
このページのスレッド一覧(全280スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 6 | 2007年6月1日 21:43 |
![]() |
2 | 9 | 2007年5月29日 13:40 |
![]() |
0 | 4 | 2007年5月27日 18:30 |
![]() |
0 | 16 | 2007年5月20日 20:24 |
![]() |
0 | 5 | 2007年5月16日 01:23 |
![]() |
0 | 1 | 2007年4月29日 03:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


Nikon D80、D200、PENTAX K10Dで購入を迷い続けていましたが、D80に決め今週末に購入しよう思っています。
レンズのラインナップ、それにメーカの信頼性でNikonを選択。
そして、コストパフォーマンスと発売時期からして、後継機などの発売はD200よりも後かなと思いまして・・・。
あ、D40はすぐにD40xが発売されましたね・・・。
D200のマグネシウム合金、それにマニュアルレンズの対応は、すごく魅力的ですが、今回はD80のコストパフォーマンスを選択します。
D200の後継機種が出た時は、購入を検討したいと思います。
それまで、D80を過保護にすることなく思い切り使い切りたいと思います。
0点

こんにちは。
>D200の後継機種が出た時は、購入を検討したいと思います。
早ければこの夏ってことですが… Netでの噂ですけどネ
書込番号:6392110
0点

masa0915さん こんにちは
ご自分で納得されたのでしたら思いっきり使い倒してください
長く使える機種だと思いますよ
使いこなしも幅広いと思いますのでムック等で予習!?される
と良いと思います
楽しみですね!
書込番号:6392160
0点

小松屋さん
えー今夏にもD200の後継機種が出るんですか?
それは、すごく悩みます・・・。
年内に2台も購入するのは、どう考えても無理ですし・・・。
それにしても、デジタルは新商品の発売までのサイクルが早いですね。
書込番号:6392368
0点

こんにちは(^^
私もD80使ってますが、いいカメラですよ^^
とても満足度高いです。♪
ご購入になったら思いっきり楽しんじゃってください。^^
書込番号:6392380
0点

masa0915さん
あくまでも噂ですので…
昨今のデジ一眼のサイクルからして、いつ後継機がでてきても不思議じゃないですよねぇ!?
今は今しか撮れませんし、欲しいときが買い時だと思いますよ。
書込番号:6392530
0点

masa0915さん、こんばんは。
デジものは、買いたいときが旬だと思っています。
あれこれ悩まずに買うことをお薦めします。
ただ、気をつけなければならないのは、新機種の発売日です。
これが近いと、あっという間に旧機種になってしまいますから。
D200ってこの夏にモデルチェンジすか?
時期的には、マイナーチェンジだと思いますが。
書込番号:6393669
0点



先般、結婚式のカメラマンをする事になった太鼓&EASTです。
まず、最初に
#4001さん,@もも@さん,5yen-damaさん,デジ(Digi)さん,ブライダルは楽しい!さん, ビーバーくんさん,ダイバスキ〜さん,寂光さん,lay_2061さん,カメカメポッポさん,Hello117.minoxさん,和差V世さん,Shining hillさん,輝峰(きほう)さん,犬が三毛の人びとさん
色々とアドバイス頂き有難う御座いました。
遅くなりましたが、ご報告させて頂きたく思います。
(使用機材)
D40+18-200+SB-600の組み合わせと
D80+50/F1.4Dの組み合わせの2台体制
上記の組み合わせで撮影に挑みました。
(設定等)
・ISO感度の設定値
アドバイスを頂いた通り基本400に設定し、
感度自動制御を使用して上限を800に設定
キャンドルサービスで真っ暗になった時のみ、1600を使用
・ホワイトバランスの選択
AUTOとフラッシュを切替ながら撮影
・測光方式の選択
中央部重点測光・スポットを切替ながら撮影(基本)
・記録ファイル
メディアの容量に不安があった為、JPEGで撮影
記録枚数は約800枚
(会場)
ホテルで、全て室内での撮影。
天井は比較的低め・色が白っぽいので、SB−600でバウンス撮影が可能でした。
ホテル側も協力的で、式でも自由に立ち回る事が出来ました。
(感想)
結婚式のカメラマン・・・かなり疲れました。
ここで事前にアドバイスを頂いて本当に助かった事が多かったです。
比較的失敗の少ない写真が量産できたと思います(自分なりにですが・・・)
良かった事
・アドバイスを頂いた通りフラッシュを多用しました。
スピードライトを購入して良かった。
天井が低かった為、殆どバウンス撮影する事が
できたので、暗いレンズでも撮影が出来ました。
・2台体制で挑んだ事は、レンズ交換の手間が省けて、
良かったです。雰囲気の違った写真が撮れましたし、
レンズ交換する時間はありませんでした。
最初は手間取りましたが、撮影していくと慣れてきて、
スムーズに使いわけする事が出来るようになりました。
・会場側が協力的で、自由に立ち回る事が出来たので、
助かりました。もちろん新郎新婦側が、ホテル側に
依頼していた事もありましたが、打ち合わせの段階で
撮影に関して相談できたのも良かったと思います。
・挙式のリハーサルにも参加できて、撮影が出来たこと。
これもアドバイスを頂き、交渉したらOK!!
だったので撮影できました。
本番では撮影できないようなリラックスした表情や、
小物の撮影が余裕を持って出来ました。
悪かった事
・メディアの容量を気にしてJPEGで撮影したこと。
後の編集に困りました。ホワイトバランスの設定を
変更せずに撮影してしまった時があったので。
・友人と身内の結婚式だったので、中立な立場で撮影
できなかったこと。
・失敗写真を減らしたくて、同じような構図ばかりに
なってしまった。
(特に、ケーキ入刀やキャンドルサービス等)
・進行表等をもらっていなかったのと、新郎・新婦の
動きが分からなかった為、ベストポジション
から撮影ができない時があった。
・新婦側の控え室には男は入らせてもらえなかったこと。
他にも良かった事・悪かった事はありますが、今回は勉強になりました。
照明の動きで被写体に当たる光がころころ変わる事等は、実際に経験してよく分かりました。
本当に難しいですね?
ここでアドバイスを頂いた事は本当に助かった事が多かったです。
今後は明るいレンズが1本欲しいと思ったのと、RAWで撮影するべきだと思いました。(泣)
また、メディアをもっと買い足すべきでした。
反省は尽きませんが、写真を持って行って二人や親が喜んでくれたのが、何よりです。
少しだけ、加工しただけでもかなり喜んでくれました。
本当に皆様、アドバイス有難う御座いました。
2点

太鼓&EASTさん
結婚式の撮影、成功されたようで何よりです。
ところで、JPEG の場合、Captur NX では、カラーバランス
の変更は可能ですが、WB の変更はできませんね。
カラーバランスの変更で、好みの WB にするのは、
なかなか大変です。
でも、Silkypix ならば、フリー版でも、JPEG の WB を
自由に変更できますよ。
私は、JPEG で撮影して、どうしても WB を変更したい
場合は、Silkypix フリー版で変換しています。
バッチ処理できないので、手間はかかりますが。
書込番号:6381121
0点

>・友人と身内の結婚式だったので、中立な立場で撮影
> できなかったこと。
報道写真じゃないので、それで問題ないと思います。
>反省は尽きませんが、写真を持って行って二人や親が喜んでくれた>のが、何よりです。
喜んでもらえるのが何よりですね。
良かったですね。
書込番号:6381287
0点

太鼓&EASTさん
大役、お疲れ様でした。
喜ばれてよかったですね。
太鼓&EASTさんを観ていた友人の方からの依頼が続出するのではありませんか。
今後の結婚式は忙しくなりますね。
食事の取り方も慣れて来ますから、安心して下さい。
書込番号:6381511
0点

クマ・クマ・クマさん
こんばんは。
クマ・クマ・クマさんのおっしゃる通り今回Silkypixを使用してみました。簡単にホワイトバランスの設定が変更出来て、かなり助かりました。RAW現像ソフトが欲しくなりましたが、Captur NX とSilkypixで悩んでいます。
その前にPCがもう限界かも?
lay_2061さん
こんばんは。
本当に、喜んでもらえてよかったです。ろくに食事もとれずひたすら走り回っていたので、写真の出来より、多分、その行動に喜んでもらえたんだと思います。
ダイバスキ〜さん
色々とアドバイス有難う御座いました。
ダイバスキ〜さんのおっしゃる通り、堂々と撮影に挑み、二人をいかに良く撮るか?を考えて挑む事が出来ました。
あと、リハーサルもダイバスキ〜さんのアドバイスがなければ、撮影していなかったと思います。
>太鼓&EASTさんを観ていた友人の方からの依頼が続出するのではありませんか。
今回で反省した事もたくさんあったので、もう一度撮影にチャレンジしたい気持ちはありますが、メインカメラマンは、荷が重たいですし、プレッシャーがきついです。
依頼の続出がうれしいような・・・複雑な気持ちです。
あと、バージンロードはまたぐことも踏み入れる度胸はなかったです(^^;
ノーファインダーで撮影はしてみましたが・・・
書込番号:6381653
0点

太鼓&EASTさん 今晩は!
結婚式の撮影報告拝見させていただきました。成功したようですね。反省点は、誰にでもあることです。でも良い経験になると思います。次回は、本格的に頼まれたりして〜! もっと大変ですよ。
私も今までに友人に3回プロの代わりにお願いされたことが有りましたが食事&飲酒等できませんでした。25年位前のことですが〜
>新婦側の控え室に男は
私も締め出されました。一回何をしているか見たいものですね。
友人等が喜んでくれて良かったですね。次回は、もっと上手に撮れると思います。楽しんで写真撮って下さい。
書込番号:6381655
0点

Hello117.minoxさん、先般はお世話になりました。
Hello117.minoxさんの的確な御指示は、本当に参考になりました。
さすがに、新婚旅行の所までは、無理でしたが、2次会までは、撮影しました。
本当に食事もとれず、2次会まで1滴もお酒を飲むことができませんでした。心残りですが・・・
今回で学んだ事は多いので、機会があればもう一度、反省をもとに撮影に挑みたいものです。
これからも、楽しんで撮影していきたいと思います。
また、困った時は相談させて下さい。
書込番号:6381714
0点

太鼓&EASTさん
お友達と妹さんの結婚式、おめでとうございます。
>ホワイトバランスの設定を変更せずに撮影してしまった時があったので
そのまま、街の写真屋さんへ持っていけば、美しい写真になるのでは?
私の露出不足で殆ど見えないような真っ黒のJPGも、見違えるような仕上がりでPrintされました。
[6107981] やっぱ写真屋さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=6107981/
若し、電子Dataで使用されるのでしたら、このPrintをScanすればOKです。
書込番号:6381753
0点

太鼓&EASTさん 丁寧なお返事ありがとうございます。
写真の技術は、参考本等で勉強することは、出来ますが
色々な場面での経験は、もっと違う意味において勉強になるでしょう。話は、違いますが先週、大阪市立博物館で写楽の展示会に行きました。私は、絵の素晴らしさより構図の素晴らしさに気をつけて拝見しました。この構図で写真を撮って見たら応用ができるかな〜
と思って勉強になりました。このような調子で私も勉強中の身では、ありますがこれからも宜しくお願い致します。
書込番号:6381851
0点

お疲れ様でした!
「写楽」いいですね!
以前、「広重」の復刻版の版画を叔父に見せてもらった事がありますが、
確かに、素晴らしい構図と色彩にやられました!
(実際には同じ構図の配置の場所は少ないようですが)
美人画などはポートレートですよね!
相撲や弓道や華道などの型や歌舞伎などのキメのポーズなど、
私はとても気になります!
古い美術作品や伝統芸能も良い刺激になりますね!
書込番号:6383194
0点



たった今、D80をキタムラカメラで89.800円で購入してきた。現在、バッテリーを充電中。持ているF100と比べると、D80超〜小さい。さらにAF-S28〜70mmF2.8Dを付けると、さらに小さく感じる。
しかしこのレンズをD80に付けると広角側が寂しくなると思われるので、AF-S17〜55mmF2.8GをD80用に買ってしまいそう。
0点

・ご購入おめでとうございます。
・銀塩も、デジ一眼も、すごい、いいシステムが構築されそうですね。
・レンズも大口径で銀塩、デジ一眼、共有ですね。
普通の人には羨ましいかぎりのシステムと思います。
・銀塩、デジ一眼の使い分けで、これから両方で楽しめそうですね。
書込番号:6376729
0点

asktx2さん、こんにちは。
ご購入おめでとうございます。
17-55mmいいですよ。
私の常用レンズとなっています。
書込番号:6376778
0点

asktx2さん こんにちは
良いレンズをお持ちですね!
デジタルですと広角が不足気味ですから、D80用に「12-24/F4」も一考の余地が有るかもしれませんね。
書込番号:6376895
0点

D80ならDレンズも使えますから、 AF ED 18-35mm F3.5-4.5D (IF)と云う選択肢もアリでは? (^^)
このレンズは軽量コンパクトで、充分デジタルでも使える良いレンズです
それこそ中古でも程度の良い玉が豊富で値段もこなれてて、フィルム用の標準ズームと組み合わせてデジタルで使うにはお薦めのレンズです
書込番号:6377525
0点



こんばんわ!!
4月の中頃、このスレで
『 旅でのアドバイスをお願いします!!』 をカキコミしました。
みなさまの親切なアドバイスのおかげでどうにかこうにか
〈カメラ的に・・・)準備が整い
いよいよ来週出発します!!!
期間は、4〜6ヶ月で・・・
インド、パキスタン、イラン、トルコ + 行けたらコーカサス
(グルジア、アゼルバイジャン、アルメニア)などのアジア横断を予定しています。
メイン・カメラに D80 + VR18〜200mm
SDカード 2GB×3枚
予備電池 2個
サブ・カメラ D70 + 50mmF1.4D
CFカード 1GB×4枚
予備電池 1個
プラス一脚で行くことに決めました!!
バックアップ的には、パソコンは荷物的にすごくキツイので断念!!
フォトストレージは、エプソンのPhoto Fine Player P-5000 を考えていましたが、使用頻度から見て6万円は私にとってスゴク高く買う価値がないと思い、これまで通りネットカフェに行ってCD−Rにヤクことにしました。
(だって旅で6万円あれば、1ヶ月ちょっと生活できるんですもん???)
カキコミをして下さった
みなさまホントにありがとう御座いました!!
帰国したら、ニコン・オンライン・アルバムにアップしたいと思います。
それでは、行ってきま〜〜〜す。
☆ 優 ★
0点

dangerous zoneへの旅行ですね。パキスタン、トルコは hot zoneだし。
無事に過ごされん事を。
書込番号:6341424
0点

優ちゃんです。。。さん、気をつけて行って
きてください (^^
しかし、うらやましい・・・
> これまで通りネットカフェに行ってCD−Rに
> ヤクことにしました
ネットカフェって、そんな事もできるんですか!
行ったことがないので、知りませんでした (^^;
アジア各国のネットカフェも同じ仕様なんで
しょうか?
何だか、時代に取り残されそう・・・(T_T
書込番号:6341468
0点

優ちゃんです。。。さん 、こんばんは。
D70はバッテリーの持ちが抜群に良いので心強い相棒ですね。
旅写真家の写真など見てあこがれていました。とてもうらやましいです。
無事帰国されるのを楽しみに待っています。
旅話、旅写真、楽しみにしています。
書込番号:6341579
0点

こんばんは。
長期の海外旅行、羨ましいです。
写真、楽しみにしてますよ。
(◎´▽`)ノシ イッテラッシャーイ♪
書込番号:6341638
0点

優ちゃんです。。。さん、こんばんは。
>期間は、4〜6ヶ月で・・・
うらやましいですね。
私などは、2泊3日の旅行がせいぜいです。
お気をつけて!
書込番号:6341639
0点

お気をつけて。
こんな事を言うのも何ですが、良い写真を撮ることより、何事もなく過ごされる事を第一に考えてください。
書込番号:6341679
0点

いよいよアジア横断ですね。ヨーロッパ方向に向かう旅仲間もできると思います。インドで沈没するのもいいし。
痴漢にはくれぐれも注意して、楽しい旅のオンラインアルバムを期待しています。
書込番号:6341734
0点

こんばんは
フォトストレージを2年ほど前に買いましたが、その後のメディアカードの下落ぶりは皆さんご存知の通りですね。
RAWで大量に撮るような人はともかく、普段は全く役に立ちません。(当たり前ですが)
写真屋も含めDVDに焼けるところがあると便利でしょうね。
それではお気ををつけて。
書込番号:6341804
0点

優ちゃんです。。。さん こんばんは、
いよいよ出発ですか?!
アジアの熱気を、体いっぱい感じて来てください。
ラーアッラー、イッラー、アッラー!
旅写真楽しみにしています。
書込番号:6341990
0点

こんばんは。
旅は、無事帰ってこそ、旅。
行きっぱなしは、放浪。
ご無事で、素敵な経験を。
書込番号:6342070
0点

>期間は、4〜6ヶ月で・・
・羨ましいです。お気をつけて。
・全部で10GB?
・Rawで撮ると、何日おきに、なんとかカフェを
探さねばならないのでしょうね。
何はともあれご無事で、、、、
書込番号:6342391
0点

旅行、良いですね。
その中では、私はトルコに行ったことがありますが、とても良いところでした。
思う存分楽しんできてください。
書込番号:6343138
0点

ネットカフェ そんなにあちこち有るかな〜? ちょっと心配…
書込番号:6344393
0点

>インド、パキスタン、イラン、トルコ + 行けたらコーカサス
(グルジア、アゼルバイジャン、アルメニア)などのアジア横断
アジア横断って言っても、西、中央アジアだね。
男でも一人じゃかなり危険な地域をわざわざ選んで行く理由が知りたいな。
(優ちゃんですさんが女とは限りませんが。)
高いカメラではなくても、その辺の地域に行けば十分命を奪われる原因になりかねませんから、
よほどの理由や覚悟がなければ、できれば無理していかないでほしいところです。
(中高年の軽率な登山で遭難するみたいなもので。)
少なくとも紛争地帯や山岳地域には軽い気持ちで行かないようにしてほしいです。
もう出発しちゃったかな。
書込番号:6349209
0点

こんばんわ!!
みなさん沢山のカキコミありがとうございました!!
いよいよ明日出発です。
安全を第一に考え良い写真をいっぱい撮ってきま〜す。
帰国したらオンラインアルバムにアップしますので
是非見てくださいね!
そして旅中、何かわからない事があった時は
またカキコミしますので
アドバイスのほどヨロシクお願いします。
それでは行ってきま〜〜〜す。
☆ 優 ★
書込番号:6354784
0点

きっと十分な準備をされた上での出発だと思います。
病気などしないよう、気をつけて楽しんできて下さいね。元気に戻ってこられてからの報告を楽しみに待っています。
行ってらっしゃーい。(^^)/~~~
書込番号:6354833
0点



来月に海外に旅行に行くので、練習期間を考慮するとそろそろ買わなければと思い、ココのクチコミにカメラのキタムラががんばっているとよく書かれているので、13日の日曜日にキタムラに行きました。D80のボディが104000円でVR18-200が88000円位の表示でした。店員さんにセットで買ったらいくらになるか尋ねたら、165000円にしますとのこと。他店競合もしていないのに、一発回答で価格.comの最安値より安い金額提示でした。そこで、もう一声、160000円にしてと言うと、161800円と提示されたので、では半端な800円を取って下さいと言うと、OKとの事でセットで161000円+1%ポイントで購入できました(内訳はボディ87000とレンズ74000です)。2,3年位前は価格.comの値段を言っても相手にされなかったり、購入する時の目標価格でしたが、今は、価格.comの最安値はただの基準値段となってしまった感じですね。それでは、旅行までにこのD80を使いこなせるよう勉強します。
0点

優ボン輝キチさん、こんにちは。
>価格.comの最安値より安い金額提示でした。
私もそういった経験たくさんあります。
お店の側から見ると、価格.comの最安値の提示で満足して購入してくれるお客さんはおいしいお客さんなのかもしれませんね。
書込番号:6336292
0点

優ボン輝キチさん,こんにちは。
やすく購入できて,本当によかったと思います。
近頃は,安い店がたくさん出てきたと思います。
しかし,地方によっては,キタムラのような店が近くにない場合も多いので,カカクコムはとても助かるのではないでしょうか。
私の場合も,以前に比べると,ここを使わなくなったように思いますが。
書込番号:6337023
0点

こんにちは(^^
ご購入おめでとうございます
キタムラは、結構価格コムの最安意識してると思いますよ。
あと、ヤマダ等の近郊家電量販の価格も。。。
私らにとって見ればサービスのしっかりしたカメラ屋さんで安く
購入できるのはありがたいことだと思います。^^
撮影楽しんでください♪
書込番号:6337268
0点

優ボン輝キチさん 、こんにちは。
D80ご購入おめでとうございます。
良いお買い物ができた様でなによりです。
>それでは、旅行までにこのD80を使いこなせるよう勉強します。
6月に海外旅行ですかぁ〜羨ましいです。良いご旅行を。
書込番号:6337597
0点

皆さんお返事ありがとう御座います。
地方の方に比べ(と言っても自分も大阪のはずれに住んでますが)、近所でこの金額で購入できる環境にあることに感謝しないといけないですね。帰りが遅いため、購入後全然撮影していないのでストレスがすごい溜まっています。早く休みなって外で思いっきり撮影したいです。わからない事が出てきた時は、皆さんよろしくお願いします。
書込番号:6339474
0点



今日、注文していたキタムラからAF-S DX VR Zoom Nikkor ED 18-200mm F3.5-5.6G (IF)が入荷したと連絡があったので、ボディ共々受け取ってきました。
注文してから1週間、短かったような長かったような、GWに合わせたかのようなタイミング。
最高です。明日からガンガン写真撮りまくってみようと思います。
余談ですが、今日引き取りに行った時に値札見てみたら9万円台に上がってました。
結構値動きするもんなんですね〜
0点

よしぼぉーさん、こんばんは。
D80購入後、待望のレンズがGWに間に合って良かったですね(^^
価格も安い時期に購入出来ていたのですからGWは気持ち良く撮影出来ますね(^^ゞ
書込番号:6281125
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





