D300 AF-S DX18-70Gレンズキット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1310万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CMOS 重量:825g D300 AF-S DX18-70Gレンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D300 AF-S DX18-70Gレンズキットの価格比較
  • D300 AF-S DX18-70Gレンズキットの中古価格比較
  • D300 AF-S DX18-70Gレンズキットの買取価格
  • D300 AF-S DX18-70Gレンズキットのスペック・仕様
  • D300 AF-S DX18-70Gレンズキットの純正オプション
  • D300 AF-S DX18-70Gレンズキットのレビュー
  • D300 AF-S DX18-70Gレンズキットのクチコミ
  • D300 AF-S DX18-70Gレンズキットの画像・動画
  • D300 AF-S DX18-70Gレンズキットのピックアップリスト
  • D300 AF-S DX18-70Gレンズキットのオークション

D300 AF-S DX18-70Gレンズキットニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年11月23日

  • D300 AF-S DX18-70Gレンズキットの価格比較
  • D300 AF-S DX18-70Gレンズキットの中古価格比較
  • D300 AF-S DX18-70Gレンズキットの買取価格
  • D300 AF-S DX18-70Gレンズキットのスペック・仕様
  • D300 AF-S DX18-70Gレンズキットの純正オプション
  • D300 AF-S DX18-70Gレンズキットのレビュー
  • D300 AF-S DX18-70Gレンズキットのクチコミ
  • D300 AF-S DX18-70Gレンズキットの画像・動画
  • D300 AF-S DX18-70Gレンズキットのピックアップリスト
  • D300 AF-S DX18-70Gレンズキットのオークション

D300 AF-S DX18-70Gレンズキット のクチコミ掲示板

(47908件)
RSS

このページのスレッド一覧(全581スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D300 AF-S DX18-70Gレンズキット」のクチコミ掲示板に
D300 AF-S DX18-70Gレンズキットを新規書き込みD300 AF-S DX18-70Gレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信16

お気に入りに追加

標準

下取り・・・

2007/12/15 18:30(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D300 ボディ

何度も書いていますが、

D300 + TC−14EU + AF−S 500ミリ F4U

の組み合わせで、AFが効かないという、不具合に悩まされています。
(接点を無水エタノールで拭いても、駄目でした)

これを、AF−S 300mm F4に置き換えると、全く問題がなく、
また、TC−14EUを使わずに、D300 + AF−S 500ミリ F4U
を接続した場合も、問題がありません。

D200の場合では、こんな事はほとんどありませんでした(あっても、すぐに復旧した)


テレコンが使えないのでは、話にならないので(いつも近くで撮れる訳ではない)、
とりあえず、週明けに、ニコンに送る事にしたのですが、
もし、「現象が再現しませんでした」などと、納得のいかない説明で茶を濁されたら困るので、
万が一のことを考えて、キタムラで、D300の下取り価格を聞いてきました。


なんと、132000円と、大幅に買い叩かれてしまいました・・・
(ヤフオクの方がマシか・・・)

ニコンに出して、ちゃんと使える状態で帰ってくればよいのですが・・・


カメラを買って、こんなに後悔する羽目に陥るとは・・・

ニコンよ、もう少し、ちゃんとした製品を作れよ!

書込番号:7118018

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:19809件Goodアンサー獲得:938件

2007/12/15 18:35(1年以上前)

うーん TC14 か 500/4 上のケミコンが抜けちゃったのかな

書込番号:7118029

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2007/12/15 19:01(1年以上前)

レンズとテレコン、ボディの組み合わせでAF不可とかフォーカスエイドのみとか無いのかな?

書込番号:7118114

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/12/15 19:46(1年以上前)

ニコンの仕様表では、「AF可能」となってますね?

http://www.nikon-image.com/jpn/products/lens/af/singlefocal/super/ai_af-s_ed_500mmf4d_2_if.htm

書込番号:7118249

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:218件

2007/12/15 21:37(1年以上前)

少々、補足を・・・

AF−S 300mm F4ですが、TC−14EUと接続しても、
AFは問題なく作動します(おかしいのは、AF−S 500mm F4Uを繋いだ時)


また、この不具合は、先週・先々週の撮影から発生しています。
(購入後の初使用から、という事です)

テレコンの脱着や電源の入り切りで、治る事もありましたが、あまりにも不安定すぎるので、
これでは、鳥撮りには使えません・・・


カメカメポッポさん

私が、オンラインアルバムに載せている写真や、以前ここに貼った写真は、
AFで撮影した物です。

じじかめさんが仰る通り、テレコンは使用可能です(合成F値 5.6なら、AFによる、合焦は可能です。

AF−S 600ミリ F4U + 1.4倍テレコンでも、撮影されている方が居ますし(AFを使っているかどうかは不明ですが)


ひろ君ひろ君さん

電解コンデンサーの事ですね(プリント基板を扱う職業に就いていた事もありますので)

ただ、これだとすると、

AF−S 500ミリ F4Uの不具合とすると、単体と言えども、撮影不能でしょうし、
TC−14EUの不具合とすると、AF−S 300mm F4を接続した場合の撮影が出来るのは、なぜ? という疑問が沸きます。

何としてでも、ニコンで、治して貰わないと(初期不良の可能性もありそうですが・・・)

書込番号:7118706

ナイスクチコミ!0


あめめさん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2007/12/15 21:54(1年以上前)

>アナホリフクロウさん

決して安いレンズではないのでお気持ちは充分お察ししますが、
(私が同じ目にあったら泣いちゃいますね。きっと。)
同じ内容のスレッドを何本も立てられるのは如何なものかと思います。

書込番号:7118787

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:218件

2007/12/15 22:08(1年以上前)

あめめさん

> 同じ内容のスレッドを何本も立てられるのは如何なものかと思います。

このスレッドは、こういう問題があっては、いくら最新機種と言えども、
使い物にならないので、いっそのこと、下取りに出して、
D200を買い戻そうと思って、キタムラに聞いたが、
あまりの安さにガッカリしたというものです。

他のは、

・「D300を店頭で触っていると、AFが作動しないものがある」という、
元スレッドに投稿したもの

・「撮影テストを行ったが、2回とも同様の不具合が見られた」と、補足的に書いたもの


内容からすると、不具合の方に目が行くのはしょうがないと思いますが・・・

書込番号:7118869

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:702件 CoalSackの練習帳 

2007/12/15 22:18(1年以上前)

お気の毒です。
D300かテレコンかどちらかの問題でしょう、なんとも言えませんが・・・。

私の場合、トキナー124で不具合がでました。ただ、D200でも不具合がでてますので、
レンズの問題だとおもいます。ただ、その不具合の表示の仕方がD200とD300で
違ってます。

15-17mm域で、AEにつき、

D200 → EE
D300 → F1

こんな感じです。必要なときに使えないというのは非常にストレスがたまるものです。
察しもうしあげます。

書込番号:7118938

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19809件Goodアンサー獲得:938件

2007/12/15 22:43(1年以上前)

抜ける というのは物理的なものではなく
容量低下という意味です。

接点を介して電源供給する場合 供給する側 される側 共に
バッファとなるコンデンサーが必要ですし
その容量が低下した場合 特異な組み合わせのみにて相性を持つ不具合を発生します。

書込番号:7119095

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:427件Goodアンサー獲得:24件 鳥・撮り・トリミング 

2007/12/15 23:10(1年以上前)

アナホリフクロウさん、
SCに送る際は、ボディだけなく、レンズもテレコンも一緒に送ることを
お勧めします。
ボディだけで送った場合は、現象がでなかったという返答が来る可能性が
高いのではないかと察します。

書込番号:7119257

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:218件

2007/12/17 00:44(1年以上前)

本日、遠出をした後、
(今日も、AF−S 500mm F4U + TC−14EUのAFは、出来ませんでした)
ニコンに、D300・AF−S 500mm F4U・TC−14EUを送りました。

原因が解決して、ちゃんと直ってくればよいのですが・・・


F1.4さん

D200とD300で、エラー表示が違うのですか。
エラーコード(番号)が、機種によって、違うと言う事でしょうか?

> 必要なときに使えないというのは非常にストレスがたまるものです。

そうですよね。 撮影ジャンルは異なるにしても、根っこの部分(大事な場面を撮る)は同じな訳ですから・・・


ひろ君ひろ君さん

詳しい説明ありがとうございます。 
それならば、300mmF4とテレコンは、O.Kというのも、わかるような気がします。
(300mmF4は、昨年、購入)

いずれにしても、ニコンの検査結果待ちになりそうですね。


鳥撮りトリさん

当初、「最低でも、D300とテレコンを送ってください」と言われたのですが、
「レンズだけ手元にあってもしょうがないし、レンズ側に原因があるかもしれないでしょう?」と聞くと、
「AF−S 500mmF4Uも含めて、送ってください」という事になりました。


そうそう、今日のターゲットですが、鳥撮りトリさんのご当地へ戻ったようですね・・・
(そういう事があるとは、聞いてはいたけど)

書込番号:7124663

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19809件Goodアンサー獲得:938件

2007/12/17 08:19(1年以上前)

いやいや TC14 にもコンデンサーは入っていると思います

書込番号:7125251

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:290件Goodアンサー獲得:11件 Yahoo フォトアルバム 

2007/12/17 13:05(1年以上前)

なかなか良い状態で撮れない様で、お気持ちはお察しします。

基本的にAFが使えるはずですので、メーカーが何とかすると思います。
テレコンなしでは到底使えませんですものねー。

どうしてもだめなら、シグマやケンコーをお試しになってください。
私はキヤノンで全てのテレコンを試しましたが、A3に伸ばして
出来の良し悪しが分かるようなものではありませんでした。

書込番号:7126056

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:290件Goodアンサー獲得:11件 Yahoo フォトアルバム 

2007/12/17 13:10(1年以上前)

続けてすいません。

私はキヤノンの40Dで、前ピンの件で2度ほどメーカー調整を
してもらいました。
2度目はレンズ調整をする人に直接電話で話し、調整してもらいました。
出来ましたら、間に他の人を介さずに直接電話で話が出来ると早いと思います。

書込番号:7126074

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:218件

2007/12/19 01:05(1年以上前)

ひろ君ひろ君さん

> いやいや TC14 にもコンデンサーは入っていると思います

となると、レンズによって、必要電力が違うと言う事ですかね?


鳥撮り大好きさん 

> 基本的にAFが使えるはずですので、メーカーが何とかすると思います。

ここに貼ったのと、オンラインアルバムに載せたのは、AFで撮影した物ですし、
合成F値 5.6であれば、AF可能なはずなので。

> テレコンなしでは到底使えませんですものねー。

「陽炎など、大気の揺らぎの映り込みを防ぐ為に、テレコンは使わない」と言う方も居ますが、
私としては、テレコンの有無に関わらず、陽炎の影響を受ける時は、受けると思いますし、
何より、近づけない場所では、テレコンは必須ですし、間合いを取った方が、
鳥を警戒させないというメリットもあります。


> 出来ましたら、間に他の人を介さずに直接電話で話が出来ると早いと思います。

そのつもりですが、未だに連絡がありません。 月曜日のAMに、届いたはずなのですが・・・


貴殿のフォトアルバム、拝見致しました。


D2Xの後継機とされていますが、D300は、発色からしても、全くの別物のカメラですね・・・
(後継という割には、クロップがついていないし → ライブビューとかよりも、クロップの方がありがたい)

D2Xの画像を見て、私も懐かしく思い、鳥撮りトリさんが、D200に回帰されたのも、うなづけると、思いました
(鳥撮りトリさん、また、引き合いに出して、申し訳ありません)


D300は、D2Xモードに設定できるようですが、
D2Xモードにすると、全く同じような色合いになるのでしょうか?

書込番号:7133451

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:427件Goodアンサー獲得:24件 鳥・撮り・トリミング 

2007/12/19 12:54(1年以上前)

アナホリフクロウさん、

D2Xの後継でもD200の後継でもどっちでも良いのですが、、、
それでD300の何かが変わるわけではないし

もともとクロップは、画角うんぬんのための機能ではなく
連写速度を上げるための機能でしたので、MB−10を使用すれば
秒8枚の連写が可能になった時点で、ニコンとしては
不要な機能と判断したんでしょうね。
もっとも、現在のコストではクロップしても秒8枚以上に
上げることができなかったという方が正しいのかも、、、

画質的にはクロップするならトリミングしても同じですから
メリットはあまりありませんからね。

書込番号:7134651

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:218件

2007/12/19 23:28(1年以上前)

鳥撮りトリさん

> D2Xの後継でもD200の後継でもどっちでも良いのですが、、、
> それでD300の何かが変わるわけではないし

そちらに、反応されましたか。 

ところで、別のスレッドに書いた、この関係の書き込みは、
いつの間にか削除されていますね・・・
(D300は、「D2X、D200とは、全くの別物」と、書いただけですが)


D2XとD200でも、発色傾向は異なるのでしょうが(D2系を使った事はありません)、
雰囲気としては、D200同様、回顧的な色合いを感じました。

という訳で、先の書き込みになったのですが、気に障ったのであれば、謝ります。
申し訳ありませんでした。

他の鳥関係のWEBページやブログを見ると、「クロップを使う事によって、焦点距離が稼げる」という点に、
触れている事が多いので(D3使用者のブログでは、書き込み速度にも、触れられていますね)、
ライブビューよりも、クロップの方がありがたいと書いたのですが、そんなに恩恵はないのですか・・・

それなら、(今の時点で)不評なライブビューなど搭載せず、その分、
価格を下げてくれた方がありがたかったですね。

書込番号:7136794

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D300 ボディ

クチコミ投稿数:45件

掲題と写真のとおりです。
EL3eのアダプタをMB-D10へ差し込む際にMB-D10内の電源端子を曲げてしまいました。

ペンチの長さが届けばぐいぐいっと直せそうですが、丁度良い工具が
手元に無いので今度SCで直してもらいに行ってきます。
(単三電池用アダプターはこの端子を使用しないので問題なく使えます)

バッテリーグリップへ電池を挿入する祭に引っかかりがある場合は無理に押し込まず
まっすぐ入れ直すようにしたほうがいいでしょう。
皆様もお気をつけて。

書込番号:7123599

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:45件

2007/12/16 22:13(1年以上前)

当機種

写真が載せられていませんでしたので再投稿です。

書込番号:7123630

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:344件 d♪・d♪・d♪っと! 

2007/12/16 23:12(1年以上前)

にっぱち好きさん こんばんは!

痛く苦い体験談をありがとうございます。
気をつけて入れたいです。。。が。。。
このぐらいで曲がるのってちょっとおかしいですよね!
もう少し頑丈に作ってほしいです。

書込番号:7124109

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2007/12/18 05:47(1年以上前)

貴重な情報ありがとうございます。
参考になります。

書込番号:7129469

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

標準

フォトコンテスト

2007/12/15 20:57(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D300 ボディ

クチコミ投稿数:4件

D300がほしいなぁと思えど、先立つものがなかったのですが、
D300をもらえるというフォトコンテストを見つけました。

http://journal.mycom.co.jp/ad/contest/kg/index.html

自分の腕なんかじゃもらえそうにもないのですが・・・。
ただ、応募しなきゃチャンスすらないですもんね。。。

書込番号:7118526

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 愛で育む写真アルバム 

2007/12/15 21:41(1年以上前)

ものスゲー景品ですね。


と言うことは、

私目にも、チャンスが・・・?

書込番号:7118721

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2559件Goodアンサー獲得:89件

2007/12/15 21:42(1年以上前)

KGプリントなのでプリント代は安価でいいかも。
でも入賞は各部門2名なので超激戦ですね。

書込番号:7118730

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3341件Goodアンサー獲得:28件 ironのブレブレ写真館 

2007/12/15 22:40(1年以上前)

みなさん、こんばんは。
賞品の中にあるPX-G5300は、発売が延期になりましたね。
発売日未定です。
賞が発表になる頃には間に合うんでしょうか?
余計な心配ですけど。

書込番号:7119072

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1088件 モモカン 

2007/12/16 00:00(1年以上前)

KGサイズ限定ってのが難しいですなぁ。コンテストはA4でばっかり送ってるので小さい写真でのイメージがイマイチ浮かびずらいですなぁ。おもしろそうなので送ってみますが。

>応募しなきゃチャンスすらないですもんね。。。

そういうことです。なんでも送らないとだめなんですよ。KGサイズ限定ってのがそういうフォトコンテストに送ってみたいけど送れないやぁって人のためってことだと思いますので。

それにコンテストに送るとなるといろいろと写真を考えますので楽しいですからね。送ること自体ムダな作業にはならないと思いますよ。

プリント代と送料で大体数百円でカメラ当たるかも〜です。がんばりましょう。

書込番号:7119538

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 愛で育む写真アルバム 

2007/12/16 16:18(1年以上前)

訂正です。

>ものスゲー景品ですね。
 ではなく、素晴らしい賞品ですね。

  訂正しお詫びいたします。 『申し訳けありませんでした』

しかし、プリンターの件、受賞した時になかったら、かなり凹みません?
C社のプリンターでもいいんですけど・・・・

失礼しました。


書込番号:7122013

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/12/17 00:23(1年以上前)

あっA3のプリンターもついてくるんですね。D300しか見てなかったので(笑)

とりあえずKGサイズの用紙は買ってきたので、素人ながら年末年始のお休みにいろいろがんばろうとおもいます!

書込番号:7124547

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2007/12/17 22:46(1年以上前)

ほほう、これはおもしろそうなコンテストですね。
これだけ豪華な商品だと創作意欲も涌くというものです。
早速明日にでもKGサイズの用紙を買いにいかねば。
4番代打さま、素敵な情報をありがとうございます。

書込番号:7128312

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

ニコンD300完全ガイド

2007/12/16 12:59(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D300 ボディ

スレ主 hatchieさん
クチコミ投稿数:15件 GANREF ポートフォリオ 

皆さん、初めまして。hatchieと申します。
20年前にEOS650でAF一眼レフに入門し、EOS55、F90Xを経て、そろそろデジイチにしようかなぁと思っていたところへD300が登場し、躊躇無く予約致しました。
ところが発売日直前に主人が、
「来月、結婚記念日だよね。10年目の時に買ってあげられなかったから、あれ買おうか?」
「あれって?」
「あれだよ、あれ。10年目の記念のダイヤ。過ぎちゃったけど」
「へ?もしかして、スウィートテンダイヤモンドの事ですかぁ!」
「って言うの?10年目に贈るの」
「本気?やった〜!じゃあ、我侭言ってもいいっすかぁ!?」
「なに?」
「それよりD300、買って」
「D300って? まさか、ダイヤモンド300個とか、300カラットとか!?」
「ちゃうちゃう、カメラよ、カメラ。自分で買うつもりで予約してるんですが、買ってくれたら嬉しいっかな〜」
「・・・ダイヤモンドよりカメラの方が良いんですかぁ!?」
「だって、ダイヤなんか毎日着けられないでしょ。着けてたら家事も出来んし。カメラなら気の済むまで扱き使えまっせー」
「それもそうですが・・・。その方が良いなら、良いよ」
「やったー!ウシシシっ!」

と、半ば呆れ顔・半ば諦め顔の旦那様に買わせてしまったツワモノ主婦です(^_^;)
閑話休題。
『今回、ニコンカメラ販売様とインプレスによる特別企画によりまして、NikonDirectをご利用の方に限り、『Nikon D200 完全ガイド』をはじめとするインプレスのベストセラー機種別ムックを、10%OFFのご優待価格にて特別販売させていただきます。』
(※インプレス社"NikonDirectご利用の方の優待販売コーナー"より転載)

という事です。22日発売の『Nikon D300 完全ガイド』(10%off 1890円)も予約できます。インプレスダイレクトメンバーの方は更に5%のポイントがつくようです。1500円以上は送料無料という事なので、インプレスダイレクトメンバーに登録した上で予約しちゃいました。

ニコンダイレクト左下の"おすすめ書籍"のバナーから、インプレス社の『NikonDirectご利用の方の優待販売コーナー』に飛べます。
既出の情報でしたら、すみません。m(_ _)m

ニコンダイレクト
http://shop.nikon-image.com/

書込番号:7121400

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4909件Goodアンサー獲得:135件 輝峰(きほう)のホームページ 

2007/12/16 13:12(1年以上前)

 >「それもそうですが・・・。その方が良いなら、良いよ」
 >「やったー!ウシシシっ!」

 ・交渉がお上手ですね。
 ・感服!

 ・しかしのかかし、
  ご主人は、デジタルの価値は数年、ダイヤは永久、
  それでもいいの?
 ・まあ、騙されてふりをして許してあげようかと
  先刻承知なのでは、、、、、

 ・お優しいご主人さま、、
 ・私なんかダイヤの指輪?
  恐ろしくて、、、言えません。
  丸37年目越えました、、、、

書込番号:7121444

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2007/12/16 13:56(1年以上前)

hatchieさん、こんにちは。

>20年前にEOS650でAF一眼レフに入門し、
ここまでは私と同じですね。
この後は私はキャノンを引き続き使っています。
ニコンD300ライフで頑張って下さい。

書込番号:7121589

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2007/12/16 14:58(1年以上前)

うちは・・・今年がSEET10でしてね。。。(苦笑

こんな奥様だったら・・・今ごろ家もD300・・・買えたかも???(笑

書込番号:7121771

ナイスクチコミ!0


スレ主 hatchieさん
クチコミ投稿数:15件 GANREF ポートフォリオ 

2007/12/16 18:17(1年以上前)

輝峰さん、こんにちは!
そうですね、所詮デジイチの価値なんて・・・。しまったなぁ、D3くらい言っときゃ良かったですねぇ〜(え、そういう問題じゃない?)
37年越えておられますか。素敵ですね!家は14年ですから、半分も行ってないです。夫婦円満の秘訣は何ですか?やっぱり、互いに一歩引いて付かず離れずガチンコせず・・・でしょうか(笑)


titan2916さん、こんにちは!
EOS650をお使いでしたか(^o^)/ あのコマーシャルの女性カメラマンとバックに流れていた音楽が今も鮮明に思い出されます。それまでは父が譲ってくれたお下がりのFTbを使っていましたから、650が初めて自分で買ったカメラです。それだけに愛着があり、今も年一度フィルム一本撮って状態を確認しています。そんなこんなで、キャノンは今でも手に馴染むんですよね。
実は、D300を予約したは良いけど、発売一週間前に偶々40Dを触ってしまい、ピタッと来る懐かしく心地好い手応えにガーン。グリップは、あまり手が大きい方ではない私にとり、被写体に集中出来るか長時間撮影を続けられるかに影響する部分ですので、予約キャンセルして40Dにするべきか・・・と、それから悩みに悩む日々が続きました。旦那様が買ってくれると言うまでは(笑)。買ってくれるならば、高い方を選びます。(きっぱり)
選んだからには、D300で頑張ります!(^_^)


#4001さん、こんにちは!
>こんな奥様だったら・・・今ごろ家もD300・・・買えたかも???(笑
いえいえ、こんな奥さんだから、旦那さんは好きな趣味にも没頭出来ず、ひたすら仕事人間に徹するしかない・・・のかも知れません。ここで趣味悠々(勿論、お仕事の方もおられますが)カメラ談義に花を咲かせておられる皆様の奥様方はきっと、良妻賢母・妻の鑑なのだと思います。
来年からは、休日に朝から読書している旦那を引っ張り出したりせず、「あなたの趣味は何?付き合いますよん♪」と言うべきですね。あれ?・・・そうだった、旦那様の趣味は読書でした。じゃあ、図書館にでも連れ出そうかなぁ。(って、どうしても家から連れ出す)

書込番号:7122456

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2007/12/16 18:54(1年以上前)

>あのコマーシャルの女性カメラマンとバックに流れていた音楽が今も鮮明に思い出されます。
あの女性は映画俳優のユル・ブリナーの娘さんのビクトリア・ブリナーさんです。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A6%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%96%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%83%8A%E3%83%BC
http://www.dent.tokushima-u.ac.jp/kai1/member/ooshitakakolog6.html

歌は歌手Sylvie Vartanさんが歌うIrresistiblement(あなたのとりこ)という題名です。
http://www.bmgjapan.com/_artist/item.php?id=1767&item=5973
ここをクリックすると一曲目がそうです。
音楽もメディアプレーヤーで聴けます。
映画ウォーターボーイズのシンクロのバックミュージックでしたね。

書込番号:7122591

ナイスクチコミ!0


スレ主 hatchieさん
クチコミ投稿数:15件 GANREF ポートフォリオ 

2007/12/16 23:33(1年以上前)

titan2916さん
彼女はユル・ブリナーの娘さんだったのですか!それにあの曲、シルヴィ・ヴァルタンが歌っていたんですね〜(^_^) 懐かしさに思わず650引っ張り出しちゃいました(笑) 書いてみるもんですねぇ、20年間ずっと気になっていたんです、誰が歌っていたのか。お蔭ですっきり致しました!有難う御座いました!
D300と関係ない話になってしまってすみませんm(_ _)m

書込番号:7124264

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

購入しました

2007/12/16 11:17(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D300 ボディ

クチコミ投稿数:32件

いつも価格.comの書き込み読ませていただいています。
詳しい人たちの情報をいつも参考にしています。

去年の9月にD80を買って使ってきましたが、趣味で鳥撮りをしています。
今回のD300の発売で、高感度での画質や連写速度などに購入欲を刺激されて・・・・
D80をもって近所のキタムラに行って値段交渉・・・
  D300 ・・・ 195,000円
  D80下取り・・ 45,000円 
  差額 ・・・ 150,000円 
の提示に、思わず買ってしまいました。(^^;
年末年始にいじって自分に合った設定を見つけたいと思います。
分からないことがあったら質問させていただきます。そのときは、よろしくお願いします。

書込番号:7121066

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:907件Goodアンサー獲得:73件 D300 ボディの満足度5

2007/12/16 11:45(1年以上前)

デジ一郎さん、購入おめでとうございます。
年末年始が楽しみですね。

私も同じ状況で20日ほど前に買い換えましたが、差額16万円でした。
やっぱり地方は高い・・・(泣

書込番号:7121166

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2007/12/16 13:58(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

良い買い物をされましたね、これからD300の操作が楽しみですね。

書込番号:7121596

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件 写真日和*花風景* 

2007/12/16 18:23(1年以上前)

デジ一郎さんはじめまして。
D300ご購入おめでとうございます^^
私もD80を一年使って、発売日にD300を買い足したんですが、D80の下取りいい値段付くんですね。安く買えて羨ましいです。
D300には動いてる物にも強そうですのでいい写真いっぱい撮って下さいね!

書込番号:7122474

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2007/12/16 18:59(1年以上前)

返信ありがとうございます。

gankooyaji13さん
ぼくも決して都会じゃありません。四国ですから・・・・(^^;
実のところ差額16万ぐらいかなあ・・・て思っていましたから一発での回答が上記でびっくり
だから,それ以上の値引き交渉もしないで買っちゃいました。


titan2916さん
そうですね。連写スピードといった表面だけでなく操作性についてもD80との違いに戸惑うこともありますが,だんだんD300のよさが分かってきました。これからがんばります。(^^>

マサ 80さん
下取りが1万や2万ならもう手元においておこうって気になりますよね。サブ機としておいておくのもありかな?と思っていたんですが,持っているレンズが
  VR Zoom Nikkor ED 18-200mm(普段のスナップ用) 
  VR Zoom Nikkor ED 80-400mm(鳥撮り用)
の2本しかないので,サブ機としておいといてももてあましちゃうかな?と思いました。
鳥はじっとしてないので,難しいです。D300のAFに期待しているところです。





書込番号:7122617

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D300 ボディ

クチコミ投稿数:46件

少し前に…書き込みしましたが!
発売日2日前に予約、当然ですが予約したお店は
当日の割り当て数がオーバーしていましたが…!
お店が知らされていた入荷数よりも、多く入荷して
神様のイタズラに虐められた氷河です。
やっとボーナスも出たので!予約当初の予定で?
本日、D300を購入しましたぁ〜。
内容は、D300ボディー+スペアバッテリーです。
価格は、205,000円でした。(安かったかな?)
少し高めでも、D300の内容を考えれば
個人的には、納得の価格です。
今まで使用していたD70sをどうしようか悩みましたが!
結局は、買いたし!でデジ一2台体制を選択しました。
まだ、ファーストシャッターは切ってませんが嬉しくて
弄くりたおしてます。
撮影は、女性のポートレート撮影が中心ですが(スタジオ使用+公園・街ロケ)
早く使いたくて((o(б_б;)o))ドキドキです。
ここの皆さんのレスを読んでますが、多くが風景中心だと思います。
ポートレート撮影で、こんな設定有りだよというのが在れば
ご伝授お願いします。
今後の、システムは
D300本体
レンズは、
@ AF-S NIKKOR 18-70(D70sとのキットです。)
A AF-S NIKKOR 24-120VR
B タムロンDiU 11-18
の以上で使用をしていきます。

書込番号:7118063

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/12/15 19:37(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。D70Sは売っても3万円以下ですから、万一用にとっておいた
ほうがいいかもしれませんね?

書込番号:7118220

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:4件 シンガポール駐在記 

2007/12/16 02:33(1年以上前)

紅 氷河さん,購入おめでとうございます。初撮影,楽しみですね。

D70sに比べたらD300の写りは,かなり派手傾向になるかと思います。
私も通常は風景中心なのでビビットをベースにカスタマイズしていますが,時々奥さんや娘(高校生)の写真を撮ります。その時はビビットでは派手すぎるので,現像時にカメラ調整でスタンダードに戻しています。それで経験的にちょうど良い感じです。
あとはアンシャープマスクを弱めにかけることですかねえ。通常は35でかけていますが,ポートレートの時だけは10〜15と抑え目にかけています。

書込番号:7120144

ナイスクチコミ!2


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2007/12/16 14:03(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

>少し高めでも、D300の内容を考えれば個人的には、納得の価格です。
そうですねAPSのフラグシップ機ですからキャノン40Dよりは機能も充実していますね。

書込番号:7121620

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2007/12/16 14:53(1年以上前)

>>じじかめさん へ
レス、ありがとうございます。
D70sは、なんとなく手放すのが此処に来て惜しくなりました。
確かに、D300の下取りも考えてはいましたが!
下取り金額を考えるとD300のサブ機として使用します。

>>stream_obaさん へ
レス、ありがとうございます。
ハイ!ファーストシャッター、メチャ楽しみにしてます。
そうですか、かなり輪郭強調がキツイのですね。
撮影の設定を、見直してみます。
情報、ありがとうございました。

>>titan2916さん へ
レス、ありがとうございます。
D300はすばらしいマシンだと思います。
これかが、撮影しながら色々と設定が大変だと思います。
私自身、まだ少し早いかな?と思いつつですが
D300の魅力に負けました。
D300をできる限り使いこなしたいと思います。

書込番号:7121758

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「D300 AF-S DX18-70Gレンズキット」のクチコミ掲示板に
D300 AF-S DX18-70Gレンズキットを新規書き込みD300 AF-S DX18-70Gレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D300 AF-S DX18-70Gレンズキット
ニコン

D300 AF-S DX18-70Gレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年11月23日

D300 AF-S DX18-70Gレンズキットをお気に入り製品に追加する <72

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング