D300 AF-S DX18-70Gレンズキット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1310万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CMOS 重量:825g D300 AF-S DX18-70Gレンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D300 AF-S DX18-70Gレンズキットの価格比較
  • D300 AF-S DX18-70Gレンズキットの中古価格比較
  • D300 AF-S DX18-70Gレンズキットの買取価格
  • D300 AF-S DX18-70Gレンズキットのスペック・仕様
  • D300 AF-S DX18-70Gレンズキットの純正オプション
  • D300 AF-S DX18-70Gレンズキットのレビュー
  • D300 AF-S DX18-70Gレンズキットのクチコミ
  • D300 AF-S DX18-70Gレンズキットの画像・動画
  • D300 AF-S DX18-70Gレンズキットのピックアップリスト
  • D300 AF-S DX18-70Gレンズキットのオークション

D300 AF-S DX18-70Gレンズキットニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年11月23日

  • D300 AF-S DX18-70Gレンズキットの価格比較
  • D300 AF-S DX18-70Gレンズキットの中古価格比較
  • D300 AF-S DX18-70Gレンズキットの買取価格
  • D300 AF-S DX18-70Gレンズキットのスペック・仕様
  • D300 AF-S DX18-70Gレンズキットの純正オプション
  • D300 AF-S DX18-70Gレンズキットのレビュー
  • D300 AF-S DX18-70Gレンズキットのクチコミ
  • D300 AF-S DX18-70Gレンズキットの画像・動画
  • D300 AF-S DX18-70Gレンズキットのピックアップリスト
  • D300 AF-S DX18-70Gレンズキットのオークション

D300 AF-S DX18-70Gレンズキット のクチコミ掲示板

(2152件)
RSS

このページのスレッド一覧(全115スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D300 AF-S DX18-70Gレンズキット」のクチコミ掲示板に
D300 AF-S DX18-70Gレンズキットを新規書き込みD300 AF-S DX18-70Gレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
115

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ18

返信25

お気に入りに追加

標準

買い替えについて

2012/06/15 23:06(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D300 ボディ

スレ主 beck23さん
クチコミ投稿数:15件

下の方のスレッドを見て、自分も気になったのでレリーズ回数調べてみました。二年半ほど前にキタムラでAB良品にて中古購入。なんと14万4千回でした・・・予定は無かったのですが急遽買い替えを考えています。しかしAPS機のフラッグシップですしD300Sも旧製品になってしまった以上D400が出ない限り、買い換えるとしたらもう一度D300にするかフルサイズ突入か・・・ちなみに現在持っているレンズは35mm/f1.8 Gと24-70mm/f2.8 GにTamron SP90(モデル272E モーターなし)なので35mmを50mmに買い換えれば何とかならなくもない状況です。もしみなさんなら以下の選択のうちどれにしますか?

1・・・レリーズ回数以外は特に現状不満もないのでD300の良い個体を探す
2・・・いつかはフルサイズと思っていたのでこの機会にD700の良い個体を探す
3・・・せっかくならドーーンとD800の新品を買う

長文失礼いたしました

書込番号:14685396

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2012/06/15 23:17(1年以上前)

別に壊れるまでとりあえずつかえばいいじゃん…

書込番号:14685459

ナイスクチコミ!6


スレ主 beck23さん
クチコミ投稿数:15件

2012/06/15 23:21(1年以上前)

壊れたら下取りに困るので動くうちに考えてるのですが…

書込番号:14685479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2012/06/15 23:22(1年以上前)

壊れるまでお金を貯めておいて壊れた翌日に新しいカメラを購入する

はたしてそれまで我慢ができるかな(笑

もし壊れる前に新しいカメラが欲しくなったら買い替え時だと思いますよ

書込番号:14685486

ナイスクチコミ!2


スレ主 beck23さん
クチコミ投稿数:15件

2012/06/15 23:26(1年以上前)

経験上、我慢出来るかは自信はないですが
買い換えるとして餃子定食さんならどの選択をしますか??

書込番号:14685505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2012/06/15 23:30(1年以上前)

なるほど

買ったカメラを売りに出すという考えがないからわかりませんでした(笑)

損得勘定で言うならすぐに売りましょう♪
(*´ω`)ノ

1、2、3どれでもいいっしょ

書込番号:14685533

ナイスクチコミ!1


あば〜さん
クチコミ投稿数:1766件Goodアンサー獲得:48件

2012/06/15 23:39(1年以上前)

1にしても2にしても

近い将来、今と同じ心配をしている可能性 大!

なので

3があるなら 3しかないでしょう!

書込番号:14685581

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:3件 D300 ボディのオーナーD300 ボディの満足度5

2012/06/15 23:50(1年以上前)

私も実施したことが無いので、幾らかかるものか不明ですが、最悪はシャッター交換とかやってもらえるんじゃなかったでしたっけ? その費用が、違うカメラを買うのに匹敵するのであれば(又は、かなりの足しになるのであれば)考えモンですが、基本、壊れるまで使う、ってもんじゃないですか???

壊れることを懸念して、違うモノを購入検討するってのは、なんだか所有者として寂しい考え・思考な気がします。営利目的で新しく、魅力的(かも知れない…人によりけりですが)な新製品に惑わされることなく"使い倒す"というのは、ある意味、購入者の責務のような気がしてます。
(二年前に新車購入した車を"乗り倒す"まで使用することを奥さんに義務付けられた私のひねくれ根性の表れかも?!(笑))

この気持ちがかけらもなければ、『やはり最新機種でなければ…』と同様の感情が発生する事を想定すると、やはり最新の800しか選択肢はないでしょう?!? いかがでしょうか?

生意気、失礼しました。

書込番号:14685643

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3029件Goodアンサー獲得:24件

2012/06/15 23:56(1年以上前)

シャッターユニットの交換は、ニコンに直接依頼しても\30,000程度です。

https://recept.nikon-image.com/repair/EstimateReferInit.do

この程度の金額で、安心して使えるのですから、
修理する方が安上がりですよ。

ちなみに、コギミよく使っていれば、
D300のシャッターユニットは30万回くらい使えますよ。

書込番号:14685668

ナイスクチコミ!3


スレ主 beck23さん
クチコミ投稿数:15件

2012/06/16 00:02(1年以上前)

あば〜さん
その可能性はあります…ただ2年前はそういった事まで頭が回らず外観が綺麗だから大丈夫だろうと言うあさはかな考えで買ってしまいましたが、今回はこのことを生かし買う前に調べる等で対処はしたいと考えています。
というか、800を買うのは資金的に腰が引けます…笑

書込番号:14685692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 beck23さん
クチコミ投稿数:15件

2012/06/16 00:07(1年以上前)

Skipintheshadeさん
僕ももちろん愛着や思い入れはありますが、カメラが写真を撮る「道具」である以上その役目を果たせなくなるのはどうだろうか?と言うのが僕の考えです。そのあたりは個人の考えなので違いは仕方ないと思いますが…
しかし僕にはなかった貴重なご意見ありがとうございます!

書込番号:14685709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 beck23さん
クチコミ投稿数:15件

2012/06/16 00:12(1年以上前)

しまんちゅーさん
そのぐらいの金額で出来るものなんですね!てっきり新しいカメラを購入するのと遜色ない程修理にかかるのだと思っていました。
30万回程まで耐えられるとの事ですが、現在シャッターを切ったあと、ミラーが上がりっ放しになりファインダーが真っ暗と言う現象がときたま起こります(そのあとシャッターをもう一度きれば治りますが…)
そのあたりも不安があり買い替えかなぁと思っていましたが、修理を第一に考えていこうかなぁと思いました。

書込番号:14685731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:3件 D300 ボディのオーナーD300 ボディの満足度5

2012/06/16 00:37(1年以上前)

それって、設定がLV(ライブビュー)の設定になっているのではなくて?!(さすがに違うか?)

書込番号:14685825

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45236件Goodアンサー獲得:7622件

2012/06/16 02:10(1年以上前)

beck23さん こんばんは

>シャッターを切ったあと、ミラーが上がりっ放しになりファインダーが真っ暗と言う現象
ライブビューでは 背面液晶でわかりますので ミラーアップモードになっているということは無いですよね。

後 D800も頭にあるのでしたら まずは D800の影響で 安く良い物が出だした中古のD700は 良い選択だと思いますよ 
D800すぐに手に入れるの難しいですし 当分極端な値下げの確率少ないと思いますので‥

書込番号:14686001

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38429件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2012/06/16 04:31(1年以上前)

おっは〜

目利きができなければ新品しか考えられない。
か、1000ショットものD300を頼んで、それなりで買う。

D300は飛びもの・動体狙いで使用の方が多いですから、連写機になってしまうのですかね。

書込番号:14686136

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2012/06/16 04:56(1年以上前)

レリーズ回数のスレを出した歩人です。…私のD300も10万回を超えていました。流石に参って、マッ〇カメラさんと交渉して良品(購入物は並品)と、差額の6000円はこちらが出すという条件で、交換して貰う事になりました。流石に通販なので、レリーズ回数は確かめられませんが、シャター基盤交換だと三万弱、ユニット交換だと10万位だと言っていました。高速連写機なので、仕方がないない面もあるとは思いますが、すでに不具合が出ているのは否めません。私なら同じ良い機体を選ぶでしょうかね…♪

書込番号:14686155

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2012/06/16 05:24(1年以上前)

beck23さん おはようございます。

現在不具合が出ていると言うのであれば、元々の下取り価格もそんなにあるとは思える機種ではないのでとことん壊れるまで使用された方が良いと思います。

壊れた時に修理か買い換えを考えられた方が良いと思いますし、レンズも24-70oというフルサイズで良いレンズをお持ちなのでその際にフルサイズに移行されればいいと思います。

書込番号:14686168

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2012/06/16 05:50(1年以上前)

すみません。モバイルだとニックネームがアスコマになります。レリーズ回数のスレを出した者です。私の場合は1か2でしょうか?将来的にフルサイズならD700、レリーズ回数意外問題がないのなら、D300です。要は自分がどういう用途で使うか、「此だけは譲れない部分」というのが出てくるのて゛はないかと言う問題。私の場合は、高速連写が目的で、フルサイズは考えていないので、D300なら壊れる迄使って、後はせめてシャッター基盤交換位にして起きます。もう高速連写機能に興味が無いのなら、D700でしょうか?…いずれにしてもカメラには少なからず個体差があるのは当然と思っていた方がいいと思いますよ。要するに当たり、外れです。私のD300も前述した通り、10万レリーズを超えていたので、流石にマッ〇カメラさんと交渉し、購入した並品と新しい良品を、差額を出す、という条件で、並品をカメラ店に送った所です。差額は6000円でした。勿論、通販なので、レリーズ回数は確かめられませんが、必ずしも美品だから、レリーズ回数が少ないとは言えないそうです。中古カメラはどうしても使用感で値段が決まるらしく、レリーズ回数までは流石に調べないそうです。…でも中にはやっぱりそういう事にこだわるお客さんもいるそうです。

書込番号:14686193

ナイスクチコミ!0


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件 D300 ボディの満足度5

2012/06/16 07:42(1年以上前)

キタムラの査定は外観重視ですから、こういうことは起こるでしょうね。
ですからキタムラに売却する際は外観をピカピカに磨いて持って行きます。そうすれば査定額が1.2割上がることは間違いなし。

書込番号:14686381

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3127件Goodアンサー獲得:174件

2012/06/16 08:01(1年以上前)

今D800注文しても、入荷前にシャッターがいっちゃうかも…
先に下取りに出すと半年ぐらいカメラ無しだったりして(^_^;)

書込番号:14686426

ナイスクチコミ!0


okiomaさん
クチコミ投稿数:24952件Goodアンサー獲得:1702件

2012/06/16 08:14(1年以上前)

その時々によって考え方は違うかな…
で、レンズの中古は買うけど、ボディの中古は買ったことがありません。
新しもん好きなので…
でも気にいった新機種が出るまでは、直せるものは直しているのが現状です。
いつも、気に入っているものを購入していますので…



>キタムラの査定は外観重視ですから、こういうことは起こるでしょうね。

初めて聞きました。
キタムラより、個人店のカメラ屋の方が高く買い取ってくれたこともあったけどな〜
でも、違うときも。


書込番号:14686461

ナイスクチコミ!0


この後に5件の返信があります。




ナイスクチコミ8

返信14

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D300 ボディ

クチコミ投稿数:1件

題名のとうりです。どうやったら調べる事ができるのでしょうか?...

デジタル初心者なので、分かりやすく教えてくれませんか?

書込番号:14682058

ナイスクチコミ!0


返信する
MA★RSさん
クチコミ投稿数:21828件Goodアンサー獲得:2964件

2012/06/15 00:47(1年以上前)

横の検索で、ショット数で検索してみるとか。。
googleで、D300 ショット数
でも検索できますね^^;

http://bbs.kakaku.com/bbs/00490711094/SortID=7591249/

書込番号:14682119

ナイスクチコミ!1


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2012/06/15 00:49(1年以上前)

こちらを使うとシャッター回数は判ります。
但し、画像を1枚撮る必要が有ります(カメラの操作では判りません)。
http://www.rysys.co.jp/exifreader/jp/

シャッター回数を表示しているお店とかで買うのが最良です。
熱いは、調べて貰う。
CF持参で、1枚撮らせて貰う。

書込番号:14682123

ナイスクチコミ!2


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2012/06/15 00:58(1年以上前)

訂正です
>熱いは、調べて貰う。
 或いは、調べて貰う。

書込番号:14682149

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2012/06/15 04:00(1年以上前)

JpegAnalyzer Plusの方が分かりやすいのではと思います
http://homepage3.nifty.com/kamisaka/JpegAnalyzer/

書込番号:14682393

ナイスクチコミ!0


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2012/06/15 04:35(1年以上前)

JPEGアナライザーをインストールして、それに写真1枚かければすぐにわかります。
この使い方や入手法は諸先輩方におまかせして、私は中古購入心得を。。。。
ただし、もう買ってしまったのなら、ここは気にせず、その目の前にあるD300を愛でて下さい。

では、まだ買ってないものとして。。。
@売り手に一番最近に撮ったJPEGの写真を1枚送ってもらいます。
売り手もそれを何に使うのかはわかるはずなので、送るのを拒否するのは即ち「枚数を教えたくない」ということです。
高速連射機ですので、なおさら枚数のわからないもの、枚数を教えたくないような売り手は避けるべき。
教えたくない理由が何かあるはずです。

A箱とかの備品が全部そろっていて、欠品のないものが良いです。
高価なものですから、備品等が揃っているほうが普通です。
逆に箱とか備品をなくしちゃったり捨てちゃったりする人の方が不自然。
それに、欠品のある個体は今の売値は安いですけど、またいずれ売る時の買取り価格も安い。
つまり、実質価格は欠品があろうがなかろうが、同じです。
だったらちゃんとした普通の個体が良いし、使っていても愛せるでしょ?

あと、機種固有の消耗があるかもしれないので、それをここでオーナーのみなさんに聞いてみたらいかがですか?
例えば私の愛機のFUJI-S3-ProはJPEGアナライザーには対応していません。
枚数はメーカーでもわからないようです。
その代わりシリアルナンバーで年式(XX年第X四半期までわかる)がわかるし、使い込んだ個体は背面のボタンの印字が必ず薄くなるのです。
そういう機種独特の疲労目安がD300にもあるかもしれませんよ。

書込番号:14682424

ナイスクチコミ!0


Macinikonさん
クチコミ投稿数:2739件Goodアンサー獲得:153件 D300 ボディのオーナーD300 ボディの満足度5 Charlie's Photoworld 

2012/06/15 05:38(1年以上前)

機種不明

図中のTotal Number of Shutter....が総レリーズ回数です

歩人(あると)さん、

 JPEG AnalyzerはWin系のソフトですが、’もしあなたがMacユーザなら、例えばGraphic Converterなどのソフトを入れる事でEXIFという項目でこれを知る事が出来ます。
 Winユーザーなら無視してください。

書込番号:14682449

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/06/15 07:37(1年以上前)

JpegAnalyzer PlusでD3000の総シャッター数を調べたら出て来ませんでした。

書込番号:14682633

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:95件

2012/06/15 08:24(1年以上前)

ちなみにOSX Lionならプレビュー.appでみれます。

書込番号:14682729

ナイスクチコミ!0


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件 D300 ボディの満足度5

2012/06/15 08:26(1年以上前)

レリーズ回数の調べ方は皆さんの仰るとおりです。

>機種固有の消耗があるかもしれないので、それをここでオーナーのみなさんに‥

私のD300は4万回ほどレリーズしていますが元気に働いています。ノートラブルです。
電池がへたっていれば新しい電池を買えばいい、グリップが痛んでいればSCで張り替えてもらえばいいでしょう。
最新の機種と比べて画質云々言われる方が居ますが、D7000に比べ高感度ノイズが1段ほど劣る以外は全てにおいてD300のほうが上だと思います。

書込番号:14682735

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5548件Goodアンサー獲得:885件

2012/06/15 08:52(1年以上前)

ニコン機はPhotoMeで見られますよ。
店頭であればCFカード持込で1枚撮らせてもらう。キタムラのネット中古ならメール対応してくれるので
撮影画像1枚メールで送ってもらえます。オークションは出品者次第かなあ

発売年次の古いモデルですし、高速連写機ですからスポーツ撮影などが多い人が使ったものだと
かなり枚数が進んでるかと思います。
ただまあ、そのぶん安く入手できるわけですから、15万ショットぎりぎりとか極端に枚数いってなければ
ある程度の妥協は必要だと思います。

私が買ったD300はキタムラ中古で6000枚程度のものでしたが、使っているうちに何度かシャッタージャンプや
背面のボタン類の接触不良があったので、念のため半年保証期限ギリギリのところでメンテに出したところ
ボタン類、基盤交換とか、かなりガッチリ直していただきました。
それから今年手放すまで、2年間実に快調に動いてくれましたよ。

中古といえど、可能ならばやはり保証が使えるところで購入された方がいいと思います。
特に古いモデルはいつ「その時」がくるかわかりませんので・・・

書込番号:14682810

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38429件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2012/06/15 08:55(1年以上前)

じじかめさん

>JpegAnalyzer PlusでD3000の-------

D3000/D3100ではエラーが出ます。D3200ではOK。
で、エラーの出るD3000/D3100には、Photo Me、またはOpanda IExifを充ててください。

書込番号:14682816

ナイスクチコミ!0


Macinikonさん
クチコミ投稿数:2739件Goodアンサー獲得:153件 D300 ボディのオーナーD300 ボディの満足度5 Charlie's Photoworld 

2012/06/15 09:16(1年以上前)

機種不明

ここではイメージ番号と表示されています

スレ主さん、my name is.....さん、

 あ、そうだった。OS10.7以上なら標準ソフトのプレビューのEXIFで表示されますね。
 ありがとうございました。

書込番号:14682871

ナイスクチコミ!1


Macinikonさん
クチコミ投稿数:2739件Goodアンサー獲得:153件 D300 ボディのオーナーD300 ボディの満足度5 Charlie's Photoworld 

2012/06/15 09:23(1年以上前)

しまった、レンズ番号などにぼかしを掛けたのに、アップロードの写真を間違えてバッチリ出てしまった。^^;
お粗末様でした。

書込番号:14682882

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/06/15 19:12(1年以上前)

うさらネット さん、情報ありがとうございます。
やはり、見れない機種もあるのですね? 別にシャッター回数の確認は必要ないのですが
試しにやってみたら、表示されないので変だなと思っていました。

書込番号:14684463

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D300 ボディ

クチコミ投稿数:12件

JPEGアナライザーをインストールして、それに写真1枚かければすぐにわかります。
と、御解答頂きましたが、どうやって撮った写真を一枚、JPEGアナライザーに張り付ければいいのでしょうか…?小生、なにぶん PCにも疎いので、丁寧なやり方をご教授ください。宜しくお願いいたします。

書込番号:14682869

ナイスクチコミ!0


返信する
kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件 D300 ボディの満足度5

2012/06/15 09:24(1年以上前)

え〜前スレの「返信」にしたほうが良かったかも。

カメラはまだ購入していないのですよね?
まず、CF(コンパクトフラッシュ)を用意します。そのカメラがおいてある店に断ってからCFを挿入してJPEG画像を1枚撮ります。
CFを家に持ち帰りパソコンに転送すればOKですね。後はJPEGアナライザーをインストールしてください。

書込番号:14682890

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2012/06/15 09:52(1年以上前)

JPEGアナライザーをインストールして、
撮ってきた画像のファイルを、
カードリーダーなどでPCのデスクトップにコピー(保存)して、
その画像ファイルを、JPEGアナライザーのアイコンにドラッグすれば、
JPEGアナライザーが起動します。

書込番号:14682962

ナイスクチコミ!2


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2012/06/15 10:08(1年以上前)

>JPEGアナライザーに張り付ければいいのでしょうか…?
そうですね。
ソフトは、パソコンにインストールしたのですね。
起動します、任意の画像をクリックしそのままプルダウンする=貼り付ける→以下下に同じ。
ファイル→開く→画像を選択します→解析(2)クリック→下の方の総レリーズ回数がそうです。

書込番号:14682992

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38429件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2012/06/15 12:22(1年以上前)

Jpeg Analyzerショートカットをデスクトップに作成、そのアイコンにファイルをD&D。

書込番号:14683348

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2012/06/15 12:35(1年以上前)

JPEG analyserはWindows用ですよね。

Mac用は、Graphic Converter Xというシェアウエアが該当するらしい。

書込番号:14683382

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2012/06/15 15:50(1年以上前)

出ました。皆さんありがとうございます。…が,私の中古のD300は、シャッター回数、なんと107701回ですよ!確かこのカメラ15万耐久ですよね。 どうすればいいんですか?…このまま使い続けろと…!?

書込番号:14683872

ナイスクチコミ!0


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2012/06/15 16:07(1年以上前)

>このまま使い続けろと…!?
そうされたら良いです。
中古購入の留意点ですから、出来れば手に入れる前に調べた方が良かったのですが、
15万を過ぎても使えるのも有りますから、心配しないで楽しく撮られたら良いです。

壊れたら、修理すれば良いと思う事にしましょう。
D300の、オーバーホールのWEB見積もりは32500円に成っています。
シャッターの、作動不具合は29300円。
https://recept.nikon-image.com/repair/MachineSelectInit.do

書込番号:14683913

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ36

返信13

お気に入りに追加

標準

上部液晶にヒビが。。。

2009/08/11 16:20(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D300 ボディ

スレ主 RD28さん
クチコミ投稿数:68件

座った状態でカメラを足の上に乗せて携帯をいじってたら
うっかり落としてしまって、運悪く上部液晶を直撃。。。

カバーにヒビが入っただけで液晶の表示は問題無いのですが
これってこのまま使うのって大丈夫でしょうか?

ニコンのネットでの修理見積もりが
上部液晶表示不具合で29300円もかかるので
これだけにこの額はちょっとと思ってしまって

書込番号:9983663

ナイスクチコミ!2


返信する
robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2009/08/11 16:23(1年以上前)

上部液晶表示 不具合では無いので、ニコンSCにお電話が一番です。
どうするかは、それから…

書込番号:9983673

ナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件 D300 ボディのオーナーD300 ボディの満足度5

2009/08/11 16:29(1年以上前)

こんにちは
Robot2さんへ一票です。
上部液晶表示は正常でアクリルカバーのヒビのようですから、その金額よりかなりお安いかと。

書込番号:9983695

ナイスクチコミ!1


スレ主 RD28さん
クチコミ投稿数:68件

2009/08/11 16:43(1年以上前)

素早いレスどうもです。

私もそう思い電話してみたのですが
物を見ない事には何とも言えないとの回答でした。
ただ安くなる場合はありますとの事です。

修理にだして安く済めばいいのですが
結局高いままだと正直辛いですし非常に悩みます。。。

やはりこのままでは防塵防滴は失われるんでしょうね。。。

書込番号:9983740

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4241件Goodアンサー獲得:58件 D300 ボディの満足度5

2009/08/11 17:10(1年以上前)

こんにちは。

心中、お察し申します。

液晶のカバーでなくて、液晶画面に傷が入ったのであれば、修理なさった方がいいかと思います。

ニコンの見積もりは、高めに設定してあって、実際はその半分くらいで済むケースもあります。(何度か経験済み)

ご心配のように、カメラ本体に影響しかねないので、お早めに。

書込番号:9983836

ナイスクチコミ!2


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2009/08/11 17:20(1年以上前)

先ずは ボデイ持参(郵送)して、見積もりをお願いします。
判断は それからですが、私なら壊れた物は普通に修理します。

書込番号:9983878

ナイスクチコミ!2


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2009/08/11 17:22(1年以上前)

じゃー、逆にいくらまでだったら修理するのん?
それを条件にして修理依頼すれば良いじゃん????

書込番号:9983887

ナイスクチコミ!2


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2009/08/11 17:24(1年以上前)

追伸
液晶カバー(プロテクト)が破損していますから、次に何か有ると液晶が破損します。
カメラに、不要な部品は付いていません。
悩みは もっと他の事に…

書込番号:9983898

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/08/11 17:28(1年以上前)

ただのヒビなら、上から保護フィルムを貼っておけばいいのではないでしょうか?

書込番号:9983911

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2009/08/11 17:40(1年以上前)

自分の不注意が悪い、と諦めて修理することですね。
何でストラップ首に掛けるなり、ウデに巻くなりしてなかったの?

書込番号:9983960

ナイスクチコミ!2


スレ主 RD28さん
クチコミ投稿数:68件

2009/08/11 17:47(1年以上前)

皆さんの言う通りですよね、悩んでないで即修理しようと思います。
取り合えず今出しても夏季休暇で対応が遅くなりそうなので
連休明けに修理に出してみようと思います。

お騒がせして申し訳なかったです。

書込番号:9983989

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4444件Goodアンサー獲得:62件 D300 ボディのオーナーD300 ボディの満足度5

2009/08/12 11:57(1年以上前)

  最終的にどのような修理になったか、また期間や価格なども
ぜひご報告ください。
当方も、割れてはいませんが、キズだらけで見にくくなった
カメラもありますので。

書込番号:9987472

ナイスクチコミ!0


スレ主 RD28さん
クチコミ投稿数:68件

2009/09/01 21:39(1年以上前)

修理から帰ってきたので報告させて頂きます。
8/23に最寄のカメラのキタムラから修理に出しまして
返ってきたのが今日でした。

修理票の方には8/27受付の8/31完成とありました。
費用は
部品名 LCD窓 \1,000
修理技術料   \5,000
消費税      \300
合計      \6,300

思った以上に安く修理出来て幸いでした。
もし似たようなトラブルで修理される方は参考にどうぞ。

書込番号:10084369

ナイスクチコミ!9


つとやさん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件

2012/04/27 22:46(1年以上前)

私もD300sで同じような事に遭遇しましたので、参考まで。

銀座のサービスセンターに持ち込んだところ、修理時間2時間で、1,148円(うち工賃1,000円)で即日修理が出来ました。一応、中の液晶まで破損が及んでなければという限定での、その場での修理だそうです。

書込番号:14492617

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 画像の編集について

2012/03/29 08:57(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D300 AF-S DX VR18-200Gレンズキット

スレ主 matumae940さん
クチコミ投稿数:99件

お尋ねします。
この件に付いて何処に質問して良いか分かりませんので、現在愛用のこの場にてお願いいたします。
時々、この口コミにて人物の画像が投稿される事があります。
この際プライバシーとかで、目の辺りが塗りつぶされているのを観た事がありますが、どの様な操作をしているのか、お聞きしたいのですが。
お願いします。

書込番号:14362513

ナイスクチコミ!0


返信する
robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2012/03/29 09:32(1年以上前)

こんにちは
画像ソフトが有れば簡単です、どのソフトでも出来ます。
要は、範囲を指定して塗りつぶせば良いのです(色は選択できます)。
他にも、模様を付ける、ハートマークにするとかどのようにでも可能ですが、少しだけ勉強が必要です。
お持ちの、画像ソフトを書かれたらアドバイスが有ると思います。

或いは…
Capture NX 2 をお持ちだと思いますが、これの自動レタッチブラシで消したいところをナゾル方法も有ります(小さく塗りつぶす場合に適しています/自動車のナンバーとかも)。

書込番号:14362601

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2534件Goodアンサー獲得:25件

2012/03/29 10:10(1年以上前)

matumae940さん

Windowsのアクセサリーにある「ペイント」でもできますよ。
加工したい画像を右クリックして「プログラムから開く」を選択
表示された中から「ペイント」を選択すれば画像を「ペイント」
で開くことができます。

あとはブラシでなぞるだけです。

書込番号:14362701

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45236件Goodアンサー獲得:7622件

2012/03/29 10:23(1年以上前)

matumae940さん こんにちは

自分の場合は Photoshop 使っています Photoshopですと塗り潰すだけでなく その部分にモザイクかけたり ボカシたりと色々出来ます
でもPhotoshop値段高いですが Photoshop機能限定版 Photoshop Elementsでもこの機能は出来ますのでPhotoshop Elementsでも十分対応できます。

書込番号:14362745

ナイスクチコミ!1


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2012/03/29 15:32(1年以上前)

ペイントの場合は、□で範囲指定→右クリック→切り取り→これで白く成りますが、色を付けるのであれば→
色を選択のアイコンをクリック→下の色パレットの任意の色を選択→塗りつぶしです。

ペイントを開くには、スタート→総てのプログラム→アクセサリ→ペイント。
他のソフトも、似たような手順です。

書込番号:14363714

ナイスクチコミ!0


スレ主 matumae940さん
クチコミ投稿数:99件

2012/03/29 16:29(1年以上前)

短時間の間に色々なアドバイスありがとうございます。
ソフトはCaptureNx2を使用しております。
取り合えずペイントでやってみます。
お世話になりました。

書込番号:14363871

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 カメラ選びについて

2012/03/01 19:44(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D300 ボディ

スレ主 makun_44さん
クチコミ投稿数:4件

カメラ初心者なのですが民間航空機や景色の写真を撮る為にデジタル一眼レフがほしいと思っています。

学生であり、初心者なのでまずは安めで使いやすい物を購入したいです。

アドバイスお願いします!

書込番号:14225193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2012/03/01 20:02(1年以上前)

こんばんは♪

一番安価に始めるなら・・・D5100のWズームキットが良いと思います。
飛行機の撮影はチト苦労するかもしれません^_^;

撮影しやすくとなると・・・「レンズ」にお金をかけなければなりません。

ボディをD300にするなら・・・
AF-S16-85mmF3.5-5.6VR
AF-S70-300mmF4-5.6VR
この組み合わせが鉄板だと思います。

飛行機撮るなら・・・500mmクラスの望遠レンズが欲しくなるかも??^_^;

書込番号:14225287

ナイスクチコミ!0


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件 D300 ボディの満足度5

2012/03/01 21:09(1年以上前)

D300が気になるのでしょうか?
D300は中古しかありません。安いレンズならAF-S18-70が1万円台で豊富に出回っています。写りも良いです。この組み合わせでも約8万円弱。
望遠レンズも買うと+数万円。

エントリーモデルでいいならD3100やD5100のレンズキットがいいでしょう。
ある程度、ボディのランクを絞ったほうがいいです。カメラ店でカタログを貰ってきたりネットで調べたりして候補を絞りましょう。

書込番号:14225635

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:3件

2012/03/01 21:14(1年以上前)

おーい、マルチポスト禁止だぜー

書込番号:14225668

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:3件

2012/03/01 21:22(1年以上前)

飛びものは、金がかかるぜ。

安い組み合わせでも、20〜30万はするぜ。

まずはキャノン7D+シグマ50-500mmでどうだ?


書込番号:14225711

ナイスクチコミ!0


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件 D300 ボディの満足度5

2012/03/05 15:18(1年以上前)

スレ主はいづこ?

書込番号:14244388

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「D300 AF-S DX18-70Gレンズキット」のクチコミ掲示板に
D300 AF-S DX18-70Gレンズキットを新規書き込みD300 AF-S DX18-70Gレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D300 AF-S DX18-70Gレンズキット
ニコン

D300 AF-S DX18-70Gレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年11月23日

D300 AF-S DX18-70Gレンズキットをお気に入り製品に追加する <72

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング