
このページのスレッド一覧(全51スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 3 | 2009年4月11日 15:06 |
![]() |
0 | 2 | 2009年3月28日 11:22 |
![]() |
0 | 4 | 2009年3月28日 11:06 |
![]() |
0 | 3 | 2009年3月26日 18:31 |
![]() |
2 | 8 | 2009年2月19日 09:57 |
![]() |
4 | 12 | 2009年1月24日 18:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > ニコン > D60 ダブルズームキット
本日、福岡のビックカメラにて購入致しました。
もともとはD40を見に行ったのですがなんとなく目に止まったD60
表示価格は68,800円ポイント10%でした。
D40との価格差で2万円・・・どうしようと悩んでいたところ
可愛い店員さんが^^
D40買いに来たんですがD60の価格がんばってもらえます?って尋ねたら
税込み63,000円で4GBSDとカメラバックサービスしますよとのこと^^
思わず衝動買いしてしまいました。
これからデジイチライフを満喫出来るよう勉強致したいと思います。
皆様どうぞ宜しくお願い致します^^
0点

>可愛い店員さんが---
ムムッ!!!。そちらはGetされなかったのでしょうか。これから?
D60WZK、軽くて持ち出しやすいカメラです。楽しまれてください。
そうそう、VR18-55はフード別売です。付けると格好が良いです。
書込番号:9374819
1点

ひろじーさん、こんばんは。
可愛い店員さん・・・なのに、価格交渉と販売促進品を要求するとは、立派!
「つりはいらねえヨォ!」とは言わなかったのですか?
あ、D40をやめて、2万円高いD60を選んだところが、見栄っ張り?
書込番号:9375314
1点

うさらネットさんこんにちは
フードのアドバイス早速ありがとうございます^^
早速、可愛い店員さんに会う口実ができました。
fmi3さんこんにちは
そうです^^可愛い店員さんに見栄を張りました^^
まあ元々ニコンダイレクトで購入考えてたので予算がD60に
はまっただけなんですけどねぇ〜^^;
ホント見栄張りたいくらいの可愛い子でしたよ^^
書込番号:9378826
0点



デジタル一眼カメラ > ニコン > D60 レンズキット
D60のレンズキットが43,800円で出てます。
https://www.ss-directplus.com/iex/servlet/S2000?shopId=0152&layoutFlg=S1001&shohinCD=ZNK-D60LK&shohinShopCode=9999
D90のVR18-105oのレンズキットも103,800円ですね。
https://www.ss-directplus.com/iex/servlet/S1001?shopId=0152&index=9999ZNK-D90LK18105++++++1%7C1%7C10%7C103800%7C10&zkhyojKbn=1&zeiritu=5&zeicalcKbn=0&zeihasuKbn=0&goDetail.x=60&goDetail.y=7&su=1
0点

ダイレクトプラスってどんなお店だろうと思ったら、ZOAのネットショップのようですね?
書込番号:9314474
0点

画面には、ヒューレットパッカード(HP Directplus)のバナーも有るけれど、
ヒューレットパッカードと ZOA Directplus とはどんな関係なのでしょうね ???
書込番号:9314679
0点



デジタル一眼カメラ > ニコン > D60 レンズキット

エーッ!!!。
納得でき過ぎです。
と言うか、出入り禁止になりませんでしたか? お店・・・
書込番号:9313209
0点

ioプラザで10%還元...と言うのをやっていて(もう終わりましたが)、その10%引きの金額を出したら乗ってきましたよ。
書込番号:9313277
0点

>息子の初デジイチとして購入
良いオヤジさんで。ところでオヤジさんはCoolpixでしょうか?
書込番号:9314578
0点

D80とD90を愛用、サブでCoolpixP5100...とニコン派です。
書込番号:9314613
0点



デジタル一眼カメラ > ニコン > D60 ダブルズームキット

ネドさん 今晩は。
587とは、かなりの厚遇なご購入で、おめでとうございます。
桜に間に合うようで何よりです。
書込番号:9288373
0点

うさらネットさん、ありがとうございます。
桜の季節にカメラは間に合いましたが腕は間に合ってないです。
がんばって勉強します。
書込番号:9302519
0点

http://shop.kitamura.jp/GoodsPg/25326-001002001002-001002001
レンズキット+ 55-200mmVRのセットですが30台限定で56,800円です。
ヤフオクでバラ売りしたら儲かりそう。
書込番号:9306819
0点



デジタル一眼カメラ > ニコン > D60 レンズキット

花火伝説さん こんにちは。
D40に較べて優等生なためと高感度特性で若干譲るところがあり、且つD40より高めなので、
2、3台目で購入する方がD60を選択しないようですね。スレもD40に比較して淋しいようで。
私はD60/D40両方使っていますが、D60の高感度特性も結構良くて被写体によってはISO1600が充分使えます。
たくさん撮られて楽しまれてください。いずれレンズの追加でしょうか。
書込番号:9114540
0点

うさらネットさん
こんばんは。
D40 VS D60で
D40のアドバンテージとして必ず出てくるのが
■高感度に強い
ですよね。
>D60の高感度特性も結構良くて被写体によってはISO1600が充分使えます。
と言うお言葉を聞くと
へぇ〜、そうなんだ!と思ってしまいますが
その辺の差って、正直どうなんでしょうか?
D60オーナーの、自称パパママカメラマンとしては
気にするほどのモノではないことを
期待してしまいますが・・・
D60/D40両方使っていらっしゃいます
うさらネットさんにお聞きしたいと思いまして。
言葉で表現するのは難しいとは思いますが
宜しくお願いします。
書込番号:9116345
0点

横レス失礼させて戴き、シンバシ27さん 今晩は。
同じ被写体で簡便に比較はしたのですが、アップするような材料ではありませんので控えます。
言葉で表現しますと、D40のノイズはグレーノイズが多いように見え、D60のそれは色の載ったノイズです。
当然、中間調領域でノイズが目立つわけですが、本来ない筈の色が付いてきますと目障りになります。
本来は黄昏時の山や雲、室内の人間などシテュエーションを色々変えて比較すると良いのかも知れません。
下記リンクはD60 ISO1600による十分使える事例と思っています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00490711068/SortID=9104444/ImageID=225881/
以下のサイトで比較してみますとD60/D40に大きな開きはないという結果です。
http://www.dxomark.com/
書込番号:9116620
0点

D40が発売されたのは2006.12です。
当時比較されたカメラの中で高感度特性が良かったので、現在でも良いと言われ続けているのだと思っています。
実際のところ、D60より0.5-1ステップ良いかなと思えますが、D90(所有)には追い付きません。ご参考まで。
書込番号:9116747
0点

うさらネットさん
レス、有り難うございます。
D60 ISO1600による十分使える事例
とってもキレイですね。
D60スレッドでは
D60とD40で迷われている方の
質問が圧倒的に多いんで
その回答で常に
「高感度」のことが出てくるモノですから
かなり違うんだろうという
イメージを持ってしまうんですよね。
でも、うさらネットさんのお話しと事例で
大きな差はない、
少なくとも僕くらいの撮り方では
問題がないことが解りました。
有り難うございました。
書込番号:9117139
0点

花火伝説さん こんばんは。
私も横レスを失礼させて頂きます。
うさらネットさん
いつもながら興味深い考察ありがとうございます。
貼付のお写真、とてもISO1600とは思えないほど綺麗ですね!
>D40のノイズはグレーノイズが多いように見え、D60のそれは色の載ったノイズです。
という事はモノトーン調の場合はD60、カラフルな被写体はD40が有利という事でしょうか。
また、いつか自分のD40が壊れた際に購入する機種を今から悩んでおります。D90の高感度が優れているとの事ですが、室内の人物を撮る場合D40とどの程度の開きを感じますでしょうか。観賞方法はPCの全画面表示です。
うさらネットさんの主観で結構ですのでご教示頂ければ幸いです。
シンバシ27さん
お久しぶりですm(_ _)m
楽しく撮影されてますでしょうか。
D40板は「激安な割りに」という暗黙の前提があってこその賞賛スレが多いのだと思います。僕もその一人ですが。
僕はとにかく1/3段でも高感度に有利なカメラを使いたい、と思ってしまいますが低画素数なりのデメリットもたまに感じます。
シンバシ27さんと花火伝説さんで是非ともD60板を盛り上げていって下さい^^
書込番号:9117961
0点

■花火伝説さん
こんばんは。
済みません、僕の書き込みで
話題が思わぬ方向にいってしまいまして(汗
■うさらネットさん
済みません、柚子麦焼酎さんへのレス、
先に行かせて頂いちゃいます。
■柚子麦焼酎さん
お久しぶりです。
その節はお世話になり、
ありがとうございました。
>楽しく撮影されてますでしょうか。
それはもう!
D60を買ってからは楽しい毎日ですよ!
シグマ18〜125mmも30mm1.4も
大正解だったと思っています。
目下、30mmをいかに使いこなすか奮闘中です。
また、古いAIレンズがMFで使えることを体験し、
これもいろいろと試している最中です。
それと、今度クローズアップレンズを
買ってみるつもりです。
現状、本格マクロレンズは手が出ませんので・・・
>D40板は「激安な割りに」という暗黙の前提が
あってこその賞賛スレが多いのだと思います。
確かに、コストパフォーマンスに優れたカメラなのでしょうね。
その点は、皆さんのお話で十分理解できます。
ただ、D60との比較で高感度を語られることが多いので
相対的にD60の高感度は良くないという
イメージを持ってしまったのかもしれません。
暗所での撮影で、高感度にすることを
ビビっていたくらいですから(笑
>シンバシ27さんと花火伝説さんで是非ともD60板を盛り上げていって下さい^^
とんでもないですよ。
僕なんかは、まだまだビギナーですので
皆さんのお話で勉強させていただいている身分です。
しかし、もうD40の次をお考えなんですか?
D90は、評判が良いですよね。
書込番号:9118277
1点

柚子麦焼酎さん おはようございます。
定量的な比較であれば堂々と記載もできるのですが、あくまでも主観的・感覚的なものとしてお許しを。
D60/D40の違いは前述した通り、D40ノイズは色載りが少ないので目立たず、または目についても目障りではない。
一方D60では色ノイズが目立ちますので破綻が早く(低いISOレベルと言っても800-1600)来る感じです。
どのレベルで破綻するかは、被写体・光量・露光時間・許容レベルなどの変数が多すぎて一概に言えません。
ISO800でD60/D40いずれでも限度かなと感じた状況の場合もありますから、何とも歯切れの悪い話です。
多分、コントラストの低い被写体とか光状況(ぼーっとした室内など)ではノイズが目立つのかもしれません。
D90はどういう条件でもISO1600が安心して使えるレベルです。DXとしては非常に良い。
最後に、以上は撮って出しのJpegの場合です。RAWではD40のレベルが上がるという情報を目にしています。
では一服を終了、現場復帰(ウィンドウを切替)します。
書込番号:9119071
1点



デジタル一眼カメラ > ニコン > D60 レンズキット
価格コムより安いみたいです・・
D60レンズキット42800円+10%ポイント還元、実質38500円!送料無料!在庫有るみたいです・・・どうでしょうか??
http://www.ioplaza.jp/shop/goods/goods.aspx?goods=1000-00037895-00000001
(私にセール案内のメールが来ていましたので・・・情報まで・・・)
4点

リトルニコさん。 こんばんは。
私は遠慮しておきます・・。。
特価情報と言う事で・・。。
書込番号:8910582
0点

魅力的な値段(ポイント)ですが、当然このポイントって、アイオープラザでしか使えないんですよね?
アイオープラザって、他店と比べて他に魅力的な商品ってあります?
書込番号:8917121
0点

私も頼まれてIOプラザさんに発注しました
お昼頃ネットで発注して翌日昼頃には到着しました。
代引き手数料と送料も無料で42800円でした
書込番号:8963115
0点

「ポチ」しました。
4000円分以上溜まるポイントは予備バッテリーに回すつもりです、
取り扱いあるようですし。
でも、自社製品の外付けHDDやPCパーツだと販売価格が高くて、
ポイント使っても余り得した気分になりませんね。
書込番号:8964114
0点

roadout123さん
特価情報ありがとうございました!無事購入できました。
みっちゃんさん
>4000円分以上溜まるポイントは予備バッテリーに回すつもりです、
>取り扱いあるようですし。
すみません。該当のページが探せませんでした。
検索しても見つけられません・・・
URLを教えていただけませんか?
特にポイントを使って欲しいものが無く、困っておりました。
書込番号:8969297
0点

赤井三倍速さんこんばんは。
アイオープラザはD40(D60)用バッテリーをEN-EL9ではなく、
ENEL9と記載してあるので、いくら正式型番で検索しても出てきません(汗)
http://www.ioplaza.jp/shop/category/category.aspx?category=U0110312
TOP> プリンター・パーツ> 電源関連> バッテリー> ニコン
で、出てきます。
カテゴリ分けも微妙なところに入っていて探しにくいです。
書込番号:8970674
0点

http://www.ioplaza.jp/shop/category/category.aspx?category=R0051907
今日現在の 価格.com の最安価格と、i0-PLAZAの価格を比較してみました。
ポイントを、どう評価するかにも依りますが、レンズキットに就いては、かなりお買い得かも。 (^^)
ただし、D40ボディ単体 と D60ボディ単体 の価格は一体どういうことでしょう? これでは、レンズの値段がマイナスになってしまいますネ。 (-_-;)
(価格.comの最安価格)
D40 ボディ: \33,900 i0-PLAZA \55,200+10%ポイント還元、実質\49,680
D40 レンズキット: \34,180 i0-PLAZA \38,800+10%ポイント還元、実質\34,920
D60 ボディ: \38,550 i0-PLAZA \61,500+10%ポイント還元、実質\55,350
D60 レンズキット: \45,500 i0-PLAZA \42,800+10%ポイント還元、実質\38,520
D60 ダブルズームキット: \59,760 i0-PLAZA \61,800+10%ポイント還元、実質\55,620
D90 ボディ: \75,798 i0-PLAZA \78,800+10%ポイント還元、実質\70,920
D90 18-105VRレンズキット: \106,470 i0-PLAZA \110,800+10%ポイント還元、実質\99,720
書込番号:8971561
0点

Chubouさんこんにちは。
同メーカーの商品でもボディのみとレンズキットは「全く別の商品」として
扱いますので、出荷数や販売数、市場のダブり具合や品薄等によっては
価格の逆転も十分ありえますね。
まぁ、使う方としてはボディーのみでもレンズキットに入ってるボディーでも、
同じ物には違いは無いわけで、ボディーしか必要ないけどレンズキットや
ダブルズームキットを買って、要らないレンズはオークションや下取りに出す。
なんてことは良く行われていることでして・・・。
オークションでAF-S DX NIKKOR 18-55mm F3.5-5.6G VRの未使用品が
1万円ほどのを見ると、D60ボディーだけ欲しい人がレンズキット買って流した
のかな〜とか想像しちゃいますね。
D40の高感度画質と、D60レンズキットの手軽で軽量な手ブレ補正付き標準
ズーム組み合わせると、かなり強力なお散歩機になりますので、レンズだけ
でも需要高いですから。
書込番号:8972070
0点

みっちゃんさん
> 出荷数や販売数、市場のダブり具合や品薄等によっては価格の逆転も十分ありえますね。
価格.com では、ボディのみとレンズキットで価格の逆転はまま有りうることですね。
ショップが違えば、そういうことも有るか、と今まで納得していましたが、同一のショップで、しかもこれほど大幅に逆転していると驚きます。
消費者としては、「ポチッ」とする前に、幅広く比較して賢く選択すれば良いだけのことですが…。
書込番号:8972362
0点

みっちゃんさん
遅くなってしまいましたが、ご教授ありがとうございました。
無事予備バッテリを購入することが出来そうです。
型番も正確じゃないし、カテゴリも「プリンタ・パーツ」って・・・
ポイントの使い道だけが不安な買い物でしたが
これですっかり楽しい買い物となりました!
書込番号:8978799
0点

長期保障が付けられないですね。
うーん、悩みます。基本つけたい派なので。
私が何か見落としておりますでしょうか?
(探せていないだけ?)
書込番号:8983317
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





