D300 AF-S DX18-70Gレンズキット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1310万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CMOS 重量:825g D300 AF-S DX18-70Gレンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D300 AF-S DX18-70Gレンズキットの価格比較
  • D300 AF-S DX18-70Gレンズキットの中古価格比較
  • D300 AF-S DX18-70Gレンズキットの買取価格
  • D300 AF-S DX18-70Gレンズキットのスペック・仕様
  • D300 AF-S DX18-70Gレンズキットの純正オプション
  • D300 AF-S DX18-70Gレンズキットのレビュー
  • D300 AF-S DX18-70Gレンズキットのクチコミ
  • D300 AF-S DX18-70Gレンズキットの画像・動画
  • D300 AF-S DX18-70Gレンズキットのピックアップリスト
  • D300 AF-S DX18-70Gレンズキットのオークション

D300 AF-S DX18-70Gレンズキットニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年11月23日

  • D300 AF-S DX18-70Gレンズキットの価格比較
  • D300 AF-S DX18-70Gレンズキットの中古価格比較
  • D300 AF-S DX18-70Gレンズキットの買取価格
  • D300 AF-S DX18-70Gレンズキットのスペック・仕様
  • D300 AF-S DX18-70Gレンズキットの純正オプション
  • D300 AF-S DX18-70Gレンズキットのレビュー
  • D300 AF-S DX18-70Gレンズキットのクチコミ
  • D300 AF-S DX18-70Gレンズキットの画像・動画
  • D300 AF-S DX18-70Gレンズキットのピックアップリスト
  • D300 AF-S DX18-70Gレンズキットのオークション

D300 AF-S DX18-70Gレンズキット のクチコミ掲示板

(47908件)
RSS

このページのスレッド一覧(全345スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D300 AF-S DX18-70Gレンズキット」のクチコミ掲示板に
D300 AF-S DX18-70Gレンズキットを新規書き込みD300 AF-S DX18-70Gレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D300 ボディ

当機種
当機種
当機種

アジのゼイゴぽい(笑)

D300が5000円だったのでゲトしてみた(笑)
B-くらいの程度だけどショット数は5万回強とまあ普通な機体

てなわけで
古代魚の人気ベスト3に入るダンクルオステウスのフィギュアを撮ってみた(笑)

僕がダンクルオステウスのフィギュアで一番良いと思ってるシュライヒ製

レンズはDX18-70と24-85/2.8-4の二本

僕の用途だと室内で撮るにはこの大きさ重さはちょうどよいかもと思ってしまった
お散歩用でD300持ち出すくらいならむしろフルサイズにするかな…
D700、D800あたり(笑)

古くてもEタイプに初めて対応した世代のカメラなので
レンズのセレクトの幅が広くてあまり問題は出ないかな
AF-Pには対応できんけども…(笑)

書込番号:24508509

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:38429件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2021/12/24 08:02(1年以上前)

撮り鉄さんが数年前に使っていたのを見かけましたね。
まぁ当時でも完璧旧機でしたから、今はねぇ。わっしのは300Sです。

散歩ならD90でしょう。

DX18-70mmは10数本ありますが、殆どキャップ代わり且つ速写常装用です。
高解像ではありませんが妙に使いやすい。それと鏡筒サイズのSWMが力強い。
24-85mm F2.8-4はさすが良いですねぇ---ずっしり。

書込番号:24508836

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11292件

2021/12/24 21:51(1年以上前)

>うさらネットさん

僕は散歩ならニコンDSLR中級機最軽量のD80使うかな

基準感度使うスタイルの僕にはD90よりも絞り解放が使いやすいし
D90もEタイプに対応してないしね

24-85はフォーカスリングの回転角が極端に少ない以外は
マクロ機能も比較的優秀で使えるレンズと思いますね

18-70は寄れないのが残念で今回24-85も使ったので

書込番号:24510016

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:277件

2021/12/25 10:26(1年以上前)

AF-PのEなら大丈夫なんじゃ?FXの70-300とかは
けどAPS-C用のAF-PはGばっかでそれは動かんのだなあ。
FXでAF-P/GはないからD700とかD3は基本困らんのだけどね

書込番号:24510628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11292件

2021/12/25 12:10(1年以上前)

>seaflankerさん

たしかにAF-P NIKKOR 70-300mm f/4.5-5.6E ED VRだけは使えますね
(*´ω`*)

だけどもこれだけ使えるってとこにニコンの闇を感じるよなああ
なんでGタイプは使えないの???

おそらく他社の対応から考えて
AF-S(I)が制御できるカメラなら本来AF-Pも制御できるんだと思う
ステッピングモーターを新たに採用して過去のカメラを切り捨てたのはニコンだけ

書込番号:24510814

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ29

返信10

お気に入りに追加

標準

何度でもD300

2021/09/06 12:23(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D300 ボディ

クチコミ投稿数:97件

先日は不具合の件で皆様お世話になりました。
ありがとうございます。

不具合の個体は手放して、新たなD300を手に入れました。
これで累計四台目です。

何年経ってもD300の魅力には惹かれてしまいます。
今回の機種はショット数が約13000回。
大切にせねばと思います。

書込番号:24327319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:10727件Goodアンサー獲得:1287件

2021/09/06 13:40(1年以上前)

>ビタシーさん

4台目のD300購入おめでとうございます。

中古市場でも目にしますが全体的に減ってるように思いますし、D300sだと差は少ない気がします。

D300は手軽な価格ながら使い込まれた個体が多いのと加水分解したグリップのもあり良い個体が見つかれば迷ってられませんね。

シャッター13000回、まだまだ使えそうですが修理できないことを踏まえて大切に使ってください。

書込番号:24327413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


rumamonnさん
クチコミ投稿数:871件Goodアンサー獲得:1件 Flickrock 

2021/09/06 14:50(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

色鮮やか

リアル感!

ブレ すみません

室内Ok。 やっぱり、Nikon ですワ。

 
 
>ビタシーさん
 
 こんにちわ、「 3台目 」 おめでとうございます。

 末永く、お使いください。 

 (*^o^*)/



 偶然ですが、お昼過ぎのついさっき、私のところにもD300が届きました。

 オクで、コミコミ \ 13000 (完全ボディのみ、キャップすら無し) でした。 シャッター回数が「 12900 」  近いですね。

 シャッター・フィーリングはD200とほぼ同じに感じました。 (結構大切 w)


 こちらのレビューを拝見いたしますと、もう絶賛の嵐 w でしたので、もうこれはいくしかないでしょう・・・と。
 D100 ⇒ D40 ⇒ D200 で止まれませんでした。 w
 
 

 D300 +  AF Zoom Nikkor 28-80mm F3.3-5.6G



 

書込番号:24327506

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:45236件Goodアンサー獲得:7622件

2021/09/06 15:25(1年以上前)

ビタシーさん こんにちは

自分の場合は 発売時C-NXが無料で同梱された発売当初に購入し 今も使っていますが 使いやすいカメラです。

書込番号:24327556

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:97件

2021/09/06 16:14(1年以上前)

>with Photoさん
ありがとうございます。
確かに中古減っている気がしますね。

前回が修理できないで手放したので今回は順調に使えることを願うばかりです。

>rumamonnさん

お久しぶりです。
なんと同じタイミングでD300とは。
本当、D200と感覚はそっくりですね。
お写真相変わらずお見事です。

>もとラボマン 2さん

発売当時から使ってらっしゃるんですね。
私はその頃学生で手が出ませんでした。

C-NXがついていたんですね^^

書込番号:24327619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38429件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2021/09/06 17:16(1年以上前)

私はD7000発売時にD300Sと迷って、一年遅いD7000に走りました。
D300Sと同じセンサのD90を既に使っていたのでスルーしたというのもありましたかね。

が、D300系を使ってみたい思いは変わらず、5年前にD300Sの9000ショット品を4.5万で購入。
まぁ、たまにしか使っていませんけど、安心なのと息抜きに良い感じで。息抜きには重すぎかな Hi 。

書込番号:24327698

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:97件

2021/09/06 17:54(1年以上前)

>うさらネットさん
D300系ってなんか惹かれますよね。
佇まいからもうカッコいいです。



皆さまピクチャーコントロールはどのような設定で使ってらっしゃるんでしょうか?

書込番号:24327746 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:277件

2021/09/07 01:50(1年以上前)

>ビタシーさん
D700去年3800ショットくらいの綺麗なのを手に入れて使ってます。この辺りの世代まだまだ使えそうですね

D3X/D3/D700/D300だと、D2Xmode1~3が使えるのでおすすめ。自分はmode3愛用です

書込番号:24328368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:97件

2021/09/07 08:32(1年以上前)

>seaflankerさん
D700いいですねー。私もこの世代のニコンが大好きです。
D2Xモード、私はモード1を使っています。
スタンダードより少し渋い色が出るような気がします。

書込番号:24328540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


rumamonnさん
クチコミ投稿数:871件Goodアンサー獲得:1件 Flickrock 

2021/09/10 12:03(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

雨の日が多いですネ

常時、最低感度 + フラッシュ無しです。w

D200迄とは、また違った雰囲気・・・

なんとなく明る目に写る印象です。

 
>ビタシーさん
 
 こんにちわ。 ↑ 上のレスでは3台目だなんてすみません。 m(_ _ )m  『 4台目 ! 』 でございますネ。
 
 しかも、カメラの日付設定を1日間違えていました。 嬉しさで舞い上がっておりました。 申し訳ございません。



 ところで、D300 なんですが・・・。 D200の延長・・・とは全く異なりますネ。
 もう、D100 ⇒ D40 ⇒ D200 の流れが頭に染み付いていましたので、すこし設定等は戸惑いました。
 頭を切り替えて、D200に寄せようなんて考えずにまるっきり新しく色々とセッティング中です。

 沢山のNikon先達の方々が、参考になる履歴を多く残していただいていますので、研究しているところです。

 
 いずれにせよ、ビタシーさんがおっしゃるように、佇まいといいますか風格は響いてきます。
 また、持った時やシャッターを切った時のフィーリングは、今時のプラ感や軽いを通り越した無音の世界とは程遠いですネ。


 AF-S DX Nikkor 35mm F1.8G ・ AF Zoom Nikkor 28-80mm F3.3-5.6G

 

書込番号:24333992

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件

2021/09/12 11:23(1年以上前)

>rumamonnさん

いえいえ、3台目も4台目も変わりません。笑

D200と比べるとD300ってバッテリーの持ちと高感度画質で、もう万能なカメラに感じます。
2021年にD300が万能なんて書くと笑われるかもしれませんが( ´∀`)

ぜひ、セッティングか定まってきたらアドバイスいただきたいです。笑

書込番号:24337680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ54

返信13

お気に入りに追加

標準

懐かしの2代目D300

2020/12/24 11:19(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D300 ボディ

スレ主 bigbear1さん
クチコミ投稿数:1326件 D300 ボディのオーナーD300 ボディの満足度5
別機種
別機種

これも2代目AF-S DX 18-70mm F3.5-4.5G(IF)

丸窓・・・というより1.2倍のマグニファイヤーでファインダーすっきり

2代目(2台目)ニコンD300

ほぼ11年ぶりの2台目D300再び。思えばこれが初めてのデジタル一眼レフでした、2009年12月新品購入。(その後何年使ったか記憶がないけど下取り処分:今になって後悔・・・)

デジタル一眼はその後OM-D E-M5 MarkU(散歩猫写真用として軽くて高性能。インナーズームのLUMIX G X VARIO PZ 45-175mm/F4.0-5.6つけっぱなし)〜FinePix S5 Pro(最後のCCDハニカムセンサー最高。Fマウント共有がgood)、D7200(軽くて高機能)、Z6(専らMアダプターでカラースコパー 35mm F2.5 PII 等)、Df(質感乏しいけどデザインは唯一無二)、ペンタックス K-5Us(今一つ馴染まない・・・)、シグマSD15〜シグマSD1 Merrill(今でも最高画質を誇る。ミラーレスで出るのを待つ) 〜今に至る。

今思えば、13年前にすでに一眼レフの機能としてはほぼ確立した凄いカメラだと思う。

高感度耐性や連写、動画、高画質など今は流行も行きつくとこまで行き切った感。
やや重いことを我慢すれば通常使用には何ら支障ないくらいよくできていたカメラ、作りこみが今のカメラにはない真面目さ、緻密感があると思う。

11年前にはよくわからないまま初期設定で普通にスナップしていたのが恥ずかしいくらい・・・
(当時F100で初めてのオートフォーカスに感動したことだけ覚えています)
たちまちのレンズはFマウントAFやMFが吐いて捨てるほどあるので不自由しないのに、当時のキットレンズだったAF-S DX 18-70mm F3.5-4.5G(IF) をマップさんで再度格安ゲット。これも懐かしい。
内蔵ストロボでフードの写りこみに気づかず何度も試写した記憶も・・・


1200万画素もあれば日常では十分すぎると感じるほど、完成度が高い。
手にした時のみっしり感とシャッター音がこんなに素晴らしかったんだと今更ながら感動しきり。

しばらく感慨に浸りながらナデナデ (=^・^=) ショット数は19千台、新品購入時そのままの箱と付属品、綺麗なD300で安心。
早速ニコンの製品登録、カスタムピクコンも登録、各種設定も自分好みに設定。
〜楽しいぜぃ〜

書込番号:23866685

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:4705件Goodアンサー獲得:349件

2020/12/24 20:54(1年以上前)

bigbear1さん
こんばんは。

RAWで撮ってCapture NX-DでRAWファイルを開き、

ピクチャーコントロール

カメラ互換

D2X MODE1 〜 MODE3 を選択出来ます。
(D3、D700のRAWファイルで確認)

D300もたぶん同じかと思います。


D2Xを使う時は最新のピクチャーコントロールを適用しています♪

書込番号:23867506

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4123件Goodアンサー獲得:76件

2020/12/25 05:57(1年以上前)

>bigbear1さん

僕もそう思います。僕はもう一台前のD200やD50を今でもよく使います。この頃のカメラは、フィルムからデジタルに置き換えただけのシンプルなカメラですがRAW撮りすれば現行機種に負けない絵が出てきます。僕の所有するD50,D200は共に今や貴重なCCD機である上に、D50は非AIレンズを持含めニコンのほとんどのレンズがデジタルで使用できる器量な一台です。D300もニコンのDXフラッグシップとして長らく君臨していた素晴らしい機種だと思います。お金さえ出せば、今日初めてカメラを手にした人でも素晴らしく綺麗な写真が撮れる時代ですが、旧機種を利用してじっくりと味のある写真に取り組む方が面白いですね。最新機種はあらゆる面で優れているのでしょうが、特別な場面を除いては十分通用する旧機種を見直す時期だと思います。ここに来るまで、随分と回り道をしましたが、新しい写真の楽しさを見つけました。

書込番号:23867988

ナイスクチコミ!7


DHMaxamさん
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:13件

2020/12/25 10:02(1年以上前)

>bigbear1さん

ついにゲットされたのですね。
おめでとうございます!

機能的に今のカメラには到底及びませんが、その分いろいろと思考錯誤する楽しみもありますよね。

お互いD300ライフを楽しみましょう。

書込番号:23868216

ナイスクチコミ!4


スレ主 bigbear1さん
クチコミ投稿数:1326件 D300 ボディのオーナーD300 ボディの満足度5

2020/12/25 12:07(1年以上前)

>まる・えつ 2さん

今、ニコンに問合せ中です。D2x:ダウンロードできないみたいです。。。
https://nikonimglib.com/opc/d2x/index.html.ja#os-windows


>みきちゃんくんさん

D50も軽くて良さそうですね。私はMFレンズ(Ai)がAモードで使えない(露出計が利用不可)ので、見送りでした。
非Aiが使えるって貴重ですね。

>DHMaxamさん

懐かしさとこの重厚感、シャッター音、作りの良さ、いいですねぇ〜

ありがとうございます。

書込番号:23868378にも試写画像アップしました。疑似モードですけど。。。

書込番号:23868381

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:45236件Goodアンサー獲得:7622件

2020/12/25 12:21(1年以上前)

bigbear1さん こんにちは

自分の場合 発売当初から今までD300使っていますが このカメラ初期ロットの時 有料ソフトのC-NXが付属していて それからC-NX2にアップデート判は購入しましたが 今でも メインのソフトとして使っています。

書込番号:23868405

ナイスクチコミ!7


DHMaxamさん
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:13件

2020/12/25 13:34(1年以上前)

>bigbear1さん

↑に記載されているURLよりダウンロードですが、
ブラウザ:Chromeを使われている場合、ダウンロードはできないです。
ブラウザをIEかEdgeで開けばダウンロードできますよ。

書込番号:23868506

ナイスクチコミ!5


スレ主 bigbear1さん
クチコミ投稿数:1326件 D300 ボディのオーナーD300 ボディの満足度5

2020/12/25 14:31(1年以上前)

機種不明

>DHMaxamさん

ありがとうございます。

添付画像でストップです。ここから先に進めません。。。

書込番号:23868572

ナイスクチコミ!1


スレ主 bigbear1さん
クチコミ投稿数:1326件 D300 ボディのオーナーD300 ボディの満足度5

2020/12/25 14:52(1年以上前)

>DHMaxamさん

edgeで再度トライ。

NIKONフォルダーが出来ました。そしてD2x3つとも取り込めました。m(_ _)m

ありがとうございます。
感謝します。
ありがとうございます。

書込番号:23868595

ナイスクチコミ!2


スレ主 bigbear1さん
クチコミ投稿数:1326件 D300 ボディのオーナーD300 ボディの満足度5

2020/12/26 20:07(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

D2xモード1

D2xモード2

D2xモード3

VIVIDモード

今朝も少し晴れたので試写パートUです。

いつもの公園でD2x各モードを試し撮り。(ダウンロードには苦労しました。みなさんありがとうございます。)

レンズはAF-S DX NIKKOR 18-55mm F3.5-5.6G VR II。

書込番号:23871067

ナイスクチコミ!3


スレ主 bigbear1さん
クチコミ投稿数:1326件 D300 ボディのオーナーD300 ボディの満足度5

2020/12/27 12:41(1年以上前)

Blueskyというピクコンをダウンロード。早速試写。

露出補正-1で濃いブルー(CCD並かも)。

書込番号:23872334

ナイスクチコミ!2


スレ主 bigbear1さん
クチコミ投稿数:1326件 D300 ボディのオーナーD300 ボディの満足度5

2020/12/27 18:52(1年以上前)

当機種

レンズはAF-S DX 18-70mm F3.5-4.5G(IF)

再:

Blueskyというピクコンをダウンロード。早速試写。

露出補正-1で濃いブルー(CCD並かも)。

書込番号:23873107

ナイスクチコミ!1


スレ主 bigbear1さん
クチコミ投稿数:1326件 D300 ボディのオーナーD300 ボディの満足度5

2021/06/20 18:43(1年以上前)

当機種

青空がきれいでした Bluesky

久しぶりに持ち出して、SIGMA 18-50mm F2.8-4.5 DC OS HSM (インナーズームで伸び縮みしない素敵ズーム)。

ピクコンはBluesky。

相変わらずシャッター音といいホールディングといい素晴らしい!

書込番号:24198397

ナイスクチコミ!1


スレ主 bigbear1さん
クチコミ投稿数:1326件 D300 ボディのオーナーD300 ボディの満足度5

2021/08/27 11:50(1年以上前)

当機種

ピクコン:ソンバー

またまた快晴です。ちょっと(かなり)暑いけど。。

SIGMA 18-50mm F2.8-4.5 DC OS HSM(インナーズーム) をつけていつもの近所をパチリ。

今、D200良品を探しているところですが(どんだけ〜) D300のCMOSでもRAW〜ソンバーで写してみると結構イケてます。

しばらくこれで遊ぼうかな(=^・^=)

FinePix S5 Proもいいけど、RAW現像は別途オークションなんかでソフト買わなきゃいけないので、、、ニコンはその点、素晴らしい!

書込番号:24309963

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ39

返信32

お気に入りに追加

標準

5年ぶりに手にしました。

2020/08/14 20:00(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D300 ボディ

クチコミ投稿数:97件

一度手放していましたが、良い個体に出会えたので再び購入しました。
D610も使いましたが、やはりD300の作り込みは素晴らしいですね。
重いですが持っていて安心します。
レンズは18-200VRです。

それと、5年前には使っていなかったD2xモードを設定してみたらこれがとても好みな色とコントラストでした。私にはこれならjpegのみの撮影でも良いです。
D2xモードを使えるというのがこのカメラの強みだなとも思います。
修理の心配はありますが、しっかり使っていきたいと思います。

書込番号:23600011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:38429件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2020/08/14 21:49(1年以上前)

D7000購入時にD300Sと迷って、当時は新機種D7000にしましたが、
後刻にD300Sの美品中古を購入して、すっきりしました。中身ずっしり重いですね。

今でも、D500、その後のD7500からシフトされる方の出物が出るようですね。

書込番号:23600302

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:97件

2020/08/14 22:05(1年以上前)

>うさらネットさん
返信ありがとうございます。
ずっしりしてますよね。写真機って感じがします。

うさらネットさんのD300Sは現役ですか?
SDカード使えるのが羨ましいです。

書込番号:23600333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38429件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2020/08/14 22:33(1年以上前)

>ビタシーさん

この時期、ほとんど使ってませんね。
常装は、DX 17-55mm F2.8G で、これまた重いのと組んでます。(^_^)

リキ入れとかは、D500 + DX 16-80mmを使いますし、
お気楽散歩では今の時期 Z50 とかになって、丁度谷間に落ちています。
秋〜冬〜春には散歩で、またたまに使いますよ。

書込番号:23600392

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:2件 D300 ボディのオーナーD300 ボディの満足度5

2020/08/14 22:55(1年以上前)

>ビタシーさん
>うさらネットさん

私もまだD300を現役で使用しています。
2009年に入手してからなので,12年目です。
今でも,まだD300に関するコメントがあると嬉しいですね。
大切にしてあげてくださいね。
私は万年初心者のレベルですが,D300のシャッター音は何年たっても素晴らしいなぁと思っています。(重いですが…)

書込番号:23600435

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:97件

2020/08/14 23:40(1年以上前)

>うさらネットさん
D500にミラーレス、羨ましいシステムです。
17-55は憧れます。D300に一番合うレンズでしょうね。

>MartinD-35さん
12年とは、幸せなD300ですね。私も大切にします。
修理はできませんが、なかなか丈夫なカメラだと信じて使い続けたいです。

書込番号:23600544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:721件Goodアンサー獲得:27件

2020/08/15 03:13(1年以上前)

>ビタシーさん
おはようございます。私もD300を使ってます。最近は16-85を常用。この機種からゴミ取り機能が追加され、安心感が増しました。
マルチパワーバッテリーパックも煙突が無くなり、バッグの収納が楽になりましたが、最近は本体のみで撮影しています。電池の保ちも良いし、フォーカスポイントが被写体を追って移動する様子を初めて見た時は感動したものです。

書込番号:23600733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:97件

2020/08/15 07:36(1年以上前)

>埼玉ニコンさん
おはようございます。
D300って皆さま安心な機種なのですね。
私はAFは、中央一点でSでしか使わないのでD300の機能をかなり制限してしまってますね。笑

バッテリーパックの電池は何をご利用ですか?

書込番号:23600874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:10727件Goodアンサー獲得:1287件

2020/08/15 08:39(1年以上前)

>ビタシーさん

D300の綺麗な個体は減っているので見つけたら買いですね。
もちろん欲しい方だけですが。

D300sの方が綺麗な個体があるかなと思いますが、出ている数は少ない感じです。

この年代のボディは重いですが、作りはしっかりしてますよね。

バッテリーパックの電池はエネループが良いと思いますね。

書込番号:23600952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1151件Goodアンサー獲得:23件 D300 ボディのオーナーD300 ボディの満足度5

2020/08/15 08:51(1年以上前)

買ってから13年目になります
今でも現役、毎週発売の雑誌を撮ってコピーしています
月に6百枚ぐらい、連写はほとんどしませんがそれでも9万枚を超えました
シャッター音がとても好きです、今持っているカメラの中で一番のお気に入り
バッテリーグリップも持つているので壊れるまで使い倒すつもりです

書込番号:23600969 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:97件

2020/08/15 10:36(1年以上前)

>with Photoさん
確かにSは少なめですね。今の時代にはSDカード使えるのはメリットだから人気はありそうですね。
エネループが使えば当面バッテリーの心配なくて良いですね。

>カラスアゲハさん
十三年、9万枚撮ったらカラスアゲハさんはもうD300は身体の一部ですね。なんかそういうの憧れます。
シャッター音、ホントに良いですよね。
みなさんのお話聞いていたらバッテリーグリップ欲しくなってきました(´ー`)

書込番号:23601155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6584件Goodアンサー獲得:836件

2020/08/15 11:21(1年以上前)

当機種

D300で撮って残ってるのはこれだけ

こんにちは。
今はほとんど使ってませんがD300/D300sのつくりというか道具感、現行機が金属ボディというのが信じられないくらいプラスチッキーでチャチになってるのに比較して、がっしりとして逞しいものがありますね。

勿論現行機は引き換えで性能がぐっと上がって安定してきているのは認めています。
D300/D300sのようにISO800で紙をしわくちゃにして引き裂かれたくらいと同じような衝撃を受けるノイズに見舞われることはありませんし、D300/D300sのべたっとしたのをテカらしたような絵作りから以前のような透明感がある絵作りに戻って不満不足は出ないはずなんですが……

撮ってる実感はD300/D300sのほうが遥かに上で、シャッター音もショボくないし。
D300は訳あって譲ってしまいましたが、D300sはモデル末期になって新品購入してから今でも故障知らずで手元に。

ほとんど同時購入したキヤノンのEOS7Dのように初心でもどうにか取っつけるのと違って、一定のレベルに達してないものは切り捨てられるニコンの冷徹非情さ(?)を感じたものでした。

まぁ今でもレベル到達なんて成し得ていませんし、撮ること自体が少なくなってきているので、ますます置いていかれる感が否めませんが、悲喜こもごもを共に過ごしてきたこの機種、手放すことは考えていません。

書込番号:23601237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:97件

2020/08/15 12:03(1年以上前)

>Hinami4さん
こんにちは。
D300の作りは本当に素晴らしいですよね。
私も他の機種を何台が使いましたのでよくわかります。
Hinami4さんも他のみなさんも、しっかり使い込んでいらっしゃいますね。それでいて飽きてもいないしむしろ思い入れがあって手放す気なんて全く無さそうですね。
これが名機なんですね。

書込番号:23601327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1151件Goodアンサー獲得:23件 D300 ボディのオーナーD300 ボディの満足度5

2020/08/16 20:31(1年以上前)

>ビタシーさん

エネループで写すと秒6枚のところ秒8枚に、電圧上がるので・・・
バッテリーグリップとエネループで連写枚数が増えるのは
後にも先にもこれとD700?だけだったような気がする

ほかに裏技で秒9枚と言うのも・・・
秒6枚から8枚になるとシャッター音はすさまじく、まるで別物
一度試した後、壊れるのが早くなる気がして使わなくなりました

書込番号:23604256

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:97件

2020/08/16 20:51(1年以上前)

>カラスアゲハさん
シャッター音まで変わるんですね。
D300なら重くなってでもバッテリーグリップ付けて使いたいです^^

書込番号:23604308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:721件Goodアンサー獲得:27件

2020/08/17 10:13(1年以上前)

ごめんなさい。返信が遅くなりました。
電源は純正のEL3eです。単三電池も初期に使いましたが、重くなるのとコマ速が変わるのが馴染めなくて、グリップ使用でもEL3eでした。お金が無かった事もありますが。
予備バッテリーが二本。D200やD100にも使えますので便利です。

書込番号:23605034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:97件

2020/08/17 13:37(1年以上前)

>埼玉ニコンさん
いえいえ、返信いただきありがとうございます。
なるほど。重さは変わってくる訳ですね。
私はとりあえずロワの互換バッテリーを2本注文したところです。ちゃんと使えれば良いですが^^;

書込番号:23605318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


yabanoriさん
クチコミ投稿数:234件

2020/08/18 14:32(1年以上前)

>ビタシーさん こんにちは、このD300の書き込み、久しぶりですね。
小生、時期は忘れましたが多分何でも下取りで、大枚16万で(たしか)キタムラで購入しました。
現在は教員の息子が仕事用で使用している様です。

このD300、何と云ってもシャッター音、撮ってるぞーという気分にさせてくれました。
ほんと、名機といっても過言ではありませんね。
大事に使用して下さい。

書込番号:23607097

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:97件

2020/08/18 16:57(1年以上前)

>yabanoriさん
こんにちは。
かなり久しぶりだったようですね。
たくさんの方が返信してくださってとても嬉しいです^^
愛されているカメラですね。

シャッター音は皆さん仰いますね。私もシャッター切るだけでも楽しいです。笑
末長く使えたら良いなあと思います。

書込番号:23607294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件

2020/08/24 16:37(1年以上前)

機種不明

D300+AF-S18-200mm+MB-D10

皆様のお話し聞かせていただいた影響で、MB-D10を購入致しました。
エネループ入れてみましたが、素晴らしくキレがよくなった気がします。
見た目もとてもかっこいいです。
たくさん撮影したいと思います。

皆様いろいろと教えていただきありがとうございました。
またD300談義させてください^^

書込番号:23619737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


bigbear1さん
クチコミ投稿数:1326件Goodアンサー獲得:15件 D300 ボディのオーナーD300 ボディの満足度5

2020/12/24 13:14(1年以上前)

>ビタシーさん

教えてください。

D2xモード、今はダウンロードできなくなっているみたいです。。。8月にはできたのでしょうか?

https://nikonimglib.com/opc/d2x/index.html.ja#os-windows

よろしくお願いいたします。

書込番号:23866888

ナイスクチコミ!0


この後に12件の返信があります。




ナイスクチコミ27

返信2

お気に入りに追加

標準

WBとピクコン設定で今風の画質に

2019/07/16 12:51(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D300 ボディ

スレ主 老上海さん
クチコミ投稿数:53件
当機種
当機種
別機種

D300/AWB/スタンダート

D300/AWB(B3)/ビビット(クイック調整-2)

(参考) DSC-HX90V/AWB/スタンダード

先日旅行に行った際、久しぶりにガッツリ使用しました。

同じくDXのD500やフルサイズのZ6等が気になりつつも、
未だにD300を愛用しています。
D300と共に、スマホ転送用にソニーのコンデジDSC-HX90Vを使用しており、
同じ絵を二台それぞれで撮ったりしています。

帰宅してからPCで画像を確認してみると、
メーカー、発売日が異なるので絵作りは当然違うと分かっていながらも、
D300の色が明らかに黄色く、ソニーと比べてヌケが悪い印象。
等倍でのディテールはD300がHX90Vを圧倒していまが、
FULL HDディスプレイでは、等倍にしない限りは、DSC-HX90Vの絵の方がキレイに感じます。
(D300はRAW、ホワイトバランスはオート、ピクコンはスタンダート)

そこで、所有してから10年以上経った今、セッティングを変更してみました。。

 ホワイトバランス: オートに調整でB3
 ピクコン: ビビットにクイック調整で-2

最近のニコン機は黄色味が無くなったとのネットの情報が多く、
このセッティングにより、D300の絵が少し今風になった様な気がします。
最近はコンデジやスマホで写真を撮ることが多くなりましたが、
まだまだD300で写真を撮りたくなる気持ちになりました。

書込番号:22801533

ナイスクチコミ!24


返信する
クチコミ投稿数:721件Goodアンサー獲得:27件

2019/07/16 21:35(1年以上前)

>老上海さん
ほほう、参考にさせていただきます。私はデジカメDE同時プリントを活用してますが、老上海さんのやり方の方が手間が省けるかもしれません。来週辺りに試してみます。

書込番号:22802545

ナイスクチコミ!0


スレ主 老上海さん
クチコミ投稿数:53件

2019/07/17 08:34(1年以上前)

>埼玉ニコンさん
レスありがとうございます。
プリントするとなると、更にプリンターの色味も考慮しなくてはいけないので、
好みの色に仕上げるのは至難の業ではないかとお察しします。

色味の好みは人それぞれですが、
今回は、自然だと感じる範囲内でクッキリさせたいと思った次第です。
好みに応じて、もう少しBの値を大きくしても良いかも知れませんが、
太陽光下以外の条件での色味も今後チェックする必要ありそうです。

好みの色のプリントに仕上がると良いですね!

書込番号:22803315

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ24

返信7

お気に入りに追加

標準

まだまだ現役

2017/05/28 21:34(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D300 ボディ

クチコミ投稿数:596件
当機種
当機種
当機種

石造りの機関庫は全国唯一です

バックしています

昼間の撮影なら、まだまだいけます!
SL人吉号を駅構内を移動する姿を撮りました。
スピードは出てないので、D300では手持無沙汰ですね。

書込番号:20925341

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2017/05/28 22:04(1年以上前)

サポートは終了しましたが、まだまだ使えるカメラですね。

壊れるまで使ってください。

書込番号:20925430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2017/05/29 05:51(1年以上前)

太宰府天満宮さん
エンジョイ!

書込番号:20925976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38429件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2017/05/29 17:08(1年以上前)

D300/D300S憧れた頃、D7000を購入。
欲求は落ち着くかと思いきや、くすぶり続けて始末におけず5-6年後にD300Sを手充てしました。

何とも落ち着く、この重さ。

書込番号:20926955

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:596件

2017/06/01 22:24(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

>fuku社長さん
う〜ん、丈夫過ぎて壊れそうにありません!
オーナーの方が先に壊れそう(笑)。
ニコンのカメラって、頼りになります。

>nightbearさん
ありがとうございます。
日常は、他のカメラを使いますが、失敗が許されない撮影はD300を持ち出しています。
D500購入資金が貯まるまでは、使い続けますよ〜。

>うさらネットさん
この重量感、とてもAPS-Cサイズとは思えませんが、これくらいの重さがあった方が気合が入ります。

書込番号:20935187

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2017/06/01 22:26(1年以上前)

太宰府天満宮さん
おう!


書込番号:20935192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:596件

2017/06/03 13:56(1年以上前)

当機種

鎌倉駅

>nightbearさん
Oh-u!

書込番号:20938647

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2017/06/03 14:55(1年以上前)

太宰府天満宮さん
うっ

書込番号:20938744 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「D300 AF-S DX18-70Gレンズキット」のクチコミ掲示板に
D300 AF-S DX18-70Gレンズキットを新規書き込みD300 AF-S DX18-70Gレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D300 AF-S DX18-70Gレンズキット
ニコン

D300 AF-S DX18-70Gレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年11月23日

D300 AF-S DX18-70Gレンズキットをお気に入り製品に追加する <72

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング