D300 AF-S DX18-70Gレンズキット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1310万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CMOS 重量:825g D300 AF-S DX18-70Gレンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D300 AF-S DX18-70Gレンズキットの価格比較
  • D300 AF-S DX18-70Gレンズキットの中古価格比較
  • D300 AF-S DX18-70Gレンズキットの買取価格
  • D300 AF-S DX18-70Gレンズキットのスペック・仕様
  • D300 AF-S DX18-70Gレンズキットの純正オプション
  • D300 AF-S DX18-70Gレンズキットのレビュー
  • D300 AF-S DX18-70Gレンズキットのクチコミ
  • D300 AF-S DX18-70Gレンズキットの画像・動画
  • D300 AF-S DX18-70Gレンズキットのピックアップリスト
  • D300 AF-S DX18-70Gレンズキットのオークション

D300 AF-S DX18-70Gレンズキットニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年11月23日

  • D300 AF-S DX18-70Gレンズキットの価格比較
  • D300 AF-S DX18-70Gレンズキットの中古価格比較
  • D300 AF-S DX18-70Gレンズキットの買取価格
  • D300 AF-S DX18-70Gレンズキットのスペック・仕様
  • D300 AF-S DX18-70Gレンズキットの純正オプション
  • D300 AF-S DX18-70Gレンズキットのレビュー
  • D300 AF-S DX18-70Gレンズキットのクチコミ
  • D300 AF-S DX18-70Gレンズキットの画像・動画
  • D300 AF-S DX18-70Gレンズキットのピックアップリスト
  • D300 AF-S DX18-70Gレンズキットのオークション

D300 AF-S DX18-70Gレンズキット のクチコミ掲示板

(47908件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2754スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D300 AF-S DX18-70Gレンズキット」のクチコミ掲示板に
D300 AF-S DX18-70Gレンズキットを新規書き込みD300 AF-S DX18-70Gレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ23

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

D300かD300Sか・・・

2013/03/09 18:56(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D300 ボディ

クチコミ投稿数:51件

皆様こんばんは。

既に何度も出ている質問で申し訳ありません。


現在D300かD300Sのどちらを買おうか非常に悩んでおります。D300からの変更点は

・動画撮影機能追加
・連写速度の高速化
・ファンクションボタンを押した時のみRAW+JPEGで撮影可能
・合焦速度の高速化
・CFとSDのダブルスロット化

などでしたが、私には動画撮影機能など不要でファンクションボタンで
RAW+JPEGとダブルスロットということ以外は特に魅力だと感じませんでした。

ただ、年式を考えるとD300Sの方が良いのかと思ったりもしますが
D300SとD300の中古の価格差は3万円ほどあります。


そのため非常に悩んでおり、皆様のご意見をお伺いしたく今回質問させていただきました。

中古品ということも考慮し、皆様であればどちらを買いますか?

初級機しか使ったことがないので至らぬ部分もありますが、
アドバイスのほどよろしくお願いいたします。

書込番号:15870145

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2013/03/09 19:10(1年以上前)

基本、撮影枚数の少ないほうじゃないですか?

私的には機能が少しでもある方を選んでしまいます。
やっぱり、SDとのダブルスロットは、重宝しますよ。
EyeFiカードが使える点でもアドバンテージがありますよね。

私もD300S使いですが、他のカメラに目移りしませんね。
とてもよいカメラだと思います。

私が買った時は、新品97,000円の底値の時でした。
運が良かった(^^;)

書込番号:15870187

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2206件Goodアンサー獲得:315件

2013/03/09 19:26(1年以上前)

あまりD300Sに魅力を感じないのであれば、D300でよいのではないでしょうか??ただ、問題はD300のほうが古いのでよい状態の物が少ない感じがします。


連写を多用してシャッターの寿命まで使ってしまいそうならコストパフォーマンスでD300、長く大事に使用するのであれば新しいD300Sという考え方もあると思います。


どちらにしても程度の良い(総シャッター回数の少ない、できればワンオーナー物)中古に巡り会えるかかと。。。

書込番号:15870247

ナイスクチコミ!1


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2013/03/09 20:00(1年以上前)

私はD300。
もちろん同じ値段ならD300Sでしょうが、動画不要だったので、安いD300にしました。
いろいろ違いや材料を並べてみてもそんな材料は「良い訳」に過ぎず、実際に使うにあたっては全く関係ないことだと思います。
確かにD300は古いですが、その分安いんだからいいんじゃないの?
私はD300で全然満足ですよ。

た、だ、最近、動画がほしくなった(笑)♪

書込番号:15870402

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1113件Goodアンサー獲得:88件

2013/03/09 21:32(1年以上前)

ぽんとんさん、こんにちは。

>ファンクションボタンでRAW+JPEGとダブルスロットということ以外は特に魅力だと感じませんでした。

この2点が気になっているのでしたら、改良型のD300Sの方が良いと思います。
D300Sに追加された機能はD300ではどうしようもない機能ばかりですから。

D300購入ポイントとしてはSの追加機能はまず、必要ない(自分には)と納得させる事が肝心かと思います。
浮いた3万円を欲しいレンズの資金に当てると言うのも素敵だと思います。
出来ればショット数の少ない物を選びたいところですが、店頭では分からない事も多いです。
出動回数の多い物はグリップ部のラバー(フロント&リア)の磨耗で、
ある程度確認できる場合もあります。(リフォームしていなければですが)
純正のバッテリーは、結構な耐久性はあると思いますが、追加購入だと差額が縮まる可能性のリスクもあります。

書込番号:15870856

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2667件Goodアンサー獲得:358件

2013/03/09 22:53(1年以上前)

ぽんとんさんこんばんは。

FnでRAW+JPEGやダブルスロットが必要ならD300sで確定ですが、迷っているのなら差額で買える物と比較してみてはいかがでしょう?
差額でバッテリーグリップMB−D10を買えば連写速度が8枚/sに上がります。予備バッテリーを入れればバッテリー持ちも良くなりますね。

ただ、長く使うつもりならD300sがいいと思いました。
バッテリーグリップや他の周辺機材は後から買い足し出来ますが、D300sのみの機能は後付出来ませんからね。

書込番号:15871324

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45241件Goodアンサー獲得:7622件

2013/03/09 23:05(1年以上前)

ぽんとんさん こんばんは

前の使用者の扱いも有りますが 基本デジタル機器は 新しい方が安全だと思いますし 今後長く使い続けたいのでしたら 少し高くても 自分は300sが良いと思います。

書込番号:15871375

ナイスクチコミ!1


porokitiさん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2013/03/09 23:16(1年以上前)

ぽんとんさん初めまして

私は昨年の7月にD300を中古で購入しました。
キタムラでランクAとABの物を取り寄せてもらったんですが
その時店員さんに
「Aの品はシャッター周りがテカッていないからあまり使われていない」と言われて
Aを購入しました。
帰ってからJPEGアナライザーで調べたところショット数が482回でした。
D300でもこんな極上品があることがあります。
良い品を購入されることをお祈りしています。

書込番号:15871436

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38433件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2013/03/09 23:38(1年以上前)

私なら300Sに無理してでもいくかな。価格差は結構大きいですね。
それでも、使い勝手の向上がありますからね〜。

書込番号:15871552

ナイスクチコミ!1


Dragosteaさん
クチコミ投稿数:2370件Goodアンサー獲得:112件

2013/03/10 03:03(1年以上前)

 出るかどうか分からないD400を待ってみるとか・・・。

書込番号:15872312

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:51件

2013/03/10 20:34(1年以上前)

皆様、たくさん返信していただきありがとうございます。

皆様にご意見をいただき、いろいろ考えたところD300にしようかと思います。
金銭的に4月には買えそうなので良い品物を探してみようと思います。
現段階では半年保証があるキタムラで買おうと思っています。


>かず@きたきゅうさん
調べてみたところ、CFの変換アダプタをかませればEye-Fiは使えるようですね。
まあ、「なんちゃってCF」って感じですが・・・。
ちょい撮りはEye-Fiで旅行などの時だけCFにすれば良いのかなとも思いました。
CFは接点がピンなのであまり抜き差しはしたくないですね。

>ジェンツーペンギンさん
>kawase302さん
私は連写を多用せず一枚一枚撮る感じなのでショット数は多くありません。
安く買えるD300を使いつつ後継を待ってみようかと思います。
ある程度の妥協は必要ですね。

>Panちゃん。さん
確かに納得の出来ない買い物はしたくないですね。
アクセサリ類にもお金がかかりますから3〜4万円の価格差の分を
他のアイテムに使った方が良いような気がしてきました。

>なかなかの田舎者さん
MB-D10は中古でも割と安く出回っていたりするので買ってみようとは思っています。
D300とD300Sの価格差が非常に大きいのでまずはD300にしようと思いました。

>もとラボマン 2さん
新しい方が確かに安全ですが、3〜4万円の差は相当大きいと思いました。

>porokitiさん
テカリですか。確かにそうですね。良いアドバイスありがとうございます。
キタムラで検索をかけたらD300はABしかありませんでした。
取り寄せてもらって現物を確認して良い品物を買いたいものです。

>うさらネットさん
確かに機能は違いますね。でも私は端から見ればまだ初心者です。
やはりD300Sは高いのでまずはD300から入門してみようかと思いました。

>Dragosteaさん
散々待っていますがD400は出ないですね。洪水の影響が未だに響いているのでしょうか。
待ちきれないのでD300を買ってみようかと思います。

書込番号:15875692

ナイスクチコミ!1


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2013/03/10 22:38(1年以上前)

中古を買う時のコツ。
@シャッター数(聞いても教えてくれないのは、教えられないカクシゴトがあるのかも)
A禁煙モノ(たばこ吸う人のカメラは臭いです。下手すれば中身もヤニ付着。)
B備品、箱等、全アリ(欠品モノは安いですが、売る時も安くなります。もちろん価格勝負なら"備品一切なし"でもOKですけど。)
Cシリアルナンバー(まぁ、少しでも新しいほうが)
Dテカリとか全体的なタタズマイ。最後にあげましたが、これは非常に大事。やっぱ凛(りん)としたキレイな個体が良いです。三脚キズは気にしないけど「有」より「無」がベター。

書込番号:15876344

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2013/03/11 02:47(1年以上前)

CFにはType1とType2があります。

簡単に言うと厚さが違います。

SDカードを変換できるのは、おそらくType2の厚い方のCFです。
D300のCFはType1ですので、変換アダプターは利用できないと思いますし、
書き込みが安定しないと言うことがレビューで見られます。
大事な撮影ですので変換アダプタは危険です。

また、気持ちは分るのですがD300の程度よいの中古とD7000の新品は
さほど差が無いように思いますけど。。。

それでもD300なんですよね?
手厳しいようですが、3万円の差でまずは始めてみようと言われているようでは、
D300購入後それ以上これから先、次のカメラに手を出すのが難しいのではないでしょうか?

中古のリスクはそれなりにあると思います。これは誰もが言うことなのかも知れませんが
数か月で壊れてしまいうかもしれません。修理代なんて3万円で済まないかもしれません。

入門だからこそデジ物は新品にするべきだと思います。反ってストレスになるような気がします。

確かにD300,D300Sは所有感もありますし撮影意欲は湧くと思います。
これが一番大事であるのは確かです。だけど。。。
D7000新品の方がよくないですか?
私だったら、迷わず無理してでもD7100なんですけどね。(笑)

でも、D300Sがあるのでいらないんですけど。。。それくらい魅力はある機種であることは間違いないんですけどねD300S(笑)

もう少し悩んでみませんか?(笑)

書込番号:15877261

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:51件

2013/03/12 20:19(1年以上前)

お二人ともご回答ありがとうございます。
本日、コジマでいろいろカメラを使ってみましたが、私にはやはりニコンが一番でした。

ニコン機はD7000、D600、D800、D5200、そして私のと同じD3100をいじってきましたが、
D7000とD600はシャッター音を聞いても「うーん・・・」って感じでした。
今の私の中ではD3100やD5200のシャッター音は論外です。

D800の音もなかなかいいですね。ただ、金銭的に問題があるので買う予定はありませんが。
やはり、改めてD7000は買いたくないと思いました。

まだ気が早いのですがオークションでMB-D10(模倣品ではない)が新品で
かなり安くあったので先に買いました。


>kawase302さん
やはり、外見をみればある程度の使用状態はわかるんですかね。
キタムラでもレリーズ回数は問い合わせれば教えてくれるもんなんでしょうか・・・?
ともかく見た目が良さそうな個体があったら取り寄せて使わせてもらい、
自分でレリーズ数をチェックするのが一番でしょうか。
シリアルナンバーについても、参考にしたいと思います。


>かず@きたきゅうさん
SD→CFに変換するとたまにエラーが出るみたいな書き込みは見ますね。
大きさは、変換アダプタをちょっと加工すればスロットに入るという話もあります。
ただ、エラーが出るのに関してはなるべく避けて通りたいですね。

とりあえず、半年は保証があるのでそれ以降は壊れたら壊れたで仕方ないです。
使いたくもないD7000を買っても仕方ないです。

それでもなるべくリスクを小さくするためにD300よりもD300Sの方が良いかなとは思いました。

D300かD300Sを買ったらD3100とキットの18-55mmは売ります。
それでも、レンズは
ニコン AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8Gや
タムロン SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical IF、
シグマ 70-300mm F4-5.6 DG MACRO
以上の3本が残り、新たに標準ズームを中古で買う予定なので問題なくやっていけると思います。

書込番号:15883670

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2013/03/12 21:13(1年以上前)

D3100は残したほうがいいと思います。

私はD40も持っていますが、それなりに出番はあります。
修理に出したりした場合は、サブ機にもなりますしね

書込番号:15883924

ナイスクチコミ!1


porokitiさん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2013/03/12 22:52(1年以上前)

キタムラは試し撮りデータの持ち帰りOKですよ。
現に持ち帰って後日に決める人もいるって言ってました。
ぽんとんさんもカードを持って行って試し撮りしたらいかがですか?

書込番号:15884522

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2013/03/14 22:38(1年以上前)

返信ありがとうございます。

>かず@きたきゅうさん
使わないのにD3100を持っていても持ち腐れだと思います。
修理に出している間は写真を撮らなければいいだけのことなので
別に困ることはありません。仕事ではないですから・・・。

D3100は欲しい人に売った方が良いと思うので手元に残すつもりはありません。
正直なところ、機能やボタンが乏しいのでちょっとうんざりしています。
私はD300Sを買ったらD3100は絶対に使わないと思います。


>porokitiさん
やはりデータは持ち帰れるんですね。情報ありがとうございます。
今度取り寄せてもらって良い個体を探そうと思います。

書込番号:15892692

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ39

返信11

お気に入りに追加

標準

今更ながら念願のD300を入手しました。

2013/03/08 13:17(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D300 ボディ

機種不明

こんにちは。昨日登録したばかりで、こちらへの書き込みは初めてです。失礼がありましたらば、申し訳ありません。

3年ほど前に一眼レフを始め、去年までキヤノンの7Dを使ってたのですが、どうもキヤノンは自分に合わなくて手放してしまいました。今年に入って底値のD7000を入手し、ニコンの質感、シャッター音に感動…写真を撮るという行為がこんなにも楽しかったのかと思わされました。

そして先日、ショット数1万以下の傷一つない外観は新品同様のD300を入手しました。MB-D10も購入し装着しているのですが、もう最高ですね!7Dとは比べ物にならない質感で、持つ喜びを感じられ、一気にニコンが好きになってしまいました。キヤノンと比べるとAWBが弱かったりと劣る部分もありますが、このカメラでの撮影は本当に楽しく、そんな些細なことはどうでも良くなってしまうほど魅力に溢れています。買って良かったです。

ニコンファンの皆さん、どうぞこれからよろしくお願いします。

書込番号:15864593

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2013/03/08 13:43(1年以上前)

やっぱキヤノンさんのカメラなんかアホ臭くて使ってられないよねー。  L(@^▽^@)」

書込番号:15864657

ナイスクチコミ!11


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件 D300 ボディの満足度5

2013/03/08 13:56(1年以上前)

ボディの質感やシャッター音なんて出てくる写真に関係ないと思われる方もいるとは思いますが、やはりこういうカメラは手にして持ち歩くだけでモチベーションが上がりリズム良くシャッターを切っている自分に気付くはずです。

趣味の世界ですからこういうカメラは大好きですね。お楽しみください。

書込番号:15864691

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:20件

2013/03/08 14:05(1年以上前)

こんにちは。

>ニコンの質感、シャッター音に感動…写真を撮るという行為がこんなにも楽しかったのかと思わされました。


そう!そこ大事ですよ!ニコンはそこがいいんですよ!
撮影してるとテンション上がるんですよねぇ

書込番号:15864715

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:6件

2013/03/08 14:56(1年以上前)

D300のご購入、おめでとうございます。
思う存分撮影を楽しんでください!

書込番号:15864824

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1396件Goodアンサー獲得:5件

2013/03/08 14:56(1年以上前)


 その液晶の上についているタッパーのフタみたいなものはなに?
 たしかキヤノンにもついていたような。。。

 開けると中に佃煮とか、
 釣りの餌(イトミミズとか)が入っているような気がして、
 私だったら、一気にモチベーション下がるんだけど。

書込番号:15864830

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2013/03/08 15:55(1年以上前)

>その液晶の上についているタッパーのフタみたいなものはなに?
 たしかキヤノンにもついていたような。。。

モニターが痛まないようにするからタッパみたいなものかも。  ヾ(´▽`;)ゝ

書込番号:15865000

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1396件Goodアンサー獲得:5件

2013/03/08 17:43(1年以上前)


 カメラメーカーって、頑(カタクナ)にそこんところを、
 iphoneみたく強化ガラスにしないよね。
 いつまで、ユーザーに保護シール買わせるつもりなんだろう。
 無駄に重いボディ作ってるくせに、貧乏臭い。

書込番号:15865330

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2013/03/08 18:58(1年以上前)

こんばんは。


>guu_cyoki_paaさん
キヤノンにはキヤノンの良さがあると思いますが、ニコンには持つ喜びを満たしてくれる素晴らしさがありますね!感動です。


>kyonkiさん
7Dを使ってた頃は、「シャッター音や質感なんて関係ない。良い写真が撮れればそれで良い」と自分に無理矢理言い聞かせてましたが、ニコンに買い換えた今、それらは自分にとっては大きな間違えだったことに気付きました。気にしない方も勿論いるとは思うんですが、自分自身は重箱の隅を突くような画質主義でも無ければ、プロでもなんでもないので、やっぱり撮って楽しい・持って満足を満たしてくれることは大事なことなんだなと痛感しています。


>☆バンビーノ☆さん
ニコンのカメラは感性に訴えかけてくるものがありますよね!本当に撮ってて気持ち良いですし、楽しいです。思い切って乗り換えて大正解でした。写真熱がほぼ完全に冷めてたのですが、ニコンを買った今は撮影自体が楽しくて仕方ないです!


>おにゃかぽさん
ありがとうございます!とうとう皆さんの仲間入りをさせて頂きました。デザイン、ホールディング性、シャッター音…全てにおいて大満足です。これからこのカメラと共にたくさんの思い出を作っていきます!


>パリュードさん
自分はこのタッパーの中におにぎりを詰めて撮影に出かけてるんですよ。便利で良いですよ〜!(笑)

書込番号:15865604

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1396件Goodアンサー獲得:5件

2013/03/08 21:58(1年以上前)


 ほんとうに気に入ったんだね、
 まあ、よかったじゃない。

書込番号:15866414

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:3件

2013/03/08 22:32(1年以上前)

D300って化学強化ガラスじゃなかったかな?

書込番号:15866588

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件

2013/03/10 00:09(1年以上前)

パリュードさん
NikonのD300はiフォンより傷が入りやすいかもしれませんが飛散や傷防止加工などの処置は日本メーカー独特の文化ではないでしょうか。

Iフォンとカメラを同じ土俵で考えるのはどうかと思いますが日本製スマフォを土俵にあげるならば、ゴリラガラスを使う日本製スマフォでは初期状態で飛散防止フィルムを貼ります。そのフィルムの上に一部の購入者はさらにフィルムを貼っています。日本が仕入れるゴリラガラスが劣るわけでもなく、フィルムは思っているよりも歩留まり悪化でコストアップにもつながるし、感度低下を招くにのなぜと思うかと思いますが落として割れても怪我しない飛散しないを大元に基材に傷が入りにくいまでを考えられた安全仕様となります。
スマフォ購入者がフィルムの上にさらにフィルムを貼る文化から見ても誤っているとは思いにくい日本人の心をとらえた独特の文化なのではないでしょうか?
でなぜ携帯とカメラと表示部保護の目的比率がが異なるものを同じ土俵で話するのですか?


書込番号:15871709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 シリアルナンバー

2013/03/09 16:01(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D300 ボディ

クチコミ投稿数:5件

こんにちは。私も遂にD300購入してしまいました!中古なのでちょっと気になるのがシャター数だったりするのですが、シリアルナンバーが207••••番台なんですけど。
比較的に後から購入された個体なんですかね?詳しい方よろしくお願いします。

書込番号:15869487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5件

2013/03/09 16:05(1年以上前)

すいません、文字化けしてますね。
シリアルナンバー2070000番台です。

書込番号:15869499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2013/03/09 16:14(1年以上前)

こんにちは
シリアルナンバーは、中古カメラの性能にはあまり関係が無いです。
それより、シャッター回数ですが判っておられますか?
確認するには、フリーのJpegAnalyzerで判ります。
カメラの、ファームウエアが最新で有るかも確認されたら良いです。
http://www.nikon-image.com/support/downloads/digitalcamera/firmware/

書込番号:15869528

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2013/03/09 16:26(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
シャター数はpohotmeで1万回らしいです。
私のmacでシャター数はソフト使わず確認する事は可能何ですが、まだ手元に届いて無いので…
早い返信ありがとうございます。

書込番号:15869571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件

2013/03/09 21:30(1年以上前)

じーまーさーさん
大丈夫です。
150000回でシャッターが壊れるとして寿命まで残り140000回です。1日100シャッターで3.8年分です。十分連写番長の快感を楽しめますよ。

書込番号:15870845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2013/03/09 21:38(1年以上前)

初めましてポヨンポヨンさん。
そうですかw 詳しい方にそう言ってもらい安心しましたw
D300lifeこれから楽しみますね!

書込番号:15870887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ14

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

AFフリーズの真偽は?

2013/03/09 00:08(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D300 ボディ

クチコミ投稿数:51件

皆様はじめまして。

昨今私も2年ほど使ったエントリー機のD3100で
いろいろと不満が出てきておりD300かD300Sを検討しております。

D7000は触ってみてもいまいちほしいと思いませんでした。
重要なのは中身の性能だけではないですね。


そこでいろいろ調べたのですが、どうもD300は
AFフリーズ(?)について議論があるようですね。

議論を見ると最新ファームが出る前のものが多いようですが
最新のファームでもそのような現象は起きるのでしょうか。

それともAFフリーズに関してはただのでっち上げなんでしょうか。


また、D300とD300Sの比較で「こっちの方がいいよ」という
ことがあれば教えていただけると幸いです。

皆様の正しいご意見をお聞かせください。
よろしくお願いいたします。

書込番号:15866995

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:45241件Goodアンサー獲得:7622件

2013/03/09 00:16(1年以上前)

ぽんとんさん こんばんは

D300 発売と同時に購入し 今まで使っていますが AFのフリーズ起こったこと一度もありませんよ

書込番号:15867031

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:427件Goodアンサー獲得:24件 鳥・撮り・トリミング 

2013/03/09 00:31(1年以上前)

私もD300を2台、D300Sを1台つぶして、今4台目のD300sを使っています
が、気になるようなAFフリーズはありませんでしたよ。

書込番号:15867090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2013/03/09 00:42(1年以上前)

>AFフリーズ(?)について議論があるようですね。

一部の人がD3やD300が出た当時騒いでいましたが原因はレンズ脱着のボタンが大きくなったので
知らず知らずに触っているのが原因だと思いますよ
あのボタンをある程度押し込むとAFがきかなくなります

書込番号:15867131

Goodアンサーナイスクチコミ!4


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件 D300 ボディの満足度5

2013/03/09 08:14(1年以上前)

>AFフリーズ

えらい古い話題を持ち出しましたねぇ(笑)

書込番号:15867911

ナイスクチコミ!1


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2013/03/09 16:39(1年以上前)

こんにちは
AFフリーズは、心配されなくても良いです。

シャッター回数。
ファームウエアが最新か確認(更新可能)。
落下による、マウントの歪の有無。
各機能が正常か。
初期不良時に、返品対応の有るお店で買われたら良いです(短期補償)。
D300Sにされたら良いです。

書込番号:15869625

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:51件

2013/03/09 18:29(1年以上前)

皆様ご回答ありがとうございます。

AFフリーズというのは使用者の操作ミスの可能性が高いということですね。
参考になりました。ありがとうございます。

また、D300かD300Sどちらにするかはスレタイと違う内容になってしまうので
改めてスレを立てようと思います。

皆様ありがとうございました。

書込番号:15870040

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ38

返信16

お気に入りに追加

標準

再びの!

2013/03/01 19:41(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D300 ボディ

はじめまして、でっかいおじさん!と申します。

事情により3年ほど前にD300及び、レンズ資産を手放してしまい、もうこんなカメラを手に入れる事はないだろうと思っていたのですが、
会社の先輩と写真の話をしていたら先輩のご尊父が生前に使っていたカメラがあるが誰もカメラを使えず宝の持ち腐れになるからと私が頂く事になりました。

中身はなんとD300とレンズ3本でした。
本体の状態も傷もなくグリップがすこし擦れているかな?の程度で欠品もなし。

レンズは
Nikon AF-N 80-200/F2.8 ED D旧
Nikon AF-N 28/F2.8旧
Tokina ATX287/F2.8
の3本でした。
まさかD300とは!
運命と感じずにはいられません。

もう嬉しくて嬉しくて嫁の見ていない所でちょっぴり嬉し泣きでした。
今はこの資産でいろいろ撮って廻りたいと思ってます。
丁度息子の卒園式なのでTokinaのズームが活躍してくれそうです。

それまでは3年のブランクを取り戻さねば!

嫁になんと言ってCaptureNX2を手に入れようかな?

先輩及び先輩のご尊父様有難うございます。
故障しても修理して使います。
修理不可となっても手放しません。棺桶まで持って行きます。

レンズの追加購入もそのうち考えると思いますので、その時は皆様のご助言を仰ぎたく宜しくお願いします。

長文、駄文で申しわけありませんが嬉しさのあまりの為と思いお許し下さい。



書込番号:15834708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
Macinikonさん
クチコミ投稿数:2739件Goodアンサー獲得:153件 D300 ボディのオーナーD300 ボディの満足度5 Charlie's Photoworld 

2013/03/01 19:50(1年以上前)

でっかいおじさん!さん、

おめでとうございます。
いやー、運命を感じさせるお話ですね。

文面からお喜びがひしひしと伝わって来ます。

私もD300を持っておりました。今は息子のところに預けっぱなしですが、このカメラは本当にいいカメラです。今となっても高感度特性に不満があるものの、ボディのグリップ感、シャッター音にはD一桁機を除いて、これを越えるものは無いと思っています。
存分に使い込んでやって下さい。

書込番号:15834745

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:39件

2013/03/01 20:27(1年以上前)

いい話ですね。。。(^.^)

私は普段はキヤノン使いですが、D300+18-200VRもずっと使っています。
D300は、ほんとに素晴らしいカメラだと思いますので、末永くお使いください(^_^)

書込番号:15834901

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2013/03/01 21:27(1年以上前)

D300おめでとうございます☆〜(ゝ。∂)

いまのカメラにはないよさが沢山ありますね。

書込番号:15835184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Ramone2さん
クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:78件

2013/03/01 21:40(1年以上前)

きっと、運だけでは無いですよ(^ ^)

亡き父の形見を譲る相手はカメラ好きなら誰でも良いとはとうてい思えません。
これもひとえに、でっかいおじさん!さんのお人柄でしょう。

大切に使ってもらえる人が現れて、先輩のお父さんも喜んでいるかもしれませんね。
少なくとも、直ぐにカビさせてしまう人や、ヤフオクに出してしまう人より、
ありがたいと思ってらっしゃると思いますよ。

書込番号:15835266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3127件Goodアンサー獲得:174件

2013/03/02 05:23(1年以上前)

なにがでっかいんだろう^m^と創造してしまいましたが
偉大なカメラですね〜
もうでっかいおじさん!さんはD300から離れられませんね
素適な家族写真いっぱい撮ってください\(^o^)/

棺桶に入れると怒られますので、こっそり骨壺に…いや息子さんへ(^^ゞ

書込番号:15836647

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件

2013/03/02 11:59(1年以上前)

Macinikonさん
返信第一号有難うございます。
はい!運命です。
シャッター音も良いですね。
天寿を全うさせます。
以前D300を手放した時の寂しさもあり、再びの入手の嬉しさはハンパないです。
これからのカメラライフを思い切りエンジョイしたいと思います。

書込番号:15837721 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2013/03/02 12:23(1年以上前)

自称凄腕コンサルタントさん
はい!
さすがDXフラッグシップです。
3年経って再び手にしましたが全く色褪せていません。
威風堂々とはこの事だと思いました。
永遠の相棒です。

書込番号:15837850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2013/03/02 12:36(1年以上前)

はるくんパパさん
有難うございます。
はい!
全てが良いです。
どんな写真が撮れるか今から楽しみです。
このワクワク感を忘れずにさまざまなシーンを切り撮って行きたいと思います。

書込番号:15837912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2013/03/02 12:48(1年以上前)

Romane2さん
有難うございます。

そうですかね?(汗)
先輩との縁で手にしたこのD300
私の座右の銘は「一期一会」です。
皆様との縁も大切にして行きたいと思います。

書込番号:15837979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2013/03/02 12:56(1年以上前)

ニコイッチーさん
はい!
なにがでっかいんです。

腹が(^◇^;)

棺桶には入れられませんね?
まだまだ寿命は先だと思いますが、30年くらい経っても使えるようなら息子に形見として渡します。
私より先にこいつが昇天したら神棚を作って祀ります。
それまではガンガン使いまくります。

書込番号:15838019 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:13件

2013/03/03 17:37(1年以上前)

私のD300は下取り用にと防湿庫で眠ってますが、でっかいおじさん!の話を聞き、手放すことが出来なくなりました

書込番号:15843939

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件

2013/03/03 20:46(1年以上前)

低ISO 低血圧さん
はじめまして。

何か変なプレッシャーを与えてしまったようで申しわけありません。
私にはこのD300が一番手頃なんです。
確かにこいつより高画素で高機能な機種が出て来て、古さは否めませんが、私の機材環境、使用目的を考えると、これ以上のスペックは不要なんです。
私のPCは8歳のワガママ息子で起こそうとすると20分くらいしないと起きないし、たまに二度寝してかつ金縛りにあい硬直します。
画面も高精細ではありませんが等倍でみる事もほとんどありません。
プリンターでの印刷もA4までです。
ですのでこいつくらいのデータで充分なんです。

ただ工業製品としてしっかりと作り込まれたカメラが欲しいと思った時に出会ったのがD300だったんです。

もし手放さないと決められたらたまにでも連れ出しましょう。

今日初めて外に連れて行きました。
久々で苦労しました。
でもシャッターをきるのは楽しいですね?
レンズのピントが若干ズレてそうですので次の休みに精度調整してみます。

今回は試し撮り程度なので次回良い写真が撮れたら投稿します。
お互い楽しみましょう。

書込番号:15844712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:13件

2013/03/03 21:53(1年以上前)

当機種
当機種

プレッシャーなど、とんでもありません
下取りにする機会は何度もありましたが、シャッター音やホールド感への愛着が蘇り、手放さずにいるのが本音です
スレ主様のお話に感銘を受け、その感が強まった気がします

一月ほど前、住み着いた野良猫を何気なしに、撮ってみました
動体へのピント制度は、さすがD300
1年ぶりの撮影でした

書込番号:15845092

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2013/03/04 16:09(1年以上前)

低ISO 低血圧さん

連れ出されたんですね?
2枚とも可愛らしいですね。
2枚目なんか「あ!見つかった」みたいな。

昨日家に帰り、JPEG ANALYZERをダウンロードして総レリーズ数を確認した所1377回となっていました。

ユニット交換してリセットされているのかも知れませんが、ボディの傷も無いし、グリップも経年劣化の変色っぽいのと少し擦れている程度で、私的には極上品に見えます。
製造番号は2012245です。

先輩の話だと新品で買って、風景をのんびり撮っていたそうですので連写などはしておられないみたいですのであながちこの回数が本当の回数かも知れません。

さらに楽しみが増しました。
次回の休みにいろいろいじくりまくって遊んでみます。

書込番号:15847871

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2013/03/06 23:37(1年以上前)

こんにちは。
宜しくお願いします。

書込番号:15858747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2013/03/07 01:56(1年以上前)

じーまーささん
こんばんは。

こちらこそよろしくお願いします。
3年のブランクに苦労していますが息子の卒園式までにはある程度勘を取り戻したいです。
なにぶん構図を決めるのがヘタなもんで(汗)

書込番号:15859170

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 予算5万円程度での機種選び・・・

2013/03/03 14:09(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D300 ボディ

普段はコンデジと、時々EOS 30DにKISS用のダブルズームで撮影を楽しんでいます。
先日ニコンのレンズを数本いただいたので、ニコンの一眼レフを物色しています。
レンズは18-55mmVR、55-200mmVR、Ai50mmF1.8、タムロン24-135mmです。

ニコンのカメラは初めてなので、知識があまりありませんので教えていただきたいのですが…
D3100、D5100などが価格的にお手ごろのようですが、エントリー機種のようで、すぐ飽きてしまうかも?と気になっています。
安いコンデジを何度か買って後悔したことがあります(>_<)
でも、比較的新しい機種のようで、写りはよさそうですね。
あるいは、中古のD80、D90やD300もお手ごろなのでいいのかな、と思ったりもしています。

特に作品を作る、とかのこだわりはなくて、普段のお出かけや旅行などで楽しく使いたいと思っています。
レンズが比較的軽いので、ボディの重さはあまり気にしません。

上にあげた候補の中で、お勧めがありましたら教えていただけませんか?
わろしくお願いします。

書込番号:15843149

ナイスクチコミ!0


返信する
kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件 D300 ボディの満足度5

2013/03/03 14:22(1年以上前)

D300はモノとしては最高ですよ。
D600/D800よりも造りはしっかりとしていて、シャッター音は官能的で私の知る限りニコン機の中で最もしびれます。
最新機種の画質と比べると劣る部分は否めませんが、素人が普通に使う分には全く問題ありません。

ただし、中古はかなり使い込まれている可能性が高いです。連写機ですからレリーズ回数には注意したほうがいいと思います。

書込番号:15843206

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:333件 趣味の写真と日々の出来事 

2013/03/03 14:22(1年以上前)

D5100ですね。もしくはD7000の中古、中古でもあまり古い機種はお勧めできません。D7000ならFX機やD7100への買い替えで中古も増えると思います。

タムロン24-135mmはAFモーターを内蔵していませんので、D5100だとAFは使えません。

書込番号:15843210

ナイスクチコミ!1


ぃそさん
クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:35件

2013/03/03 14:28(1年以上前)

KISSをお持ちでD3100やD5100を購入するなら、キヤノンレンズ買い増した方が良いでしょうね。

D300は良いと思いますが、4〜5年前の製品で使い込まれてる場合があるためD7000はどうでしょう。
今のところ価格は5万円オーバーですが、後継機のD7100が間もなく発売されるため
お手頃価格で状態の良いものが出てくるかも知れませんよ。

書込番号:15843240

Goodアンサーナイスクチコミ!2


okiomaさん
クチコミ投稿数:24956件Goodアンサー獲得:1702件

2013/03/03 14:32(1年以上前)

D3100やD5100などボディにAF用の駆動モーターがないと
Ai50oはAFはできずMFになるかと。
タムロンのもそうかな?

ニコンのHPより

D5200・D5100・D5000・D3200・D3100・D3000・D60・D40X・D40はモーター内蔵のAF-S・AF-Iニッコールレンズを装着時のみオートフォーカス撮影が可能です。AF-S、AF-I以外のAFニッコールレンズではオートフォーカス撮影はできません。

http://www.nikon-image.com/products/lens/combination/index.htm#section05

書込番号:15843255

ナイスクチコミ!1


GX1LOVEさん
クチコミ投稿数:1119件Goodアンサー獲得:127件

2013/03/03 14:44(1年以上前)

その頂いたレンズ4本っていうのは、わざわざニコンのカメラを買うほど魅力があるレンズではないと思いますが…

キヤノンのまま良いレンズを買うほうがいいと思います。
50mm F1.8だったら安いです。

私なら、貰ったレンズ4本を売って、次のキヤノンレンズを買う資金にします。
あまり高くは売れないでしょうが。。

書込番号:15843305

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:13件

2013/03/03 14:45(1年以上前)

中古だとD300、D200、D7000でお持ちのレンズが
生かされます。フジのS5Proも候補にあげでもって良いと思います。
予算内だとこの4機種かな〜
Ai50mmはマニュアルフォーカスだと思いますがD80、D90だと露出もマニュアルです

書込番号:15843310

ナイスクチコミ!1


GX1LOVEさん
クチコミ投稿数:1119件Goodアンサー獲得:127件

2013/03/03 14:46(1年以上前)

語弊のある書き方でしたので訂正します。

(誤)その頂いたレンズ4本っていうのは、わざわざニコンのカメラを買うほど魅力があるレンズではないと思いますが…

(正)その頂いたレンズ4本っていうのは、そのレンズのためだけにわざわざニコンのカメラを買うほど魅力があるレンズではないと思いますが…

書込番号:15843313

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4894件Goodアンサー獲得:490件

2013/03/03 15:08(1年以上前)

ミルキーフランスさん、こんにちは。

中古でもよければフジの一眼レフも候補に入れてください。
一番新しいS5Proでも2009年までしか生産してませんでしたが…

スタジオ撮影向けに作られたプロ機で、ボディはD200と共用ながら、新品での価格は30万円前後でした。
とても澄んだ色が出て、「フィルムメーカーだけあって、やっぱりフジの絵作りはいいわぁ」と思ってしまいます。
私は昨年6万でS5Proを買いまして、もう手放せません。

「S-Proシリーズはレンズを選ぶ」という書き込みを見ますが、お持ちのニッコールレンズできれいな色が出ますよ。
私も18-55mmVRと55-200mmVRは使っています。

フジの一眼カメラのページを紹介しますので、レビューや口コミをご覧になってください。
下4段のS○Proというところです。
http://kakaku.com/camera/digital-slr-camera/ma_29/e2001l/#Option1_OptionP

書込番号:15843380

Goodアンサーナイスクチコミ!1


DF02さん
クチコミ投稿数:952件Goodアンサー獲得:55件

2013/03/03 15:38(1年以上前)

こんにちは。

4本のレンズのうち
2本がMFのみの使用で
MFでも苦にならないなら
D3100、D3200、D5100なんかが安く済みそうです。


4本ともAFでというのなら
D80,D90の中古なり
D7000でよいと思います。


頂いたものなので
なかなか下取りや売却は
心情的にちょっとというなら
ニコン買うしかないですね。


全然気にせず売却できるなら
キタムラとかの下取りセールなんかで下取りすると
普通に売却するよりお得になるかもしれません。

書込番号:15843479

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:333件 趣味の写真と日々の出来事 

2013/03/03 15:45(1年以上前)

Ai50mmF1.8はオートフォーカスではありません。

もしAiAF50mmF1.8ならボディーにAFモーターがあるカメラならオートフォーカスが使えます。

書込番号:15843503

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21843件Goodアンサー獲得:2971件

2013/03/03 16:23(1年以上前)

遊びで使うなら、D90でもいいんじゃないかな。。
中古で3.5万くらいですし(#^.^#)

書込番号:15843628

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:211件Goodアンサー獲得:13件

2013/03/03 16:37(1年以上前)

>GX1LOVEさん
>50mm F1.8だったら安いです。
そんなもの、50mm F/1.8Dを売って買う価値は全くありませんよ。
作りがトイレンズと大差ない上、描写も開放からシャープな50mm F/1.8Dよりかは、少し劣る。

EOS30Dも、古さが否めない。キヤノンのダブルズームしか無いのであれば、それよりも
ダブルズームに加え、50mm単焦点、24-135ズームレンズのあるニコンにして、
画質がかなりいいD7000を中古で購入されたほうが、ベターだと思いますよ。

書込番号:15843688

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:120件

2013/03/03 18:16(1年以上前)

みなさん アドバイスありがとうございました。
まとめての御礼になりますが、ひとつひとつのアドバイスを読ませていただきました。

D300を第一候補に考えていましたが、中古でしたら新しいD7000のほうがいいのですね。
D7000は10万円近いカメラだと思っていましたが、今でしたらずいぶんお手ごろになっているんですね。

詳しく書けばよかったのですが、CANONの30Dは長く使っていますが、CANONの一眼レフにあまり魅力を感じていなく、買い替えやレンズの買い増しは控えていました。
いつかニコンの一眼レフを手にしてみたいと思っていたところにレンズをいただきましたので(VR二本は未使用品です)ボディを一台買い、少しずつレンズなどをそろえていこうと思っています。

みなさんのコメントを見ていて、D7000かD90で考えてみようと思います。
フジのS-Proシリーズを薦めていただいたたいくつな午後さんもありがとうございます(HNの曲好きでした)
いつか余裕ができたときに検討しますね。

書込番号:15844098

ナイスクチコミ!2


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件 D300 ボディの満足度5

2013/03/03 18:21(1年以上前)

D90はAiレンズで測光ができないので辞めておいたほうがいい。

書込番号:15844124

ナイスクチコミ!1


DF02さん
クチコミ投稿数:952件Goodアンサー獲得:55件

2013/03/03 19:22(1年以上前)

Ai50mm/f1.8ですね。
失礼しましたm(--)m

書込番号:15844354

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4894件Goodアンサー獲得:490件

2013/03/03 22:38(1年以上前)

>HNの曲好きでした

ありがとうございます。
曲をご存知の方がいてうれしいです o(^∇^)oワーイ♪

書込番号:15845344

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「D300 AF-S DX18-70Gレンズキット」のクチコミ掲示板に
D300 AF-S DX18-70Gレンズキットを新規書き込みD300 AF-S DX18-70Gレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D300 AF-S DX18-70Gレンズキット
ニコン

D300 AF-S DX18-70Gレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年11月23日

D300 AF-S DX18-70Gレンズキットをお気に入り製品に追加する <72

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング