D60 レンズキット
D60と「AF-S DX NIKKOR 18-55mm F3.5-5.6G VR」のセットモデル
【付属レンズ内容】AF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR

このページのスレッド一覧(全51スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
32 | 10 | 2011年9月9日 18:13 |
![]() |
1 | 0 | 2009年12月5日 16:30 |
![]() |
0 | 6 | 2009年8月27日 23:37 |
![]() |
3 | 7 | 2009年8月30日 22:08 |
![]() |
0 | 3 | 2009年8月2日 14:41 |
![]() |
0 | 1 | 2009年7月17日 12:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


今日仕事が休みだったもので、
ふらっと新宿の某家電量販店に寄りましたら、
そこにはD60のボディとレンズキットが。
レンズキットは展示品でしたが、
ボディのほうは展示品ではなく、
表示が29800円、すぐに25800円、
更に交渉して○000円値引きして貰いました。
(ここからは交渉次第なので頑張ってください)
思わず衝動買いです。
ボディは新品の在庫がまだあるみたいです。
お探しの方はお急ぎを!
2点

交渉次第なので頑張ってくださいって言ったって、
新宿の某家電量販店だけじゃ、どこだかわかんなーい。 (*ω*?
書込番号:13474243
8点

懐かしい機種がどこからでてきたのか気になります。
あと店が特定できない情報になんの意味があるのでしょうか?
書込番号:13474249
4点

懐かしい機種が売られてるんですね、と言いたいけど
新宿の某家電量販店だけじゃわかりませんね。
店舗も教えてくれないと。
書込番号:13474289
2点

ヤマダ電機ですかね。
池袋なんかでもどこから出てきたのか疑いたくなるような旧機種がタイムセールで出てきたりすることがあるので(物が悪いという意味ではありませんが)。
ヤマダ電機は良く「展示品」を格安販売しますしね。
書込番号:13474349
2点

拙宅で一世を風靡した、ちょっとのろまな良い機種でしたね。
D3000に更新の折に、可哀想に追い出されてしまいました。
書込番号:13474368
2点

情報価値のないスレ・・・・・・・・。
「買いたい人に探し回らせよう」という魂胆?
「どこにもなかった」とかレスついたら、
「売り切れたんでしょうかね?」
とか?
勘繰り過ぎ?
それより先に、
かなり前の機種のD60ボディが25800って安いのかな?
ちょっと前に、震災チャリティオークションで、
香里奈さんが使っていたWズームキットは100万近くで落札されてたけど・・・・・。
書込番号:13474440
3点

好きずきですが、あまり探している人は少ないような気がします。
書込番号:13474566
4点

こんばんは
お店の 名前を書いても大丈夫だし、ここは価格情報の板ですから最終価格も書かれたら良いです。
その為の、書き込みですからね、交渉次第は判っていますから…
書込番号:13474999
2点

じじかめさんの仰る通り、探している人はいなさそうですね。
証拠にレシートをアップロードしてもよいのですが、
そこまでする必要もなさそうですね。
表示価格が29800円だったので来客の誰もが興味を示さず、
まだ店舗にあるかもしれませんが、
どうしても情報が欲しいという方もいないようですし。
キタムラでAB品のボディが23800円でしたので、
私は更なる値引きでかなりお買い得に新品を購入出来たと思っています。
ただカメラマニアの方にはお得ではなさそうですね。
書込番号:13478826
1点



デジタル一眼カメラ > ニコン > D60 レンズキット
>>アウトレッツさん
いつもありがとうございます。
D60は日替わり特価ではないんですね〜。
でも、香椎のデオデオは近くのヤマダやベストに価格で対応出来ない状態でした(価格交渉したことあります)ので今後が少し楽しみです。
並んだり限定だったり日替わりだったりするのは嫌いなのでコソッと行ってみます。
書込番号:10058772
0点

29800円はズバリなのでしょうか?
書込番号:10059912
0点



みなさんご無沙汰しております。
D3000が発表されD60ファンの自分としては今後どう価格が変わっていくのか気になるところです。
そこでD80に続き価格COM登録店の最安値の推移を作ってみました(URL)
発売時はD60が1万円弱高いので同じような値動きはないでしょうけど参考までにどうぞ。
キャッシュバックが始まると上がる?
→28日前に上がるでしょうか?その後下がっているから心配ないか?
昨年10月の株暴落に合わせて価格が急落!
→その後の価格変動は市場が動揺しているから?
今年春頃から中古市場も含め価格が上昇気味でした。
→D60も同様のようです。
直近の大きな変動は最安店消失によるものでしょう。
もし購入するならキャッシュバック中に決めたいですね。
1点

・すごいです。
・貴重な情報、ありがとうございます。
・こういうのが価格コムの機能として、機種ごとにあればうれしいですね。
・価格コムでは対象期間が短すぎるような、、、
書込番号:10007352
1点

http://kakaku.com/item/00490711113/pricehistory/
こちらにあるのですが、1円単位での最安値を表示しているので、量が多すぎて使えませんね?
当日だけは、1円単位の最安値にして、お店に競争してもらい、翌日からは、前日の最安値だけを
表示するようにすれば、ユーザーも見やすい(使いやすい)し、データ量も減って、サーバーが
軽くなるような気がします。
書込番号:10007588
1点

輝峰(きほう)さん、じじかめさん レス頂き恐縮です
価格は当日の最終価格を使っています。
価格comの一覧DATAをExcelにコピペしてVBで処理してますので、時間のかかるコピペの手間さえなければ他のDATAも可能です。
必要になったらまた作って見ます^^;
書込番号:10009455
0点

今晩は。面白く拝見しました。
D60の撮像素子はCPが高いようで、D3000やソニー機で採用などまだまだ元気。
大きな特長はありませんが、堅実なところが取り得でしょうか。
書込番号:10012527
0点

うさらネットさん、こんにちは
いつも為になる情報ありがとうございます。
D60は1.02MのCCDにEXPEEDを使ってるので興味を持ちました。
両者の良いところを合わせ持っているんじゃないかと思ってます。
書込番号:10014590
0点

見栄はらずさん
VBで処理されているのですか。
すばらしいですね。
価格推移を参考にしたくても
なかなか見づらいので...
書込番号:10073257
0点

my name is.....さん
処理方法は極々簡単なもので、褒められるようなものではないです。
Excelなどで使えるようになってから処理も簡単になって、無い頭を悩ませなくて済むようになったのは助かります^^;
新機種にとって価格推移はあくまで参考程度にしかなりませんけど、どのように推移してきたのかは興味ありますよね。
書込番号:10074967
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





