D300 AF-S DX18-70Gレンズキット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1310万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CMOS 重量:825g D300 AF-S DX18-70Gレンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D300 AF-S DX18-70Gレンズキットの価格比較
  • D300 AF-S DX18-70Gレンズキットの中古価格比較
  • D300 AF-S DX18-70Gレンズキットの買取価格
  • D300 AF-S DX18-70Gレンズキットのスペック・仕様
  • D300 AF-S DX18-70Gレンズキットの純正オプション
  • D300 AF-S DX18-70Gレンズキットのレビュー
  • D300 AF-S DX18-70Gレンズキットのクチコミ
  • D300 AF-S DX18-70Gレンズキットの画像・動画
  • D300 AF-S DX18-70Gレンズキットのピックアップリスト
  • D300 AF-S DX18-70Gレンズキットのオークション

D300 AF-S DX18-70Gレンズキットニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年11月23日

  • D300 AF-S DX18-70Gレンズキットの価格比較
  • D300 AF-S DX18-70Gレンズキットの中古価格比較
  • D300 AF-S DX18-70Gレンズキットの買取価格
  • D300 AF-S DX18-70Gレンズキットのスペック・仕様
  • D300 AF-S DX18-70Gレンズキットの純正オプション
  • D300 AF-S DX18-70Gレンズキットのレビュー
  • D300 AF-S DX18-70Gレンズキットのクチコミ
  • D300 AF-S DX18-70Gレンズキットの画像・動画
  • D300 AF-S DX18-70Gレンズキットのピックアップリスト
  • D300 AF-S DX18-70Gレンズキットのオークション

D300 AF-S DX18-70Gレンズキット のクチコミ掲示板

(47908件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2754スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D300 AF-S DX18-70Gレンズキット」のクチコミ掲示板に
D300 AF-S DX18-70Gレンズキットを新規書き込みD300 AF-S DX18-70Gレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ60

返信61

お気に入りに追加

標準

D300で花見でもしませんか?

2010/03/27 17:00(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D300 ボディ

クチコミ投稿数:629件
当機種

早めの花見

皆様

私の住んでいる湘南地方は今日はいい天気。
まだちょっと早いかな、と思いつ、D300とおにぎりを持って、近くの公園に。
う〜ん、まだちょっと早かった。
咲いている木は1/3ぐらい、それも2-3分咲き。

でも、明日は天気が悪そう。
それに私は結婚式でカメラマンなので、花見はやっぱり今日しかできないのです!!

D300の板も寂しくなりましたね。
皆様、盛大に花見をしませんか。

さっき撮った桜を一枚。
レンズは旧マイクロAF105F2.8です。

書込番号:11148720

ナイスクチコミ!2


返信する

この間に41件の返信があります。


firebossさん
クチコミ投稿数:1461件Goodアンサー獲得:35件

2010/04/11 23:06(1年以上前)

ダイバスキ〜さん

わんちゃん こりゃ可愛いなあ〜〜 
可愛い。
東京の新宿御苑は‘暑かった’でした。今日で今年は10数回行きましたが
夏を感じました。今夜から明日また寒くなりそうですが
体調おかしくならないよう、皆さんもくれぐれもご留意ください。

書込番号:11220711

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1393件Goodアンサー獲得:332件

2010/04/12 00:08(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

こんばんは!

先週の金曜日に京都方面の出張が早めに済んだので、東京に戻る前にちょっと清水寺へ足を伸ばして撮ってきました。
平日の夕方でしたが、特別拝観になっていたので結構賑わっていました。
まぁ、夜景なのであまり人も映らず、良い感じに撮れました。
三脚は持って行かなかったので、結構ボツも出ましたが...

私、浦安に住んでおりますが、今日の暖かさで一気に散り始めました。
今年は寒い日が多かったので結構持ちましたね。
皆様の地域は如何でしょう?

書込番号:11221040

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:629件

2010/04/12 20:11(1年以上前)

当機種

もう一枚

皆様ありがとうございました。

相変わらず、変な天気ですね。
日曜はホント暖かかったのに、今日はまた寒く雨模様です。(関東地方です)
土曜日の桜もう一枚張ります。

団塊世代のちょっと後輩さん

私もそのくらいの世代です。。
茨城あたりは先週末が見ごろではなかったでしたか?

弟子゛タル素人さん

ベラルーシ製ですか、思わずベラルーシをググってしまいました。
こんなところでも、レンズを作っているのですね、とてもごつい作り。
どこで入手できるのですか?

ダイバスキ〜さん

確かに、桜だ。
それにしても、このお犬様、なかなかの役者ですね。
お名前は、中村屋!!って感じ。

Firebossさん


haremuさん

ちゃんとアップされてます。
ぐっと寒色系の桜ですね。
こんなのもいいですね。


ふしぎつぼさん

定番の清水寺の夜桜ですか。
綺麗ですね。手持ちで見事です。
私もここで夏に手持ち夜景を撮ったことがありますが
さすが厳しかったですね。

書込番号:11223993

ナイスクチコミ!0


uribou29さん
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:3件 D300 ボディのオーナーD300 ボディの満足度5 うり坊’s AQUA 

2010/04/13 06:30(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

2枚目と同様の場所のレタッチ無

1枚目と同様の場所のレタッチ有

ちょっときつすぎますか?

どうしても濃ゆくなってしまう

みなさん、素敵な画像ばかりですね。

団塊世代のちょっと後輩さん

桜と菜の花のコラボが美しいですね。
こんな風景に出会ってみたいです。


弟子゛タル素人さん

こんな画像が撮れちゃうのですね。使ってみたい魚眼系レンズ。
ここは誘惑が多すぎます。


ダイバスキ〜さん

広角のワンちゃん、いつも癒されます。
シャッターチャンスを逃さないところもいつもと変わらず、技術も素晴らしいですね。。
うちの室内飼育ネコも屋外で撮ってみたいですが、そのまま家でしちゃいそうですw


haremuさん

やわらかい描写に癒されちゃいました。。


ふしぎつぼさん

清水寺は紅葉のイメージしかなかったので驚きました。
手持ちでこれだけ撮れてしまうのですか。技術が高いということですね。驚きと共に拍手です。


私はと言えば、お約束どおり、岐阜の樽見鉄道を撮りに行ってきました。
メインは鉄道撮りです。
レタッチに興味を持ち始めて、CaptureNX2に手を出す前にViewNXで感覚をつかみたいのででいじってみました。

自身でもちょっとやりすぎ感があると思いますが、何分わからないので、ベテランの皆様のレタッチについてのアドバイスを頂けるとありがたいです。

お時間が許せばお付き合いくださいm(^^)m。
よろしくお願いします。

書込番号:11226034

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:629件

2010/04/13 22:27(1年以上前)

uribou29さん

私はまだ駆け出しですが、、
ちょっとだけ。

色味の好みは各人さまざまと思いますが
私の感想といては、やはりやりすぎ出ではないかと、、

たとえば、最初の2枚を比べると私には最初のレタッチ前の方が
自然に見えます。

uribou29さんはここで何を狙ったのでしょうか?
ソメイヨシノの花は淡いピンクです。
これを強調しようとしたのでしょうか?

これは難しいです。
ソメイヨシノはほんとあわ〜いピンクだからです。
これを強調するには、たとえば私の知人は、夕暮れの濃い青の空を
バックに問いいていました。
淡いピンクは自然に強調されていました。

もし意図するところが違っていたらごめんなさい。

書込番号:11229133

ナイスクチコミ!0


uribou29さん
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:3件 D300 ボディのオーナーD300 ボディの満足度5 うり坊’s AQUA 

2010/04/14 21:02(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

後追い300系

N700系

700系流し撮り

ととべいさん、コメントいただき参考になりました。ありがとうございますm(__)m

私はレタッチはこれが初めてと言ってよく、ViewNXをいじったら収拾がつかなくなってしまいました。

かえって混乱させてしまって申し訳ありませんでしたm(__)m

私もやりすぎと思って載せてしまった感があります。

脱線を立て直します。ゴメンナサイ。

まだ、桜がこれからの方もいらっしゃると思いますので、鉄道と桜の撮って出しですが繋いでいきます。

こちらでは、そろそろ八重桜も見れると思うので運が良ければ撮っていこうと思います。

書込番号:11232887

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:54件

2010/04/14 21:31(1年以上前)

>ベラルーシ製ですか、思わずベラルーシをググってしまいました。
>こんなところでも、レンズを作っているのですね、とてもごつい作り。
>どこで入手できるのですか?

もう一本ほしくなったので 買ったところへメールしたところ
 現地の価格が高騰して入手困難ということでした。製造はしています。
 フォトショップサイトウでした。

書込番号:11233030

ナイスクチコミ!1


firebossさん
クチコミ投稿数:1461件Goodアンサー獲得:35件

2010/04/18 21:05(1年以上前)

機種不明

ダイバスキ〜さん

なかなか日中のお花見が出来ず、とりあえずワンコウを撮ったものが
ありましたのでご覧ください。

書込番号:11250588

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3922件Goodアンサー獲得:152件 D300 ボディのオーナーD300 ボディの満足度5 ワン達ニューレンズで 

2010/04/18 22:17(1年以上前)

uribou29さん

ありがとうございます。
お気を安らぐ事が出来れば幸いです。
新幹線と桜もなかなか絵になりますねぇ。


firebossさん

ですから、ここは犬のスレではありません(笑)。
なぁ〜る程、確かに飛沫が凄まじい。
フォグフィルターどころではございませんね。
狼犬でしょうか?
首輪がスパルタカスしてますねぇ〜。

書込番号:11251089

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:629件

2010/04/20 20:31(1年以上前)

当機種

松前の冬桜

先週末は函館に行ってきました。
北海道では一番先に咲くという桜の名所、松前にも行きました。
しかしながら、当然まだまだ。
ここには何種類もの桜があって、唯一冬桜だけが数輪咲いていました。
今年のソメイヨシノの開花は5月4日ごろだそうです。

今頃は桜前線はどの辺なんでしょうかね??

firebossさん

このスレは、、、といいたいところですが、この犬はすごい。
犬もすごいし、撮った人もすごい。
どうやって撮ったんでしょうか?
それにしても、firebossさんの絵には、花にろ犬にしろ、独特な緊張感がある。
私の及ぶところではないようです、恐れ入りました。。。


書込番号:11259225

ナイスクチコミ!1


firebossさん
クチコミ投稿数:1461件Goodアンサー獲得:35件

2010/04/21 19:08(1年以上前)

ととべいさん 

お褒め頂き光栄です。こちらこそ‘花見’というテーマからそれてしまった
事をお詫びいたします。
東京の今日の気候は夏並みでしたが、明日からまた冷え冷えとしそうです。
GWにはちょっと遠方(東北)まで行く予定を立て‘撮り鉄’でも行おうかと
考えています。

ととべいさんの益々のご活躍お祈りいたします。


書込番号:11263161

ナイスクチコミ!0


uribou29さん
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:3件 D300 ボディのオーナーD300 ボディの満足度5 うり坊’s AQUA 

2010/04/29 08:06(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ととべいさん、

まだ弘前はこれからなので、繋いでおきます。
私の投稿が最後は嫌だなぁ。なんか寂しいです。

ダイバスキーさん、

いつもダイバスキーさんのワンちゃん撮影の技術には驚かされます。
またどこかでお会いしたらよろしくお願いしますね♪

firebossさん

お見事ですね。シャッターチャンスに構図に設定。
余程熟練されてないとこのような画像は撮れそうな気がしません。思わず拍手です。

私は八重桜で繋ぎます。
誰かバトンを受け取って〜^^;

書込番号:11294516

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:629件

2010/04/30 21:43(1年以上前)

uribou29さん

つないで頂いて、ありがとうございます。
八重桜ですね、これは。

今頃、桜前線は東北の中ごろでしょうか?

まだ、このスレは閉じていません!!、皆様よろしくm(..)m

書込番号:11301519

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:7件

2010/05/01 00:08(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

後方の桜は終盤

チューリップは見事でした

みはらしの丘前の菜の花畑で

ネモフィラは7分咲きです

このスレッドには、素敵な写真が投稿されていますね。いっそのこと、桜が済んだら藤、ポピー、紫陽花。バラ… と皆さんで年間を繋げられたら貴重な板になると思います。

30日に茨城県の国営ひたち海浜公園に行って来ました。さすがに八重桜も終わりに近づいた感じです。スイセンも終盤、チューリップとネモフィラは見ごろでした。

書込番号:11302321

ナイスクチコミ!2


firebossさん
クチコミ投稿数:1461件Goodアンサー獲得:35件

2010/05/09 00:20(1年以上前)

当機種
別機種

いつもの公園

雪とサクラ

見渡す限りキレイなお花が咲いていました。暑くもなく風もないお天気でしたが
つい先日のGWで行った秋田・角館は常に肌寒い状態でしたが、お花見が
出来たので‘かちゃ!’とシャッターを切りました。驚いたのは墓地の脇にあった
まだ解けぬ雪でした。雪とサクラ・・・、シュールかな?

書込番号:11337349

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:512件Goodアンサー獲得:32件 多摩の風景 

2010/05/09 00:45(1年以上前)

当機種

ヒトリシズカ

質素な花ですが、先日ハイキングへ出かけたときに見かけました。

書込番号:11337503

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:629件

2010/05/11 20:41(1年以上前)

当機種

シャガ


団塊世代のちょっと後輩さん

お返事遅くなってすいません。
国営ひたち海浜公園ですか、広い敷地一杯のお花、すごい公園ですね!

五月の連休に娘が北海道に行ってきましたが、桜はまだみたいでした。
でも、やっと桜が、

firebossさん

 桜&雪@墓場。。。なんともシュールですなぁ。


眠れる森さん

 ヒトリシズカ可憐なお花ですね。


では私も、庭の花を一つ。
シャガです。

書込番号:11348221

ナイスクチコミ!1


firebossさん
クチコミ投稿数:1461件Goodアンサー獲得:35件

2010/05/11 21:49(1年以上前)

ととべいさん ジャガ・・・素敵ですね。ぎょっとしました。

書込番号:11348644

ナイスクチコミ!0


firebossさん
クチコミ投稿数:1461件Goodアンサー獲得:35件

2010/05/11 23:17(1年以上前)

別機種

GW中の角館のサクラ

続けてGW行った角館のサクラです。

これを撮って10数分後に雨が降り出しました。

書込番号:11349233

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:512件Goodアンサー獲得:32件 多摩の風景 

2010/05/13 12:54(1年以上前)

ととべいさん、こんにちは

返信ありがとうございます。
ご存知のとおり白拍子で舞う静御前が、その名の由来とされています。
質素な里山の花ですが、好きな花のひとつです。

書込番号:11355206

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 お買い得なのでしょうか

2010/05/06 21:57(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D300 AF-S DX VR18-200Gレンズキット

カメラ初心者で値段の感覚がわからないので、皆さんにお聞きしたいと思い、投稿させてもらいます。


知り合いからNikonのD300レンズセットAF-S DX VR18-200G、コンパクトフラッシュカード2Gを1個、使用期間約2年、1万ショット使用を8万5千円で譲って頂きました。


私は物凄い安く提供して頂いたと思います。

書込番号:11327658

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4195件Goodアンサー獲得:10件

2010/05/06 22:04(1年以上前)


キタムラならD300のAランク(美品)が大体8万円台後半ですから、
程度にもよりますが、かなりお買い得だったのではないでしょうか?

書込番号:11327712

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38449件Goodアンサー獲得:3384件 休止中 

2010/05/06 22:27(1年以上前)

ずばり買い得です。レンズもVR18-200mmですから廉価なレンズではありませんので。

書込番号:11327862

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2010/05/06 22:27(1年以上前)

>Y氏in信州さん


早速の返答ありがとうございます。


良いカメラを使って、腕を上げなさいとのことで、譲って頂きました。

値段だけではなく、気持ちの面でもプライスして頂いたのだと思っています。


そう思うなら…。とは思いますが、比較して頂けて感謝の気持ちを素直にあらわせると思います。


書込番号:11327863

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/05/06 22:36(1年以上前)

>うさらネットさん


早速の返答ありがとうございます。


そこまで言って頂けると、感謝しきれない感じですね。

楽しいカメラライフを送り、大切に大切に使って行きます。


書込番号:11327921

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:95件

2010/05/06 22:37(1年以上前)

良い品を良い値段で。。。

腕を上げるにはとにかく 撮影ですね!!!

書込番号:11327925

ナイスクチコミ!1


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2010/05/07 00:11(1年以上前)

うん、これは良いでしょう。
値段もそうだけど、機種も良い。


もう逃げられません。
あとは腕次第だぴょー。

書込番号:11328461

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:16件

2010/05/07 01:31(1年以上前)

1万ショットでなら、何も言うことありません。
知り合いに素直に感謝してください(^з^)-☆Chu!!

書込番号:11328826

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1621件Goodアンサー獲得:157件

2010/05/07 01:37(1年以上前)

中古の目安価格ですが、AF-S18-200が4万円・D300が9万円というところだと思います。
13万円相当が、お友達価格とはいえ85,000円は・・・私に売ってください(笑)

書込番号:11328840

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/05/07 10:52(1年以上前)

レンズつきならお買い得でしょうね。使いまくって、おおいにお楽しみください。

書込番号:11329647

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2010/05/07 21:45(1年以上前)

>my name is.....さん
>kawase302さん
>ブルーノアさん
>奥州街道さん
>じじかめさん

返答ありがとうございます。

良いカメラを扱うなら、カメラ任せではなくなるように、カメラに見合った腕を身に着けたいと思います。簡単には行かないと思いますが…。


これからバシバシ撮影して、撮影技術を勉強していきます。ありがとうございます。


書込番号:11331874

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

標準

購入しました。

2010/05/05 02:01(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D300 ボディ

クチコミ投稿数:79件

先日、友人の結婚式で使用する為に思い切って購入しました。

5月4日結婚式でいきなりの実践投入という無謀を犯し、途中でAF補助光が点灯しない状態があり「故障した」って勘違い・・・

その場は、優秀なAF検出性能のお陰で何とか切り抜ける事が出来ました。

流石ニコン!!!


帰ってから良くマニュアルを読むと・・・あるフォーカスエリアの条件以外はAF補助光は点灯しません・・と記載されていました。

反省・・・もっとよく読むべきでした。



さて、みなさんに質問なのですがシャッター回数の確認がどうしても出来ないのですがなぜなのでしょうか?

いつものファイルで確認するとD2Xではきちんと表示されるのですが、D300ではその項目が出てこないのです。

何か良い方法があれば、教えてください。

書込番号:11319875

ナイスクチコミ!1


返信する
Owl_nightさん
クチコミ投稿数:45件

2010/05/05 02:08(1年以上前)

えびちゃんだよさん

> いつものファイルで確認するとD2Xではきちんと表示されるのですが、D300ではその項目が出てこないのです。

いつものファイルって、何ですか?

書込番号:11319890

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件

2010/05/05 02:35(1年以上前)

ExifReaderなのですが・・・

書込番号:11319936

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1621件Goodアンサー獲得:157件

2010/05/05 02:39(1年以上前)

ソフトを変えて、JpegAnalyzer Plus
http://homepage3.nifty.com/kamisaka/JpegAnalyzer/

を使ってみては??
まあ、これについてもメーカの正確なショット数ではないから目安程度にお考えを。

書込番号:11319943

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:79件

2010/05/05 03:44(1年以上前)

奥州街道さん、ありがとうございます。

リンク切れ(?)で直接ダウンロード出来ませんでしたが、何とか探し出してダウンロードすることが出来ました。

調べてみたところレリーズ回数1119回と脅威の少なさでした。

外観も傷なしでもABランクの為、安く買えたので当たりだったようです。

他のAB+ランクのほうが傷が有り値段も高かったので、何故?と思いますが・・

とりあえず、一安心してバリバリ使うことが出来ます。

ただ、外付けフラッシュはSBー900のみ新しいフォーカスポイントに対応している為、今後購入が必要ですね?

バッテリーパックMB−D10も有ったほうが良いですか?

書込番号:11320017

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/05/05 07:22(1年以上前)

リンクしてるようですが・・・(?)

書込番号:11320236

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2534件Goodアンサー獲得:25件

2010/05/06 11:44(1年以上前)

えびちゃんだよさん 

D300ご購入おめでとうございます。
D2Xとの併用ですか!
私も同じです。D300は結構高感度撮影に強いですから重宝しますね。
D2Xよりコンパクトなので撮影によって使い分けできますし。

私はExif Readerを利用していますが、やはりショット数が表示される時とされない時が
ありますね。それでJpegAnalyzer Plusをダウンロードしようとしたんですがどうもうまく
いかず未だにExif Readerを使っています。

バッテリーパックMB−D10は便利ですよ。
私は連写しませんが、タテ位置撮影で非常に重宝しています。
それと別売りの電池蓋を買えばMB-10DでD2Xのバッテリーが使えるのも良いですね。
D2Xの出動回数が減りましたのでバッテリーを放置するのが心配だったんですが、D700や
D300でもD2Xのバッテリーが使えるため、放置することなく平均的にバッテリーを使えます。

書込番号:11325518

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件

2010/05/06 22:03(1年以上前)

フッサール・ヒロさん、書き込みありがとうございます。

同じ境遇の方が居て、心強いです!

実際D2Xにフラッシュを付けて持ち歩くと重さ、大きさが負担になることが考えられたので少しでも軽量化をしたかったのでD300を選択した次第です。

性能面ではD2Xに引けをとらない(高感度撮影ではD300が上)安心感が良いです。


さてjpeganalyzer plusについてですが、

奥州街道さんが教えてくれたサイトに行ったのですが・・・なぜかダウンロードが出来なかったので、グーグル検索で「jpeganalyzer plus」を入力し、別(?)のサイトからダウンロードすることが出来ましたので、お試しください。


MB−D10はお財布と相談の上、近日中に購入したいと思います。

書込番号:11327707

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2534件Goodアンサー獲得:25件

2010/05/06 23:00(1年以上前)

えびちゃんだよさん

JpegAnalyzer Plusの件、ありがとうございます。
後日トライしてみますね!

さてこの土日は香川県の某所で大切な撮影があります。
メインはD2X、サブにD300を持って出撃します。
撮影も楽しみですが讃岐うどんも楽しみです。(笑)

書込番号:11328067

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ26

返信28

お気に入りに追加

標準

整備済製品D300を御殿場アウトレットで購入

2010/04/29 13:27(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D300 ボディ

本日開店と同時にニコン御殿場アウトレット店へ行ってきました。

お目当てはD90でしたが、営業の方にいろいろ伺ってD300の整備済製品を購入しました。98,000円(1年保証)で有料の3年間保証をつけました。すぐ隣にアウトレット品が106,000円(3年保証付)でした。

D90のアウトレットは75,000円、D80の整備済製品が38,000円、
D200の整備済製品が68,000円(だったかな?)でした。

さて、外見ですが、家に帰り、なめるように本体を見ましたが、傷等は皆無でした。
D40からのステップアップですので非常に満足しております。
まずは情報提供まで・・・。

書込番号:11295499

ナイスクチコミ!1


返信する

この間に8件の返信があります。


クチコミ投稿数:827件Goodアンサー獲得:46件

2010/04/29 22:22(1年以上前)

まめまめごんさん こんばんは。

ご購入おめでとうございます。
賢い買い物でしたね〜。
D300は「もうAPS-Cはコイツでいいや」と思わせる何かがありますね。
そう思う方も少なくないと思います。

MB-D10は連写コマ数増やす以外ではそれなりの大きさのレンズや縦位置撮影の時のホールドが素晴らしいです。
D300を長く使うなら早めに購入される事をすすめます〜。

書込番号:11297730

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:212件

2010/04/29 22:46(1年以上前)

RODEC1200MK2 さん

おっしゃるとおりです。
D300Sの口コミ欄ですと、D300と迷ってらっしゃる方がいて、実際、D300Sの方が進化していますね。でも、私がなぜ、あえて106,000円の3年保証付アウトレットを選ばずに整備済製品に3年有料保証をわざわざつけたかというと、何かしらの初期不良等そこで少なからずメーカーで検査しており、その検査が終了時点からの3年保証のスタートという意味合いなんで、少なくともいらぬ心配はないだろう、と。

D300はAPS−Cサイズで基本を含めた性能は完成されていると思っていますのでこれで十分です。次期機種がでても3年間はどんなに酷使しても安心して使用できます。

D700などのフルサイズもいいですが、風景はリバーサルフィルムで撮りますので現時点ではあえて必要ありません。

MB−D10はやはり購入するほうがよかったようですね。
買い食いなどの余計な出費を抑えて、近々購入したいと思います。
また、御殿場かなあ〜。

とにかく御殿場には物欲をそそるものがたくさんありましたね。

書込番号:11297862

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:827件Goodアンサー獲得:46件

2010/04/29 23:34(1年以上前)

>まめまめごんごんさん

所詮、道具ですから安心して使えるに限ります。
「安くない(笑」買い物ですから保証もあるに越した事ありませんね。
それでこそガシガシ使えますしニコン機ですから期待に答えてくれるでしょうね。

MB-D10は無いより持っていた方がいいですね。
最初の頃はD2Xの様に一体が良いなぁと思いましたが、MB-D10の出来の良さと用途で付けたり付けなかったり出来るのが意外に良いです。
コンパクトなMF単焦点などは素の方が軽快で快適だったりDX17-55などは合体させた方が断然快適だったりします。


そうそう・・・
>D40ではMF時がちと心もとなかったのですが、D300ではとても楽しみにしています。

ちなみに私はMFメインの時は1.3xのマグニ付けています。

書込番号:11298128

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:487件Goodアンサー獲得:52件 D300 ボディのオーナーD300 ボディの満足度5

2010/05/01 19:49(1年以上前)

こんばんは。
購入おめでとうございます。
ニコンの整備済みアウトレットなら、変な話、激安通販の新品よりも安心かもですね。
しかも値段は中古並み!

みなさんおすすめのようにMB-D10はいいです。
機能もさることながら、一番は見てくれかも(^^;)

ところで
>ちなみに私はMFメインの時は1.3xのマグニ付けています

とのことですが、TENPAとかの社外品ですか?

私、若いころ全然お勉強しなかったので?左右とも2.0以上あるので(^^;)、純正だと遠視側に振れてしまい使いにくく、オリンパスのME-1を加工してつけてますが、イマイチ満足できないんですよねえ。
使用感とか教えていただけると幸いです。

書込番号:11305214

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:827件Goodアンサー獲得:46件

2010/05/01 21:35(1年以上前)

お地蔵パパさん こんばんは。
お久し振りです〜。

マグニですがこちらです。
http://item.rakuten.co.jp/okayama/asano-13xuniversalmagnifyingu/

バリバリ社外品です(汗
購入先も確かこちらからだったと思います。

明るいファインダーはいいんですけどピントが・・・。
で、調べまくった結果こちらにしました。
他のマグニと比較テストしていないので分かりませんが満足しています。
ピントの立ち上がりなど一度使ってしまうと手放せないです。

もちろん多少ケラレる「感」がありますが気になり(して)ません。
少し目線をズラせばインジーケーター全体も問題なく読み取れますです〜。

オリンパスのME-1も安いし候補でした。
ただ、このマグニそこそこのお値段しますが調べている時にヤフオクで中古が7〜8千円くらいでは落札していたので合わなかったら転売すればいいやくらいの気持ちで購入しました。

ファインダーが気になるのでしたら試す価値はあると思います。
ただ遠視側に振れる・・・とかが分からないのでお地蔵パパさんに合うかは分かりません。ごめんなさい(汗

あ!あともし購入した場合にシルバーのベース側の「ネジ山」や「付属のネジ」が微妙・・・
つまりちょっと三流?な作りなので「ナメ」ないよう気を付けて下さい。
メッキのせいかも知れませんが、一番最初の取り付け前に「穴」をナラすのが良いです。
「穴」を「ナラす」のは・・得意ですよね?(笑
世界中の何人かは「やらかしてる」と思いますのでご注意下さい。

ファインダー自体の作りは良いですよ〜☆
ご参考まで。

書込番号:11305655

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:487件Goodアンサー獲得:52件 D300 ボディのオーナーD300 ボディの満足度5

2010/05/01 23:28(1年以上前)

RODEC1200MK2さん

お久しぶりです。

すいません。迅速なお返事感謝です。しかも、「ところで」の後に、横レスすみません云々・・・と入れたのを間違って消してたのに気づいていただけるとは・・・。
実は最近、なんだか立込んでて久々にじっくり価格コム見てます(^^;)

なるほどたしかにこれ、ヤフオクとかでも8000円くらいで落札されてますよね。
実は入札しようとしたことも何度かあったりして・・・(^^;)

ME-1は安いのと、そこそこ映りがいいので使えるんですが、いかんせん脱着が渋いです。
少しやすりでこしこしして嵌められるとこまではしたんですが、正直、外すのが怖い。
かといってこれ以上削ると取り返しがつかなくなりそうで。
なんで、つけっぱなんですが、通常時には無いほうがすっきりするんですよねえ。
気合入れて諭吉さんお一人ご案内してみようかなあ(^^;)

スレ主様、横レス失礼いたしましたm(_ _)m

書込番号:11306289

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:212件

2010/05/02 00:07(1年以上前)

どうぞ盛り上げてください。

私ニコンのマグニつけてみましたが眼鏡かけているんで全くだめです。

書込番号:11306488

ナイスクチコミ!1


UZRさん
クチコミ投稿数:72件 D300 ボディのオーナーD300 ボディの満足度5

2010/05/03 07:27(1年以上前)

いいカメラ、購入されましたね。D40よりD300の方が、貴方の撮影技術生かせますよ。

書込番号:11311345

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:827件Goodアンサー獲得:46件

2010/05/03 12:46(1年以上前)

まめまめごんさん こんにちは。

>私ニコンのマグニつけてみましたが眼鏡かけているんで全くだめです。

私は眼鏡しないのでわかりませんがやっぱりケラレでしょうか?視度でしょうか?

もう少し暗くてもいいのでMFに配慮してペンタのK-7並にピントが分かり易くなって欲しいなと後継機には期待したいですね。

>>お地蔵パパさん

最近見かけないなぁと思ってました。
お忙しいようですがお体はお大事にして下さいませ。
例のマグニはネジで固定ですので多少の不便さはありますが「脱着の恐怖」は皆無です(笑

書込番号:11312274

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:212件

2010/05/03 14:37(1年以上前)

>RODEC1200MK2さん

眼鏡はずすと自分は10cmくらいが見える限度なんで、まったくもって論外です。
眼鏡をつけたままでみるとよくわかります。ケラレてます。

なんでマグニ買ったんだろう、トホホ。

書込番号:11312616

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:827件Goodアンサー獲得:46件

2010/05/03 19:32(1年以上前)

>まめまめごんごんさん

そうですか・・・苦労されてるんですね(汗
失礼な事聞いてすみませんでした。
何かしらの方法でより良くなるといいですね。

書込番号:11313540

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:212件

2010/05/03 20:14(1年以上前)

素直にそのままファインダーから見るのが一番ですね。

書込番号:11313693

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:212件

2010/05/03 21:31(1年以上前)

機種不明
当機種

由比桜えびまつり 体験乗船

由比桜えびまつり上空 日曇

本日撮ってきました。
RAW撮りでViewNXにてコントラスト、明るさをちょっと変えてJPEG変換しました。
なんか色がすっきりしませんね。

書込番号:11314028

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:827件Goodアンサー獲得:46件

2010/05/03 21:50(1年以上前)

>まめまめごんごんさん

由比の桜えび祭り行かれたのですか?
実は私の生まれ故郷だったりします(マジで)
ビックリです。

今日は晴れても霞んでいませんでしたか?
コントラストが低くて抜けも悪く見えちゃいますね。

書込番号:11314129

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:212件

2010/05/03 22:20(1年以上前)

>RODEC1200MK2さん

驚きですねえ。こんなご縁があるんですねえ。
これからも是非よろしくです。

私の聞き間違えでなければ、典型的な『五月晴れ(霞の出ている青空)』です。
RODEC1200MK2さんのおっしゃるとおりです。日曇がでるくらいなんで、水蒸気でまくり。
PLフィルターつけてもだめだめですね。海面の乱反射を抑えただけでしょうか。
去年も同じような天気でした。

書込番号:11314251

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:212件

2010/05/03 22:32(1年以上前)

>UZRさん

D40でごまかせたものも、D300ではごまかせないような。

ある意味、上級機種に移行するのは怖いものがありますねえ。

D40→(D90)→D300という手順を踏まなかったんで。

それに周りのお年を重ねられたベテランおじさんたちの目をありますし・・・。

書込番号:11314314

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:827件Goodアンサー獲得:46件

2010/05/03 23:06(1年以上前)

>まめまめごんごんさん

私がドキッとしました(笑
こちらこそ宜しくお願いいたします。

この時期は朝が良ければそれで良しとするしかないでしょうね。

今年の桜えび祭りは昨日のBBQでKOされたのでダウン・・・家族は従兄弟と299に行ってしまい掃除洗濯を仰せつかりましたが来年はもちろんお邪魔します。
明日はとりあえずサンバカーニバルの予定ですが毎年お父様方のパワーに押されっぱなしです(笑

書込番号:11314495

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:212件

2010/05/03 23:42(1年以上前)

>RODEC1200MK2さん

299といい、2010サンバカーニバルといい、こと欠きませんねえ。
ほんといいところに生まれたと思っております。

書込番号:11314701

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:487件Goodアンサー獲得:52件 D300 ボディのオーナーD300 ボディの満足度5

2010/05/04 17:40(1年以上前)

RODEC1200MK2さん

お気遣いありがとうございます。
ひーひー言うほど忙しいわけではないのですが、なんだか休日が少なくて・・・(^^;)
ご無沙汰しておりました。

まめまめごんごんさん

桜海老祭りの乗船写真素敵ですよ。ちょっと霞んだ感じも春の海っぽさではないでしょうか?
D40だと小型船での撮影はかなりやばそうですけど、D300なら安心ですね。
先日、D90で雨中撮影中、雨が中に入ってしまい、かなりビビりました。幸いなんとも無かったですけど、やはり防滴の無い機種だと怖いです。
そうそう、桜海老大好物なので羨ましかったりもします(^^;)

書込番号:11317541

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:212件

2010/05/04 20:12(1年以上前)

>お地蔵パパさん

小型船からの撮影初めてでしたが、結構波しぶきかぶりました。レンズにはPLフィルタつけてありましたんで少しは安心でしたが、ボディはやはりD300であったことにちょっとほっとしています。もちろん家では塩分をふき取ってやらんといけませんね。

書込番号:11318175

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

ヤマダ池袋

2010/04/30 17:22(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D300 AF-S DX VR18-200Gレンズキット

クチコミ投稿数:72件

109800円

書込番号:11300502

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1件

2010/05/02 02:23(1年以上前)

>流星聖夜さん
5/1たまたま同じ商品を池袋ヤマダ電機で見かけましたが
展示品の処分価格だそうです。
夕方時点で在庫残り6個(?)
ちなみに同じく展示品のD90の18-200LKは\77600でした。
ヤマダ電機はおそらく多くのお客さんが手に取れる形で陳列されていると思い
値段は魅力的でしたが購入は見送りました。

書込番号:11306945

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信11

お気に入りに追加

標準

D300 購入いたしました

2010/04/17 23:44(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D300 ボディ

クチコミ投稿数:16件

先日、中古品ではありますがD300を購入いたしました。
以前から一眼レフカメラに興味があり、いろいろな機種のクチコミなどを参考にD300購入に至った次第です。
ということで、初めての一眼です。
ただ、まだボディのみで現在レンズを色々模索している状態です。
ですので、お勧めのレンズ等ございましたら、ご提案いただけたらと思いこちらに書かせていただきました。
主な被写体は、自分の子供です。運動会やお遊戯会、公園での様子などです。
あと今後バイクやカーレースも好きなのでそういったものも今後視野に入れていきたいと思っています。
みなさま、宜しくお願いいたします。

書込番号:11246736

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:827件Goodアンサー獲得:46件

2010/04/18 00:11(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

>主な被写体は、自分の子供です。運動会やお遊戯会、公園での様子などです。

VR18-200かVR16-85とVR70-300がとりあえず良いのではないでしょうか(私は持っていませんが)
お遊戯会が苦しいかもしれませんのでその場合必要な焦点距離の単焦点などを追加とか。

ご予算を言わないとびっくりレンズ(レース用にサンニッパとか)を薦められますよ(笑

書込番号:11246853

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:54件

2010/04/18 00:24(1年以上前)

いいお買い物です

Aiレンズでもつきます 古いものでも使えるので 面白いです

前だまに傷のあった300 2.8MFですが15750円で
 買いました店頭で偶然見つけたものです

中古やさんのウエブを毎日チェックしています
 といってもなかなか買えません、

書込番号:11246904

ナイスクチコミ!0


buffie100さん
クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:14件 D300 ボディのオーナーD300 ボディの満足度5

2010/04/18 01:07(1年以上前)

ご購入おめでとう御座います。
長く使える良いカメラだと思います。

ご質問のレンズですが私の場合、

常用・・・18-200VR
家族と外出の場合、交換レンズを持ち出す余裕もレンズ交換する余裕も無いので便利です。

運動会(小学校)や競馬の撮影・・・70-300VR
お手ごろ価格で35mm換算で450mmの画角をカバーするので重宝しています。

まずはこの2本がお勧めかな。

室内(自宅)でのノーフラッシュ撮影・・・35mmF2.0
今なら新型の35mmF1.8の方がいいかも。

花の撮影・・・micro85mmF3.5
ちょっとクセがありますが、高倍率ズームでは得られないシャープな解像感があります。

いま欲しいのは、
18-200mmで解像感に若干不満が出てきたので、F2.8の標準ズーム。
超広角ズームも欲しいですね。

あと、室内スポーツや体育館用に明るい望遠ズームも欲しいですが、高すぎて何時になるやら。

以上のように、レンズが欲しくなるとキリがないので、
まずは18-200mmなどの高倍率ズームを買って、
徐々に必要なのを買い増すのでどうでしょう?

書込番号:11247047

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1113件Goodアンサー獲得:88件

2010/04/18 01:09(1年以上前)

★ゆめちゃん★さん、こんにちは。

D300ご購入おめでとうございます。
レンズに関しましては、RODEC1200MK2さんとほぼ同意見です。
日常のスナップにVR16-85、運動会でVR70-300。あと状況に応じて明るい単焦点を+。
ご予算が許されるなら、望遠はVR70-200 F2.8などの明るいレンズの方が良いとは思いますが...

それと、ご購入されたD300は中古ということですので、老婆心ながら、ファームウェアのバージョン確認をされておいてください。
最終バージョンは、A.BともVer.1.10です。
もし、旧ヴァージョンの場合は更新される事をお勧めします。
http://www.nikon-image.com/support/downloads/digitalcamera/firmware/index.htm#heading01

ソフトのView NXもVer.1.52にされておくと良いと思います。
http://www.nikon-image.com/support/downloads/digitalcamera/software/viewnx.htm

書込番号:11247052

ナイスクチコミ!2


hiderimaさん
クチコミ投稿数:4511件Goodアンサー獲得:116件

2010/04/18 09:11(1年以上前)

あれこれ、安いのを物色してレンズ沼にはまるなら。

大口径ズームの大三元を揃えて置くのは、無難だと思います。
中古で、一世代前の大三元でもいいかとおもいます。
予算が無いなら、レンズメーカー製になるかな?

もし、フルサイズを考えないなら

17-55mmクラスのF2.8 レンズと 80-200mmクラスのF2.8 の2本くらいでも良いかもしれません

書込番号:11247798

ナイスクチコミ!0


uribou29さん
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:3件 D300 ボディのオーナーD300 ボディの満足度5 うり坊’s AQUA 

2010/04/18 09:41(1年以上前)

スレ主様、ご購入おめでとうございます。お仲間が増えて嬉しい限りです^^。

被写体メインはお子様ですね。
レンズは私も18-200mmに1票入れておきます。
不満を感じた時や必要に感じた時に買い足していく方が(遠回りで費用もかかりますが)、徐々にレンズの違いを理解していくことが出来るので、私は最初から高いレンズを買うよりもこちらをお勧めします。

ちなみに、お子さんを室内で撮る頻度が高ければ35mmDXF1.8もお勧めしておきます。

お子さんが何歳かわかりませんが、小学生以上なら運動会の時に70-300mmが活躍します。

うちは保育園なので、運動会は18-200mmでも間に合いますし、お遊戯会も18-200mmに一脚使用で(無しでも良いけど)、ISO感度上げて対応しています。

お互い楽しいD300ライフを送りましょう^^。

書込番号:11247898

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1158件Goodアンサー獲得:21件

2010/04/18 12:09(1年以上前)

当機種
当機種

シートを失った中島一貴(トリミング)

2008F1日本GP(トリミングんなし)

 18−200VRの旧型の中古ではどうでしょうか。Aランクが4万円そこそこであると思います。新品でも5万位であるかもしれません。
 このレンズで何でも撮れると思います。28−105でも多少トリミングすれば、F1も何とか撮れます。
 
 これ一本から初めて、慣れてくるに従って、自分が必要とするレンズがわかってくると思います。先は長いですから、急ぐことはありません。

 私は旅行と登山が主目的ですので、16−85VRと近接がきき、花をちょっとアップで撮れてマクロ代わりに使える18−55VR(Aランク中古で10,550円)とフィル時代の28−105で済ましていましたが、最近、55−200VRのアウトイレット新品(メーカー保障1年)が15,800円で展示してあるのを発見、即購入しました。

 レンズについて色々な意見がありますが、セットレンズだからと言って、レンズとしての性能は問題ないと思います。

書込番号:11248432

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2010/04/18 20:46(1年以上前)

皆様、多くのご返答ありがとうございました。

皆様の意見をもとに、本日ボディ同様中古ではありますが、18-200VRの購入に至りました。
運動会は秋、お遊戯会は冬ですので、まだ時間的な猶予はありますから、それぞれを目標に18-200VRで練習してみようと思った次第です。
もちろんレース観戦の際の撮影も視野に入れたいと思いますが、さすがに300mmF2.8の予算はすぐには無理なので、勉強しながら資金を蓄えていこうと思います。

とにかく、まずは撮ってみないことには始まらないので、数をこなして自分の必要なレンズを探ってみたいと思います。もちろん皆様に、今回ご提案いただいたレンズが候補になるのは間違いないでしょうが、また購入の際迷った時は再度こちらの口コミでご質問させていただくこともあるかと思いますので、皆様また機会がありましたら、ご指導いただければ幸いです。



書込番号:11250475

ナイスクチコミ!1


i-Berryさん
クチコミ投稿数:4件

2010/04/27 16:25(1年以上前)

こんにちは!一眼素人です。
僕もD300の中古が欲しいのですが、購入の際に気をつける点とかありますか?
あと、お勧めの中古店などありますか??

書込番号:11287535

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2010/04/27 22:00(1年以上前)

i-Berryさん。
こんばんは。
中古前提のようですが、やはりD300のクチコミ等を見る限りでは「ニコンダイレクト」ないしは、「カメラのキタムラ」等が専門業者として一般的なようですね。
で、実際保障等の観点からも上記が有力ではないでしょうか?
実際、私の場合は上記ではないのですが人に勧めるなら信頼のある、専門業者の方が宜しいと思います。
できれば避けたいのが某オークション。
見ていると安さはダントツですが、カメラの知識のない業者が、買取品をノーメンテナンスで横流ししていると思えるものも見受けられますので、正直不安です。
私も、一眼初心者です。
ただ、数あるカメラの中でD300にしたのも、自分にはオーバースペックだと思いましたが、クチコミを見て、多くの方の人柄の良さにひかれD300にいたしました。
ですので、できるだけ長く安心して使える物を選んでいただければと思います。

書込番号:11288892

ナイスクチコミ!1


i-Berryさん
クチコミ投稿数:4件

2010/04/29 23:00(1年以上前)

★ゆめちゃん★さん
貴重なアドバイス、ありがとうございます!
GWに色々お店を回ってみたいと思います!

書込番号:11297941

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「D300 AF-S DX18-70Gレンズキット」のクチコミ掲示板に
D300 AF-S DX18-70Gレンズキットを新規書き込みD300 AF-S DX18-70Gレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D300 AF-S DX18-70Gレンズキット
ニコン

D300 AF-S DX18-70Gレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年11月23日

D300 AF-S DX18-70Gレンズキットをお気に入り製品に追加する <72

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング