D300 AF-S DX18-70Gレンズキット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1310万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CMOS 重量:825g D300 AF-S DX18-70Gレンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D300 AF-S DX18-70Gレンズキットの価格比較
  • D300 AF-S DX18-70Gレンズキットの中古価格比較
  • D300 AF-S DX18-70Gレンズキットの買取価格
  • D300 AF-S DX18-70Gレンズキットのスペック・仕様
  • D300 AF-S DX18-70Gレンズキットの純正オプション
  • D300 AF-S DX18-70Gレンズキットのレビュー
  • D300 AF-S DX18-70Gレンズキットのクチコミ
  • D300 AF-S DX18-70Gレンズキットの画像・動画
  • D300 AF-S DX18-70Gレンズキットのピックアップリスト
  • D300 AF-S DX18-70Gレンズキットのオークション

D300 AF-S DX18-70Gレンズキットニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年11月23日

  • D300 AF-S DX18-70Gレンズキットの価格比較
  • D300 AF-S DX18-70Gレンズキットの中古価格比較
  • D300 AF-S DX18-70Gレンズキットの買取価格
  • D300 AF-S DX18-70Gレンズキットのスペック・仕様
  • D300 AF-S DX18-70Gレンズキットの純正オプション
  • D300 AF-S DX18-70Gレンズキットのレビュー
  • D300 AF-S DX18-70Gレンズキットのクチコミ
  • D300 AF-S DX18-70Gレンズキットの画像・動画
  • D300 AF-S DX18-70Gレンズキットのピックアップリスト
  • D300 AF-S DX18-70Gレンズキットのオークション

D300 AF-S DX18-70Gレンズキット のクチコミ掲示板

(47908件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2754スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D300 AF-S DX18-70Gレンズキット」のクチコミ掲示板に
D300 AF-S DX18-70Gレンズキットを新規書き込みD300 AF-S DX18-70Gレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ33

返信21

お気に入りに追加

標準

D300 良いカメラです(*^^)v

2012/02/25 22:18(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D300 ボディ

クチコミ投稿数:33件

最近キタムラネットでD3100中古ボディーを購入しました。
オールマイティーに良く出来たカメラ&安くて、時代の進化を感じます。

この間、D3100での写真撮影失敗(肝心な時に失敗しちゃいました。顔写真なんで掲載できませんが…)を機に、手持ちのD40XとD300との撮り比べを楽しんでます。

撮り比べて改めて感じたんですが、D300はやっぱり良いですね。
ファインダーは見やすいですし、ボディーは程よく重たくブレにくく、何より感度はD3100より良い様に感じます。

D300の中古相場もかなり安くなってますね。
程度の良い物があればお買い得だと思います。
ここしばらく、かなりFX移行に悩んだんですが、まだまだ修行が足りない事に気付かされました。
最近MB-D10も購入したんですが、エネループ買えずに秒間8コマ未体験です。

最近中古市場でD300を良く見かけるんで、手放されてる方が多いのかなぁって感じてますが、皆さんのD300は活躍してますか?

書込番号:14203756

ナイスクチコミ!7


返信する
yabanoriさん
クチコミ投稿数:234件

2012/02/26 09:10(1年以上前)

nakachimanさん、又又D300へのご入会?ありがとうございます。
前のスレ主さんの方にも申し上げましたが、ここに来ての書き込み嬉しく思います。
小生もD300を愛用して暫く経ちますが、その気にさせる名機です。
正直、云いますとD300Sが発売された時、浮気心が出ましたが思い留まりました。
又、例のレンズ沼にはまった事もあり、使用しないレンズも何本かは眠っています。
スレ主さんも、この名機を使い倒して下さい。
そして、レンズ沼にもはまらない様にカメラライフを楽しんで下さい。

書込番号:14205463

ナイスクチコミ!1


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件 D300 ボディの満足度5

2012/02/26 09:18(1年以上前)

D300の良さは使えば使うほど分かってきますね。
操作性、レスポンス、シャッター音は一桁機に負けていません。コンパクトな分D300のほうが使いやすいです。

今後、DXフラッグシップの新機種が出てこないようでしたらD300(s)の存在価値は上がるでしょう。

書込番号:14205489

ナイスクチコミ!2


kojiroh31さん
クチコミ投稿数:74件

2012/02/26 16:58(1年以上前)

私はnakachinmanさんと逆パターンです。ずっとD3100を使ってきて、最近D300の中古を購入しました。D300は身震いするほど良いカメラですね。D3100もとても良いカメラですが、それぞれの特長・得意分野が違うので比較をする必要がなく、全くの別物と考えています。これからも2機体制で楽しんでいきたいと思っています。

書込番号:14207385

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件

2012/02/26 18:13(1年以上前)

別機種

D40X+AF-S DX 18-55mm ED II+NH-WM75です

yabanoriさんはじめまして。
入会できますか(*^^)v
D300は本当にその気にさせられます。
基本設定がそれぞれのボタン・ダイヤルで設定できるのと、表示パネルは便利ですね。
個人的にはレンズ沼にハマりたいんですが、資金が全く追いつきません。
広角レンズはなんちゃって広角しか持ってませんから、トキナーの124が欲しいのですが、いつになるやら〜って感じです。

kyonkiさんはじめまして。
D一桁機ってまだ見た事がありません。お恥ずかしい…
なんだか触れたら大変な事になってしまいそうです。
D300はMB-D10の付け外しが出来るので、用途に応じて使い分け出来て便利ですよね。
縦グリ非常に便利ですが、MB-D10付けるとデカイしプロっぽく見えて、へたくそな私にはまだまだ人前では恥ずかしいです。

kojiroh31さんはじめまして。
私の入門機はD40Xでした。
2008年に地元のキタムラでレンズキットの展示品を約5万で購入です。
5万も出して買っちゃっていいのかなぁって、展示品見ながら散々悩みましたが、店員さんに促されて触れたら最後でした。
2010年秋にD300ボディをオークションで約8万円で購入です。
この時も入札ボタンを中々押すに押せなくて…
でも結果買って大満足です。
D40Xの画は好きなんですが、D3100の評判が良いのと、フォーカスポイントが多いのと、価格がかなりお手頃だったんで、先月D3100ボディ追加購入です。
現在ボディ3機種ありますが、それぞれに良い所がありますので、どれも手放せません。

なお、お恥ずかしい写真はD40Xとなんちゃって広角です。

書込番号:14207702

ナイスクチコミ!2


kojiroh31さん
クチコミ投稿数:74件

2012/02/26 18:19(1年以上前)

 私はD300購入時にD3100の良いところを改めて感じました。私にカメラのことを教えてくれたカメラです。

書込番号:14207717

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件 D300 ボディのオーナーD300 ボディの満足度5 そとであそぼW 

2012/02/27 10:39(1年以上前)

nakachimanさん、こんにちは。

購入おめでとうございます。

1,000円亭主の私は、発売日から8日後になんとか資金を工面して手に入れました。

イチデジ最初のカメラでしたし、初心者の私に使えるかどうかも分かりませんでした。
4年経った今では、いつも連れ立っております。

MB-D10も後から購入し、娘達のソフトボール(もう社会人)の試合や風景を撮っています。
重たいですが、2個あれば容量が少なくなったバッテリーを有効に使えます。

新機種も出てきていますが、今でも手放したくないカメラです。

今月初め、やっとの思いで、AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VR IIをつれあいにしてやれることが出来ました。

しっかりとしたカメラですので、いっぱい撮って思い出を残してくださいね!!



書込番号:14210543

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件

2012/02/27 21:15(1年以上前)

愛媛のやまちゃんさんはじめまして。
1000円亭主って、一日1000円ですか?
残念ながら私は一日240円(缶コーヒー2本)が限界です。
D300は2010年中古ボディー購入しました。。
この度D3100中古ボディーを購入して、改めてD300の良さ・素晴らしさを感じて書き込みした次第です。
AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VRUですか!
羨ましいです。
私は70-300のVRですが、これが現状私のいっぱいいっぱいです。
色んな純正レンズ欲しいのですが、他社に比べてお高いので中々手に入れられません。
お手軽ズームレンズとしてシグマの18-200HSM持っていますが、D300とは相性良いですが、今回購入したD3100とは今イチです。
なんで純正18-200VRも欲しいレンズの一つです。
もし宜しければ70-200の写真アップお願いします。
ピン早くて写りも良いんでしょうね。
『くわぁ〜』って言葉が出てきそうです。
私のとりあえずの目標は、エネループ8本もしくはなんちやってEN-EL4a+なんちゃってBL-3(セットで298でありますね)買って、秒間8コマの体感です。
どなたかなんちゃってバージョンの使用報告お待ちしてます。
ありがとうございます。MB-D10も購入しましたので、D300とは末永く付き合っていくつもりです。

書込番号:14212563

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件 D300 ボディのオーナーD300 ボディの満足度5 そとであそぼW 

2012/02/28 09:13(1年以上前)

当機種
当機種

AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VR II

AF-S DX NIKKOR 16-85mm f/3.5-5.6G ED VR

nakachimanさん、おはようございます。

2/19に愛媛・高知の県境にある寒風山の中腹まで行ってきました。

目的は四国では珍しい?雪景色と霧氷の撮影でした。

この日が実質の70-200のデビューでした。

これまで娘達のソフトボールの試合を撮っていたのは、
キタムラで購入した中古品のAF-N 80-200/2.8 EDでしたが、
AFが早いAF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VR IIがあこがれの的になっておりました。

新しいレンズを手に入れましたが、愛着があるので80-200は手元に残してあります。

まだ、試合には使っておりませんが、期待しております。

へたくそですが、70-200と16-85の画像を貼り付けさせていただきます。

尚、気温が低いので、念のためエネループ電池も持参しました。

書込番号:14214389

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:33件

2012/02/28 19:45(1年以上前)

愛媛のやまちゃんさん こんばんは。

写真アップありがとうございました。
四国も高い山があるようなので、結構雪が積もる事は知ってました。
今年は特に雪深いんじゃないでしょうか?
撮影ポイントまでは、歩いて行かれたんですか?
機材的には結構なデカさですよね。

新たに購入したレンズで写真を撮るときって、すごくワクワクしますよね。
一体どんな画が撮れるんだろうって。
AF-S DX NIKKOR 16-85mm f/3.5-5.6G ED VRもお持ちなんですか。
このレンズも評判良いですよね。
ますます羨ましいです。

AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VRU、AF-S DX NIKKOR 16-85mm f/3.5-5.6G ED VR、共にいつかファインダーで覗ける日を夢見て、今あるレンズ&ボディーで頑張ります(*^^)v

書込番号:14216330

ナイスクチコミ!1


UZRさん
クチコミ投稿数:72件 D300 ボディのオーナーD300 ボディの満足度5

2012/03/09 07:48(1年以上前)

D300現役で、仕事に使ってます。

書込番号:14261919

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件

2012/03/09 17:49(1年以上前)

UZRさん、こんにちは。

お仕事でって事はカメラマンさんですか?
仕事で使ってるとショット数もかなりいってるんでしょうね。
特にトラブルとかはないですか?

私のD300は約1万ショットですので、まだまだD300の魅力を引き出せていない様に思います。
もっともっと色々チャレンジしないとって感じです。

書込番号:14263768

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 北海道猛禽族 

2012/03/09 19:25(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

nakachinmanさん

別のスレでもちょっとカキコミしたのですが、D300を先輩から借りて動体撮影に行って
きました。
普段はS5Proをサブ機としていますが動体にはちょっと厳しいので借りた次第です。
通常ニコンを使っていれば説明書が無くともぶっつけ本番でも充分使えました。

kyonkiさんのおっしゃる通りDXフラッグシップの新機種(D400?)が出ないようだったら
一台欲しいですね。

書込番号:14264123

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:33件

2012/03/10 16:39(1年以上前)

ブローニングさん、こんにちは。

素敵な写真ですねぇ〜。
1枚目は飛んでる鳥がバチって撮れてますね。
写真見ながら、レンズも気になっちゃいます。
何て言うレンズで撮られたんですか?

Nikonのデジ一は新機種ラッシュで、D300後継機も気になるところですが、D7000が上位モデルと言う位置づけにあるんで、DXのフラッグシップって出てこないような気がしてます。
D800もなんだか違う方向に行っちゃって、私的には残念です。

D300は程度の良さそうな物が6〜7万円位で手に入れられそうなので、ホントにお買い得ですよね。
動画が必要なければ、D300sである必要ないですもんね。
どうです一台(*^^)v

書込番号:14268313

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 北海道猛禽族 

2012/03/10 19:15(1年以上前)

別機種
当機種
別機種

撮れないコトはありませんが・・・

コレはD300

コッチはメイン機ですが結果に違いはありません。

nakachinmanさん

>何て言うレンズで撮られたんですか?
コレで撮りました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/10503510233/

猛禽撮影時のメインはD2Xですが、ついで(?)に撮る風景はS5Proと使い分けて
います。
最近は風景には目もくれず猛禽を撮りまくっているのでS5Proでは残念ながら
サブにはなりませんね。
先月知人3名とワシの撮影に行きましたが偶然ですが3人ともサブにD300を持って
いました。
他のお二人もD300で素晴らしい写真を撮られていたので私的には充分な性能を持
ったカメラだと思います。

D7000もいいカメラですが本当の意味でのDXフラッグシップ機といえばやはりD300
ですね。

書込番号:14268949

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:33件

2012/03/11 17:52(1年以上前)

ブローニングさん、こんにちは。

レンズご紹介ありがとうございます。
レビューも書かれてますね。見てみました(*^^)v

あまり遠くの動き物を撮る事はありませんので、望遠系は必要とはしてませんが、かと言って広角・標準ズーム・マクロともレンズにお金掛けたいのですが、軍資金が全く追いつきません。
宝くじでも当たらないかなぁ〜

ブローニングさんはFX機への移行もしくは追加は考えてらっしゃらないんですか?
私個人的には、資金があればD3sもしくはD3を手にしてみたいです。

書込番号:14273726

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 北海道猛禽族 

2012/03/11 22:57(1年以上前)

nakachinmanさん

>ブローニングさんはFX機への移行もしくは追加は考えてらっしゃらないんですか?
>私個人的には、資金があればD3sもしくはD3を手にしてみたいです。

モチロン、FXも視野に入れています。
但し、移行では無く追加ですケドね。
D3sに単玉の600oとかズームであれば200-400とか広角も欲しいし。
私も宝くじ待ちですがD3sとXとD4とD800とEと1DXと5D3・・・・・


書込番号:14275503

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件

2012/03/12 16:32(1年以上前)

ブローニングさん、こんにちは。

DX機だと焦点距離1.5倍なので、その辺は助かりますよね。
FXにしちゃうと600oかぁ〜
バズーカみたいになっちゃうんですか?

>私も宝くじ待ちですがD3sとXとD4とD800とEと1DXと5D3・・・・・

何等が当たる予定ですか?
私はとりあえずD3sとレンズもろもろで、100万円当たれば十分です(*^^)v
でも100万円あればNikonの福袋も視野に入ってきますね。
今年の福袋はイマイチでしたが、来年はどうかなぁ〜

書込番号:14278314

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:8件

2012/03/29 09:29(1年以上前)

私の場合、D300メインです。サブでD3100を使っていましたが、AFやAEの信頼性がどうもかけるので、手放してしまいました。(個体差かもしれませんが)
やはり、D300の信頼性は圧倒的です。
ここ一番、というときにはこれですね。

書込番号:14362593

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件

2012/03/30 17:15(1年以上前)

ととべいさん、はじめまして。

D3100は良く出来たカメラだと思いますが、レンズを選ぶように感じます(私のも個体差かもしれませんが…)。
純正レンズでは写り良いのですが、他メーカのレンズでは周辺部のピントが今イチです。
近くにサービスセンターでもあれば持って行って診てもらいたいと思いますが、当方の住まいからでは無理です。
D40Xはそんな事ないんですけどねぇ。

やっぱり肝心な時はD300になっちゃいます。

書込番号:14368557

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件 D300 ボディの満足度5

2012/06/03 17:55(1年以上前)

私にとって2代目の一眼デジですが、このD300はまだまだメイン機です。
後継機も出てはいますが、私はこのD300をぶっ壊れるまで、大事に使い倒す所存です。
連写機能もいいですし、鉄道写真マニアの私にとっては、まだまだ他機種に浮気はしません。
余談ですが、初代のD70は、昨年末にコンデジ購入の際、処分しました。
またその前の、フィルム機F100も先月、久々に使用するも、思うような写真が撮れず、宝物のように保存していましたが、誰かに有効に使っていただければと思い、やむなく処分しました。

書込番号:14637450

ナイスクチコミ!0


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ4

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

夜間のポートレート撮影

2012/05/02 16:50(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D300 AF-S DX18-70Gレンズキット

クチコミ投稿数:137件 D300 AF-S DX18-70GレンズキットのオーナーD300 AF-S DX18-70Gレンズキットの満足度5

D300を持っておりますが、先日ディズニーでシンデレラ城をバックにポートレート撮影したときの話です。夜なのでisoを1600まであげたのですがシャッタースピードが遅いので少しブレてしまいます。シンデレラ城がうまくうつらないと思いフラッシュをたかなかったのですが、皆さんのご意見をお聞かせください。新しい機種は高感度が優れているのでやはりそちらに移行しないとむずかしいでしょうか?D300はお気に入りなので、スピードライトとかでナントカなるならそちらを購入を考えます。

宜しくお願いします。

書込番号:14511703

ナイスクチコミ!0


返信する
yjtkさん
クチコミ投稿数:9508件Goodアンサー獲得:468件

2012/05/02 16:58(1年以上前)

ISO感度を800〜1600程度に上げる。
シャッタースピード優先で、30s、20sくらいでブレない程度で頑張る。
明るめのレンズで絞りを開放よりで撮る。

とかじゃないでしょうか。

スローシンクロだと手持ちではカバーできない速度になってしまうかと思います。
ですので、20sか30sくらいで挑戦してみてはいかがでしょうか。

三脚が使えるならスローシンクロでもいいと思いますが。

書込番号:14511738

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2012/05/02 17:09(1年以上前)

三脚使えるのなら、ストロボたいてスローシンクロ撮影という手がありますがスローシンクロはシャッター速度が遅くなるので三脚使えるか、カメラをどこかに置いて写せる場所があればいいのですが
三脚使えないディズニーランドでは厳しいかも

そうなると背景も明るく撮るには手ブレ補正の付いた明るいレンズ、例えばタムロン17-50mm F2.8 VCのようなレンズを使いISOを少し高めにして撮るしかかないのかなって気がします

書込番号:14511780

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11633件Goodアンサー獲得:2514件

2012/05/02 17:09(1年以上前)

ケチ大魔王さん、こんにちは。

そのお写真についてですが、ブレは別として、明るさはどうですか?
とくに、シンデレラ城と人の明るさのバランスは、どのような感じでしょうか?
あとISO感度は1600とのことですが、シャッター速度や絞りや焦点距離は、どのようになってますか?

書込番号:14511781

ナイスクチコミ!0


明神さん
クチコミ投稿数:4155件Goodアンサー獲得:675件

2012/05/02 17:43(1年以上前)

別機種

このくらいの厳しい条件です。

そもそもシンデレラ城自体がかなり暗いですから、ISO感度をめいっぱい上げないとぶれずに撮れないような被写体です。

ぶれずに綺麗に撮れたら、設定はマニュアルモードで同じ絞りとシャッタースピードにして、内蔵フラッシュでよいので光の届く範囲に人を立たせて撮る。

写った明るさに応じて近づいたり離れたりすれば良い。

今の機材でも撮れると思いますよ。。

書込番号:14511916

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/05/02 20:21(1年以上前)

TDLは三脚が使えないようですから、ISOを思い切り上げて、フラッシュ撮影するしか
しょうがないと思います。

書込番号:14512496

ナイスクチコミ!0


yjtkさん
クチコミ投稿数:9508件Goodアンサー獲得:468件

2012/05/02 20:42(1年以上前)

1/20s,1/30sの間違えなのと当然スピードライトを使用です。

書込番号:14512590

Goodアンサーナイスクチコミ!0


hiderimaさん
クチコミ投稿数:4511件Goodアンサー獲得:116件

2012/05/02 20:51(1年以上前)

フラッシュ炊いて、
ISO1600 F4.0 S=1/5 1脚使用を基本として、
撮った写真見て露出を変えていけば良いのではないでしょうか?

書込番号:14512633

ナイスクチコミ!0


RAMONE1さん
クチコミ投稿数:1711件Goodアンサー獲得:122件

2012/05/02 22:13(1年以上前)

シンデレラ城が素敵に見える位置且つ人物にだけ光が当たるような
場所を探して撮るとか、
人物を黒く潰してシルエットを素敵に撮るとか
では駄目でしょうか?

書込番号:14513070

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:740件Goodアンサー獲得:84件

2012/05/03 00:32(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

ディズニーランドには行ったことがないので
光量などは推測でしかありませんが
人物との撮影ならストロボが必要です。

ISO上げて…ではなんとか撮れた記念撮影的な程度しか
撮れないと思います。

基本絞り優先モードで
露出補正をマイナスに設定すれば
人物は(ストロボで)明るく、背景は暗く写ります。
SSがシビアならストロボを同調させて(1/200固定)など撮ってもいいかもしれませんね。

使用レンズもわかりませんし、細かいカメラの設定などは通りすがりのキヤノンユーザーなの
分かりかねますが基本はこれで撮れると思います。

慣れてきたらマニュアル露出で、スポット測光、ストロボの調光など
追い込んでいけばいいと思います。


添付した画像は参考程度にご覧ください。
他ユーザーが失礼しました。。。




書込番号:14513745

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:137件 D300 AF-S DX18-70GレンズキットのオーナーD300 AF-S DX18-70Gレンズキットの満足度5

2012/05/03 11:51(1年以上前)

皆さんの回答に大感謝です。
D300のは過疎気味だったので期待はしてなかったのですが暖かい回答に感謝します。

フラッシュを炊いたら背景がなくなると勘違いしていましたので参考になりました。

OM-Dが近所のキタムラ<在庫あり>で誘ってきますが明日から行く天橋立にはD300を連れて行きます。

書込番号:14515462

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ36

返信13

お気に入りに追加

標準

上部液晶にヒビが。。。

2009/08/11 16:20(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D300 ボディ

スレ主 RD28さん
クチコミ投稿数:68件

座った状態でカメラを足の上に乗せて携帯をいじってたら
うっかり落としてしまって、運悪く上部液晶を直撃。。。

カバーにヒビが入っただけで液晶の表示は問題無いのですが
これってこのまま使うのって大丈夫でしょうか?

ニコンのネットでの修理見積もりが
上部液晶表示不具合で29300円もかかるので
これだけにこの額はちょっとと思ってしまって

書込番号:9983663

ナイスクチコミ!2


返信する
robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2009/08/11 16:23(1年以上前)

上部液晶表示 不具合では無いので、ニコンSCにお電話が一番です。
どうするかは、それから…

書込番号:9983673

ナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件 D300 ボディのオーナーD300 ボディの満足度5

2009/08/11 16:29(1年以上前)

こんにちは
Robot2さんへ一票です。
上部液晶表示は正常でアクリルカバーのヒビのようですから、その金額よりかなりお安いかと。

書込番号:9983695

ナイスクチコミ!1


スレ主 RD28さん
クチコミ投稿数:68件

2009/08/11 16:43(1年以上前)

素早いレスどうもです。

私もそう思い電話してみたのですが
物を見ない事には何とも言えないとの回答でした。
ただ安くなる場合はありますとの事です。

修理にだして安く済めばいいのですが
結局高いままだと正直辛いですし非常に悩みます。。。

やはりこのままでは防塵防滴は失われるんでしょうね。。。

書込番号:9983740

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4241件Goodアンサー獲得:58件 D300 ボディの満足度5

2009/08/11 17:10(1年以上前)

こんにちは。

心中、お察し申します。

液晶のカバーでなくて、液晶画面に傷が入ったのであれば、修理なさった方がいいかと思います。

ニコンの見積もりは、高めに設定してあって、実際はその半分くらいで済むケースもあります。(何度か経験済み)

ご心配のように、カメラ本体に影響しかねないので、お早めに。

書込番号:9983836

ナイスクチコミ!2


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2009/08/11 17:20(1年以上前)

先ずは ボデイ持参(郵送)して、見積もりをお願いします。
判断は それからですが、私なら壊れた物は普通に修理します。

書込番号:9983878

ナイスクチコミ!2


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2009/08/11 17:22(1年以上前)

じゃー、逆にいくらまでだったら修理するのん?
それを条件にして修理依頼すれば良いじゃん????

書込番号:9983887

ナイスクチコミ!2


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2009/08/11 17:24(1年以上前)

追伸
液晶カバー(プロテクト)が破損していますから、次に何か有ると液晶が破損します。
カメラに、不要な部品は付いていません。
悩みは もっと他の事に…

書込番号:9983898

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/08/11 17:28(1年以上前)

ただのヒビなら、上から保護フィルムを貼っておけばいいのではないでしょうか?

書込番号:9983911

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2009/08/11 17:40(1年以上前)

自分の不注意が悪い、と諦めて修理することですね。
何でストラップ首に掛けるなり、ウデに巻くなりしてなかったの?

書込番号:9983960

ナイスクチコミ!2


スレ主 RD28さん
クチコミ投稿数:68件

2009/08/11 17:47(1年以上前)

皆さんの言う通りですよね、悩んでないで即修理しようと思います。
取り合えず今出しても夏季休暇で対応が遅くなりそうなので
連休明けに修理に出してみようと思います。

お騒がせして申し訳なかったです。

書込番号:9983989

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4444件Goodアンサー獲得:62件 D300 ボディのオーナーD300 ボディの満足度5

2009/08/12 11:57(1年以上前)

  最終的にどのような修理になったか、また期間や価格なども
ぜひご報告ください。
当方も、割れてはいませんが、キズだらけで見にくくなった
カメラもありますので。

書込番号:9987472

ナイスクチコミ!0


スレ主 RD28さん
クチコミ投稿数:68件

2009/09/01 21:39(1年以上前)

修理から帰ってきたので報告させて頂きます。
8/23に最寄のカメラのキタムラから修理に出しまして
返ってきたのが今日でした。

修理票の方には8/27受付の8/31完成とありました。
費用は
部品名 LCD窓 \1,000
修理技術料   \5,000
消費税      \300
合計      \6,300

思った以上に安く修理出来て幸いでした。
もし似たようなトラブルで修理される方は参考にどうぞ。

書込番号:10084369

ナイスクチコミ!9


つとやさん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件

2012/04/27 22:46(1年以上前)

私もD300sで同じような事に遭遇しましたので、参考まで。

銀座のサービスセンターに持ち込んだところ、修理時間2時間で、1,148円(うち工賃1,000円)で即日修理が出来ました。一応、中の液晶まで破損が及んでなければという限定での、その場での修理だそうです。

書込番号:14492617

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ5

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

ファインダー

2012/04/24 09:43(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D300 ボディ

スレ主 HD568さん
クチコミ投稿数:283件

ニコンは風景撮影で酷使する私。
レンズ交換の手間を省くため、そして、かる〜い気持ちで簡単に携帯できる1台をと思い、D300の中古を物色中です。
ファインダーがカメラの命、と考える私。
そこだけは譲れないのですが、6万ほどかけて価値ある買い物といえそうでしょうか?
お使いの方、ご意見お願いします。
普段はD3を使っています。

書込番号:14478555

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:45242件Goodアンサー獲得:7622件

2012/04/24 10:21(1年以上前)

HD568さん こんにちは

D300今も使っていますが 安定感も有り使いやすいですよ 

気軽に携帯できると言うことですが D3使用ということで大丈夫だと思いますが D300今の中級デジカメに比べ重いのが気になります。

後 APSサイズのため ファインダー小さいです。

書込番号:14478643

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 HD568さん
クチコミ投稿数:283件

2012/04/24 10:36(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。
ファインダーは、明るい方がいいですね。
操作感は、ニコンは統一性があり、すぐに慣れると思っているのですが、、、。

書込番号:14478676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2012/04/24 10:41(1年以上前)

HD568さん こんにちは。

望遠ならトリミングしたと思えば良いですが、広角ならばAPS-Cでは今お持ちのフルサイズ用のレンズが生かさせないと思います。

もう少し予算をだして、D700を検討されたら良いと思います。

書込番号:14478689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 HD568さん
クチコミ投稿数:283件

2012/04/24 11:08(1年以上前)

D700は、ファインダーの評判が良くありません。私もキタムラで見ましたが、価格不相応な感じがしました。
フルサイズは魅力なんですがね。
遊び用に買うので、日本製で、まあまあといったレベルで、といった機種を探しています。
AdobeのCSの分も、お金をとっておかないといけない!(◎_◎;)

書込番号:14478758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2012/04/24 11:23(1年以上前)

>風景撮影
D3 を持っていて、D300 は私なら買わないです。
買うなら、D800/D800E でしょう。
予算の事が有るのでしたら、目標にされたら良いです。
或いは、欲しいレンズを買う!

書込番号:14478795

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2012/04/24 11:39(1年以上前)

まあ重さはこのクラスのカメラとしては標準的ですよね
7Dと大差ないので

APS−Cのハイエンドだからそんなもん

ファインダーは本人がのぞいてみないと判断できないんじゃないですかね?
D300とD700は兄弟機なので過大な期待は禁物かも?(笑)

書込番号:14478836

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45242件Goodアンサー獲得:7622件

2012/04/24 11:44(1年以上前)

HD568さん 返信ありがとうございます

自分のD300用のレンズ 18-200oとシグマ30o以外は全てフルサイズ対応レンズですが 問題無く使っていますし 発売当時APSのフラッグシップのD300が中古で6万前後 気楽に使うのには良いと思いますよ。

でもどうしても 広角側不足しますので 広角側の対策だけは必要だと思います。

書込番号:14478849

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4915件Goodアンサー獲得:219件 大判カメラで撮る風景写真の世界 

2012/04/24 12:06(1年以上前)

>ニコンは風景撮影で酷使する私。
>レンズ交換の手間を省くため、そして、かる〜い気持ちで簡単に携帯できる1台をと思い、D300の中古を物色中です。
>普段はD3を使っています。

予算のこともあるんでしょうが、風景撮影でメインにD3を使ってて、幾らサブカメラとは云え『DX機のD300と同時使い』と云うのは..... (^^;;

予算云々があるんなら、もう少し待てばD800への代替りで、間違いなくD700の中古がドッサリ中古屋に並びますから、やはり同じFX機の方が『レンズを同じ画角で使える』ので宜しいかと..... (^^)


個人的には、予算のことがあるとしても、今から風景撮り用に購入するのなら、文句無しで『D800かD800Eのどちらか』にしますけどね (^^)


書込番号:14478898

ナイスクチコミ!1


スレ主 HD568さん
クチコミ投稿数:283件

2012/04/24 12:08(1年以上前)

兄弟、確かにそうですね(^_^;)
広角は、ニコンをあまり使っていないので、まあいいか、と、f^_^;)
望遠で太陽を撮影するのが好きなんですが、テレコン無しで、活用できませんかね。

書込番号:14478905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2012/04/24 12:20(1年以上前)

だけども、フルサイズのサブにAPS−Cはつかい易いともいえますよ

僕もフルサイズのサブにAPS−C、フォーサーズ、マイクロフォーサーズ、コンデジ
と使い分けています

さわって気に入れば是非どうぞ♪
(*´ω`)ノ

書込番号:14478937

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 HD568さん
クチコミ投稿数:283件

2012/04/24 12:42(1年以上前)

なるほど、使い分けで、発想の転換ですかね。アドバイスありがとうございます。D2X時代のレンズもあるし、なんとかなりますかね(^o^)

書込番号:14479020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

今更ですが・・・

2012/04/13 20:57(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D300 ボディ

スレ主 monomono33さん
クチコミ投稿数:25件

現在D200を使用しています。最近、プロのカメラマンの持っていたD3をみてグレードアップしようと思い上位機種の選定をしています。とはいってもD3は予算的に難しいのでD300かD2Xを候補に考えています。撮っている写真は風景やポートレートが主体です。常用レンズは35ミリ1.8と70-200ミリ2.8と数点のズームです。
今回の質問ですが
@D300とD2X(比較は他の口コミでも多数出ていますが決定的(簡潔に))なご意見をお願いします。
Aボディの違いが画質にどのように影響するかをわかりやすく教えてください。
フィルムカメラであればレンズの質は画像に如実に出ていましたよね?デジカメって画像を構成する要素の重要性はどういう風に考えればいいのかいまいちわかっていません。
プリントは通常はA4が多いですが全紙、半切もプリント(外注)しています。
撮影はRAWでソフトはニコンキャプチャーNX2やフォトショでのレタッチもします。
皆様ご意見をよろしくお願いいたします。

書込番号:14431603

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3029件Goodアンサー獲得:24件

2012/04/13 21:14(1年以上前)

D2Xも、D300も使っていましたが、
進化の早いデジタル機器、
同世代のカメラであれば、上位機種がオススメですが、
D300の方が、新しい機種なので、
間違いなく、D300の方がオススメです。

背面の液晶モニタの色、画素数、
データ転送の速さ、色合い、
どれをとっても、D300の方が上です。

メカな部分と、ボディの剛性は、D2Xの方が勝りますが、
D300世代になって、D2Xは全く使わなくなりました。

ボディの違い・・・と言うか、
撮像子の違いは、絵に明らかな違いが出ます。
しかも、映像エンジンも全く違いますし・・・。


書込番号:14431676

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 monomono33さん
クチコミ投稿数:25件

2012/04/13 21:22(1年以上前)

早速のご意見ありがとうございます。
ボディの剛性、なるほどですね。
撮り比べたことがないのでなかなかわからないのですが大伸ばし(全紙以上)にした場合、たとえばB1とか全倍にした場合はもっと如実に差が現れるのでしょうか?
D200と比較した場合ですけど。

書込番号:14431734

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3029件Goodアンサー獲得:24件

2012/04/13 21:36(1年以上前)

B0にまでプリントで伸ばしたことがありますが、
D3のデータでも、カクカクが出ました。
D800のデータであれば、D3の3倍のデータがありますが、
1画素あたりの大きさは1/3。
たぶん、カクカクは出てくると思います。

ただ、
以前あったサービスに出したときは、
D3のデータでも、なめらかな曲線でプリントされてきました。
おそらく、ソフトで補完したんだと思います。

全紙は、A2くらいでしょうか。
であれば、D300できれいにプリントできると思います。

書込番号:14431820

ナイスクチコミ!0


スレ主 monomono33さん
クチコミ投稿数:25件

2012/04/13 22:15(1年以上前)

しまんちゅーさま ありがとうございます。
ソフトで修正かけると鑑賞に堪えうるプリントになるということですね。
やはりD300に買い換えるかいまのD200をつかってもう少し待ってD700位にした方が良いのか迷いますね。
画質的にはD2XもD200もそれほど変わらないのでしょうか?
まあ、ルーペで見比べるという実験的な物でなくて、あくまでも鑑賞レベルでの話ですが。

書込番号:14432025

ナイスクチコミ!0


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2012/04/14 00:08(1年以上前)

>全紙、半切
こんばんは
次に買う機種の、留意点は最新機種、画素数です。
D300、D2Xはパスされた方がよいでしょう。

全紙、半切の場合は、画素補間をしてプリントしている筈です。
高画素数の、評判のD800をお勧めします(次機種の目標)。
DXレンズは、DXモードで撮る事に成りますので、フルサイズ対応の
DXと、記載の無いレンズを揃えられたら良いです。
出来れば、24-70mm f/2.8G !

D800デジチューター
http://www.nikondigitutor.com/jpn/d800/index.html
サンプル
http://www.nikon-image.com/products/camera/slr/digital/d800/sample.htm

書込番号:14432528

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 monomono33さん
クチコミ投稿数:25件

2012/04/14 06:40(1年以上前)

robot2さま
ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
何とかやりくりして上位機種を目指してみたいものですね。
せっかく買うのならという反面、どこで線を引こうか難しいところですね。
まあ、だいたいは後悔するのですが・・・
画素補完、なるほど納得しました。
デジタルは考慮しないといけないことが多いですね。
フィルムとは別物と納得はしている物のまだまだ勉強です。
24-70mm f/2.8G、いいレンズのようです。

書込番号:14433189

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 画像の編集について

2012/03/29 08:57(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D300 AF-S DX VR18-200Gレンズキット

スレ主 matumae940さん
クチコミ投稿数:99件

お尋ねします。
この件に付いて何処に質問して良いか分かりませんので、現在愛用のこの場にてお願いいたします。
時々、この口コミにて人物の画像が投稿される事があります。
この際プライバシーとかで、目の辺りが塗りつぶされているのを観た事がありますが、どの様な操作をしているのか、お聞きしたいのですが。
お願いします。

書込番号:14362513

ナイスクチコミ!0


返信する
robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2012/03/29 09:32(1年以上前)

こんにちは
画像ソフトが有れば簡単です、どのソフトでも出来ます。
要は、範囲を指定して塗りつぶせば良いのです(色は選択できます)。
他にも、模様を付ける、ハートマークにするとかどのようにでも可能ですが、少しだけ勉強が必要です。
お持ちの、画像ソフトを書かれたらアドバイスが有ると思います。

或いは…
Capture NX 2 をお持ちだと思いますが、これの自動レタッチブラシで消したいところをナゾル方法も有ります(小さく塗りつぶす場合に適しています/自動車のナンバーとかも)。

書込番号:14362601

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2534件Goodアンサー獲得:25件

2012/03/29 10:10(1年以上前)

matumae940さん

Windowsのアクセサリーにある「ペイント」でもできますよ。
加工したい画像を右クリックして「プログラムから開く」を選択
表示された中から「ペイント」を選択すれば画像を「ペイント」
で開くことができます。

あとはブラシでなぞるだけです。

書込番号:14362701

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45242件Goodアンサー獲得:7622件

2012/03/29 10:23(1年以上前)

matumae940さん こんにちは

自分の場合は Photoshop 使っています Photoshopですと塗り潰すだけでなく その部分にモザイクかけたり ボカシたりと色々出来ます
でもPhotoshop値段高いですが Photoshop機能限定版 Photoshop Elementsでもこの機能は出来ますのでPhotoshop Elementsでも十分対応できます。

書込番号:14362745

ナイスクチコミ!1


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2012/03/29 15:32(1年以上前)

ペイントの場合は、□で範囲指定→右クリック→切り取り→これで白く成りますが、色を付けるのであれば→
色を選択のアイコンをクリック→下の色パレットの任意の色を選択→塗りつぶしです。

ペイントを開くには、スタート→総てのプログラム→アクセサリ→ペイント。
他のソフトも、似たような手順です。

書込番号:14363714

ナイスクチコミ!0


スレ主 matumae940さん
クチコミ投稿数:99件

2012/03/29 16:29(1年以上前)

短時間の間に色々なアドバイスありがとうございます。
ソフトはCaptureNx2を使用しております。
取り合えずペイントでやってみます。
お世話になりました。

書込番号:14363871

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「D300 AF-S DX18-70Gレンズキット」のクチコミ掲示板に
D300 AF-S DX18-70Gレンズキットを新規書き込みD300 AF-S DX18-70Gレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D300 AF-S DX18-70Gレンズキット
ニコン

D300 AF-S DX18-70Gレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年11月23日

D300 AF-S DX18-70Gレンズキットをお気に入り製品に追加する <72

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング