D80 AF-S DX VR 18-200G レンズキット のクチコミ掲示板

2008年 1月25日 発売

D80 AF-S DX VR 18-200G レンズキット

デジタル一眼レフカメラD80と手ブレ補正機構搭載高倍率ズームレンズAF-S DX VR Zoom-Nikkor ED 18-200mm F3.5-5.6G (IF)のキットモデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1075万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CCD 重量:585g D80 AF-S DX VR 18-200G レンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D80 AF-S DX VR 18-200G レンズキットの価格比較
  • D80 AF-S DX VR 18-200G レンズキットの中古価格比較
  • D80 AF-S DX VR 18-200G レンズキットの買取価格
  • D80 AF-S DX VR 18-200G レンズキットのスペック・仕様
  • D80 AF-S DX VR 18-200G レンズキットの純正オプション
  • D80 AF-S DX VR 18-200G レンズキットのレビュー
  • D80 AF-S DX VR 18-200G レンズキットのクチコミ
  • D80 AF-S DX VR 18-200G レンズキットの画像・動画
  • D80 AF-S DX VR 18-200G レンズキットのピックアップリスト
  • D80 AF-S DX VR 18-200G レンズキットのオークション

D80 AF-S DX VR 18-200G レンズキットニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 1月25日

  • D80 AF-S DX VR 18-200G レンズキットの価格比較
  • D80 AF-S DX VR 18-200G レンズキットの中古価格比較
  • D80 AF-S DX VR 18-200G レンズキットの買取価格
  • D80 AF-S DX VR 18-200G レンズキットのスペック・仕様
  • D80 AF-S DX VR 18-200G レンズキットの純正オプション
  • D80 AF-S DX VR 18-200G レンズキットのレビュー
  • D80 AF-S DX VR 18-200G レンズキットのクチコミ
  • D80 AF-S DX VR 18-200G レンズキットの画像・動画
  • D80 AF-S DX VR 18-200G レンズキットのピックアップリスト
  • D80 AF-S DX VR 18-200G レンズキットのオークション

D80 AF-S DX VR 18-200G レンズキット のクチコミ掲示板

(27481件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1921スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D80 AF-S DX VR 18-200G レンズキット」のクチコミ掲示板に
D80 AF-S DX VR 18-200G レンズキットを新規書き込みD80 AF-S DX VR 18-200G レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ81

返信43

お気に入りに追加

標準

D80 蔵出し写真集

2015/06/23 22:24(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D80 ボディ

クチコミ投稿数:552件 D80 ボディのオーナーD80 ボディの満足度5
当機種

ひとつヨロシク!

みなさまこんばんは。

久し振りにこちらの板をのぞいたら、まだまだスレが立っていて驚きました・・・D80の人気は不動ですネ!(^^
そんなわけで、愛すべきD80で撮られたみなさんの写真、こちらでお見せ願えませんか・・・?

どんどん投稿して下さいのココロだ。

書込番号:18901761

ナイスクチコミ!4


返信する
D100Fさん
クチコミ投稿数:471件Goodアンサー獲得:9件 D80 ボディの満足度4

2015/06/23 23:23(1年以上前)

当機種

JPEG撮って出しです。

こんばんは。
蔵出しと言うことでD80の強みであるCCDの色合いが好きです。
赤色は赤く写りますね。

書込番号:18901982

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:545件Goodアンサー獲得:20件 花と私、時々虫たち 

2015/06/23 23:29(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

皆さん、こんばんは。

このカメラ、時々思い出したように持ち出し、おおらか〜な気持ちで撮っています(笑)

私の場合、「蔵出し」と言っても最近撮った写真ですが・・・

書込番号:18902005

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:545件Goodアンサー獲得:20件 花と私、時々虫たち 

2015/06/23 23:34(1年以上前)


なんと!私の投稿500件目が、まさかD80の板になるとは・・・
全然意識してなかったので、自分でビックリです(笑)

書込番号:18902026

ナイスクチコミ!2


Prisoner6さん
クチコミ投稿数:500件Goodアンサー獲得:38件 火曜日写真 

2015/06/24 01:18(1年以上前)

当機種

ちょこら先輩。さん

私も一枚、その昔D80を買ったばかりのころの一枚
「空が青い」と思ったです

書込番号:18902289

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 D80 ボディの満足度5 MY ALBUM 

2015/06/24 07:42(1年以上前)

当機種

5年前の3月末に桜の撮影に行ったら、屋根に雪が積もってました。(清水寺にて)

書込番号:18902642

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:38386件Goodアンサー獲得:3380件 D80 ボディの満足度4 休止中 

2015/06/24 09:03(1年以上前)

蔵に在庫を見に行ったら、払い出して何もない。そういや〜、今年2月に導入の新参者でした。
こりゃまた失礼。 <(_ _)>

書込番号:18902814

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38386件Goodアンサー獲得:3380件 D80 ボディの満足度4 休止中 

2015/06/24 19:51(1年以上前)

当機種

D80+Tamron18-250mm Crop

いぇ〜い。帰宅後に撮りました。もう紫陽花は終わりですね。クロップしています。

書込番号:18904146

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:552件 D80 ボディのオーナーD80 ボディの満足度5

2015/06/24 22:16(1年以上前)

当機種

いつぞやの朝ゴハン

みなさまこんばんは、たくさんのご投稿、ありがとうゴザイマス!

振り返ると、念願のD80を購入した当初、撮っていたのはろくでもないモノばかりでした・・・。(−−;

書込番号:18904751

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:552件 D80 ボディのオーナーD80 ボディの満足度5

2015/06/24 22:31(1年以上前)

当機種
当機種
当機種


続けてこんばんわ。

ワタシの買ったD80は、ニコンダイレクトで18-55o付きのものでした。
写りもナルホドそのレンズっぽいです、今見ると・・・。

書込番号:18904815

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:552件 D80 ボディのオーナーD80 ボディの満足度5

2015/06/25 21:45(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

廃線記念駅

客車も残ってます


みなさまこんばんは。

蔵出し写真、もう尽きてますか、みなさん・・・。(−−;
スレ主の責任で、もう少し頑張りますか・・・。

書込番号:18907911

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:545件Goodアンサー獲得:20件 花と私、時々虫たち 

2015/06/25 23:09(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

皆さん、こんばんは。


ちょこら先輩。さん、

駄作が尽きるまではお付き合いいたします。
が、それほど在庫がないのでありました。

書込番号:18908278

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:2件 D80 ボディのオーナーD80 ボディの満足度5

2015/06/26 09:47(1年以上前)

当機種

最近はもっぱら花を撮ってます
レンズはタムロンの60mm マクロ
Nikon 105mm マクロが良かったかなあと思うときもありますがこれはこれでということで

書込番号:18909276

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:552件 D80 ボディのオーナーD80 ボディの満足度5

2015/06/26 19:50(1年以上前)

当機種

二本松市 合戦場のしだれ桜

みなさまこんばんは。

いなぽんきちさん>
オットアイさん>

ン〜、スバラシイ写真をありがとうゴザイマス!
ではワタシも花つながりで、桜の蔵出しでヤンス・・・。

書込番号:18910878

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:552件 D80 ボディのオーナーD80 ボディの満足度5

2015/06/26 21:44(1年以上前)

当機種


ふたたびこんばんは。

SL撮りに頑張ったこともありました・・・。

書込番号:18911330

ナイスクチコミ!2


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6580件Goodアンサー獲得:835件

2015/06/27 23:00(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

咲き始めたようです

40ミリマイクロでは厳しかった

晴れが似合わない花だ…

こちらも咲き始めました

こんばんは、遅れ馳せながら到着しました。

客車はオハ61でしょうか?
背もたれが木製なので、木造のナハ22000等から鋼体車体へと改造された経緯のある客車だったかと記憶しています。

蒸機のC57は幹線から亜幹線の急行列車牽引用と活躍しました。
華やかなのはC62等でしたが軸重制限などにより幹線のみの運用に対して、手頃で使いやすく焚きやすいカマとして人気がありました。
JR西日本のC57 1と共に動態保存されている蒸機ですね。

稚拙ながら、一応はD80ユーザーという証を…

書込番号:18914989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:29件 D80 ボディのオーナーD80 ボディの満足度5

2015/06/28 15:41(1年以上前)

当機種

ノハナショウブ

買ってしばらく野鳥を撮ってましたが、D300Sを買ってから出番が減ってしまいました。
それでも、花を撮る時はなぜかD80を手にしてますね。

最初に買ったデジ一ということもあり、今でもお気に入りのボディです。

書込番号:18917079

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:552件 D80 ボディのオーナーD80 ボディの満足度5

2015/06/28 18:59(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
当機種

手持ちのGRで・・・

トリミング!

さらにトリミング!

只見線

みなさまこんばんは。雨ですね。

Hinami4さん>

おおっ、鉄道にお詳しいんですネ!
実はワタシ、そちら方面は全然ワカランのです。ただ被写体としてのSLも好きなもんで、時々カメラを向ける事があるってえだけでして・・・。(^^;

先ほど駅前へカミサンのお付き合いで行ったら、SLがゆっくり後進して行く場面に偶然出くわしました。
お馴染みのC57ではないような・・・C61かD51かしらん?客車はブルーのようでした。

書込番号:18917638

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:552件 D80 ボディのオーナーD80 ボディの満足度5

2015/06/28 19:06(1年以上前)

当機種

知る人ぞ知る越代の桜

もひとつこんばんは。

ぱく@初心者さん>

鳥やお花を撮ることがおすきなんですネ!
ワタシは花を撮ることはほぼナイのですが、桜だけは撮りますね。

ナカナカ休みと天気と開花状況がマッチしなくて悩ましいです、桜は・・・。

書込番号:18917656

ナイスクチコミ!2


nashloveさん
クチコミ投稿数:16件

2015/06/28 19:22(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ちょこら先輩。さん、みなさまこんにちは♪

みなさんのお写真を拝見していると、今のカメラと違う温かみを感じますね。
ウチのはホコリかぶってますが、たまには使おうかな…。

稚拙な写真ばかりですが、ワタクシも参加したいと思い
ハードディスクをゴソゴソしてきました。

D80は 初めてのデジイチで、フィルム代も枚数も気にしないで撮れるのが楽しかった♪

思えば、この頃が撮っていて一番楽しい時だったかも…(汗)
いつでもたくさん撮れるのが当たり前になって、だんだん楽しさも薄れてきたような…
イカンイカン…!
D610をもっと使いこなさなくては!

書込番号:18917706

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:545件Goodアンサー獲得:20件 花と私、時々虫たち 

2015/06/28 19:34(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

皆さん、こんばんは。

盛り上がってきましたね〜。
皆さん、とても写真がお上手ですね!
まだこのカメラをお持ちの方がたくさんいらっしゃるようで、何だか嬉しくなりました。

蔵にはあまり在庫が無いので、今日、久しぶりに持ち出してみました。
今のカメラと比べると、解像感は多少劣るとしても、相変わらず良い発色に萌えました(笑)

書込番号:18917741

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:29件 D80 ボディのオーナーD80 ボディの満足度5

2015/06/28 21:43(1年以上前)

当機種

ヤマガラ

D80の新しいスレが嬉しくて、最近の写真を揚げてしまいました。すみません。
蔵出しということですので、D80を使い始めた頃の鳥の写真を貼らせて頂きます。

この時は望遠レンズも手ぶれ補正がついていなくて、D80も連写があまりできなくて、
デジタルとは言え、大事にシャッターを切っていた気がします。
そのおかげなのかどうなのか、この頃の方が気に入ったカットが多いです。

今はAF速度と連写速度にまかせて、数打ちゃ当たる的になっているかもしれません。
反省しなくては。

書込番号:18918221

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:552件 D80 ボディのオーナーD80 ボディの満足度5

2015/06/30 21:30(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

雨上がりの畑

当時の愛車

田んぼの向こうは湖・・・

みなさまこんばんは。

ナイスな写真をありがとうゴザイマス!
鳥や花を撮られる方って、多いんですネ〜!

ワタシは今も昔も、どうでもいい写真バッカシ撮っています・・・。
強いて人様にお見せできるのは、風景写真くらいかな・・・。

書込番号:18924266

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:552件 D80 ボディのオーナーD80 ボディの満足度5

2015/07/01 22:19(1年以上前)

当機種

シグマの18-125ミリだったかな


みなさまこんばんは。
みなさんの蔵は・・・モー空っぽですかッ!?

書込番号:18927273

ナイスクチコミ!0


SNICEさん
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:2件

2015/07/01 22:24(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

チョイ、手振れ。。

ちょこら先輩。さん

蔵出しでは御座いませんが、
アップさせてください。

書込番号:18927301

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:552件 D80 ボディのオーナーD80 ボディの満足度5

2015/07/01 22:49(1年以上前)

当機種

宿題に挑む

ふたたびおこんばんは。

SNICEさん>

投稿マッチサンクスでヤンス!
この際蔵出しか否かは問いません、誰も。
キレイなお写真ですネ〜!

書込番号:18927389

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:1件

2015/07/02 01:42(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

皆さん、こんばんは!

今からちょうど8年前にD80でデジイチデビューした者です。それ以来、我が家では今も第一線で働いてもらっています。

皆さんの言われる通り、オートではかなり歩留りが低いカメラですが、これからも大切に使っていくつもりです。

書込番号:18927782

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:552件 D80 ボディのオーナーD80 ボディの満足度5

2015/07/02 22:10(1年以上前)

当機種

質より量の一例


みなさまこんばんは!

チョコボヘアさん>

おろ、HNが似てるんで親近感UPでヤンス!(^▽^
ウチトコでもD80は、未だにフラッグシップです。
でも使用頻度は、GRの10分の1くらいですね・・・普段持ち歩けないですからね。

ところでみなさんの投稿が少ないのは、イイ写真をUPしようとしてるからですネ、きっと・・・。
この際どうでもいい写真をUPしましょう、質より量で行きましょう!

書込番号:18930109

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:552件 D80 ボディのオーナーD80 ボディの満足度5

2015/07/03 21:15(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

手ぇ抜いてんぢゃねえよ


みなさまこんばんは。

質より量の朝ゴハンな写真集をどうぞ。
ただぁし、レンズはF2.8の24o単焦点ですからネ!
安価なズームレンズとは一線を画す写りが、きっとお分かりいただける・・・のかしらん?

しかしあの頃は大変でしたよね、今思うと。

書込番号:18932775

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:29件 D80 ボディのオーナーD80 ボディの満足度5

2015/07/04 14:11(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ノカンゾウ

スカシユリ

アジサイ

調子に乗って昔の写真をば...

いろいろ実験してみてた頃です

書込番号:18934810

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:552件 D80 ボディのオーナーD80 ボディの満足度5

2015/07/05 19:25(1年以上前)

当機種

猪苗代湖の夕日


みなさまこんばんは。

ぼく初心者さん>

ン〜、キレイですネ!
特に最後のアジサイは、オドロキの一枚です!

ちなみにレンズは何をお使いだったでしょうか・・・?

書込番号:18939184

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:29件 D80 ボディのオーナーD80 ボディの満足度5

2015/07/05 19:57(1年以上前)

ちょこら先輩。さん、ありがとうございます。
このアジサイはタムキュー(TAMRON SP AF90mm F2.8 Model272ENU)を買った時のものです。

ノカンゾウとスカシユリは旅行用の AF-S VR 18-200mm だったので、あまり寄れませんでした。

書込番号:18939277

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:552件 D80 ボディのオーナーD80 ボディの満足度5

2015/07/08 21:02(1年以上前)

当機種
当機種

休日のブランチ

色っぽいラッキョ


みなさまこんばんは。

なかなか投稿が進まない様子ですの・・・。
カッコつけてイイ写真バッカシUPしようとすっからですよ。

ワタシのように、蔵出しのどうでもいい写真を載せちゃいましょう。

書込番号:18948354

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:552件 D80 ボディのオーナーD80 ボディの満足度5

2015/07/10 22:24(1年以上前)

当機種
当機種

みなさまこんばんは。

今日は暑かったですネ・・・。

投稿写真を撮った頃は、初めての単焦点にウツツをぬかしてました。
一眼はズームより単焦点なんでしょうか、ヤッパシ。

書込番号:18954375

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:29件 D80 ボディのオーナーD80 ボディの満足度5

2015/07/12 10:28(1年以上前)

当機種
当機種

六花の森

上富良野町

北海道はそろそろこんな季節です。

暗所や飛びものでなければD80も活躍してくれます。

書込番号:18958671

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2015/07/31 20:47(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

はじめまして、ちょこら先輩。さんと皆様。
いきあたりばっ旅です。

初めて買ったデジ一がD80でした。露出で苦労しましたが、この機種のおかげで
カメラの基礎(恥ずかしながら)を学びました。DPシリーズ・オリm4/3等に溺れ沼後も
D80だけは今でも大切に残してます。3年ぐらい前のになりますが...初upです。



書込番号:19014847

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:552件 D80 ボディのオーナーD80 ボディの満足度5

2015/08/04 22:09(1年以上前)

当機種

みなさまこんばんは、お暑うございます!(;;・ω・;;)

ぼく初心者さん、いきあたりばっ旅さん、かきこありがとうゴザイマス!
夏っぽいのを一枚、アップしてみました・・・。

書込番号:19025971

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:552件 D80 ボディのオーナーD80 ボディの満足度5

2015/08/04 22:13(1年以上前)

当機種

姪っ子軍団

も一枚、アップしときますネ!

書込番号:19025982

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2015/08/15 14:05(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

なんて花?

空が青かった。。。

日差しが眩しい

自分も今更ながらではありますが、つい先日D80を手に入れました。

こうして現役で使われている方がまだまだいると思うと、つい嬉しくなりますね〜(^^)

蔵出しでもなく下手ですがお許しを。。。

書込番号:19053965

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:552件 D80 ボディのオーナーD80 ボディの満足度5

2015/08/19 21:03(1年以上前)

当機種

高原の朝

みなさま・・・ご無沙汰しちゃってゴメンナサイ。

一眼素人さん>

なんのなんの、玄人はだしのキレイな写真、ありがとうゴザイマス!
バンバン撮ってかきこして下さいまし!

書込番号:19065595

ナイスクチコミ!1


wingdogさん
クチコミ投稿数:5件

2015/09/19 11:39(1年以上前)

当機種

中々うまくいきませんが、飛行機の写真を中心に撮影しています。

書込番号:19153376

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2015/10/14 02:16(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

庭の梅

富山の桜

食材はこんな感じで

D80ユーザーの皆様、こんにちは。
私はD80を購入してかれこれ6年になります。それ以前は、人生初のデジ一となったD40を使用していました。(D40は今でもカメラバックに保管してあります、たまに引っ張り出して撮ってみたり…)
いまだ、D80が根強く使われ続けている理由…皆様の写真や自分が撮った写真を見ていると、なんとなくわかってくる気がします。メリハリのある発色、それでいて落ち着いていて、しかしボケない輪郭。
ISO感度等、現行機に比べるとどうしても劣ってしまうところもありますが、、、それも愛嬌ですな。

写真は富山旅行の際に撮ったものと、我が家の梅の木です。
D40のキットレンズしか持っていませんが…綺麗に撮れます。
大切な相棒として、これからもなるべく末永く…。

書込番号:19225308

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38386件Goodアンサー獲得:3380件 D80 ボディの満足度4 休止中 

2015/10/15 09:15(1年以上前)

あら、まだやってますね。

連休の小旅行には買い戻したD60とD3200軽量コンビで行きました。
D60/D80じゃ同じセンサ光学系ICX493AQ になってしまいますので、一台は高感度に強いCMos機ということで。

来月の日帰りパシャリにはD80持ち出しましょう。CCD機は紅葉にはピッタリで、今から楽しみ。
直前に気が変わったりして。 (^_^)

書込番号:19228585

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:552件 D80 ボディのオーナーD80 ボディの満足度5

2015/10/17 14:11(1年以上前)

当機種
当機種

磐梯山とたんぼ

寄ってみました

みなさんこんにちは。
このスレも終わりかナと思っていたのですが、かきこ下さったみなさま、ありがとうゴザイマス!
早いもので、もう秋真っ盛り?ですネ・・・。

書込番号:19234694

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ22

返信5

お気に入りに追加

標準

修理部品の保有期限がそろそろ切れます

2015/10/01 11:35(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D80 ボディ

スレ主 ZA-NHW20さん
クチコミ投稿数:506件

D80ユーザの皆様と,D80に興味のある皆様,こんにちは。

先日,手荒な使い方が祟ったのか,エラーが出て撮影できなくなってしまいました。
初代18-200VRも同時に故障しました。

銀座ニコンに持ち込みまして,D80と18-200VRの修理見積もりをしていただきましたところ,
・本体は部品交換(後述のゴム部品交換含む)で15000円ちょいで修理可能
・レンズの修理は3万超えそう
・D80の修理部品の保有期限がそろそろ切れる(11月だったか12月だったか失念,すみません)

とのことで,レンズは中古を買った方が安そうなので諦めて,本体のみ修理致しました。
ついでにグリップカバー等のゴム部品も交換していただきました。
上がってきた納品書には,絞り制御の基盤交換と,撮像素子部の部品交換と書かれていました。
見積もりははローパス清掃でしたが,撮像素子部の部品交換とは。
しかも見積もりと同じ金額です。まさに神対応です。さすがニコンSS。

ある意味,このタイミングで故障してくれて良かったと思いました。
D700とフジX-T10も所有していますが,D80もまだまだ使い続けたいと思います。

以上,情報まででした。

書込番号:19189744

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:2件 D80 ボディのオーナーD80 ボディの満足度5

2015/10/01 12:48(1年以上前)

貴重な情報ありがとうございます
小生もこれからも大事に使っていきたいと思います (^ー^)
しかし、これから外へ持ち出す時はちょっと緊張しますね、、、
それでなくても歳をとると何かにつけてもたつくことが多いのでなおさらです。

書込番号:19189916

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38386件Goodアンサー獲得:3380件 D80 ボディの満足度4 休止中 

2015/10/01 14:39(1年以上前)

私にとっては新品同様の中古、半年は超えましたけど。

D80中古を数年前に検討した時は3-4万はしていましたので、D70系にすり変わってしまい、
今年の2月に思い立って購入しました。

以外と軽量コンパクトボディですが、中級機要素はきっちり入って満足。
D40/D60でAFできない専業製のAFモータ非搭載レンズ用に持って来い。

これから軽く活躍して貰います。

書込番号:19190112

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1993件Goodアンサー獲得:101件

2015/10/01 22:58(1年以上前)

Nikonの場合、Canonみたいに即アウトと言う事は無いみたいですよ。http://m.kakaku.com/review/K0000471668/ReviewCD=844039/

書込番号:19191221

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:1件

2015/10/03 19:34(1年以上前)

2006年9月発売で2015年11月でって中途半端な期間ですね。
どうせなら10年間にすればイイのに。

書込番号:19196252

ナイスクチコミ!1


alfreadさん
クチコミ投稿数:824件Goodアンサー獲得:84件

2015/10/04 22:53(1年以上前)

>バリックパパンさん
ニコンの場合、製造打ち切りから7年が修理部品の保有期限の目安です。
これを過ぎた場合に修理して貰えるかどうかは修理センターの在庫部品次第のようです。

後継機の D90 が 2008年9月19日発売でしたので、2008年9月には D80 の製造を打ち切っているのは間違いなく、
2015年9月を過ぎても D80 の重修理を受け付けてもらえるなら悪くないと思います。


書込番号:19200001

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ25

返信10

お気に入りに追加

標準

私も購入しました。

2015/06/18 16:13(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D80 ボディ

スレ主 wingdogさん
クチコミ投稿数:5件

念願のD80を購入しました。これから少しずつ作品を撮っていくつもりです。

書込番号:18883910

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:38386件Goodアンサー獲得:3380件 D80 ボディの満足度4 休止中 

2015/06/18 17:01(1年以上前)

>念願のD80を---

私も数か月前だったか、念願のD80を購入しましたが、
wingdog さん、D800系の間違いではなく、D80 CCD機ですね。

書込番号:18884024

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:20件

2015/06/18 17:06(1年以上前)

CCD好きなのカナ?

書込番号:18884033 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22517件Goodアンサー獲得:743件

2015/06/18 18:27(1年以上前)

フルサイズD800も納得o(^o^)o
CCDなD80でも納得o(^o^)o

面白い現象です。

書込番号:18884245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


橘 屋さん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:193件

2015/06/18 18:58(1年以上前)

最近チョット欲しいD80、でもまだ高いよね(-""-;)

書込番号:18884346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


御用ださん
クチコミ投稿数:535件Goodアンサー獲得:15件

2015/06/18 19:07(1年以上前)

wingdogさん。こんにちは。
本当におめでとうございます。
D80は、実に、実に、可愛いですよね〜
大きな容量のカードを使うのに勇気がいるのが、難点ですけど。

書込番号:18884369

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:20件

2015/06/18 20:28(1年以上前)

ウチに

箱入り新品のD80が1台あるんだよね

使ってみよかな(^_^)/

書込番号:18884641 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6035件Goodアンサー獲得:101件

2015/06/18 21:15(1年以上前)

CCD仕様の新型一眼レフ欲しいなあ、、、

書込番号:18884834

ナイスクチコミ!1


D100Fさん
クチコミ投稿数:471件Goodアンサー獲得:9件 D80 ボディの満足度4

2015/06/18 23:55(1年以上前)

当機種

D80は
D70よりも後で買ったのに
D70よりも先にErr頻発したので
さっさと「何でも下取り」(ジャンク扱いですね)に出してしまいました。
D2桁機はErrが多いのでもうこりごりです。(泣)
でも何故かD70sを買ってしまったのでCCDから離れられません。

書込番号:18885478

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 D80 ボディの満足度5 MY ALBUM 

2015/06/19 16:07(1年以上前)

D70からD80に買い替えた時は、ファインダーの見やすさに、撮影が楽しくなりました。

書込番号:18887076

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:2件 D80 ボディのオーナーD80 ボディの満足度5

2015/06/19 18:32(1年以上前)

「このカメラ そんなにいいのか そっと撫で」
初めての一眼レフがD80でした。てこずって、てこずって、それでもこちらでの評判に後押しされるようにして、もったいないからもうちょっとこのカメラで頑張ってみようと毎日散歩に連れ出しています。
下手の横好きで大した写真は撮れませんがそれでも一年に数枚は「これええで、ケッサクかも、、」というような写真が撮れます
使い込むほどに味がわかってくるというけったいなカメラです。
お楽しみください


書込番号:18887380

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ41

返信12

お気に入りに追加

標準

うちの娘も当然現役です(笑)

2015/06/06 04:20(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D80 ボディ

当機種
当機種
当機種
当機種

小型軽量のD80♪
これより軽い中級機はペンタックスしか出してません

CCD機の最終進化形とも言える個性的なカメラ

今日は50/1.8Gと60/2.8Dで撮影
うちの鉢植えにキスズメがいたので(笑)

しかし美しい蛾だ…
めちゃくちゃ上品な配色♪

書込番号:18843876

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:30161件

2015/06/06 04:26(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ザ・フェアリー

ガザニア

ランタナ

ガクアジサイ

ついでに花♪

ISO100〜400なら最新機種とも大差あるまい(w来

書込番号:18843879

ナイスクチコミ!7


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21668件Goodアンサー獲得:2919件

2015/06/06 04:38(1年以上前)

蛾さんの前足が可愛いですね(*^▽^*)


絵作りとしてはCCDと言いながらも、D50よりD90に
近い気もしますが、気のせいでしょうか(;^ω^)

書込番号:18843887

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30161件

2015/06/06 04:45(1年以上前)

>蛾さんの前足が可愛いですね(*^▽^*)

可愛いよね♪

>絵作りとしてはCCDと言いながらも、D50よりD90に
近い気もしますが、気のせいでしょうか(;^ω^)

D50は背面液晶の色味も含めてめちゃ個性的ですからね(笑)

D80もダイナミックレンジが狭いのでピーカンで撮ると
CMOSとは全然違うなと実感できます(笑)

書込番号:18843889

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1044件Goodアンサー獲得:44件 D80 ボディの満足度5 あそぶログ! 

2015/06/06 04:49(1年以上前)

別機種
別機種
当機種
当機種

D50

D50

D80

D80

同じレンズじゃないし、今はD80が手元にないので直接比較はできませんが……
D50とD80では発色傾向は全く違う方向ですね。
エントリーらしく濃くガッツリとした傾向なのがD50
中級機らしくあっさり系なのがD80
ただ、これでも緑系等などはCMOSよりも綺麗に出ます。

D90は使ったこと無いからわかりませんが、D80はCMOSの発色傾向に似てますね。

D80買い戻したいな………
今なら前と違ってレンズも揃ってるし、本領発揮できそう(笑)

書込番号:18843891

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1044件Goodアンサー獲得:44件 D80 ボディの満足度5 あそぶログ! 

2015/06/06 04:53(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

K10D

K10D

K10D

ちなみに、D80と同じセンサーらしいペンタのK10Dは、D50に近い発色です。
エンジンの方向性の違いでしょうかね

ただK10DはWBが暴れますので安定しません(汗)

書込番号:18843892

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30161件

2015/06/06 04:53(1年以上前)

>六区ぱらくんさん

今なら15000円前後で買えますぜえ?
ダンナ♪

http://www.fujiya-camera.jp/shopdetail/000000032184/

書込番号:18843893

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30161件

2015/06/06 05:00(1年以上前)

JPEGだとニコンエントリー機とペンタックスはど派手ですからね
完全にエンジンの問題ですね(笑)

RAWから仕上げるとCCDはたいてい同じような傾向だなと思う

書込番号:18843897

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1044件Goodアンサー獲得:44件 D80 ボディの満足度5 あそぶログ! 

2015/06/06 06:14(1年以上前)

15kはポチりそうになったw
しかも14kの出物もあるし、危うくポチる寸前で冷静に…

確かに買い戻したいけど、優先順位的にはそれほど高くないんですよ…
単焦点レンズもっと増やしたいし、マクロレンズ欲しいし、レンジファインダー機も触ってみたいし、フィルム機ももっと触ってみたいし、ローライ35のゾナーとトリオターも欲しいし、KマウントのCMOS機も欲しいし、高級コンデジ(GRD1〜2とかG9〜G12あたりとか)も欲しいし、究極を言えばナノクリレンズ欲しいし、以下略……………(笑)

D80はジャンク棚に並ぶまで待ちます(笑)

書込番号:18843957

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30161件

2015/06/06 06:28(1年以上前)

俺のK−7は15000円だったですぜええ!!!
ダンナ♪

www

書込番号:18843982

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30161件

2015/06/06 06:35(1年以上前)

>D80はジャンク棚に並ぶまで待ちます(笑)

だけどこの気持ちはよくわかる…

最近、30Dを2000円、D100を4000円で買った俺的には
大概のカメラは5000円未満になったら買えばいいかなって気分(笑)

書込番号:18843990

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:38386件Goodアンサー獲得:3380件 D80 ボディの満足度4 休止中 

2015/06/06 06:42(1年以上前)

当機種

D80+Tokina12-24mm

お早うございます。
うん、確かにD80は思っていたよりコンパクト・軽量。前後のD70系・D90が重く、特にD90はずっしり感。

親分のD200が、反対にばかでかく見えてしまう。D200もう一台追加しようかな--- 旧機は名機。

朝撮り一発。花は特に苦手で〜 --- 。

書込番号:18844003

ナイスクチコミ!2


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6580件Goodアンサー獲得:835件

2015/06/06 08:51(1年以上前)

当機種
当機種

わざと青を被らせるのが好き

おはようございます。
D200を使い出すと、逆にD80のほうが難しく感じて最近は使用頻度は少ないけれど、うちのD80も現役です。
でも、晴れた日の外撮りには欠かすことはできません。

D50は、あふろべなと〜るさんの過去スレからロムって、面白そうなのでいつかはと思っていたら、ショット数が300未満のものを見つけて入手することができました。ホワイトバランスの微調整ができないのが難点だけど、登場時期からすると仕方ないかも。
今のEOS8000Dは、これの2番煎じ??

旧機はどれも撮った実感がするのがいいですね。
しかし、D80のいい在庫がないな〜

書込番号:18844257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ31

返信9

お気に入りに追加

標準

2015年も健在

2015/06/01 12:14(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D80 ボディ

スレ主 ken1978さん
クチコミ投稿数:172件
当機種
当機種
当機種

暖かくなり富士山の雪も減り、紫外線も多かったです

こどもの日を過ぎても鯉のぼりが泳いでました

忍野八海は中国と化してました…

10日ほど前に芝桜バスツアーに行ってまいりました。

そろそろD7100あたりへ移行しようかと思ってますが、日中の風景撮影に関しては特段不満が見当たらないです。

書込番号:18829277

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:38386件Goodアンサー獲得:3380件 D80 ボディの満足度4 休止中 

2015/06/01 12:39(1年以上前)

2015年に購入。
--- 6年前にD80中古を検討した時は高くてD70sに走りました。今年、D200と一緒に購入。

D2X-D200-D80、と揃えて悦に入っています。ミニD200形は捨てがたい。
発売2006.09ですから、発売直後に購入されて現行使用の方々は色々と感慨もあるでしょう。

私は初心者気分でうっきっき。なれど、まだ、あまり使っていません。

書込番号:18829347

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2015/06/01 15:27(1年以上前)

D80でデジ1の基本が完成したって感じる…

LV、動画、高感度いらないならD80でも十分
てか歴代ニコン中級機最軽量てのが素晴らしいよん♪(*´∇`*)

書込番号:18829661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 ken1978さん
クチコミ投稿数:172件

2015/06/01 17:27(1年以上前)

うさらネットさん
もはやニコンシリーズコンプリートの勢いですね。そろそろ博物館が開けるのではないでしょうか。

あふろべなと〜るさん
おっしゃる通りで、D5500のようにD7000シリーズも最低でもこのD80位の重さで留めておいてほしいですね。

書込番号:18829899

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:741件Goodアンサー獲得:29件

2015/06/01 19:14(1年以上前)

カタログ的に
キムタクが渋く感じた時代。

書込番号:18830200

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38386件Goodアンサー獲得:3380件 D80 ボディの満足度4 休止中 

2015/06/01 22:18(1年以上前)

機種不明

D80+Tokina12-24mmF4II お気に入りセット

この組み合わせが見た目好みの、また撮れた絵の相性も良く気に入っています。

レンズがちょっと重くてD80の軽快さをスポイルしていますけど、
レンズの性格とCCD機のコントラストが相まって、独特の切れにつながって好きです。

書込番号:18830948

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 D80 ボディの満足度5 MY ALBUM 

2015/06/02 13:44(1年以上前)

D70からD80に買い替えた時に、ファインダーが見やすいと思いました。

書込番号:18832509

ナイスクチコミ!1


スレ主 ken1978さん
クチコミ投稿数:172件

2015/06/02 14:08(1年以上前)

アットホームペンギンさん
キムタクでどういう層に買ってほしかったのかイマイチ不明でしたね…。

うさらネットさん
鯉のぼりと忍野八海は124DX2で撮影しました。重さ以外は素晴らしいレンズだと思います。

じじかめさん
このファインダーになれてしまったおかげでD5500でなくD7100になりそうです…。

書込番号:18832556

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38386件Goodアンサー獲得:3380件 D80 ボディの満足度4 休止中 

2015/06/02 22:43(1年以上前)

>鯉のぼりと忍野八海は124DX2で撮影---

これで私の目に狂いがないことの証明ができました。 <(_ _)> Hi

書込番号:18834127

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:2件 D80 ボディのオーナーD80 ボディの満足度5

2015/06/03 18:43(1年以上前)

未だにD80ユーザーです
flickrでこのカメラにロシア製のマニュアルレンズをつけて花などを撮影している方がおられてなんとも味のある素敵な写真です
中古で8000円ぐらいのレンズ 欲しいなあとは思ってはいるのですが、、、
いまは35mmF1.8G タムロンの60mmマクロで遊んでいます
このカメラ本当に次から次へと遊べる要素が出てきて楽しめます

書込番号:18836195

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ14

返信4

お気に入りに追加

標準

NX−Dでどこまで改善されるかな?

2015/05/12 00:30(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D80 ボディ

当機種
当機種
当機種
当機種

JPEG撮って出し

NX−DでのNR

JPEG撮って出し

NX−DでのNR

ノイズの面では一番評価の低かったソニー製10MPCCD
最新の画像処理ではどうなるのかな?

拡張感度のISO3200です

ISO3200で拡張なのが最大の問題点なわけですけどね(笑)


比較はJPEG撮って出しのNRはノーマルと
RAWからNX−DでNR処理だけしたものです

書込番号:18767873

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:30161件

2015/05/12 00:42(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

JPEG撮って出し

NX−DでのNR

JPEG撮って出し

NX−DでのNR

レンズはすべて50/1.8G

CCD機だとあんま変わらない感じ???
処理を突き詰めれば差が出てくるのかなあ?

書込番号:18767907

ナイスクチコミ!1


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21668件Goodアンサー獲得:2919件

2015/05/12 01:06(1年以上前)

最初の自転車だと、JPGの方が良いですね(*^▽^*)
NRかけると、前輪の質感、その前の壁の質感が
ぜんぜん違いますね(;^ω^)

書込番号:18767948

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:197件Goodアンサー獲得:1件

2015/05/16 13:29(1年以上前)

うちのD80のISO3200はもっとノイズだらけです
使い方や古さでノイズ増えるのかなぁ

書込番号:18781543

ナイスクチコミ!2


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21668件Goodアンサー獲得:2919件

2015/05/16 18:43(1年以上前)

被写体によって、ノイズは変わるかもですよ。。
光があるところでは高ISOでもノイズは目立ちにくいですし、
逆に暗闇とか、暗い+陰の部分はノイズは目立ちやすいです。

あと露出がアンダー目だとノイズは目立つとか。。

書込番号:18782343

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「D80 AF-S DX VR 18-200G レンズキット」のクチコミ掲示板に
D80 AF-S DX VR 18-200G レンズキットを新規書き込みD80 AF-S DX VR 18-200G レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D80 AF-S DX VR 18-200G レンズキット
ニコン

D80 AF-S DX VR 18-200G レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 1月25日

D80 AF-S DX VR 18-200G レンズキットをお気に入り製品に追加する <35

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング