D80 AF-S DX VR 18-200G レンズキット のクチコミ掲示板

2008年 1月25日 発売

D80 AF-S DX VR 18-200G レンズキット

デジタル一眼レフカメラD80と手ブレ補正機構搭載高倍率ズームレンズAF-S DX VR Zoom-Nikkor ED 18-200mm F3.5-5.6G (IF)のキットモデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1075万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CCD 重量:585g D80 AF-S DX VR 18-200G レンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D80 AF-S DX VR 18-200G レンズキットの価格比較
  • D80 AF-S DX VR 18-200G レンズキットの中古価格比較
  • D80 AF-S DX VR 18-200G レンズキットの買取価格
  • D80 AF-S DX VR 18-200G レンズキットのスペック・仕様
  • D80 AF-S DX VR 18-200G レンズキットの純正オプション
  • D80 AF-S DX VR 18-200G レンズキットのレビュー
  • D80 AF-S DX VR 18-200G レンズキットのクチコミ
  • D80 AF-S DX VR 18-200G レンズキットの画像・動画
  • D80 AF-S DX VR 18-200G レンズキットのピックアップリスト
  • D80 AF-S DX VR 18-200G レンズキットのオークション

D80 AF-S DX VR 18-200G レンズキットニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 1月25日

  • D80 AF-S DX VR 18-200G レンズキットの価格比較
  • D80 AF-S DX VR 18-200G レンズキットの中古価格比較
  • D80 AF-S DX VR 18-200G レンズキットの買取価格
  • D80 AF-S DX VR 18-200G レンズキットのスペック・仕様
  • D80 AF-S DX VR 18-200G レンズキットの純正オプション
  • D80 AF-S DX VR 18-200G レンズキットのレビュー
  • D80 AF-S DX VR 18-200G レンズキットのクチコミ
  • D80 AF-S DX VR 18-200G レンズキットの画像・動画
  • D80 AF-S DX VR 18-200G レンズキットのピックアップリスト
  • D80 AF-S DX VR 18-200G レンズキットのオークション

D80 AF-S DX VR 18-200G レンズキット のクチコミ掲示板

(27481件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1921スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D80 AF-S DX VR 18-200G レンズキット」のクチコミ掲示板に
D80 AF-S DX VR 18-200G レンズキットを新規書き込みD80 AF-S DX VR 18-200G レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ33

返信6

お気に入りに追加

標準

手軽に持ち出して使う分には申し分ない

2016/08/10 16:57(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D80 ボディ

スレ主 nana-em5さん
クチコミ投稿数:4件
当機種
当機種
当機種
当機種

遊具

道端の花

住宅街

線路

NIKON D7200をメインで使用しておりますが、古いデジ一も使用してみたく、本機を中古で購入しました。

ボディは中古で14000程度、シャッターは9000回でバッテリーも劣化0、格安とまでは行かなくてもまあまあの物が買えました。
レンズはこれまた中古で、tokina28-210mmAF直進ズームの安物を2000円で手に入れました。

レンズがアレなので、はっきりくっきりした画質は望めませんが、中々味のある写真が撮れます。
首に掛けたまま散歩してパシャパシャ撮りましたが、問題なく撮影できました。


書込番号:20104690

ナイスクチコミ!11


返信する
杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2016/08/10 17:18(1年以上前)

別機種

わたしのD70はまだまだ元気ありますっ\(◎o◎)/!

書込番号:20104730

ナイスクチコミ!5


虎819さん
クチコミ投稿数:3027件Goodアンサー獲得:145件

2016/08/10 17:39(1年以上前)

>nana-em5さん

こんにちは。
もう発売から10年になりますね。
早いですね〜

バッテリー…
劣化0との事ですがとりあえず普通に使えるかはチェックされたほうが良いですよ。

いきなり使えなくなる可能性もありますからね。

書込番号:20104768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 nana-em5さん
クチコミ投稿数:4件

2016/08/10 17:47(1年以上前)

>杜甫甫さん
使い方次第ですよね。
古くても一眼、ちゃんと使えば良い写真は撮れると思います。

>虎819さん
一応バッテリーは互換品も買い足しました。
今のところ問題はありませんが、壊れたらそこまで、といった感じで使おうかと考えています。

書込番号:20104789

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:38386件Goodアンサー獲得:3380件 D80 ボディの満足度4 休止中 

2016/08/10 18:19(1年以上前)

当機種

D80+Sigma18-125mm OS HSM

一応メンバーとして揃えてあります。あと、おジャンクが一台 (修理努力中)。

>互換品
ROWAの高いほうなんか純正より高級に見えますね。

書込番号:20104842

ナイスクチコミ!4


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6580件Goodアンサー獲得:835件

2016/08/10 18:51(1年以上前)

当機種
当機種

どこ撮りたかったか………

こんばんは。
D80、ちょっとでも白いものがあるとすぐに白トビを起こしてしまう神経質なやつだが、晴れた日には欠かせない一台として今でも使っています。

ショット数9000程度なら、まぁ慣らしが終わった程度と見て良いでしょう。
貴重になってきたCCD機を、これからもお楽しみください。

自分はAF−S DX 18−135のキットレンズがほとんどですが、解像ばかりではなく雰囲気を楽しむのも一興かと。

そういえばフヨウの花を、まだ撮っていませんでした。

書込番号:20104913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2016/08/12 10:45(1年以上前)

nana-em5さん
エンジョイ!

書込番号:20108948 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ24

返信8

お気に入りに追加

標準

超美品(一部難?有り)

2016/03/06 14:39(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D80 ボディ

スレ主 DN-7さん
クチコミ投稿数:168件
別機種

前々から気になっていたD80を秋葉原祖父で発見。
外観はとても綺麗でしたが、ファインダー内に大きなゴミがありました。
10年前のカメラなのでゴミも仕方ないだろうと思い、11000円で割りきって購入してシャッター回数を調べたら約6000回となかなかいい買い物をしました。
付属の純正バッテリーの劣化度も案の定0で使い倒すのにかなり時間がかかりそうですがとても楽しみです!

これからちょいちょい写真をアップできたらなと思います。

書込番号:19663961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:38386件Goodアンサー獲得:3380件 D80 ボディの満足度4 休止中 

2016/03/06 15:47(1年以上前)

10M CCDの線で揃えると、D200 --- D80 --- D60/D40x ですね。

なお、ファインダスクリーンは外せますが、水洗いはお控えの程。
私は、綺麗に元へ戻すのに苦労しました。

書込番号:19664172

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2783件Goodアンサー獲得:35件 さらしな 

2016/03/06 16:37(1年以上前)

D80が11000円ならお買い得ですね(^^)。

ファインダースクリーンの清掃なら

(東京近郊の方であれば)銀座か新宿のSCに持ち込めば500円だったと思います。
(奥に入り込んだゴミは取れませんが、出来る限り、でお願いしています)

ついでに動作点検は無料、

ピント調整も1000円でやってもらえます。

書込番号:19664329

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22517件Goodアンサー獲得:743件

2016/03/06 18:47(1年以上前)

安いね!
それなら欲しいなーo(^o^)o

書込番号:19664761 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2667件Goodアンサー獲得:358件

2016/03/06 22:04(1年以上前)

DN-7さんこんばんは。

ファインダーのゴミはいつの間にか付いて、いつの間にか消えてるので、シャッターカウント約6000回はお買い得だと思います。

D80いいなぁ…

書込番号:19665605

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2016/03/07 03:10(1年以上前)

DN-7さん
エンジョイ!



書込番号:19666447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 DN-7さん
クチコミ投稿数:168件

2016/03/31 22:59(1年以上前)

別機種
当機種

露出、明るさのみいじり他はそのままです。

皆様ありがとうございます!
先日久々にカメラを振り回せる日が来ましたので、D80を出してきました。
Σ150-600Sportsとの組み合わせになります。
色のりは最高ですね。
どんどん使っていきたいです!

なお、ファインダーのゴミはペンタプリズムの奥に入っているということで取ることは不可能と新宿SCで言われました。

書込番号:19747075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2016/04/01 04:36(1年以上前)

DN-7さん
おう。

書込番号:19747620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4428件Goodアンサー獲得:492件

2016/04/01 13:14(1年以上前)

>ファインダーのゴミはペンタプリズムの奥に入っているということで取ることは不可能

であれば接眼すれば見えなくなりますよね
問題ないっす^^

ええ買い物でしたね

書込番号:19748476

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ49

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

時計がリセットされてしまいます。

2016/03/22 14:38(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D80 ボディ

スレ主 brack hatiさん
クチコミ投稿数:158件

こんにちは。
最近気づいたのですが時計が2006,01,01になっていました。

合わせてもまたリセットされてしまいます。

どうしたら良いのでしょうか?

皆様よろしくお願いいたします。

書込番号:19717955

ナイスクチコミ!1


返信する
kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2016/03/22 14:41(1年以上前)

内部電池がお釈迦(寿命)になってますね。

替えられるかどうかニコンに聞いてみましょう。

ダメでも写真は撮れますから気にしないことかな。

書込番号:19717959

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2016/03/22 14:44(1年以上前)

brack hatiさん こんにちは。

ご愁傷様です。

内部メモリー用のバッテリーが経年劣化で寿命だと思います。

ニコンに聞くしかないと思います。

書込番号:19717968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1249件

2016/03/22 14:56(1年以上前)

内部メモリー維持用のバッテリーがダメになったと思います。
通常の充電されたバッテリーを付けとけば、時計がリセットされることは無いですが、通常のバッテリーを充電等の為本体から外した時、それでも時計を動かし続ける為に、本体内部に小さいバッテリーを持っていますが、これが10年も経てば、通常はダメになります。

メーカー修理ですが、D80は既に修理対象から外れているようです。
https://recept.nikon-image.com/repair/PartsgraphRefer.do?categoryCode=0

それでも、内蔵バッテリーなどは、共通部品の可能性も高く修理可能な場合もあるので、修理センターに聞いてみてください。
修理センター
http://www.nikon-image.com/support/repair/receipt/repair_center/index.html#contact-info

で対応可能なら、D80をまだまだ使うのでしたら、修理に出しちゃいましょう。

書込番号:19717995

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3668件Goodアンサー獲得:70件

2016/03/22 15:02(1年以上前)

我慢して使う!!!

書込番号:19718016 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:45185件Goodアンサー獲得:7617件

2016/03/22 15:04(1年以上前)

brack hatiさん こんにちは

カメラには電池交換時 時計がリセットされないよう バックアップ用の電池が付いているのですが これが故障し 電池交換毎にリセットされてしまっているように見えます。

これは 自分では対応できないと 思いますので メーカーで修理してもらう事になると思います。

書込番号:19718019

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2016/03/22 15:12(1年以上前)

バッテリーを抜いていたりしていたら、放置期間にもよりますが日付などはリセットされてしまいます。
充電したバッテリーを入れると起動するのですが日付保存のバックアップ電池が充電されるのに一晩かかるのもあります。
日付をセットして一晩置いてバッテリーを抜くと瞬時にリセットされるときはバックアップ電池の寿命。

2006年頃だとダメコンデンサーが蓄電池として使われていたのかな。

書込番号:19718037

ナイスクチコミ!2


スレ主 brack hatiさん
クチコミ投稿数:158件

2016/03/22 15:15(1年以上前)

皆様回答ありがとうございます。
寿命なんですねぇ(^_^;)

わかりました。我慢して使う事にします(*´∀`*)

これで色々悩まずに済みました

ありがとう(^▽^)ゴザイマース

書込番号:19718044

ナイスクチコミ!1


好秋さん
クチコミ投稿数:438件Goodアンサー獲得:14件

2016/03/22 16:21(1年以上前)

内部電池ってコンデンサー式かもしれないから

カメラの電池をフル充電、カメラに入れ一日ぐらい放置

カメラを使わない時に充電地を外して置く人はこれで復活するかも?

一度試してみて。


書込番号:19718178

ナイスクチコミ!4


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2016/03/22 16:26(1年以上前)

ちっちぇ〜\(◎o◎)/! 撮れないカメラに比べれば…些細な事です。

書込番号:19718186

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38386件Goodアンサー獲得:3380件 D80 ボディの満足度4 休止中 

2016/03/22 17:23(1年以上前)

好秋さん
が、仰せのようにしてみてちょ。

D80だと、まだ大丈夫かと思いますが。うちのは元気。

書込番号:19718309

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:29件 D80 ボディのオーナーD80 ボディの満足度5

2016/03/22 17:57(1年以上前)

時計用電池は充電式になっていて、バッテリーを入れるかACアダプターを接続すると充電されて、1ヶ月ぐらいもつらしいです。
フル充電には2日かかるそうですよ。
取説のP138に書いてあります。

書込番号:19718393

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:1999件 photohito.com 

2016/03/22 18:23(1年以上前)

私のD80も同じ現象です。内蔵電池交換になるそうです。
まだ修理は可能だと思いますが、値段が約一万円強かかるみたいなので
このまま使われたらどうですかと言われ、このまま使うことにしました。

書込番号:19718455

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:38386件Goodアンサー獲得:3380件 D80 ボディの満足度4 休止中 

2016/03/22 18:58(1年以上前)

なお私の場合、自己責任で互換電池を本電池充電中に当てて、内蔵電池上がりを避けています。

どうしようもないD100なんかの古機種の一部は、さっと電池交換。
それでも外れたら、再カレンダ合わせですね。これも楽しみ楽しみ。

書込番号:19718563

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2016/03/22 19:54(1年以上前)

スーパーキャパシターなら10年を超えて持って欲しいものですね。
半永久といったら過言なのかしらん。

書込番号:19718714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3668件Goodアンサー獲得:70件

2016/03/22 21:13(1年以上前)

無事解決して良かったです(*^^*)

書込番号:19719015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ46

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

撮影した画像が真っ白になります。

2016/03/16 09:34(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D80 ボディ

スレ主 KTRKさん
クチコミ投稿数:177件 KTRK 
当機種
当機種
当機種
当機種

はじめまして。おはようございます。

会社で、D80+シグマレンズ18-200mm F3.5-6.3を
使用しているのですが、昨日屋外で撮影したところ
AUTOモードにもかかわらず、画像が真っ白になっていました。
これは何が原因と考えられますでしょうか?
詳しい方いらっしゃいましたら、アドバイスいただければ幸いです。

もしシャッター等の故障であれば、保証期間も過ぎておりますので
別の一眼の購入を考えねばなりません。

書込番号:19697746

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 KTRKさん
クチコミ投稿数:177件 KTRK 

2016/03/16 09:37(1年以上前)

Exifを見て、今気づきましたが
露出補正4.7と、かなりプラス補正されていますね…
いつの間にこうなったのか謎です。
これが原因だといいのですが…

書込番号:19697752

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2016/03/16 09:37(1年以上前)

だって露出補正が4.7にもなってるんだもん。  ( ̄^ ̄)

書込番号:19697754

Goodアンサーナイスクチコミ!19


MWU3さん
クチコミ投稿数:2956件Goodアンサー獲得:129件

2016/03/16 09:43(1年以上前)

撮影データを拝見しました

露出補正が「+4.7」になっていますよ!!
これはカメラに対して「う〜んと明るく撮ってね♪」と命じているようなもの
カメラは使用者のリクエストに忠実に反応していただけです

これで「壊れてる」って思われたら…
あまりにも(  ̄▽ ̄)カメラが可愛そう(笑)

シャッターボタン脇の「+ー」ボタンを押しながら、ダイヤルを回せば「0.0」に戻せます
早く元の状態に戻して、大切に扱ってあげて下さい

書込番号:19697761

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 KTRKさん
クチコミ投稿数:177件 KTRK 

2016/03/16 09:47(1年以上前)

>MWU3さん
>guu_cyoki_paaさん

治りました!!!!!!!!
ありがとうございます。

約10年前の一眼ですが、
大切に使っていきたいと思います。

お恥ずかしい初歩的な質問
申し訳ございませんでした…

書込番号:19697773

ナイスクチコミ!4


MWU3さん
クチコミ投稿数:2956件Goodアンサー獲得:129件

2016/03/16 09:58(1年以上前)

>KTRKさん

私なんて、も〜っと古いD100ですよ(笑)
お互い、カメラライフをエンジョイしましょうね

guuちゃんも、迅速&ナイスなツッコミでした♪

書込番号:19697792

ナイスクチコミ!2


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2016/03/16 11:02(1年以上前)

+3くらいまでの写真なら好きです・・・

書込番号:19697921

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2016/03/16 11:11(1年以上前)

撮影した画像見て真っ白によくなります。  Y(>_<、)Y

書込番号:19697943

ナイスクチコミ!13


MWU3さん
クチコミ投稿数:2956件Goodアンサー獲得:129件

2016/03/16 11:20(1年以上前)

>guu_cyoki_paaさん

>撮影した画像見て真っ白によくなります。  Y(>_<、)Y

失敗したショックで Σ(|||▽||| ) 真っ暗になることもあります(笑)

書込番号:19697964

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ15

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

お知恵を拝借

2016/02/23 10:14(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D80 ボディ

スレ主 puls.comさん
クチコミ投稿数:44件
当機種
当機種
当機種
当機種

Ai28o開放

Ai28o開放

Ai28o開放

はじめましてよろしくお願いします。
若いころニコンFMを使っていた50代半ばの者でございます。
久しぶりに写真を撮りたくてこちらの口コミなどを見て所有レンズが使える機体を探しました。
約2年前にヤフオクでD80の中古機を購入しました。
何点かお知恵を拝借したい点がありましてこちらに書かせていただきます。
梅、桜、紅葉、風景写真を撮りたいのですがレンズの購入(ヤフオクなど)を検討しています紹介をお願いします。
皆様は撮影の際、画質モード、画面サイズ、ホワイトバランスはどの様に設定されお使いですか。
現像が必要な場合どの様なソフトは何をお使いですか
プリントする際はどのくらいのプリンターが必要でしょうか。(キャノンIP3100を所有)
また撮影後のデーターの保存方法など良いお知恵がありましたご教授ください。
所有レンズMF Ai28oF2.8 238g、Ai43〜86oF3.5 464g、Ai135oF2.8 434g、レフレックス500oF8 955g
AF シグマdlズーム35〜80oF4〜5.6 312g ニコンAF35〜105oF3.5〜4.5D 462g
よろしくお願いします。

書込番号:19620587

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2510件

2016/02/23 10:30(1年以上前)

puls.comさん、こんにちは。

> 梅、桜、紅葉、風景写真を撮りたいのですがレンズの購入(ヤフオクなど)を検討しています紹介をお願いします。

広角レンズをお持ちでないようですので、18mmくらいから始まる標準ズームレンズを検討してみてはいかがでしょうか。

> 皆様は撮影の際、画質モード、画面サイズ、ホワイトバランスはどの様に設定されお使いですか。

RAWで撮影されれば、これらの項目は、あとで設定することができますので、とりあえずRAWで撮影して、あとでいろいろと設定を変えながら試してみてはいかがでしょうか。

> 現像が必要な場合どの様なソフトは何をお使いですか

ニコン製の無料のソフトがありますので、それで良いと思います。

http://downloadcenter.nikonimglib.com/ja/index.html

> プリントする際はどのくらいのプリンターが必要でしょうか。(キャノンIP3100を所有)

お店でのプリントが、安くて綺麗で良いと思いますが、いかがでしょうか。

> また撮影後のデーターの保存方法など良いお知恵がありましたご教授ください。

複数台のハードディスクに、保存しておくのが良いと思います。

あとアップしてくださったお写真ですが、全て『露出補正が-1』になっているのは、意図した設定なのでしょうか?

書込番号:19620614

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45185件Goodアンサー獲得:7617件

2016/02/23 11:06(1年以上前)

puls.comさん こんにちは

D80などAPSサイズのセンサーが付いたカメラですと フィルムカメラでいう所のハーフサイズカメラの画面と同じくらいですので フィルムカメラ用だと 広角系が不足すると思いますが 広角系の単焦点はあまり無く ズームレンズに頼る事が多いので やはり 18mmから始まる標準ズームが有ると便利だと思います。

レンズの選択ですが 標準ズームにも色々有りますが 予算と望遠側どの位まで欲しいかで決めるのが良いと思います。

>皆様は撮影の際、画質モード、画面サイズ、ホワイトバランスはどの様に設定されお使いですか

デジタルの場合 大きなデーターは小さくできますが 小さいデーターは大きくできませんので なるべくなら最大で撮影する事が良いと思います。
自分の場合 ホワイトバランス調整カメラのオートホワイトバランス信じていないため RAWで撮影し 撮影後 ホワイトバランス調整 パソコンでしていますが RAWの場合 ホワイトバランス調整だけでしたら画質落ちませんので お勧めです。

後 ソフトですが ニコンの場合無料で ビューソフトとRAW現像ソフト 下のサイトから無料でダウンロードできます。

http://www.nikon-image.com/products/accessory/software/capture_nx-d/

書込番号:19620680

Goodアンサーナイスクチコミ!1


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2016/02/23 11:06(1年以上前)

やはり広角域の不足が感じられますので、どうせ購入されるのなら16o(換算24o)始まりのズームが良いと思います。

新型が出ましたが、AF-S16-85oF3.5-5.6VRで宜しいかと思います。


>画質モード、画面サイズ、ホワイトバランスはどの様

JPEG撮影前提で言うと
サイズと画質はL、ファイン
WBは”晴天”固定が良いと思います。

書込番号:19620681

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2016/02/23 11:48(1年以上前)

今お持ちのレンズで、最も広角なのは28mmのようですが、
これはフイルム時代だと42mm相当の画角になってしまいますので
もっと広角レンズを購入してもいいように思います。

そうすると、ズーム比はそれほどでもない分、明るいF2.0が特徴の
トキナー AT-X 14-20 F2 PRO DX [ニコン用]
http://kakaku.com/item/K0000843556/

とかもいいと思いますし

明るくはありませんが、ズーム倍率が使いやすい
タムロン SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001) (ニコン用)
http://kakaku.com/item/10505512021/

とかもいいと思います。


>プリントする際はどのくらいのプリンターが必要でしょうか。(キャノンIP3100を所有)

プリント屋さんで印刷してもらってもいいと思いますが

PIXUS PRO-10S
http://kakaku.com/item/K0000733091/

PIXUS PRO-100S
http://kakaku.com/item/K0000733092/

SC-PX7VII
http://kakaku.com/item/K0000808034/

SC-PX5VII
http://kakaku.com/item/K0000689112/

あたりの、写真印刷用に設計されたプリンターを使用するといいように思います。


書込番号:19620777

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2016/02/23 11:51(1年以上前)

ニコンはレンズ側に手ブレ補正を装備、よってVRという手ブレ補正のマークがあるのを選ぶと良いね。

18−55mmが品数も豊富です、数千円で買えるのではと思う。18−105mmというのも使いやすいと思う。
VRUという表示がモデルチェンジの新しいもの。

購入先は短くても保証が付くところが安心、1万円以上だと保証の付くところがある。
AFレンズはMFレンズと違って故障も多いようです、保証があるほうが良いですね。

フジヤカメラ店。
マップカメラ。
ソフマップなどが調べやすい。

フジヤカメラ店は品数も豊富で1万円以上だと6ヶ月保証。
ここでAB評価のソニーのミラーレスを買ったが綺麗なものでした。
http://www.fujiya-camera.co.jp/

マップカメラは品数が豊富、美品だと3ヶ月保証となっていますが、検討は何度もしたが気に入ったのがないので購入したことはない。
https://www.mapcamera.com/item/3717001321368

ソフマップは品物によっては長期保証もつけてくれますが品数は少ない。
中古のデジタルを3台買っていますが綺麗なものばかり。
18−105mmレンズだと延長保証に加入できる。
http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=42413543/-/gid=UD13030602

書込番号:19620784

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2016/02/23 11:55(1年以上前)

puls.comさん こんにちは。

フィルム時代のレンズ使用ならば28oでも標準画角となりますので、APS-Cカメラをお使いならばそれ用の標準ズームを1本購入されたら良いと思います。

コスパ最高の18-55oや中古では球数が少ないですが風景撮りには16o超広角の入口からのズームがお薦めだと思います。

お持ちのレンズならばボディをフルサイズ機を購入すれば、フィルム時代そのままの画角で撮ることが出来ると思います。

私はお店プリント派なのでプリンターはレーザープリンターしか使用していませんが、ニコンカレッジなどで聞いたところではキヤノンとは相性が悪いので、購入するのであればエプソンのそれなりのプリンターが必要だと思います。

私はRAW撮りで純正ソフトで現像して、保存は外付けハードディスクやDVDなどにバックアップを取って保存しています。

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000610337_10503511928_K0000791593&pd_ctg=1050

書込番号:19620793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38386件Goodアンサー獲得:3380件 D80 ボディの満足度4 休止中 

2016/02/23 12:33(1年以上前)

@レンズ
 お奨めはED18-70mm 解像は若干甘めですが作りが良い。あと、VR18-105mm 作りはチープながらコスパ最高。
 慣れたら専業製にもトライしてください。なお、現物確認のできる老舗中古カメラ店推奨。

A画質モード、画面サイズ、ホワイトバランス
 L・ファイン・AWBですが、たまに微調整。
 Jpeg撮って出しと言いたいところですが、フォトショップで修正。

Bプリンター
 写真には、Epsonの顔料系 A3ノビ対応 PX-G5300
 女房はキタムラとか地元のお店プリントを使ってます。
 

書込番号:19620900

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2016/02/23 13:01(1年以上前)

広角レンズであーだこーだ意見がでてます。
広角泡お飛ばす。  (o゚ェ゚).・゜゜・.

書込番号:19621001

ナイスクチコミ!3


okiomaさん
クチコミ投稿数:24863件Goodアンサー獲得:1696件

2016/02/23 16:01(1年以上前)

レンズに関しては、どう撮るかで必要なレンズが変わってくるかと
で、どう撮るかは撮影者の考え次第ですのでなんともです。
puls.comさんが、使用するにあたって
何か欲しい焦点距離や現在の不満点を解消するためのレンズを考えてみては如何でしようか?

ちょっと気になるのがズームでやたらと焦点距離がかぶっていますが
何か画とかこだわって使用しているのでしようか?



>皆様は撮影の際、画質モード、画面サイズ、ホワイトバランスはどの様に設定されお使いですか。

画質、サイズは大は小を兼ねるで大きいものです。
撮った後、別途小さくすることは可能ですが、初めから小さくすると、それ以上のものは望めませんから。
ホワイトバランスに関して、状況によって結果によって変えることもありますがほぼオートです。



>現像が必要な場合どの様なソフトは何をお使いですか

RAW撮りはほとんどしませんのでJpeg撮って出しが多いです。
撮る前に微調整をすることも…



>プリントする際はどのくらいのプリンターが必要でしょうか。(キャノンIP3100を所有)

きちんと残すようなものであれば、ネットからキタムラに注文してプリントアウトしてもらっています。
ですから写真用としてのプリンターは考えたことがありません。
その時々で型落ちなど値段が手ごろなものを買っています。



>また撮影後のデーターの保存方法など良いお知恵がありましたご教授ください。

外付けHDD2台に同じものを入れています。


ご参考までに…

書込番号:19621424

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1993件Goodアンサー獲得:101件

2016/02/23 17:33(1年以上前)

私も同じ年代で、価格と機能が折り合った最近デジタルを始めました。(出始めのデジ一眼は呆然とする価格でしたので)
お尋ねの解答はベテランの方が解答して下さっていますので、その後です。
最初はオールドレンズの使えるAPS-Cにしたのですが、フィルム時代の焦点距離と違和感が有る・解放時のボケが足りない等の理由により、フルサイズの追加になりました(^_^;)
古いカメラの、いずれ寿命も有るでしょうし、染み込んだフィルム時代の感覚も在ります。
似た状況のオーナーも沢山いらっしゃいますので、いずれDfにて御待ちしております。m(__)m

書込番号:19621649

ナイスクチコミ!2


スレ主 puls.comさん
クチコミ投稿数:44件

2016/02/24 12:21(1年以上前)

こんにちは
十名の方からご連絡いただきました。ありがとうございます。
ニコンFMからニコンF401x(シグマ35−80)へそれから約10年ぶりに中古D80(AF35−105)を購入
マニュアル機に慣れたつもりですが隔世の感があります。
upしました写真もマニュアルでピント表示されますが、1コマずつモニターで露出を確認しながら撮ったものですアンダーでしたか
使用説明書を参照にしていますが、MFレンズで適正露出はモニター確認しかないのでしょうか?
以前は写真屋さんに毎回2000円ほどお支払いし現像、プリントでしたがRAW現像は自分で勉強も必要でしょうね?
画質モードはRAW+FINEで画像サイズはL、ホワイトバランスはAで設定しました。
プリントは写真屋さんで
最後にレンズです(新品.中古)
値段を1万円台までですとF3.5 18o〜55oニコンVRU
値段を2万円台までですとF2.8〜F4 17o〜70oシグマ タムロン F2.8 17o〜50oシグマ F2.8 18o〜50oシグマ
ご紹介先を検索するとたどり着きました。D80の値段が2万円程度でしたので同等ぐらいまででしょう
F2.8に惹かれます約500gほど、D80は700gです

書込番号:19624547

ナイスクチコミ!1


スレ主 puls.comさん
クチコミ投稿数:44件

2016/02/24 13:12(1年以上前)

補足、訂正です。
撮影日時が2006年01月05日となっていますが正しくは2016年2月22日です。
露出補正が-1のまま気が付かずに撮影していました。

書込番号:19624730

ナイスクチコミ!0


スレ主 puls.comさん
クチコミ投稿数:44件

2016/03/07 01:35(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

中古sigma 18-50mmF2.8マクロをマップカメラで購入しました。先日大分県日田市のおひなさま祭りで撮影中エラーが出てミラーアップのままになりました。バッテリーを外ししばらく様子を見ましたが駄目でした。修理をするか中古機を購入(D80,D90,D7000,D300)するか思案中です。

書込番号:19666365

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ45

返信10

お気に入りに追加

標準

D80未だに現役

2016/01/12 14:16(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D80 ボディ

クチコミ投稿数:40件

CDDの発色がお気に入りです。

書込番号:19484695 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件 D80 ボディのオーナーD80 ボディの満足度5

2016/01/12 14:54(1年以上前)

こんにちは

CCDもいい発色をします。

書込番号:19484771

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:38386件Goodアンサー獲得:3380件 D80 ボディの満足度4 休止中 

2016/01/12 15:33(1年以上前)

丁稚D40x/D60 番頭D80 主人D200

みんな元気してます。

書込番号:19484862

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1804件Goodアンサー獲得:55件 PHOTOHITO / 不定期 

2016/01/12 16:39(1年以上前)

なんだかとても大らかな和やかなこの空気感のスレッドに共感です。
写真を http://s.kakaku.com/bbs/00501611022/SortID=18901761/ で、見て来たのですが、良い発色で驚いています。

とても良いカメラなんですね。
いつまでも健在でいて頂きたいです。

と、同時に購入後数年で上級機種が欲しいなどと思う自分に、良い処方箋を頂きました。

今の私のカメラD5200との対話をさらに深めようと再確認できました。
ありがとうございました。

書込番号:19484990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:40件

2016/01/12 17:58(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

再認識しました。レンズもトキナー28-70mmF2.8と古いです。十分使えますね。

書込番号:19485159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22517件Goodアンサー獲得:743件

2016/01/12 21:13(1年以上前)

今、検討しています。

書込番号:19485784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2016/01/12 23:27(1年以上前)

@しんあいさん
エンジョイ!



書込番号:19486366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


MWU3さん
クチコミ投稿数:2956件Goodアンサー獲得:129件

2016/01/13 09:35(1年以上前)

この機種(  ̄▽ ̄)狙っています♪

書込番号:19487276

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1804件Goodアンサー獲得:55件 PHOTOHITO / 不定期 

2016/01/13 09:45(1年以上前)

確かに興味があります。
D80のアコースティックな空間描写は良いなあと思います。

また赤が良く出るようならば、候補に入れたいです。
花の撮影時に赤を見た目に近づけるのに、露出補正をマイナスにしますが、すると背景が昼なのに夕方や夜になってしまう不自然感に困っています。(o^^o)

花の撮影用に重宝しそう。

書込番号:19487294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:40件

2016/01/13 11:53(1年以上前)

別機種

>へちまたわし2号さん

こんにちは。D80は、確かに癖のある機体ですね。露出ホワイトバランスは常に弄って撮ります。夜間はULTRA MAX miniにレリーズボタンで対応。SDカードはeye-fi32GB入れて、なんだかんだ行けますよね。今度のD500は、久々に欲しいと思うカメラです。FX機はフイルム機有るからいいかなと。

書込番号:19487560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1804件Goodアンサー獲得:55件 PHOTOHITO / 不定期 

2016/01/13 14:07(1年以上前)

>@しんあいさん

ありがとうございます!
見ていると本気でD80を欲しくなってきますので、自制します 笑

D500若しくは数年後のフルサイズのNikon1?あたりが、気になりますが、D7200が気になったりパナのLUMIX DMC-FZ1000が気になったりと物欲は止まりませんね。(o^^o)

そこで経済的理由という関所で現実に差し戻され結局は天使のささやきの勝利という方程式で止まります。 笑

おそらく将来に渡りミラーレス、コンデジも含めた技術革新やら選択肢の多様化の波で悶絶され続けられる気がします。(。-∀-)

書込番号:19487822 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「D80 AF-S DX VR 18-200G レンズキット」のクチコミ掲示板に
D80 AF-S DX VR 18-200G レンズキットを新規書き込みD80 AF-S DX VR 18-200G レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D80 AF-S DX VR 18-200G レンズキット
ニコン

D80 AF-S DX VR 18-200G レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 1月25日

D80 AF-S DX VR 18-200G レンズキットをお気に入り製品に追加する <35

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング