D60 ダブルズームキット のクチコミ掲示板

2008年 2月22日 発売

D60 ダブルズームキット

D60と「AF-S DX NIKKOR 18-55mm F3.5-5.6G VR/AF-S DX VR Zoom-Nikkor ED 55-200mm F4-5.6G(IF)」のセットモデル

D60 ダブルズームキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1075万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CCD 重量:495g D60 ダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D60 ダブルズームキットの価格比較
  • D60 ダブルズームキットの中古価格比較
  • D60 ダブルズームキットの買取価格
  • D60 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • D60 ダブルズームキットの純正オプション
  • D60 ダブルズームキットのレビュー
  • D60 ダブルズームキットのクチコミ
  • D60 ダブルズームキットの画像・動画
  • D60 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • D60 ダブルズームキットのオークション

D60 ダブルズームキットニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 2月22日

  • D60 ダブルズームキットの価格比較
  • D60 ダブルズームキットの中古価格比較
  • D60 ダブルズームキットの買取価格
  • D60 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • D60 ダブルズームキットの純正オプション
  • D60 ダブルズームキットのレビュー
  • D60 ダブルズームキットのクチコミ
  • D60 ダブルズームキットの画像・動画
  • D60 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • D60 ダブルズームキットのオークション

D60 ダブルズームキット のクチコミ掲示板

(8561件)
RSS

このページのスレッド一覧(全51スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D60 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
D60 ダブルズームキットを新規書き込みD60 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

59800円

2009/06/29 15:54(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D60 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:957件

渋谷LABIで59,800円でした。
ディスコンになり急激に価格が落ちてきましたね。。
近隣で購入予定の方はご検討下さい。あと3セットありました。
尚、ポイントは0でした。

書込番号:9776223

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/06/29 16:55(1年以上前)

情報ありがとうございます。
Wズームキットなら安いですね。

書込番号:9776389

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2009/07/01 01:47(1年以上前)

3つとも展示品でしたね。
キズありってちっちゃく書いてありました。

書込番号:9784576

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

59800円

2009/06/14 00:22(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D60 ダブルズームキット

スレ主 ttttooooさん
クチコミ投稿数:50件

秋葉原石丸のオープンチラシにて見かけました。まだあるかは行ってないのでわかりません。ちなみに千葉県柏沼南と八千代のエディオンでも同価格にてチラシ掲載、展示在庫各店限定2台ずつのみとのこと。本日夕方各店とも1台ありました。柏沼南は展示品の様子。

書込番号:9695261

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/21 23:09(1年以上前)


昨日ちょい撮りカメラ用とサブ機として、D60のWレンズキット+液晶保護シートをK`s電気で57000円で購入しました。小型軽量というのはある意味で武器になりすね。まだちょっと在庫はあるみたいですが、そろそろ終了という感じで、お値段もこのへんが限界なのかな?

書込番号:9737438

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2009/06/22 14:59(1年以上前)

どこのケーズでしょうか?

書込番号:9740017

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/22 21:39(1年以上前)

おっと失礼しました。購入したK's電気さんは群馬県みどり市です。国道50号沿いにあります。

書込番号:9741842

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

EIDEN名古屋本店で

2009/06/03 17:56(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D60 レンズキット

ついにデジイチかいました!

アウトレット品で(新品)
D60 レンズキットが39800でした。

なんとかいって2GのSDメモリー(Hi-Speed)を付けてくれました。
個人的にポイントも使用して
37000円に。

いい買い物できました。
まだ、2台ありましたよ。

書込番号:9645927

ナイスクチコミ!0


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2009/06/03 18:12(1年以上前)

こんにちは
アウトレット品で納得される方にはとてもお買い得ですね(決して皮肉ではありません)。
この価格帯での約13,000円の差は大きいですね。
動作には問題ないと思いますが。

書込番号:9646003

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38383件Goodアンサー獲得:3379件 D60 レンズキットのオーナーD60 レンズキットの満足度4 休止中 

2009/06/03 19:30(1年以上前)

若い時にちょっと南区元桜田町にいましたが。カメラと全く関係のない話で---。
おめでとうございます。
Sonyからは同等センサの新製品が出ていますが、D60がNikon機では最後のCCD機となりました。
大切にお使い下さい。

書込番号:9646346

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

ヤマダ電機

2009/04/24 17:22(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D60 レンズキット

スレ主 DenDen虫さん
クチコミ投稿数:28件

今日、見かけたのですが横浜市緑区の上山店で25%ポイント引きの金額が\41,7**でした。**は覚えていません。

書込番号:9441102

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 DenDen虫さん
クチコミ投稿数:28件

2009/04/24 17:25(1年以上前)

言葉が足りませんでした。ポイントを値引き換算にした場合の金額です。

書込番号:9441116

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/04/24 20:26(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。安く入手できましたね。

書込番号:9441793

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/05/11 18:59(1年以上前)

今日 ヤマダ電機 上山店に行ってきました。 在庫がなく展示品のみ、メーカーの生産も終わって入荷予定もないとの事でした。

カメラの展示品(試用品)は、扱われ方が悪そうでレンズにカバーもなく指紋がベタベタだったので買いませんでした。

書込番号:9528290

ナイスクチコミ!0


スレ主 DenDen虫さん
クチコミ投稿数:28件

2009/05/12 00:45(1年以上前)

ヤマダ電機も5/2〜5/3の蚤の市が終わってしまったので展示品だけみたいですね。

書込番号:9530565

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信11

お気に入りに追加

標準

ついに格安?購入しました!!

2009/04/18 23:20(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D60 ダブルズームキット

スレ主 hirobeeさん
クチコミ投稿数:120件

こちらの板でははじめまして!

いろいろと悩んだのですが、ついに今週初めにD 60WZKを格安?で購入しました!

先にコ○○で商談し、ダメもとで、ヤ○○電機で交渉したら、現金値引きは無理で、¥7,4800-に¥2,6000-分のポイント付けて、4Gメモリカード、キャノン販促用カメラバックを付けてもらいました。実質、¥48,800-におまけ付きとかなり格安?で購入出来たと思います。

実は、D60の前に評価の高いD40WZKをケ○ズ電気で商談し、¥52,000-のおまけ付きで
決めかけていたのですが、それより、安くD60が買えたので、こちらに致しました。

D40はこちらの掲示板を見ても大変満足度が高く、本当に迷ったのですが、
画素数はあまり関係ないとは言え、最終的にはせめて1000万画素は欲しい事、
イメージセンサークリーニングやVRレンズなど、どれほどの効果かは初心者ですし、
まだ、試し撮りしかしてないので効果はわかりませんが、
いろいろな点を考慮し、D60に決めました!!

今更ですが、ホームページ作りをやっていますので、室内撮りが多くなるかと思います。
高感度特性がニコンで一番?との評価のD40への捨てきれない思いや、
コストパフォーマンスNO,1のC社EOS Kiss X2への気持ちも捨てきれずにいます。
(C社EOS Kiss X2もキャッシュバックも入れると条件はD60と数千円の差でしたので・・・)

ただ、EOS Kiss X2は確かに店頭で触っても高機能でしたが、デザインや感触、イメージなど、感覚面で×でした!!

3台に絞って検討し、悩んだあげくにD60にしたのは、D40はいいカメラなんだろうけど、
低機能過ぎるし、EOS Kiss X2はこの3台中では高機能なのですが、上記の理由で×
結局、言い方が悪いかもしれませんが、一番中途半端なD60に決めました!

自分の考え方としてはデジ一も機械ですので、機能は大事かと思いますが、
デザイン、イメージなど、感性に訴えかけると言う面でD60にビビットきたのです。

数年、いや最近では数ヶ月もすれば、古機能のデジ一の世界で、機能だけで選んで、無理して購入しても、
EOS Kiss X2では、なぜか押入れの隅にしまいぱなしになるイメージが浮かんできたのです。

で、最後にD40の高感度特性が引っかかっているのですが、そんなにD60と違うのでしょうか?

感性に訴えかけると言う面ではD40もD60も一緒だったので、そこだけが購入した後でも
引っかかっています。

PS.D40板でアドバイスを頂いた方々、ありがとうございました。m(__)m



書込番号:9413930

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2009/04/18 23:28(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
よいカメラライフをお過しください。


ところで価格コムでは伏せ字禁止ですよ。


書込番号:9413991

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38383件Goodアンサー獲得:3379件 D60 ダブルズームキットのオーナーD60 ダブルズームキットの満足度4 休止中 

2009/04/19 00:10(1年以上前)

購入おめでとうございます。
D60/D40/D90/D100/D3を所有している立場から高感度特性について。
所有機の高感度優劣はD3>>D90>D40≧(=)D60>D100です。

D40は発売時に従来機比較で結構高感度が良かったので、現在でもその評価が一人歩きしています。
最近のD90からは完全に劣ります。D60とD40では似通っていますが、0.5段D40が良いかな程度。
状況次第では同じで、薄暮の空などでD60が不利か?(ISO800でD40の方が滑らかという感じ)
D60の高感度特性が芳しくないと言ってもコンデジより数段は上です。ご参考まで。

書込番号:9414283

ナイスクチコミ!1


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2009/04/19 00:39(1年以上前)

http://www.dpreview.com/reviews/nikond60/page18.asp

D60もNikonの10MPの中では最後発なので、D60>D80>D200なのかもしれませんが。
Kiss DX(ヨーロッパ名400D)との比較でこんな感じです。

D60はISO400くらいから解像度の落ち込みがかなりあります。

http://forums.dpreview.com/forums/read.asp?forum=1039&message=26147479

D300とD80だとこんな感じに。

D40はなかなか適当なのがないですが。
D40はISO800くらいまではNRなしで結構いけます。

D300と比べると、ISO800はNRなしのD40の方が自然な感じがします。
D300はISO感度を上げるとコントラストが詰まってきて、ちょうどISO800はバランス的に気になるので(他社製のRAWデコーダーだと気にならないんですが)。
D40はISO800までならあまり高感度の弊害を気にせず使えます。
ISO1600と3200はD300の方がいいかなという感じでしょうか。

室内がメインというのであれば、D40の方がD60よりは上でしょうね。
個人的にはD40とD60であれば、D40の方が画素数が少ない分取り回しが便利(データーサイズが手頃)、高感度がD60比で有利なのでそっちの方がとも思いますが、買ってしまった以上は余り気にしないのが吉かもしれません。

書込番号:9414454

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1212件Goodアンサー獲得:26件

2009/04/19 01:34(1年以上前)

D60、ご購入おめでとうございます。

>デザイン、イメージなど、感性に訴えかけると言う面でD60にビビットきたのです。

良い選択の仕方だと思います。
同ランクの中からの選択では
気に入ったデザインとか、
手に持った感じとか、
フィーリングって
多少のスペック差よりも
大事ですよ!

高感度特性の件も
D40対D60の高感度評価を
ご存じの上で、D60を選択されたんですから
もう気にしないことです。
大した差はないですよ!

今時、1000万画素は欲しい、というも
当たり前だし
データの重さで取り扱いにくければ
軽くして撮ることも出来るわけで・・・

ところで
D60/D40/D90/D100/D3を所有され、
実際に使われて、比較できる
うさらネットさんのような方の
お話しは信憑性があるし、説得力もありますね。
いつも参考にさせて頂いています。

ガンガン撮って
デジイチライフを楽しんでください!

書込番号:9414736

ナイスクチコミ!0


スレ主 hirobeeさん
クチコミ投稿数:120件

2009/04/19 04:34(1年以上前)

皆様、夜更けにも関わらず、貴重なご意見ありがとうございます。m(__)m

デジ一は全くの初心者なので、高感度特性の差ってどれほど大事なのかわからなかったので、
気になっていました。

高感度特性の事も確かに買ってしまった訳ですから今更なので、
D60をガンガン使い倒そうと思いますし、うらさネットさんやシンバシ27さんの仰せのように、
それほど、気にするほど大差ももないとの事なので、気にしない事にします。

機械物は、今まで、他の製品で経験上、これだけは譲れない機能!
これがないと話しにならない!と、言う、レベルの事でなければ、多機能化は宝の持ち腐れ!
と思っていますし、いらないと思っています。

人から勧められて購入するより、結局、自分の感性に合った物が一番のお気に入りになったりします。
デジ一ではないですが、現に、機能てんこ盛りの商品も持っていますが、
結局、基本操作がシンプルでわかり易いのが、一番重宝したりします。

D60も、デジ一としての基本的な部分はめざましく劣っているとも思いませんし、
最新発表の製品に比べれば劣る点は多々あるかもしれませんが、
『あばたもえくぼ』的に長く使い込んでいきたいと思います。

そこで、 ポイント¥26,000-の使い道ですが、液晶保護フィルムは購入し、
他、メンテナンスキット、三脚など、考えているのですが、
何か他にどうしても必要な物ってありますか?

ポイントとは言え、デジ一用品以外にも欲しい物が沢山ありますので、
無駄使いはしたくありません!!

度々ですが、皆様のご意見お待ち致します。



書込番号:9415062

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38383件Goodアンサー獲得:3379件 D60 ダブルズームキットのオーナーD60 ダブルズームキットの満足度4 休止中 

2009/04/19 05:52(1年以上前)

おはようございます。
レンズVR18-55の方にはフードHB-45が付属していません。
フードを付けると効能の他に格好が締まります。

ブロワ(シュポシュポ)・予備バッテリ・予備SD・USBカードリーダ・レンズプロテクタ
保管は身の回りに常置が一番です。
防湿ボックスは管理さえしっかりすれば問題ないのですが、
中に入れる乾燥剤は吸湿剤であることを肝に銘じてお使い下さい。誤ると吸湿ボックス。

ノイズについての比較は下記サイトをご覧下さい。これが普遍的評価だとは思いませんがね。
http://www.dxomark.com/index.php/eng/Image-Quality-Database/Nikon

書込番号:9415122

ナイスクチコミ!0


スレ主 hirobeeさん
クチコミ投稿数:120件

2009/04/19 21:27(1年以上前)

うらさネットさん、ご教授ありがとうございました。m(__)m

早速、本日、仕事だったのですが、合間にレンズ保護プロテクタ×2個と、三脚、クリーニングキットを購入してきました。

他にも、デジ一とは直接関係ありませんが、プリンタ用紙や電球なども購入しても、
まだ、¥16,000-分ポイントがあまっています。

一年間有効なので、無理に使おうとはおもいませんが、有効に使おうと思います。

仕事が忙しく、今日もD60をカメラバックに入れ、
車のトランクに入れて仕事していたのですが、
散りかけた桜を撮る事も出来ずに終わりました。^_^;

『だったら電気屋に行かず、写真を撮れ!』と言う、つっこみが聞こえてきそうですが、
まだ、保護フィルムやプロテクタをセットしていないので、使えずにいます。

明日、休みなので、早速、保護フィルム、プロテクタをセットして、
三脚を持って散りかけた桜でも撮影に行こうかと思います。

ちなみにレンズプロテクタや保護フィルムを貼る際に注意点とかありますか?

毎回質問ばかりで申し訳ありませんが、よろしくお願いします!!



書込番号:9418564

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:925件Goodアンサー獲得:30件

2009/04/19 23:30(1年以上前)

実質50,000円以下で購入できたのであれば、高感度ノイズがどうのこうのは関係ないでしょう。

いくらD40がノイズが少ないとはいえ、他の機能でD60より下回っていますので後悔する必要は無いと思います。
あくまでD300やD700,D3等を所有している人がサブ機で考えた場合はD40が選択肢に入るだけであって、最初の一台であればD60がお勧めですよ。(何よりVRの威力は素晴らしい!)

高感度撮影でのノイズの少なさでは当然のことながら新しいD5000や他の機種が遥かに優れているかもしれませんが、現在の価格では倍以上もしますから比較にはならないでしょう。

とにかくどんどんカメラに触って慣れてください。慣れてきたら、D90やD300などの中級機に目が行くでしょうね!(^^)

書込番号:9419418

ナイスクチコミ!1


スレ主 hirobeeさん
クチコミ投稿数:120件

2009/04/20 09:20(1年以上前)

ランドベンチャー09さん、おはようございます。

おっしゃるように、実質、D40より、数千円分ですが、お得に購入出来ました。

支払い金額は多いのですが、いつでも、何にでも使えるポイントが¥26,000-分付いたので、
電気屋さん大好き人間としては値引きと同じ意味なので満足しています。

皆さんが言われる『ここがいい、ここが悪い』とかも、デジ一初心者としてはピンとこないので、
感性、感覚でD60を選ばせてもらいました!

もちろん、お買い得感もありましたが、EOS Kiss X2 ダブルズームキットも今だと、
自分の購入金額とさほど変わらず(差額万円以内)購入出来たので、迷った次第です。


仕事で、ネット販売の仕事もしておりまして、自分はページ作成・更新が担当なのですが、
写真撮影は別の方がEOS KissXを使って撮影しています。(全てオートで!)

撮影担当も写真の事をほとんどわからずに撮っていますので、
出来栄えもコンデジで撮るよりは数段いいのですが、使い物にならない写真が多々あります。

フォトショップを使っているのですが、加工するのも大変ですし、
当然、編集するより、元画像がいい方がいいに決まっています。

webページに載せる画像はサイズ制限がありますが、縮小しても、やっぱりいい写真、
悪い写真の差が素人の自分にもわかります。

これから、いっぱい写真を撮って、勉強してゆくゆくは撮影も担当しようかと思います。


多分、使い込んでいくうちに、D60の不満点も多々出てくるとは思いますが、
自分の感性で選んだカメラなので、『あばたもえくぼ』になって長く使い込みたいと思います。

今までも機械物でもPCで言えば、アップルが好きですし、
(さすがにPCは仕事で使用している為、利便性を考えてWindows機にしておりますが・・・)
携帯電話も機能より、デザイン、車もしかりです。

皆様とは選ぶ基準が違うかもしれませんが、感性で選んで後悔した事はありません。


それはひとえに“愛着がわくから”です。


例えば、見た目で喜んでいるなら、フィギアとかプラモデルがいいんじゃないの?
と思う方もいるかと思いますが、そう言った物には興味がないんです。

きちんと機能する物の“機能美”が自分的には一番美しいと思っています。

話が大分それてしまい、長文になってしまいましたが・・・

D60も取り出しては眺めてニヤニヤしております。

ちなみに映画の『ただ君を愛してる』のDVDをもう1度観ようかと思います。
出てくるカメラは銀塩機ですが、違う視点で観てみようかと思います。







書込番号:9420705

ナイスクチコミ!0


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9781件Goodアンサー獲得:1249件 D60 ダブルズームキットのオーナーD60 ダブルズームキットの満足度5

2009/04/20 13:11(1年以上前)

新スレにて書き込もうとも思いましたが、流れだったので・・・

NRって使った方が良いですか?
ノイズを目立たなくするためにソフトに、もしくは塗り絵っぽくしているという印象があるのですが。。
まだ、購入してから間がないので、同一条件でNRの有無を撮り比べてはおらず、デフォのNR OFFでしか使ってません。(それでもISO800以上ではONになっているらしい)

書込番号:9421435

ナイスクチコミ!0


mao-maohさん
クチコミ投稿数:2143件Goodアンサー獲得:67件

2009/05/09 03:21(1年以上前)

高感度特性は特に気にするほどではないです。
そのほかの機能でD60の優位性が大きいです。

書込番号:9515368

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

D60本日購入しました^^

2009/04/08 21:28(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D60 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:7件

デジタル一眼か、ハイスペックコンデジか悩みに悩んで本日購入しました^^

実はず〜〜っとデジ一眼が欲しかったんですが使いこなせるかが不安でコンデジと迷っていましたwww
しかし、定額給付金も入るし、ここは何事もチャレンジだと言うことでD60ダブルズームキットにきめました^^

カメラは(特に一眼)はド素人なので色々調べてもわからなかった場合は皆さんにお尋ねすることもあるかも知れませんが、そのときはよろしくお願いします^^


ちなみに価格はNECダイレクトで13日まで限定特価¥59800でした^^

届くのが楽しみです^^

書込番号:9367189

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:38383件Goodアンサー獲得:3379件 D60 ダブルズームキットのオーナーD60 ダブルズームキットの満足度4 休止中 

2009/04/08 22:08(1年以上前)

D60WZKを使いこなせないというご心配は無用です。
カメラは使いこなせますが、被写体は思い通りにはなりません。
光と影という自然が相手ですからねー。

ADL Onの場合にLCD事後確認に数秒時間を要します。
なお、D40より高感度耐性が劣るようなカキコを見受けますが、全くのウソです。
両方使ってますので比較もしましたが、少なくともJpeg撮って出しでは殆ど差が見られず、
状況によってはD40がやや良いかなという程度ですよ。ご参考まで。

バシバシ撮って楽しみましょう。

書込番号:9367483

ナイスクチコミ!2


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2009/04/09 07:21(1年以上前)

だいじょぶ、だいじょぶ。
こんなに普及してるんだから、どうにだって撮れますよ。
逆に上手に撮ろうと思ったらコンデジよりデジイチのほうが簡単だと思います。
それ用にオートからマニュアルまで、いろいろ好きな機能が選べるように使いやすく配置されています。
ちょうどクルマでサーキットを走るようなもんです。
オートマで早く走ろうとするとギクシャクしちゃってクルマ壊すかツマラナイかどちらかですが、マニュアル車だと1000CCのクルマでも意外に楽しめます。

そして面倒ならAUTOでOKです。
でも、せっかくだからいろいろチャレンジしてみて下さい。

ADLっていうのはACTIVE D LIGHTING(露出補正)のことです。
カメラも良いけど、このキットレンズ2本はスゴイですよ。
液晶保護フイルムとレンズ保護フイルター(賛否両論ですが私は貧乏性なのでつけています)とシュポシュポとトレシーくらいはまぁ必要かも。。。

書込番号:9369177

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2009/04/12 00:03(1年以上前)

みなさん レスどうも有難うございます^^

お三方ともとても参考になりました^^


そして本日ようやく我が家にD60が届きました^^


これから探り探りですが、たくさん撮ってデジイチライフを楽しみます^^

書込番号:9381310

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「D60 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
D60 ダブルズームキットを新規書き込みD60 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D60 ダブルズームキット
ニコン

D60 ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 2月22日

D60 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <283

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング