枚だけということで。
これはたまたま切り取りですが、60%は広角系で撮ります。
デジイチは機動性があるので、三脚から離れてフリーアングルを楽しんでいます。

書込番号:9053647

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:6件

2009/02/07 18:56(1年以上前)

?怪人さん

 やっぱり投稿された画像を拝見すると、光と雰囲気(色合い)への取り組みにただならぬ年期の妙を感じさせられますね。ありがとうございました。

書込番号:9055503

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:6件

2009/02/07 19:30(1年以上前)

 ↑
正 年季
誤 年期  でした。

書込番号:9055660

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:2件

2009/02/08 03:22(1年以上前)

?怪人さん

素敵な、光と影の織り成す写真、有難うございます。
ご無理をお願いしたことすみませんね。

ここのスレッドでまた色々と学ばさせて頂きました。
主題には応えられず、横に逸れましたが、皆様にも感謝です。
有難うございました!。

 

書込番号:9058126

ナイスクチコミ!0


スレ主 ?怪人さん
クチコミ投稿数:125件

2009/02/08 07:28(1年以上前)

いやぁ、お恥ずかしい。
でも素人はお世辞でも嬉しいもの、これからもデジイチの機動性を生かして、中判とは違う色んなジャンルの写真を撮りたいと思います。
そして中判は、同じ場所でとことん粘って撮ってみたいと思います。
皆さん、これからもフォトライフを楽しみましょう。

書込番号:9058389

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「D300 ボディ」のクチコミ掲示板に
D300 ボディを新規書き込みD300 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D300 ボディ
ニコン

D300 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年11月23日

D300 ボディをお気に入り製品に追加する <1337

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング