D80 AF-S DX VR 18-200G レンズキット のクチコミ掲示板

2008年 1月25日 発売

D80 AF-S DX VR 18-200G レンズキット

デジタル一眼レフカメラD80と手ブレ補正機構搭載高倍率ズームレンズAF-S DX VR Zoom-Nikkor ED 18-200mm F3.5-5.6G (IF)のキットモデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1075万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CCD 重量:585g D80 AF-S DX VR 18-200G レンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D80 AF-S DX VR 18-200G レンズキットの価格比較
  • D80 AF-S DX VR 18-200G レンズキットの中古価格比較
  • D80 AF-S DX VR 18-200G レンズキットの買取価格
  • D80 AF-S DX VR 18-200G レンズキットのスペック・仕様
  • D80 AF-S DX VR 18-200G レンズキットの純正オプション
  • D80 AF-S DX VR 18-200G レンズキットのレビュー
  • D80 AF-S DX VR 18-200G レンズキットのクチコミ
  • D80 AF-S DX VR 18-200G レンズキットの画像・動画
  • D80 AF-S DX VR 18-200G レンズキットのピックアップリスト
  • D80 AF-S DX VR 18-200G レンズキットのオークション

D80 AF-S DX VR 18-200G レンズキットニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 1月25日

  • D80 AF-S DX VR 18-200G レンズキットの価格比較
  • D80 AF-S DX VR 18-200G レンズキットの中古価格比較
  • D80 AF-S DX VR 18-200G レンズキットの買取価格
  • D80 AF-S DX VR 18-200G レンズキットのスペック・仕様
  • D80 AF-S DX VR 18-200G レンズキットの純正オプション
  • D80 AF-S DX VR 18-200G レンズキットのレビュー
  • D80 AF-S DX VR 18-200G レンズキットのクチコミ
  • D80 AF-S DX VR 18-200G レンズキットの画像・動画
  • D80 AF-S DX VR 18-200G レンズキットのピックアップリスト
  • D80 AF-S DX VR 18-200G レンズキットのオークション

D80 AF-S DX VR 18-200G レンズキット のクチコミ掲示板

(27481件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1921スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D80 AF-S DX VR 18-200G レンズキット」のクチコミ掲示板に
D80 AF-S DX VR 18-200G レンズキットを新規書き込みD80 AF-S DX VR 18-200G レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

D70から買い替え

2006/09/22 16:48(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D80 ボディ

クチコミ投稿数:11件

はじめまして、
D70からD80に買い換えようと思っています
D70レンズキットとVR18〜200があります
D70を下取りに出そうと思いますが、D70セットの
18〜70レンズはVR18〜200と機能、性能は重複するのでしょうか?どなたか教えてください

書込番号:5467398

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 D80 ボディの満足度5 MY ALBUM 

2006/09/22 17:19(1年以上前)

使っているのなら、自分で判断できると思いますが、これから18-200を
購入するのなら、大きさと重さ以外は重複すると思います。

書込番号:5467465

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2006/09/22 17:41(1年以上前)

じじかめさん
有難うございます
70過ぎて始めたカメラ全くの初心者で
使っていても良くわからないのです
VR18〜200が機能性能をカバーするなら
レンズとも下取りに出します

書込番号:5467506

ナイスクチコミ!0


Gonzalさん
クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:1件

2006/09/22 17:42(1年以上前)

18-70は地味ながらもなかなか手放しがたいレンズですね。
D70レンズキットでのご購入であれば一式売却したほうが高値がつきそうです。

書込番号:5467509

ナイスクチコミ!0


ひとはさん
クチコミ投稿数:44件

2006/09/22 19:13(1年以上前)

VR18-200を残す。「絞り優先(A又はAV)で18ミリで絞りを開放して70ミリまでズ-ミングすれば開放絞り値がわかります。]
18-70の70ミリの開放値とあまり変わらないと思います。

D70レンズキットを下取りに出す。

書込番号:5467726

ナイスクチコミ!0


MT46さん
クチコミ投稿数:2755件Goodアンサー獲得:76件 撮影中 

2006/09/22 19:31(1年以上前)

こんばんは
私も18−70を出す予定です
18−200が有ると、18−70持っていくぞ!の強い決意が無い限り
マズ出番は無くなりました
ただ18−70は綺麗で状態が良くても1.5万以下だそうで
ちょっと悲しくなりました

書込番号:5467769

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3051件

2006/09/22 19:32(1年以上前)

このキットレンズは、性能は価格比より抜群で持っておいて
使った方が良いと思いますよ。真面目に。
予算の都合なら仕方ないですが。

書込番号:5467775

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件 D80 ボディのオーナーD80 ボディの満足度4

2006/09/22 20:44(1年以上前)

要らないと思いますが、レンズの個体差がありますから、
18-200を買って、お持ちの18-70と比べてから決めた方が
良いかも知れません。

書込番号:5467975

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件 D80 ボディのオーナーD80 ボディの満足度4

2006/09/22 21:02(1年以上前)

御免なさい、両方お持ちですね。比べればすぐ分かりますじゃ。
私の場合、開放、開放-2段、F8、F16などで適当に撮ります。
等倍厨は先ず周辺の流れをチェックしますね。

VR18-200の70ミリ時の開放表示はF5です。> ひとはさん

書込番号:5468036

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2006/09/22 21:17(1年以上前)

 70の手習いさん、はじめまして。私は間もなく
古希を迎えます。

 私はHNの通りこれまでペンタックスを愛用して
いまして、今年の3月ニコンD200を買ってニコン党
の端くれになったところです。

 理由は、野鳥の撮影にペンタックスのAFは
いらいらし通しでしたので。

 D200とともに18-200ミリを買いました。D200と
このレンズはバランスよく、万能レンズの感じ
でした。

 しかし、D200ニコのレンズをつけて気軽に
いつもリュックに入れて、というのにはちょっと
かさばり、重く感じました。小型軽量の
ペンタックスを使っていたので、余計にそう
思えました。

 で、9月1日の発売を機にD80を買い足しました。
しかし、このボディには18-200はちょっと
バランスが悪く、さらに内蔵フラッシュを使うと、
22ミリくらいまでケラレが出ます。
 でも手ぶれ補正つきの200ミリは別の意味で存在
価値があります。

 それで改めて18-70ミリを買い足しました。
後でレンズセットで買ったら良かったとも思え
ましたが。

 ということで、私としては18-70,18-200
いずれのレンズもTPOで使い分けされたらいい
のではと思います。

書込番号:5468089

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4909件Goodアンサー獲得:135件 輝峰(きほう)のホームページ 

2006/09/22 22:52(1年以上前)

[5468089] ペンタロージンさん
に 一票

書込番号:5468502

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2006/09/23 16:53(1年以上前)

先程D70からD80へ買い換えました。
ただ今充電中です。
VR18-200を持っているので、D70レンズキットとして下取りと査定してもらいましたが、D70ボディーのみとの査定価格と7000円しか変わらないので、下取りはボディーのみにしました。TPOで使い分けできるので良かったかと思います。

書込番号:5470675

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2006/09/23 17:39(1年以上前)

皆さん沢山のお返事有難うございます
古希を機会に何か趣味を探せと孫達に勧められ
パソコンとカメラを始めました、手探りでCaptureNXにも
挑戦しています、(いじるほど見られない写真になりますが)
皆さんの書き込みいつも楽しみにしています
今後とも宜しくお願いします。
因みに、D70は孫に譲る事にしました。

書込番号:5470765

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2006/09/23 22:01(1年以上前)

 70の手習いさん、ベストの選択をされたようですね。

 レンズは散歩のお伴に気軽に持ち出すときは18-70で、
旅行でもされるときは18-200を持って行けば、万能ですよ。

 しかも、お孫さんにとっては、すばらしいプレゼントに
なったでしょう。

 デジカメは、ランニングコストを気にすることなく、
いくらでもシャッターを押すことができますから、D80を
せいぜいかわいがってやってください。

書込番号:5471537

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信17

お気に入りに追加

標準

D80、インプレッションの続き。

2006/09/16 22:43(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D80 ボディ

クチコミ投稿数:529件

4 カメラ設定について〜

標準では全てオート、しかしコントラストや輪郭強調が効きすぎ、まるでコンデジみたい! 
そこで全てを標準に戻してみました。やっとニコンらしい絵になったようです。ただホワイトバランスは、オートのままでもなかなか良いようです。今回に限っては・・・。

5 連写について〜
秒間3コマ、RAWで6コマですが、6コマ終わった後も、連写が停止することなく、少し遅めですがバッファが解放され、続けて撮れます。D70のように、グッと、つまることはありません。
スペックよりなかなか優秀!

6 メディアへの記録枚数〜
ニコンのカタログ値、1GB、SD使用。
RAW+ファイン54、RAW82、jpegファイン133
実際の撮影
RAW+ファイン86、RAW107、jpegファイン約200(平均値です)
カタログ値は相当余裕を持っているようですが、ここまでデータが異なるとは?まあ安心して沢山撮れると言うことなので・・・。

7 SDカードについて〜
今使っているカードは、カミサンのコンデジからナイショで借用したA−DATAの1GB。とかく噂のカードですが、海外滞在中にコンデジで5000カット、D80で1000カット撮っています。
最近PQIの2GBも買いましたが、これも問題なく使えています。ただし責任は一切持てません。自己責任でどうぞ!
A−DATAとトラセンドの4GBはどうでしょう?それにパナの4GBも?ご使用の方、使用感をお知らせいただければ・・・。

”D80にはまるで空気のような良さがある”
とは、他社のデジ1眼を使ってみて、普段当たり前のように思っている起動の早さや、正確なAF、電池の持ち、それにフィルムカメラとの共通性などに、違和感を多々覚えるので、こんな表現をしてみました。

使ってみて派手さはありませんが、とても良いカメラですよ! 

書込番号:5447418

ナイスクチコミ!0


返信する
C2Dさん
クチコミ投稿数:1376件 D80 ボディのオーナーD80 ボディの満足度4 神玉ニッコール&ねぶた祭&廃墟 

2006/09/16 22:47(1年以上前)

まったく不思議な現象ですよね。

D80を「良い」と評価する人に限って
ご自分のD80で撮った無修正画像を公開
されない。

本当に持ってるのかと疑いたくなります(^^ノ

書込番号:5447443

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:529件

2006/09/16 22:55(1年以上前)

私の場合、雑誌の署名記事や単行本の掲載以外、一切画像は公開し

ておりません。

書込番号:5447484

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/09/16 22:55(1年以上前)

>D80を「良い」と評価する人に限って
ご自分のD80で撮った無修正画像を公開
されない。

本当に持ってるのかと疑いたくなります(^^ノ

D80だけでなく、どの機種でもいえることでは?

書込番号:5447488

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2772件Goodアンサー獲得:25件

2006/09/16 23:05(1年以上前)

悪をつけて写真を公開してる人は

悪意を持っているとも考えられる。

書込番号:5447540

ナイスクチコミ!0


C2Dさん
クチコミ投稿数:1376件 D80 ボディのオーナーD80 ボディの満足度4 神玉ニッコール&ねぶた祭&廃墟 

2006/09/16 23:09(1年以上前)

また、不具合の書き込みに対して、他に買った人の
フォローが少ないような気がします。

>ファインダー像と撮影画像との間に少し傾きがあります

http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=5444014

書込番号:5447553

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:529件

2006/09/16 23:12(1年以上前)

ぼくちゃん.さん

ちゃんと買いましたよ!

92529円で!!

http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=5401813



書込番号:5447572

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:529件

2006/09/16 23:16(1年以上前)

92529円で!!ー92520円です。

ナンバシティーは明日までカード10%引き!

ただし今回はキタムラの条件は知りません。

別に宣伝するわけではないのですが〜

書込番号:5447593

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/09/16 23:18(1年以上前)

>ぼくちゃん.さん

ちゃんと買いましたよ!

92529円で!!

ぼくは買ってないとは言ってません、引用しただけです。
ぼくのレスは
”D80だけでなく、どの機種でもいえることでは?”
この部分のみです。

>本当に持ってるのかと疑いたくなります(^^ノ

この部分まで入れたのはまずかったようですね。

書込番号:5447600

ナイスクチコミ!0


野野さん
クチコミ投稿数:1699件Goodアンサー獲得:41件

2006/09/16 23:23(1年以上前)

> また、不具合の書き込みに対して、他に買った人の
> フォローが少ないような気がします。
>
> >ファインダー像と撮影画像との間に少し傾きがあります
それは単に板がD80 AF-S DX18-135G レンズキットの板で
あって相対的に投稿数が圧倒的に低いことと、
るびつぶさん自身が"あと小声で言いますけど、"と
仰っているからでは?

書込番号:5447622

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:529件

2006/09/16 23:27(1年以上前)

ぼくちゃん.さん

いやいや、そんなつもりの書き込みではありません。

フォロー、ありがとうございます。

安く買えたので今でも喜んでしまって、つい一言!

書込番号:5447652

ナイスクチコミ!0


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2006/09/17 01:49(1年以上前)

写真はポジ2さん こんばんは
このところの レスは、お酒を飲みながら、書いて居られ無いのではと、
思ったりしています (^^

書込番号:5448162

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2006/09/17 08:50(1年以上前)

インプレッションを挙げられた方をあまり厳しく追及されるようだと、切り込んだ意見や、率直な感想を書き込んで下さる方がいなくなってしまうような気がします。

カメラ雑誌のような“ヨイショ”と持ち上げてばっかりのコメントや、当たり障りのないコメットばっかりが並んでしまうかも知れません。

書込番号:5448709

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:529件

2006/09/18 00:14(1年以上前)

皆さん、書き込みありがとうございます。

ここまで使ってみて、D80は紛れもない中級機だと思います。

入門機との比較ばっかりですが?

オリジナル設定でもそこそこ撮れますが、少し設定をいじってみる

と、D200にも負けない画像を描き出します。これはうまくする

と、コンパクトなボディながら、D2Xまでを標榜するカメラでは

ないかと?勝手にニヤニヤしています。

こんなことを書くとまたまた<厳しく追及されるーチョイ キモタク

さん >かも知れませんが・・・。

だけど誰もパナ以外のSD4GB、使ってないのかな?

爆弾だ、地雷だと言われてるけど、他機で使えるという報告もあり

ます。

怖いもん無しの”写真はポジ”ですが、こればっかりは〜


robot2さん

お久しぶりです。今夜も乾杯!

書込番号:5451824

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:170件

2006/09/18 03:44(1年以上前)

デジものは、色々いじくることで自分の好みの絵を出してくれると思います。
銀塩とは違った意味でおもしろいです。

どの機種もいいところ悪いところがあるわけでして、調整したりして、自分好みにすればよろしいのではないでしょうか。

写真はポジ2さん にしても、皆さん大変参考になります。

D80、KISSDX触りましたが自分ではD80欲しいですが
(KISS はシャッターの感触がおもちゃですね、画質はいいのでしょうが・・・)

自分のメインが F4 F100(サブにD200) なもので道具としてとらえると D80 か CANONなら D30 の選択ですね。

予算をフィルムスキャナにまわそうかと悩んでいます。

書込番号:5452325

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:529件

2006/09/19 03:03(1年以上前)

本家くらえもんさん

F4はありますが、D80と一緒では重くて〜

D80購入でF100、安く払い下げしていただけたら?

甘いかな・・・。

書込番号:5456430

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:170件

2006/09/22 23:49(1年以上前)

写真はポジさんお返事どーもです。
遅くなりすいません。もう読んでないかしら・・・

F100良いですよD80のサブにどーでしょう
ぜひ買ってくださいいまなら程度のよいタマ数も多いですから

失礼しました。。




書込番号:5468792

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:529件

2006/09/23 01:38(1年以上前)

本家くらえもんさん

お返事、大変感謝しています。

F100、とても魅力的なのですが、当分F4が壊れそうもないも

ので困っています?

書込番号:5469166

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信17

お気に入りに追加

標準

売れてないのね

2006/09/02 09:08(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D80 AF-S DX18-70G レンズキット

クチコミ投稿数:4件

ふつう発売日に(やらせでも)ドッと購入報告があるものですが、
D80レンズキットは全然そういった報告がありませんね。

やっぱり、レンズキットで10万円切ってるEOS Kiss デジタル Xに流れた人が多かったのでしょうか。

書込番号:5399485

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件

2006/09/02 09:11(1年以上前)

やらせでも良いから購入報告おねがいしますm(__)m

書込番号:5399491

ナイスクチコミ!0


fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2006/09/02 09:16(1年以上前)

ボディ単体での購入の方が多いみたいですね〜
既に他のボディを持っている方の買い足しとか買い替えがメインなのかも? レンズもVR18-200mmに人気を取られて・・・

書込番号:5399507

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3029件Goodアンサー獲得:24件

2006/09/02 09:21(1年以上前)

順調にボディのみのスレで、購入報告がありますから、
18-70でレンズセットをチョイスしたのは、カカクコムを知らない層だったのでは?

カカクコムで情報を得ている人なら、D80はボディのみで購入し、
レンズは既に所有していたのではないかと推察されます。

書込番号:5399520

ナイスクチコミ!0


C2Dさん
クチコミ投稿数:1376件 D80 AF-S DX18-70G レンズキットのオーナーD80 AF-S DX18-70G レンズキットの満足度4 神玉ニッコール&ねぶた祭&廃墟 

2006/09/02 09:41(1年以上前)

慌てなさんな。
じき、値段が下がってきます。
キャッシュバックもあるはずです。

ボディだけだと、7万円割れも時間の問題でしょう。

書込番号:5399578

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19547件Goodアンサー獲得:926件

2006/09/02 10:25(1年以上前)

確かに でも前日にレポたくさんありますです。

書込番号:5399718

ナイスクチコミ!0


C2Dさん
クチコミ投稿数:1376件 D80 AF-S DX18-70G レンズキットのオーナーD80 AF-S DX18-70G レンズキットの満足度4 神玉ニッコール&ねぶた祭&廃墟 

2006/09/02 11:07(1年以上前)

ペンタックスの1020万画素機・K10Dは
米国では849ドルで予約開始だそうです。

http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=5399806

書込番号:5399839

ナイスクチコミ!0


野野さん
クチコミ投稿数:1699件Goodアンサー獲得:41件

2006/09/02 11:21(1年以上前)

レンズを持っている人はボディ単体を、
レンズを持っていない人は18-135のキットを購入している
のではないでしょうか。

書込番号:5399875

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3304件

2006/09/02 11:35(1年以上前)

>やらせでも良いから購入報告おねがいします・・・

スレ主さん自身が、やらせ(工作員)のスレじゃないの?

書込番号:5399913

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3304件

2006/09/02 11:38(1年以上前)

やらせ(工作員)= 嫌がらせ

書込番号:5399922

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/09/02 11:43(1年以上前)

初期不良にご注意をさん=ニイフネさん?

書込番号:5399940

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19547件Goodアンサー獲得:926件

2006/09/02 12:09(1年以上前)

N氏以前からココに住んでますよ

書込番号:5400015

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 D80 AF-S DX18-70G レンズキットの満足度5 MY ALBUM 

2006/09/02 16:34(1年以上前)

>やらせでも良いから購入報告おねがいしますm(__)m

言ってる本人が、やればいいのでは?

書込番号:5400582

ナイスクチコミ!0


Hawk。さん
クチコミ投稿数:274件 D80 AF-S DX18-70G レンズキットのオーナーD80 AF-S DX18-70G レンズキットの満足度5

2006/09/02 17:08(1年以上前)

自宅に閉じこもって不具合チェックばっかりするC社ユーザーと違って
みんな外に写真を撮りに行ってるんです。

書込番号:5400655

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3304件

2006/09/02 17:56(1年以上前)

>言ってる本人が、やればいいのでは?

そうですよね・・・
本人の目的(アンチ)を手っ取り早く完遂させる為には、根も葉もない事でもよいからポロンクソンの購入結果報告(ヤラセの報告)をカキコすれば済む事だよね。
(ユーザーからのパッシングを恐れずに初期の目的を・・・)

書込番号:5400774

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19547件Goodアンサー獲得:926件

2006/09/03 00:31(1年以上前)

初期の不良ユーザーにご注意を

書込番号:5402042

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件 D80 AF-S DX18-70G レンズキットのオーナーD80 AF-S DX18-70G レンズキットの満足度4

2006/09/23 00:18(1年以上前)

ニコンユーザは大抵18-70を持ってますから、買う必要ありません。
携帯電話の充電器みたいに、機種変ごとにもらっても・・・
ドコモの携帯を使ってる人は、ぜひニコンD80を買って下さい。

書込番号:5468921

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件 D80 AF-S DX18-70G レンズキットのオーナーD80 AF-S DX18-70G レンズキットの満足度4

2006/09/23 00:44(1年以上前)

> 自宅に閉じこもって不具合チェックばっかりする・・・

キムタクさん怒ってますよ。

書込番号:5469018

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信14

お気に入りに追加

標準

レンズについて。カメラど素人です。

2006/09/22 19:07(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D80 ボディ

D80の購入を考えています。

予算の関係から、本体のみを新品で購入し、レンズはオークションかなにかで中古のものを買おうと思っています。

そこで、1眼レフ自体初心者なのでレンズについての知識がまったくないので、ご意見を頂けたらと思っています。


D80に合うレンズの選び方としては、どういった規格に注意して選ぶ必要があるのでしょうか?

これこれこういう説明があればD80に使える、といった意見を頂きたいです。

よろしくおねがいします。

書込番号:5467713

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22件

2006/09/22 19:12(1年以上前)

ニコンのAFレンズならOKです。
シグマ、タムロン、トキナなどのレンズは
ニコンマウントならD80で使えます。

書込番号:5467723

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2054件Goodアンサー獲得:72件

2006/09/22 19:20(1年以上前)

基本的にはFマウントのレンズが使えます。
AF-S DX Zoom Nikkor ED 18-70mm F3.5-F4.5G(IF)はレンズキットにもなっているD80の標準的なレンズです。
18-200mmが出て手放した人も多いので、割と安価に手にいるのではないでしょうか。
もっとも、レンズキットは割安なのでキットで買うのもいいと思いますが。

書込番号:5467742

ナイスクチコミ!0


MT46さん
クチコミ投稿数:2755件Goodアンサー獲得:76件 撮影中 

2006/09/22 19:25(1年以上前)

こんばんは
いきなりオークションで中古は危険だとおもいます
出来ればフジヤ・マップ又はキタムラとかの
保証付中古が良いと思います

書込番号:5467751

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2006/09/22 19:33(1年以上前)

>初心者なのでレンズについての知識がまったくないので・・・

初心者なら素直にレンズキットにしたほうがいいと思うけどね。

書込番号:5467778

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:197件

2006/09/22 19:53(1年以上前)

ジェンダーベンダーさん、はじめまして!
はじめて買うレンズなら、まずは標準ズーム(高倍率なものも含む)でいいと思います。
以下、何本かあげてみました。

NIKKOR(ニコン純正)
@AF-S DX Zoom Nikkor ED 18-70mm F3.5-4.5G(IF)
AAF-S DX VR Zoom Nikkor ED 18-200mm F3.5-5.6G(IF)

SIGMA
B18-50mm F2.8 EX DC
C17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO
D18-125mm F3.5-5.6 DC

TAMRON
ESP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16)

@とAが純正なのでまずはオススメです。
特にAはVR(手ブレ補正機能)が搭載されているので人気です!
純正にこだわらなければ、個人的にはBやEが明るいレンズでオススメです。
ただ1本だけというのなら焦点距離に巾のある(ズーム巾の広い?)CやDのほうが使いやすいかもしれません。

また、上には書きませんでしたが、12月に純正で

FAF-S DX Zoom Nikkor ED 18-135mm F3.5-5.6G(IF)

というレンズが発売されます。現在でも「D80レンズキット」(@のセットと2種類あるので注意!)でなら買うことができます。
このレンズも使いやすそうですね。レンズキットで買うのもいいかと思います。

ちなみに純正で「AF-S」と表記されるレンズは超音波モーター搭載で、
フォーカスするときの音が静かで速いです。
また、上で紹介したレンズはすべて「APS-Cデジタル専用」です。
フィルム一眼レフでは通常、使用できませんので念のため(使わないか!)
あと、焦点距離はAPS-Cデジタルの場合1.5倍して考えてください。
例えば、「18-70」ですと「27-105」相当となります。(知ってたらごめんなさい!)
フィルムカメラ(またはデジタルのフルサイズ)で標準ズームといえば、
だいたい「24-85」とか「24-105」といったところでしょうか。
なので@の「18-70」は使いやすいズームだと思います。

長々と失礼しました。 m(__)m




書込番号:5467832

ナイスクチコミ!0


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2006/09/22 20:23(1年以上前)

個人的にはレンズメーカー製には純正にはない癖があるので、いきなり初心者が手を出すのはお勧めではないと思います。

また、中古も最悪中古店なら、保証も効くこともありますが。
最初からオークションに手を出すのはあまりお勧めではないように思います。
また、Yahooオークションなどは、中古店より遙かに高い値段が付くこともありますし。

最初としては、NikonのAF-S DX 18-70mm/F3.5-4.5Gあたりがいいのではないでしょうか。

書込番号:5467907

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2559件Goodアンサー獲得:89件

2006/09/22 20:29(1年以上前)

ジェンダーベンダーさん、こんにちは。

中古カメラ・レンズを購入する場合は保証をつけてくれるお店で購入されることを強くお勧めいたします。
なぜかといいますと前ユーザーがどのような理由で手放したかが問題だからです。

  不要になった、気に入らない、なんとなく調子が悪いetc

また、購入後しばらくしてから不具合が発見される場合もあります。

中古レンズの購入についてですが、基本的にはニコンのAFレンズを購入されることをお勧めいたします。
社外品のレンズは、絶版になった過去のレンズとその後に発売になった新しいカメラを組み合わせると動作に不具合が発生する場合がありますので購入前に入念な調査が必要です。

書込番号:5467920

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件 D80 ボディのオーナーD80 ボディの満足度4

2006/09/22 20:37(1年以上前)

レンズキットにお決まり、18-70にしましょう。終わり。
(18-135より、こっちの方がお買い得です)
http://kakaku.com/item/00501611024/

書込番号:5467947

ナイスクチコミ!0


yasu1018さん
クチコミ投稿数:2169件Goodアンサー獲得:22件 ローダー@オヤジ  

2006/09/22 20:46(1年以上前)

>D80に合うレンズの選び方

 主な被写体として何を想定されているのですか?
 ボディーがD80であろうとD70であろうと、レンズ選びの基準は変わらないし、何を撮るかで全く変わってきますから・・・。
 

書込番号:5467985

ナイスクチコミ!0


idosanさん
クチコミ投稿数:808件

2006/09/22 21:10(1年以上前)

レンズはオークションを良く利用しますよ。
個人的には、使いようによっては(特に出品する場合)とても便利で有益なものだと
思います。

但し
1)メーカー保証残が最低半年は残っているもの。
2)不具合が起こった場合はメーカー直接交渉が出来る、有る程度のスキルがあること。
で有れば、特に問題は無いと思いますが、自ら初心者と言われてるということですし
、ここは最初の1本としては、素直にお店で購入された方が無難かと思います。

書込番号:5468057

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 ブログ 

2006/09/22 21:41(1年以上前)

レスする気は無かったのですが、一言だけ
私も個人的な意見を (^^

レンズは(カメラもですが)、純正品をお店で
買ったとしても、問題があって調整して貰ったり
交換してもらったりします。

現に私は、15〜20万するレンズを2本続けて
何度も調整に出しています。
(1本あたり、数回の調整)

カメラ本体(D2X)も、一度交換しています。

たまたま運が良ければ、結果オーライですが、
ダメならお金を捨てるくらいの覚悟が無いと
結果的には安く買えないかもしれません。

まぁ、私が極端に「運が悪い」だけかもしれ
ませんが・・・(T_T

書込番号:5468182

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:205件

2006/09/22 21:45(1年以上前)

オークションは止めといた方が良いかと思いますよ。
水没レンズ水没とコメントせず売ったと口コミに書いてる人
前に居たから・・・中古カメラ屋さんなら安全です。

書込番号:5468206

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51411件Goodアンサー獲得:15406件 鳥撮 

2006/09/22 22:30(1年以上前)

私の場合、オークションでレンズの購入やコンデジの売却等、頻繁に利用しております。しかしながら、現在まで購入時にハズレに当たった事は一度もありません。又、当然の事ながら、売却時には傷の有無や作動が正常である等、事実を全て伝えております。

しかし、一部とはいえ詐欺まがい(又は本当に詐欺)の行為を行っている人がいる事も事実です。

リスクを覚悟の上で、中古販売価格よりも安いのであれば、購入もありかと思います。

書込番号:5468404

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2006/09/22 22:42(1年以上前)

みなさま、たくさんのご意見本当にどうもありがとうございました!

当初の予定とは違いますが、いろいろな意見を参考にした結果、18−70新品をキットで購入しようと思います。

本当にどうもありがとうございました!

書込番号:5468455

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

初めまして。

2006/09/21 19:44(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D80 ボディ

スレ主 dada555さん
クチコミ投稿数:3件


こちらに書き込みしていいのか迷ったのですが、質問させていただきます。
デジタル一眼レフの購入を検討しています。
自分は一眼レフを使った事がないのですが、
今 迷っているのは、NICON D80と
EOS Kiss デジタル X  で迷っているのですが、初心者に扱いやすいのはどちらでしょうか

また、この他にお勧めな機種がありましたら、
教えて頂きたいと思い書き込みさせてもらいました。
宜しくお願いします。

書込番号:5464763

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6661件Goodアンサー獲得:10件

2006/09/21 19:51(1年以上前)

> 初心者に扱いやすいのはどちらでしょうか?

ダストリダクションが付いたKissDXが、より、初心者向きかも
知れませんネ(^^;)少し暗めの仕上がりになるそうですが、
その分白飛びし難いようです。

Nikonは、少しマニアックな視点がもてる方に向いてると思います。
D80は、逆に明るめに仕上がりますが、少しハズシ気味に仕上げ
てしまう事があり、白飛びしやすい傾向にあるようです。

書込番号:5464781

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2559件Goodアンサー獲得:89件

2006/09/21 19:52(1年以上前)

dada555さん、こんにちは。

>この他にお勧めな機種がありましたら

ペンタックスK10Dとソニーα100は手ブレ補正内蔵でカメラに慣れない人でも手ブレの少ない写真が撮影できそうですね。

書込番号:5464787

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:399件 チャーミー写真館 

2006/09/21 19:56(1年以上前)

こんばんは。キャニコンです。

カメラ雑誌の10月号が発売されたばかりで比較していますよ。

わたしが今から始めるとしたらペンタックスのK10Dにするかもしれません。
このクラスでしたら、どのメーカーを買われても使いやすさに問題ないのでは?

各社のレンズカタログやムック本を見て自分の使いたいレンズを探すのも良いかと思います。

個人的にはD200の板で待ってます!
では!!


書込番号:5464794

ナイスクチコミ!0


Dongorosさん
クチコミ投稿数:1245件Goodアンサー獲得:56件

2006/09/21 19:57(1年以上前)

現在の一眼レフは、カメラまかせで撮るぶんにはどれも操作はほとんど同じようなもので、よほど特殊な機種でないかぎり、どれを選んでも初めての方でもまったく問題なく撮影できると思います。
もちろんキスデジXやD80でも大丈夫です。どちらも良い選択ですね。

もっとも個人的には、「1000万画素」にこだわらなければ、かなり安く手に入るうえ画質も十分に良いのでNikon D50やPENTAXのK100D(どちらも600万画素です)をおすすめしたいです。
差額ぶんをレンズやストロボ、あるいはHDDやメモリなどのPC関係にまわされるという選択肢もあるとお考えください。

書込番号:5464797

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4507件Goodアンサー獲得:8件

2006/09/21 20:31(1年以上前)

> dada555さん

Kiss-DXもD80もどちらも良いデジ一眼レフです。

実際にカメラ店等で、手に持って、構えてみて下さい。ご自分で、どちらが、自分のフィーリングに合うかです。手に馴染むと言いますが、手に馴染まなければ、よく撮れません。つまり、良い写真が撮れません。

キヤノンなら評価測光、D80ならマルチパターン測光で、カメラ任せの露出で、撮っていけば、平気ですから、手に馴染む方を選んでみて下さい。

書込番号:5464906

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件 D80 ボディのオーナーD80 ボディの満足度4

2006/09/21 20:48(1年以上前)

初心者でしたら、ちょっと基準が混乱してますが、
K100D(気軽に撮りやすい、ノンキャリア団塊世代にお勧め?)、
KDX(アキバ系人気の定番?)、
α100(手ブレ補正があり、失敗が少ない)、
D80(曲者職人?)の順だと思います。

これから深くはまりたい方には、D80が良いかも知れませんが、
D200や、40D(出てない)、K10Dも検討したらと思います。

書込番号:5464959

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3341件Goodアンサー獲得:28件 ironのブレブレ写真館 

2006/09/21 21:03(1年以上前)

dada555さん、こんばんは。
基本的には、自分で手にとってみるのが一番です。
持って、ファインダーを覗いて、それで決めてみたらいかがでしょう。
私のHNからいって、本当はD80をお薦めしたいところですが。

書込番号:5465016

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3957件Goodアンサー獲得:13件

2006/09/21 21:20(1年以上前)

dada555さん、こんばんは。
>基本的には、自分で手にとってみるのが一番です。
私もnikonがすきさん と同意見よ。
先ずはお店に行き触ってみるべきよ。
私はお店に行きD80のファインダーを覗いたらいつの間にかD80を買って帰宅していたわ(当然D70はお嫁に出しました)。

D80は良く出来たカメラだから(コストパホーマンスは高い)自分はD80をお勧めするわ。

D80の板もしくはD2X(s)の板でお待ちしてます。


書込番号:5465073

ナイスクチコミ!0


スレ主 dada555さん
クチコミ投稿数:3件

2006/09/21 21:48(1年以上前)

皆さん、本当にたくさんの御意見ありがとうございます!
やはり一度は手に取って色々比べてみた方がいいですよね、自分にしっくりくるものが一番ですよね!とりあえず まず電気屋さんなどにいって触ってみたいと思います。
皆さん本当にありがとうございます。
また 質問させて頂く事がありましたら、
宜しくお願いします。

書込番号:5465174

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1230件Goodアンサー獲得:1件

2006/09/21 22:02(1年以上前)

両機とも、そろそろ各ユーザーの皆さんのサンプル画像も

見れる様になりましたので、じっくり研究されて下さい


>自分にしっくりくるものが一番ですよね!

実際に手に取られてのフィーリング。これも大きなポイントですね。

直感という奴ですね。

私は、ニコン機は持ってませんが、

D80のデザイン結構気に入ってます。

欲しい〜。

書込番号:5465251

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件 D80 ボディのオーナーD80 ボディの満足度4

2006/09/21 23:20(1年以上前)

> やはり一度は手に取って色々比べてみた方がいいですよね

その感触で決めるでしたら、KDXの勝ち目ないでしょう。

書込番号:5465638

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3417件Goodアンサー獲得:29件 D80 ボディの満足度1 ニッコール・α・EOS review 

2006/09/22 06:22(1年以上前)

> また、この他にお勧めな機種がありましたら、
> 教えて頂きたいと思い書き込みさせてもらいました。


・ Nikon D50 レンズキット
・ PENTAX *ist DS2 + SIGMA 17-70mmF2.8-4.5

ISO100スタートにするなら
・ SONY α100 レンズキット
・ Canon Kiss DN + SIGMA 17-70mmF2.8-4.5

http://www.sigma-photo.co.jp/lens/digital/17_70_28_45.htm の 「デジタル一眼レフカメラ対応表」 参照

割安感からレンズキットはオススメです。。

書込番号:5466379

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3417件Goodアンサー獲得:29件 D80 ボディの満足度1 ニッコール・α・EOS review 

2006/09/22 07:20(1年以上前)


絞り羽根が7枚のズームレンズを選んでいます・・・ 念の為

書込番号:5466429

ナイスクチコミ!0


DigiTacoさん
クチコミ投稿数:1件

2006/09/22 12:41(1年以上前)

まずは、実機を触って、のぞいて見られたほうがいいと思います。
ファインダーののぞきやすさピントの出ししやすさなども重要なスペックです。これはカタログではわかりませんし、実記触ってみたほうがいいのでないでしょうか。

好みでいえば圧倒的にD80のファインダーのプリズムがのぞきやすいです。EOS Kiss D Xは、ミラー仕様ですので正直つらいです。キャノンなら30D以上でないでしょうか・・・

操作性などでは、慣れの問題ですね。
写真の構図を決めているのは意外とファインダーの出来もあるとおもいます。

書込番号:5466934

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3304件

2006/09/22 22:06(1年以上前)

うる星かめらさん 今晩は
> やはり一度は手に取って色々比べてみた方がいいですよね
>その感触で決めるでしたら、KDXの勝ち目ないでしょう。

ハハハ、うる星かめらさん に気付かれてしまったようですね。
ニコンファンの方が異口同音に「カメラ店等で、現物を手にとってファインダーを覗いて・・・全体の感触を」と言えば・・・自動的に帰結する製品は?
何だか謎賭けみたい(笑)

あれっ! 1日遅れのレスだったか!

書込番号:5468284

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信19

お気に入りに追加

標準

あるのかな、あのキャンペーン?

2006/09/17 13:40(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D80 ボディ

キャッシュバックキャンペーンをこのD80でもやりますかね。
D70、D50では発売後しばらくでやっていましたが、D80では微妙ですね。
ややハイエンド機ですのでやらないかも。
購入検討中ですが、しばらく待ってみまーす。
D50からのアップグレードを狙っています。

書込番号:5449470

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/09/17 13:41(1年以上前)

多分やるのでは。

書込番号:5449474

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 ブログ 

2006/09/17 13:48(1年以上前)

キャッシュバックキャンペーンは、他メーカー
機種の動向に左右されるでしょうから、ある
かもしれませんね。

でも、ややハイエンド機というのは違うよう
に思います。

ややハイエンドは、D200かな。

書込番号:5449487

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2006/09/17 13:55(1年以上前)

こんにちは。

ややハイエンド機でもやると思いますよ。
キヤノンの場合、EOS 5D でもやりましたから。

書込番号:5449495

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4507件Goodアンサー獲得:8件

2006/09/17 14:12(1年以上前)

恐らく、あのキャンペーンはやるでしょうね。他社の同等レベルのデジ一眼レフが多く出てますからね。

書込番号:5449542

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件

2006/09/17 14:14(1年以上前)

多分、やるでしょう。
対抗馬、kiss X に較べて実売価格が高く、人気も押され気味ですから(kiss第1位、D80第4位。by価格com)。運動会を控えた時期、入門派、ファミリー派のNIKON党を獲得するためにも(そのためにも、キムタク?)。
間違っていたらご免なさい。
無責任で勝手な想像ですから。

書込番号:5449543

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 D80 ボディの満足度5 MY ALBUM 

2006/09/17 14:20(1年以上前)

同じく、「実施する」に一票!

書込番号:5449556

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6661件Goodアンサー獲得:10件

2006/09/17 14:26(1年以上前)

K100Dのように最初からドバッーとやるなら、ユーザーの印象も
良いでしょうし、販売開始から半年以上のインターバルを設けて
やるなら納得もできますが、中途半端にやるのは良くないと思い
ます。

それより、露出傾向について、早く見解を示して欲しい。黙って
いたのでは、『アレで良し(=続行)』 と解釈されてしまいます。
Q&Aにも、まだ何も掲載されていませんし・・・。

10月中旬ぐらいまでには、メーカーのコメントが欲しいですネ(^^;)
『現在調査中』 でも良いですから・・・。

要らん事を心配してしまいますよ(^^;)

書込番号:5449575

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2006/09/17 14:26(1年以上前)

現在、D80xD200コラボレーション
キャンペーン中(カバンの当たるやつ)につき
10/16までは無いでしょう。
公正取引委員会かなんかの関係で
キャンペーンっていうのは
重複してできないみたいです。
携帯電話会社のキャンペーンは
ひっきりなしで行われていますが
重複はしてないそうですよ。
予想では10/20位が怪しいのでは?
D50の時もその辺でしたし・・・

書込番号:5449578

ナイスクチコミ!0


C2Dさん
クチコミ投稿数:1376件 D80 ボディのオーナーD80 ボディの満足度4 神玉ニッコール&ねぶた祭&廃墟 

2006/09/17 14:49(1年以上前)

>キャンペーンっていうのは
>重複してできないみたいです。

なるほどね、これは盲点でした。

問題はキャッシュバックを幾らにするかですね。
α100DもキスデジXも値下げが禿げしいですから。

書込番号:5449638

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:127件 *LifeGraphica 

2006/09/17 16:14(1年以上前)

このスレを見てD80の購入意欲に待ったが掛かった人が結構いるような...。もう少し様子を見ますか?

書込番号:5449848

ナイスクチコミ!0


洋品店さん
クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:2件

2006/09/17 16:15(1年以上前)

ライバル製品の価格を考えると、やらざるを得ないと思います。

>それより、露出傾向について、早く見解を示して欲しい。

そもそもニコンは露出傾向がおかしいと思っているのでしょうか?今でも狙い通りの露出傾向だと思っていたりして・・・

書込番号:5449851

ナイスクチコミ!0


Ninonさん
クチコミ投稿数:9件

2006/09/17 16:51(1年以上前)

発売されたばかりなので、当分は無理かも?

書込番号:5449959

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2006/09/17 17:03(1年以上前)

なぬっ! 2日前にD80を購入してしまいました。いつぞやは、皆さんにアドバイス頂き、ありがとうございました。でも、1、2万円くらいなら、仕方ないですかね。どうしても欲しかったので、、(^。^) 使った印象は、まだ10枚くらいしか撮ってませんが、
ファインダーの大きさ、AFは早さが印象的です。(あくまで、D50との比較です)露出はどうでしょう。やっぱり多少はプラス気味かもしれません。早くクセを掴んでしまおうと思ってます。10Mになると
さすがに再現性というか細かいところまで写りますよね。ビシッと
決まった時は、やはり6M機よりも綺麗に見えます。ただ、手ブレには
気をつけないといけませんね。PC画面で拡張してみるとブレてたりするので、今まで以上に技術?が必要かもしれません。VRレンズを買うかなあ。いろいろ試してみたいと思います。キャッシュバックはあればいいですね。同じ機種を使う人が増えるとなんだか嬉しいものです。

書込番号:5449992

ナイスクチコミ!0


C2Dさん
クチコミ投稿数:1376件 D80 ボディのオーナーD80 ボディの満足度4 神玉ニッコール&ねぶた祭&廃墟 

2006/09/17 19:25(1年以上前)

>そもそもニコンは露出傾向がおかしいと思っているのでしょうか?

思って無いんじゃないですか?

批判してる奴はみんな目が悪いとでも思ってる
んじゃないかと、そんな気がします(^^;;

◆ニコンD70+神玉AFニッコール
http://d70world.hp.infoseek.co.jp/

書込番号:5450497

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2006/09/17 21:04(1年以上前)

やはり、ありそうですよね。
そう思います。
秋以降に実施されれば、冬ボーナス商戦狙いでいいタイミング。
買う側も冬ボーナスの見通し次第です。

>じょばにさん
ややハイエンドの定義は曖昧ですので、気になさらずに。
自分としては

D2*  ハイエンド
D200 結構ハイエンド
D80  ややハイエンド
D70S ミドルエンド
D50  ローエンド

の定義づけを勝手にしていますです。。。

書込番号:5450907

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件 D80 ボディのオーナーD80 ボディの満足度4

2006/09/18 00:04(1年以上前)

「実施する」+水俣病、薬害エーズ、アスベストと、
露出問題の被害者にも遡って適用に一票です。

書込番号:5451760

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2006/09/22 17:22(1年以上前)

只今、検討中かも・・・?。




売り上げしだいで・・・有り得る?。

書込番号:5467470

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件 D80 ボディのオーナーD80 ボディの満足度4

2006/09/22 20:29(1年以上前)

今すぐでもやりたいかも知れませんが、そんなことをやったら
今度ニコンさんの新製品発売する時、誰も買わなくなりますよ。
一ヶ月買わなければ一万円のご褒美、二ヶ月なら二万円・・・

書込番号:5467921

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件 D80 ボディのオーナーD80 ボディの満足度4

2006/09/22 21:37(1年以上前)

私はD200を10ヶ月も我慢しましたのに・・・><

書込番号:5468164

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「D80 AF-S DX VR 18-200G レンズキット」のクチコミ掲示板に
D80 AF-S DX VR 18-200G レンズキットを新規書き込みD80 AF-S DX VR 18-200G レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D80 AF-S DX VR 18-200G レンズキット
ニコン

D80 AF-S DX VR 18-200G レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 1月25日

D80 AF-S DX VR 18-200G レンズキットをお気に入り製品に追加する <35

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング