D300 AF-S DX18-70Gレンズキット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1310万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CMOS 重量:825g D300 AF-S DX18-70Gレンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D300 AF-S DX18-70Gレンズキットの価格比較
  • D300 AF-S DX18-70Gレンズキットの中古価格比較
  • D300 AF-S DX18-70Gレンズキットの買取価格
  • D300 AF-S DX18-70Gレンズキットのスペック・仕様
  • D300 AF-S DX18-70Gレンズキットの純正オプション
  • D300 AF-S DX18-70Gレンズキットのレビュー
  • D300 AF-S DX18-70Gレンズキットのクチコミ
  • D300 AF-S DX18-70Gレンズキットの画像・動画
  • D300 AF-S DX18-70Gレンズキットのピックアップリスト
  • D300 AF-S DX18-70Gレンズキットのオークション

D300 AF-S DX18-70Gレンズキットニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年11月23日

  • D300 AF-S DX18-70Gレンズキットの価格比較
  • D300 AF-S DX18-70Gレンズキットの中古価格比較
  • D300 AF-S DX18-70Gレンズキットの買取価格
  • D300 AF-S DX18-70Gレンズキットのスペック・仕様
  • D300 AF-S DX18-70Gレンズキットの純正オプション
  • D300 AF-S DX18-70Gレンズキットのレビュー
  • D300 AF-S DX18-70Gレンズキットのクチコミ
  • D300 AF-S DX18-70Gレンズキットの画像・動画
  • D300 AF-S DX18-70Gレンズキットのピックアップリスト
  • D300 AF-S DX18-70Gレンズキットのオークション

D300 AF-S DX18-70Gレンズキット のクチコミ掲示板

(47908件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2754スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D300 AF-S DX18-70Gレンズキット」のクチコミ掲示板に
D300 AF-S DX18-70Gレンズキットを新規書き込みD300 AF-S DX18-70Gレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信17

お気に入りに追加

標準

初心者 D300のピントの合焦スピードについて。

2012/06/27 10:00(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D300 ボディ

クチコミ投稿数:12件

D300に、トキナーAFSD ATX 100mm〜300mmf4を付けて撮影したら、F5に同レンズを付けて撮影していた時よりも、メチャクチャ、ピントの合うスピードが早すぎてびっくりしました! 勿論、このレンズにはレンズ内モーターなど付いていませんし、ましてAFーSな訳がないので。D300は普通に9点測距です。どうしてこんなに早いのでしょうか? F5がどんくさく見えます。

書込番号:14731181

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2012/06/27 10:11(1年以上前)

ただたんに、
(発売年度)11年の技術進歩では?

ハード的にも、ソフト的にも、
より複雑なことがより速く処理できるようになってきたので。

書込番号:14731214

ナイスクチコミ!2


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2012/06/27 10:17(1年以上前)

おはようございます。アスコマさん

僕はD300もトキナーAFSD ATX 100mm-300mmF4も所有していないので
ハッキリと言えませんがαyamanekoさんが仰るように技術の進歩だと
思います。



書込番号:14731234

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45241件Goodアンサー獲得:7622件

2012/06/27 10:42(1年以上前)

アスコマさん こんにちは

>D300は普通に9点測距です
D200の時は 9点でしたが D300になり51点になっていると思いますよ。

自分も両方持っていますが D300の方が迷いは少なくなっていると思います。

書込番号:14731313

ナイスクチコミ!1


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件 D300 ボディの満足度5

2012/06/27 11:04(1年以上前)

F5のほうが駆動モーターは強力と聞きましたけどね。D300のほうが速いですか?

確かにD300にDタイプ単焦点を付けると瞬時に合焦してくれます。でもVR80-400ではやっぱり遅いです。

AFのアルゴリズムの差もあるかもしれませんね。

書込番号:14731379

ナイスクチコミ!1


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2012/06/27 11:13(1年以上前)

こんにちは
最近の機種は、予測駆動AFと言うのも採用しています。
AFポイントの数もそうですし、オートフォーカスモジュールの進化が速く成った要因だと思います。
http://www.nikon.co.jp/profile/technology/rd/core/software/caf/index.htm

書込番号:14731397

ナイスクチコミ!0


yjtkさん
クチコミ投稿数:9508件Goodアンサー獲得:468件

2012/06/27 12:27(1年以上前)

サードパーティ製だと相性ということもあると思います。

F5に50mm/F1.4Dとかつけると、ものすごい音(チュドドドドという感じで)を立てながら、すごい速さで合焦すると思います。

D300だと、しゅっと弱々しくモーターが回っている気がします。

書込番号:14731603

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2012/06/27 12:38(1年以上前)

モーターのトルクとか電源の電圧とかの違い・・・も関係有るんでは?

書込番号:14731647

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2012/06/27 16:33(1年以上前)

αyamanekoさんへ …確かにそうかも知れませんね。ん〜、でもAFの駆動トルクを2倍にしてある、あのF5が…って感じが拭えません。例え時代の差こそあれ…。

書込番号:14732244

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2012/06/27 23:11(1年以上前)

もとラボマン 2さんへ コメントありがとうございます。確かにD300は51点測距までありますが、私はあえていまは、9点測距にしています。そもそも測距点の多さと、ピントの合うスピードって、関係あるんですかね? そこも疑問です。

書込番号:14734009

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45241件Goodアンサー獲得:7622件

2012/06/27 23:37(1年以上前)

アスコマさん 返信ありがとうございます

自分の場合は D200の9点 D300の51点 全て一点で フォーカスポイント位置移動させながらの撮影そして Cモードの撮影が多いので フォーカスポイント多い方が 楽ですし 多い方がフォーカスの迷いが少なく 使いやすいです。

後 肝心のフォーカススピードですが レンズの相性により 速さ変る気がしますので 自分は 良く解りませんが 新しくなりAF制度も上がり良くなっている事は確かだと思います。

書込番号:14734146

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2012/06/28 05:14(1年以上前)

もとラボマン 2さん様 コメントありがとうございます。確かにD300は最高、51点測距が可能ですが、私にはまだ使いきれません。…なので、9点測距にしています。(21点もありますが…) F5とD300は測距点だけの問題なのでしょうか? 現行のフィルム一眼で、キャノンから、EOS1Vが出ていますが、あれが45点測距と考えると、ん?と思ってしまいます。

書込番号:14734710

ナイスクチコミ!0


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件 D300 ボディの満足度5

2012/06/28 09:01(1年以上前)

おはようございます。

51点とか9点とかの多点AFの威力が発揮されるのはAF-C+ダイナミックAFで動体を追尾する際のことです。一つの測距点から被写体が外れても廻りの測距点で捕捉し続けるのです。
最初にシャッター半押しして合焦するスピードと測距点の多さは関係ありません。

書込番号:14735071

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2012/06/28 11:42(1年以上前)

kyonkiさんへ
コメントありがとうございます。 〉F5のほうが駆動モーターは強力と聞きましたけどね。D300のほうが速いですか?

D300の方が圧倒的に早いですね!F5の方がトルクモータが強力なんですか?

>でもVR80-400ではやっぱり遅いです。

このレンズはAFーSですよね?それでも遅いんですか?

そうですね…レンズとのマッチングもあるかも知れませね!

書込番号:14735474

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2012/06/28 11:56(1年以上前)

yjtkさんへ コメントありがとうございます。そうですね、他社メーカーとの相性はありますね。…Dレンズはほとんどが、AFーSですよね?私はレンズ内モーター搭載のレンズをF5時代も、今のD300も使った事がないので、それでも早く感じますから、レンズモーター内蔵のレンズを使ったら、又、どれだけ早くなるんでしょうかね?

書込番号:14735515

ナイスクチコミ!0


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件 D300 ボディの満足度5

2012/06/28 13:22(1年以上前)

スレ主さん

VR80-400はAF-Sではないです。
因みにDタイプレンズの殆どがAF-Sではないですよ(一部例外あり)。

それから、ニコンのAF-Sといっても2種類ありまして、リング式SWMと小型SWMとあります。
リング式のほうは速いのですが、安価なレンズに搭載されている小型SWMはかなり遅いです。レンズ内にモーターが無いDタイプよりも遅いものもたくさんあります。

書込番号:14735802

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1190件Goodアンサー獲得:44件

2012/06/30 19:11(1年以上前)

本題からはずれるのですが、フォーカスポイントは多ければよいというものではなく、
被写体の動きに応じて選択されればよいですよ。

マニュアル(p269)に解説がありますが、
被写体の動きの予測が可能なものは9点、
ランダムな動きが考えられるものは21点、
フォーカスポイント自体の予測が不可能な(野鳥撮影など)ものは51点が
推奨とのことです。

先日、社内の行事でソフトボールの試合を撮りましたが、
21点のフォーカスポイントを使っています。

書込番号:14745237

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2012/08/05 15:14(1年以上前)

皆さん、御解答ありがとうございました。…やっぱり、同じレンズで試しても、D300の方が、圧倒的な速さです。D300、単体のAF性能が、格段にあがったのだと思いました。 ありがとうございました。

書込番号:14899006

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

ピントを合わせるファインダーグッズ

2012/07/16 14:07(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D300 ボディ

スレ主 mumu_chansさん
クチコミ投稿数:461件 D300 ボディのオーナーD300 ボディの満足度5

むかしのカメラには付いてる、ファインダーの真ん中の
ボケが大きくなるマット?がどこかのサイトで売られていたのですが、
みつけられなくなりました。

どこにあるかご存知の方、よろしくお願いします。

また、感想をうかがえれば幸いです。

書込番号:14815186

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:388件Goodアンサー獲得:45件

2012/07/16 14:31(1年以上前)

スプリットマイクロスクリーンですか?


交換作業を紹介しているブログ(自己責任で

http://jcocolog.cocolog-nifty.com/blog/2011/04/d300-8c6b.html

販売サイト

http://item.rakuten.co.jp/digicameyouhin/kt7-1119/

書込番号:14815255

Goodアンサーナイスクチコミ!0


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2012/07/16 14:47(1年以上前)

スプリットマイクロスクリーンに交換する場合は、このカメラはマニュアルで使う!の覚悟が必要かと思います。
明るいレンズで、使いたいですね。

書込番号:14815307

ナイスクチコミ!0


MR-datsunさん
クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:1件

2012/07/16 14:53(1年以上前)

私はKマウントを交換しています
MF MEで使うときは重宝しますが
AFの場合は関係ありません
MF時絞ると暗くてよく確認が出来ず開放であわせてから
適正露出にあわす必要があります
変えてみて満足と気分的に思うだけです
実用不向きです
MFでは必需品です

書込番号:14815326

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2012/07/16 19:48(1年以上前)

交換するのでしたら、荒めの全面マットの方が使いやすいと考えますが・・・。

書込番号:14816469

ナイスクチコミ!1


スレ主 mumu_chansさん
クチコミ投稿数:461件 D300 ボディのオーナーD300 ボディの満足度5

2012/07/16 20:40(1年以上前)

>スポイドーマンさん
ありがとうございます。まさにこれです。

>みなさん
AFは中央で合わせているか、51点でお任せしてるんですが、
自分で『よし、思ったポイントでAFきた!』とか、
51点で『よし、ピントあってる!』と思っても、
撮影し、家でパソコンで確認すると、合ってないことが
よくありまして、AFはAFで明るい時に使い、暗い時は
こちらを使ったり、明るくてもAFが信用できない時は
こっちを使って自分でピッタリ合わせるか、
AFが合わない時に自分で合わせる、といった使い方が
できれば、と思いました。

皆さんのお話からすると、暗いと使えなさそうですが…。
となると、一発勝負で暗い時のため…というのはダメですね。
諦めて、オートフォーカスにお任せします。

書込番号:14816705

ナイスクチコミ!0


ranabutさん
クチコミ投稿数:344件Goodアンサー獲得:34件 D300 ボディの満足度5

2012/07/25 20:36(1年以上前)

返信遅かったですかね。
実際に90°スプリットマイクロ入れてます。勿論「D300」です。

基本的にAFで撮っていますが、草花を古いMFレンズ(接写リング咬ませて)で撮るためにスクリーン交換しました。
AFは中央1点・11点・51点全て普通に使えてます。

中華から取り寄せ(ALIBABAの中華サイト)で手元に届くまで1ヵ月弱掛かりました。
値段は薄い記憶ですが、込み込みで1500円しなかった。
米ドルレート、クレジットカードで決済しました。
「 Focusing Screen  D300」で検索するとヒットします。

ただし、1件目の取引相手がとろかったので、キャンセルしました。
キャンセルすると入金額と同じ円建てで戻ってくるので、損はしませんが、為替差益が出るくらいに米ドルレートが上がっていたので・・・・。
2件目の取引相手はまめに連絡できたので、安心して取引できました。最安にとらわれず選んだほうが良いと思います。
あと、LOTが1個から発注できるお店を選ぶ必要があります。

交換は取り付けてあるばね?門型のワイヤーをうまく外せれば、以外に簡単に交換できます。(自慢ではないですが手先は器用なほうです ^^)傷をつけないように付属の工具を使いましょう。

面倒くさいなら、やはりLCDカバーを交換し視界をクリアーにしてから、LVでフォーカスを追い込んだ撮影を心がけたほうが良いと思います。
参考になったかわかりませんが、以上です。

書込番号:14856140

ナイスクチコミ!0


ranabutさん
クチコミ投稿数:344件Goodアンサー獲得:34件 D300 ボディの満足度5

2012/07/25 21:21(1年以上前)

少し補正します。

90°をやめて最終的に180°発注,とりつけでした。
ALIBABAと明記した件ですが(こちらは大量買い向きでした。)
正しくはAliExpressです。(個人の1個買い向き)

AFに関して、夜景でも昼間でも関係なくスプリットフォーカシングを付けたままです。
サンプルでPHOTOHITOに私の駄作ですが載せてます。

http://photohito.com/photo/1953610/

AFがどれくらい正確か更に分かるよう、近々サーキットのGT走行写真を載せる予定をしています。

書込番号:14856345

ナイスクチコミ!0


ranabutさん
クチコミ投稿数:344件Goodアンサー獲得:34件 D300 ボディの満足度5

2012/07/25 22:09(1年以上前)

更に補正となりました ぺこり。
フォーカシングスクリーンを交換したところで、AF性能には全く関係なかったですね。(忘れていました)
MFでファインダー越しに確認するときにスクリーン交換の成果が出るでした。
謹んでお詫びいたします。

書込番号:14856641

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信16

お気に入りに追加

標準

撮影総数の確認方法

2008/03/26 21:54(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D300 ボディ

クチコミ投稿数:3件

連番表示以外で総撮影数を調べる方法を教えて下さい。

書込番号:7591249

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:122件 D300 ボディのオーナーD300 ボディの満足度5

2008/03/26 22:03(1年以上前)

初めまして。

総レリーズ回数の事でよろしいでしょうか?
それならば、撮影したJPGに埋め込まれてるExifデータを参照すれば分かります。
ボクはExifデータを参照するときは ”JpegAnalyzer” というツールをよく利用しています。

書込番号:7591312

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3341件Goodアンサー獲得:28件 ironのブレブレ写真館 

2008/03/26 22:16(1年以上前)

kameno-usachanさん、こんばんは。
- ロドリゲス藤波 -さんが書いてらっしゃいますが、私もExifデータで撮影枚数をチェックしています。
私は、ExifReaderというソフトを使っています。

書込番号:7591388

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2008/03/26 22:25(1年以上前)

ロドリゲス藤波さん、nikonが好きさん

早速のご回答有難う御座います、JpegAnalyzer、ExifReader共フリーソフトでしょうか?

書込番号:7591453

ナイスクチコミ!0


junefさん
クチコミ投稿数:420件 D300 ボディのオーナーD300 ボディの満足度5 2008年撮影 

2008/03/26 23:11(1年以上前)

>kameno-usachanさん 

JpegAnalyzer、ExifReaderともにフリーソフトですよ。

http://homepage3.nifty.com/kamisaka/JpegAnalyzer/
http://www.rysys.co.jp/exifreader/jp/

書込番号:7591785

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1317件Goodアンサー獲得:79件 D300 ボディのオーナーD300 ボディの満足度5

2008/03/27 10:52(1年以上前)

nikonがすきさんやjunefさんの写真を拝見すると確かにExifデータの
中に撮影回数の項目があるのですが。。。
私もExifReaderを使用しているのですが、Exifデータの中に撮影回数の
項目が出てきません><
これはカメラ側の設定なのでしょうか?

書込番号:7593434

ナイスクチコミ!0


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2008/03/27 12:23(1年以上前)

>Exifデータの中に撮影回数の項目が出てきません<
同じ機種で有れば、
画像ソフトによっては、(縮小、リサイズで)EXIFの一部或いはすべてが消える場合が有りますので設定を確認して見て下さい。

同じ機種で無い場合は、
Capture NXを、デフォルトで使って(画像調整、リサイズ、縮小とか)も表示されない場合は、
ExifReaderが未対応なのでJpegAnalyzerを使って見て下さい。

書込番号:7593734

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1317件Goodアンサー獲得:79件 D300 ボディのオーナーD300 ボディの満足度5

2008/03/27 13:55(1年以上前)

robot2さん、早速のレスありがとうございます。

家に帰って試してみますね。

スレ主さん、ヨコから失礼しました。

書込番号:7594047

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1713件Goodアンサー獲得:17件 D300 ボディのオーナーD300 ボディの満足度5

2008/03/27 19:49(1年以上前)

私も総枚数知りたかったので参考になりました
キャノンのカメラでは総枚数出ませんでしたがD300は出ました
もう3万カット撮ってました、年10万は超しそうなので、、、
これシャッター耐久枚数20万でしたか?

書込番号:7595058

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6181件Goodアンサー獲得:105件

2008/03/27 22:46(1年以上前)

たらこのこさん
> これシャッター耐久枚数20万でしたか?

公式発表データでは15万ショットです。

書込番号:7595984

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6181件Goodアンサー獲得:105件

2008/03/27 22:54(1年以上前)

nikonがすきさん
> 私は、ExifReaderというソフトを使っています。

JPEG撮って出しだと、ExifReader V.3.50でD300のオリジナルデータを
全部表示することができません。

JpegAnalyzer V1.42だと、JPEG撮って出しでも、
総レリーズ回数を表示できるばかりではなく、
D300オリジナルデータをおよそ全部ちゃんと表示することができます。

書込番号:7596040

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3341件Goodアンサー獲得:28件 ironのブレブレ写真館 

2008/03/27 23:19(1年以上前)

Giftszungeさん
情報ありがとうございます。
私はjpg撮って出しをほとんどやったことがないので、気づきませんでした。

書込番号:7596217

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1317件Goodアンサー獲得:79件 D300 ボディのオーナーD300 ボディの満足度5

2008/03/28 00:03(1年以上前)

おぉ、Giftszungeさん、そういうことですか。
納得しました^^
ありがとうございます○┓ペコリ

書込番号:7596490

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6181件Goodアンサー獲得:105件

2008/03/28 03:16(1年以上前)

そもそも、ExifReader V.3.50は開発が古く、
新しい機種には対応していません。
バージョンアップも数年間止まったままです。
以前は定番だったが、もはや定番とは言えない。

書込番号:7597091

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2191件Goodアンサー獲得:129件

2008/03/28 22:00(1年以上前)

Giftszunge さん
良い情報ありがとうございます。

書込番号:7599915

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/03/29 09:19(1年以上前)

皆さん有難う御座いました大変参考になりました。

書込番号:7601746

ナイスクチコミ!0


biibuluさん
クチコミ投稿数:1件

2012/07/24 23:46(1年以上前)

はじめまして、ここで初めての新人です。

中古のD300を買ったばかりです。
ExifReader 3.5を入れて総撮影数を調べてみようと思いますが、
どの項目を見ればよいか、よくわからないのです。
ExifR98拡張情報は総撮影数のことでしょうか。

書込番号:14852837

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

三脚取り付け穴周辺のラバー部について

2012/07/11 06:14(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D300 ボディ

クチコミ投稿数:55件

みなさんはじめまして。
はじめてこちらの板に書き込みいたします。

先日、ショット数6500程度のD300中古品を購入しましたが、ボディ底面の三脚取り付け穴周辺のラバー部にキズが目立ちます。

このラバー部をニコンで交換してもらうにはどのくらいの費用がかかるかご存知の方はいらっしゃいませんか?

書込番号:14791740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2012/07/11 09:04(1年以上前)

D300じゃないけど、ここのスレの最後のレスに少し記載があるよん。  ( ̄- ̄)ゞ
http://bbs.kakaku.com/bbs/00490711093/SortID=8975178/

外れていたらゴメンだけど、推測するに、
部品代+工賃で2000円わ掛からないと思う。(1500円しないかも)
いずれにしろ推測なので、SCにお電話して聞いてみたほうがいいよん。  d(-_^)

書込番号:14792092

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2012/07/11 10:01(1年以上前)

ちなみに、web↓で

https://recept.nikon-image.com/repair/MachineSelectInit.do

「外観部品の指定交換」で見積もると、
29300円が出てきます。
「実際の修理内容により異なる場合がある」旨の注記もあります。

メーカーに問い合わせてみるのが確実では?
「現物を見てみないと・・・・・・」という定型句しか返ってこないかもしれませんから、
近くにSCがあるなら持ち込んでみるのも。

書込番号:14792228

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/07/11 10:27(1年以上前)

三脚穴の近くにラバーなんかあったかな?と思って、D7000をみるとありません。
念の為、銀塩F100を見るとありました。
D200のグリップ部の貼り換えが1200円程度だったようですから、2000円程度ではないでしょうか?

書込番号:14792290

Goodアンサーナイスクチコミ!0


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2012/07/11 10:59(1年以上前)

こんにちは
ラバーの張り替えは、ボデイ総て貼り替えても大したことは有りません。
貼り替えて、すっきりされた方が良いです。
費用は、ニコンSCにお電話されるのが一番です(057002860)。

書込番号:14792379

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2012/07/11 12:16(1年以上前)

皆様、早々に詳しいレスをありがとうございました!

SCに確認してみたのですが、
部品代は116円
作業工賃は SC持込みなら1,000円とのことでした。

近くにSCがないので部品だけ送ってもらって自分で張替えもできそうな気もしました(^^;;

書込番号:14792597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:1件 D300 ボディのオーナーD300 ボディの満足度5

2012/07/13 16:34(1年以上前)

解決済みなのにすいません。

>部品だけ送ってもらって自分で張替えもできそうな気もしました

私もそう思って交渉したのですがSCにカメラを送れの一点張りで頭にきました。
送ってもらって自分でやった人もいるのになぜだめなのかといっても
だめなものはだめですと。人によって対応が違うのは困ったことです。

書込番号:14801795

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2012/07/13 20:25(1年以上前)

masashi946さん

レスありがとうございます。

部品取寄せについては、SCではなく横浜の修理センター(工場?)と直接交渉してみるというのは無理なのでしょうか?

書込番号:14802543 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

ショット数が表示されません。

2012/07/02 21:13(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D300 ボディ

クチコミ投稿数:76件 森の掲示板 
当機種

何故だかピントが合っていません。

オークションにてD300を購入しました。
本日届きましたが、最初の1枚が添付の写真です。

早速、私の持っている
Exif Readerでショット数を見たのですが、表示されません。

所有しているD200での撮影したものは表示されます。

どうしたら見られるでしょうか?
恥ずかしながらお願いします。

書込番号:14754616

ナイスクチコミ!1


返信する
G4 800MHzさん
クチコミ投稿数:4164件Goodアンサー獲得:354件 観光バス 

2012/07/02 21:22(1年以上前)

Exif Readerのバージョンが古いから?

書込番号:14754654

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2012/07/02 21:31(1年以上前)

phto meで調べてみてはどうでしょう
http://www.photome.de/

書込番号:14754708

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38433件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2012/07/02 21:56(1年以上前)

それよりも、
>何故だか----

なぜだか気がかり。

Opanda IExif
http://opanda.com/en/iexif/download.htm

書込番号:14754847

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件 森の掲示板 

2012/07/02 22:19(1年以上前)

G4 800MHzさん、
やはり古いのは駄目なのでしょうかね。

Frank.Flankerさん。
紹介されたソフト、早速ダウンロードしました。
ありがとうございます。

うさらネットさん、
ピントが合っていない、恥ずかしいことです。
何故なのか不思議です。
その後の写真は合っていたのでほっとしています。


Frank.Flankerさんに紹介していただいたソフトで確認したところ
ショット数が分かりました。
502回と表示されました。

この数字、新品に近いものでうれしくなってしまいました。
今まで使用しているD200は総ショット数、10万回に届こうかと
いうものですが、いたって快調です。

ありがとうございます。


書込番号:14754990

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2012/07/02 23:18(1年以上前)

phto meのソフトのショット数って本当なのか結構疑問・・・・・・・・・

昨日撮影した時の写真の総ショット数が何故か5268枚
先週撮影時の写真の総ショット数が47896枚・・・・・・・・不思議だ(笑

書込番号:14755343

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:76件 森の掲示板 

2012/07/03 06:53(1年以上前)

餃子定食さん、
驚きますね。
それほど違った数が表示されるとは。
実は、私もその様な経験が過去にありました、
今回の表示、502ですが、半信半疑と
いったところなのです。

良い経験談をお聞かせいただきました。

書込番号:14756212

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/07/03 15:53(1年以上前)

>ショット数が表示されません。

ショットしてデジ一が壊れているのかと思いましたが、無事解決して良かったですね。

書込番号:14757794

ナイスクチコミ!0


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件 D300 ボディの満足度5

2012/07/03 15:59(1年以上前)

餃子定食さんの書き込みは興味深いですね。私も常々この手のソフトの信頼性に疑問を持っていました。

よく、中古で買ったD200やD40のレリーズ回数が数百なんて報告がありますが、絶対におかしいと思っていました。

書込番号:14757811

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件 森の掲示板 

2012/07/03 16:53(1年以上前)

当機種

じじかめさん、
あはは大笑いです、ショットしてソフトの勘違いかもしれませんね。
ユーモア溢れるコメント、ありがとうございます。

kyonkiさん
確かに疑問に感じることはありますね。
心情は少ないと嬉しく思うのですが、正確さは疑問かもしれません。


書き込んでから、思ったのはショット数にこだわるくらいなら、
新品を購入すべきかもしれませんね。
今回、入手したD300を使いこなすことに専念します。

そこでショット数のカウントをリセットしました。
記念すべき1枚目が添付の写真です。
この写真の記号はDSC_0001です。

皆様、本当にありがとうございます。

書込番号:14757941

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:1件 D300 ボディのオーナーD300 ボディの満足度4

2012/07/03 20:13(1年以上前)

うちの「クロちゃん」
(昨年、残念ながら天国へ・・・。)
と同じような「眼力!」

写真を通して「愛情」が溢れていますね。

書込番号:14758736

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件 森の掲示板 

2012/07/03 22:03(1年以上前)

当機種

アンクルマンさん、
クロちゃん、虹の橋を渡ってしまったのですか。
可愛がってもらったのでしょう、きっと幸せだったと思います。

私も可愛がっていたネコさんを亡くした事が何回か
有りますが、今でもジーンとすることがあります。

ネコさんの眼、魅了されます。
つい同じようなものばかり撮影してしまいます。

書込番号:14759409

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:1件 D300 ボディのオーナーD300 ボディの満足度4

2012/07/04 20:44(1年以上前)

そうなんです。

TVで「ツンデレ?」的に紹介されていますけど

違うんですよね・・・。

「孫」的感情?でしょうか?

カメラの前で「いい表情」して貰えると
「ジーン・・・」ですかね。

誰彼かまわず「自慢したいんです!」

書込番号:14763380

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:76件 森の掲示板 

2012/07/04 21:55(1年以上前)

アンクルマンさん

確かに皆に自慢をしたくなりますね。
私もその事がきっかけで、ブログを公開して
ネコさんの写真を今まで万を超えるほど
アップしております。

ネコは魅力的な被写体ですね。

書込番号:14763793

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:1件 D300 ボディのオーナーD300 ボディの満足度4

2012/07/05 20:07(1年以上前)

うちの、次期アイドル「チャークン」を
UPしろと、奥方がうるさいので
チェック中です。

面白いのがありましたら
「見のほど知らず・・・?」を

お見せしたいと画策しております。
乞うご期待・・・。

書込番号:14767639

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件 森の掲示板 

2012/07/05 22:06(1年以上前)

当機種

アンクルマンさん
チャークンですか、お名前からすると茶色の毛の
ネコさんですか?
楽しみにしておりますので、ぜひ拝見させてください。

猫好きの方達の写真、見せて欲しいですね。

我が家のネコ、1歳の白ミケです。

書込番号:14768332

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:1件 D300 ボディのオーナーD300 ボディの満足度4

2012/07/07 07:23(1年以上前)

当機種

クロvsチャー

お言葉に甘えて。

嘗てのクロちゃんとの
「猫・カウンターパンチ」の応酬?です。
庭の桜の木に「猫用ツリーハウス?」を取り付けた日です。

覇権争いです。
ブレてしまって、シャープネス最大ですが・・・
動く被写体は難しいものです。

書込番号:14774127

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:1件 D300 ボディのオーナーD300 ボディの満足度4

2012/07/07 08:55(1年以上前)

脱線して「恥ずかしい写真」をUPしてしまいました。

ショット数でしたね?
私のは2011年の2月に中古にて購入しましたが
リセットされていました。

現在9千ショットぐらいです。
これも余談でした。

書込番号:14774375

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件 森の掲示板 

2012/07/07 16:21(1年以上前)

アンクルマンさん
決定的な瞬間を捉えましたね。
チャーちゃんのネコパンチ、見事にヒット。
暗い木の下での撮影、ISOを見て驚きました。
思い出の一枚ですね。

私は、ショット数に拘らないでがんがん撮りたいのですが、
貧乏性のせいか、つい気にしてしまうのが恥ずかしい。

新しいスレッドでネコ写真の貼り付けが出来ると良いですね。

書込番号:14775921

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:1件 D300 ボディのオーナーD300 ボディの満足度4

2012/07/07 18:42(1年以上前)

当機種

クロvsチャー前兆

この時の感度は1600でした。
いつもISO感度は自動にしていますが
D300は若干古い機種なので
個人的に、3200が限度かな?と思って
制限しています。

この時も、こういう展開になると予想がつかず
「お花を撮る」絞り優先にしていたので
残念な結果でした。

シャッタースピード優先にして
51点・追従フォーカスにしておけば
もっと「ジャスピン」だったかもしれません。

いつも「だったら・・・」なんです。

覇権争いの「前兆」をUPします。
すでに、チャーが、ちょっかい出しています。
こちらは、内蔵フラッシュ焚きました。

書込番号:14776483

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件 森の掲示板 

2012/07/08 08:34(1年以上前)

アンクルマンさん
なかなかとっさの時には上手くいきませんね。
私もよくチャンスを逃してしまいます。

ネコさんは言う事をまったく聞いてくれませんから、
難しいです。

くっきりと撮れていますね、ストロボを使用すると
ネコさん驚きそうですが、案外落ち着いていますね。

ありがとうございました。

書込番号:14778934

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信11

お気に入りに追加

標準

思わず購入してしまいました

2012/05/19 09:29(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D300 ボディ

スレ主 taka.hiroさん
クチコミ投稿数:18件

皆さん、初めまして。
中古ですがD300を購入しました。

今までD70(これも中古で購入しました)でサーキット内でバイクの画像を
中心に撮影していましたが、連写の速度がもう少しほしくて手ごろな中古品を
探していたところ近所のキタムラで¥67980であったものを衝動買いしてしまい
ました。
総レリーズ数も調べ方が間違えていなければ1万4千回弱くらいなので、まだ
これからの機体だと思いカメラを眺めながらニヤニヤしております。(どこの
家庭でも同じかもしれませんが、嫁さんには白い目で見られています)
これから、レンズ地獄に加えバック地獄に陥りそうで怖いです。


書込番号:14578803

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2012/05/19 09:50(1年以上前)

D300いいですねええ♪

D300Sが出たおかげでD300で十分な人には
とんでもなく安く買えて超お買い得ですよね
(*´ω`)ノ

D300S後継機が出れば5万円切るのは確実だろうなああ…

書込番号:14578868

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38433件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2012/05/19 09:50(1年以上前)

>レンズ地獄に加えバック地獄に----

三脚が加わると危ないですよ。当方のように小形住居の場合、邪魔者扱いされて。
速写を考えると仕舞うわけにいかないもので。
まだ、三脚に嵌っていないので、中形以上は3機しか持っていませんが自戒中。

バッグは自然と増えますが、傷みますから消耗品と思っています。

D300系は使った経験がありませんが、あの存在感は良いですね。
D7000購入時、D300Sと迷いました。

書込番号:14578869

ナイスクチコミ!1


スレ主 taka.hiroさん
クチコミ投稿数:18件

2012/05/19 20:13(1年以上前)

>あふろべなと〜るさん
D300はこれから長い付き合いになると思います。
カメラに負けないよう腕の方も上げないと・・・。

>うさらネットさん
三脚・・・。
なんか悪い単語を聞いたような(笑)
確かに嵌ると怖いです。

書込番号:14580732

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:1件 D300 ボディのオーナーD300 ボディの満足度4

2012/05/19 22:36(1年以上前)

D300本当にいいですよね。
息子にD60を押し付けましたが
そろそろ、グレードアップしたいような感じが
見受けられます。

予算の関係で「中古」となると
D90かD300がお勧めですが
D90って、無いですねー。

何故でしょうか?

書込番号:14581426

ナイスクチコミ!0


スレ主 taka.hiroさん
クチコミ投稿数:18件

2012/05/19 22:54(1年以上前)

アンクルマンさん

D90の中古ですか?
確かにネット上での中古は見かけますがカメラ店の店頭では
なかなか見かけませんね〜。それだけ良いカメラで皆さん
買い替えてもサブで持っているのではないのでしょうか。

自分はたまたま行ったキタムラで実機を見てこれしかないと
思い込み(笑)購入してしまいました。一番は今所有のレンズが
使えることでしが・・・(^^;

書込番号:14581505

ナイスクチコミ!1


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件 D300 ボディの満足度5

2012/05/20 08:41(1年以上前)

当機種

D300は間違いなく素晴しいカメラですよ。
もう3年半使ってますがその奥深さに未だに驚かされます。他のデジイチは手放して入れ替えましたが、D300は全くそういう気が起こりません。
特に画質については最新の機種に比べても劣るどころか優れている部分のほうが目立ちます。

お楽しみください。応えてくれるカメラです。

書込番号:14582838

ナイスクチコミ!4


スレ主 taka.hiroさん
クチコミ投稿数:18件

2012/05/20 09:33(1年以上前)

kyonkiさん

総レリーズ数を確認するのに何枚か試し撮りしかしていませんが
D70よりシャッターが軽いような気がして、実際の撮影が楽しみです。

使い方を覚えてきたら風景の方も挑戦してみようかな〜。

書込番号:14582987

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件 D300 ボディの満足度5

2012/06/18 22:24(1年以上前)

私もD300を4年半使用しています。
当初、慣れるまでは今一かなぁと思った事もありましたが、今や特に不満等もなく、使用しています。
今以上に、高速連写を求めるでもなく、いろいろとフルサイズやら後継機とにぎやかですが、もう少しこのD300にて撮影を楽しむ所存です。

書込番号:14697252

ナイスクチコミ!0


スレ主 taka.hiroさん
クチコミ投稿数:18件

2012/06/19 20:47(1年以上前)

急行みまさか3号さん

今までD70を使っていたのですが、連写速度がもう少しほしくて物色していたら
この機体に出会いました。使いこなせるか不安もありますが頑張ってみます。なんせ
昔と違いフイルム代がかかりませんから・・・(^^;

書込番号:14700752

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9027件Goodアンサー獲得:569件

2012/06/19 20:59(1年以上前)

こんばんは。

>これから、レンズ地獄に加えバック地獄に陥りそうで怖いです。
カメラバッグはDOMKEならまだしも、Loweproとかつぶせないので多くなると場所を取ります。

カメラバッグに迷われたら、ぜひ、カメラバッグ板とかD300板とかで、質問スレをお立てくださいね。

D300の購入、本当におめでとうございます。

書込番号:14700815

ナイスクチコミ!0


スレ主 taka.hiroさん
クチコミ投稿数:18件

2012/06/20 21:02(1年以上前)

Digic信者になりそう χさん

ありがとうございます。
何かわからないことがありましたら皆さんに助けを求めると思いますので
その時はよろしくお願いいたします。

書込番号:14704691

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「D300 AF-S DX18-70Gレンズキット」のクチコミ掲示板に
D300 AF-S DX18-70Gレンズキットを新規書き込みD300 AF-S DX18-70Gレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D300 AF-S DX18-70Gレンズキット
ニコン

D300 AF-S DX18-70Gレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年11月23日

D300 AF-S DX18-70Gレンズキットをお気に入り製品に追加する <72

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング