D60 レンズキット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1075万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CCD 重量:495g D60 レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】AF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D60 レンズキットの価格比較
  • D60 レンズキットの中古価格比較
  • D60 レンズキットの買取価格
  • D60 レンズキットのスペック・仕様
  • D60 レンズキットの純正オプション
  • D60 レンズキットのレビュー
  • D60 レンズキットのクチコミ
  • D60 レンズキットの画像・動画
  • D60 レンズキットのピックアップリスト
  • D60 レンズキットのオークション

D60 レンズキットニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 2月22日

  • D60 レンズキットの価格比較
  • D60 レンズキットの中古価格比較
  • D60 レンズキットの買取価格
  • D60 レンズキットのスペック・仕様
  • D60 レンズキットの純正オプション
  • D60 レンズキットのレビュー
  • D60 レンズキットのクチコミ
  • D60 レンズキットの画像・動画
  • D60 レンズキットのピックアップリスト
  • D60 レンズキットのオークション

このページのスレッド一覧(全539スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D60 レンズキット」のクチコミ掲示板に
D60 レンズキットを新規書き込みD60 レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

D60,D80で悩んでいます

2008/08/29 23:47(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D60 ボディ

クチコミ投稿数:2件

こんにちは。

現在、父親の所有しているD50を使用しているのですが、そろそろ自分専用のデジ一を買おうと思ってます。

使用用途としては

○趣味でやっているストップモーションアニメの撮影
○旅先での風景、人物撮影

D90の動画撮影機能にとても惹かれるのですが(アニメを作っている関係上。。。)まだまだ未完成の機能だと思うので、他社を含めて動画撮影機能がこなれてきた頃にまた改めてレンズを含めて揃えたいと思っています。

それまでは父のニコンのレンズ資産(僅かですが・・・)を利用できる点と、予算の関係でD60,D80のどちらかで繋げたいなと思っています。

スペック上の違いはあまり無いようですが15,000円の価格差(現在)の違いは具体的にどういったところなのでしょうか。

皆さんのご意見を聞かせていただけると助かります。





書込番号:8272537

ナイスクチコミ!0


返信する
f5katoさん
クチコミ投稿数:2719件Goodアンサー獲得:7件

2008/08/29 23:53(1年以上前)

D50を使われているならD80のほうが機能性に違和感を感じないと思いますが。
画質の点では新しいD60かもしれません。
動画機能を殺してもD90のほうがお勧めには感じます。

今のレンズ資産、AFレンズなら問題ないでしょうが、Ai(非CPU)だとどのカメラでも、露出計が働きませんね。さらに非AiであればD60でなら使用できますが(全部マニュアルにて)。

書込番号:8272567

ナイスクチコミ!0


4cheさん
クチコミ投稿数:3133件Goodアンサー獲得:242件

2008/08/29 23:59(1年以上前)

基本として、D60はモーター内蔵のレンズ(AF-S、AF-Iが頭文字にある)でないとAFが使えません。
http://www.nikon-image.com/jpn/products/lens/combination/index.htm
それに対してD80はそれがないので、レンズ資産にAFニッコールレンズが多いようでしたら、こっちの方が断然いいということになりますね。

書込番号:8272597

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/08/30 11:43(1年以上前)

高ISOを使うことが少なければ、D80のほうがファインダーもいいしレンズの制約が少なくていいと思いますが、
高ISOが必要なら、レンズ制約は我慢してD60にするしかないかもしれませんね?

書込番号:8274503

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件

2008/08/30 18:36(1年以上前)

シャッターの切れはD80、色がカスタム設定で自然にできるのはD60ですね。D80はグリーンとブルーがかなり強調されますよ。趣味 風景写真の方に向いた色味ですね。

書込番号:8276010

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/08/31 00:39(1年以上前)

皆さんの意見とても参考になりました!ありがとうございます!

とりあえず、父のレンズがVRのものがいくつかあるのでD60を買おうかなと思ってます。

D90に後ろ髪が引かれますが・・・(笑)

書込番号:8278130

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

誰か教えてぇー

2008/08/28 09:30(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D60 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:7件

拙者、初めて一眼レフの購入を考えております。しかしニコンがいいのかキャノンがいいのか分かりません。カタログを見てもどれも同じ様な感じ・・・で、キャッシュバックが延長した事ですしカタログにキムタクが載ってて同年代だしニコンだな、んで折角購入するんだから遠くの風景も撮りたいしダブルズームって奴にしようと安直な考えでおります。こんな感じで購入して良いものかのぅ〜。ここで質問なのですがD40とD60 初心者にはどっちがイイんでしょうかか?機能が沢山あってもうまく使いこなせないと思うし画素数も600万だっけ?我輩には十分でしょ。でも値段はソー変わんないんだねぇ〜。手振れ防止機能、D60には18-55レンズVR付きでD40にはVRって文字が入ってなかった・・・55-200レンズはD40・D60同じレンズが付属しているみたいだけどD40は手振れ防止が付いてるのか付いてないのかよう分からんし?誰か初心者用語で簡単に教えてくださいな。誰か『これを買っとけ!!』と助言して俺の背中を押してくれ〜

書込番号:8264980

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2008/08/28 09:46(1年以上前)

D40WズームキットUは望遠ズームだけがVR付きです。
標準ズームにはVRは付いて無くてもそう困る事は無いと思いますが、キャッシュバックを含めると価格差もあまりありませんのでD60の方がいいと思います。

キャノンの場合は、X2Wズームキットがいいと思います。
D60と同じく2本のズームに手ブレ補正が付いていますし、望遠が250mmまであるのも利点です。
又、1万円を割る価格で50mmF1.8と言う室内でノーフラッシュ撮影もできる明るいレンズがラインナップされているのも魅力です。

いずれにしても実機をジックリ触り較べて、シックリ来る方を選ばれるのがいいでしょう。

書込番号:8265022

ナイスクチコミ!0


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2008/08/28 09:51(1年以上前)

D60Wズームキットを、買っとけば良い。

ちょっと待て!
D90を、見てからにしなさい。
http://www.nikon-image.com/jpn/products/camera/slr/digital/d90/index.htm

書込番号:8265033

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:221件Goodアンサー獲得:17件 D60 ダブルズームキットのオーナーD60 ダブルズームキットの満足度5

2008/08/28 11:53(1年以上前)

うぅーちゃんさん こんにちは
結論から先に言うと、私はD60Wズームキットをお勧めします。

>しかしニコンがいいのかキャノンがいいのか分かりません。
ニコンとキャノンから選ばれるのはレンズ群の豊富さから言って、良いと思います。
エントリークラスの機種でいえば、
Canon KissF、Kiss X2
Nikon D40、D60
でしょうか。
機能比較表
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=00490711088.00490711115.00490111138.00490111111
機能的な面でいえば、kissX2はライブビュー、AF9点、連写3.5コマ/秒、液晶3インチ(ただし23万画素)でしょうか。しかし価格差(約3万)を考えるとそれほどのアドバンテージとも思えません。
KissFはWズームキットが出たばかりで、9月5日発売ですが、¥88,867です。
しかし、KissX2のWズームキットが、¥92,880であることを考えると、今のところKissX2が選択肢になるでしょうね。
D40とD60ですが、
D40WズームキットU ¥55,980
D60Wズームキット  ¥71,350→キャッシュバック後¥61,350 
D40とD60はほとんど値段的には差がありません。D40の優れている点は高感度に強いという点でしょうか。D60はダストリダクション。連写3コマ/秒(D40は2.5コマ/秒)。高画素によるプリント時の優位性。アクティブDライティング。などでしょうか。

>…D40とD60 初心者にはどっちがイイんでしょうか?
どちらも情報画面というのが付いていて、これが初心者の方にはすごく便利だと思います。
それとWズームレンズがついてこの価格は非常に安いです。
どちらがということになると、今はD60をお勧めします。
1)標準レンズが手ぶれ補正が付いている。
18−55レンズはD40は手ぶれ補正機能が付いていません。D60には付いています。
55−200レンズはどちらも同じものです。手ぶれ補正機能が付いています。
2)ダストリダクションが付いている。
3)価格差が約5千円である。

注)価格は現在の価格コムの最安値です。

書込番号:8265433

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3137件Goodアンサー獲得:428件

2008/08/28 13:36(1年以上前)

うぅーちゃんさんこんにちは。

「D40とD60 初心者にはどっちがイイんでしょうかか?」ということですが、D60が現行機なのに対してD40は生産終了品です。
機能では、元の投稿がダブルズームキットに対するものなのでD40もダブルズームキットで比較しますと、
1)D40は画素数が600万、D60は1000万。
2)D40のキットレンズのうち18-55mmには手振れ補正が無い(D60は2本とも手振れ補正あり)
3)D60には、CMOSについたほこりを振り落とす「ダストリダクション」が付いている
という違いがあります。しかし
1)は、気にしないのなら問題ではない。
2)は、広角側レンズには必要性は低い。
3)は、なじみのカメラ屋をつくってホコリがついたら店員にとってもらえばいい。
なので、事実上差はないと考えられますから、キャッシュバックなどを考えて約6000円の差をあなたが大きいと感じるか小さいと感じるかによって判断なさるのがよいでしょう。

ニコンかキヤノンかという話になると少々複雑になります。
ただはっきりしているのは、キヤノンでこれらの機種と対抗になる機種はkissデジタルXのダブルズームキットですが、このキットレンズには手振れ補正機能が一切ありません。手振れ補正まで付いたものになるとKissデジタルFですが価格は9万円近くになりD40やD60と(キャッシュバックを考慮して)比べると高くなっていますので、考慮する必要はなさそうですね。

書込番号:8265780

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/08/28 15:28(1年以上前)

>D60が現行機なのに対してD40は生産終了品です。

D40Xと勘違いではないでしょうか? D40は現行機種一覧に載ってますが・・・(?)

http://www.nikon-image.com/jpn/products/camera/slr/digital/

書込番号:8266106

ナイスクチコミ!0


バネラさん
クチコミ投稿数:1043件Goodアンサー獲得:77件

2008/08/28 15:55(1年以上前)

>D60が現行機なのに対してD40は生産終了品です。

そ、そんな・・・
「D40 ダブルズームキット」 が生産終了で、望遠ズームに手振れ補正のついた「D40 ダブルズームキットII」に変わっています。

>しかしニコンがいいのかキャノンがいいのか分かりません。

これ後々に響きますよね。
最初の一台を買ったメーカーで、買い替える人が多いと思います。
というのは、カメラを替えてもレンズは使えますからね。
(お金持ちであれば、両方持つのがいいですが)

どっちもいいんじゃないですか。

まだ、発表されたばかりですが、D90もいいようですね。
入門〜中級機 といったランクでしょうか。

書込番号:8266165

ナイスクチコミ!0


Ash@D40さん
クチコミ投稿数:1629件Goodアンサー獲得:65件

2008/08/28 20:35(1年以上前)

> 誰か『これを買っとけ!!』と助言して俺の背中を押してくれ〜

了解です。
D40とD60では撮影時の操作感に特に差はありません。
『画素数も600万で十分』ならば、以下のパターンで決定なさってください。

@『両機とも大差がないなら、安いほうがイイ!!』なら、『D40ダブルズームキットU』を買いましょう。
  18-55のレンズにVRはありませんが正しく構えれば問題なし。皆さん、普通に構えられます。
  55-200のレンズには、キット『U』なら、ちゃんとVRがつきますよ。

A『三脚は面倒だ。手持ちで黄昏風景をたくさん撮りたい!!』なら、『D60ダブルズームキット』を買いましょう。
  18-55と55-200の両レンズともVR付きで、薄暮の時も心強いです。

B『ニコンとキヤノン、どっちがイイの?』なら、両メーカーのいずれかの機種を『必ず手に取って触りましょう』。
  どちらのメーカーも良いですよ。手触りや操作感、シャッター音など、その時の感覚で好みの方を選んでください。
  キヤノンが好みなら、KissX2のダブルズームキットを買いましょう。

以上です。

書込番号:8267224

ナイスクチコミ!0


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2008/08/28 23:31(1年以上前)

別機種

私が使っているD40のアピールをさせていただきます。
@安い
Aごみ取りないけど1000円持って新宿エルタワーに行けば90分できれいきれいにしてくれる
Bごみ取りあっても、ごみなんて付く時は付くでしょ?
C10万がそでも6万がそでも、相当大きく引き伸ばさなければそうは変わらない気がする

キヤノンは使ったことないのでノーコメントですが、キヤノンも素晴らしいと思います。
D40&D60の派手目の仕上がりは私好みです。
D40をカスタムセッティングを駆使して、もう身体の一部になってます。

すみません。
旅行中のため手元にこれしか写真がありませんので、他スレと重複になります。
D40+18〜200VR、いちばん小さいサイズのjpegのとって出し。
仕上がり設定はX1(鮮やかな仕上がり)。


書込番号:8268344

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2008/08/29 07:47(1年以上前)

みなさん貴重な意見ドーモありがとうございました。で、昨日D60のダボゥを購入してきました。昨日は持ち合わせなかったけどカードで買っちゃった。近くのキタムラで74980円でした。5年保障もあったし、そんなもんでじゃない?写真はパシャパシャ取れるけど細かい使い方全然わかんねーやwwまた解んない事あったらカキコミするからよろしくの

書込番号:8269383

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件 D60 ダブルズームキットの満足度4

2008/08/30 19:33(1年以上前)

D60買っとけ!

オイラも使ってるよ。

書込番号:8276277

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ストラップ

2008/08/29 16:57(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D60 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:7件

こんにちはー。D60購入した新米うーちゃんです。でもって質問です。ハンドストラップってのもあるとイイのですかね?使用した事ある人おしえて下さい。もう一つ質問!首から下げるストラップってみなさん純正のを使用しているのですか?NIKONって書かれてるタイプじゃ友人もD40とか持っているしよく似ているから間違っちゃいますよね。プロのカメラマンとかは『自分のカメラ!!』ってアピールどうしてんだろう。まさか名札つけてんの??わざと社外のつけてオリジナルをだしてんのかなぁ〜??まぁD60じゃあんまりバッティングしねーか・・・・

書込番号:8270826

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2008/08/29 17:13(1年以上前)

ハンドストラップはフィルム交換しなくなった今、便利に使っていますね。

>自分のカメラ!!』ってアピールどうしてんだろう。

そんなのする必要ないんでNIKONそのまま。

書込番号:8270862

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:306件

2008/08/29 18:27(1年以上前)

>『自分のカメラ!!』ってアピールどうしてんだろう。

近くのパン屋さんがオープンしたときに、情報誌の取材で来ていた方は、
ストラップの付け根辺りにデッカイぬいぐみのキーホルダーつけてました。
もちろん、女性でしたが。

書込番号:8271074

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2008/08/29 18:37(1年以上前)

 頭にテプラで会社名とナンバーを貼る。

>NIKONって書かれてるタイプじゃ友人もD40とか持っているしよく似ているから間違っちゃいますよね。

 バッグに入れるか首から提げるか・・・、何にしろ二人とも同じ場所に置きっぱなしはしいないのでは?
 私は好きなストラップを付けています。


>ストラップの付け根辺りにデッカイぬいぐみのキーホルダーつけてました。
>もちろん、女性でしたが。

 これ良いですね。
 女性だけ?
 いやいや、子供撮影には良いかも知れません。試してみよー。

書込番号:8271106

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/08/29 18:54(1年以上前)

カメラバッグに入れる時に、邪魔にならない柔らかいタイプを使っています。

http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_89_178_13514086/77565813.html

書込番号:8271168

ナイスクチコミ!0


Blue-AQUAさん
クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:2件 D60 ダブルズームキットの満足度4

2008/08/30 11:01(1年以上前)

最初は、同梱されていた純正のネックストップを使っていましたが、カバンなどからの出し入れにジャマで、使いにくいと思ったので、↓こんな製品を付けています。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/item/2006/08/01/4326.html

かさばらず、持ち歩くときだけでなく、構えた時にも安定するので、オススメです。

書込番号:8274294

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信29

お気に入りに追加

標準

一眼初心者です。

2008/08/27 15:29(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D60 ダブルズームキット

スレ主 meeko2008さん
クチコミ投稿数:29件

カメラ初心者です。
恥ずかしくて聞けないことばかりなのですが教えてください。
一眼を購入したいと思います。
D60ダブルズームキットが気に入ったのですが
各レンズはズーム何倍なのでしょうか?
お店で触ったのですがどこを見れば何倍とかわかるのかさえ知りません。すみません。
現在コンパクトカメラの10倍ズームを使っています。
ズームにはかなり重宝しました。
しかしピントが甘いことが多かったです。
この10倍とキットのレンズはどれくらい違うのでしょうか?
もし10倍くらいを望むと違うレンズが必要になりますか?
予算的にD60が手ごろでしたがプラスレンズとなるとかなりするものでしょうか?
恥ずかしい質問ですみません。よろしくお願いします。

書込番号:8261197

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3137件Goodアンサー獲得:428件

2008/08/27 15:44(1年以上前)

meeko2008さんこんにちは。

キットレンズのズーム倍率は、1本目は18-55mmなので55÷18=3.06倍、2本目は55-200mmなので200÷55=3.64倍です。

10倍ズームのようなレンズもあります。
ニコン純正では「AF-S DX VR Zoom Nikkor ED 18-200mm F3.5-5.6G (IF)」とか、シグマの「18-200mm F3.5-6.3 DC モーター内蔵 (ニコン用)」「18-200mm F3.5-6.3 DC OS HSM (ニコン用)」などがあります。
値段は安くてもこのダブルズームキットの半分、純正だとレンズだけで同じくらいの値段がしますよ。

書込番号:8261248

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2008/08/27 15:44(1年以上前)

18−200mmになりますから、11倍
コンデジ(例 PowerShot SX110 IS)の10倍より
最望遠側同士だと一寸写るのは小さいかな。

書込番号:8261249

ナイスクチコミ!0


スレ主 meeko2008さん
クチコミ投稿数:29件

2008/08/27 15:53(1年以上前)

やまだごろうさん
 ありがとうございます。レンズも高いのですね。
 望遠を望むとWキットはいらないような気がしました。
 2本目も3倍強なんですね?
 下記の方が10倍とかかいていたので。間違いかな?

書込番号:8261284

ナイスクチコミ!0


スレ主 meeko2008さん
クチコミ投稿数:29件

2008/08/27 15:54(1年以上前)

ぼくちゃんさん
 10倍ですか?
 いろいろ教えてほしいです。

書込番号:8261290

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1042件Goodアンサー獲得:1件 オンラインアルバム 

2008/08/27 16:00(1年以上前)

倍率は基準が何oになるかで、違ってきますので、どちらの方の記述も正しいのですが、コンパクトデジカメ風に言うと、2本合わせて、200÷18で、約11倍のズームです。

この場合、基準は18oで、標準ズームレンズの始まりの画角です。

書込番号:8261309

ナイスクチコミ!0


スレ主 meeko2008さん
クチコミ投稿数:29件

2008/08/27 16:12(1年以上前)

もしかして2本一緒につけて11倍ということのなのでしょうか?
別々につけるものだと思っていました。
各レンズの重さはどの位でしょうか?
いつも2本つけていそうなのですが持ち運びはかなり重くなりますよね?

書込番号:8261348

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2423件Goodアンサー獲得:3件

2008/08/27 16:33(1年以上前)

2本一緒にはつけることは出来ませんよ。

書込番号:8261404

ナイスクチコミ!0


スレ主 meeko2008さん
クチコミ投稿数:29件

2008/08/27 16:36(1年以上前)

明日への伝承 さん
え?では2本目の方をつけても3倍強しかないんですか?
 

書込番号:8261413

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3137件Goodアンサー獲得:428件

2008/08/27 16:41(1年以上前)

meeko2008さん

各人説明が不十分で混乱されてしまったようですね。
カメラにはレンズは1本しか取り付けできません。なのでキットレンズではズームも3倍までです。
11倍と言ったのは「途中で交換すれば11倍の範囲をカバーしますよ」ということです。

一眼レフカメラのレンズで重要なのはズーム倍率ではなく、焦点距離の範囲です。
一眼レフカメラはレンズが交換できますから、ズーム倍率が3倍のレンズが2本でも、キットレンズのように18-55mmと55-200mmのように重なる焦点距離の範囲が無ければ、交換して使用すればコンパクトデジカメと同じかそれ以上の範囲をカバーできるのです。

書込番号:8261437

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1042件Goodアンサー獲得:1件 オンラインアルバム 

2008/08/27 16:50(1年以上前)

ごめんなさい書き方が紛らわしかったですね。

もちろんレンズは1本ずつ付けます。ですので、18−55oの方のレンズを付けていて、55oまでズームして(約3倍ズーム)、もっと望遠で撮りたいと思ったら、もう一つの55−200oのレンズに交換して、撮ることになります。

慣れればレンズ交換は難しくはないんですが、コンパクトデジカメで、10倍程度のズームを頻繁に使ってらっしゃる様だと、少し煩わしく感じるかもしれませんね。

そこでやまだごろうさんが仰っているように、18oから200oまでを1本にしたレンズもあります。
もちろん2本分を1本に入れていますので、少し大きく重くなり、値段もニコンの「AF-S DX VR Zoom Nikkor ED 18-200mm F3.5-5.6G (IF)」だと、7万円くらいしますので、高いです。

シグマの18-200mm F3.5-6.3 DC OS HSM (ニコン用)」は少しお安くなって、ここでの最安値で55000円くらいでしょうか。

D60のダブルズームも上に上げた2本もレンズの中に手振れ補正機能があります。

レンズによっては、手振れ補正のついていないものや、D60に付けるとAFできないものとかもありますので、もう一度カメラ屋さんに行かれて、お話を直接聞かれた方が宜しいかと思います。


書込番号:8261475

ナイスクチコミ!0


mash76さん
クチコミ投稿数:265件Goodアンサー獲得:3件

2008/08/27 16:50(1年以上前)

meeko2008さんは「10倍ズーム」の10倍という意味を勘違いしてませんか?
10倍大きく見れる、と言う意味ではないですよ。
(つまり双眼鏡の「10倍」というのとは全く異なります)

カメラズームレンズの〜倍というのは、広角(広い範囲が撮れる)と望遠の比率の数字です。
カメラの場合、どれほどの範囲を取れるのかを焦点距離で表します。

一般的に人間の視野に近いとされるのがD60の場合「35mmぐらい」と言われます。
それより広いのが広角(数字が小さい)、それより狭い(=大きく見える)のが望遠(数字が大きくなる)です。

焦点距離18mm〜200mmなら、200÷18で約11倍ズームとなります。

書込番号:8261477

ナイスクチコミ!0


スレ主 meeko2008さん
クチコミ投稿数:29件

2008/08/27 16:51(1年以上前)

やまだごろうさん
 ありがとうございます。
 50−200のレンズをつけっぱなしだと
 普通に近くのものが取れないのですよね?
 コンパクトのような近場から望遠を望むと
 18−200くらいのレンズをかいつけっぱなしが
 いいという理解であってますか?

書込番号:8261479

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2423件Goodアンサー獲得:3件

2008/08/27 16:55(1年以上前)

>コンパクトのような近場から望遠を望むと
 18−200くらいのレンズをかいつけっぱなしが
 いいという理解であってますか?

はい、そのとおりです。ニコンの18−200mmレンズは少しばかり値名が張りますが良いレンズです。
予算があればお勧めです。

書込番号:8261495

ナイスクチコミ!0


スレ主 meeko2008さん
クチコミ投稿数:29件

2008/08/27 16:59(1年以上前)

では私はWレンズセットはいらないと言うことになりますね。
買ってしまうところでした。
ボディを買いレンズを追加がベストみたいですね。
みなさま お付き合い下さりありがとうございました。

書込番号:8261513

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2008/08/27 18:39(1年以上前)

初めまして。

もう解決したのかもしれませんが...

お持ちの10倍コンパクトカメラですが、説明書等は有りませんか?
もし有れば、どこかに焦点距離(35mm判相当)という記載が有ると思います。

一例としては、下記ページの上のほうの表を見て下さい。(少し古い記事ですが)
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2007/11/29/7487.html
この、大きい数値÷小さい数値が倍率なのですが、同じ10倍でもいろいろな
機種がある事が、お分かりかと思います。

この大きいほうの数値を比較すると、どのくらいの大きさで撮れるかが分かる
のですが、D60のほうも1.5倍して比較する必要があります。

例えば、お使いのコンパクトカメラが36-360の10倍であった場合ですが、上のレスで
書かれている18-200のレンズを1.5倍すると27-300ですね。
この場合ですと、コンデジのほうが大きく撮れることになりますのでご注意ください。

ご参考になれば幸いです。

書込番号:8261896

ナイスクチコミ!0


スレ主 meeko2008さん
クチコミ投稿数:29件

2008/08/27 19:34(1年以上前)

920SKTさん
 この掛け算でよーくわかりました。
 一眼は大きいのでなんでも望遠でとれるものだと
 勘違いしていました。
 写真がうまく撮れるのは一眼だと思っているのですがコンパクトも腕次第なのでしょうかね
 ?うまく使えばそれなりになのでしょうか?
 ただお店でシャッターを切ったときにピントのあいがすごくよくて
 コンパクトは負けだと思ったんです。
 

書込番号:8262131

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3137件Goodアンサー獲得:428件

2008/08/27 20:02(1年以上前)

meeko2008さんこんにちは。

コンパクトデジカメは小さく作っている分だけいろいろ設計に無理がかかるので、大きな一眼レフと比べると性能はどうしても低くなってしまいますね。
特に、一眼レフのピントが早く合うのは専用のセンサーを持っているからで、それを入れられないコンパクトカメラとは比べ物になりません。精度も非常に高いです。

コンパクトデジカメでも機能を使いこなせばそれなりの作品を作ることも出来ますが、やはりその性能以上のものは出来ませんよ。

書込番号:8262291

ナイスクチコミ!0


スレ主 meeko2008さん
クチコミ投稿数:29件

2008/08/27 20:17(1年以上前)

やまだごろうさん
 そうですね。ぜんぜん違うんだと感じます。
 が持ち歩く重さでも考えていました。
 レンズは別に買うこともわかったので
 本体とレンズでかなり重いですね。
 でも写真をとる喜びは一眼のほうが大きいのでしょうね。
 実は犬のコンテストがあり動きの一瞬をとりたかったんです。
 コンパクトでは連写のうち何枚かしか気に入ったのがなくて
 かなりへこみました。
 動くものに対しても鈍さを感じていまして。。。
 そんなに近くを取らないのでレンズキットの倍率の良いほうだけ
 つけっぱなしにするとかも考えています。
 でもこれだと犬がよってきたら採れませんよね?
 お財布も厳しいのでとても悩みます。

書込番号:8262358

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3137件Goodアンサー獲得:428件

2008/08/27 20:58(1年以上前)

meeko2008さんこんにちは。

ワンちゃんを撮りたいんですね! 目的が見えたので、アドバイスもしやすくなりました。
それならばキットレンズのうちの18-55mmのほうだけでも結構な写真が撮れますよ。こちらはそんなに重くないレンズですから、つけっぱなしでもいいと思います。

まずはダブルズームキットを買って、もしそれで不満があるのなら将来レンズを買いなおすと言うのも検討してみて下さい。
キットの価格とボディ単体の差額が1万円もしないので、それで2本も付いてくるのなら飛び切りの破格値だと思いますから、多少の不便は我慢してもいいと思います。

もし買い換えるのなら、ワンちゃん撮りなら長くても100mmぐらいまでで十分ですので、9月19日に新しく発売される「AF-S DX NIKKOR 18-105mm f/3.5-5.6G ED VR」をお求めになるのも良いと思いますよ。

書込番号:8262570

ナイスクチコミ!0


スレ主 meeko2008さん
クチコミ投稿数:29件

2008/08/27 21:05(1年以上前)

やまだごろうさん
 すごい敷地の広いとこでやるのでコンパクトだと10倍が必要でした。
 なので今回も望遠でとらないとかなり遠いのです。
 その場でレンズ交換していられないので
 表彰台にあがったときとかは、すぐ近くにいるんです。
 教えてくださったサイトは今から見てみます。
 

書込番号:8262614

ナイスクチコミ!0


この後に9件の返信があります。




ナイスクチコミ7

返信12

お気に入りに追加

標準

レンズについて教えてください。

2008/08/28 15:57(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D60 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:77件 D60 ダブルズームキットのオーナーD60 ダブルズームキットの満足度5
別機種
別機種

全体

アップ

レンズについて教えてください。

購入しレンズを見ていると、レンズ表面の端に少しおかしいところが気につきました。

コーティングの剥がれなのかなとも思いましたが、普通こういうものがあるのでしょうか?

ニコンサービスか販売店に問い合わせようと思ってますが、その前に皆様のご意見をお伺いで

きればと思っております。

よろしくお願いします。

書込番号:8266173

ナイスクチコミ!1


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2008/08/28 16:51(1年以上前)

こんにちは
写真拝見しましたが、確認するにいたりませんでした。
蛍光灯の影以外何かあるのでしょうか?

書込番号:8266368

ナイスクチコミ!0


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2008/08/28 17:14(1年以上前)

画像の 長辺を、1024Pixにすると判りたくなると思います。

書込番号:8266456

ナイスクチコミ!2


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2008/08/28 17:43(1年以上前)

すみません
>画像の 長辺を、1024Pixにすると判りたくなると思います。
         ↓
画像の長辺を、1024Pixにすると判り易くなると思います。

書込番号:8266561

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2008/08/28 18:22(1年以上前)

AF−Sの文字の辺りのレンズの際の白っぽく見えるものでしょうか?。
私には何かよく分かりませんが、レンズを内側から保持する部品のヘリのようにも見えますね。
私なら放置すると思いますが、気になるようならまずは購入店に相談されるのがいいと思います。

書込番号:8266682

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2163件Goodアンサー獲得:89件

2008/08/28 18:27(1年以上前)

こんばんは。

メーカーやレンズ名を書かれているシールの糊ではないでしょうか。

書込番号:8266703

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2559件Goodアンサー獲得:89件

2008/08/28 19:05(1年以上前)

隠れ小心者さん、こんにちは。

画像を拝見いたしましたが、画像のサイズが小さすぎてよくわかりませんでした。

ニコンオンラインアルバム等にリサイズされていないオリジナルの画像をアップしていただけると不具合な点がわかるかもしれません。

ニコンオンラインアルバム
http://album.nikon-image.com/nk/

書込番号:8266849

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2559件Goodアンサー獲得:89件

2008/08/28 19:10(1年以上前)

>AF−Sの文字の辺りのレンズの際の白っぽく見えるものでしょうか?

問題点をはっきりさせるため、不具合のある箇所を細い棒等で指し示した画像を再度アップしてみてはいかがでしょうか。

書込番号:8266880

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件 D60 ダブルズームキットのオーナーD60 ダブルズームキットの満足度5

2008/08/28 21:59(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

その1

その2

その3

みなさん、画像が小さくみにくくてすみません。
もう少し大きい画像UPしてみましたので、よろしくお願いします。
もしかすると 糊かも知れませんね。
どうでしょうか?

書込番号:8267707

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2559件Goodアンサー獲得:89件

2008/08/28 22:47(1年以上前)

隠れ小心者さん、こんにちは。

今度はよく分かりました。
矢印の白い部分ですね。

レンズ製造時にレンズの端に塗ってある物質がはみ出ているように見えます。

>普通こういうものがあるのでしょうか?
中古店でレンズをたくさん見ていると、極まれにこのような状態のレンズを見かけることがあります。

ちなみに現在は保証期間内ですよね?
実用上は問題ないかと思いますが、レンズ売却時に下取り価格が低下したりする可能性もありますので、一度ニコンに点検に出されてもよろしいかと思います。

書込番号:8268046

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38393件Goodアンサー獲得:3382件 D60 ダブルズームキットのオーナーD60 ダブルズームキットの満足度4 休止中 

2008/08/28 22:56(1年以上前)

私のレンズにはもう一本のDXも見ましたが、付いていません。製造時にはみ出た何かのように見えますが。
しかし、良く気付かれたことと感心しております。
別の問題を内包しているかもしれませんので、販売店へ相談されたほうが良いでしょうね。

書込番号:8268104

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件 D60 ダブルズームキットのオーナーD60 ダブルズームキットの満足度5

2008/08/29 00:13(1年以上前)

みんなさんアドバイスありがとうございました。

見つけてしまった以上気になるので、明日購入店へ持っていってきます。

新品に交換してくれる可能性はあるんでしょうかね〜?

それとも修理か問題なしと言う返事なのかな?

書込番号:8268598

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件 D60 ダブルズームキットのオーナーD60 ダブルズームキットの満足度5

2008/08/29 22:33(1年以上前)

こんばんは。
本日、購入店さんへ行ってきました。
白いものは、がんばれ!トキナーさんがおっしゃっていた通りの糊がはみ出しているとのことでした。
最終的には、良品新品と交換していただけました。
少し手間がかかりましたが、結果オーライで良かったです。
みなさんありがとうございました。

書込番号:8272187

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

シャッターの反応について

2008/08/27 14:31(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D60 ダブルズームキット

スレ主 UKTKNRさん
クチコミ投稿数:10件

今週購入予定でしたが、急な出費が発生してしまい、しばらくお預けになってしまいました。

ここ数日あちこちでD60を触っていましたが、お店ごとボディごとにシャッターの反応が異なっているような気がします。
一応、素人ながらいろいろな設定は揃えたつもりだったのですが、なんとなくシャッターが鈍いというか歯切れが悪いというか・・・そういったものがいくつかあったように感じました。
新宿のニコンプラザでもD60よりも2006年のD40の方が軽快な感触と音でした。

シャッター音はD60の魅力の一つなので気になってしまいます。

個体差なのか、シャッター回数で鈍くなるものなのか、その場合、調整が利くものなのか、はたまた私の設定が悪いだけなのか・・・どうなのでしょう?

書込番号:8261018

ナイスクチコミ!0


返信する
バネラさん
クチコミ投稿数:1043件Goodアンサー獲得:77件

2008/08/27 17:40(1年以上前)

たぶん、ですが

単なるシャッター速度の差による違いじゃないですか。

遅いときは カッ・・シャ
早いときは カシャ

書込番号:8261666

ナイスクチコミ!0


スレ主 UKTKNRさん
クチコミ投稿数:10件

2008/08/27 18:02(1年以上前)

>パネラさん
一応、「M」でシャッタースピードを固定したりして確かめたつもりなのですが、何となくシャッターのボタンを押してからのズレといいますか、そういった個体があるように感じました。
感覚的なものなので表現しづらいのですが。。。

D40とは基本的に音や感覚は違うものなのでしょうか?

書込番号:8261763

ナイスクチコミ!0


バネラさん
クチコミ投稿数:1043件Goodアンサー獲得:77件

2008/08/27 20:16(1年以上前)

外れてましたか、申し訳ありません。
大きな個体差もないように思いますが、音には無頓着な方で、詳しく分かりません。
識者の回答をお待ちください。

書込番号:8262347

ナイスクチコミ!0


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2008/08/28 10:09(1年以上前)

シャッター音は 着けているレンズでも変わりますしズーミングでも変わります、元々多少の個体差は有ります。
それに、使っている内に音は変わってきます。
要は、メカニカルな音ですからね。

D3とかに成って来ると 精度誤差もシビアなので、シャッター音もそれほど個体差が無いかもですよ。
音が 多少違っても、ニコンの考える精度内に収まっていますから心配はいりません。

書込番号:8265076

ナイスクチコミ!0


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2008/08/28 10:15(1年以上前)

追伸
シャッター音だけの 説明に成りましたが、シャッターの反応に付いても個体差は有ります。
早くしたい場合は、ニコンで調整可能です。

書込番号:8265095

ナイスクチコミ!0


スレ主 UKTKNRさん
クチコミ投稿数:10件

2008/08/29 09:06(1年以上前)

〉robot2さん
ありがとうございます。
やはり個体差もあるのですね。レンズによっても変わったりするというのも納得しました。
人と同じように「個性」があるものとして、かわいがるのが一番ですね。
どうしても遅く感じるときにはニコンで調整してもらいます。
と言いながらまだしばらく買えません。早く欲しいです。

書込番号:8269568

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「D60 レンズキット」のクチコミ掲示板に
D60 レンズキットを新規書き込みD60 レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D60 レンズキット
ニコン

D60 レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 2月22日

D60 レンズキットをお気に入り製品に追加する <177

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング